2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪人「ワイ難波に住んでるで」(新今宮、恵美須町、芦原橋)

1 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:47:32.61 ID:Pm14suAAa.net
難波

2 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:47:46.32 ID:Pm14suAAa.net
これ難波なんか?

3 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:48:14.80 ID:Pm14suAAa.net
もっと都会で綺麗なとこやと思ってた

4 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:48:17.19 ID:+Fg0CKfIM.net
恵美須町はセーフ

5 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:48:40.28 ID:Pm14suAAa.net
>>4
なんか建物とか汚くないか?

6 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:49:24.13 ID:qxrBlRDKp.net
梅田言うて中津はあり?

7 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:49:47.58 ID:Pm14suAAa.net
>>6
綺麗な街なんか?

8 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:49:55.37 ID:Hmaulz9b0.net
大国町はセーフでええか?

9 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:50:02.69 ID:/0enxQyZ0.net
オタクが「日本橋」と呼んでる場所も住所は難波
橋としての日本橋は電気街のはるか北東

10 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:50:31.73 ID:qxrBlRDKp.net
>>7
川沿いは汚い
梅田寄りはまあまあ綺麗

11 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:50:38.37 ID:h1Tjj5s8a.net
芦原橋とか思いっきり部落やんけ

12 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:50:49.28 ID:Pm14suAAa.net
>>8
アウトや

13 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:50:50.04 ID:2hnHjrfF0.net
天王寺駅(阿倍野区)

14 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:17.95 ID:JSyzrl4a0.net
上本町はセーフか?

15 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:20.21 ID:Pm14suAAa.net
>>9
はえ〜

16 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:29.84 ID:Pm14suAAa.net
>>11
まじ?怖いとこなん?

17 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:42.89 ID:Pm14suAAa.net
>>13
え?まじ?

18 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:43.56 ID:y3Yxqg610.net
難波で綺麗な住宅地って
jrなんば駅のタワマン街だけやんけ

19 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:46.66 ID:VcsEAxNO0.net
芦原橋はガチすぎて

20 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:51:49.37 ID:Hmaulz9b0.net
恵美須町から難波は徒歩10分掛からんくらいやろうしええやろ
新今宮、芦原橋は離れすぎやわ

21 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:52:07.45 ID:2hnHjrfF0.net
ワイは東三国民やが家聞かれたら新大阪や言うとる

22 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:52:37.64 ID:4q+GQHr9a.net
大阪っておしっこくさい街あるよな

23 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:52:38.61 ID:E3oaYkXn0.net
上本町ってどんなイメージ?

24 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:01.99 ID:lMktcPm80.net
ワイ八尾住んでるけど天王寺って言ってるわ

25 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:08.85 ID:Pm14suAAa.net
>>18
そうなん?
渋谷とかなら周辺に住宅街あるのに

26 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:12.81 ID:Hmaulz9b0.net
>>17
道路挟んだ北側が天王寺、南側が阿倍野

27 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:19.78 ID:2uQCs5040.net
>>16
結構デカめの部落やで
あんまりええ噂は聞かん

28 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:22.69 ID:4K37rG3o0.net
東大坂「東大坂以外は大坂違う」

29 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:23.75 ID:Pm14suAAa.net
>>19
どうガチなんや

30 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:25.75 ID:y3Yxqg610.net
>>16
革製品つくってた地域やし
https://osakadeep.info/ashiharabashi-up-market/

31 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:27.26 ID:cwJ4n39Rd.net
難波って家賃安いやん

32 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:50.25 ID:y4TAiBiV0.net
浪速区は家賃安いって聞いたけどホンマなん

33 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:50.54 ID:h1Tjj5s8a.net
>>22
環状線の駅だいたいそんな感じやな

34 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:53:59.00 ID:Pm14suAAa.net
>>23
落ち着いた住宅街
住みやすい?

35 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:54:00.75 ID:3sPiY1r1d.net
一時期歩いて0秒ででんでんタウンのところに住んでたわ

36 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:54:25.62 ID:y4TAiBiV0.net
>>22
初めて新今宮で降りたときマジでオシッコのにおいしたわ

37 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:54:27.15 ID:Pm14suAAa.net
>>35
どうだった?
生活しやすい?

38 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:03.04 ID:IRbzDomM0.net
ライフで惣菜買ってそう

39 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:09.58 ID:VcsEAxNO0.net
>>29
十年前おっさんに道聞いたら知るかボケと言われた
曰く付きの土地

40 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:11.82 ID:FsEnnSfP0.net
ワイ平野区民、大阪市民と名乗らせて貰ってるの精神

41 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:18.04 ID:/rRz9Opr0.net
稲荷やけど難波でええか?

42 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:45.33 ID:NVpnVaXh0.net
新今宮で言うやつはおらん

43 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:45.86 ID:y3Yxqg610.net
>>25
大阪市内の綺麗な高級住宅・タワマンって

中津
福島
北浜〜淀屋橋
新町
南堀江
jrなんば駅横
天王寺
上本町

くらいか

44 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:50.85 ID:5oH9e7Ma0.net
天王寺に住んでる(新今宮)
はええか?

45 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:55:53.47 ID:Hmaulz9b0.net
>>41
これからは芦原橋と言いなさい

46 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:56:32.99 ID:vogV9qGr0.net
>>40
ワイも平野区民や 谷町線便利なんじゃ

47 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:56:35.81 ID:lMktcPm80.net
>>43
八尾入れてくれ
市長の松井住んでるぞ
https://i.imgur.com/6feArQs.jpg

48 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:56:41.74 ID:Pm14suAAa.net
>>43
こんなもんしかないのか
住みやすい街少なすぎやろ

49 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:10.47 ID:CGzTAb4Mp.net
寝屋川やけど難波ってことでええか?

50 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:11.16 ID:NVpnVaXh0.net
>>44
新今皆までせり出してくる天王寺公園さんサイドが悪い

51 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:27.17 ID:lMktcPm80.net
>>44
ええで

52 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:32.61 ID:y0yk434Q0.net
ワイ新町住み、どんなイメージや?

53 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:54.10 ID:FsEnnSfP0.net
>>46
クソ便利よな、梅田にも天王寺にも一本や、高校にも乗り換えなしやったからマジで世話になっとる

54 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:57:58.71 ID:Pm14suAAa.net
なんで素直に最寄り駅で言わないんや
難波名乗るなや

55 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:02.35 ID:t7ascWzea.net
西成の近く?

56 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:07.66 ID:y3Yxqg610.net
>>47
大阪市内だけやぞ

>>48
天神橋筋六丁目とか中崎町とかもあるっちゃある
みんな北摂に住みたがるのよくわからん

57 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:13.49 ID:LhWB/gbU0.net
>>40
前喜連瓜破行ってみたけど大阪市のかなり外れだな松原八尾が近いし

58 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:16.76 ID:Hmaulz9b0.net
>>43
港区にもあるぞ

59 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:17.95 ID:Pm14suAAa.net
>>52
街が綺麗そうなイメージやがどうや?
住みやすい?

60 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:34.28 ID:3sPiY1r1d.net
>>37
生活はしやすいけど住んでる人間のレベルはガチのゴミ
外からゴミ投げ入れられたりした

61 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:41.22 ID:w/zHt1El0.net
おばあちゃんになんばってどっちですかって聞かれて逆行ったこと未だに恥ずい
二人で間違えて逆行っちゃったンゴね

62 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:58:52.21 ID:NVpnVaXh0.net
>>43
北畠〜帝塚山とかもあるし高級住宅がタワマンだけではないやろ

63 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:59:16.89 ID:lMktcPm80.net
>>56
市内だけか

64 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:59:35.32 ID:3yfisBdqd.net
jr「ワイ難波に駅あるで」

65 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:59:39.63 ID:y3Yxqg610.net
>>58
弁天町とかUSJの近くにあったわな
すまん

66 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 00:59:56.73 ID:Pm14suAAa.net
>>60
ファッ!?
日本とは思えん治安やな

67 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:00:13.55 ID:M3uIwvK00.net
>>4
そこって電気街みたいなとこやっけ?

68 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:00:17.12 ID:/fNQF/HM0.net
難波には無いケンタッキーがある芦原橋バカにしたらアカンやろ

69 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:00:35.37 ID:Pm14suAAa.net
治安良い、住みやすい、綺麗

大阪市これが揃ってる街なんでないんや

70 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:00:51.46 ID:y3Yxqg610.net
>>62
北畠〜手塚山はちょっと古臭いのがなあ
個人的には好きやが

71 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:00:52.49 ID:mTgoMQid0.net
桜川あかんか?

72 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:01:20.96 ID:SENRoOqEr.net
都心であることと住宅水準が高いことを履き違えてるやろ

73 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:01:28.73 ID:vogV9qGr0.net
>>53
平野駅、長居、喜連瓜破駅前周辺が寂れてる位で他は特に不便感じた事無いな 地下鉄とバスだけで大抵何処でも出れるし最高やわ

74 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:01:31.24 ID:Hmaulz9b0.net
浪速区は民度低い若者が多いわ
風俗嬢、ホスト、芸人とか

75 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:01:35.22 ID:oOuQ6Qkm0.net
芦原橋って家賃も安いんよな
静かやし都心に近いし男の一人暮らしなら全然住みやすそうやけどどうなんや

76 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:01:37.02 ID:O6vyXHb10.net
>>69
北浜とかでええやん

77 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:22.68 ID:y3Yxqg610.net
>>69
街より物件で決まるやろ
まあ新町とか北浜くらいか

78 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:24.10 ID:M3uIwvK00.net
>>10
十三のとなりって怖そうなイメージあるわ

79 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:24.88 ID:FsEnnSfP0.net
>>57
それでも駅前にチェーン店結構あるしユニクロしまむらイオンライフがあるから生活する分には全く困らんで

80 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:25.39 ID:G4hlPN6l0.net
JR難波とか桜川なら住宅街やで

81 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:25.62 ID:2hnHjrfF0.net
ナニワトモアレの芦原橋で乱闘する場面はガード下の店一軒一軒まで正確に再現されてた

82 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:28.69 ID:qCdSjPv60.net
ワイ、今度西区に引っ越す

83 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:02:40.33 ID:sS532RZ7d.net
なんば周辺はゴミの分別がルーズすぎるのが最高
全部まとめて燃えるゴミでも怒られんし

84 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:03:01.17 ID:YNUApsbsM.net
無鉄砲に並んでるとき通っていくん旧割キチガイやもん

85 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:03:09.35 ID:Hmaulz9b0.net
上本町とか谷町辺りが丁度ええと思うんやが

86 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:03:13.09 ID:lwyo0DGld.net
秘密やけど桜川は安いしほぼ難波やし最強やぞ

87 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:03:15.03 ID:SENRoOqEr.net
堀江に住みたかったンゴねぇ

図書館近いし

88 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:03:45.98 ID:I7MwNI7Ma.net
ワイは高津やから宣言してええよな😤

89 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:15.79 ID:Pm14suAAa.net
>>74
風俗嬢いるの興奮するやんけ
コロナやばそうやが

90 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:16.75 ID:qxrBlRDKp.net
>>78
十三自体は住むにはどうなん?
怖いの?

91 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:17.61 ID:7hJgup6d0.net
ワイは天王寺や

92 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:45.57 ID:/fNQF/HM0.net
>>85
坂の上り降りがダルいわ

93 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:51.21 ID:Tb9n7FGGa.net
大阪は全体的に汚い
神戸住もうや

94 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:04:52.71 ID:oOuQ6Qkm0.net
>>86
人気ありそうなエリアやと思ってたけどそうでもないんか桜川

95 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:05:02.47 ID:XxXvAouV0.net
恵美須って漢字なんか下品やな恵比寿やろ

96 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:05:09.75 ID:G4hlPN6l0.net
てか大阪なんて御堂筋から東西にちょい離れたらどこも大草原やで

97 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:05:35.42 ID:j/oXgSV/0.net
野田に住んでるけど交通の便が良すぎるわ

98 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:05:49.67 ID:o7SNZUmt0.net
無鉄砲毎日食いに行けるやん

99 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:05:50.94 ID:Pm14suAAa.net
>>96
大阪って実は田舎なんか?

100 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:06:10.78 ID:M3uIwvK00.net
>>90
大阪民じゃないから詳しく知らんけど関西の知り合いはヤクザがどうとか言ってたわ

101 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:06:16.85 ID:HP0nxAFxM.net
大阪市内てほんま坂無いよな
吹田より北行ったら地獄や

102 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:06:49.69 ID:5gg22LAoH.net
さすがに芦原橋で難波言うやつはおらんやろ
その手は大国町辺りや

103 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:06:58.38 ID:f4HU77XhM.net
大国町の方のマンションアパートの名前に難波いれたがりすぎ

104 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:07:02.91 ID:qCdSjPv60.net
>>94
この前周辺見たけど、一人暮らしなら家賃も6万円台で新築とかそれなりにあるわ。駅近はあんま良くなさそうやったけど。

105 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:07:43.65 ID:SENRoOqEr.net
>>101
谷町筋「せやせや」

106 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:08:02.29 ID:34oDKR0jd.net
高槻は?

107 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:08:12.47 ID:M3uIwvK00.net
>>93
一時期住んでたけど兵庫なら宝塚も良かったで

108 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:08:13.01 ID:xFoeaNFj0.net
こないだの芦原橋開示ニキおる?

109 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:08:26.74 ID:Pm14suAAa.net
>>103
最寄り駅で名乗らないのずるいわ

110 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:08:43.13 ID:aP3d6D3Ua.net
天王寺と難波は近いんだからどっちかに集約しろよ

111 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:09:01.39 ID:5oH9e7Ma0.net
>>93
神戸に何があるん?

112 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:09:05.04 ID:URK3wFDl0.net
>>16
今は名前変わったけど、芦原病院とか闇深そうやったわ

113 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:09:33.92 ID:/Ftlcl7A0.net
>>86
アポロビルも行き放題やしな

114 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:09:37.21 ID:5oH9e7Ma0.net
んでイッチはどこ住みなん?

115 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:09:53.95 ID:qxrBlRDKp.net
>>100
サンガツ

116 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:10:03.59 ID:Pm14suAAa.net
>>114
難波や

117 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:10:43.47 ID:Pm14suAAa.net
>>108
何やらかしたん?

118 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:10:53.29 ID:HP0nxAFxM.net
>>105
それならまだかわいいもんや
自転車や登れんのがワラワラや

119 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:11:25.15 ID:Pm14suAAa.net
坂すごいとこどこ?

120 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:11:40.97 ID:/QRGhGGqM.net
谷町に住んでたが深夜の道路工事多すぎるんじゃボケ

121 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:07.49 ID:oOuQ6Qkm0.net
森ノ宮のちょっと南あたりも壁みたいな坂ある

122 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:18.57 ID:cyBwmZ3e0.net
大阪に住みたいわ

123 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:26.42 ID:1f1trmBWd.net
芦原橋は大阪人がよりつかんせいで今や中国人が大挙してさらにカオスという悪循環

124 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:45.90 ID:5oH9e7Ma0.net
鶴橋〜上本町まで歩く道坂あるやろ

125 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:57.07 ID:Pm14suAAa.net
>>123
ヒエッ
繁華街にいるやつらの正体か

126 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:12:58.84 ID:euAt0/ohr.net
>>121
大阪城がまあ市内で一番台になっとる地形やからな

127 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:13:26.52 ID:xFoeaNFj0.net
>>117
自分から住所開示してくれた
誰も聞いてないのに

128 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:13:33.48 ID:Pm14suAAa.net
>>126
自転車で大阪城って行けんないんか?

129 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:13:38.57 ID:QjM4mYR/0.net
南堀江、四時ですの頃まっちゃん住んでたんよな

130 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:14:02.32 ID:Pm14suAAa.net
>>129
はえ〜
ええ街なんか

131 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:14:24.29 ID:MM4TOVZoa.net
>>123
よりつかんも何も何も無いからな
どうせならもっと便利なとこ直接住むわ

132 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:14:38.49 ID:yiYzNlnLd.net
東京と比べたらほんま家賃安い

133 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:15:14.81 ID:tSwtWlbB0.net
通天閣付近って料理街しかないってま?

134 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:15:16.49 ID:Pm14suAAa.net
>>132
難波もまぁまぁ都会なのに何でやろうな

135 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:15:44.29 ID:euAt0/ohr.net
>>128
んなこたない

136 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:16:12.38 ID:LvWNPSlka.net
ワイ根っからの大阪市民で難波のど真ん中で5年働いてたけど“難波”って別に住所としての難波のことじゃないよな

137 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:16:13.75 ID:Pm14suAAa.net
>>135
坂登れるか?

138 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:16:42.02 ID:Pm14suAAa.net
>>136
何の仕事してたんや

139 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:16:53.31 ID:kRxecVMR0.net
大阪民じゃないんやけど天王寺のイントネーションって本能寺と一緒じゃないってマジ?

140 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:17:42.23 ID:euAt0/ohr.net
>>137
道を選べば

141 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:17:45.62 ID:LvWNPSlka.net
>>138
接客や
コロナ以前の話やから半分外国人の相手してたで

142 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:17:48.45 ID:1f1trmBWd.net
>>139
エントロピーや

143 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:18:27.06 ID:SWADeOl3d.net
環状線の西側をもっと開発しろよ
大正(ドーム前)とか西九条とか梅田も難波も神戸も奈良も甲子園も電車一本で行ける立地なのにただの汚い街のままやん

144 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:18:41.44 ID:euAt0/ohr.net
>>139
『のー』にアクセントや

145 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:18:43.85 ID:LvWNPSlka.net
新今宮はさすがに違うやろと思うけど日本橋や心斎橋の辺りも難波って呼んでええよな

146 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:18.61 ID:URK3wFDl0.net
>>139
意識したことないけどたしかにちゃうわ

147 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:27.69 ID:Pm14suAAa.net
>>141
コロナ前そんな外国人だらけだったんか…

148 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:37.09 ID:1f1trmBWd.net
>>143
どうせ南海トラフであかんくなるやん

149 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:40.15 ID:euAt0/ohr.net
>>145
茶屋町や堂島を梅田と呼ぶのと同じようなもんやろな

150 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:47.31 ID:j8A10/coM.net
>>141
何人が多いんや?
中国ばっか?

151 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:52.90 ID:/0enxQyZ0.net
ちょっと調べてみると、芦原橋のあたりも旧難波村やったんやな
明治頃は「難波芦原町」ていう住所表記やったらしい

152 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:19:55.61 ID:brAs0h4T0.net
ワイ谷町在住、許される

153 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:20:04.84 ID:yiYzNlnLd.net
萩ノ茶屋は萩にアクセントで合ってる?

154 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:20:11.35 ID:n9uo8Dbi0.net
てん→のぅ↑じ↓

155 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:20:26.04 ID:URK3wFDl0.net
>>145
日本橋は難波と言えんことないけど心斎橋はちょっとちゃうやろ

156 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:20:28.24 ID:G4hlPN6l0.net
>>99
東京と比べたら全然密度ちゃう―――
せやから止める場所さえ会社の近くにあるならファブルじゃなくても
チャリで通える範囲に部屋借りれる―――

157 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:20:39.50 ID:Pm14suAAa.net
>>148
南海トラフ来たら大阪市の西側どうなるん?

158 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:21:15.93 ID:uEPR5XF80.net
堺市(美原区)

159 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:21:17.04 ID:8fmJNsA3d.net
道頓堀御堂筋は"なんば"やけど心斎橋はなんか心斎橋感あるよな

160 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:21:36.62 ID:LvWNPSlka.net
>>147
4割は外国人やったで
中国人香港人台湾人韓国人フィリピンシンガポールインドネシアタイベトナムでほとんどやったな

161 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:22:08.46 ID:URK3wFDl0.net
>>157
京セラドームとUSJが逝く 道頓堀や梅田は微妙

162 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:22:09.07 ID:1f1trmBWd.net
>>157
そら最悪瓦礫の山や

163 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:22:11.47 ID:G4hlPN6l0.net
密度も違うし―――
東京の人と違って大阪人は住む場所に格いうか地歴求めるいうか―――
ぶっちゃけると部落とチョンを避けて住む―――
せやから利便性と価格は東京ほど比例してない―――

164 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:23:21.43 ID:LvWNPSlka.net
コロナ前はほんま日本一の外国人観光地になれるポテンシャルあったというか実際日本一やったと思うわ
京都にもアクセスしやすいしね

165 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:23:59.71 ID:SWADeOl3d.net
>>163
東京は工場跡地とか住むに適さなかった場所も無理矢理開発するからなあ
だから武蔵小杉の悲劇も起きた

166 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:24:19.30 ID:Pm14suAAa.net
>>161
梅田道頓堀まで影響あんのか

167 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:24:30.88 ID:x/YC2Qrtd.net
>>139
天皇と本能の発音の違いそのままやで

168 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 01:24:31.20 ID:euAt0/ohr.net
>>159
まあ心斎橋駅の南側までは難波と言っても許されると思ってる
いわゆる旧島之内というか

総レス数 168
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200