2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大疑問】すまん、古文・漢文が必修な理由って何や

1 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:21:59.26 ID:5zsaSy0O0.net
英語数学社会理科現代文を学ばせるのはまぁわかるわ

古文漢文 ←こいつどこで使うんだよ

2 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:08.29 ID:xBrwJrmHM.net
ないで

3 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:22.71 ID:U4xTEkPm0.net
教師がくいぱぐれるから

4 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:23.53 ID:f38UH9Pb0.net
うんち

5 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:27.35 ID:5zsaSy0O0.net
古文読解できたら就職で有利になるんか?

6 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:36.45 ID:q69LXOAOM.net
日本の「文化」を知るためやで猿

7 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:22:51.30 ID:RSZQbnPS0.net
ないで
昔の悪い慣習受け継いでる

8 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:10.75 ID:5zsaSy0O0.net
ワイが知らんだけで取引に使う契約書は漢文で書かれとるんか?

9 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:14.20 ID:ptAABIm10.net
日本語の成り立ちを理解するためや

10 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:25.94 ID:xK82wj+H0.net
触れる機会なかったら研究者減るやろ

11 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:28.54 ID:DudSVy3S0.net
マジでない

12 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:32.53 ID:5zsaSy0O0.net
>>6
日本史で学ぶやろガイジ

13 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:34.69 ID:KeWusbLq0.net
>>3
結局これやろ

14 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:43.29 ID:JmJEqAJ10.net
漢文はまだ教訓系多いけど古文はただの惚気話だよな

15 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:44.12 ID:+/+MLGnc0.net
イッチはあはれやなあ

16 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:47.28 ID:T4OinuB/0.net
これ熱弁してたワイの大学の教授、大炎上してアカウント消してた

17 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:51.05 ID:bybarW4G0.net
別に大した負担でもないからやればいいじゃん

出来ないならやらなくていいよ

18 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:54.52 ID:ZVxQqwlH0.net
教養
海外留学すると意外と必要だったりする

19 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:55.48 ID:BIPbEECD0.net
選択でいいよなこれ
必修にする意味ない

20 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:23:58.67 ID:ptAABIm10.net
>>12
古文漢文がわからなければ日本史の研究できんやん

21 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:08.29 ID:RSZQbnPS0.net
>>10
心理学とか必修じゃないけど研究するやつはいるやろ
だから必修じゃなくても興味あるやつが勉強するわ

22 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:10.74 ID:5zsaSy0O0.net
>>10
勝手に好きな奴が研究したらええやろ

23 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:11.73 ID:MhFAatZl0.net
温故知新という儒教的風習

24 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:19.40 ID:fDeq4mA90.net
なんで日本史から分離してるのかがわからない
あんなん古代文学に触れる教科じゃなくて古文書解読法だろ

25 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:20.22 ID:A/X5iL7B0.net
言語の進化の勉強にはなるかもしれん

26 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:25.06 ID:OalYUC2B0.net
漢文は教訓じみた内容多くてええやん

27 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:24:30.84 ID:q69LXOAOM.net
>>12
日本史で歴史上の文学の内容に触れるか?

28 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:03.06 ID:0GHFO+QN0.net
古文は漢文理解できる程度でええ
漢文はマジで美味しいからやっとけ40点/50点取れると国語安定してくんねん

29 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:06.80 ID:w3gmyKu8p.net
それやめると中国共産党みたいになるぞ

30 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:07.87 ID:oz9UlgZYd.net
>>22
好きになる切欠が無いとな

31 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:09.01 ID:5zsaSy0O0.net
>>17
は?結構な負担やろ
その時間で漢字のひとつでも覚えたほうがええやん

32 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:11.78 ID:hrhrtsdg0.net
死んだ言語をみんなで学ぶ意味

33 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:20.56 ID:nf1ctckc0.net
一番格式が高い日本語が漢文形式
それを読む為には古典教養が必要

適当に考えた

34 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:21.37 ID:aBR1AtcEM.net
>>22
好きなやつを生むためにやらせてるんだが

35 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:26.59 ID:bHonwJb1M.net
どんな漢文があるのか触れましょう←わかる
じゃあ読めるようにしましょう←ガイガイ

36 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:34.33 ID:dbSDONLfa.net
実際海外で自国の昔の言葉必修で学ぶことあるんかな?
確かに変だよな

37 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:39.61 ID:5zsaSy0O0.net
>>27
触れたらええやん

38 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:41.34 ID:s0tuMzu4d.net
文系さんのやることなくなっちゃうじゃん
理系さんは理科2科目と数3で忙しいから文系の気持ちなんかわからないんだろうけど

39 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:44.31 ID:tjpn6Wz7M.net
文学部などに興味を持ってもらうためやろ
なおそれを活かせる就職

40 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:47.10 ID:7jlVBhZaa.net
古文を通して敬語勉強することに意味がある気がする
世の中に敬語正しく使えない奴多すぎや

41 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:25:49.43 ID:v+blTKG50.net
中学でやる古文の触りだけで十分
高校からの内容は要らない

42 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:06.13 ID:Doqe1zrp0.net
古典なんてやればできるしどうとも思わん
勉強なんて点取るためだけにやってるし

43 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:11.78 ID:hrhrtsdg0.net
>>34
別に給料高くすればやるやつ出てくるでしょ
全員で学ぶ意味ない

44 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:15.52 ID:QDpMSJvZH.net
古文読んで昔のやつはガイジやったんなあって笑うためやで
反面教師やね

45 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:15.96 ID:BIPbEECD0.net
漢文の話は面白いけど別にあれ日本語訳されたもの見りゃいいだろ

46 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:16.29 ID:5zsaSy0O0.net
>>30,34
美術音楽みたいに授業ではやったらええが
入試からは外すべきやろ

47 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:20.53 ID:3yJWS+FV0.net
無いけど楽しい

48 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:21.39 ID:apkuwArC0.net
>>27
「文学史」やるで

49 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:25.87 ID:0GHFO+QN0.net
枕草子暗記ってどの中学でもやってんの?

50 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:31.83 ID:q69LXOAOM.net
>>31
漢字など検索したらわかるやろ
文学から伝わってくる人の「心」は検索しても知る事はできない

51 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:32.81 ID:5FlnEIfqp.net
まあ古文漢文はマジでいらんかも
やるとしても日本史に埋め込んだほうがいい

52 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:34.71 ID:YFVSijtH0.net
>>16


53 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:37.69 ID:Ex5DwtcM0.net
昔の人間が何考えたかとか何をしたのか理解できなくなるやん

54 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:47.57 ID:MZFQb6f/a.net
科挙でも受けてろ

55 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:48.46 ID:Xk8/TVWz0.net
温故知新や

56 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:50.71 ID:5zsaSy0O0.net
んな時間あったら英語話せるようになるカリキュラムにしろやボケ

57 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:26:58.98 ID:lS6afszp0.net
こういうこと言う人って偏差値低そう

58 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:05.20 ID:kVUvGZkr0.net
教養として自国のことを知るのは必要だから

59 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:11.11 ID:59Gotq3g0.net
古文はまあ分かるが百人一首はいらんやろ

60 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:28.30 ID:KU9xGk9Wd.net
今や研究者でなくてもみんなが好き勝手に「真実の歴史」を発信する時代
みんながちょっとでも一次ソース読めんと一部の連中のやりたい放題になるで

61 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:29.99 ID:Ex5DwtcM0.net
>>56
英語話せた所で使う機会あるの?
英語読めるようになる方が先でしょ日本人は

62 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:32.91 ID:3yJWS+FV0.net
>>38
理系は現代文ができないから確実に古文漢文で点数稼ぐぞ

63 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:40.05 ID:5FlnEIfqp.net
>>40
敬語自体そんなガチガチである必要あるか?

64 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:52.31 ID:DCMXSdD60.net
古文漢文苦手やったから無事嫌いになったわ

65 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:53.54 ID:A87CQRCd0.net
未来の受験生が今のネット用語を必死に暗記してるという恐怖

66 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:54.56 ID:ZxEm6aKxd.net
やりたくないなら慶応以下行けばいいやん
国立の"エリート"になりたいんなら必須の教養や

67 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:56.21 ID:5zsaSy0O0.net
>>50
教師から学んでも理解できんで

68 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:27:56.66 ID:gdKL7Zqnp.net
アメリカとかイギリスにも英語版古文みたいなのあるんか?

69 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:08.85 ID:bybarW4G0.net
>>31
基礎的な文法と単語押さえればあとは読めるだろ それも無理と言うならその程度のおつむと諦めるしかない

70 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:11.45 ID:aUExXpnqM.net
漢文はある程度やれば面白くなってた
むしろ理系向きやろ

古文は全く進歩しなかった

71 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:20.22 ID:SCCjzjNfa.net
漢文はやった覚え無いわ
どういうもんかは知ってるけど

72 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:20.23 ID:Ex5DwtcM0.net
>>62
現代文出来ないってのもよく分からんけどな
解き方は英語の長文と同じやん

73 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:22.70 ID:aBR1AtcEM.net
>>43
前半は々するけど必修から一切なくすってのは無理がある
>>46
ぶっちゃけセンター古文が英語とかに比べて難しすぎるってのが悪い気がする

74 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:24.01 ID:KY7M6PyE0.net
教養を学ぶ必要とあと日本語の成り立ちやろ
今の日本語なんて100年程度の歴史や

75 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:24.69 ID:5zsaSy0O0.net
>>57
は?関関同立やが

76 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:35.46 ID:s+n7PcyGd.net
漢文いらんと思うけどセンターやと点とりやすいんだよね

77 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:38.05 ID:0GHFO+QN0.net
>>62
それはできる奴や
ワイみたいな半端もんは現代文安定せんねん古文は半分しかとれんねん
けど漢文頑張るねんそれでなんとか150取るねん

78 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:39.45 ID:P4yPED5i0.net
四書五経は必修にするべき

79 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:45.74 ID:XtRm1OSNa.net
だいたい草書文字も学ばせとらんのに楷書体に変換された文章読ませても何の役にも立たんわ

80 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:54.83 ID:s0tuMzu4d.net
>>68
今ひろゆきで話題のラテン語やろ

81 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:28:59.57 ID:WF7ocNg0M.net
受験で勉強してた時すごい無駄なことしてる感半端なかったわ

82 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:03.29 ID:Ex5DwtcM0.net
>>68
英文学がそうじゃないの?

83 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:09.63 ID:B2+0xMie0.net
古文は文法先に覚えちゃえばくっそ楽
漢文はセンスいるかな

84 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:16.32 ID:v+blTKG50.net
>>36
古英語にしろなんにしろ欧米の高校は選択科目ばっかや
必修は国語数学くらいやで

85 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:20.05 ID:q69LXOAOM.net
>>67
文化レベルの低いやつの意見やな
読み解き方を学べば自ずと「書」から文化が溢れだすのを感じるはずやが

86 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:21.31 ID:D9L0ZxQrp.net
偉い人が威張るためやろ

87 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:25.34 ID:aBR1AtcEM.net
>>73
「前半は同意」ね

88 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:34.64 ID:KY7M6PyE0.net
国民国家の教育なんやから自国の歴史と自国の古典は重要に決まってるやろ

89 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:39.44 ID:5zsaSy0O0.net
>>69
受験終わったら二度と使わんって思ったら
覚えられるもんも覚えられんやろ。
時間の無駄や。

90 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:29:43.12 ID:u8nCCFkYd.net
日本語はまじで一番大事
英語なんて疎かでいい

91 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:03.99 ID:A+qjQgZ70.net
>>88
漢文は?

92 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:04.38 ID:K/HNurRZ0.net
>>73
センター古文難しいか?
そら、満点取れって言われたらあれだが
単語でだけでも40点以上取れるっしょ

93 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:07.61 ID:jSTr5rRM0.net
まあ実際それだけはいらないよな

94 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:15.30 ID:pNwE1urMH.net
歴史は「これ研究者の偏見や希望的観測とか含めずに導き出された答えなんだろうか」って思うことはある

身も蓋もないけど当時を生きてない人間が結局考察してるわけやから

95 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:22.34 ID:7K2zMGhl0.net
漢文はおもろい
古文はうーん

96 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:23.82 ID:aUExXpnqM.net
>>83
マジか

漢文は楽勝やったけど、古文はダメやったな

97 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:26.64 ID:KU9xGk9Wd.net
>>79
これは思う
台湾人から明治時代の資料の翻訳頼まれるんやけど手書きの崩し字で全然読めん

98 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:29.55 ID:0r24xlmf0.net
古文が必修なんていとおかしいwwwwwww

99 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:29.96 ID:s+n7PcyGd.net
>>69
読めるまではいっても私文やとかなり正確な単語レベルの意味問われたりするからなあ

100 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:33.62 ID:1Unv/JKe0.net
点数稼ぎに必要

101 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:40.40 ID:Ex5DwtcM0.net
>>89
わいの経験で言うと外国人から日本語について聞かれた時に古文の知識は覚えておいて良かったと思った

102 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:40.57 ID:ZPu996IX0.net
大学受験の時に簡単に点取れるから

103 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:46.08 ID:T4OinuB/0.net
>>52
教授が必修から消せ派でボコボコに叩かれてるなぁと思ってたら学術会議問題に首突っ込んでデマ流してめっちゃ燃えてた
名前も隠してやってたのがダサすぎる

104 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:51.95 ID:KY7M6PyE0.net
古典とかまったく知識更新されないだけに逆に大人になっても覚えてるで

105 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:54.78 ID:vyd25lsGM.net
どんな作品があるのかとかを別の授業とかで触れる程度でいいんだよ
読めるようにするのはほんまいらん

106 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:55.44 ID:u8nCCFkYd.net
満足に書けないビジネスメールが多い
日本語から勉強してほうがいい

107 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:30:58.43 ID:akI/aj9La.net
なんやかんやで日本には古文ある程度知ってることで理解できる文化が多いやろ
あと漢文は故事成語の理解にも繋がる

108 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:03.66 ID:WPHvilnXa.net
東大古文漢文で満点近く取れるわいは同意しかねる
めっちゃ良い得点源やぞ

109 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:11.61 ID:aBR1AtcEM.net
>>92
そりゃちゃんとやれば安定するけど古文に1ミリも興味ない国立理系受ける連中が片手間でやるには難しいって話

110 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:13.98 ID:yUuGoTSGM.net
漢文が教訓になるって奴はその場で漢文から得た教訓言えるのかよ

111 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:14.74 ID:Ex5DwtcM0.net
>>91
昔の知識人は漢文が必須知識やったからその頃の知識を知るのに必要

112 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:26.43 ID:KY7M6PyE0.net
>>91
昔の日本人は漢文が書き言葉やったからそらね

113 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:27.49 ID:q69LXOAOM.net
>>91
日本は漢文で文章書いてたんやで
芸術も中国の詩を楽しみそこから日本の文学は生まれた

114 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:34.54 ID:5zsaSy0O0.net
>>85
ほんなら書道に時間費やして
次の練習しつつ、その言葉の解説も入れて趣も理解したらええやん

115 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:47.37 ID:ZPu996IX0.net
>>109
国立理系受けるぐらい勉強するやつなら古文漢文余裕ちゃうか?

116 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:52.96 ID:c99oz9FK0.net
文章書いてるとやってて良かったなと思うことけっこうあるけどな
そこまで大きいことじゃないけど

117 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:31:53.19 ID:B2+0xMie0.net
古文はちょっと最初辛いけど形容詞一気に覚えたらほんま楽やで

118 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:07.15 ID:9GuIoasY0.net
ワイは古文好きやったけどまあ役に立たないのはわかるわ
ほとんどの人は受験終わったら忘れるから教養とかにもつながらん

119 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:12.46 ID:v+blTKG50.net
>>90
古文漢文の前に現代文やるべきよな
現代文だけの100点満点でええわ

120 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:14.82 ID:Ex5DwtcM0.net
>>114
死ぬほど効率悪いやろ

121 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:18.14 ID:jp7yBIKqd.net
漢字も書けない日本語のボキャブラリーが少ない
は社会に出てから損だよ

122 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:38.11 ID:s+n7PcyGd.net
>>115
古文はきついっす

123 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:40.81 ID:hThb2892a.net
必修である必要はないな

124 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:41.38 ID:9rjIDYt70.net
源氏物語とか読めたら楽しいよ

125 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:41.83 ID:8djd5QSaM.net
センターレベルなら不真面目なアホ切り捨てるためにあるもんやと思ってるわ

126 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:44.25 ID:aUExXpnqM.net
漢文嫌われてるんやな

ちょっと勉強すればかんたんに点が取れてお得なイメージしかないわ

127 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:32:56.87 ID:d7Bk2E/m0.net
もしなかったらワイが短歌にはまらんかったから必要

128 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:03.40 ID:VTSZylUu0.net
指導要領に書いてあるよ😎

129 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:13.36 ID:qKh6wOqZa.net
恋の話とかどうでもええねん

130 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:18.70 ID:Hv84Aws00.net
ワイ大学で専攻しとったけど教養面以外では不要やね趣味みたいなもんや

131 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:20.72 ID:5zsaSy0O0.net
>>120
字が上手くなったらええやん

132 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:26.13 ID:aYKrhD2/r.net
英語も要らねーよな?deepLあれば

133 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:26.67 ID:K/HNurRZ0.net
>>109
いや、片手間にやった上で言ってんだよ
時間考えたらむしろコスパ良い教科だろ

134 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:40.68 ID:q69LXOAOM.net
>>119
現代の言葉に至るまでの文化を知ってるから知らないかで現代文の解釈も変わる

135 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:41.94 ID:YFVSijtH0.net
>>103
持論を語るのが学者やから叩かれようと堂々としてりゃいいのに
デマ流すのはいかんわな

136 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:44.42 ID:/AIVAWLsp.net
やりたくないならやらなきゃいいじゃん
それで大学行けなくてもそいつのせいだし

137 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:50.89 ID:/Z3Jm6Sk0.net
日本史に集約して少し触る程度で問題ないよな

138 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:51.96 ID:WJDHncj30.net
古典っていう学問が途絶えてしまうからやろ
古典が途絶えたらあかんからなそらな

139 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:57.77 ID:dJR5hBzB0.net
マジレスすると国語という科目に努力の要素を加えるため

140 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:33:59.19 ID:FH1K+dqc0.net
敬語関連は現代でも役に立つんちゃう?

141 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:00.66 ID:UbFRQY8/0.net
伝統文化の理解には必須だからだろ

142 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:10.65 ID:Ex5DwtcM0.net
>>131
いやだから書道のステップが無駄やねん
今どきディスプレイでなんでも表示出来るんやからわざわざ字を書く必要性が分からんねん

143 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:13.24 ID:5zsaSy0O0.net
文系→楽しいよ
理系→得点源だよ

義務教育に必要ないやん

144 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:13.97 ID:hsAy0ma30.net
教える側にメリットがあるから教えてるんやぞ

145 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:21.45 ID:d5EaVyQP0.net
せめて選択科目にしろ

146 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:32.51 ID:B2+0xMie0.net
漢文苦手やったけど杜甫の詩とかかっこよくてすこやった

147 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:35.37 ID:87/k0wVAd.net
趣味で戦国時代の古文書の翻刻読むのに役立ってるくらいやな
正直必修にする必要はないと思う

148 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:35.44 ID:5zsaSy0O0.net
恋もしたことない奴らに恋話してどうするんや

149 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:43.13 ID:8pH5gmuUa.net
普通に国語の成り立ちを知るためやな
韓国でも古文として漢字の学習が必須らしいで

150 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:44.53 ID:vyd25lsGM.net
古文漢文いるとか言ってんの文系の奴らやろなあ

151 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:45.24 ID:UbFRQY8/0.net
>>119
むしろ現代文要らねえだろ
何を学べるんだよ現代文で

152 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:47.60 ID:Ex5DwtcM0.net
>>132
DeepLは硬い文章書きたい時に不向きやと思う
なんでもかんでも砕けすぎ

153 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:49.27 ID:aBR1AtcEM.net
>>133
そうなん?俺は国立理系じゃないから知らんよ
でも一般論として国語は難易度高いって言われてるだろ

154 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:49.84 ID:6/NzChrpd.net
漢文「はえ〜含蓄があるンゴねぇ」
古文「は?なんやそれしょーもな」

こんなイメージ

155 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:34:58.33 ID:8djd5QSaM.net
英語はちょっと違うけどそれ以外の科目は学問の歴史お試し追体験セットみたいなもんやろ
だから別におかしくはないわな

156 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:14.45 ID:lcaMF4DR0.net
>>143
理系科目って現代社会の土台じゃん

157 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:17.57 ID:zbp121LfM.net
その分英語やらないからダメなんだよなあ

158 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:18.09 ID:Hv84Aws00.net
>>152
正直これはある

159 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:22.37 ID:dEAObGtd0.net
こうやって難癖つけるガイジェを負け犬まで蹴落とすためや

160 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:23.42 ID:YFVSijtH0.net
国立理系受けるやつは片手間で国語足りるやろ
古文漢文も現代文も英語長文もやってること一緒なんやし

161 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:24.22 ID:5zsaSy0O0.net
>>142
お前、字汚いやろ

162 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:37.08 ID:3ew3XguEM.net
>>149
成り立ちを学ぶために3年間費やす必要があるんやな

163 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:39.96 ID:K8OhlSODa.net
逆に必修にするべき科目は?

164 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:41.43 ID:YbH1c3Hc0.net
>>143
文系科目の方が得点源やぞ

165 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:44.22 ID:KY7M6PyE0.net
そもそも日本語って「あるもの」として習うやん?小学校では
でも日本語自体長い歴史の中で形成されてきた積み重ねやってことは古文や漢文やらんとわからんやろ

166 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:46.44 ID:APL4A6A30.net
古漢いらん大学あるやん

167 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:47.75 ID:aYKrhD2/r.net
>>153
現代文のせい定期

168 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:53.25 ID:TNlCYioq0.net
古文漢文やるなら「法律」やった方がええやろ
法治国家に住むのに、国民のほとんどが何が犯罪になるのか詳しく知らんってヤバすぎるわ

169 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:35:56.84 ID:B2+0xMie0.net
古文はあと音読も大事や
受験生がんばるんやでー

170 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:03.62 ID:drTa04fl0.net
欧米で古典としてのラテン語・イスラーム圏において非アラビア語圏であっても正則(古典)アラビア語が重視されるのと同じや
もっと抽象化して言えば近代以前は知識人においてのみ共有されていた知識を一般大衆にまで広める事で
一般大衆には希薄だった国民意識を植え付けることが狙いや

171 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:04.75 ID:q69LXOAOM.net
国民が共通する文化を持たない国は弱いからな
脈々と現代に至るまでの文化の歴史がある国は幸せなんやで

172 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:09.15 ID:UbFRQY8/0.net
現代文という科目がガチで意味不明だわ
文学史と古文漢文でいいよな

173 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:11.51 ID:8djd5QSaM.net
>>154
最後のセンター漢文は逆張りなんJ民の話やったな

174 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:18.65 ID:aK4nehMf0.net
>>163
地理 政治経済 近代史

175 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:18.81 ID:YbH1c3Hc0.net
>>158
そういうのはみらい翻訳の方が向いてる

176 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:24.81 ID:LJGfAiGH0.net
>>152
DeepLは分からん部分は丸っとすっ飛ばして訳したりするから意味が真逆になってたりするよな

177 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:25.64 ID:v+blTKG50.net
>>151
日本語の使い方やね

178 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:34.48 ID:/AIVAWLsp.net
普通に授業聞いて定期テスト前に勉強すればできるようになる教科じゃん
わざわざ対策をする必要もないのになぜ嫌がるんだ?

179 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:48.70 ID:5zsaSy0O0.net
>>163
メディアリテラシーとか公民から独立させて法律とか

180 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:50.45 ID:ZudRoMcgr.net
>>163
情報

181 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:36:55.49 ID:8nlCWPdv0.net
教養やろ
ツイッターでも言ってたやろ「春はあげぽよや李徴ネタで笑えるのは古文漢文やってたから」って

182 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:03.52 ID:Hv84Aws00.net
興味出なかったら試験で点稼げるボーナスステージみたいな認識でええよ

183 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:10.90 ID:aYKrhD2/r.net
>>156
>>164
文系、理系の受験生にとっては、って意味やと思うぞ

184 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:14.50 ID:YbH1c3Hc0.net
>>180
必須やろな

185 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:20.78 ID:UbFRQY8/0.net
>>177
中学以上ならもう習う必要無いだろ
漢字くらいか?

186 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:23.88 ID:zJHXmPKt0.net
>>163
インターネットと英語

187 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:25.41 ID:hA80EpI0M.net
教養の幅が広がるだけではあるが、ほとんどの学問そうだろ
社会理科あたりも実生活で役立つ場面なんてほとんどの分野はないんちゃうか

188 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:27.20 ID:5zsaSy0O0.net
>>168
ほんそれ
あえて勉強させん理由があるんやろ

189 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:29.93 ID:sIki07uj0.net
文章が上品になる

190 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:34.82 ID:kO0iX2Zfd.net
その辺知ってると社会でてから教養ある人だなーと思われるよ
綺麗な日本語使うと好まれるし

191 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:38.98 ID:9FSb+kmh0.net
義務教育でやるのは学問の入り口やろ
日本は受験がゴールになりすぎとんのや

192 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:52.74 ID:6/NzChrpd.net
古文てあれが日本人独特の感性なんやろうけど
情緒的で主観的でふんわりしててぶっちゃけ分かりづらいわ

193 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:37:58.71 ID:JrFt3jIf0.net
成り立ちを学ぶにしては長すぎよな
現代文か日本史で1ヶ月くらいやればええやん

194 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:05.02 ID:316jcZiX0.net
一回なんjで古文が必修なのはガイジwって言ったら古文は情緒を学ぶために必須!今の俺の価値観とか考え方の形成に役立った!😡とbゥ言われたことbるわ
平涛の10時くらいbフ話や

195 :風吹bッば名無し:2021/01/20(水) 14:38:08.56 ID:Tu5r5UMk0.net
ワイ得意やからないとこまるわ

196 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:12.98 ID:Nx35nhwMr.net
>>163
税金関係とか投資関係教えてほしかったわ

197 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:19.93 ID:flgjntKf0.net
右翼って歴史には熱心だけど国語にはあんまり関心ないイメージやわ
古事記も歴史じゃなくて古文の授業でもっと教えろって主張した方が反論も少ないやろうに

198 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:25.22 ID:P+DuLtgwM.net
なんでも要らない要らないと捨てた国が今の中国

199 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:26.46 ID:0GHFO+QN0.net
>>163
小論文
レポートや卒論しゅうろんでめちゃ苦労した

200 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:36.65 ID:Y2EtyCa00.net
社畜度を測る学問や(暴論)

201 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:38.55 ID:316jcZiX0.net
>>198
めっちゃ発展してて草

202 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:42.45 ID:oWUR+E8KM.net
学ばされるのはええけどテストに出すなや
現代日本で古文単語一つ知ってたか知らなかったかで人生変わる可能性あるのおかしいやろ
むしろ現代日本語の文法を教えろや

203 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:49.03 ID:tA8gNrfXd.net
古文ってやる意味わからんから授業に集中できんわ
習ってどないすんねん

204 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:52.47 ID:L17JOsWGM.net
英語→DeepL
数学→電卓
社会→Wikipedia

これもう学校教育不要だろ

205 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:38:56.97 ID:5zsaSy0O0.net
10代の一番学習能力高い時期にやることやないで
時間は有限なんやから優先順位考えたらもっと勉強させなあかんことあるやろ

206 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:01.91 ID:JrFt3jIf0.net
>>190
営業戦士なら知っててもええな

207 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:06.96 ID:KY7M6PyE0.net
ほんなら日本の政治の仕組みとか学んで役立つか?産業構造とかは?ってなる
我々を成り立たせてるものの一部や古文も漢文も
だから学ぶ必要がある

208 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:07.60 ID:NF6OmIJVr.net
>>198
ならええやん

209 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:12.44 ID:8djd5QSaM.net
>>202
これ言い出したら何でもそうやけどな

210 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:16.43 ID:hsAy0ma30.net
>>204
wikipediaとかゴミやぞ

211 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:22.27 ID:UbFRQY8/0.net
>>202
そんなん教えられなくてもわかるだろ

212 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:22.92 ID:DsPKqgHN0.net
>>197
右左関係ないし
現代の政治に深く関わるのは近代以降だろ

213 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:25.96 ID:Ybxrexzt0.net
>>204
deeplは歯抜け翻訳多すぎ

214 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:26.39 ID:l56HEShQd.net
林修?

215 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:28.53 ID:cTSG1ywB0.net
役に立たないからやる必要ないってのはなんというか考え方がただただ幼い

216 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:29.69 ID:v+blTKG50.net
>>185
みんなが現代文を簡単って思うならええけどな
現にこのスレでも古文漢文で稼げとか言ってるやついっぱいおるし

217 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:31.92 ID:dTCevjN7M.net
>>163
情報世界史地理

218 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:39.58 ID:q69LXOAOM.net
>>205
教養・文化的素養のない大人なんてみるも無惨やで

219 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:49.27 ID:apkuwArC0.net
>>181
ツイカスw

220 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:50.59 ID:zYFu+/uYd.net
古文漢文やるくらいならその時間で英語でも学ばせろや時代遅れジャップ

221 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:53.51 ID:kq7qyHI70.net
>>29
必修にする必要はないってだけやぞ
研究するなとか学ぶやつは殺せとは一言も言ってない

222 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:54.19 ID:drTa04fl0.net
>>171
正確にはそういう「想像の共同体」意識を一般に広めることが目的やね
極端な話こんなの何語でもええねん
その地域や民族とされる集団において過去に重要であった言語でありさえすれば

223 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:54.26 ID:Y8U7NPVka.net
教養レベルなんだからこれくらいサクサクやれよ

224 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:57.10 ID:Q/HHzjko0.net
まあ教養やし
入試科目にせんでもええとは思う

225 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:39:57.18 ID:/AIVAWLsp.net
>>205
10代なんて学校の勉強しても有り余るほど時間あるじゃん
そんなに古文やるのに時間かかんの?

226 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:08.37 ID:316jcZiX0.net
>>209
いや古文くらいやで絶対人生変わらんの
理系やったら最低限の数学わからんやつとか落ちこぼれ待ったなしやし

227 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:18.73 ID:Ms+qZ7Ls0.net
古文も漢文も解き方覚えたら余裕で点数伸ばせるからな

228 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:20.23 ID:QaXpImetd.net
ワイは古文漢文大好きやったわ
ただ必修である必要はないと思う

229 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:22.07 ID:GjI/lIFRr.net
文系科目も真面目にやってる東大生理系より理系にしか興味の無い京大理系や東工大生のほうが賢いという風潮
あると思います

230 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:22.22 ID:UygbYgOY0.net
>>192
それに対して論理的な記述を漢語でやろうと導入したんやろね
明治の頃にも漢文を重要視する時代がくるけどその影響はいまでも残っとるな

231 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:25.89 ID:6Q9r9o6p0.net
歴史も年号暗記じゃなく論述にするべきだよな
じゃなきゃ共通試験でやらんでいい

232 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:33.48 ID:zYFu+/uYd.net
>>218
学んでも学ばなくても行き着く先はなんJやん

233 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:38.51 ID:N3aUh9XL0.net
せ、×、き、し、しか、× 特殊型 未然形接続 過去

これのどこに日本の文化の要素が

234 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:50.93 ID:kO0iX2Zfd.net
入試である必要はないね
でも知ってて無駄にはならないよ

235 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:51.52 ID:oMlCvKAF0.net
現代文はまだかろうじでやれるけど
古文漢文はガチでモチベ0やったな

236 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:40:54.68 ID:GtthNL3Q0.net
>>1
古文・漢文で書かれた書物がどれだけあるか知ってる?
高校・大学は職業訓練校じゃなくて学校だからね

237 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:01.16 ID:8djd5QSaM.net
>>226
なんで古文と数学をくらべるんや?
それをいうならどこかの分野なんちゃうの?

238 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:13.10 ID:WDvOpYFX0.net
当時の文化を知るとかそういう側面はわかるがもう使われてない言語を必修にする意味はわからんわ
将来的に学者が減るとか言われると一理あるが

239 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:17.94 ID:hlRFUU0BM.net
なんJにいるのに“教養”とか語っちゃう雑魚おる?

240 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:23.70 ID:JpwazHfiM.net
古文は分かるけど漢文はマジでわからん

241 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:30.57 ID:3FUB4xid0.net
>>204
AI使っても論述数学ほとんど解けなかったぞ

242 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:32.45 ID:4lLOdekx0.net
センターに出すな

243 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:33.26 ID:fiWE0caKp.net
>>16


244 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:34.11 ID:fsydExSad.net
そもそも英語以外の文法の勉強したことなかったから苦労したわ
ぶっちゃけ多いやろ

245 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:35.79 ID:Sth8zrJ50.net
日本人「勉強したから古文・漢文よめるぞおおお!」

日本人「ふええ・・・書類・説明書・契約書は読めないよぉ・・・習ってないもん・・・」



ええんか

246 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:49.11 ID:GPLm6KmE0.net
スレタイの主張したら、
「インテリ層は古典を語れない人間を見下す。お前は浅い」と怒られた
それなら現代語訳の論語読むとかじゃいかんのか…

247 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:49.32 ID:5zsaSy0O0.net
>>218
必修でやってきた今の大人は文化的素養がある奴らの集まりなん?

248 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:50.84 ID:fNg1LDfn0.net
文法だけ学ばせても実家の蔵から出てきた平安時代の巻物に書かれた書物の文字が判別出来る訳やないし結局専門家に任す形になるんちゃう?

249 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:53.14 ID:u9UdvWQa0.net
>>213
他にも機械翻訳あるやん

250 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:56.09 ID:316jcZiX0.net
>>237
その前に科目やからやで

251 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:41:58.25 ID:ObQ+fnsed.net
知ってても無駄ではないけどわざわざやるほどでもない科目やろ
趣味レベルや

252 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:02.13 ID:0GHFO+QN0.net
学校のクソ授業やめてみんなに参考書配れば良かったのにとは思う
早覚え即答法という神書を配れ

253 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:14.65 ID:RIXSZFpw0.net
その時間他のことやってたらええやん
いらないと思ってるもん無理にやることないで

254 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:20.81 ID:K8OhlSODa.net
センターの古文漢文は簡単だけど2次は意味不明だったわ
まあ理系だから関係なかったけど

255 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:22.28 ID:DBP0jr510.net
共通テストでは古文漢文は中国語やフランス語のような第二外国語扱いにするといい
そのかわりプログラミング言語(情報)を必須にする

256 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:23.75 ID:Ybxrexzt0.net
現代文より日本語の文法をまずやったほうがええやんないの?

257 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:28.99 ID:2wdUj1aN0.net
いとおかしと思うけど必須でなくてもええわね

258 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:32.56 ID:8djd5QSaM.net
理系科目が!理系科目が!って言うけど数百年前の僕の考える最強の物体とか僕の考える理想的な状態でしか成り立たない古典をありがたがるのはどうなん?

259 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:36.05 ID:0tEAvIw+0.net
教養としえは重要やからとしか言えん
嫌なら実践的な専修とか行けば?

260 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:36.15 ID:/AIVAWLsp.net
>>252
勉強出来なさそう

261 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:36.72 ID:ASoq/fCs0.net
>>215
具体的に必要性提示できないのが問題
ガノタがガンダム必修にしろというのと変わらん

262 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:39.32 ID:UbFRQY8/0.net
>>216
だから現代文でどんな日本語が身に付くんだよアホ
読解問題いくら解いても言語能力は成長しないだろ

263 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:39.31 ID:5zsaSy0O0.net
>>225
かかるやろ
その時間筋トレさせたほうが有益やわ

264 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:41.09 ID:hA80EpI0M.net
>>231
言うほど年号暗記問題なんて出るっけ
それよりも人の名前暗記のほうが微妙やな歴史は
ワイは好きやから構わんけど、嫌いな人にはホンマ苦痛やろ

265 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:51.20 ID:GhJlo4srr.net
現代語に訳したやつ読んどけば当時の文化とかは学べるし古文自体は不要だよな
漢文はそもそも日本語ですらないだろうし

266 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:42:52.75 ID:Ex5DwtcM0.net
>>255
なんの言語やるねん

267 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:11.47 ID:afpNqEPlr.net
せっかく情報の授業作ったのに単位数通り授業実施しないしネットリテラシーを欠片も感じられないんだが…

268 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:12.76 ID:fiWE0caKp.net
>>246
偉い人が言ったんやでじゃ様にならんやろ、やっぱり師、のたまわくとかじゃないと

269 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:13.49 ID:DEHlTAge0.net
欧米って古文漢文っぽい科目ってあんのかな

270 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:15.37 ID:U+HoqX4oa.net
必修でもいいけど基礎範囲外の物理生物化学のほうが大事だとは思う

271 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:20.45 ID:8djd5QSaM.net
>>250
ワイは人生を決めるテストで古典という科目を解いたことがないからわからんわ
お前変わりもんやで

272 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:22.43 ID:ASoq/fCs0.net
>>266
Cやろなあ

273 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:28.17 ID:kq7qyHI70.net
日本の文化がーって言っても

古文漢文で割りをくう現代文においては
大江健三郎とか三島由紀夫とか一ミリも触へんやん
大江健三郎の作品一つでも言えるやつ絶対過半数割れおこしてるやろ

勿論大江の作品を高尚とはいえんって層もおるだろうけど『古文笑』よりかはましやわ

274 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:28.44 ID:uvSNYNI50.net
>>269
ラテンギリシャ

275 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:31.27 ID:316jcZiX0.net
正直古文を重要視するくらいなら家庭科か技術の方がよっぽどテストさせた方がええやろ
下手すれば知らんかったら死ぬこといっぱいある科目やん

276 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:34.46 ID:KY7M6PyE0.net
まあ東大くんの人ではないが
他のすべての教科より日本語というか論理をまともに読めるようにしろと言うのはあるけどな

277 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:35.39 ID:CXE7fv+8d.net
古代ギリシャ位のリベラルアーツってやつの名残

278 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:39.74 ID:/AIVAWLsp.net
>>263
それはお前が馬鹿なだけだわ
筋トレより勉強しろ

279 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:40.05 ID:8vO6DSHld.net
>>269
ラテン語とかギリシャ語やない

280 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:43.76 ID:MeOivu1xd.net
結局できない奴のわがままやから聞き入れてもらえんのよな

281 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:48.39 ID:0tEAvIw+0.net
>>246
出来れば白文のまま読める方がええのは確かや
これは英文学とかでもそうやけど
古文と漢文は切っても切り離せないからなくなるとしたら同時やろうな

282 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:50.30 ID:/Kcl5w36r.net
>>267
教師がそもそもわかってないししゃーない

283 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:55.57 ID:bZb+u79y0.net
欧米でもラテン語とかやるやん
あれと同じやで

284 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:43:58.62 ID:ganrX5MAp.net
「教養」やな
でな、教養が無い人間って舐められんねん
『あ、こいつこの程度のことも知らないような程度の低い人間なんやな』って思われんねん

それだけや

285 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:04.19 ID:Sth8zrJ50.net
中国でも漢文(文言文)習うらしいけどアホほど嫌われてるらしいな
読めないし訳わからんから

286 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:04.39 ID:qiXdsGXq0.net
古典はガチでいらんな
昔のなろうやん
漢文は短くてオチあってためになったりするから許したるか

287 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:08.75 ID:kpeu440D0.net
漢文はすこやった
古文はうーん

288 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:11.69 ID:t6Ea/sQxa.net
教養の一つやな

289 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:35.43 ID:VN9Tmss0d.net
しょうもないクソほど興味もないことでもある程度こなせる能力身につけるためや(日本人としての文化と教養を涵養するため)

290 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:36.41 ID:aYKrhD2/r.net
まあ教養言うなら日本史が必修じゃないのはええんか?

291 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:37.01 ID:kq7qyHI70.net
>>246
そのインテリ層ってどこですか?
孫正義とかが古文語ってるとこみたことないんですけどー。。。と一蹴可能やん

292 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:48.85 ID:ASoq/fCs0.net
>>287
面白い話多いけど、現代語訳でええわな
どうせ返り点みたいな使うくらいだし

293 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:52.78 ID:KR252s3J0.net
>>108
配点わからんやろ

294 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:54.77 ID:0GHFO+QN0.net
>>286
なろうは草
意味わかるとエッッッとかわかるらしいが

295 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:55.03 ID:9OaySWLZp.net
数学と暗記だけやったらガイジ弾けんやん
違う科目だしてガイジ避けや

296 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:44:58.83 ID:KY7M6PyE0.net
プログラミング教えるとか言うが昔からBASICとかやってなかったか?
理屈的にはそれで十分やろ
個別の言語の使い方覚えても時代遅れになるだけやろ

297 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:05.07 ID:Ybxrexzt0.net
日本語は現代日本人の8割も理解してないからな
適当に使いすぎて社会出てから修復しつつ最後までうろ覚えなのあたおかやでほんま

298 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:06.49 ID:t6Ea/sQxa.net
教養のある無しで見える世界がちゃうねん
相手もそれにあった対応するし

299 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:07.53 ID:9N3T2S3o0.net
>>246
逆に言うと、それが現代語訳で読めるのも
古文/漢文をちゃんと理解している人達が居るから出来る事やねん

何事そうやけどある程度の基礎教養が無いと、向き不向きすら分からんから
後任の育成するためにも、古文/漢文は入れておかんといかんべ

300 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:07.83 ID:5zsaSy0O0.net
世界遺産検定みたいに
検定レベルにしろや
趣味やろこんなん

301 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:10.73 ID:vkp7g6n60.net
古文漢文は学校で習う卒業したら役に立たないランキング間違いなく1位だわ
俺は得意で得点源だったからありがたかったけど

302 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:14.98 ID:nmdOEafOd.net
>>196
来年から家庭科で投資運用の授業できるらしいで
家庭科の先生にやらせる時点で察するが

303 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:21.48 ID:zhcGZ1M6M.net
教師が新しい事学ぶ能力無いから

304 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:22.26 ID:316jcZiX0.net
教養教養言うがJ見てて教養あるな〜とか思うか?また知ったかしてんなあくらいにしか思わんわ

305 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:26.02 ID:N1pJzg8D0.net
現代文・数学・英語よりは明らかに優先順位落ちると思うわ
理科社会と同程度の扱いじゃいかんのかね

306 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:26.47 ID:zJHXmPKt0.net
>>215
理由も説明せずに幼いって切り捨てるだけのほうが幼いやろ 
子供の教育なんてモチベーションあげるとこからやぞ 

307 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:33.16 ID:kq7qyHI70.net
>>284
言うてそれ古文漢文じゃなくてもええやろ
たとえばゾロアスター教って教養の初歩の範囲だろうけどじゃあ古文漢文知っているやつが必ずしも知ってるとは限らんやん?

308 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:44.76 ID:0GHFO+QN0.net
>>108
80点中40点取れるってマ?

309 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:45:53.49 ID:0txgdF5lr.net
古文漢文も実質歴史みたいなもんやん

310 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:08.93 ID:KMt8OCoXa.net
おまえが苦手なだけやろ

311 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:09.54 ID:wsPjA6hY0.net
古文漢文読めないと戦前の公文書とか読めないからな

312 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:09.73 ID:0tEAvIw+0.net
>>267
ぶっちゃけ日進月歩の分野過ぎて教科として教えるなら小学あたりから一貫して教えんと意味ないと思うわ
3年に一回だかの改定でそこから卒業してるころには実践的っという面では使い物にならなそう

313 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:11.38 ID:v+blTKG50.net
>>269
英語は古英語
欧は各言語の元がラテン語とかやけどどのみち文系の選択科目や

314 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:13.09 ID:ObQ+fnsed.net
なんJにいて教養ガーとか草はえる

315 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:27.21 ID:PVOzWP4o0.net
ヨーロッパのトップインテリはラテン語学ぶし
そのパクリじゃないの

316 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:28.36 ID:ilUfHFn20.net
>>283
けど必修やないで

317 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:36.77 ID:mH074B6S0.net
古文やるよりプログラミング言語とか増やした方がいい

318 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:40.12 ID:ASoq/fCs0.net
>>299
それ言ったらキリないし、なにより高校の内容で向き不向きなんかわからんだろ
芸術や体育の授業で将来の職業決める人いないのと一緒

319 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:43.73 ID:kq7qyHI70.net
>>311
なら大学の研究科目でええやん

320 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:47.15 ID:Ybxrexzt0.net
>>304
お前はJで生きてんのか?

321 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:48.42 ID:t6Ea/sQxa.net
お前が上にいって変えればええんやで

322 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:50.42 ID:316jcZiX0.net
古文漢文やってたJ民はなんで教養あるはずやのに平日の昼間からJやってるんや?

323 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:53.57 ID:7K3TGJ+x0.net
中学高校のはなしか?
必要性で話すなら高校レベルの理科も社会もいらんやろ
社会なんて普通の人はネット検索で十分やし理科も大学入ってから必要な分野の勉強だけしとけばええやろ

324 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:46:55.29 ID:5zsaSy0O0.net
>>278
あらかた勉強した結果思ったことや
お空の星座の位置計算して割り出すのより無駄や

325 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:08.37 ID:N1pJzg8D0.net
センター古文が普通に結構面倒なんだよな
今どのくらいの難易度か知らんけど

326 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:08.87 ID:VN9Tmss0d.net
>>316
アメリカやと高校で外国語必修やろ?

327 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:09.61 ID:9N3T2S3o0.net
>>309
結局、過去の歴史を紐解こうとしたら
最終的には当時書かれてた文書を読み込む羽目になるからなあ

328 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:10.62 ID:jN/hEvQD0.net
今回のひろゆきの古英語騒動見てりゃ分かるやろ
糞みたいな差別思考さらけ出して大恥かくからや

329 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:12.17 ID:8qKQloT80.net
>>147
候文面白いよな
信長とか秀吉の文書自分で読めるようになると歴史の見方もガラッと変わるしな
社会では学芸員とか研究者やないと役に立たんやろうけど

330 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:14.47 ID:hA80EpI0M.net
>>272
それもう古文じゃん

331 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:15.20 ID:ixej3Acu0.net
正直勉強できるやつはそこそこの点とれるからこんな疑問持たないやろな

332 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:20.66 ID:0tEAvIw+0.net
>>275
家庭科は年金保険税金などなるから案外重要やな
ぶっちゃけ高校教育で実践的な奴なんて家庭科くらいしかないやろ
後は職によっては使わん奴ばっか

333 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:27.26 ID:dt93Y7aYd.net
文系マンが発狂してるけど少なくとも他にやるべき科目は一杯あるわ
わざわざそれらを差し置いて学ぶべきではない

334 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:41.83 ID:vGMvIfFm0.net
国力を削いでいる まである
他にやらせることあるやろ

335 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:43.68 ID:0GHFO+QN0.net
>>326
スペイン語の人多そう
勝手なイメージやが

336 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:47.20 ID:Hv84Aws00.net
>>265
古典にありがちの元ネタ知ってること前提の表現は訳すときに訳者のセンスが出るからなあ

337 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:48.00 ID:L8kufm3va.net
マジでいらんよな
その時間で歴史ちゃんと教えろよって思う
選択式やと現代史まで行ってない奴大半やろ

338 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:51.13 ID:ASoq/fCs0.net
>>330
今も広く使われてるぞ
C使えれば他の習得もあまり時間かからんし

339 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:53.56 ID:ilUfHFn20.net
>>326
古典語は必修やない

340 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:54.49 ID:YFVSijtH0.net
>>276
そう思うわ
張り紙読んで理解できん輩が多すぎる

341 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:47:55.64 ID:316jcZiX0.net
>>323
理科はある程度はいるわ式とかは関係ない人は覚えんでもいいけどある程度のことボヤっと知ってないと死ぬパターンあると思う

342 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:01.52 ID:ZhRHQwz90.net
日本語の祖先やから
こいつらを学ぶことで日本語に対する感覚が深くなる
和歌とかはあんまいらん

343 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:07.99 ID:4lLOdekx0.net
>>295
暗記と数学できるならガイジでも大歓迎やろ

344 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:08.29 ID:zJHXmPKt0.net
>>331
ワイ勉強できたけどやる意味わからんかったぞ

345 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:12.94 ID:hhBcHOcF0.net
役に立つ立たないの問題じゃなく
限られた時間である事柄を勉強し、理解する能力を判定する指標だと思えばいい

346 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:18.49 ID:1U52zgk8d.net
>>317
プログラミングやたら持ち上げられてるけど大体のやつが大学んとき触るんやからいらんやろ

347 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:18.74 ID:5zsaSy0O0.net
>>275
昨日テレビでやってた乾燥キクラゲそのまま食ったら胃の中で暴発する、とか
椎茸そのまま焼いても中は生焼けで当たるとか
そういうのにしろ

348 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:19.11 ID:TBaoTFONM.net
>>331
普通に勉強してたら文理関係なくいいカモやからな

349 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:20.63 ID:nmdOEafOd.net
教養っていうやつは
他の教養科目を差し引いて古典がセンターの必須科目に
組み込まれるぐらい重要な理由説明できるん?

国立受験生の必須科目に盛り込まれていることが
利権としか思えんわ

350 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:20.96 ID:lvrgccOXd.net
結局古文漢文不要論者は優秀ではないねんな
なくす方向に持っていける立場になれない奴らばっかりやから

351 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:24.12 ID:xBqRFKJ4p.net
漢文の「夢のお告げに従うンゴオオオオオオ」って文章は何の教養になるんやあれ
格言の成り立ちと比べて俗すぎるやろ

352 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:28.65 ID:ASoq/fCs0.net
>>337
ほんとこれクソ
近代と現代からやれと思うわ

353 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:29.98 ID:KY7M6PyE0.net
法律教えろって言うが正直高校までにかなり仕組み自体は教えてんぞ今は
法学の基礎教えろと言うとそれはそれで大変すぎる

354 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:31.59 ID:Ybxrexzt0.net
C java Python
で割れそう

355 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:33.23 ID:kq7qyHI70.net
>>328
ひろゆき→一般知識=必修でやる範囲
ラテン語ネキ→研究でやる範囲

って考えたらひろゆきレベルのものを必修で義務的にやらせる意味ってないのでは?
ラテン語ネキレベルになるならええけどそれは研究レベルの話であって、それは肯定してるで

356 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:56.06 ID:ilUfHFn20.net
じっさいは民族教育よな

357 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:56.59 ID:t6Ea/sQxa.net
利権は笑うw

358 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:57.20 ID:qiXdsGXq0.net
古文漢文を中高6年間習ったにも関わらず学ぶ意味さえわからないまま卒業していく人が多数派なんよな
その時点で古文漢文そのものの程度の低さがわかってしまうよね
まぁ教師の実力不足もあるかも

359 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:57.45 ID:tPNgnvUg0.net
ないな

360 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:48:59.96 ID:QyiJ7zcp0.net
古文漢文なんかよりイプシロンデルタと微積使う物理を高校に入れるべきやわ

361 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:02.21 ID:FH1K+dqc0.net
というか研究って聞くけど過去の文献やら資料って有限なんやからいずれ研究終了するんちゃうんか

362 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:13.97 ID:CdNKI36/p.net
サヴァン症候群は締め出せるな

363 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:19.98 ID:XPqrTP0Na.net
でも受験科目としては有用だよな
勉強したかしてないかではっきり点差に表れるし

364 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:20.24 ID:aYKrhD2/r.net
>>351
ラマヌジャン「夢で神様が教えてくれた」

365 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:20.54 ID:O4bFwwo3d.net
中学高校で古文漢文教えるより恋愛術とか教える方が日本の色んな問題解決しそう

366 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:26.16 ID:0GHFO+QN0.net
>>330
ワイの研究してた分野未だにフォートランなんやが…

367 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:32.01 ID:T4OinuB/0.net
>>135
理系猿ってアカウントでやってたらしいわ

368 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:34.96 ID:BexqM+Wga.net
すえひろがりずのネタを100%楽しく見るため

369 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:47.33 ID:IKxXhTrmd.net
外国語学習的に文法読解に力点置くより重要な古典漢籍の内容と解釈叩き込むほうがええかもな

370 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:47.71 ID:GhJlo4srr.net
必修にすべき科目で言ったら労基法やな
国民の9割が労働者になるのに教えん意味が分からん

371 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:48.02 ID:t6Ea/sQxa.net
必要性を理解させない教育があかんのやろうなぁ

372 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:48.93 ID:ASoq/fCs0.net
>>360
大学1,2年の数学は取り入れてもええな
かなり身近に使われてるし

373 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:53.21 ID:/DOGgrKEd.net
>>360
エアプか?高校生にやらせてもごちゃごちゃになるだけやぞ

374 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:53.50 ID:/AIVAWLsp.net
>>324
センターで古文使わないような学校に行ったんだな

375 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:54.15 ID:A0yYf0ZYM.net
草はこのような意味で使われていた
って勉強するようなもんやろ
アホらしいわ

376 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:54.81 ID:4lLOdekx0.net
>>331
お前の勉強できるの基準がわからんがセンター八割なら普通に取れるぐらいの学力やったけど疑問ずっと持ってたわ
つまんねーし勉強したくもない科目だった

377 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:55.95 ID:HL3X1Un8M.net
現代文は小学校からずっと読んどるけど、いくら勉強しても直近数百年くらいの文章しか読めんのやで
古文はたった3年勉強するだけで1000年以上前の文章も読めるようになる
ちょっと勉強するだけで読める文章が何倍にも増えるからめっちゃコスパええやん

378 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:49:57.81 ID:7K3TGJ+x0.net
>>341
普通に生きていく上では中学レベルで足りるんじゃね
高校レベルの理科で知らないと死ぬことってなんやろ?

379 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:07.67 ID:E5UGBT8ud.net
古文漢文好きなやつって勉強の要領も悪そう

380 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:08.83 ID:v+blTKG50.net
>>323
そもそも選択科目の幅が狭すぎるのが元凶だからな
教育ガバガバやで

381 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:10.93 ID:ASoq/fCs0.net
>>364
まとめサイトとか好きそう

382 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:19.94 ID:TBaoTFONM.net
>>360
イプシロンデルタなんでうちの大学は工学部でもやらんぞ
それこそ教養なんやないか?

383 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:22.78 ID:VN9Tmss0d.net
>>335
カリキュラムはその地域の歴史ごとにちゃう
やからヒス人口多いところはせやろな
一方でネイティブは母国語選択できないと思うが

384 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:23.79 ID:gCxQt03R0.net
>>377
すげー馬鹿そう

385 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:27.02 ID:UbFRQY8/0.net
古文漢文は必修にすべきだけど文系は学生の二三割でいいよ
そして文系も含めて数三まで必修にしろ

386 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:30.47 ID:nmdOEafOd.net
古典大嫌い東工大受験生が
今年からできたセンター足切りのせいで
シコシコ古典対策してると思うと泣けるわ

387 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:37.93 ID:R0jW2BkH0.net
まあ古文漢文のおかげでどっかの大馬鹿民族みたいに「漢字の起源は日本」とか言い出さないから意味あるやろ

388 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:42.48 ID:zJHXmPKt0.net
>>371
これ
とりあえずやっとけ!言われてもモチベ湧かんわ

389 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:47.95 ID:0tEAvIw+0.net
>>370
政経であるていどやってくれるけどな
政経選択しないならしらん
後は家庭科でもやるぞ
どっちにしろ時間足りんから先生次第だが

390 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:53.18 ID:cJh7BvO/0.net
翻訳機のおかげで英語の地位もそのうち危うくなりそう

391 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:50:55.43 ID:Hv84Aws00.net
>>361
古文に限らず考古学なんてそんなもんや
石器の研究は例のゴッドハンドがやらかしたせいで大打撃受けたし

392 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:00.50 ID:v+blTKG50.net
>>370
なんか都合悪いことでもあるんやろか…

393 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:04.72 ID:aYKrhD2/r.net
>>381
まとめサイトがどこから転載されてるか考えた方がええで

394 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:05.79 ID:lZ9/k0Yrp.net
しゃーない、正解教えたるわ
本来な学校教育ってのはお前らレベルのゴミどもには興味ないねん、一般人程度の常識身につけて貰えばそれでええねん

でな、ほんのひとかけらの人間だけ、ある分野において極めて重要な貢献をするダイヤの原石がおんねん
それは日本文化の保持であったり、数学者としてノーベル賞に貢献する人材や

古典の勉強ってのはその「ひとかけらの人材」に向けた教育の第一歩やねん、だからお前らみたいな凡才ゴミどもには興味ないけど一律で学ばせてるだけや

395 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:05.86 ID:/Jy48Wh4d.net
古文よりトランプのおやびんが重要

396 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:11.58 ID:oBw9uhWmp.net
中国語できたら漢文スラスラなん?

397 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:14.13 ID:ZhRHQwz90.net
ワイは租税の仕組みをちゃんと教えてほしい
学校で習ったのは大雑把すぎていまだにようわからん

398 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:15.81 ID:T4OinuB/0.net
古文漢文は高一からサボらずにやってたらある程度はできるやろな
皆んな授業で寝てしまうから脱落していって受験勉強の時に焦るんや

399 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:23.66 ID:Ybxrexzt0.net
ちゃうやろ
センターは必要性がわからないけどとりあえず努力できるかどうかも測ってる

400 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:23.97 ID:316jcZiX0.net
>>378
中学レベルっていうのが難しいけどなあ
案外中学範囲の化学反応とかめっちゃ種類少ないから洗剤混ぜたら危険とかわからん気がするわ

401 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:24.53 ID:aJLoBwD30.net
ワイ古文やってたおかげで1000年くらいに飛ばされたけど話し言葉通じたわ

402 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:27.08 ID:hvmJ1RZ30.net
愛国心やろ
歴史ある国で自分の国の古語教えない国ってあんの?

403 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:30.77 ID:cJh7BvO/0.net
>>382
理学寄りだと趣味やろなあ
発想の助けにはなりそうだが

404 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:44.29 ID:BPKTy0nHa.net
漢字廃してハングルにした韓国は若者がハングル以前の歴史を学ぶのが難しくなったし誰も漢文学ばないからせっかく寺院とかに残ってる資料読める人間が絶滅しよるって
古文漢文を学ぶのは自国の文化残すのにも重要なんや

405 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:48.54 ID:QId+keMFp.net
大学進学率がめちゃくちゃ上がったから忘れられてるけど
高等教育ってエリートを作るためのものだからな
教養がない奴に国を任せられるはずがないんや

406 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:51.49 ID:HL3X1Un8M.net
>>384
反論は?

407 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:51:54.98 ID:8FM8w8cU0.net
>>180
これはガチ

408 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:05.20 ID:cJh7BvO/0.net
>>393
きっと論文出典なんやろなあ

409 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:06.74 ID:5zsaSy0O0.net
>>345
300レスもある中で一番まともな回答ではあるわ
でもそれ古文漢文な必要あるか?

410 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:14.25 ID:WNhfaNZC0.net
現代とは異なる法則や文化を学ぶって視野を広げたり思考力を鍛えたりすることにならんか?
教養ってすぐに使えるかどうかで判断したらあかんと思ってたわ

411 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:16.49 ID:DxpSdCaQM.net
漢文は戦前だと教養の一つだったからなあ

412 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:23.03 ID:kV5/k5Kup.net
ワイがガキの頃は四書五経とか武経七書は最低限身につけるべき教養やつって爺ちゃんに教わったけど

413 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:24.58 ID:kq7qyHI70.net
>>394
数学とか現代文とか科学とかはその理論も優位性あるけど


古文、漢文って、いりゅ?

414 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:27.44 ID:yM/HKrHDd.net
>>291
そこで孫正義上げる時点で鼻で笑われておわりやんw

415 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:28.71 ID:0tEAvIw+0.net
>>391
世界中からの笑われ者だったからなマジで
あれで戦前まで戻ったといってもいいくらいや

416 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:36.31 ID:ozd3K8Ead.net
まあ古文漢文やるぐらいなら複利計算とかクレカやらリボ払い税金関係やらせたほうがいいやろ

417 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:38.46 ID:imf9iIz4d.net
過去のこと学ぶ授業なんて日本史と世界史だけでええやろ
ワイらは現在と未来を生きとるんやぞ

418 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:39.39 ID:qiXdsGXq0.net
古文漢文なんのために習うんですか?って疑問を持つやつが本当に絶えん
教師はぜひ教えてやってくれよ

419 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:41.41 ID:3U87eK/C0.net
>>404
文系が必須でやればいいじゃん😢

420 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:42.26 ID:aYKrhD2/r.net
>>377
直近数百年も読めたら大したもんやろ

421 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:46.50 ID:4lLOdekx0.net
正直カリキュラムにあってもいいけど入試に出すのやめてほしいわ
面白くないからやりたくないねん

422 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:48.77 ID:v+blTKG50.net
>>326
英語圏だろうがどの国も外国語は必修や
英語圏はフランス語かスペイン語がほとんどで日本人の英語習得率よりも低いんやで

423 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:52:53.72 ID:XPqrTP0Na.net
能力測るために有用ってところがあるからやと思うんやけど
別に第二外国語でもいいと思うが文化保護やらの理由で使われとるだけやろ

424 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:07.66 ID:VN9Tmss0d.net
>>392
そらそうよ

425 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:10.56 ID:DgGHB49K0.net
漢文はちとアレやが普段よく使う漢字熟語の由来とかには意味があるとは思う
矛盾とか四面楚歌とか塞翁が馬とかさ

426 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:21.54 ID:ilUfHFn20.net
>>410
それなら文法語法とか暗記するより翻訳した古典をいっぱい読ませた方がええわ

427 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:25.90 ID:lZ9/k0Yrp.net
>>413
「日本古典において極めて重要な貢献をするダイヤの原石」に対する優位的な教育や

だからお前らは何の疑問も持たずにテキトーに勉強して大学行けばそれでええねん

428 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:36.02 ID:95mBivhvp.net
高校の生物あんまり人間について触らんの謎すぎやないか?バイオームとかどうでもええやろ

429 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:42.08 ID:piPBWRDF0.net
>>170
しかし今の欧米でもラテン語を高校で教えたりせんで
しかも日本は文系の受験をしようとしたら避けれない科目だからなあ

430 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:42.03 ID:cJh7BvO/0.net
>>418
教師「ワイの給料のためや」

431 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:43.55 ID:QId+keMFp.net
人に使われる側には古典籍の教養はいらんわ
使う側は教養ないとあかんわ

432 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:43.80 ID:ozd3K8Ead.net
>>418
教員もいらんと思いながら教えとるぞ
特に理系の教師

433 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:48.26 ID:oKxiL52ud.net
古文漢文の必要性を説けずにひたすらお前ができないだけやろ!とかマウント取るだけやねんからそら程度が知れるわ擁護民は

434 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:52.96 ID:v4jac18A0.net
国語にちょっと混ぜるレベルなのはいいけど高校からは分離させればいいのに
センター試験で現代文古文漢文分けないのおかしいやろ

435 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:54.44 ID:kq7qyHI70.net
>>414
じゃあその古文漢文盲信するインテリ層を教えてクレメンス、鼻で笑えるレベルの
で返されて終わりやろ

436 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:56.76 ID:1HZ0gW4hd.net
古典の授業は嫌いだったからずっと寝てたな
高校でずっと赤点だったけど卒業できたからよかったぜ
役に立たない授業は寝るのが一番だ

437 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:57.16 ID:1HsPiDvoM.net
有名な古文なんて全て現代語訳されてるし
例え高校の古文マスターしたところで文字が読めないから原文読めんよなw
民法でも教えた方がよっぽど教養になるわ

438 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:57.27 ID:5zsaSy0O0.net
>>374
大学の入試でも古文漢文出てきたぞ��
他でカバーしたわ

439 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:58.85 ID:z6QESll50.net
ありをりはべり
今さかり

440 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:53:59.12 ID:Qq2NmD85a.net
原文ママで3年で10作品やるより、現代語訳で3年で50話くらいテンポよくやるべきや
あの教訓は為になる
時代風習ガー文化ガー背景ガーとかはその都度教師が脱線してやればええだけや。そのための教師や

441 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:04.03 ID:cJh7BvO/0.net
>>429
選択科目でええな

442 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:06.96 ID:Ivyp76330.net
古文は常識として漢文は教養として必要やろ

443 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:34.46 ID:nmdOEafOd.net
マスコミで不倫叩くくせに
古文じゃ浮気不倫ザクザクじゃねえかよ

あーくだらね

444 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:35.77 ID:xeYO+YbC0.net
>>361
歴史学って史料を読んで新しい視点や切り口を発見するものだから読んで終わりじゃないぞ

445 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:41.77 ID:GtthNL3Q0.net
>>429
普通にラテン語もギリシャ語も教えてるぞ

446 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:42.99 ID:w/NXNNiV0.net
教育って選択の幅を広げるものだから

447 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:47.19 ID:/AIVAWLsp.net
>>438
勉強出来てないじゃん
あんな簡単な教科が出来ないなんて根本的におかしいんだよ

448 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:49.27 ID:5zsaSy0O0.net
共通テストだけやなく、公務員試験でも登場するんちゃうっけ?

449 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:54:53.45 ID:jtjA3U/00.net
マニアだけが大学でやってくれや
他のやつ巻き込むなよ

450 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:01.73 ID:8AWVfIkTd.net
現代文だけじゃ楽すぎるしあんま差がつかないからな

451 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:05.14 ID:cJh7BvO/0.net
>>442
そんなん主観だろ
人によっては大学数学も常識だし教養だ

452 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:06.63 ID:WJDHncj30.net
>>386
今年からっつーか前からあっただろ

453 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:06.74 ID:FH1K+dqc0.net
>>409
数学は論理的思考力、理科は観察力を鍛え測るためとか聞いたことあるけど古文漢文は分からんわ

454 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:11.47 ID:DxpSdCaQM.net
日本の教育で一番問題あるのが国語やぞ
あんな適当な教科ないやろ
情操教育に偏りすぎ

455 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:16.05 ID:zJHXmPKt0.net
教養ガー!←いや法律でも学ばさせたほうがええやろ😅

456 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:25.88 ID:ilUfHFn20.net
優秀なやつにナショナリズムを持ってもらって海外に逃げんようにするためやろ本音は
そう考えると衰退国には重要な科目かもしらん

457 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:32.23 ID:cJh7BvO/0.net
>>450
数学と英語頑張らせるべきでは?

458 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:45.72 ID:ZhRHQwz90.net
英語圏でも必ずシェイクスピアとか習うやろ

459 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:47.66 ID:ZgdXJx3aa.net
>>443
やーいお前の倫理観中世ジャップランドw

460 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:51.11 ID:vGMvIfFm0.net
>>355
陸路移動について話をしてるときに、鉄オタがシュバってきて呪文のような専門用語を唱えつつ鉄道の話をし始めるような感じ

掘り下げることも良いことなんだけれど、程度ってものがあるだろ と思う

461 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:55:54.03 ID:cJh7BvO/0.net
>>455
これは一理ある
あと政治も

462 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:07.93 ID:8FM8w8cU0.net
>>331
理系で国語苦手なワイにとって漢文は得点源だったわ

463 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:13.78 ID:LFOZFYhga.net
古文書が読めないと歴史研究ができないからやで

464 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:21.25 ID:kpeu440D0.net
数学とかにもずっと思っとるんやが高校で急に詰め込みすぎやから苦手意識出るんちゃう、中学くらいからやらせてもええやろ

465 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:22.18 ID:H/E2oL4E0.net
法律を科目に加えろよ
なんで社会のルールをろくに教えんのや

466 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:27.76 ID:rv/yW/fNM.net
>>454
ホントこれ
日本の国語教育はガイジ
ガキがキーボード使えないのは
アルファベット教えるのが高学年だかららしい
もっと早く教えとけといいたい

467 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:29.97 ID:Hv84Aws00.net
>>404
死文字だった西夏文字の解読と研究が漢訳仏典との対照から始まったりとか
形骸でも残ってることが大切なケースもあるわな

468 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:33.66 ID:FH1K+dqc0.net
>>444
はえー納得確かにそうやな

469 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:36.33 ID:5VM9tefnd.net
源氏物語とかいう💩
なんでこんなクソフィクション読ませるんや

470 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:42.63 ID:/AIVAWLsp.net
何のために大学行ってんの?

471 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:43.39 ID:ixej3Acu0.net
つまんないといえばつまんなかったな
そりゃ勉強したら点はとれるけど
漢文はまだ面白い話あったけど古文はマジでつまんなかった

472 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:56:44.55 ID:f5vGxTLm0.net
そもそも現代文ですら怪しい奴いるのに古文なんか二の次三の次なんだよなぁ

473 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:06.11 ID:nmdOEafOd.net
>>452
2020年まで600点以下足切
2021年から倍率4倍以上なら共通テストで足切り

600は誰でも超えるが倍率の足切は勉強せなあかん

474 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:12.56 ID:xeYO+YbC0.net
古文こそいらんわ古文なんてやめて東アジア文化圏の共通言語だった漢文にもっと時間使うべきやろ

475 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:20.50 ID:cJh7BvO/0.net
>>471
つまらない上に何の役にも立たないという
趣味でやればよろしい

476 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:25.33 ID:DbhrcWqra.net
古文漢文削って代わりに漫画と映画を入れよう

477 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:27.06 ID:GehW33vld.net
>>437
原本読むなら草書体から教えないといけなくなるからな
しかもくずし字読む訓練ってめっちゃ時間掛かるし

478 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:27.52 ID:kq7qyHI70.net
>>458
あんまり言いたくないが『格』が違いすぎるだろ

なんやねんうちらの国は

だったら日本も古文漢文よりもシェイクスピアやらせてええやんとも言えるし

479 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:28.66 ID:Hv84Aws00.net
>>469
や枕ナ1

480 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:28.72 ID:DxpSdCaQM.net
中国人からすると
日本人の方が三国志詳しいし
李白や杜甫の詩を知っててビビるらしい

481 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:30.76 ID:aYKrhD2/r.net
>>464
公立中はレベル差ありすぎて難しすぎることは無理やから
でも出来なくても留年するわけじゃないしやってもええよな普通に

482 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:38.71 ID:aElKUR3Yd.net
ジャップ「意味のない死んだ言語学ぶぞ!叩くやつは非国民!教養ガー!教養ガー!」


韓国、中国「これからのグローバル社会では英語が必須科目」


どんどん差がついて草🤣🤣

483 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:43.29 ID:lRhPSrTKa.net
>>455
生活に必要なレベルの法律は家庭やその他でレクチャーできるからやで

484 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:46.89 ID:5VM9tefnd.net
>>462
ワイは文系やが漢文はガチで得点源や

485 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:54.73 ID:G+wu3gpb0.net
>>211
その結果ら抜き言葉が溢れてるやん

486 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:55.16 ID:GE6GWFUqM.net
中国では学校で漢詩300暗記するとか聞いたわ

487 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:55.29 ID:XrJalzUrM.net
こかんよりも税金のこと教えてほしいわ

488 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:56.57 ID:B2+0xMie0.net
割と古い詩は古文に慣れてた方がたのしめるぞ
中原中也とかも

489 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:57.48 ID:9N3T2S3o0.net
単純な利点だけで強調するなら
国立国会図書館デジタルコレクションに山ほど古い本が転がってるから、それ読む取っ掛かりになるとか
古い本読むの良いぞ、楽しいぞ

490 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:59.23 ID:OnxIU+QNp.net
ホモ切腹も日本屈指の医師も漢文古文くらい理解できないと他何やっても高い水準にはいかないって言ってたしゃーない

491 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:57:59.31 ID:9ssxUAEz0.net
あるものにケチつけてもしゃーないやろ
イッチは古文漢文でコケて文句言ってたタイプか?

492 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:00.30 ID:Q0r61zxxd.net
失敗しちゃったの?wwww

493 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:02.61 ID:l3amiWVb0.net
民法だのプログラミングだのいってるやつおるが古典すらできん鳥頭で理解できるとおもえんわ

494 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:09.11 ID:ixej3Acu0.net
>>462
そういう理系結構おるよな
古文漢文なくして現代文で200点配点になったら絶望するやつ多いやろな

495 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:10.70 ID:QDsqL25J0.net
平安時代の文献読みたくなったらどうすんの?

496 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:25.57 ID:rv/yW/fNM.net
理系でも漢文得意なやつ多いよな
一方で古文苦手なやつ多いけど

497 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:26.71 ID:8djd5QSaM.net
>>482
日本人は割と英語できる方やと思うけどな
論文とか読んでて感じるだけやけど

498 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:30.44 ID:4lLOdekx0.net
話が劇的に面白くないという最大の欠点をなんとかしろ

499 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:32.25 ID:6ChAGmtYd.net
>>480
まあ中国人が好きなのって岳飛とかやからな

500 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:33.68 ID:ozd3K8Ead.net
>>471
漢文はまだ話にオチあるけど古文だけはオチもないからな

501 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:36.44 ID:Qq2NmD85a.net
>>450差をつけるために学問やるとか違う気がする

502 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:38.05 ID:/Jy48Wh4d.net
>>495
スマホに向かってオーケーグーグル

503 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:42.87 ID:wsNGnj4t0.net
学歴自体がただの資格や
嫌なら受けるな

504 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:43.85 ID:XcA/sUE5p.net
2年前のセンター試験で200点満点取ったけど国語なんて何が難しいのか理解できんかったわ

505 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:45.43 ID:EPOsmJa0d.net
この時期は受験失敗したガキが絶望し始めるから楽しいわ

506 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:50.94 ID:jN/hEvQD0.net
>>454
作者の気持ちを読み取れって話ならありゃ契約書を読み取るテクニックそのもので契約社会の日本では絶対に必要不可欠やぞ
子供に一般社会の契約書読ませてもそもそも理解できんから物語読ませてるにすぎん

507 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:52.35 ID:Ivyp76330.net
まぁ数学とかばっかやってたら他国の教育と変わらないわけだし
日本に属する人間としての国民意識を高めるための教科といえる

508 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:58:59.63 ID:Ybxrexzt0.net
>>497
読むだけならな

509 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:01.02 ID:7K3TGJ+x0.net
>>400
あーなるほどな
まぁあり得ん話やけど高校理科を無くすなら中学理科の範囲も生きていくのに困らん程度の内容に変える必要ありそうやな

510 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:03.39 ID:zJHXmPKt0.net
>>491
こういう思考停止した保守思考のやつって漢文古文好きだよな 

511 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:05.66 ID:ZuDFGQgZ0.net
現代文は勉強せんでも解けるけど古文漢文は勉強せなアカンのが面倒臭い

512 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:06.26 ID:llb972fdd.net
うんこ知新の精神を養うためやろ

513 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:10.17 ID:rv/yW/fNM.net
>>505
普段学歴バトルでイキってるやつが現実を知る瞬間だよな

514 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:13.19 ID:nmdOEafOd.net
なぜ数ある教養の中ので古典が必須科目なのか?

ワイが聞きたいのはこれや

515 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:14.03 ID:qiXdsGXq0.net
実際どうやって守ってるのか気になる
古文漢文いらなくね?って意見腐るほど見るんやけど
古文漢文を必修から外そう!みたいな風潮にはならんのやね

516 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:15.82 ID:6rvkDZmad.net
役に立たないとは言え点とりやすいから学生にとってはあった方が嬉しいだろ

517 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:19.01 ID:LICsWq78d.net
>>485
ら抜き言葉は文法分かってないと使い分けられない訳やが

518 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:23.19 ID:kq7qyHI70.net
>>495
だからそいつら用に大学での研究は容認してるだろ

519 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:24.13 ID:5zsaSy0O0.net
>>447
将来役に立たんもん勉強する必要ないやろ
なんJしてるほうがよっぽど使える情報入ってくるわ

520 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:28.54 ID:8iDdkqjQp.net
別に有象無象の奴らの役に立つって理由で必修科目にしてるわけちゃうからなぁ国は
古文漢文がわからんと日本の歴史資料が読めないから歴史研究ができない
別に古文漢文を将来的に使うやつなんてほとんどおらんけど、数百万人に教えとけばその中から古文漢文や日本史に特化した一流の才能が見つかって研究者になってくれるかもしれない
好きなやつだけやれば良いとか言うけど、必修化しないと自分に才能があるかどうかすらわからないまま才能が埋もれていく
どの分野でも一流の研究者が育たないと国力が落ちていくから仕方ないんや

521 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:29.73 ID:qoPG5PKM0.net
古文漢文好きの社長さん接待するとき役に立つやろ

522 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:30.61 ID:QId+keMFp.net
>>455
そこは人間育成の射程の問題やねん
法律を守る側は法律だけ勉強しとけばええんやが
作る側は教養もプラスで持ってないと詰むんや
しかも教養は付け焼き刃じゃ身に付かん面倒な奴やねん
最低限のスタートラインは引いといてやらんとあかんねん

523 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:32.47 ID:rv/yW/fNM.net
>>506
訓練しないから大人でも読めないのでは?

524 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:32.98 ID:ZgdXJx3aa.net
大昔の日記の読解しろと言われてもって感じではある

525 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:35.12 ID:lPCSy20Xd.net
教養やからな
でも経済とかは小学生からもっとやるべきやと思う

526 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:36.03 ID:DbhrcWqra.net
>>489
太宰治とかを旧仮名遣いで読む授業とかなら面白そう

527 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:36.44 ID:aYKrhD2/r.net
なんでも要らないモン切り捨てる効率厨って怖いわ

528 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:39.60 ID:TcPbTjyx0.net
東大の古文漢文ですらヌルゲーなんやから別にええやろ
センターの方がムズいぐらいやし
なお早稲田の古漢初めて解いた時絶望

529 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:41.00 ID:8djd5QSaM.net
>>508
喋るだけなら中韓に負けてるわ
それはそのとおり

530 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:44.69 ID:JsHwPwfBM.net
>>471
古文は好きだの嫌いだのマジでくだらん話しかないな

531 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:45.44 ID:dVzoNNPlp.net
現文だけだと運ゲー気味になるから努力で満点取れる古文漢文いれてバランス取ってるんやろ

532 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:45.72 ID:ilUfHFn20.net
>>458
けどチョーサーまでは読ませんとちゃう
日本ほどガチガチに古典教育を必修にせんでええと思うわ
正直いって中身も大したことないし

533 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:53.04 ID:UfEWqP1UM.net
文系学部でも数学は必修にすべき
数学ができないやつは総じて無能

534 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 14:59:58.85 ID:bZb+u79y0.net
>>291
孫正義は孫子の兵法語ってるぞ

535 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:01.33 ID:EPOsmJa0d.net
>>513
春先のガキ「Marchは余裕!!ガチれば東大!!!」

これが現実

536 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:02.91 ID:DxpSdCaQM.net
>>506
日本の教育でちゃんとやるべきやと思うで
そういうのやらんから大人ができんのやろ

537 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:06.03 ID:duC5oP2g0.net
うーん無理筋だけど
古典や漢文は現代にも通じる多くのハウツーや知恵が学べるし、時がたっても評価されるってことはいい名書ってことだから
それを読むことは無駄ではないと思う
技術が進歩しても人間の情動は変わらないから本質的なことを学ぶのにいい教科だと思う
もちろんその名書の細かいニュアンスを内容を理解するために単語や文法も学ぶ必要がある

538 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:10.15 ID:XcA/sUE5p.net
>>527
これやな
人生から無駄を省いたら食う寝るうんこしか残らんわ

539 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:11.80 ID:TBaoTFONM.net
>>503
これ
要らないと思うなら勉強しなけりゃいい

540 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:12.00 ID:kpeu440D0.net
古文漢文は教養なのもわかる漢文は特に
でも英語と数学の時間削って教科として学んでるんだよね…みたいに思う時あった

541 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:13.59 ID:fJealdbFp.net
>>519
自分がどれだけ恥ずかしいこと書いてんのか自覚した方がいいよ

542 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:16.48 ID:fTS+JPOTa.net
現代文はアスペ陰キャじゃ取れんけど古文はシコシコ暗記したらとれるからな
残せ派はそういう人や

543 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:18.38 ID:llb972fdd.net
>>500
やっぱり宇治拾遺物語がナンバーワン

544 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:19.14 ID:5zsaSy0O0.net
>>497
学者や医者は必要やから、やろ
平均レベルが低すぎる

545 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:22.10 ID:tDI702v8r.net
自国の文学を習わない先進国なんてなくないか?

546 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:24.52 ID:MFu0Rf2H0.net
民法読むのに古典と漢文はある程度必要

マジで

547 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:25.52 ID:0CXCDN8J0.net
>>3
一番の理由はこれやな

548 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:25.73 ID:QDsqL25J0.net
ひろゆきも古文漢文いらなくね?って言ってたからガチでいらないやろ

549 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:30.42 ID:8AWVfIkTd.net
>>501
高校の授業なんて受験のためにあるようなもんやし

550 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:44.17 ID:8FM8w8cU0.net
>>494
現文200点とか文字列だけでもグロ

551 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:44.84 ID:TcPbTjyx0.net
>>498
漢文は七割ぐらいの打率あるやろ話の面白さ
なお古文

552 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:49.51 ID:9N3T2S3o0.net
>>493
プログラミングも既に古文的な問題出てきてるけどな
何から勉強させるかでC言語からやらせるのか、Pythonみたいな流行りのやつやるとか

COBOLお爺ちゃんはさっさと死んでJavaに席譲ってやれっていう感じやし

553 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:52.27 ID:8r3INzxKa.net
>>514
数ある教養って具体的になに?

554 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:00:58.71 ID:DxpSdCaQM.net
ぶっちゃけ漢文勉強するのは儒教の影響なんやけどな
そのおかげで儒教は日本に浸透してるやろ
学歴マウントとるあたりとか

555 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:04.23 ID:rsjz79wOp.net
すまんカタカナを使う意味って何?

556 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:09.52 ID:5zAtB8cM0.net
漢文は勉強すりゃ点取れるからええわ
古文はクソ

557 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:10.37 ID:kj4k8d4i0.net
教師の仕事確保やろ文系専門職って碌なの無いし

こういうのこそ大学の文系専攻でやればイイのになぁ

558 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:10.84 ID:fWt9s7odM.net
ワイも古文漢文なんてどこで使うんやと思ってたけど地元の歴史しらべるために古い書物見るときに必要だわ

559 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:16.93 ID:v+blTKG50.net
暗記で点数稼げるようにせんと一部の人たちが困るから仕方ないね😢

560 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:18.11 ID:5zsaSy0O0.net
国語教師の話術に頼った教科

561 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:19.50 ID:Hv84Aws00.net
>>548
あっ…(察し)

562 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:21.39 ID:cqlWhnOY0.net
>>31
負担に思うガイジを足切りできるやんけ😊

563 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:21.87 ID:aYKrhD2/r.net
>>547
現代文もセットやから食いっぱぐれないぞ

564 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:25.31 ID:fTS+JPOTa.net
漢文やるくらいなら中国語やったほうがええやろ

565 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:26.31 ID:ICA90DYl0.net
英語は文法勉強するじゃん?
古文は日本語の文法勉強や

566 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:27.69 ID:jN/hEvQD0.net
>>523
訓練せんでも余裕やろってアホ増えとるから実際の契約書読ませるわって流れあるのは事実やな
2022からやっけか

567 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:35.12 ID:4lLOdekx0.net
実利的にいるいらないで議論できることじゃないのはわかってる
でもなんかせめてもうちょいやり方あるやろとは思う
覚えること多いし話自体がつまらないし

568 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:37.15 ID:DxpSdCaQM.net
>>548
必要性感じるレスやめえや

569 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:38.91 ID:8djd5QSaM.net
>>544
お前が無教養なだけで研究室入ったらみんな論文ちゃんと読めるんだよ
非英語圏の留学生はあんまり読むのはやくない
話せるけど

570 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:39.28 ID:kq7qyHI70.net
>>534
それは知ってるで
だから古文って書いてるで

あと義務教育の漢文ってその範疇じみーに避けるからな

571 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:42.39 ID:+d4ZvhsKa.net
海外のまともな大学に留学するときとか古典語の習得歴を要求されることがある
向こうはギリシャ・ラテン語を想定してるんやが、我々としては堂々と古典漢語・古典日本語と書けるから役に立つんや

572 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:54.56 ID:zJHXmPKt0.net
ここまで誰一人まともな必要性を説けてなくて草
ほんま文系ってアホやなぁw

573 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:57.02 ID:ZgdXJx3aa.net
>>564
国語(中国語)の時代が来るんやな

574 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:01:57.51 ID:6ChAGmtYd.net
漢文は内容自体が面白いから勉強も苦じゃないのがええわ

575 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:00.79 ID:N1pJzg8D0.net
>>394
じゃあ物理化学生物地学も日本史世界史地理倫政も全部必修にしないといけないよね?

576 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:01.10 ID:bZb+u79y0.net
ぶっちゃけ東大は古文漢文含めて科目数多いから受けやすいって層もかなりいるぞ
生まれつき効率性が違うんよ君らとは

577 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:02.96 ID:llb972fdd.net
>>553
パッと思い付くのは音楽と美術とかじゃないかな
あれ確か選択だったし

578 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:03.08 ID:aYKrhD2/r.net
>>564
外国語2つはキツイわ

579 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:05.82 ID:fJealdbFp.net
頭悪いやつって好奇心薄いよな

580 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:06.15 ID:sKH4Dvvlr.net
アメリカもイギリスもロシアも自国の古典文学の勉強はするやろ絶対
しないやつは貧困低学歴だけや

581 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:08.94 ID:ozd3K8Ead.net
そんなん言う取るけど1000年後にはボーボボが古典で出るんやぞ
お前らもし1000年後の学生であんなもん入試に出されたらキレるやろ

582 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:09.96 ID:V9vxDLEO0.net
>>548
なら必要やな

583 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:20.29 ID:ilUfHFn20.net
>>546
あれ現代語化されんかったか?

584 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:29.46 ID:vGMvIfFm0.net
>>427
そんな原石ならほっといても勉強するだろ
軍事マニアとか鉄道マニアとかアニメマニアとか、学校教育で扱われてないのにのめり込んでいく奴はいる

古文漢文なんて歴史とセットでちょろっと扱うだけでええやん

585 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:34.35 ID:AT033K+VM.net
古文漢文はガチでやる意味見出だせなかったからやらんかったわ
受験で必要やったけど他の科目でカバーした😅

586 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:36.58 ID:ZuDFGQgZ0.net
>>548
うわっ……

587 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:39.33 ID:D0bNwxXh0.net
傘増しや
現代文小説だけやと貧弱やろ?

588 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:39.61 ID:KMt8OCoXa.net
>>548
なら必要やな!

589 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:40.96 ID:drTa04fl0.net
時代・地域・国家・宗教等々の文化的背景によって「教養」にふくまれる内容は常に変化している訳やけども
特に近代以降の国民国家における一律的大衆教育において「国民意識」ってのは非常に重要かつ難しい問題になった訳や

例えば近代以前のそこらの民衆なんて一つの村や街で人生を終える人なんてそれこそごまんと むしろ殆どの人がそうやったわけや
自分の事を✕✕村の権兵衛としか考えてへん農民に国の上のやつがいきなり「お前は〇〇国人なんや !」
とか言っても「はあそうですか ちなみに次の税金はどれくらいで?」とか言われるのがオチや

そいつらに「〇〇国人」という意識を植え付ける為の一つの手段として
「自分達が今使っとる〇〇語にはこういった昔の事があって今に至っとるんや 君らの他にもこの言語使っとる人はこの国にいっぱいおるんやで」
と教えたら✕✕村の権兵衛も「はえ〜 皆〇〇人なんかぁ」と直感的に理解しやすいやろ

590 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:42.33 ID:kq7qyHI70.net
古文やるくらいならシェイクスピアとか『他の国の過去の作品』読ませたほうがよくない?

『他の国の過去の作品の』漢文やるんだしさ

591 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:47.42 ID:rsjz79wOp.net
>>581
漫画は手塚治虫とかドラえもんとかしか残らんやろ

592 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:48.22 ID:fWt9s7odM.net
低学歴にはそもそも教養なんて無駄だったなw

593 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:49.93 ID:lSdzagAKM.net
古文はまだしも漢文はいるんか?
テストは漢文くっそ簡単やったが

594 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:54.31 ID:b0YTo4p/d.net
読めるようになったあと、何をどれだけ読むかが重要やのに
試験で第2外国語みたいな問題解くためだけは意味がないやろ

595 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:58.02 ID:aYKrhD2/r.net
>>585
えらい

596 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:02:59.45 ID:8OXHsV7h0.net
>>1
情報処理能力を測る為にあるんやぞ
あと教養つくしな

597 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:03.46 ID:V9vxDLEO0.net
>>427
はいエジソン

598 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:09.35 ID:nmdOEafOd.net
>>553
歴史、経済、政治、文学など上げたらきりがないが

ワイ的には古典が教養だから必要って言ってるやつに
聞いてるつもりやった

599 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:10.12 ID:v+blTKG50.net
>>555
外来語を外来語であることを示しながら表記するためやけど普通の日本語に使うのきもいわ

600 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:12.33 ID:4lLOdekx0.net
>>551
古文は試験の後通しで真面目に読むとイラつくぐらいつまらんよな
試験の時は面白さとか二の次だから気にならんけど自習する時こんなんだからやる気が出ない

601 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:13.83 ID:sZqamHwrd.net
古文漢文不要論者の教祖ってひろゆきやろ?
ああなりたくないなら古文漢文やってああなりたいなら古文漢文やらなきゃええだけやん

602 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:13.97 ID:WNhfaNZC0.net
理科だって知識そのものももちろん大事やが
対照実験を通して客観的な事実を読み取る力を学ぶことが一番必要やろ
教養を軽視すると思考力は著しく下がると思うわ

603 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:19.90 ID:JsHwPwfBM.net
>>571
そんなのは一部の人間やろ
必修にする必要ある?

604 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:23.30 ID:GPLm6KmE0.net
>>530
これよ
必死こいて読むのがチラシの裏みたいな内容
倫理でも必修で学ぶ方が良いんじゃないの

605 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:24.65 ID:ICA90DYl0.net
>>572
国語の必要性を誰も解けていない

故に文系はアホ


アホなのはクソロジックを考えだすお前

606 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:26.80 ID:bZb+u79y0.net
>>570
でもさ、杜甫とか知ってるか知らないかで、あ、この人教養あるんだなってならん?
音楽とか美術でもエエんやけど

607 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:27.39 ID:PWBE8Bnqr.net
ノー勉でなんとなくセンター試験満点取れるのって国語だけだよな

608 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:30.12 ID:xeYO+YbC0.net
>>514
ヨーロッパのラテン語やイスラム圏のアラビア語とかと同じでその国の文化の根本を成してる言語を学ぶのは教養の中では最重要やろ

609 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:38.74 ID:DxpSdCaQM.net
ある程度必要やと思うけど入手テストにするのはちがうと思うなあ
家庭科みたいな扱いでええやん
元々センターの国語って得点再現性がダントツで低いから
入試に使うのに向いてないんだよなあ

610 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:43.35 ID:piPBWRDF0.net
>>445
それはごく一部の学生向けやろ
日本の教育状況とは違うよ

611 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:43.61 ID:lMN7ffm60.net
俺も苦労したんだからお前らもやれの精神

612 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:44.73 ID:BomQT+450.net
すゑひろがりずのネタを楽しむため以外にないんだよなあ

613 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:49.89 ID:fWt9s7odM.net
それこそ政治なんか学ぶなら古典に当たる必要性出てくるんだが学のないやつにはわからん話や

614 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:52.95 ID:FH1K+dqc0.net
>>591
入試はマニアックなの出るから絶望する受験生おるやろな

615 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:57.85 ID:bZb+u79y0.net
>>607
現代社会

616 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:03:58.74 ID:kq7qyHI70.net
>>601
いや、ひろゆきが言う前からまあまあみんな主張してたぞ

617 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:05.54 ID:oBw9uhWmp.net
学生時代ずっと歴史から逃げてたんやが古文って日本のいつ頃使ってたん?
漢文は歴史の教科書にも載ってたし長い事使ってたと聞いたが

618 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:17.09 ID:Ivyp76330.net
ナショナリズムを高揚させるための教育としてその国独自の文化を学ばせるというのは大事や

619 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:17.80 ID:5zsaSy0O0.net
>>520
古文漢文が苦手で国立大行けなかった
才能ある科学者が埋もれたらどうするの?

620 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:18.93 ID:ozd3K8Ead.net
>>591
そのへんは源氏物語とかとおんなじくくりやろきっと

621 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:26.58 ID:8r3INzxKa.net
>>594
その理屈やと中学以上のほとんどの勉強なんて実生活で使わんよ
英語とか小学校でやりゃいい話やし

622 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:28.30 ID:dKADeDRa0.net
ワイの二次試験の得点源やからいるぞ
ちな理系

623 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:30.80 ID:rsjz79wOp.net
>>599
じゃあイチローやと外国人になるしいちろうにすべきやったな

624 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:32.81 ID:0GHFO+QN0.net
>>581
昔の人はこれ理解してたのかよ…

625 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:39.79 ID:D0bNwxXh0.net
>>617
平安から明治維新まで

626 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:40.83 ID:8um8yw3P0.net
まあ高校でやる内容ではないよな
専門的なんだから消せよとは思う

627 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:42.61 ID:V9vxDLEO0.net
>>589
はえ〜でも働いてないから関係ないわ

628 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:46.35 ID:cqlWhnOY0.net
>>564
李白・杜甫とか語れると、香港人とかマカオ人がテンション上がって食いついてくるから教養になるのは間違いない

629 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:47.64 ID:/sxfv+Iqa.net
大学行かせられるようにがんばって育成した結果イッチみたいなのが育つの怖いわな
そら少子化にもなるわ

630 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:47.97 ID:vGMvIfFm0.net
>>450
センター現代文で6割取れない奴とかもいるんやぞ
対策なしで臨めるボーナス科目ではあるけど

631 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:48.55 ID:K7QOifdRa.net
>>613
説明できないなら理解してないのと同じやぞ

632 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:04:53.99 ID:XcA/sUE5p.net
>>597
1人だけ反例挙げてドヤ顔って
お前はどんな『教養』を学んできたんや、親の顔が見てみたいわ

633 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:01.70 ID:TcPbTjyx0.net
>>576
ワイもこれやった
多教科まんべんなく勉強する方が圧倒的に楽やったわワイにとって
やから5chやらTwitterでマジョリティな地底>早慶とか国立>マーチの風潮に全然賛同できないし何なら東大文系の半分くらいは慶法受けても受からんと思う、ワイも落ちたが

634 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:02.94 ID:WJDHncj30.net
>>473
今年も結局600点前後だったしそんな変わってないよ
900点満点になったからあれだけど理系科目で点数取ればええだけだからな古典の重要性はそんなない
地歴やった方がマシや

635 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:16.54 ID:tfItOGuBr.net
受験で文系は必須にして理系はやめればええだけや
必修は高1の導入レベルだけでええわ

636 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:17.11 ID:7FVedvDI0.net
教養
歴史文化の勉強

637 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:25.56 ID:3Ng/kC4q0.net
古典は音楽や美術と同じ選択科目にすればいい浮いた時間で日本史必修にしろあと理系でも優秀な奴なら現代文も普通に出来るから得点元としても不要

638 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:26.62 ID:UW+2RPsbp.net
ニュートン力学も学ぶ必要ないよね

639 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:29.47 ID:FTgwMjlOp.net
教養って話なら古文漢文より日本史世界史を必修にしたほうがええよな

640 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:29.85 ID:rv/yW/fNM.net
>>609
問題作りにくいのに無理やり入試にしてるのは無理あるよな
物理数学みたいに理解度と点数の相関が高いものにしないと

641 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:29.90 ID:sZqamHwrd.net
>>616
開祖なんて言うてへんが

642 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:32.30 ID:dVzoNNPlp.net
>>501
学問と高校までの教育は別物やろ
本来横並びであった人の評価に優劣をつけるための試験という側面は確かにあるんやし

643 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:33.10 ID:nmdOEafOd.net
>>608
学ぶことの重要性はわかるが

それを例えば理系東大生の入試科目に織り込むほど重要なんか?

古典だけ優遇されすぎやないか?

644 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:33.44 ID:GE6GWFUqM.net
日本は勉強時間少なすぎや。中国とか9時間目くらいまであるぞ。だからいろんな分野で抜かされたんや

645 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:35.92 ID:V9vxDLEO0.net
>>632
ひまわり教室やぞ
なんなら画像付きで出すか?

646 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:37.79 ID:ozd3K8Ead.net
でもなんだかんだ徒然草はためになると思うで😌

647 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:39.37 ID:kpeu440D0.net
>>481
どうせ高校含めて義務教育やし小中高バランスよくしてほしいンゴねえ
中学は特に薄かった印象やからもうちょい欲しい

648 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:45.82 ID:9ssxUAEz0.net
>>510
古文漢文好きとか一言もいってないぞw
そもそも将来的に役立つ教科なんてほとんど無いんやから理由があるとしたらお前みたいなろくに文を読めない無能をふるいにかけるためやろw

649 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:46.25 ID:piPBWRDF0.net
古文漢文のかわりの基礎的な法律学を高校でやれって意見には賛成や
前から思ってたけど基本的な民法の知識無くて損してしまう人は実は多い

650 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:51.70 ID:HvcS5fJWa.net
古文は扱う文章がしょーもないのが多いのが一番あかんわ
折角文法や単語覚えてもクソくだらねえ話読まされると思うと萎えるわ
漢文はええ話が多かったらまあまあ楽しかったが

651 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:56.76 ID:xeYO+YbC0.net
>>617
文学作品ではずっと古文が使われてるけど公文書は明治初期までずっと漢文だしその後も漢文書き下し文だから歴史の教科書に出てくる公文書読むだけなら漢文だけしかでてこない

652 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:05:57.97 ID:llb972fdd.net
>>590
漢文のエッセンスって書き下しじゃない?
原文をそのまま中国語で読む授業やってるなら言ってることもわかるけど

653 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:00.02 ID:HmNi1gtG0.net
>>458
比較対象が偉大すぎるのでNG

654 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:04.09 ID:jN/hEvQD0.net
>>536
やっとるんやで
現代文は感情理解できればある程度解けるけど大学入試なら文中に書いてあることだけが答えで想像を持ち込むなやって散々習うやろ

655 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:05.73 ID:AubGWM1Ca.net
シェイクスピアとか知らんと翻訳とか出来んわな

656 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:05.74 ID:RJnxzI54a.net
教養として学ぶのはともかく入試に必要とか狂ってる
その分理系に脳みそのリソース割くべきやろ
物理化学生物地学をなんで選択させんだよ全部やれ

657 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:10.21 ID:kq7qyHI70.net
>>641
じゃあ否定してる奴ら別にひろゆきがそう言ってるからそう言ってるわけではないやろ

658 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:11.47 ID:TBB4oU77a.net
>>1
アフィカスのせい

659 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:13.27 ID:R2UTCjYp0.net
文系からすると物理化学やってる方が時間の無駄感強いわ
必要なんは確かやけどわいらになんも関係ないしな
そんなもんよ

660 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:15.12 ID:8AWVfIkTd.net
受験ガチなやつほど古典は残して欲しいやろ…現代文満点狙うなら古典満点のが楽だした

661 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:17.40 ID:3oR2xwtT0.net
古文をちゃんとやってたら、敬語の尊敬と謙譲で迷うことがなくね?
漢文をちゃんとやってたら、同音異義語で迷うことがなくね?
細かいかもしれないけど、現代の日本語を強く理解する上で助けになることは間違いないよ

662 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:26.10 ID:dr2hN5Xr0.net
古文は日本語の教養として役に立つ部分があるけど
漢文はガチでいらない気がする

663 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:29.20 ID:qiXdsGXq0.net
教養っていうけど古文ってほんとに教養になる?
内容めちゃくちゃしょうもなかった覚えがあるんやけど

664 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:29.21 ID:dFtuQxrwa.net
>>598
なるほどな
ワイは別に教養とは思わんからすまんな
ワイは古文漢文の履修は将来の歴史研究家養成のための土台づくりとしての意義が優先順位が高いと考えてるで

665 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:34.26 ID:2asm1OiW0.net
>>163
家計簿

666 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:35.72 ID:6ChAGmtYd.net
>>613
中国だとだいたい戒める時は古くからの偉人の教えを持っていくパターンばかりやからな
蛮族の長を宥めるために仏陀まで持ち出したりするのは面白い文化やで

667 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:46.68 ID:/sxfv+Iqa.net
割と真面目な話、教養って上澄みの人間が持って初めて役に立つものやからお前らが持ってても意味がないのは仕方ないと思うわ

668 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:54.18 ID:lC7D1BHu0.net
基本的な教養やぞ
古文、漢文に載ってるぐらい有名な本を軽く習って後は自分で読むんや
孫子とか今でも使える考え方やし

669 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:06:55.14 ID:BwYqjQfM0.net
>>619
別に研究者になりたいならF欄から院ロンダでもなんでもすりゃええやん

670 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:09.19 ID:WNhfaNZC0.net
ワイは歴史の教育って大変やなと思うわ
教科書が必ず正しいとは思わんけど
教科書=嘘と信じ込んでどんな事実も見て見ぬふりをする人間もおる
自分の子供に歴史を学ばせる時どないしたらええんやって悩みそう

671 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:12.12 ID:FUi3LxoFp.net
>>663
小説を読んでる時に引用とかがわかるってことだろ

672 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:13.00 ID:D0bNwxXh0.net
逆に教育ですら古文教えへんかったら古文の出る幕無くなるやん

673 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:22.60 ID:rv/yW/fNM.net
>>666
中国は元々儒教国家やからな
話してる合理性の他に誰が言ったかが重要視される文化

674 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:32.47 ID:xeYO+YbC0.net
>>643
むしろその国トップの大学に通う奴に基本的な教養すらなかったらちょっとプログラミングとか出来ても馬鹿にされるで

675 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:34.49 ID:KMt8OCoXa.net
>>605
インターネットを必修にすべきとかワケわからんこといってるやつやししゃーない

676 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:07:38.80 ID:nURI88fGa.net
>>662
内容だけなら漢文の方がはるかに教養やけどな
まあ一般人は翻訳したやつ読んだらええだけのことやが

677 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:01.39 ID:sZqamHwrd.net
>>657
じゃあって何?
脈絡ないんやけど
接続詞の意味分かる?

678 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:10.24 ID:xEHq0ZvG0.net
実際のところまるで歴史書は存在しないから中国語でしか知り得ない歴史

679 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:20.65 ID:86fK5E6da.net
なぁ、思考訓練の英文解釈始めたんやがやめてええか🥺🥺🥺

680 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:20.73 ID:rsjz79wOp.net
教養ってそもそもそんなに必要か?

681 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:21.73 ID:5zsaSy0O0.net
>>669
エアプすぎで草

682 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:24.96 ID:32ueVQzDr.net
漢文の内容はガチで人生に役立つ
「学びて思わざれば則ち罔し」とか至言やと思うわ

理系はアホやから意味理解できんのかもしれんけど

683 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:32.65 ID:r1DxjqBq0.net
文系の研究とか全く金生み出さないのに税金使ってんの馬鹿だろ

684 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:33.27 ID:AsQ9Nv+vd.net
古文漢文やっておかないと大審院判例が読めない
法学政治学はもちろん経済学社会学系もたまに要る
史学はまた別の理由で要るやろな

685 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:34.72 ID:oBw9uhWmp.net
>>625 >>651
はぇ〜サンガツ

686 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:36.88 ID:2hCZRBGq0.net
ネトウヨがホルホルするため

687 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:46.80 ID:8AWVfIkTd.net
現代社会か政治経済の扱いを歴史科目より大きくしろとは思う過去より現代を理解したほうがいい

688 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:48.89 ID:qdDQOVOH0.net
そう言って漢字捨てた韓国がどうなったか勉強すればわかるで

689 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:55.64 ID:rv/yW/fNM.net
>>680
知的労働者には必要やで

690 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:08:58.95 ID:xeYO+YbC0.net
古文漢文は教養としては最重要だけど日常生活ではまず使わないから中学とかでやらせるのはガイジや高校からで良い

691 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:13.43 ID:cnNUPHGr0.net
日本人として自国の言葉の成り立ちくらい知っているのは当然という判断の下だな

692 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:14.12 ID:ilUfHFn20.net
しょうじき平安貴族の生活とかどうでもええわ自分とつながっとる気がせん
本土のワイですらそうなんやから沖縄県民とかあれ読んで白けたりせんのやろか

693 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:17.09 ID:5zsaSy0O0.net
>>680
それは擁護できんわ、必要やろ

694 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:18.07 ID:9N3T2S3o0.net
しゃーない、古書の面白さをちょっとだけ教えるわ
例えば豆腐っていう食材あるやろ、江戸時代に豆腐使った料理ってどうなんやろう
ってなる
そんな時に「豆腐百珍」っていう、当時のレシピがあるんや
原書(1782年〜)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2536494
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2536546
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2536674
くずし字だから読みづらいけど、こういうのも原書で読める

読めんわ!って思ったら少し後に当時の現代語訳本がある
豆腐百珍 : 手軽料理(1889)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/849117

これだけで江戸時代とか時代劇好きからしたら妄想捗るから楽しいやろ?

695 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:19.35 ID:jtjA3U/00.net
一般人が原文を読む必要性がないんやが??

696 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:27.34 ID:ceIlfpO+0.net
>>686
ブサヨホルホルで草

697 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:35.33 ID:vGMvIfFm0.net
漢文はまだ話が面白いというか、教訓っぽいことを得られるけれど…

古文はアカンやろ
ラノベの方がまだ面白いんじゃねえか?

698 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:36.07 ID:V9vxDLEO0.net
教養持ってないの馬鹿にする奴の為に必死に勉強して話会わせるのおかしいと思うで
人の事を悪く言う奴なんて関わらなければええやろ

699 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:46.55 ID:RAv+4N3Fa.net
>>672
それはあると思うで
日本は国際的にも歴史の長さが長所でもあるわけやしな
古文書の解読能力を確保するためにあまり常用されない古文知識を必須教育でやるのはええことやろ

700 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:46.84 ID:32ueVQzDr.net
>>683
って言ってた近代の国家はことごとく崩壊しとるのが面白いよな

701 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:47.39 ID:rv/yW/fNM.net
>>687
そこは同等扱いでええと思うわ
現社は軽視されすぎやで

702 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:49.41 ID:uOPiiRDn0.net
マジでいらん 共通テストでも古文は邪魔でしか無かったわ

703 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:55.65 ID:U2R/fad9a.net
>>677
これはお前がただのアスペ

704 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:58.08 ID:8DAwX4nBp.net
昔の武士は論語を読んで育った
漢文を学ぶことは悪い事ではないはずだ

705 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:09:58.35 ID:5zsaSy0O0.net
>>690
大学からでええやん
好きな奴が研究したらええわ

706 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:15.04 ID:zQG8fcRpa.net
こういうのスラスラ読めたらかっこええやん
煮豆持作羹
漉鼓以為汁
萁在釜下燃
豆在釜中泣
本是同根生
相煎何太急

707 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:16.04 ID:r1DxjqBq0.net
>>700
崩壊することの因果関係は?

708 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:16.63 ID:3oR2xwtT0.net
古文がラノベとか言ってる人ってまとめブログ好きそう

709 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:19.79 ID:lSdzagAKM.net
>>687
日本史の二次大戦後の駆け足すごいわな
一番重要なのに

710 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:22.21 ID:rv/yW/fNM.net
>>704
論語は嫌いやね
儒教朱子学だから国が歪むで

711 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:31.01 ID:5zsaSy0O0.net
>>694
現代語版読んだら終いや思うが。

712 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:31.49 ID:Qyw0njH30.net
>>702
ワイは満点やったから必要やな

713 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:42.11 ID:GA9mba/M0.net
まさに もののあはれ やね

714 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:43.68 ID:nOyO3LNf0.net
古文漢文3年やるよりプレバト1回見た方が教養つきそうw

715 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:45.06 ID:QId+keMFp.net
>>680
西洋だと教養があるのが人間、ないのが奴隷
くらいの意識で2000年以上やってきとる
トランプもボリスも一通りの教養はある上で
無いフリをしてバカを煽ってるから悪質やねん

716 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:46.52 ID:/sxfv+Iqa.net
>>700
馬鹿には使い方がわからない道具だからな

717 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:10:51.30 ID:ozd3K8Ead.net
>>694
なら現代語訳で読めばいいだけで古文として読む必要はなくない?

718 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:00.55 ID:v+blTKG50.net
選択科目いっぱいにしても教える人がいないからね
ただでさえ教師なんて割に合わない仕事やりたがらないし

719 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:00.56 ID:OeK83fsRp.net
漢文はいるけど古文はいらない定期

720 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:04.16 ID:TcPbTjyx0.net
>>643
東大理系が古文漢文やらんかったらほんまにリベラルアーツ(笑)知のプロフェッショナル(笑)やろ
わかりやすい他大理系との差別化にならん
40点分しかないしな理系国語の古典

721 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:07.29 ID:33To7VEU0.net
ワイ社会学部という文系なのに個人的に理系学問にも興味があって勉強してるという異色の大学生ニキなんやけど(中高時代から英数国全部得意だった)
今の文系理系見てると、やっぱそれぞれに特徴的な弱点を持ってる傾向があるんよ
人文社会科学系のやつらはやっぱり理系の知識が根本的に足りてない。特に技術者と言う意味ではほぼ生まれてこない
自然科学系のやつらは自分の専攻と関連領域以外の一般教養がめちゃくちゃ欠落してる。そんでおそらく言語分野の脳領域が文系の人間に比べて未発達。
だからレポートとか論文読んでも基本的にテンプレコピペの文章しか書けない。人文社会科学に一切触れたことがないし、ああいう高度な思考についていけないから自分が理解できないものをポエム呼ばわりして切り捨ててしまう
せやからワイは「現代文・英語・数学・政経・世界史・IT・物理・化学」を必修科目とするべきやとおもう。
文系理系という垣根をなくし、大学受験ではどの学部もまずこのすべての科目で受験させる。
理系と文系どっちかの知識だけじゃダメなんよ、両方の教養がないと

722 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:13.87 ID:86fK5E6da.net
英語もっと勉強したほうがええやろ😳

723 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:23.35 ID:ziaX/iGba.net
>>705
流石に高校くらいではやっとかんとその土俵すら生まれんと思うわ

724 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:25.06 ID:uVq+xq7ua.net
漢文はともかく古文はマジでいらん

725 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:25.40 ID:yRRJmQIa0.net
必修にする必要ナシ

726 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:28.73 ID:qiXdsGXq0.net
うーんやっぱ折衷案として漢文だけにすべき
古文はどう考えてもいらんわ

727 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:35.19 ID:dVzoNNPlp.net
>>683
金生み出してるのは技術者じゃなくてビジネスマンやんw

728 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:35.67 ID:ZhRHQwz90.net
古文漢文は教養やない
普段ものを考え、読み、書く日本語の源流として習ってるんや
立派なツールや
何学ぶにしてもいきなり最新の理論をいきなりやるわけじゃなくて基礎的な太古の理論から学ぶやろ

729 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:35.86 ID:V9vxDLEO0.net
>>694
面白そうやな でも翻訳版読むで

730 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:37.51 ID:QDsqL25J0.net
>>694
文法わかってもフォントのせいで読めないから意味ないやん

731 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:40.40 ID:PJ2N4fl8a.net
文化保存とアイデンティティの形成、あとは教養だろ
ヨーロッパのエリートもラテン語を勉強してるし

732 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:45.66 ID:dr2hN5Xr0.net
日常に反映されない知識って
「教養」じゃなくて「トリビア」なんだよね

733 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:48.71 ID:32ueVQzDr.net
>>707
倫理と法治の欠如とかちゃう?
たいてい侵略とか革命で潰れる

734 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:57.04 ID:5zsaSy0O0.net
日常的に字書かずに育ったZ世代が
なんJで漢字交えた日本語打ててるのは古文漢文のおかげなん?

735 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:11:57.22 ID:bZb+u79y0.net
>>633
今は知らないけど当時は、センター+作文とか算数+作文みたいなゼロ勉でいけるのあったから慶応とかは落ちはしなかったけど、
なんか細々とした私立の世界史とかようやるわって感じだった

どういう人材が欲しいかの違いなんやろな

736 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:04.03 ID:GkdL4l7K0.net
貴重な中等教育のリソースをわざわざ古文漢文に振り分けてええんか?
行列とか統計に使った方がええやないか?

737 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:05.92 ID:kq7qyHI70.net
漢文も別に白文を読ませる必要はないんだよなあ

738 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:08.82 ID:xEHq0ZvG0.net
>>730


739 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:09.61 ID:53guZn8T0.net
西村が外国の古典で大恥をかいたんやから
古文漢文も必要なのでは?

740 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:12.75 ID:v+blTKG50.net
>>694
海外の文化を現地の言葉で読めたら楽しいやん!ってのと変わらんな
英語極めて現代の世界中の情報量集める方がワイには良さそうやな

741 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:16.48 ID:r/x4CyFAM.net
日本人のバカは中国人に支配されるから中国語を覚えろよ

742 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:16.94 ID:r1DxjqBq0.net
>>727
つまり文系の研究者はいらないってことやなw

743 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:17.63 ID:r/x4CyFAM.net
日本人のバカは中国人に支配されるから中国語を覚えろよ

744 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:34.01 ID:bYzkAITbM.net
>>399
これやな
古文漢文にも全力出せる奴は社会で無理難題押し付けても文句言いつつやってくれそうやし

745 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:36.74 ID:VzSJsRET0.net
単語覚える必要ない中学レベルの古文ならいいと思うわ

746 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:41.17 ID:TBaoTFONM.net
>>643
これだけの負荷をかけても耐えられるかどうかのベンチマークやない?
古典でつぶれるようなゴミなら要らんわーって

747 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:12:55.56 ID:3oR2xwtT0.net
>>732
じゃあ知識って熟語をすぐ訓読できる?

748 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:01.88 ID:GA9mba/M0.net
>>729
結局こうなるわなぁ
スキモンに勝手にやらせるだけでええわ

749 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:09.29 ID:8FM8w8cU0.net
>>690
日常生活云々なら国語とか漢字と文法だけになるやん

750 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:16.16 ID:GkdL4l7K0.net
重要言うたらぜんぶ重要やけど現実には優先順位というものがあるんや

751 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:17.20 ID:jcJf2JeGp.net
博士行ったら理系なのに古文とか漢文やりたくなって勉強したわ

752 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:23.22 ID:Hv84Aws00.net
巨人小笠原、辞世の漢詩を詠む

0001 風吹けば名無し 2013/11/30 22:50:09
味噌繚藍於中京 仕掛堂置於東京
別原野郎且脱糞 見落合卿受誘欽
頻為罵於二頻道 妻子表情是甚暗
何吾不為尾張侍 何吾不達兮迄マ

趣旨
名古屋では天真爛漫に味噌が咲き乱れているが、トンキンにはからくりドームがあるだけだ。
私は、脱糞しつつ大正義巨人軍の原なる男と別れた後、落合GMに謁見し、謹んで中日へのお誘いを頂いた。
大正義巨人軍に移籍して以来、私は2ちゃんねるで言われなき中傷を度々受け、妻子は暗澹たる思いをしてきた。
どうして、私が尾張の侍にならないことがあろうか。どうして、私が夜明けに間に合わないことがあろうか。いや、必ずや侍になるし、間に合う。

これすき

753 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:27.15 ID:kq7qyHI70.net
>>677
こっちは『別にひろゆきがどうこう関係なくみんな言ってたぞ』の意の返信をしているのに

開祖ではなく教祖とお前が拘ったレスを返してきたんだから

それに対する接続語は『じゃあ』以外なくない?

754 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:28.84 ID:llb972fdd.net
>>747
じゃあの意味がわからなくて草

755 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:41.75 ID:3REmd7DVM.net
>>695
でもって誰もが勉強したことあると思うからこそ嘘がつきにくいんやで
過去の歴史ではこうだった古文に書いてある、とか嘘言うにしても即反論あるかもしれんと思ったら言わんやろ
ひろゆきがレスバで英語仏語で煙まくみたいなことが日本の過去を語るときになくなるんや

756 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:47.98 ID:Ivyp76330.net
まぁ入試レベルの古文じゃ史料ほぼ読めないんですけどね、初見さん

757 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:13:57.41 ID:wcdN0bSP0.net
>>752
草不可避

758 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:03.81 ID:g7I8QZPU0.net
日本語の読解すら危ういやつが大勢いるのに古文漢文やらせるべきなんやろか

759 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:17.87 ID:33To7VEU0.net
>>721
文系理系という考え方自体がアカンよな

760 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:29.59 ID:nmdOEafOd.net
>>674
馬鹿にされるってのがよーわからんわ

国家教育として見栄なんかのために必修なんか?

別に各自大学で自由に学んでくれであかんのか?

本当のエリートなら教養の重要性に自主的に気がついて古典自学できるやろ

わざわざ大学入試の「必修」までにする必要はほんまないわ

761 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:32.29 ID:AsQ9Nv+vd.net
もっと簡単に言うと憲法判例の一部が古文漢文やってないと読めないから
この国で社会科学をやろうと思ったらどこかで触れる可能性がある

762 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:34.15 ID:ilUfHFn20.net
>>737
ワイはどうせやるなら白文よめるような授業してほしかったわ
いまの漢文教育は日本人がかいた変体漢文よませるでもなし
かと言って白文よめるでもなし
「国語」教育としてクッソ中途半端やと思うわ

763 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:39.20 ID:ziaX/iGba.net
>>758
その理屈でいうと英語教えてる場合じゃねえ!ってなるから…

764 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:47.60 ID:bZb+u79y0.net
>>643
君と違って別に大した苦痛には感じないんよ
理三いって医者になるやつが仕事で使うことは100%無いけど

765 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:14:57.72 ID:v+blTKG50.net
書体という壁の超え方を習わないから意味ないんだよな
教養とか切欠って言うなら中学レベルでいいし

766 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:02.72 ID:V9vxDLEO0.net
>>674
ワイ思うんやけど教養持ってない奴より人を馬鹿にする方が悪いやろ

767 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:02.82 ID:WNhfaNZC0.net
一般社会で学校の知識は使わんみたいなことよく言われるけど
何も学んでないから反ワクチンに走ったりイソジン知事のおかしさにすぐに気づけんかったりするんとちゃうか

768 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:09.55 ID:rDmMzQb30.net
>>20
研究したいやつだけ個別に勉強してらええやん

769 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:10.11 ID:qdDQOVOH0.net
いろいろ勉強した結果得意や好きを見つけられたからあれがいらんこれがいらんと言えるのやで
そもそもを削られたら狭い選択肢の中で見つけなきゃならんからしんどいで

770 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:18.65 ID:8RqsF/Lyd.net
漢詩ってどこから入ればええんや?

771 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:21.89 ID:3oR2xwtT0.net
>>754
じゃあに意味をもたせる意味は?
質問って必然性がないとできないの?

772 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:36.19 ID:B8VyJuJ9a.net
>>400
いうほどして高校の知識あれば混ぜたら危険とか気づくか?

773 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:41.27 ID:uvSNYNI50.net
>>770
文選

774 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:42.18 ID:jcJf2JeGp.net
>>768
大学行ってしたくなった時にある程度の地盤は必要だよ

775 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:42.87 ID:9GuIoasY0.net
>>1
漢文の内容は昔から愛されてきた有名なもので、つまらないものだったら今まで残らない

国語の教師は国語程重要な教科はないと思いがちだ しかしながら学生からすればこれほど迷惑なことは無い まして高校生相手に特殊な知識を詰め込もうとは残酷物語だ先生方が審議委員会か何かになってやれあれは必要だ、この分野を抜いたら日本は終わる等と強行意見を出し、文部省がこれを押さえようものならジャーナリズムが政治権力の学問への不当介入など嬉しがって書きたてるから、懸命な役人はこれに逆らわない

776 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:43.77 ID:33To7VEU0.net
>>752
この反語の和訳めちゃくちゃアホっぽいからやめたらええのになw
「採点するときにわかりやすくするため」っていう完全に受験の都合で作られたルールやしw

777 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:52.56 ID:NA1r225sd.net
日常で使うことのないものなんて溢れとるやんけ

778 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:56.99 ID:bZb+u79y0.net
文系だからといって高校数学レベルで諦める奴は頭の構造おかしいで

779 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:15:57.14 ID:8RqsF/Lyd.net
>>773
サンガツ

780 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:05.91 ID:fZVVwv2nM.net
普通に内職して東工大とか行けばいいじゃん、なんでやらないの?

781 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:08.72 ID:kgmfPNM5d.net
「日本の心」を知るためや

782 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:09.09 ID:GkdL4l7K0.net
>>761
https://i.imgur.com/u5wm1RY.jpg

783 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:12.34 ID:3oR2xwtT0.net
>>652
原文をそのまま中国語?
あれが中国語だと思ってるんか?

784 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:13.66 ID:g9lf0O2Ar.net
それをもとにしたジョークや話が理解できる
これってマジで人生において大きいで 

785 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:18.71 ID:Hv84Aws00.net
楚辞 詩経 文選

786 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:18.90 ID:32ueVQzDr.net
たしかに国語の勉強しとかんと
わかりやすいフリップで語る小池百合子は有能やなあ!と思ってしまうんやろな

787 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:21.04 ID:/sxfv+Iqa.net
>>758
ここで文系はどうの教養は不要の鳴いてる動物と違って使いこなせる奴には役に立つものやしな
いくら日本が斜陽国家やからって教育水準までわざわざ下に合わせることもないんやないか?

788 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:25.05 ID:NVccZ7SnM.net
社会と国語の範疇にぶちこまれたいんか?

789 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:29.30 ID:33To7VEU0.net
>>721
すごく同意だわ

790 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:39.05 ID:llb972fdd.net
>>771
じゃあという言葉に元々意味があるんだから持たせるもクソもないやろ
さてはお前頭悪い方の人間やな

791 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:45.86 ID:qdDQOVOH0.net
>>762
中国語が必修にならんとそれは厳しいで

792 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:46.70 ID:v+blTKG50.net
>>766
道徳という軽視されすぎた科目

793 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:16:49.54 ID:+0bdQWli0.net
古文だろうとなんだろうと学ぶことに意味があるんやったらなおさら実用的なものを学んだほうがええよな
ラテン語みたいに文系のブランドみたいな扱い受けとるわけやないし

794 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:05.10 ID:g7I8QZPU0.net
>>763
正直英語を教えてる場合じゃない奴もたくさんいるしな
日本全国一律で決めるのは難しいな

795 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:07.81 ID:ilUfHFn20.net
>>783
古典中国語やぞ

796 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:08.70 ID:qiXdsGXq0.net
>>784
なんか教えて
それだけ覚えるわ

797 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:10.56 ID:nmdOEafOd.net
>>720
東大理系を例に出して
他大との差別っていう意味では理解できた

ただ中間国立理系において、教養とかより自分の専門性にすら少し弱さを感じる層にも、共通テストで古典必修にするのは納得できん

798 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:11.97 ID:j8fYiH+Fd.net
高校で扱う古文漢文は簡潔明瞭で無駄がないからな文意読解の基礎訓練に適してるし自分が読み手に伝わる文章書く時の力にもなる
現代文は基礎より応用や

799 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:13.84 ID:iMrU2zi90.net
ワイ大学でくずし字勉強してるぞ
一人は読めるやついないと困るやろ?

800 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:16.14 ID:RIDETA8J0.net
電卓使うから掛け算なんか出来なくていいと言ってるどっかの馬鹿と同レベルの主張やね

801 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:16.64 ID:e7Dl194ba.net
>>768
日常で触れないから研究に進む人間が減って先細りするから先手を打って興味をもつ人間の母数を増やしてるんやで

802 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:29.77 ID:GPLm6KmE0.net
>>776
反語の構文は友達と話すとき真似してたわ

803 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:29.82 ID:7K3TGJ+x0.net
国民主権謳ってるのに行政の仕組みを知らんのはどうかと思うんだけどな
世界史より地方自治法でも覚える事の方が大事な気がする

804 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:48.22 ID:IMTt2O28M.net
古文の文法を覚えると社会人になって敬語の使い方を覚えるのに苦労しなくなる

805 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:17:59.04 ID:kq7qyHI70.net
>>784
ならシェイクスピアとかでもよくない?

806 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:03.91 ID:5FxtKGqaa.net
暗号解読みたいで割と好きやったわ

807 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:05.36 ID:XDF/15NRr.net
>>786
マジでそうだわ
バカほど小池百合子絶賛しとる

808 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:11.96 ID:oKevOWLZ0.net
学校で教えないとそのうち誰も古文漢文読めんくなって日本の歴史や文化が分からんくなるんやで

809 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:22.75 ID:2qoLXfBh0.net
>>771
小学校にいる痛いヤツのモノマネやめーや

810 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:23.08 ID:g9lf0O2Ar.net
>>796
全部教えろってことか?

811 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:30.56 ID:8FM8w8cU0.net
>>721
文理なくせって意見は完全同意やが全員に物理やらせるのは理系からしても酷だと思うわ

812 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:33.72 ID:2lhSPCj5p.net
大学で研究されてる分野で必修科目決めてるんだろ

813 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:34.43 ID:ZhRHQwz90.net
>>761
カタカナなのが読みにくいだけであれは古文漢文ってほどではない
まともな言語感覚持ってればだいたい読める

814 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:39.81 ID:XYMcEfWEd.net
知ってた方が世界が面白い

815 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:40.29 ID:WNhfaNZC0.net
教師は全員子どもの「◯◯って勉強する必要ある?」に納得いくよう答えられるようになっとけやとは常に思う

816 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:56.61 ID:qdDQOVOH0.net
>>805
イギリスで暮らすならそうやな

817 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:18:58.67 ID:mk1UNVbl0.net
漢文の教養が無い奴は漢字を正しく扱えない

818 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:12.88 ID:9GuIoasY0.net
>>1
詳説日本史研究の前書きに、外交官がその国の歴史文化を学んだ上で、海外勤務でアジアの某地に赴任したら、自国の歴史について深い質問をされて何もまともに答れなくて恥をかいた、それからの仕事は日本から参考書を取り寄せて日本史を勉強した...とあるンゴねぇ
自国の理解無くして国際化はありえないとの論調 

819 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:23.21 ID:Ivyp76330.net
>>799
ワイは史学学んだけど活字化された史料しか読まなかったせいで読めんから羨ましいわ

820 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:25.43 ID:IMTt2O28M.net
日本史の方がよっぽど要らんな

821 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:32.55 ID:8qKQloT80.net
>>799
戦国時代の古文書の原文読むのに独学で勉強してるけどほんま難しいな
翻刻してくれる人に感謝や

822 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:32.80 ID:phGUHg0s0.net
別に大した分量ちゃうしええやろ

823 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:34.59 ID:WReLQD2Ma.net
漢字の筆順はマジで覚える必要ないよな

824 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:41.12 ID:kzv9232x0.net
国語での詩歌全般もジジババになってからで良いと思うわ
人生長いんだからガキで詰め込む必要ある?

825 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:41.68 ID:nmdOEafOd.net
>>746
耐久テストなら生物物理化学3科目とかbナもええやろ
なぜ古典なのかって理由にはなってない

826 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:46.80 ID:33To7VEU0.net
>>721
ぐうわかる

827 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:48.27 ID:GkdL4l7K0.net
どの程度の時間を中等教育で割り振れるかという定量的な議論なんや
「漢文が役立った心温まるエピソード」とかが出てくるだけじゃアカンでしょ

828 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:19:54.21 ID:iMrU2zi90.net
マジレスすると学校という広い機関において窓口を提示しておかないと将来ガチで昔の文書読めるやつが一人もおらんくなるからや
それは文化や知識の蓄積の死やで

829 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:07.60 ID:2lhSPCj5p.net
勉強の種類が増えるなんてありがたいだろ
今後新しい分野を学ぶ時に役立つ

830 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:11.48 ID:QId+keMFp.net
>>805
西洋ならシェイクスピアを知ってることを前提にした創作物が多いから知っとった方がええが
日本とアジアなら古典籍と漢籍知ってた方がええやろ

831 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:16.07 ID:qiXdsGXq0.net
>>810
んっ?
例えばどんなんやろと思っただけ

832 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:18.68 ID:5zsaSy0O0.net
>>818
日本史勉強させたらええやん
何故言語を学ばせる

833 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:20.42 ID:3Ng/kC4q0.net
>>721
世界史と日本史は好きな方を選べるようにしてあとは生物と倫理加えれば完璧やと思う古人の考えや文化を知るのは大事やがそれは古典でやる必要はないし倫理でやった方が深く知れるし大学受験レベルの物化生は全部大事や

834 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:38.46 ID:QrknRwkp0.net
古文漢文すごい奴がおったけど警備員だわ

835 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:39.31 ID:js4OCrB4d.net
>>783
そりゃそうでしょ
お前は源氏物語は日本語で書かれてないって言うんか?

836 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:40.60 ID:8AWVfIkTd.net
>>823
ガチガチに縛る必要は感じないが大概は書き順通りのほうが書きやすいしな

837 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:47.52 ID:u3/uRYyYK.net
いつタイムスリップしても困らないようにだぞ

838 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:50.02 ID:RIDETA8J0.net
>>820
それはないwwwアホやろおまえwww

839 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:20:53.49 ID:r1DxjqBq0.net
>>828
いや本かなんかに読み方書いておけばいいだろ
わざわざ学校で教える必要はない

840 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:01.45 ID:AsQ9Nv+vd.net
>>782
この人漢文に詳しいから
一般人とは基礎体力が違う

841 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:08.13 ID:5zsaSy0O0.net
>>828
言うほどか?
ある程度趣味層は確保し続けられるやろ

842 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:14.43 ID:iMrU2zi90.net
>>821
戦国時代になると今に近くなって割と簡単やないか?

843 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:14.44 ID:dbyUQH9UM.net
>>721
世界史じゃなくて日本史も入れた歴史総合の方がええやろ

844 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:15.45 ID:NlR47D1kM.net
>>548
なんか必要性感じてきたわ

845 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:16.33 ID:JsHwPwfBM.net
>>818
何で日本史の話してんの?

846 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:35.01 ID:qdDQOVOH0.net
>>844


847 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:36.21 ID:jtjA3U/00.net
>>837
1番納得できる答えやな

848 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:37.62 ID:2lhSPCj5p.net
>>839
そんな単純な教科ならだれもやってねーよ

849 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:39.22 ID:GEED0A2TM.net
ずっと続いてるから
それくらいかな
社会にカテ変えて日本史、世界史、地理、古漢みたいな選択性にしたらいいんじゃね

850 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:40.35 ID:SiG6GEkN0.net
日本語の価値を無理やり保つためだぞ
今や英語を使える=有能みたいな風潮で、英語の価値がどんどん上がって相対的に日本語の価値が下がってるからな

851 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:40.49 ID:8AWVfIkTd.net
>>820
鎌倉だ室町だより戦後増やせとは思う

852 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:41.16 ID:G+wu3gpb0.net
>>517
😅?

853 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:46.95 ID:5ej2IPGs0.net
古文漢文勉強させるのはいいけど、センター試験で出す必要ないだろ

854 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 15:21:47.39 ID:lKw6DClta.net
>>828
それよな
実生活で使う教養や知識は別に学校教育でなくても勝手に勉強するからね

総レス数 854
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★