2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】EV路面充電が凄すぎる

1 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:48:32.24 ID:diE2CqKKM.net
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00070/091200003/42_z1.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00070/091200003/43_z2.jpg

市街地の主要な交差点などに給電設備を敷設しておけば、信号待ち中に充電

2 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:11.38 ID:QChc7my1d.net
F-ZERO

3 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:19.14 ID:diE2CqKKM.net
すごない?

4 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:46.93 ID:52Sq26Oud.net
どうやって料金取るんやろ

5 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:54.75 ID:tler/bogd.net
もうちょっと充電したいから止まってるンゴ

6 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:50:00.32 ID:404GDx1H0.net
人間が歩いたら感電死しそう

7 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:50:02.70 ID:FBVaABoy0.net
走りながらじゃ無いんか

8 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:50:26.57 ID:pg9S5XbVd.net
施工がめちゃくちゃめんどくさそう

9 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:04.06 ID:O5e2UcUq0.net
猫の死体が増えそう

10 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:10.93 ID:xbvUoXnZ0.net
F0の回復レーンみたいで興奮するな

11 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:33.92 ID:+evGOB9y0.net
将来普通に普及してたりすんのかなあ

12 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:40.25 ID:e02Hpdwga.net
置くだけ充電の車版か
将来的には実現するだろうな

13 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:42.90 ID:5RLSVvH2a.net
将来的にはこういうのが普通になっていくんやろな

14 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:06.73 ID:eMIJwXD+0.net
>>4
ETCみたいに充電された分を勝手に請求してくれるんやろ(適当

15 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:28.11 ID:xbvUoXnZ0.net
evが主流になればな
なるかどうかまだわかれへん

16 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:29.69 ID:eMIJwXD+0.net
都市部だけやろな

17 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:57.57 ID:9eoZSDUe0.net
空飛ぶ車は…😭😭

18 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:12.33 ID:oKNr9JEX0.net
アルミホイル巻いた人間が死にそう

19 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:29.46 ID:NEbySd0IM.net
ペースメーカーとかアチアチになるんかなこれ

20 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:43.55 ID:peRd5IMq0.net
頭にアルミホイル巻かないと

21 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:44.05 ID:MmJoGNNja.net
最終的に人工衛星から給電しそう

22 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:45.11 ID:e6FxCwzU0.net
電力不足不可避

23 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:46.67 ID:pUSD0Ijk0.net
自動車税+10%

24 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:23.74 ID:WIAAPt4G0.net
もうパンタグラフ載せて架線から給電したらええやろ

25 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:30.54 ID:PmBLsUwCd.net
税金爆上げ不可避

26 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:45.23 ID:eZm6H9wOM.net
どんだけ電力ロスあるんだよこれ

27 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:58.88 ID:rsLQ9I+k0.net
今更インフラ一新できるんか

28 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:04.65 ID:u0lyw7XQ0.net
こんなんするんやったらトロリー線を復活させればええやん

29 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:12.07 ID:52Sq26Oud.net
>>25
車乗らん民ごきおこ

30 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:17.93 ID:4ekNf4tpM.net
凍結したら壊れそう

31 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:21.08 ID:4/hns9AA0.net
充電ロード作ろうって話結構前からあるわりには実現してないな

32 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:33.61 ID:LFjZCwJU0.net
電力効率悪そう
エコじゃなさそう

33 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:38.41 ID:FIJcKsg2d.net
電磁波で頭痛くなるからダメです

34 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:54.10 ID:Ex5DwtcM0.net
Death Strandingで見た

35 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:58.07 ID:Rrlz1wsb0.net
すげー未来感じるわ

36 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:18.11 ID:bxCbhgzZ0.net
>>32
もうエコロジーである必要ないんやで
持続可能であればエネルギー使ってええねん

37 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:20.82 ID:Js/T6nFA0.net
原発何機いるん?

38 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:23.88 ID:WZEgfaR60.net
すげえ!ただで車乗れるやん!

39 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:27.04 ID:aD0wsHfFa.net
道端でスマホ充電してええか?

40 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:29.78 ID:CqUZJltY0.net
アルミホイル巻かないとアカンわ
電磁波くらう

41 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:47.76 ID:Xha2mJQ/0.net
ペースメーカー誤作動しそう

42 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:00.69 ID:rZTsYxFXa.net
AGVみたいやな

43 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:02.06 ID:2SaX6wq10.net
整備とか事故処理で
アスファルト舗装直すときどうするんやろ
充電かかっててめちゃくちゃ危ないけどな

44 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:04.23 ID:MtXh3HjM0.net
>>31
現在の一般道ですら補修が追いついてないからな

45 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:06.98 ID:6tNgd03a0.net
エフゼロで草

46 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:08.01 ID:TzE84vPY0.net
電力すごい消費しそう
やるならアクアラインとかの動物や人がいない環境でお試しでやるのはありかもね

47 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:19.79 ID:z63npWcjM.net
あー無理無理、過積載トラックが路面デコボコにすっから

48 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:22.29 ID:52Sq26Oud.net
停まらないといけないなら有線でええやん
電話ボックスみたいなん何キロかの間隔で設置してさ

49 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:24.44 ID:zpUqlpPda.net
化石燃料より環境に悪そう
コストもどうすんねんな

50 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:43.59 ID:Jpc98IQed.net
雪が降る地域がある以上全部EVは無理

51 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:47.31 ID:cqlWhnOY0.net
充電中は上にドローン飛ばして、光の演出+ファンファンって音出してほしい

52 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:47.44 ID:RlaLzNNDM.net
これ作るためにめちゃくちゃ石油使ってそう

53 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:49.97 ID:MmJoGNNja.net
>>44
言うてそのうちAIとかで自動補修するようになりそう

54 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:56.38 ID:PcLUdNPKF.net
無駄すぎるわ

55 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:58.04 ID:Z06UvGVC0.net
走ってるだけで充電されるから50円/1kmとか請求来るで
都心なら400円/1kmは取れる

56 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:02.41 ID:VYq2fjd6p.net
>>36
そんなエネルギーがあるんですか!?

57 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:06.50 ID:4/hns9AA0.net
>>44
一度埋め込んだら道路工事とかめんどくさくなりそう

58 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:11.76 ID:7n62+fAyM.net
アスファルト泥棒とか出そう

59 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:19.23 ID:bxCbhgzZ0.net
>>53
よくいるけどお前みたいなのはAIをなんだと思ってるんだ?

60 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:28.41 ID:fRD6bsBXd.net
でも普及させるには充電タダとかにしないと辛いよね
特に日本の100v環境じゃ

61 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:38.56 ID:LkOK9xEw0.net
>>53
金ねンだわ

62 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:43.63 ID:go9+Xv140.net
送電って無線で出来るんやな
すごい時代になったもんやね

63 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:44.96 ID:Ex5DwtcM0.net
>>53
材料とその機械の予算が降りんやろ

64 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:46.02 ID:xBTvIxQw0.net
盗まれて終わりやろな
マンホールとか銅線盗む奴もいる位だし

65 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:52.18 ID:+1Vn/akVd.net
F-ZEROやんけ

66 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:07.93 ID:fcJtKEjYM.net
こんなことしなくてもガソリン車なら1分で給油完了するやん🤣🤣🤣
バカなの?🤣🤣🤣

67 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:09.03 ID:ywScmCZM0.net
>>36
核融合まで待つんか?

68 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:33.20 ID:VYq2fjd6p.net
これコンデンサに交流流す感じか?

69 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:55.24 ID:5AIOsSOo0.net
コストが……
そら中国も諦めるわ

70 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:59.70 ID:yYRABVZ3M.net
主要な交差点やら信号でそんなめんどくさい工事するんか
不備やら整備修繕で渋滞まったなしやろ

71 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:11.98 ID:8ZzM4bH/d.net
そのうち路面充電だけで何処まで行けるかって鉄腕DASHでやるんでしょ?

72 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:18.68 ID:2SaX6wq10.net
車が走ってるだけでも道路はボコボコになるから
コイルの角度が変わっていって充電不良ばっかになるやろ

73 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:40.16 ID:JgGCZ2ss0.net
WiFi電波で発狂民がガチで発狂しそう

74 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:47.48 ID:5LDmk5Wp0.net
地震で壊れそう

75 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:57.69 ID:fJn08yKmd.net
>>53
自動ゴミ収集が出来てから言おうぜ夢物語は

76 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:58.12 ID:VU8n46RBp.net
コスト考えたら無理ないか

77 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:17.37 ID:go9+Xv140.net
この道路の上に立つと元気になるけど思考を吸い取られそうでイヤやな

78 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:27.82 ID:cqlWhnOY0.net
>>62
電磁誘導の非接触給電は10年以上前からあると思うぞ
電動歯ブラシとか

79 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:41.63 ID:jGKLlY8Q0.net
実家零細ガソリンスタンドなんだけど零細といえど小さな町寡占化しとるが

80 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:44.44 ID:xBTvIxQw0.net
>>76
高速道路みたいに国民騙すしかないね

81 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:46.68 ID:yYRABVZ3M.net
駐車場とかに設置しろ
郊外の広いコンビニとかサービスエリア

82 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:50.72 ID:+l5z5fPYr.net
スマホも充電できるようにしといてくれ

83 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:51.75 ID:2SaX6wq10.net
原発ポシャって
火力発電メインになっとるのに
電気自動車にしても意味ないやろ

油をエンジンで燃やすか、発電所で燃やすかだけや
効率はほぼ同じやし

84 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:52.80 ID:1LnN1EWad.net
>>44
財政が少ない自治体だと市道や県道の橋や陸橋のリストラを計画してるレベルだからな

85 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:04.48 ID:idvUw8mVa.net
中国人に盗まれるぞ

86 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:12.71 ID:MmJoGNNja.net
バックトゥザフューチャーみたいに空飛ぶスケボーとかできんかな

87 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:36.43 ID:82cJiRBHM.net
頭アルミホイル民爆死しそう

88 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:37.19 ID:53c4d1Q10.net
昔にあったソーラーパネルついたガラケーみたいな末路辿りそう

89 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:48.93 ID:IWCV8VbV0.net
あと何十年かかるんや?

90 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:01.03 ID:pg9S5XbVd.net
>>17
飛行機に変形する車はあるで

91 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:05.41 ID:QfSHIHJR0.net
豪雪地帯は厳しそう

92 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:12.62 ID:oos0J9dk0.net
ちなみにガソリン車が乗ると爆発するらしい

93 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:23.42 ID:Xe5XUBdga.net
F-ZEROやん

https://i.imgur.com/9sNUDzx.jpg

94 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:23.67 ID:wEicx1j30.net
駐車して邪魔になるガイジ出そう

95 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:27.56 ID:62c/IrY80.net
>>2
真っ先にこれ思いついた

96 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:29.73 ID:l5XwcUMS0.net
世界システムの縮小版だな

97 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:39.65 ID:+QOnAISNd.net
ほなEV車に工事料金税金で乗せましょうね〜

98 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:42.47 ID:t6SInnW40.net
上空からレーザーで充電しよう

99 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:49.77 ID:W7pB9ul7M.net
電気自動車作るためにどんくらい石油石炭地球の貴重な物質使っとるんや?🤣🤣🤣

100 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:56.95 ID:bxCbhgzZ0.net
>>86
あれだけの小ささ軽さで安定して浮かせられそうな力が現状磁気力ぐらいしかねえな
無理だ
でもフローターは夢よね

101 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:04:00.98 ID:iKFemWsO0.net
田舎行って死亡ありそうw

102 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:04:03.34 ID:PmBLsUwCd.net
>>83
電池も永久に使える訳やないしな
10年もしたら交換せなアカンのやろ?
それのコスト考えたらホンマにエコか?って思うわ

103 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:04:52.39 ID:Zf5dIohj0.net
ワロタ
まじで任天堂のレースゲームやん

104 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:00.49 ID:mSJN41pzd.net
>>53
お前はAIを秘密道具とでも思ってるのか?

105 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:00.52 ID:eeQlZXWbr.net
>>17
電気自動車の次くらいには実現するで
電車使うやつ減るんやないか

106 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:01.47 ID:mxCnFkUy0.net
デスストランディングにこんなのあったな

107 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:02.10 ID:kB2t1XhU0.net
なんか最近水素車のがすごいんや聞いたで

108 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:27.30 ID:yYRABVZ3M.net
エコやいうて
エコバッグ作るのにレジ袋何枚作れるんやって話やな

109 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:35.93 ID:Arh9rJ6Ja.net
>>104
じゃあAIってなんなん説明してみろよ
ほらできない

110 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:38.25 ID:bxCbhgzZ0.net
>>107
せやねん
そっちが主流になる可能性もまだある

111 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:39.43 ID:B0vYdSngM.net
これ道路にqiスマホおいたら充電できるし最高やん

112 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:44.98 ID:jiaIUOY+M.net
メンテナンスしてくの無理やろこれ
あと冠水した時とか死人が出そう

113 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:54.87 ID:bZb+u79y0.net
地震に弱そう
津波や洪水で漏電しそう

114 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:18.37 ID:cqlWhnOY0.net
>>102
内燃機関を作れない国からしたらエコやで
エコ言うてもエコロジーじゃなくてエコノミーやけど

115 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:24.96 ID:F3Sx9M+70.net
電気自動車普及させようとしとるけど今でさえ電力不足なのにどないすんねん
水素頑張れや

116 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:28.04 ID:9/+kpBG80.net
これやるなら動く床作った方が早くね?

117 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:31.09 ID:pg9S5XbVd.net
送電しないで下り坂とかに磁石配置しとけば道を下るだけで充電出来るとかにした方がええやん
スピードも多少は抑えられて一石二鳥ちゃうんか

118 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:31.64 ID:wEicx1j30.net
>>105
その頃には電車も飛ぶんやないか

119 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:34.12 ID:wcdN0bSP0.net
台風地震で一気にデストラップ

120 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:38.44 ID:B0vYdSngM.net
電力損失ハンパなさそうだけど

121 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:40.15 ID:XA38LNV70.net
>>4
どの車がどれだけ充電したかをカウント出来るようにしてんじゃね
んで翌月請求

122 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:49.20 ID:w44mhC19M.net
雪積もったらどうすんの

123 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:54.42 ID:3hqEhj8IM.net
電気自動車とかいう暖房使ったら速攻終わるゴミ車🤣🤣🤣🤣

124 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:07.07 ID:9/+kpBG80.net
>>115
水素作るのに電気使うんですが😭

125 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:10.25 ID:Tu5r5UMk0.net
>>109
なんやこいつ

126 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:10.50 ID:w44mhC19M.net


127 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:21.61 ID:LZlH+ynzM.net
F-Zeroの車体回復レーンやん

128 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:30.97 ID:bxCbhgzZ0.net
>>116
本当に早いと思うのか?
道路の極々一部の改修と全面改修が

129 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:40.15 ID:Xr2IQywQ0.net
非接触充電の充電効率0.1%とかやで?
どんだけ電気流すの

130 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:51.64 ID:TpOLCbQv0.net
デスストで見た

131 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:07:52.43 ID:QdxFpQd10.net
こんなのに税金使われるのか

132 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:00.21 ID:1LnN1EWad.net
>>63
地元の自治体が人口15万人で一般予算が400億円で土木費が41

133 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:00.24 ID:di6WQamdM.net
信号青になっても発進しないやつ出てきそう

134 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:03.36 ID:wEicx1j30.net
この給電設備が発熱するようにすれば雪は解決やないんか

135 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:10.10 ID:zFTuzZrg0.net
めっちゃええやん
さっさと高速だけでも完全自動運転出来るように整備してほしいわ

136 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:30.63 ID:x7bdhvJdp.net
ニトロも積んだら完璧やな

137 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:32.96 ID:cqlWhnOY0.net
>>115
蓄電方法の違いだけや
リチウム使うか、水素使うか

138 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:37.43 ID:dm1v7GBxM.net
車に踏まれる力で発電できないか

139 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:39.01 ID:zE8Y4xCX0.net
雪国,死亡

140 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:39.98 ID:V4OwMRH7M.net
>>83
送電ロスやエネルギー変換時損失考えなければ同じくらい
っていうアホみたいな考えが通っとるからよ
EUはディーゼルのときと同じ考え

141 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:40.27 ID:LZlH+ynzM.net
これ路面を太陽光発電かねたほうがええやろな
耐久力的に課題多そうやけど

142 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:50.53 ID:F3Sx9M+70.net
>>124
直接電気使うよりはマシやろ(適当)
あと空気綺麗なるし

143 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:50.87 ID:M0X7O91n0.net
やめとけ中国みたいになるぞ

144 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:55.37 ID:u3L5v2FNM.net
もし実現するとしたらどこが開発するんやろ

145 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:55.52 ID:ODWfj/xgM.net
>>116


146 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:55.76 ID:go9+Xv140.net
>>129
そらもうエレキマンステージくらいビリビリよ

147 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:56.43 ID:g6nSdS6Qa.net
>>129
1000倍流せば100%や

148 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:09:01.09 ID:XA38LNV70.net
USBケーブルみたいに世代がありそうやなこの道路

149 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:09:19.14 ID:udW3AZFI0.net
効率悪そう

150 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:09:25.92 ID:kEkxzCHn0.net
雪でもいけるのか

151 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:09:36.90 ID:CMmeR85+0.net
>>4
NHKと同じシステムで料金を取る可能性が

152 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:10.20 ID:aqxEd+FhM.net
>>14
ETCで充電出来んの?

153 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:11.58 ID:h+YX3Ppu0.net
SAの駐車場に設置するだけでだいぶかわりそう
コストに見合ってるかは知らん

154 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:16.27 ID:wEicx1j30.net
>>143
中国どうなったんや

155 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:18.70 ID:bSBxNloq0.net
雪面では?

156 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:22.30 ID:Xr2IQywQ0.net
>>147
でも実際そういう感じで設計するんだろうな

157 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:29.80 ID:/33bZDOC0.net
絶対無理だろ

158 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:45.13 ID:LZlH+ynzM.net
あっ充電足りんわ…(ブレーキフミー
からの渋滞発生とかありそうやな

159 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:46.28 ID:NdzC6JtEd.net
>>152
アスペルガー障害?

160 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:46.65 ID:1ywcSh1v0.net
この機会に車もサブクライブ形式にしよや

161 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:51.12 ID:sMkITDHid.net
EV普及したら充電車線だけ渋滞しそう

162 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:53.95 ID:8j7bOgb4M.net
電磁波で脳がアルミホイルにやられそう

163 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:54.19 ID:Ob6r+qlmM.net
>>118
エアバスやんけ

164 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:56.60 ID:kaRJTS7Q0.net
>>4
自動車税で車持ち全員に負担させるぞ

165 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:59.97 ID:u3L5v2FNM.net
>>147
人体に影響出そうやな

166 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:18.98 ID:cC5mz3xed.net
効率わるいわ
そこまでやるなら一般車両なくしたほうがええわ

167 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:25.55 ID:HIkCLUw3M.net
>>4
マジレスすると
車は個人で所有しない
全国民総タクシー時代

168 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:31.18 ID:4bhAoLUAM.net
>>129
アルミホイル勢ガチギレ不可避

169 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:31.52 ID:Ap0W6zM20.net
そもそも国は電気自動車にしろと言ってるけどハイブリッドでも電気自動車の扱いだからな
ハイブリッドがより一層主流になるだけ

170 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:41.59 ID:R3CcJdJM0.net
こんなん無理やろ

171 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:54.50 ID:d2k5o/UZ0.net
>>53の言い方アレやけど
ロボット補修車両で直すって普通にあり得るよな
そんなに遠くなる感じもない

172 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:01.91 ID:EtQJAyq70.net
>>45
ほんまやん 草

173 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:28.53 ID:XA38LNV70.net
>>151
うわーこれありそうやな
全然関係ない老人が乗るガソリンエンジンの軽四には料金徴収済みシールが貼られまくる未来が見えるわ

174 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:44.11 ID:i+5A1eM6M.net
設置コスト考えたら割に合わん
そうなると設置できる場所が恐ろしく限定される
そんな限定的な機能のために高いコストをユーザーが負担する意味がない

175 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:55.79 ID:S/yX5h4r0.net
そもそも充電する必要があるというのが原人的だよね
未来人からしたら「えっ充電って何?コンセント?なにそれ?ププースw」て貫地谷と思うで

176 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:58.13 ID:UJtfA87j0.net
レーシングゲームの発想やん

177 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:59.92 ID:3YxUCgcna.net
>>124
福島の水素製造施設は太陽光発電で賄ってるで

178 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:10.48 ID:eeQlZXWbr.net
>>118
いや多人数の輸送はコストがかかる上にあまりメリットがない
飛行車のメリットは個々人の目的地ごとに柔軟な運搬ができることやから

179 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:18.38 ID:j4vBsgi10.net
evは冬どうすんだよ

180 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:40.79 ID:hewbjLJhM.net
高速料金倍に値上げやな

181 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:46.14 ID:HIkCLUw3M.net
>>26

>>179
冬に走れない発想がゴミ

182 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:51.56 ID:PmBLsUwCd.net
さっさと透明なチューブの中をタイヤのない車が走れるようにしろよ
もう21世紀やぞ

183 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:57.19 ID:kaRJTS7Q0.net
>>174
ユーザーやなくて車持ち全員が負担するんやで😏

184 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:57.28 ID:eeQlZXWbr.net
>>175
その未来に向けての第一歩なんやぞ

185 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:09.17 ID:OMJ1pN9u0.net
>>17
そのうちこのコイルで浮くようになるから期待して待て

186 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:27.99 ID:Kt8Cqf910.net
有料道路にコレをひいたEV専用レーンを作ろうかって話が結構世界中で検討されてる

187 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:32.68 ID:sMkITDHid.net
うーんやっぱバッテリーパック交換式の方がよくね
交換一回いくらとかの方が現実的やろ

188 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:33.37 ID:9/+kpBG80.net
>>177
それ電気ですよね
太陽光だけで全国民のガソリン分発電出来ないよね🤧

189 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:34.33 ID:i+5A1eM6M.net
>>179
バッテリーを電気で温め暖房は灯油使うに決まってるだろ

190 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:37.30 ID:eeQlZXWbr.net
>>182
それ高速道路と見た目以外何が違うん?

191 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:45.82 ID:/DTYDu4h0.net
>>4
車側にメーターつけて勝手に送られて月額+従量やろな
インフラ整備のコスト的に実際にはやらなそうやけど

192 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:00.62 ID:S/yX5h4r0.net
>>184
うるせぇなこいつ
死ね

193 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:15.35 ID:Vk5Zatfg0.net
電線張ってパンタグラフから充電すればいい

194 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:21.59 ID:i+5A1eM6M.net
>>183
利用しない人間が負担する事はありえない
こういうものは受益者負担が原則だ馬鹿

195 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:26.27 ID:XA38LNV70.net
>>182
20世紀のラブホの発想で草

196 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:29.53 ID:9/+kpBG80.net
>>190
雪で渋滞にならない😎

197 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:35.16 ID:8H1kkgUVd.net
核融合炉搭載すればガソリン要らずでエコやろ��

198 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:36.59 ID:QIylcWZ90.net
福島原発再稼働させよう

199 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:57.11 ID:d2k5o/UZ0.net
>>187
それなら水素ボンベ交換のが100倍良い

200 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:57.71 ID:j4vBsgi10.net
それより太陽光発電とかいう環境破壊施設なんとかしろ

201 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:15:58.92 ID:Z8mwsINOM.net
ワイは道路をすべてソーラーパネルにしたらええやんって思ってた

202 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:07.30 ID:ZvH4aJy5a.net
>>195
ボシュン!!!

203 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:10.31 ID:eeQlZXWbr.net
>>192
生きるンゴ💪😤wwwwwwwwwwwwwwwww

204 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:11.07 ID:bmmwafq0d.net
>>24
ソ連がよくやってそう

205 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:12.08 ID:i+5A1eM6M.net
>>196
発想が裏日本

206 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:13.49 ID:3YxUCgcna.net
>>188

太陽光発電で発電した電気使って水素製造してるって話やで
なんで急に全国民の話しだすんや

207 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:23.47 ID:a50XRtmB0.net
磁石埋めて車にも電極つけりゃええのに

208 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:29.52 ID:/DTYDu4h0.net
>>194
NHK「利用しないとか関係なく全員が払え」

209 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:36.95 ID:4/hns9AA0.net
>>193
架線トラブルで立ち往生があちこちでありそう

210 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:38.43 ID:FQfxOYQs0.net
ロス凄そう

211 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:45.87 ID:eeQlZXWbr.net
>>196
確かにそれはでかいわ

212 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:54.78 ID:+6QCnIT2M.net
感電事故とか大丈夫なんか?
ペースメーカー付けてる人が乗ってる車とか大丈夫な??

213 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:55.31 ID:d2k5o/UZ0.net
>>194
まあそうやな、でも道路整備に組み入れたら可能

214 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:16:59.29 ID:o4o2MoUo0.net
>>187
電気自動車の価格の一番でかい部分がバッテリーなのに、そんなポンポンできる訳なくね?

215 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:17:12.47 ID:PmBLsUwCd.net
>>197
フォールアウトかな?

216 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:17:27.67 ID:8WTrZfVJa.net
日本は細い路地だらけなのにこんなもん使えるわけがない
日本の細い路地すべてに引いていくらかかんのよ?

217 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:17:29.65 ID:i+5A1eM6M.net
>>208
NHKがキチガイってだけだ
さっさと分割民営化させればよいだけ

218 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:18:09.64 ID:9/+kpBG80.net
>>194
Goto「ほーん」

219 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:18:20.75 ID:+6QCnIT2M.net
道路の上に電線引いて車の屋根にパンタグラフつけたらええやろ
全ての車をトロリーバス方式にするんやで

220 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:18:34.00 ID:pg9S5XbVd.net
そんなことする前に電線を全部埋設にしろ

221 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:18:39.89 ID:kaRJTS7Q0.net
>>196
今の高速道路に透明な屋根つけたらええだけの話やないか🤔

222 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:14.48 ID:6dZwm2Jx0.net
なんかミニ四駆で似たようなことしてるやつyoutubeにおるよな

223 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:16.09 ID:pg9S5XbVd.net
>>216
「市街地の主要な」って意味理解出来てる?

224 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:18.58 ID:9/+kpBG80.net
>>221
真冬の横風舐めんなよ🤛

225 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:19.32 ID:ZvH4aJy5a.net
シマノは振動充電使うみたいやな
容量も消費も小さいバッテリーやからできるんやろうけど

226 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:29.63 ID:WG9WrUDBa.net
>>17
VTOLの作ってるぞ
車2台分のスペースでいける

227 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:42.96 ID:mtFxeTJe0.net
日本でEV流行るかね?
豪雪の時みたいなこと想定すると路面充電は良さそうやけど全部に引けないからなあ

228 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:44.03 ID:6JDsU3YX0.net
>>171
お掃除ロボットの強化版やな

229 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:57.48 ID:sMkITDHid.net
>>214
EV所有者同士シェアすればええやん
コストはEV税で負担するとか

230 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:20:09.40 ID:1LnN1EWad.net
>>213
元々国道の整備予算ってガソリン税ベースじゃないっけ?

231 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:20:13.07 ID:zwpBKMOfd.net
>>216
これ

232 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:20:16.08 ID:ykoQ/QNa0.net
振動発電と太陽光発電とアスファルト熱発電も組み込もう

233 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:20:54.91 ID:6+DmdSgt0.net
想像していたよりもずっと未来は現実的やな
車もしばらく空を走る予定もなさそうや

234 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:03.43 ID:o4o2MoUo0.net
>>223
非接触給電だから、これ系の奴はかなり給電効率が悪い
だから、主要道路だけだと確かに便益的なものは限られると思う

235 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:16.50 ID:NgatEMhsM.net
道路のあちこちにこれつければ余裕なんだよなぁ
https://i.imgur.com/pwN3TC0.jpg

236 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:18.49 ID:pxI9bJ0NH.net
どうせ結合定数のバラつきは制御で共振点探して対応するんやろうけど
交通量少なかったらそれで対応しきれても多いとこやと無理やろ
夢のまた夢や

それか共振点ずれまくりで効率最悪のまま給電するか

237 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:19.68 ID:UpvNlmsH0.net
>>4
サブスクだぞ

238 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:37.70 ID:pg9S5XbVd.net
>>233
そして今日も地下鉄に乗るんやな

239 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:52.77 ID:i+5A1eM6M.net
>>187
それも限定的な環境なら有りだせ
けどサービス行う場合全国津々浦々にサービスを行き渡らせなきゃならない
そうしないと田舎行ったら電欠で死にますってなるからな
そうなると都心から地方まで大規模な投資を行い一気に設備を整備しなきゃならない
膨大な負担だ
それ誰が負担するんだ?

本当にお前らはコスト意識が皆無なんだよな
昔からやってたのに何故か最近ゴリ押しされてる中国のバッテリー交換は都市限定という限られたエリアで初めて成立するシステムなんだよ

240 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:00.47 ID:Wykmhv/30.net
降雪した場合って充電出来ないんか?

241 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:08.65 ID:Kt8Cqf910.net
>>227
流行るっていうか、主流になるのは間違いない
いつになるかは分からんけどな

242 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:22.68 ID:a50XRtmB0.net
単純にソーラーカーじゃあかんの?

243 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:33.31 ID:hnq/qT820.net
どうせこんなん大都市限定やろ

244 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:40.13 ID:pxI9bJ0NH.net
>>129
嘘にも程がある

245 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:22:50.71 ID:zwpBKMOfd.net
>>233
空なんて500年後かもな

246 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:24.31 ID:+6QCnIT2M.net
信号待ちの数分間の非接触充電で周りに悪影響出ない程度の出力でなんぼ充電出来るんやろ

247 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:28.20 ID:R5mlRlFGa.net
デスストのあれじゃん

248 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:28.83 ID:Hij5VHdTd.net
こんなん東京大阪ぐらいしか整備されないやろ

249 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:42.28 ID:swmBv9MLM.net
>>239
お前仕事は?歳は?

250 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:50.54 ID:+1gXBg8E0.net
健康被害ヤバない?

251 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:23:53.55 ID:sMkITDHid.net
>>239
ガソリンスタンドにバッテリー交換設備追加すればいいだけだと思うやが
ガソスタも生き残れるし充電問題も解決できるし良いと思うんやがなぁ

252 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:02.42 ID:q6VVYTCXa.net
こんなもん普及したら設置・維持に加えてガソリンの二重課税分を補填する為にエグい税金を課してきそう

253 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:03.57 ID:UBOQJDSW0.net
そんなことより完全な自動運転車を早く実現させてくれ
怖いから運転したくないわ

254 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:07.10 ID:ELOnxKFq0.net
結局原発増やして電気どうにかするしかないんやな
環境問題騒ぐ奴は原発推進派のクズや

255 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:30.52 ID:ZvH4aJy5a.net
>>227
ノルウェーみたいに無理やり普及させればええ

256 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:45.68 ID:4/hns9AA0.net
>>233
小さくて豊かな国なら宅配に使えるエアシューター網くらい整備されててもよさそうに思えるがなあ

257 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:47.43 ID:i+5A1eM6M.net
>>251
その資金はどこから調達するんだ?w

258 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:24:53.25 ID:NgatEMhsM.net
頭アルミホイル「近所に非接触スタンドがあああああああ」

259 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:01.79 ID:Jo3plXY4r.net
>>244
ガチやで
車は車高あるからiPhoneとかと違って極端に充電効率落ちるんや
普通に充電するならそれこそめちゃくちゃ高電圧で流して磁力出さなかん

260 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:11.79 ID:WG9WrUDBa.net
EVなんて日本じゃ流行らんよ
渋滞&渋滞に駐車場に充電設備ないもの

261 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:32.45 ID:1UCLFaokd.net
Fゼロやんけ!

262 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:32.90 ID:BUQBXGRfd.net
これがセクシーなんb?

263 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:35.51 ID:vixUO32mM.net
>>254
小泉「原発も火力も減らすぞ!」

264 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:36.40 ID:Kt8Cqf910.net
空飛ぶ車なんて未来はないやろうなぁ
今のおもちゃみたいなドローンですらガチガチに規制されてるのに車飛ばすとかどんだけ大変なんやろう

265 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:49.27 ID:o4o2MoUo0.net
>>229
それはどうかなぁ
トヨタは電気自動車を利用する想定としたコミューターカーを想定してたけど、
一日通勤に行って帰ってくるぐらいなら、多分現行のバッテリー容量でも問題無い
ただ長距離で移動すると問題が出るんだけど、長距離移動する時期ってユーザー同士でかなり重なるんじゃないかね

266 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:25:50.36 ID:Ed6J+3LoM.net
デスストの国道みたい

267 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:02.13 ID:PmBLsUwCd.net
トヨタが富士山の麓に作る町で導入するんちゃうか?

268 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:07.41 ID:8lUBdNHgM.net
ID:i+5A1eM6Mやけど42歳のこどおじニートや 優しくしてくれや

269 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:13.11 ID:FQfxOYQs0.net
>>251
市街地だけ走ってこまめに交換するようなんならともかく長距離走れるようなんはクソデカクソ重バッテリー
みっちり詰め込んどるから無理やろ

270 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:15.38 ID:piBEk+aJ0.net
スーパーとかの駐車場から始めたほうがよくない?

271 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:16.17 ID:pxI9bJ0NH.net
>>250
結合係数さえ高く設定できれば人体に被害は無い
コイル間に入ったら焼ける

272 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:17.54 ID:52Sq26Oud.net
>>253
事故したらメーカーのせいになるのでやりません

273 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:37.35 ID:t4napUCl0.net
>>233
ポルノおつ

274 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:51.65 ID:i+5A1eM6M.net
莫大な資金持ってるテスラでさえ
充電スタンドの高出力化で急速充電の効率を上げる方向で行ってるという事実すら
お前らは見えてないんだろうな

275 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:56.19 ID:f5vGxTLmd.net
アスファルト8やん

276 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:26:57.50 ID:3VO+jgnp0.net
過積載トレーラー「荷主無茶苦茶言いよる…(メリメリメリッ)」

277 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:02.29 ID:PWXgaWgxr.net
空飛ぶ車って一般販売は絶対無理だろうな
前後左右以外にも上下移動が機敏に出来る必要があるけど仮にオスプレイみたいにすると下通る車が焦げるし
そもそも燃料の効率的に100kmも進めんやろ 電気化は不可能やから環境配慮の世の中に逆行してまうしな

278 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:28.60 ID:ZWoSm1OQ0.net
道路をリニア方式で整備すればええやん

279 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:35.90 ID:52Sq26Oud.net
充電スタンドってジョジョっぽくていいな

280 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:38.00 ID:NgatEMhsM.net
生ゴミで空飛べる時代はまだですか🥺

281 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:43.03 ID:pg9S5XbVd.net
リーフの屋根にソーラーパネル積んだらあかんのか?

282 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:45.63 ID:2iLYcJlT0.net
雨降ったら感電しそう

283 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:47.41 ID:3U87eK/C0.net
太陽の無尽蔵のエネルギーをもっと使いたいよね
地球スルーして宇宙の彼方にぶっ飛びまくってる

284 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:27:55.12 ID:sMkITDHid.net
>>257
知らんけどそらガソスタ企業やろなぁ
国主導で手引きしないといかんと思うが
メーカーも規格を統一するとか色々問題はあるが全国の道路に充電設備を仕込むよりは遥かに現実的やろ

285 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:04.34 ID:hewbjLJhM.net
高速ならレーン線路儲けて貨車に乗っけた方がええやろ

286 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:07.87 ID:WG9WrUDBa.net
そもそも電力足りてない問題をなんとかしなきゃならんのやで
海外みたいに原発ドカドカ建てるしかないで

287 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:15.79 ID:8TzGZIxH0.net
>>235
例のじいさんみたいな事だらけになるぞ

288 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:22.24 ID:PmBLsUwCd.net
反重力装置できるまで車が空飛ぶんは無理よ

289 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:27.07 ID:3U87eK/C0.net
>>277
空飛ぶ配送だけでいいかな

290 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:32.75 ID:pxI9bJ0NH.net
>>259
それは「非接触充電の効率が0.1%」の説明になってないやろ
そもそも車で給電する場合はちゃんとコイル面を下げとるし

291 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:49.80 ID:J9+S0GKxa.net
インポなりそうやな

292 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:28:55.18 ID:0LjVFJam0.net
フォーミュラEは充電じゃないけどコースの一部に特別な場所があってそこを通るとモーターのリミッターが外れて速度が上がるって言うまんまゲームみたいな仕組みがある
ちなみにフォーミュラEは音が出ないからつまらん

293 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:05.73 ID:Y+njrYiv0.net
充電中に猫が車の下に潜り込んで…

294 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:14.92 ID:i+5A1eM6M.net
>>284
全世界の自動車メーカーが統一規格作るという大前提忘れとるぞw
でないと各自動車メーカー用のバッテリーを保管する必要に迫られるw

295 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:18.93 ID:/QseBxBW0.net
ガソリンでええ

296 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:28.77 ID:OLDGrJ810.net
家の中にこれ設置してゴキブリ退治に使えんかな?

297 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:31.66 ID:N+i5RN4Ka.net
うっかり下請けが充電設備埋めずにアスファルト敷きそう

298 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:33.24 ID:sHa//R4Q0.net
そもそも実現可能なんこれ?
工事の時間と金と膨大で気が遠くなるレベルやけど

299 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:38.74 ID:ZvH4aJy5a.net
>>238
無口な他人と駅に置き去りや

300 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:42.19 ID:ZWoSm1OQ0.net
うまいことしてタイヤから充電できるようにしたらええやん接地してるし

301 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:49.32 ID:x4NCKluN0.net
>>283
ラリるな

302 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:29:52.50 ID:ts8YxH9X0.net
ワイ専門家、方式によるけどせいぜい出ても送電効率80%やで
車種にもよるけど路面から受電コイルまでが遠いねん
ロスが多いからエコからはほど遠い

303 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:05.90 ID:XHB6//Xvd.net
災害大国日本でホンマにこんなのまともに使えると思ってるん?

304 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:09.94 ID:NFZiKa72a.net
こんなん仕込んだからクソクソ工事費と維持費上がるけど文句でんの?

305 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:21.87 ID:kaRJTS7Q0.net
EV絡みの費用はサステイナビリティを重視した社会の実現のための費用ということで、
国民全員が受益者と見なされてそのコストを税金に載せられるから費用の心配はないで😎

306 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:26.07 ID:qUxFjI+vM.net
>>152


307 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:28.22 ID:WG9WrUDBa.net
>>300
????

308 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:30:38.94 ID:jshKxHsFp.net
空飛ぶ車って仮に開発されても操縦むずすぎへん?
絶対電線でグルグル巻きになって死ぬドライバー大量発生するわ

309 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:00.30 ID:zQbO66z/d.net
まだ核融合発電の方が現実味あるぞ

310 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:03.90 ID:3U87eK/C0.net
>>298
規定ルートしか通らない自動運転バスなら割と良さそう
余裕もたせてバス停で数分止まる

311 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:20.07 ID:7SIdhmTm0.net
非接触とかマジ無駄やからな
電磁波シールドと発熱対策とコイルそのもので重量増加コストアップするだけ

未来感だけだしその技術すら古いという

312 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:22.35 ID:ts8YxH9X0.net
>>293
潜り込んだとこで問題ないで
ネッコの身体に金属付いてたらヤバいが

313 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:27.98 ID:+LYGrINta.net
f零シリーズ復活か

314 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:32.03 ID:hpPwGxFpa.net
F-ZEROやんけ!

315 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:46.62 ID:Kt8Cqf910.net
まぁ、今だって予算使い切る為に無駄な工事してるんやからこの手の工事に回した方が健全な気もする

316 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:31:57.37 ID:N+i5RN4Ka.net
雪積もってもちゃんと充電できるんやろか
ただでさえEVって豪雪地帯には合わんのに

317 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:10.12 ID:YBnEDpUnM.net
>>312
電磁波の害あるやん
人間にもあぶないし絶対許すな

318 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:30.48 ID:1LnN1EWad.net
>>227
新車販売の半数がEVのノルウェーはEV買うときに100万から200万の補助金が必ず出るし消費税も全額無料や

日本で同じことやると新車は年間500万台売られてるので250万台をEVになると過程すると
最大単年度で2兆円のEV買い替え補助金予算組むくらいの覚悟が必要

319 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:30.51 ID:pxI9bJ0NH.net
>>312
高周波被爆はするやんけ

320 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:31.02 ID:9gfZ33ZBM.net
>>281
たいして発電せんやろ鉄腕DASHで昔やってたやん

321 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:41.02 ID:kaRJTS7Q0.net
てかSuicaとかスマホとか壊れそうやない?
どうなん?

322 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:41.58 ID:52Sq26Oud.net
運転手が刺青してたら黒焦げになりそう

323 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:41.83 ID:dJdlLrMQ0.net
車の座席にアルミホイル敷かないと死ぬやんけ!

324 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:47.83 ID:pg9S5XbVd.net
>>317
別に猫ぐらいええやろ
むしろ野良を駆除できて一石二鳥やんけ

325 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:32:51.24 ID:tLofrEhRM.net
>>233
小太りの技術者「お金」

326 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:01.26 ID:fKJoXuIY0.net
>>129
嘘つけ
70%くらいやぞ
共鳴知らんのか

327 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:17.33 ID:jTd4EWrZa.net
>>308
これ

328 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:18.11 ID:h49hXRzH0.net
>>299
街やで

329 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:27.72 ID:pg9S5XbVd.net
>>320
今ならもうちょいマシにならんのか?
ソーラーもあてにならんな

330 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:42.04 ID:IFd4wVHZ0.net
>>302
結合係数と効率に直接相関無いですけど…

331 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:49.79 ID:KoO35HlN0.net
夢の世界だけど効率悪いよね

332 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:51.19 ID:XHzigz7Sx.net
原発フル稼働しないと無理ですね

333 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:33:59.82 ID:YBnEDpUnM.net
>>324
人にもクッソ有害やぞ
携帯の電波ですら有害やないか言われるのにそんなもんの比やないぞ

334 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:14.10 ID:myPBQ+nIa.net
どうやってエネルギーを無線で伝えてるんや?

335 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:25.12 ID:11UkrPA80.net
毒床でダメージ食らってるみたい

336 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:33.32 ID:pxI9bJ0NH.net
>>320
あれソーラーカーとか言ってるけど発電容量クソすぎて単なるバッテリーEVや

337 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:38.32 ID:WG9WrUDBa.net
電力足りてない問題はどうやって解決するんや

338 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:46.58 ID:KkA40XvvM.net
クソ効率悪いしメンテ費用ヤバそう

339 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:48.16 ID:0lm/dIg20.net
架線ひいてトロリーにすればええやん

340 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:50.74 ID:qlVegmnd0.net
これ自作コイル持っていけば電力盗める?😳

341 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:34:58.87 ID:zyEcDPxu0.net
これ出来るなら電車の方が先に実用化される気がする

342 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:01.24 ID:9gfZ33ZBM.net
>>318
それ半分言ってもNBOXの年間販売より少ないんやで

343 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:02.51 ID:K/D8QvAs0.net
アルミホイル民発狂するやろこんなん

344 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:05.58 ID:83agRS39M.net
車同士でレーザーで転送し合えばええやん

345 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:12.23 ID:PmBLsUwCd.net
>>334
電子レンジみたいなもんやろ
しらんけど

346 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:13.64 ID:hinQbAted.net
>>337
発電所増やせばええやろ(適当)

347 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:16.63 ID:ts8YxH9X0.net
電磁波なんて気にするならスマホ使えんレベルやで
距離が近過ぎる

周波数的にはスマホのがずっと高いし、非接触給電やIHクッキングヒーターの電磁放射の強度なんて距離的に大したレベルやない

348 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:22.48 ID:E+NBOInod.net
デスストの国道ってめっちゃいいシステムだよな
細かい所走るのはev有利なんやから長い航続距離必要な所だけ充電してあげればええ

349 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:32.93 ID:zhMZjHJWd.net
>>290
下げてもスマホの充電よりは間開くやろ

350 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:44.25 ID:zQbO66z/d.net
>>337
火力増設やろ

351 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:44.67 ID:KoO35HlN0.net
>>341
電車なら規格同じだし別に接触でいいんだよね‥

352 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:50.02 ID:iN6EJaPw0.net
EV厨は色々エアプがすぎる
なんjは日本ネガって中国持ち上げるの好きだからなぁ

353 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:53.08 ID:jdBSJcDD0.net
工事が大変そうだから無理

354 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:55.87 ID:ymmR2yWMF.net
高速の側面をソーラーパネルだらけとかしちゃあかんのか

355 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:35:56.64 ID:UAIB+31w0.net
走行中に鼻血出そう

356 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:13.18 ID:eZDs63PQr.net
>>53
AIはソフトウェアやぞ

357 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:20.55 ID:pxI9bJ0NH.net
>>334
コイルに磁石出し入れしたら発電するやろ?

あと2つ音叉並べて片方叩いたらもう片方も震え出すやろ

色々や

358 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:21.12 ID:MqY4+YlIM.net
EVバスは昔からあるぞ
なぜか廃れたが
https://i.imgur.com/QfPcYiO.jpg

359 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:22.66 ID:j4vBsgi10.net
evは災害時頼りないわ
水素もっと普及させろ

360 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:23.41 ID:zyEcDPxu0.net
>>351
電化してない区間とかあるやん

361 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:24.52 ID:WVK/NncJr.net
現状あんまり知らんけどバッテリーの規格を統一してスタンドで交換できるようにしたらいいんちゃう?
時間かからないし

362 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:38.31 ID:myPBQ+nIa.net
ようわからんけど車の屋根にソーラーパネル設置を義務付けるのってアカンの?
屋根一体型ソーラーパネルとか出来そうやん、サンルーフはオプションで付けられんけど

363 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:40.74 ID:RyhLAEihd.net
まーた地震で何もできなくなるのか

364 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:43.12 ID:UAIB+31w0.net
>>53
わいらが生きているうちは無理だぞ

365 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:49.28 ID:V5fxB7jX0.net
デスストじゃん

366 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:36:52.17 ID:zyEcDPxu0.net
電化してない区間は列車か

367 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:02.35 ID:hinQbAted.net
>>341
決まった所しか通らんのに非接触にする意味ないやんけ…

368 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:08.73 ID:B4Q4NsONr.net
>>352
中国がやってれば「日本がまた差を付けられた」しか言わんやろな
日本がやるとなったらコストだのを議論し始める
イチャモン目的で

369 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:10.97 ID:lBvca9Ana.net
めちゃくちゃ電気使うじゃん...
原発何基あれば足りるんだよ

370 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:14.09 ID:pxI9bJ0NH.net
>>361
時間は掛からなくても場所が無いやんけ

371 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:17.25 ID:jTd4EWrZa.net
水素電気ときてどうなるんやろな

372 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:26.48 ID:fkwf37zz0.net
これからは各種混合らしいで
内燃機関でも水素燃料とかな
電気だけは問題ありすぎて無理

373 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:32.24 ID:U4lvEzhBa.net
加速レーンも頼む

374 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:39.65 ID:ts8YxH9X0.net
>>330
磁界誘導で50cmぐらい有るときの話やで

MITとかがやっとる磁界共鳴、電界共鳴で距離開くならもうちょい下や
実際に装置作って電力送電するとこんなモンなんや
理論値なんて意味ないで

375 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:41.52 ID:eZDs63PQr.net
>>362
ソーラーなんて元取れないだろ

376 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:49.39 ID:E+NBOInod.net
>>359
水素めっちゃ使うようなったらそこらじゅうにタンク必要なるけど
それこそ災害来たら怖くない?

377 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:54.51 ID:63J6sddL0.net
意味が分からんけどコイルちょっとズレたら効率大幅に落ちるのにどうやって走りながら給電すんねん

378 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:37:58.97 ID:zQbO66z/d.net
>>361
素人に扱えるわけ無いだろ
乾電池と同じじゃねーぞ

379 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:11.43 ID:iN6EJaPw0.net
>>368
それなそれ

380 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:13.94 ID:UAIB+31w0.net
>>187
電気バイクでバッテリーステーションはもう沖縄ではやってるな

381 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:14.97 ID:83agRS39M.net
>>352
HVよりEVの方が先進で進んでいると信じ込んどる

382 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:18.75 ID:WVK/NncJr.net
>>370
いや、ガソリンスタンドで交換みたいな?

383 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:22.10 ID:qDFU0uqnM.net
すげえな

384 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:34.78 ID:R/mP7HzW0.net
都営大江戸線やっけ
ホームで立ちションすると死ぬ路線

385 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:38.20 ID:myPBQ+nIa.net
これ充電したいがために信号黄色になったら即停止するような奴が増えそうやな
赤になってるのに突っ走っていくアホの逆や

386 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:38.25 ID:63J6sddL0.net
あ、走りながらじゃないのか
画像が悪いわ

387 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:38.70 ID:Jo3plXY4r.net
>>326
車の非接触充電の効率が70%もあるわけないやん
ワイの0.1%のエビデンスはトヨタで研究開発してるとこの公演会情報やからソース無いけど

388 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:45.13 ID:myPBQ+nIa.net
>>375
はえー

389 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:46.68 ID:pxI9bJ0NH.net
>>378
いや、そこはセルフじゃないやろw

390 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:48.12 ID:GO9sj35Qd.net
>>361
そこが一番現実的やで
その規格合わせが出来たらの話やけど

391 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:50.60 ID:zyEcDPxu0.net
高圧の電流は感電する前に弾き飛ばされるって聞いたけど自動車が空飛ぶのか?

392 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:51.19 ID:fKJoXuIY0.net
>>349
>>290
2,3メートル離れてても普通に充電できるぞ
マサチューセッツ工科大学が2000年に発明した磁気共振技術や
ちなワイ電気電子工学科卒

393 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:38:54.47 ID:zhMZjHJWd.net
>>361
じゃけん我が社の規格を通しましょうね〜

394 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:01.67 ID:4/hns9AA0.net
>>360
停車中に急速充電するのが今の流れやね
こんなん整備する必要あるほどなら普通に電化すればええやんってことになるし

395 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:09.95 ID:RXPmIrlzM.net
>>376
タンクならガソスタにいくらでもあるが

396 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:16.04 ID:htom0XTG0.net
これを1号線とかに敷くわけか
なるほど

397 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:16.08 ID:WVK/NncJr.net
>>378
そうなんか
危ないし難しいか

398 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:43.65 ID:BRxEUx/I0.net
>>233
アセルねヒトリノ夜

399 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:47.71 ID:ts8YxH9X0.net
>>362
ソーラーは電力がゴミみたいなモンやで
重量がカスみたいなクルマしかマトモに動かせん
デブもお断りやな

400 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:53.32 ID:hinQbAted.net
>>393
仕様気に食わんな…せや!独自拡張したろ!

401 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:39:58.13 ID:UAIB+31w0.net
こういうの車でも作れ
https://i.imgur.com/Ki3D5PB.jpg

402 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:00.40 ID:KaWxWL0Ua.net
>>385
黄色は停まるものでは?

403 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:08.53 ID:E+NBOInod.net
>>395
圧力違いすぎるやろ

404 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:21.87 ID:zyEcDPxu0.net
>>394
急速充電で間に合いそうにないけど
バッテリーを入れ替えるのか

405 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:26.41 ID:EVYyaP+30.net
EVは日産の独壇場やからな
今日産の株買っておけば数年後は化けるで

406 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:32.17 ID:8tIxsWVfa.net
F-ZEROは草

407 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:33.64 ID:cCPah6u8M.net
>>56
あるぞ
「核融合」

408 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:44.86 ID:63J6sddL0.net
>>392
ワイ無線給電の研究してた研究室卒やがその給電法まるで検討されとらんで

409 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:48.89 ID:myPBQ+nIa.net
>>399
無いよりはマシじゃねと思うんやが

410 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:51.10 ID:UygbYgOY0.net
>>384
スクーターやけど台湾は電池交換スタンドで交換出来るな
あれ賢いと思うわ

411 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:51.21 ID:fm8snNvWp.net
歩いた瞬間感電しそう

412 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:40:51.54 ID:/bLf1Qq/d.net
結局充電時間どうにかせん限りは数増えんわ

413 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:00.82 ID:4/hns9AA0.net
>>399
30年くらい前屋根一面ソーラーパネルのソーラーカーよくテレビや本に出てたけどさっぱり見なくなったな

414 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:01.94 ID:Hcr+eUdsp.net
で、いつ実用化できるんや?

415 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:25.31 ID:YAfqPlpP0.net
これが理想や
結局バッテリーの進化なんて無理なんや、車の電力貯蔵は最低限にして路面から供給が最善や

416 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:28.10 ID:7VKqvF/b0.net
>>239
色々ごちゃごちゃ言っとるけど中国がやっとるからイラついて逆張りしてるだけっぽくて草

417 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:32.23 ID:jTd4EWrZa.net
>>405
これよくきくわ

418 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:34.57 ID:pxI9bJ0NH.net
>>392
普通に充電できるのと効率の話は別なんだが
しかも2006年論文の実証2007年な

あと経歴が雑魚すぎる
大学院 パワエレ系研究室な

419 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:41.84 ID:fKJoXuIY0.net
>>408
そうなんや
最近めちゃくちゃ聞くけどな

420 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:42.34 ID:zyEcDPxu0.net
>>401
みんなでツーリングすると西部大開拓時代の幌馬車隊みたいになりそう

421 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:45.18 ID:zhMZjHJWd.net
>>400
掃除機の紙パックレベルに注意書き並びそうやな

422 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:41:49.27 ID:WVK/NncJr.net
>>390
>>393
争いが始まるか…
乾電池も規格は同じでメーカーはバラバラやから競争も起きていいかと思ったんやけど

423 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:08.76 ID:IFd4wVHZ0.net
>>374
もう少し最近の論文ちゃんと読んだほうがいい
SiC使った標準化された3.3 kW非接触給電システムの効率は実験値で98%出てる

424 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:36.66 ID:UAIB+31w0.net
>>410
日本では宮古島と石垣島でしかやっとらんな

425 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:39.65 ID:qkdj/CiL0.net
>>7
スロットカーw

426 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:42.72 ID:ts8YxH9X0.net
>>408
ワイも試作でMIT方式作ったわ
共振できる範囲が狭過ぎんねん
ちょっとでも条件変わったら効率半減なんてモンやない低下っぷりや

実用化にはほど遠い

427 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:45.53 ID:myPBQ+nIa.net
>>405
トヨタが本気出したら数年で追い越すからゴミに化けるんやな

428 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:47.72 ID:+F74I+A00.net
エリートばっかりおるやん

429 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:42:55.05 ID:cCPah6u8M.net
ここの電気に自信ニキに聞きたいんやけどニコラ・テスラの共振でフリーエネルギーがどうたらって無理なん?

430 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:00.97 ID:YM6TqZQFp.net
>>405
マジかよトヨタ買うわ

431 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:09.24 ID:8WTrZfVJa.net
充電もやが発電所がパンクする。現状のままなら話にならんレベル
原発は倍増やさなまず追い付かん
それ本当にやるの?って話やな

432 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:11.84 ID:7l3P/RoNr.net
NHKは国営放送なのに無駄なもの放送しすぎやねん
天気予報とニュースと教育番組だけでええのにバラエティとか大河ドラマとかに手出すなや

433 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:15.02 ID:t+FpL/+I0.net
これが整備されれば理想だけど
日本にこれを整備していく金があると思えん

434 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:31.70 ID:xeXRGD29d.net
>>423
それきちんと自動車用給電システムか?

435 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:33.20 ID:zyEcDPxu0.net
>>424
長距離は無理なんやろな

436 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:34.73 ID:6WDzhfVu0.net
最近乗った電気自動車で一番中々出来ええなと思ったのは日産のノートイーパワーやな
電気のトルク感がすごいあるし
ワンペダル運転は画期的
しかもエンジンついてるから基本電気で走って長距離は発電しながら走る効率の良さ

437 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:36.89 ID:6RDVtJ030.net
この後進国でできるわけないだろ現実見ろ

438 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:40.75 ID:UAIB+31w0.net
>>405
アリアでやっと常時急速充電でも劣化が少なくなるんやろ?
それでも充電時間長いけど

439 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:44.96 ID:n3WroiQfa.net
>>235
飯塚事故多発不可避

440 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:43:47.00 ID:UygbYgOY0.net
>>412
ほんまやな
道具の都合で律速するというイメージだけで敬遠される

441 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:03.40 ID:iwPenSRu0.net
どこの企業だよ

442 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:04.22 ID:7VKqvF/b0.net
欧州って割と真面目に急増する電気需要どうやって賄うつもりなん?
向こうは原発とかそんな気にせんのかな

443 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:05.38 ID:f3DnmHfO0.net
マジでF-ZEROやん

444 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:15.25 ID:kQwIYe6c0.net
スンゲエEV工作員ワラワラや
ニュース速+なんか毎日スレ立てとる

445 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:15.60 ID:N+i5RN4Ka.net
>>405
契約社員を正社員化しとるし調子ええんかな

446 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:21.09 ID:z78TmxkLp.net
>>5
ビッビー!

447 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:25.46 ID:ishZAyALr.net
>>31
多分中国が最初にやる

448 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:25.94 ID:myPBQ+nIa.net
そういやソーラーカーって全く見なくなったな
回生ブレーキの方が効率良いんか

449 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:31.49 ID:pxI9bJ0NH.net
>>435
スクーターやと左端を走ることを利用して
ガードレールに給電装置付けるって研究もあるで

450 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:39.93 ID:qM5Xt2EY0.net
わい運転好きじゃなくてペーパーだから早く自動化が一般的になってほしい

451 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:47.76 ID:bCYux3PiM.net
>>405
将来有望なバッテリーの特許はトヨタが抑えとるわ
ここはあまり知られてない

452 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:52.84 ID:WBerKEWn0.net
電波の邪魔したりとか熱とか大丈夫なん?

453 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:56.14 ID:zhMZjHJWd.net
>>442
隣の国から買えばええの精神

454 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:57.04 ID:4/hns9AA0.net
>>404
距離の短いローカル線からもう実用化されてるで
直通先の電化区間で走りながら充電なんてこともするんやと

455 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:03.02 ID:zyEcDPxu0.net
>>437
現実を見たらお前も働かなきゃならんが大丈夫か?

456 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:06.15 ID:eAWXJGnP0.net
>>442
これからガソリンの消費量減るんやからそれ使って発電するやろ

457 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:08.36 ID:hinQbAted.net
>>453


458 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:11.75 ID:z78TmxkLp.net
>>447
電力不足のくせに…

459 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:30.59 ID:ka3n7v2Lr.net
>>442
発展途上国に建てるンゴ

460 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:30.79 ID:UygbYgOY0.net
>>424
知らんかったわサンガツ
コンパクトな領域しかカバー出来んやろな

461 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:36.06 ID:zyEcDPxu0.net
>>454
そこまで進んでるのか
スゴイネ

462 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:39.48 ID:myPBQ+nIa.net
>>451
はえー

463 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:42.34 ID:vO/HqW4K0.net
普通にガソスタに充電器置くでよくね?

464 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:44.21 ID:UAIB+31w0.net
>>451
抑えてたっけ?
パナと組んでるのはでかいけど

465 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:45.79 ID:z78TmxkLp.net
>>455
技能実習生いっぱい入れて働いてもらうンゴ

466 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:47.69 ID:ts8YxH9X0.net
>>423
完璧に条件揃えてそれなんや
コイル角度が変わったりコイルの温度条件やらでインピーダンスが変わったり周囲の放射やボディの別金属の影響やらでまったく効率出なくなる

実験値や理論値のチャンピオンデータで考えたらアカン

467 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:56.00 ID:P3jTsJJE0.net
>>405
モーターとバッテリーだから関係ないぞ。

468 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:45:59.66 ID:YAfqPlpP0.net
>>436
技術的には大したことやっとらんのやけどな
あそこからバッテリー容量増やしてプラグイン充電可能にすんのが現状ではバランス取れとるわ

469 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:05.94 ID:VuJjJpHha.net
タイヤの回転で発電したら実質的に走ったぶんの元取れんか

470 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:18.25 ID:PmBLsUwCd.net
>>463
何時間居座るつもりやねん

471 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:22.72 ID:8ZwuKU+fM.net
ガチで電力不足どうやって解決するんや
発電所増やす方が環境に悪影響やろ

472 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:23.99 ID:5XEs5XRsM.net
>>392
千代田区の卵民みたいやな

473 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:28.59 ID:AEODhNlI0.net
これええな家の敷地にも引けば置いとくだけで充電出来るわけか

474 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:29.30 ID:tc726fxg0.net
>>444
やらんと置いてかれるし

475 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:46:51.63 ID:pxI9bJ0NH.net
>>436
まあやってる事は単なるシリーズハイブリッドやけど

476 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:00.12 ID:H36IMAX1M.net
電磁波の害なめすぎ
バッテリ交換方式で我慢しろ

477 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:13.30 ID:cCPah6u8M.net
>>86
ヒッグス粒子を無効化できれば余裕や

478 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:22.24 ID:XVNet5tY0.net
>>471
核融合ができるまで我慢やな

479 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:35.26 ID:fQm2LHgy0.net
>>448
車一台に載せられる太陽光パネルなんかたかがしれてるしな
そもそもが無理やったんやろ

480 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:45.31 ID:XywEf55Hp.net
環境問題騒いでるけど自動車まで電気化して電気どうするんやろな
それこそまだ新しいエコな電力なんかないんやから火力と原発増えるだけやないの

481 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:47.25 ID:7VKqvF/b0.net
>>459
ロシアにパイプライン停められそう

482 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:48.66 ID:k3npyoXT0.net
ゲームの床パネル踏んで回復が実現するんやな

483 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:47:56.65 ID:H36IMAX1M.net
>>471
ガソリン車が減るから大幅プラスやぞ

484 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:07.83 ID:YAfqPlpP0.net
>>469
回生ブレーキはハイブリッドにはたいがい付いとるぞ
というかハイブリッドで燃費良くなる理由の80%ぐらいが回生ブレーキだと思うわ

485 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:10.05 ID:UAIB+31w0.net
>>448
わいが小学校の時はソーラーカー授業で作ってたわ

486 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:29.90 ID:1LnN1EWad.net
>>342
ノルウェーは人口500万人で人口の半数近くはオスロ近郊150キロ圏内に住んでいる
北海油田で補助金の原資になる予算がある
人口も少ないので水力発電で9割カバー出来るとEV向けの体制だからなぁ

487 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:30.95 ID:zhMZjHJWd.net
>>469
モーターで発電する位無意味やろそれ

488 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:32.68 ID:vhdegqojd.net
こんなん手間が掛かって舗装打換え工事費がべらぼうに高くなるし
大型トレーラーやダンプが通る道は普通に改質2型As打っても速攻でわだち掘れ起こすのにわざわざ空洞作るとか非現実的すぎる

489 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:41.14 ID:VuJjJpHha.net
>>484
じゃあ車にプロペラも付けたら風力発電で走る以上に電気が溜まるやろ

490 :風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:48:48.73 ID:hinQbAted.net
>>479
効率うんちすぎて夏の晴れた日ですら全然はしれんとかやっけ…

総レス数 490
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★