2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨人】菅野智之、お金が全てじゃない…記者が見た覚悟のメジャー挑戦

1 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:55:42.70 ID:xjg0tL9od.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/03266c6b94fd423f9da42cd564be2f02bf0846e1

2 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:02.89 ID:4IjZ0bzN0.net
もう開幕まで黙ったほうがいいと思う

3 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:15.39 ID:Lzw6vOGHa.net
なら格安でも行きなはれ

4 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:27.17 ID:xwalwsvcS.net
お金選ぶなんてー!!夢がー!!漢気がー!!!������


↑こういう奴らが丸の実家に剃刀送ったんやろな

5 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:29.73 ID:xjg0tL9od.net
 メジャーへの夢はある。ただ、行くことがゴールじゃない。中途半端な契約だとしたら今年は行かないことは、渡米前からはっきり決めていた。
NPBで数々の記録をつくった日本のトップ選手が、足元を見られるような中途半端な契約で行けば、今後メジャーを目指す選手の“評価基準”にも影響するだろう。

6 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:39.73 ID:oQkiYoS4a.net
擁護風煽りに見えてくる

7 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:41.48 ID:xwalwsvcS.net
日本一当確ローテ
ありがとうございましたo(`・ω・´)o

菅野 17勝3敗 1.78 沢村賞他
戸郷 15勝5敗 2.23 奪三振王
田口 13勝6敗 2.87
直江 11勝4敗 2.67 新人王
横川 9勝5敗 3.21
天使 14勝5敗 2.49

8 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:50.77 ID:XbQ2BlvQp.net
お、焼肉記事か?

9 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:56:54.06 ID:xjg0tL9od.net
 ここまで支えてきてくれた周囲の人たちへの思いもあった。自分のことだけでなく、本当にさまざまなことを熟考した。多くを背負い、本人にしか分からない思いもあっただろう。
もちろん野球選手という職業の評価は年俸になるが、菅野の決断理由が、お金が全てじゃなかったということは強調しておきたい。

10 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:11.44 ID:ya+xWh610.net
焼き肉記事

11 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:16.30 ID:xjg0tL9od.net
 当初から菅野が残留もあるとしていたのは、コロナ禍で米球界があまりにも不透明だったため。
どちらかの年俸をつり上げる“交渉材料”として天びんにかけていた訳でもない。損得勘定でメジャーと日本を比較する考えも一切なかった。

12 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:22.23 ID:EB+hj7+70.net
スポーツ報知で草生える
大本営擁護

13 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:27.54 ID:xwalwsvcS.net
菅野は日本で10億貰って球児に夢を見せることを元々目標にしてたからな

14 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:41.19 ID:ya+xWh610.net
そもそもメジャー行きたいなら最初からハムに入っとけよ

15 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:56.44 ID:+Oxo98uO0.net
メジャー側が足下を見た提示した言うてて草も生えない

16 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:57:58.23 ID:bEO9rouB0.net
セリーグのナメクジ共が今年も優勝の可能性なくなったから菅野叩くのに必死になってるん

17 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:07.83 ID:XbQ2BlvQp.net
菅野アメリカ観光から凱旋

18 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:11.07 ID:TgQF0WYr0.net
丁度スポナビから通知来たわ

19 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:16.96 ID:xjg0tL9od.net
 元日に渡米したが、現地は移動制限があった。メジャー球団が直接会って菅野の気持ちを聞くことが困難な中で「巨人が4年契約を準備」「菊池雄星の4年58億円以上を要求」などと米メディアがツイッター等で次々に発信。
本来は交渉中に公になるべきではない情報が、真偽が定かでない段階で、真実であるかのように拡散された。

20 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:20.54 ID:42zQLVOI0.net
あんな顔面してるくせにイメージ良くしようと必死だな

21 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:26.66 ID:qqZZ9TSya.net
お金が全てじゃないって言う奴は金やぞ

22 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:27.89 ID:d6xuUXuWa.net
覚悟がないから契約結ばず逃げ帰ってきたんやろ?

23 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:36.76 ID:x7zxXOS9d.net
菅野残留やと来季のローテどうなるんや?
菅野戸郷サンチェスベンツ今村畠?

24 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:41.33 ID:u+V7NEAk0.net
美談にしてて草

25 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:42.54 ID:6r6EsUF90.net
言い訳見苦しいぞ

26 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:44.26 ID:xjg0tL9od.net
 メジャーはコロナ禍で財政面で苦しく、今オフは例年以上にフリーエージェント(FA)移籍市場の動きが遅い。現在、最も高いFA契約はホワイトソックスからメッツ入りしたジェームズ・マキャン捕手の4060万ドル(約42億円)。
田中将大投手やトレバー・バウアー投手ら大物選手に動きがない段階で、交渉期限のある菅野に、本来の評価を反映した条件を準備できる球団は少なかった。

27 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:58:53.01 ID:TzKhYFAx0.net
ならメジャーで成績残して先発すればいいだけだろ

28 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:02.26 ID:oWJPzo7k0.net
スポナビの通知見て失笑したわ

29 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:03.23 ID:tJ54JAJM0.net
福留みたいな事言い出したな

30 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:10.65 ID:ya+xWh610.net
>>19
日本でも同じやろ
とにかく菅野がアホな条件提示するから

31 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:11.56 ID:9g9GW11p0.net
菅野出ないなら井納と梶谷横浜に返せよ

32 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:14.95 ID:xjg0tL9od.net
 難しい状況の中で、今年自分はアメリカでプレーすべきか、そうでないか熟考した。覚悟を決めて渡米した。夢の舞台だからといって必ず行かなければいけないルールはない。
どんな条件でも行くということだけが覚悟でもない。メジャーへの強い気持ちを持っていた中、複数球団のオファーを受けた。夢への切符が目前にありながら交渉で妥協しなかったのは、相当な覚悟と意思の強さを感じた。

33 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:19.02 ID:HKxgU650r.net
1年浪人したせいでメジャーから年寄り扱いされおかえりくんは草

34 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:20.11 ID:0Xq3lFmt0.net
 また、MLBニュースネットワークはジョン・モロシ記者の解説として「トモユキ・スガノがブルージェイズのオファーを断った理由は読売ジャイアンツでチームメートだったシュン・ヤマグチと先発ローテーションの枠を争いたくなかったから」と伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/193aef72df5e20cffa61eb6d66702b283df8f620

どすこい怖いンゴ〜〜〜

35 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:21.12 ID:5Vr738BDd.net
覚悟してメジャー行くなら悪条件でも行くやろ

36 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:25.80 ID:XbQ2BlvQp.net
阿部が裏金で10億だからそこは最低ラインやったんやろな

37 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:27.24 ID:sXyF72NYd.net
どうでもええわ

38 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:27.96 ID:yTDsvHYHp.net
昨日の記事で菊池雄星が菅野と比較されてて草だった

39 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:42.48 ID:IYIcCGOp0.net
これこっそり煽ってるやろ

40 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:45.09 ID:xjg0tL9od.net
 「後悔のない選択をしたいです」と話していた菅野。ベストの選択として出した答えが残留だった。

41 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 18:59:45.41 ID:ya+xWh610.net
>>32
逆やろ
意思も覚悟もなかったから日本に残ったんや

42 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:06.64 ID:dS6L4EhDp.net
メジャー本当に行きたいなら創価ホモ入って何年も前に行ってる定期

43 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:08.86 ID:9g9GW11p0.net
本当に行く気はあったのか

44 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:11.15 ID:eXHs08uQa.net
山口「」

菅野「ひぇっ!!!」

菊池「」

菅野「はわわわわ………」

有原「」

菅野「もうやだぁ日本かえりゅううう〜〜〜」

45 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:12.57 ID:GD8q+ElH0.net
青木引退かレベル

46 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:12.63 ID:PboRdO/H0.net
報知が言ってもなあ

47 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:23.51 ID:2l+mwggvM.net
>>34


48 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:29.64 ID:GJHt8F0ga.net
>>34

クソダサすぎんだろ

49 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:30.45 ID:ya+xWh610.net
>>34
これは相当な意思と覚悟

50 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:33.56 ID:YOumiWDH0.net
この擁護はくるしぃ

51 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:38.09 ID:R913gFC80.net
これだ球界で記録を残した俺が買い叩かれた後の人に影響が出るから残留します!

いやそれも金やんけ

52 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:42.87 ID:WbCpsop70.net
ならなんで行かねえんだ?

53 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:00:44.01 ID:d6xuUXuWa.net
>>32
けっきょく菅野の覚悟ってなにか明言せずに逃げてるやんけ
菅野も報知も巨人関係者は逃げるしか脳がないんか?

54 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:03.14 ID:9g9GW11p0.net
井納と梶谷を今すぐ横浜に返しなさい

55 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:03.19 ID:idYt5TJZ0.net
金が厳しいのはわかってたやろ

56 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:05.20 ID:XbQ2BlvQp.net
9点ビハインドで登板させられたシュン・ヤマグチと先発を争いたくない

57 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:20.56 ID:TgQF0WYr0.net
これ定期スレになりそう

58 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:34.55 ID:GD8q+ElH0.net
ホント宗教だな

59 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:36.46 ID:wFYzchwx0.net
いや金だろうが
社会情勢考えれば買い叩かれてるわけでもないだろ
なに言ってんだこのブサイク

60 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:37.11 ID:8bEjw6Qc0.net
>>34
コロナこわいンゴ言っといたほうがましやったろ

61 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:49.67 ID:m5V2fLyYa.net
お金ですらなくてビビって行けなかっただけやろ
こんなんまで書いてもらってどんだけ守ってもらうねん

62 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:54.47 ID:HwpPAwX30.net
>>34
これはあかんやろww
ダサイってレベルちゃうぞ

63 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:01:58.67 ID:cQaFDQrl0.net
周りが言い訳すればするほどメジャーで評価されとらん部分が強調されると思うんやが

64 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:04.67 ID:NjzDgF6Q0.net
>>51
お前が活躍したらまた値段上がるんだよ!
マエケンの後の菊池みたいに
滅茶苦茶な言い訳やな

65 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:11.86 ID:Hfxa2SzQ0.net
菊池より年俸が低いのに納得いかんのはわかる
でも契約なんてそんなもんや

66 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:14.12 ID:ZM2lJyOJd.net
MLB「菅野不合格!w」

67 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:16.08 ID:YOumiWDH0.net
>>34
しょうもなさすぎて草

68 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:19.05 ID:owEFqLjIa.net
>>34
ダッッッッッッッッッッッ

69 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:28.57 ID:9j+kmAr00.net
まーたぶっさいくな写真使っとる
この前の記事も不細工やったろ
まともな写真使ったれや

70 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:33.24 ID:epEP6abgd.net
澤村がんばれ

71 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:42.21 ID:ZM2lJyOJd.net
>>34
漢菅野、どすこいを前に敵前逃亡!w

72 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:45.45 ID:WDO+bdBr0.net
もう行く気ないよなこいつ

73 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:48.32 ID:GHjXlY980.net
報知は
梶谷は素晴らしいヤツってこういう感じのポエム記事も載せていたな

74 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:54.59 ID:Al2YG2aN0.net
報知これ擁護風煽り記事だろ

75 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:02:57.26 ID:RBcEMjlx0.net
日本のトップ選手が足元見られた???

流石大本営
本人共々認識が狂っとるわ

76 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:03.07 ID:ui04XOGq0.net
ドラフトの時も巨人以外ならメジャーとちらつかせてたろ
結局金なんだろ

77 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:09.27 ID:qQRRH+JN0.net
菅野って口では綺麗ごと言うけど性根は腐っとるよな

78 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:13.90 ID:WbCpsop70.net
どすこいに恐怖感じてて草

79 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:15.09 ID:d6xuUXuWa.net
>>65
ハムから逃げてセカンドリーグ選んだ菅野が悪いんやん
逃げ癖が全部悪い方につながってるだけの話やん

80 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:28.13 ID:r4wzUjIH0.net
どすこい>菅野

81 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:38.48 ID:Bpp+gJM0M.net
セカンドリーグがお似合い

82 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:38.53 ID:ZM2lJyOJd.net
菅野「どすこいに勝てる気がしないから辞めるンゴ…」

クソダサくて草

83 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:39.71 ID:rfN8f4Fd0.net
山口のせい

84 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:03:49.15 ID:XbQ2BlvQp.net
どすこいのバトルオーラに菅野失禁

85 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:10.46 ID:76s6sSzU0.net
今後のメジャー志望の選手のためとかいうクソ文句まじ嫌い

86 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:17.49 ID:lrq+xoxIa.net
>>34
こいつ何のためにメジャー挑戦してんだ…

87 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:17.52 ID:LLNq7wTt0.net
コロナと山口が悪いんだもん……

88 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:28.55 ID:PPaIS0gs0.net
男菅野、コロナで足元を見る契約は認めない

89 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:34.83 ID:BOX94Kmrd.net
山口と勝負できない選手が高額要求してるってマジ?

90 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:46.85 ID:9owNDq/60.net
菅野からしたらこんな記事ええ迷惑やろ
擁護にすらなってねえぞ

91 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:55.62 ID:ZM2lJyOJd.net
>>88
本音はどすこいに勝てる気しないンゴ…

92 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:57.75 ID:WbCpsop70.net
自身と覚悟があるならメジャーでステップアップしていったらええんちゃうんか?

93 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:04:59.21 ID:0sn+qX9G0.net
残留云々よりもこういう擁護されてんのがクソダサい

94 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:01.96 ID:XbQ2BlvQp.net
>>85
契約更改でゴネて、こんな金額じゃ後輩に夢を与えられないとか言うのと変わらないからな

95 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:02.06 ID:yHoWyIwUa.net
>真偽が定かでない段階で、真実であるかのように拡散された

まあ結局真実だったからええやろ

96 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:10.43 ID:HwpPAwX30.net
>>85
上でも出てるけど自分で評価上げりゃいいんだよな
というか結局お金の話で草

97 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:11.21 ID:BCPwP1cWM.net
コロナがー山口がー

98 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:31.69 ID:qQRRH+JN0.net
>>92
それこそ同じチームやったマイコラス目指せばええのにな

99 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:33.08 ID:7rJqzPWY0.net
お金ではない(条件が折り合わず)

100 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:34.32 ID:YDb+qU8bd.net
どすこいから出場機会奪うのは可哀想だからメジャーの夢は諦めるンゴ…

101 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:05:43.34 ID:Z5NjvlW60.net
山口に負けたゴミ

102 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:03.61 ID:BOX94Kmrd.net
>>100
じゃあ巨人でも他の投手に譲れよ

103 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:12.33 ID:7rJqzPWY0.net
そんなにヤンキースに行きたかったんか

104 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:21.63 ID:eqtyzhu30.net
金額で折り合いがつきませんでしたでいいのになぜ変な擁護をするのか

105 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:23.08 ID:IA4fCuWY0.net
金が全ての巨人らしい選手やから開き直ったらええのにな

106 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:37.54 ID:ya+xWh610.net
そもそも山口は先発争えるんか?

107 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:06:39.65 ID:ZM2lJyOJd.net
>>100
ポスティングしなければいいのでは?
もっと言うと他行けばいいのでは?

108 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:05.38 ID:oQkiYoS4a.net
学生時代からヤンキースに憧れてたわそういや
メジャーで実績出してFAって発想はなかったんか

109 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:08.16 ID:NtjMHhuD0.net
何を目指したんや?このおっさん

110 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:14.11 ID:ysD1lJky0.net
こんな夢がない奴が日本のエースとはな

111 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:37.58 ID:XbQ2BlvQp.net
金が全てなんだけど変に擁護とかするから笑われてんだよな

112 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:39.86 ID:U32+ZxyFa.net
こうやって歴史は作られるんやなぁ

113 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:45.29 ID:HMEIADZy0.net
ポスティングしたのなら金勘定なんかしてへんやろ、せやろ?

114 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:51.83 ID:5Vr738BDd.net
山口の枠は奪いたくないけど後輩のチャンス奪うのはオッケーなんやな

115 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:57.44 ID:2QFyyI280.net
来年海外FA権獲得
コロナ言い訳にするならなぜポスティングとか騒いで1年待たなかったのか

116 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:07:59.24 ID:eLt3lHfg0.net
菊池雄星より格下とはな
ホンマ日本の恥

117 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:01.67 ID:ZM2lJyOJd.net
>>110
どすこい様は菅野も逃げるエースなんだ😎

118 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:11.40 ID:ry9NwKrA0.net
安い金額で今年はとりあえずとってもらって来年にまた放出される契約とかできないの?
これなら今年活躍すれば来年に安心してとってもらえそうだけど

119 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:17.20 ID:YOumiWDH0.net
ヤンキース行きたいならハム入っとけ定期

120 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:23.61 ID:74ZkETP00.net
顔が冗談

121 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:32.22 ID:8EjP4MgI0.net
金塊のせいで入団テストを受ける羽目になった青木は結果出したのになぁ

122 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:42.64 ID:ZM2lJyOJd.net
永遠にどすこいから逃げた男とのレッテルが貼られる男

123 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:44.45 ID:bWcHAEqE0.net
大本営発表で草

124 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:48.88 ID:JgE9/v0/0.net
>>34
トロカス「菅野の評価は山口と先発枠争いするレベル」
ええんか…?

125 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:57.57 ID:QRyC8z91d.net
そもそも菅野って国際大会も出て来ないしほんまダサいねん

126 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:08:58.42 ID:9g9GW11p0.net
セのエースは大野だし日本のエースは千賀だろ
中日ソフトバンクだったら菅野は二番手ピッチャー

127 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:16.30 ID:STBxfqBep.net
>>34
ダサいなぁ

128 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:17.97 ID:+IHdPTHcM.net
半額セールでも4年30億はえらいこっちゃ

129 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:19.85 ID:s7hno4Vd0.net
どすこいの契約ってそんな高くないよな?
どすこいから逃げた癖に高額要求するの草

130 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:22.94 ID:ZM2lJyOJd.net
>>124
それを怖くて菅野が逃げたんやからええで

131 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:34.13 ID:yWJ9vKvA0.net
正直嬉しくないか?
メジャーに不合格押し付けて気分ええやん

132 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:40.84 ID:WbCpsop70.net
トップ選手が中途半端な契約で行けばとかマエケンも馬鹿にしとるやん

133 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:55.27 ID:oOxpaq2X0.net
ザ焼肉記事ってこういうのよな

134 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:09:57.69 ID:g8x4PP0G0.net
自分が低い年俸でも行って活躍して後輩のために日本人投手の評価高めようて意思ないのはわかった

135 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:02.14 ID:w/REtEj0p.net
菅野ってどすこい以下の評価って事だろこれ
まぁ実際どすこい以下なんだけどw

136 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:05.76 ID:xsTszYvwr.net
山口から逃げた男として永久に語り継がれるな

137 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:18.95 ID:BOX94Kmrd.net
>>109
年俸10億


思い描くステージは、はるか先にある。「将来的に10億円もらう選手がいてもおかしくないと思う。
球団の収益も全チーム上がっているので、選手会でも出てきている話」と日本球界初の“10億円プレーヤー”誕生を見据える。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201812180000018_m.html?mode=all

138 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:26.55 ID:ZM2lJyOJd.net
>>131
FAならそれで逃げれたのに…
どすこい様から逃げたのバレたンゴ…

139 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:31.51 ID:jAShVz180.net
>>131
高額希望して「いやお前にそんな価値ねえよ」って言われるのは言うほど不合格突きつける側か?

140 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:35.24 ID:R913gFC80.net
>>131
こんだけゴネて高額契約勝ち取れなかったんだから完全にメジャーに不合格突きつけられとるで

141 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:35.55 ID:DfVlIDkO0.net
日本シリーズ決着翌日の一面でメジャー挑戦とかで出したの一生忘れんからな

142 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:41.24 ID:XbQ2BlvQp.net
>>126
アンチ乙
ソフトバンクなら谷間だから

143 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:45.00 ID:+1lkTw5L0.net
>>34
なんでこれがダサいって話になるんや
元チームメイトとの絆の話やろ

144 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:48.73 ID:7rJqzPWY0.net
>>132
ファッキューカッツ

145 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:53.16 ID:zLvjLMM1d.net
ポスティング申請した時点でコイツ巨人残留するわ言われてたよね

146 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:54.96 ID:KbG4ePwH0.net
>足元を見られるような中途半端な契約で行けば、今後メジャーを目指す選手の“評価基準”にも影響するだろう。

ここただの記者の感想やろ
そもそも日本人選手で足元見られるような契約されてるの大谷とマエケンくらいで
圧倒的に金額分働かん期待はずれの方が多いんやが

147 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:10:55.17 ID:yvIIysBZ0.net
>>7
75勝?

148 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:06.92 ID:C79Xuj/00.net
森下よりレベル低いのに何言ってんだ

149 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:11.38 ID:PboRdO/H0.net
けどまあ金は大事だよな
堅実な道を選んだだけやろお山の大将継続できるし

150 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:15.45 ID:WbCpsop70.net
>>98
後輩を思うなら圧巻の成績残して舐められた契約でもこれだけ日本人はやれるんやぞって見せつけたらええねん
これじゃ覚悟すら無いように見える

151 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:27.66 ID:6osQ9goSx.net
小宮山建山柏田>>>>>>>>>>>>>>すかの

152 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:28.05 ID:lXXTPZgR0.net
報知の記者が馬鹿しかいないことが証明されたな

153 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:29.57 ID:1flvYZwSr.net
>>124
まず中継ぎにされたどすこいを先発でカウントしてるの暗黒かよ

154 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:38.82 ID:tnVjnmVB0.net
恥ずかしい男だな

155 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:43.71 ID:Mp3JlOts0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b44f9c69e9cd1fb5ef6f3d572b43f75eb5a85873
「ケンタとダルビッシュは、彼ら(菅野と有原)に成功してもらいたい、歓迎されていると感じてもらいたかった」と、
同じ事務所のクライアントであるツインズの前田健太投手やパドレスへの移籍が決まったダルビッシュ有投手も多くの助言を行い
「特にスガノに関して言うと、彼が決断を下すうえでそういったことが助けになった」という。

156 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:44.46 ID:ry9NwKrA0.net
>>149
別に金のためと言えばええのにな

157 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:49.04 ID:qQRRH+JN0.net
>>137
ダルもマーもメジャー行ってなかったら日本でとっくに10億超えてるやろ
ほんまダサいなこいつ

158 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:11:51.22 ID:RBcEMjlx0.net
>>137
ほんまコイツはどの記事見ても期待裏切らない面白い顔してんな

159 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:00.42 ID:VWMO4WGaM.net
山口に直接対決で負けるのと山口から逃げるのとどっちがマシやろな

160 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:01.18 ID:uu7epR6l0.net
>>7
ざこ

161 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:03.58 ID:sWMsdqo7a.net
>>34
日本のエースに恥かかせやがって
許せねえわ不人気球団記者がよ、やっちまうか?

162 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:05.88 ID:8q7cy79M0.net
山口のことが嫌いやから
一緒のチームになりたくなかった説

163 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:12.95 ID:YOumiWDH0.net
>>143
どうせ金が理由なのにこんなしょうもない言い訳考えてるのがダサい

164 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:18.51 ID:rCQMzmiK0.net
1年浪人しての大卒とか
もうメジャー行きどき逃してるやん

165 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:19.50 ID:R913gFC80.net
>>143
枠奪うのが絆に反するんか?
じゃあ現チームメイトの先発枠来年も奪う菅野は非道なカスやんけ

166 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:22.49 ID:YV+n13T+0.net
報知しか擁護してないの草
もう世間の目は銭ゲバで確定したんやで

167 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:24.95 ID:NtjMHhuD0.net
>>137
金やんけ

168 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:26.14 ID:/Cb22l7qd.net
>>153
暗黒やなかったら日本が誇るブサイク二大巨頭を揃えようとせんやろ
あと1人揃ったら天変地異フィーバーおこるで

169 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:27.96 ID:uR0u2re70.net
まあ実際こうやって本当かどうかも分からん情報で叩かれるわけやしそら不信感も持つやろ
まあ日本も変わらんけど…

170 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:34.78 ID:TW7SVtMZ0.net
FAなんだから条件の折り合いがつかなければいかなくて当然だろ
これだからJ民は

171 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:37.62 ID:1flvYZwSr.net
>>157
マーってメジャー行くとき楽天から8億提示されてたからな
あのまま日本にいたら普通に届いた

172 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:43.23 ID:5Sbl+o9G0.net
>>7
セリーグ優勝確定やぞ

173 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:50.23 ID:ry9NwKrA0.net
>>143
ジャイアンツの枠を奪うのはええんか?

174 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:12:55.15 ID:zPmYc4wo0.net
うんこで乞食

175 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:01.10 ID:rBtqMA4OM.net
プロなんだからお金が全てでやれや

176 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:04.74 ID:/Cb22l7qd.net
>>143
いや別に他に行けばええやん

177 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:14.45 ID:X1Cki2rR0.net
菅野「どうせ逆転無理やから思い出登板させてくれ!」
原「まだ逆転の可能性はある!見方を信じて明日、日本最後の登板してくれ!」

メジャー「菅野?誰それ??」

菅野「日本残留になりました」

178 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:20.18 ID:A/Qlpu85d.net
能見のスレ結構伸びてたけど
今更なんで伸びてたんや?🤔

179 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:40.59 ID:TW7SVtMZ0.net
しかし本当に来年には納得いく条件でメジャーいけるんやろか

180 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:42.42 ID:XbQ2BlvQp.net
報知記者の魂感じる

181 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:45.38 ID:LFvUKHITM.net
>>34
えぇ…

182 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:49.99 ID:RsoWW5LVd.net
巨人の選手なんて年俸外でも多くもらってるんやろ
日本のどの球団より金もらってるやろに
今はソフトバンクが上なのかは知らんが
菅野なら引退後も稼ぐやろしメジャー行ってくればええのに

183 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:56.60 ID:+YGqbPX50.net
巨人ファン全員煽りまくってきそう

184 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:57.79 ID:/Cb22l7qd.net
>>178
虚カスがストレスたまっとんやろ

185 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:13:59.49 ID:L9Cu1koS0.net
お金じゃないなら尚更メジャー行かなかったのおかしいやろ

186 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:02.41 ID:6Y1OPFJNp.net
>>7
ワイちな鷹、下三人知らんわ
そんなにいい投手なん?誰か教えて

187 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:04.14 ID:lFzxtu/qr.net
お金でしかなくて草

188 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:07.92 ID:EiZp0V370.net
こういう記事が出るってことは大事なのは金って思われるの嫌なんだろうな

189 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:07.99 ID:NTh8Gt9Ra.net
中途半端な契約だと足元みられるっていうけどあっちもコロナで滅茶苦茶だししゃーないやん
十分評価してくれてると思うで

190 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:16.57 ID:Eym9rW4G0.net
好条件提示されても理由つけて断ってそう

191 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:16.89 ID:9owNDq/60.net
>>7
安仁屋より現実見れてなくて草

192 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:23.16 ID:KbG4ePwH0.net
>>176
2球団しかオファー無かったらしい

193 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:26.37 ID:TW7SVtMZ0.net
>>185
時期が悪い

194 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:32.16 ID:4DKdgX/Cp.net
こいつ嫌われるために生まれてきたの?

195 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:34.12 ID:fgfD673+a.net
>>177
いっそのこと思い出登板してくれたら良かったのに

196 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:34.52 ID:xD5o3Qj/0.net
その理屈なら安くてもメジャー行くべきなのでは?

197 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:39.24 ID:B+RxLaUmp.net
ダルビッシュ「俺が日ハムにいたら他の選手の給料上がらなくなるからメジャー行くわ」

流石ですわ

198 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:50.43 ID:R913gFC80.net
>>193
ならなんでポスティングしたんや…

199 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:51.95 ID:/Cb22l7qd.net
>>192


200 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:14:54.87 ID:8bruaJmCd.net
菅野は糞ダサいし珍カスはリーグ制覇遠退くし最高な展開やね

201 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:01.79 ID:JtYyB+KAr.net
お前らっていつも他人の人生には厳しいな

202 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:06.12 ID:LSX1SFWa0.net
今の菅野がメジャー行っても通用しないんじゃないの

203 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:15.88 ID:EsLpkxGLr.net
金の話が折り合わん、巨人よりは高値を提示、4年58億円を要求、、、
とかそういう話やなかったん?

204 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:20.99 ID:+KtQFEdoa.net
今のメジャーってコントロールマンは通用するん?

205 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:26.34 ID:pk3LMYuF0.net
>>202
来年ならいけるんですかね…?

206 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:26.83 ID:5IklUNKg0.net
💰より🎱を選んだ

207 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:28.17 ID:/Cb22l7qd.net
>>193
それじゃポスティングした菅野が馬鹿みたいじゃん…

208 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:38.75 ID:JgE9/v0/0.net
山口レベルの評価しかされとらんとか有原以下確定じゃないか😥

209 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:44.84 ID:6Y1OPFJNp.net
>>197
ふぁりぢゅかっけえな

210 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:51.43 ID:hVNSbaBF0.net
ポス認めてる癖になぜかメジャーと争奪戦して10億払った巨人がアホすぎる
原にどんだけ支配されとんねん

211 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:55.51 ID:LLNq7wTt0.net
>>193
ポスティングした上渡米までしたんだよなあ

212 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:56.17 ID:wjgPwB8X0.net
>>202
永遠に無理やろ

213 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:56.53 ID:/PlHJ13Z0.net
巨人しかいやンゴ〜
お金じゃいないンゴ〜

214 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:15:57.81 ID:1flvYZwSr.net
>>202
年数重視してるくらい働くきはないぞ
和製陽岱鋼や

215 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:02.95 ID:xD5o3Qj/0.net
>>64
たしかに
覚悟がないやつの言い訳やね

216 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:04.97 ID:d6xuUXuWa.net
>>143
それなら菅野は巨人で1イニングも投げたらあかんやろ
チームメイトの出場機会奪うなや

217 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:13.01 ID:LyOeyGc40.net
素直にNPB盛り上げますすりゃええのに半端にMLBへの未練残すのがスッキリしない

218 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:23.68 ID:/Cb22l7qd.net
>>211
そういやこいつ渡米してたな草

219 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:24.26 ID:yH+1aXKw0.net
この記事最初見たときほんと言い訳必死すぎだろと思った
どうしてお金じゃないって巨人絡みの選手はやたら言いたがるんだろう

220 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:24.52 ID:LSX1SFWa0.net
>>205
もう手遅れに決まってるやろ

221 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:33.44 ID:cn9ppIO/0.net
結局メジャー行くなら巨人にこだわらずハムに行けばもうメジャー菅野やったやろ
何やってんの

222 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:37.70 ID:irX4O8KhM.net
ヤンキースかドジャースでローテ確約だもんな

223 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:38.93 ID:2NZnyiCX0.net
コロナなんだから高額契約貰えんの分かってだろうに

224 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:16:53.52 ID:PBWbgQlFp.net
金とか色々めちゃくちゃ条件付けてなかった?
何が何でもメジャーに挑戦したいんじゃなくてダルやマーと比べてどうこう言われない為に挑戦する姿勢だけ見せたって感じか?

225 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:03.19 ID:ELbnnZ8D0.net
有原が全く通用しなかったら笑える

226 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:11.28 ID:5Sbl+o9G0.net
>>206
金も🎱だったのかもしれんぞ

227 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:19.31 ID:/Cb22l7qd.net
>>224
それ海外FAでやるもんやん…

228 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:22.79 ID:1flvYZwSr.net
まず何しにアメリカ行ったのか全くわからんからな

229 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:27.43 ID:5Vr738BDd.net
>>202
年齢的に劣化していくからもう駄目やろな
晩年に思い出渡米で終わりやろ

230 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:32.41 ID:pk3LMYuF0.net

https://i.imgur.com/nYIKAid.jpg

231 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:35.38 ID:lFzxtu/qr.net
>>225
でもその笑えん有原以下なのが菅野のんだよなぁ

232 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:38.59 ID:iWQprP6Ka.net
???「お金が全てじゃない」
代理人「提示条件に合う契約出してこなかった。コロナを補強しない言い訳にしている」
菅野代理人「各球団は後悔する」
2021.01.09(Sat)

 【ロサンゼルス共同】巨人からポスティングシステムでの米大リーグ移籍を目指した菅野智之投手の残留が決まったことを受け、代理人を務めたジョエル・ウルフ氏が8日、オンラインで取材対応し「メジャーの各球団は契約に必要な努力をせず、後悔することになるだろう。彼のような投手を探すのは至難だ」と話した。

 最終的に6球団から正式な提示を受けたが、菅野と定めた明確な条件をクリアするチームはなかったという。新型コロナの影響で補強に動く球団が減っている上、今季開催の明確な見通しが立っていないことも「球団側に有利に働いている。積極的にならない言い訳にできている」と説明した。

233 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:48.97 ID:wjgPwB8X0.net
>>225
挑戦もしないで逃げた方が笑われるやろ

234 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:49.34 ID:Zd866dKY0.net
これで永久にダルマーマエケンに並ぶことはできなくなったな

235 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:17:51.68 ID:Le8AsmvZr.net
報知「菅野は巨人愛で残留!」
ローゼンタール「菅野は4年40億やで」
モロシ「菅野は山口にビビって逃げたで」
菅野「ああああああ!!!!!(ブリュリュ」

236 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:00.15 ID:X1Cki2rR0.net
菅野「どうせ逆転無理やから最後に思いで登板させてくれ」

メジャー「菅野とかいらんわ」

巨人記者「菅野が残留したのは男気!」

237 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:02.81 ID:VfcmQb3JM.net
もう黙っとけ
喋れば喋るほどダサい

238 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:04.65 ID:/Cb22l7qd.net
>>225
もう笑われてる菅野…

239 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:05.99 ID:zoyfJ5Jn0.net
お金じゃないなら移籍すればいいのでは?

240 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:06.23 ID:XbQ2BlvQp.net
こんなん報知とはいえ新聞に載せちゃダメだよな

241 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:12.61 ID:CV1ksL9k0.net
ヤフコメ民が人の夢をあーでもないこーでもないと論じてて吐き気がする

242 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:16.19 ID:ajZ9FAQz0.net
何がなんでもメジャー挑戦したい奴がやるのがポスティングやろ
残留でもいいなら海外FAまで待てばよかったやん

243 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:28.30 ID:cZmfT8Mu0.net
>>34
お世話になった先輩からポジション奪うなんて非道なことは出来ないもんな
菅野くんは優しい子や

244 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:34.08 ID:/Cb22l7qd.net
>>242
ド正論

245 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:35.53 ID:qqVvV2MP0.net
金じゃなかったら何で合意に至らなかったんだよ

246 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:41.87 ID:46sPww9ba.net
菅野と同じことした便器の松田は叩かれないのおかしいよな
どこが叩いてるかわかっちゃったね

247 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:42.81 ID:IRmuDpGX0.net
誇張抜きで菅野なんてソフトバンクならエースところか谷間まであるだろ?
何で日本のエース面してるの?

248 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:46.46 ID:DHTvyYK6d.net
メジャーにどうして行きたいみたいな熱意はずっと感じられなかったからなあ
残留は目に見えてたわ

249 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:46.64 ID:EBAb8d+aM.net
菅野ポルノwwwwwwwwww



さすが報知wwwwwwwwww

250 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:55.08 ID:hVNSbaBF0.net
>>221
それは怖いおじさんのせいやからしゃーない

251 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:56.42 ID:uoHnun6/d.net
>>219
剛力がZOZOの顔が好みって言い出したの思い出したわ
金じゃないって言いたいんやね
相手がイケメン俳優なら顔が好みと言わず性格ほめるやろし

252 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:18:57.49 ID:VJZOuvvr0.net
思ったより評価が低かった、もっと頑張るって一言言ったほうが楽になるのにな
ほんとプライド高い

253 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:04.34 ID:uQ7b4Ofnd.net
バーッカじゃねぇの?

254 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:08.82 ID:wjgPwB8X0.net
>>246
菅野だから叩かれてるんやん

255 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:13.16 ID:K4gfuu8T0.net
最近の報知やたらくさいな
原の趣味なんか?

256 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:13.41 ID:MOQVmf240.net
お金が全てじゃないけど菊池より年俸貰えないと嫌ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ

257 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:15.77 ID:RBcEMjlx0.net
結局コイツの野球人生で一番最重視してたのは巨人でプレーする事やったんやな

258 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:18.68 ID:8eefuVib0.net
仮に来季の成績が200イニング防御率1.5WAR8とかになったら3年45億くらいのオファーあるんか?

259 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:31.91 ID:klivI3nzd.net
>>246
便器がポスティング容認してると思ってるとかどんだけ情弱やねん

260 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:32.70 ID:/Cb22l7qd.net
>>246
松田ってオファーあったん?

261 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:35.97 ID:TW7SVtMZ0.net
>>224
言うほど挑戦する姿勢になるかな
ジム見学だけして結局行かなくてもダイエットに挑戦する姿勢は見せたみたいな形

262 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:46.48 ID:m7Dkojpn0.net
中途半端に契約したくないってのもコロナでどうなるか分からんってのもその通りやけどじゃあなんで今年ポスしたんやって話になる
そらそうなるやろ

263 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:47.83 ID:NtjMHhuD0.net
今後の選手のためを思うなら菅野が成績上げて今後の選手に道を作ってあげれば良いのでは?

264 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:48.79 ID:yH+1aXKw0.net
条件が満足いくものでなかったからやめました、と正直に言った方が遥かにええわな

265 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:50.51 ID:oDnA0F+70.net
前コミッショナーなら感動してた

266 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:55.19 ID:d6xuUXuWa.net
>>225
挑戦する勇気すらなかったやつが挑戦者を笑う資格なんてあるわけないやろ
有原がダメでもバカにされるのは菅野やぞ

267 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:19:56.03 ID:1flvYZwSr.net
>>256
99%はお金で1%はどすこいだぞ

268 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:07.41 ID:YV+n13T+0.net
ポスティングで、しかも入札してくれた球団が複数あったのに金くれないから行きませんってホントクソよな
なら最初からポスティング行使するなって話

269 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:11.39 ID:oQkiYoS4a.net
来年行くつもりっぽいけど
年齢的にもコロナ禍の状況的にも来年ならいける保証なんか無いのに楽観的よな

270 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:17.13 ID:dbANesW80.net
全てじゃなく8割りくらいか?

271 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:20.60 ID:tOESVJ0Gd.net
ちょっと言い訳にしても酷すぎやろ

272 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:22.55 ID:3ilOA//n0.net
恥の上塗り

273 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:23.96 ID:mMfv/ZjdM.net
金以外に何の理由があんの?

274 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:29.07 ID:6zke4mTYd.net
菅野ってやっぱ元々10億近く貰ってたんやろか
今回バラされちゃっただけで

275 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:29.34 ID:wq6WMibS0.net
もはや西岡や田中賢介より選手の格では下だからな

276 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:31.41 ID:lRgFrSiS0.net
恥ずかしすぎ

277 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:35.83 ID:57VYYhAG0.net
>>251
剛力のZOZOの前彼はカツーンの田中聖だから見た目が好みなのは確かだと思うで

278 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:38.20 ID:uoHnun6/d.net
>>255
報知のインスタ流れてきたけどキッツい

279 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:40.69 ID:nYci67L40.net
メジャー挑戦した中島の男らしさが再評価されてきたな

280 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:46.36 ID:DHTvyYK6d.net
菅野って帰国したら2週間ホテル缶詰めなんか?

281 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:48.73 ID:+ZIFSfiP0.net
今後のこともあるのにお金が理由ですとかバカ正直に言う奴がどこいるんだよw
とは言え、こだわりが強そうな菅野に関してはお金以上に球団が気に入らなかったんじゃないかと思うが

ヤンキース、ドジャースあたりの球団から声が掛からなかった段階で形だけのポスティングになってたんやろ

282 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:48.84 ID:P9wA4xFd0.net
かっこつけてクソダサいこと言ってんな 野球界の布袋寅泰

283 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:52.09 .net
清々しいまでのマッチポンプ

284 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:20:57.30 ID:1flvYZwSr.net
>>274
億は間違いなく嘘だよな

285 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:00.02 ID:KbG4ePwH0.net
こんだけ日本とアメリカで評価の差が激しい選手も珍しいわな
日本で10億円プレーヤーになるような選手は向こうでも大型契約来そうなもんやのに

286 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:01.70 ID:X1Cki2rR0.net
>>261
日本最後の思い出作りに勝手にブルペンで投球練習するくらいは行くつもりあったで

287 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:05.02 ID:ddLdSjL30.net
この件で一番腹立ってるのは西川だろうな

288 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:10.15 ID:EFYEHBExa.net
気持ち悪さは中日スポーツすら相手にならんな

289 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:11.68 ID:R913gFC80.net
>>279
ナカジも一回似たようなことやったやんけ

290 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:14.17 ID:g8x4PP0G0.net
>>246
ポスじゃねえだろアホ

291 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:26.87 ID:LSX1SFWa0.net
>>241
まるでなんJだな

292 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:37.61 ID:P9wA4xFd0.net
菅野が10億やとすると今年の登板数から1試合5000万なのほんま草 そこまでの価値はあったか?

293 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:42.04 ID:PBWbgQlFp.net
>>261
それだとホンマになんでメジャー言い出したのか分からんし

294 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:46.13 ID:BmBfUtFO0.net
菅野残留
横浜から梶谷・伊納強奪
メジャー30本の実績があるテームズ・スモーク獲得

優勝逃す要素なくないか

295 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:47.01 ID:/Cb22l7qd.net
>>280
まぁそうなるな
ほんま何しに渡米したんだこいつ

296 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:52.38 ID:EsLpkxGLr.net
>>245
先発ローテ3、4番手として構想
とかだいぶ前から報じとったし
金やなかったら合意できるやろ
って思うけどな

297 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:53.31 ID:ELbnnZ8D0.net
日シリでアンチ発狂させたれ

298 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:56.23 ID:m7Dkojpn0.net
>>285
菅野が2,3歳若くてコロナじゃなかったらそうなった

299 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:21:56.33 ID:WJ+TRh26M.net
菊池雄星程度の条件と言われると無理は言ってないように聞こえる不思議
これがメンタリズムです

300 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:09.85 ID:XbQ2BlvQp.net
ハブられた挙句9点ビハインドで登板させられた山口にブルっちまったのかよ

301 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:15.59 ID:pk3LMYuF0.net
>>297
おっ12連敗か?

302 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:18.55 ID:6zke4mTYd.net
>>294
リーグ優勝は確定やろな
日シリは無理や

303 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:26.66 ID:uoHnun6/d.net
>>277
だいぶ違うやろ…

304 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:27.08 ID:U4K866Oed.net
お金じゃないなら行けや
オファーくれたんだから

305 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:27.68 ID:YV+n13T+0.net
>>294
これで優勝出来なかったら笑うわ

306 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:28.85 ID:hVNSbaBF0.net
>>292
異常やな

307 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:32.68 ID:rG8PWjD90.net
【巨人】菅野智之、お金が全てじゃない…記者が見た覚悟のメジャー挑戦
 難しい状況の中で、今年自分はアメリカでプレーすべきか、そうでないか熟考した。覚悟を決めて渡米した。
夢の舞台だからといって必ず行かなければいけないルールはない。どんな条件でも行くということだけが覚悟でもない。
メジャーへの強い気持ちを持っていた中、複数球団のオファーを受けた。
夢への切符が目前にありながら交渉で妥協しなかったのは、相当な覚悟と意思の強さを感じた。
 「後悔のない選択をしたいです」と話していた菅野。ベストの選択として出した答えが残留だった。


最初から最後まで意味がよくわからない
 

308 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:33.20 ID:ddLdSjL30.net
アホすぎて草

246 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 19:18:41.87 ID:46sPww9ba
菅野と同じことした便器の松田は叩かれないのおかしいよな
どこが叩いてるかわかっちゃったね

309 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:35.72 ID:faN9JO1Ya.net
>>281
ワイもこれだと思うな

310 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:46.15 ID:aJKLjOTMa.net
金の問題でも無くメジャー行きたいならテスト生でもなんでもやって勝ち取ればよかったやん

311 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:57.65 ID:wFYzchwx0.net
>>297
12連敗に挑むつもりか

312 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:22:59.27 ID:TW7SVtMZ0.net
>>293
それのせいでスレ伸びるんだよな
ポスティングで、金の問題じゃない、メジャーは夢、時期が悪いから行きません

313 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:03.03 ID:zoyfJ5Jn0.net
>>34

メジャーリーガーのほうが手ごわいのになんで山口にビビるんや

314 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:08.94 ID:+YGqbPX50.net
巨人ファンは舌なめずりで
有原煽る路線にしたのか。
すぐ上にもいたし。
元々全員日ハム目の敵にしてるし
一番害悪だな巨人ファン

315 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:09.46 ID:Igc6rqRTd.net
>>241
お前らだって人生の岐路に立ったら慎重になろだろと言いたい
まあヤフオジヤフオバは人生終わってるやつらばっかだし関係なさそうだけど

316 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:24.12 ID:wjgPwB8X0.net
>>301
16まで行けば🎱🎱で楽なんだけど12だと中途半端よな

317 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:29.37 ID:9bjteglsM.net
菅野は2度と夢とか挑戦とか口にしないでくれよな

318 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:29.89 ID:D3wz15ks0.net
本心は意中の球団から声がかからなかったのが気に入らなかったんやろ

そんなこと言えるわけないから、来年FA考えてるんやろうけど

319 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:31.48 ID:k64Zrvg40.net
報知で草

320 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:33.35 ID:dIwGyC840.net
メジャー移籍チラつかせて大型契約するつもりだったんだろ

321 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:36.59 ID:pS8aT0AGa.net
全てじゃ無いが大半や

322 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:37.62 ID:ddLdSjL30.net
まあ本当にメジャー行きが夢ならとっととハム入った方が遥かに近道だしな
つまりそういうこと

323 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:40.59 ID:oQkiYoS4a.net
菅野はなんでヤンキースとドジャース好きなんや

324 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:42.86 ID:utW4S+g60.net
山口にビビるって…

325 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:46.53 ID:68QYmmVj0.net
正に大本営発表

326 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:49.35 ID:bOaqC2tQd.net
金じゃないなら行きゃいいじゃん
結局金だろ

327 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:50.43 ID:I8A9+zb9a.net
チェンは活躍して80億の死刑囚になってきたし複数年契約から結果残せばFAで跳ねるやろ
プロ入り前からMLBが狙ってた菊池雄星と同じ条件はそら厳しいやろ
ポスティングバブル終わってんのに大卒浪人おっさん右投げじゃ無理や

328 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:50.99 ID:QGIcaEgBp.net
ダルビッシュみたいな高年俸はあっちで活躍しないとつかへんわ

329 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:23:52.22 ID:l448ibn80.net
報知必死すぎて草

330 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:01.01 ID:m6FZMFEId.net
菅野「夢」
福留「金」
福留の評価が何故か上がった

331 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:06.22 ID:p6lvn2HD0.net
なんか言ってることが立憲民主党みたい

332 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:06.89 ID:9bjteglsM.net
>>323
親戚がおるんちゃうの

333 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:08.98 ID:PfrVoD0m0.net
関東のお笑い

334 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:10.93 ID:+2fStsAg0.net
報知ってお金じゃないっての好きだよなぁ謎だわ

335 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:11.00 ID:/Cb22l7qd.net
>>281
だからMLBから自己評価が高いわボケと正論言われとったやん
ヤンキースドジャースからはイラねと言われたんや

336 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:13.47 ID:P9wA4xFd0.net
年齢考えても故障考えても利き腕考えてもどう考えても菊池以下のオファーしかありえなかったと思うんやけど本人は客観的に見れないんか?

337 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:23.79 ID:Igc6rqRTd.net
ここ見てると人生終わってるのはなんJも一緒かw

338 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:25.31 ID:PaoFAfxR0.net
ジャイアンツ
ブルージェイズ
レッドソックス

興味示してたの近年あんま勝ちに行ってない球団ばっかやな

339 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:27.72 ID:Yf3lhmum0.net
セリーグじゃ防御率0点台で全勝しても評価対象外

340 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:28.06 ID:ZTBJTOK60.net
>>323
単純に優勝争いできる確率の高いチームで野球やりたいってことじゃないか?

菅野がこだわるとしたら、お金もそうだけどそれ以上にそっちを優先しそう

341 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:35.42 ID:TW7SVtMZ0.net
声がかかったチームが気に入らなかった
やっぱり金銭の問題だった

他に納得できそうな理由って何があるやろ

342 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:41.76 ID:C84iT1Bu0.net
更に契約悪くなるやろうによくわからんな
年齢考えたら

343 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:44.87 ID:/Cb22l7qd.net
>>323
金以外の理由が浮かばんなガチで

344 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:47.41 ID:P9wA4xFd0.net
>>316
●●🎱●●でバランスええやろ

345 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:53.05 ID:BdX5fOMka.net
何がなんでもヤンキースに行きたいならマエケンみたく奴隷契約結べば良かったのに

346 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:55.25 ID:G4tF0Aoya.net
意中の球団から声かからんかっただけならわざわざアメリカ行くなよ

347 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:24:59.32 ID:K4gfuu8T0.net
今シーズンはガチで沢村賞取りに行かなあかん感じやろけど
たぶんシーズンのどっかで大なり小なり壊れると思うわ

348 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:02.17 ID:/Cb22l7qd.net
>>340
いやFAでやれや

349 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:03.08 ID:diNlAyBxa.net
海外FA待たずにポス失敗のおかえり君案件は広島菊池とこの菅野でほかに誰かいる?

350 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:05.10 ID:O1Drq6nM0.net
菅野(一匹狼、一人相撲、ブサイク、巨人愛無し)→10億
坂本(ムードメーカー、2000本安打、若手の憧れ、イケメン、生涯巨人)→5億

おかしいわ

351 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:13.22 ID:LSX1SFWa0.net
まあワクチンが行き渡れば今年よりはマシな状況になってる可能性は高いんやろけど
どうなるんすかねえ

352 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:16.84 ID:g8x4PP0G0.net
ポスしてオファーあって行んてマジでダサいわ
金欲しいならFAで行けよな

353 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:19.53 ID:PjSLV8pO0.net
お金が全てだろ
プロなんだから

354 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:28.41 ID:wgLvR2H7a.net
>>313
酔ったらアレやから

355 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:30.31 ID:ddLdSjL30.net
>>323
カネとブランドやろな

356 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:31.88 ID:uNY12TXI0.net
コロナにビビってんならそもそも行くなんて言うわけないしな

357 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:33.57 ID:ZXVEtLXW0.net
>>308
松田ってポスティングしてたんか?
ソフトバンクって認めて無いやろ

358 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:50.27 ID:+ybSU16ir.net
日ハムの有原が同年に大リーグに挑戦してるのが皮肉だな
日ハム行ってればもっと早く大リーグ挑戦出来たのにね

359 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:51.12 ID:XbQ2BlvQp.net
>>350
原の血族であるかないかですね

360 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:51.64 ID:neOwK89S0.net
男気だね
ファンになった

361 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:52.62 ID:cHBkA7eL0.net
>>79
ソフトバンクから逃げ続けた菊池さん…

362 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:25:54.54 ID:lNDOrI9Nd.net
ヤンキースじゃなきゃやーやーなの!
巨人みたいにチヤホヤされたいの!

363 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:00.05 ID:PjSLV8pO0.net
>>351
インフルエンザワクチン程度しか効果ないかもしれないぞ

364 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:03.07 ID:nrZj8m8Da.net
うんこはうんこでも宿便やろ

365 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:03.94 ID:ddLdSjL30.net
FAじゃなくてポスでこれってのが最高にダサい

366 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:05.69 ID:GESzJEip0.net
でも黒田であれだけやれたんだから菅野が通用しないってことはあり得ないだろ

367 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:10.26 ID:l448ibn80.net
元日に渡米したが、現地は移動制限があった。メジャー球団が直接会って菅野の気持ちを聞くことが困難な中で「巨人が4年契約を準備」「菊池雄星の4年58億円以上を要求」などと米メディアがツイッター等で次々に発信。
本来は交渉中に公になるべきではない情報が、真偽が定かでない段階で、真実であるかのように拡散された。

これほんま草
厚顔無恥すぎるやろ
報知がいままで国内FAで報道してたのはなんやったんや

368 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:10.69 ID:wjgPwB8X0.net
>>344
うつくc

369 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:16.07 ID:+Ilxu9TCd.net
金が全てじゃないならさっさと移籍しとけよ
成績残せば上がるのがメジャーの世界だぞ
先発の契約取れるだけでも十分可能性あるのに怖いから逃げたチキン野郎かな

370 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:16.18 ID:qqZZ9TSya.net
>>225
すでに笑われてる菅野

371 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:16.83 ID:aJKLjOTMa.net
冷静に考えたら坂本より年俸高いって坂本ちょっとかわいそうやわ

372 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:17.23 ID:4oHV3o540.net
>>348
ポスティング申請したらヤンキース動くとか情報出てただけに、期待してポスティング申請したんやろ

結果来なかったけど

373 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:17.69 ID:t7sI/D0sd.net
金じゃないなら実際にオファーあったんだから行けよ
どう見ても金じゃねーか

374 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:22.41 ID:PjSLV8pO0.net
>>357
FAやな

375 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:23.21 ID:eXHs08uQ0.net
全てがクソダサいなこいつは

376 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:25.01 ID:/Cb22l7qd.net
>>353
だからそれはFAでやりましょうねで終わる

377 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:35.02 ID:qfshdo7o0.net
口を開けば好感度の下がる男

378 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:43.24 ID:LSX1SFWa0.net
>>298
だからこそ日ハムに入団してれば…って話にもなってしまうんやろな

379 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:43.86 ID:QA1dpmvr0.net
オラァ!メジャー行くからポスティングせーや!!
菊池より安いとかアホか!もっと出せや!
もう決まるやろ!渡米すんぞ!
オラァ!帰国じゃ!
金じゃないねん!男気で巨人残留じゃ!

380 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:52.51 ID:lNDOrI9Nd.net
>>371
そらキャプテン辞めたいわな

381 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:53.30 ID:dbANesW80.net
一浪癖があるんかな

382 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:58.23 ID:+w7Z0/Rka.net
>>339
独立リーグで防御率0.00でも獲得球団なしでスルーされた元阪神西村みたいなもんやからな
セカンドリーグでいくら数字残そうと評価には値しない

383 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:26:58.45 ID:fgfD673+a.net
お金が全てじゃない。今より年俸下がってでもメジャーに挑戦する。←分かる

お金が全てじゃない。今より年俸下がるからメジャー挑戦やーめた。←???

巨人ファンだけはこれ理解できるんか?

384 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:04.36 ID:C84iT1Bu0.net
行きたいからポスティングなのにこれはほんまわからん
そこまで糞オファーちゃうのに

385 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:06.10 ID:p6lvn2HD0.net
>>366
普通に黒田の方が格上だし

386 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:06.98 ID:ddLdSjL30.net
>>357
だからそいつはアホなんや

387 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:09.58 ID:TW7SVtMZ0.net
>>367
結局デマだったんかな?

388 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:19.69 ID:TzKhYFAx0.net
>>365
しかも来年メジャーに行く気満々やからな

389 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:21.01 ID:PjSLV8pO0.net
単年契約にして安くても行けばよかったのに

390 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:23.71 ID:P9wA4xFd0.net
ポスでオファーあって蹴ったとか来年FAでいってもメジャー球団から見たら糞印象悪いんちゃうの しかも年齢増すわけやし

391 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:24.06 ID:/Cb22l7qd.net
>>372
まぁ自己評価よりMLBの評価が低かったの含めて勘違い野郎ってだけだな
ポスティングで球団巻き込んでやることではないわ

392 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:36.89 ID:+Ilxu9TCd.net
>>371
球界で一番高いってのがまずおかしいんだよな

393 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:42.16 ID:LdoWBqbKd.net
いや金やんかw
金以外になんかあるんか?

394 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:43.92 ID:wjgPwB8X0.net
>>383
理解できなくても擁護するのが巨人ファン

395 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:44.51 ID:k/Z2hXp7a.net
虚を象徴する男やね

396 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:45.38 ID:HxB8FUGDM.net
かっこ悪くて汚いイメージがついたよね

397 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:48.64 ID:lmFyXXud0.net
>>34
クソだせえ
敗戦処理と何争うんだよ

398 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:51.43 ID:1flvYZwSr.net
グッズ売上もなく10億はちょっと

399 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:51.89 ID:19TQ2NTUa.net
これに関しては昔上原が言ってた事がド正論な気がする
時代が変わってんのかも知れんが

400 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:54.50 ID:oGzBB6i9M.net
ヒールとしての資質に溢れてるのに本人はヒーローぶりたいの草生える

401 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:27:57.76 ID:p5CTAmKS0.net
きもちわるいやつ...

402 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:01.31 ID:pSKRPlij0.net
>>382
今年のFA投手の中でそこそこ上位やぞ

403 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:05.00 ID:ELbnnZ8D0.net
アンチが叩いてるのは残留で勝ち目がなくなったから
笑える

404 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:05.79 ID:l448ibn80.net
NPBで数々の記録をつくった日本のトップ選手が、足元を見られるような中途半端な契約で行けば、今後メジャーを目指す選手の“評価基準”にも影響するだろう。

契約更改でゴネてるやつからよく聞くセリフですね…

405 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:09.88 ID:ddLdSjL30.net
>>390
まあ今後価値はどんどん下がるだけやと思うで

406 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:12.36 ID:ak/5Qm0Hd.net
【悲報】虚カスさん、危ない宗教に洗脳された信者のような振る舞いをしてしまう

407 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:13.80 ID:ZXVEtLXW0.net
>>367
普段メジャー選手の情報を海外記者の記事からそのまま引っ張って報じてるくせに

408 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:16.06 ID:LSX1SFWa0.net
>>320
鳥谷敬じゃん!

409 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:18.47 ID:Cbn/DUiwd.net
広島コンプの巨人のことやし、漢気黒田の真似でもしたかったんやろうか?

410 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:21.25 ID:HMEIADZy0.net
1先発毎に5000万円貰える投手がおるらしい

411 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:31.00 ID:Igc6rqRTd.net
>>390
典型的なジャップ思考で草

412 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:32.96 ID:ELJ2aakKp.net
>>366
向き不向きあるやろな
菊池雄星なんかボコボコやない?

413 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:46.93 ID:umdEncX8d.net
報知「お金が全てじゃない。良い契約がもらえないなら無理して行く必要はない」

ガチで意味不明で草

414 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:55.74 ID:ZULj362N0.net
男気残留に日本中が感動

415 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:56.11 ID:C84iT1Bu0.net
美談に仕立てようとしてもきついやろ
ポスティングで行きたいそんな糞オファーでもない
纏まらない理由がわからん

416 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:28:58.40 ID:1flvYZwSr.net
契約的はここ数年で1番まともだったのにコロナで評価されないヒラコロさん…

417 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:01.20 ID:wjgPwB8X0.net
>>410
グリーンウェルはヒット一本3000万だっけ

418 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:05.40 ID:Jp8FoWXbp.net
スカ野トロ之「俺は菊池より上なんだ!
菊池より条件低いなんて許せないんだあああああああああ(泣)」



419 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:09.14 ID:GESzJEip0.net
>>385
いや黒田と菅野のNPB成績比べてみ

420 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:11.96 ID:eA/CUFbla.net
>>387
菊池云々は分からんけど高い要求したけど全くそれに届かない提示されて蹴って来たのは確か
代理人が言ってるから

421 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:23.98 ID:NZQIaaSWM.net
金とはっきり言った方がまだまし

422 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:29.96 ID:MOQVmf240.net
>>404
結果で見返して評価上げるって発想が無いのがほんま笑うわ
報知も本音では菅野が通用すると思ってないんやねw

423 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:32.19 ID:JgE9/v0/0.net
興味持ったどの球団の評価でも年齢指摘されてるのに、来年32でまた挑戦したら流石にガイジ

424 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:34.60 ID:PjSLV8pO0.net
身長が高いとかコントロール良ければ通用しやすい

425 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:35.46 ID:XbQ2BlvQp.net
決して金ではなく、後輩の夢を守るために菅野は泥を被ったという風潮

426 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:35.59 ID:+w7Z0/Rka.net
>>366
菅野と黒田が比較できると思ってるから頭虚カスすぎるやろ
菅野なんかパリーグならロッテ石川レベルの1.5流投手やぞ

427 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:38.20 ID:O1Bk6jAP0.net
>>366
40超えてまで150キロ超えのツーシームビシビシ投げてた化け物をですらと言うのか

428 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:41.28 ID:tkFbaSZC0.net
>>294
スモークはどう見ても地雷やぞ

429 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:42.50 ID:/Cb22l7qd.net
>>419
MLB「NPBの実績なんて意味ないんや指標や指標」

430 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:50.74 ID:gkr3AaA70.net
>>383
菅野が言ったわけでもねえし

431 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:51.45 ID:I4sfYX9S0.net
こいつが日ハム蹴ったの回りの大人の事情かと思ったけど こいつの意思だったんやな

432 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:29:58.26 ID:1flvYZwSr.net
>>419
広島の球場と守備で同じ成績だせるかな

433 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:03.70 ID:BfIRZTLWd.net
マイナーからでもやる気概をみせろ

434 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:05.05 ID:pk3LMYuF0.net
https://i.imgur.com/vg3PZdc.jpg

435 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:07.07 ID:FGQSMqM0d.net
言い訳こねるくらいなら金やって言った方がええやろ

436 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:17.48 ID:LSX1SFWa0.net
>>363
触れ込み通りに90%くらい発症が防げるなら撲滅したようなもんや

437 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:28.84 ID:D1fXSCSE0.net
ぶっちゃけ行く気なかったやろ
怖気づいたんだよいい契約引き出して巨人に終身雇用よ

438 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:29.06 ID:S8vvhlUVd.net
菅野「4年58億くれ」

MLB「そこまでの価値ない」

菅野「4年40億で巨人残留します」

439 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:29.64 ID:5Sbl+o9G0.net
セリーグ面白くないやろなぁ
菅野行けばよかったのに

440 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:36.13 ID:buQjx0Gg0.net
言い訳大明神

441 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:38.60 ID:wjgPwB8X0.net
>>434
好きとか嫌いじゃない(どうでもいい)

442 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:38.93 ID:rTIA3z850.net
もしかしてパリーグファンって菅野がオリックスの投手なら10勝10敗以下の選手とか思ってるんか?

443 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:30:39.21 ID:pSKRPlij0.net
>>412
実績どう見ても菅野の方が上やろ

444 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:00.58 ID:fgfD673+a.net
>>430
じゃあこの記事擁護してる巨人ファンが頭おかしいってことでええんか?

445 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:01.96 ID:TW7SVtMZ0.net
行っても行かなくても巨人優勝だろ

446 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:03.66 ID:BfIRZTLWd.net
巨人への入団経緯からもダサいし

447 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:09.05 ID:l448ibn80.net
>>443
実績って何年前の話してんのw

448 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:09.77 ID:g8x4PP0G0.net
>>442
オリックスはどんな投手でも勝ち越すのが難しい球団やぞ

449 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:12.87 ID:1flvYZwSr.net
>>442
西とおなじくらいじ(ないの?

450 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:15.11 ID:/Cb22l7qd.net
>>442
巨人でも9勝の年なかった?

451 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:28.49 ID:UGRwiPsZ0.net
>>434
ウッキウキで煽ってて草

452 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:34.94 ID:Gcn0qTqY0.net
むしろ金とコロナ以外何があるの?

453 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:43.37 ID:PjSLV8pO0.net
>>436
アメリカの10分の1でも日本よりかなり多いが

454 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:44.56 ID:F3rOAS+z0.net
対パリーグの防御率本当に菊池以下ならマジの雑魚なのに年俸10億はありえんだろ

455 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:49.12 ID:9023GNUp0.net
実績残してから行く日本人は特に最初に行くチームに日本人いるのほとんどのやつが嫌やろな
ステップアップした転職先に親戚がいたみたいな

456 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:52.81 ID:QA1dpmvr0.net
ギリギリまで交渉って何話しとったんや
金でもないし男気で巨人決まってたんやろ

457 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:54.59 ID:K4gfuu8T0.net
まさかこんな形で入団までのことが蒸し返されるとはね
活躍で黙らせた感じにも思えたのに

458 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:56.85 ID:p6lvn2HD0.net
>>419
メジャーのマウンドにすら立てん奴がなんだって?

459 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:57.17 ID:a4/mWmsLd.net
>>442
それ言うのヤフコメツイカスくらいやろ
ワイはパリーグ来ても1流やと思うで

460 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:31:59.09 ID:6es/BdAG0.net
「お金がすべて」だからメジャー行かなかったんだろ?この記者はガイジかよ

461 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:03.03 ID:+YGqbPX50.net
形だけ逃げ道なくして
ベストな成績で価値を
高めて来年望むとか
ぶつぶつ言ってそう

462 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:14.69 ID:estRiclZp.net
こいついっつも入団時に揉めてんな

463 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:17.03 ID:wgLvR2H7a.net
>>294
クソバカ虎が巨人戦だけやる気出さんからなあ
ちな虎

464 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:17.29 ID:PaoFAfxR0.net
黒田って33歳でメジャー行ってそこから7年で平均190イニングくらいやろ
こんな長持ちしてるのメジャーでもあんまおらんのやないか

465 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:17.97 ID:C84iT1Bu0.net
>>452
やから美談みたいに仕上げてるのが気色悪い

466 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:29.00 ID:R913gFC80.net
>>455
川崎「せやろか?」

467 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:29.81 ID:xkzNgt4H0.net
なんかこういい投手だから残留でキツいって感じじゃなく
囲い込みなんて腐った方法の産物なんだから
正当な競争のためにとっとと消えろやって感じなんや

468 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:31.71 ID:LSX1SFWa0.net
>>393
先発確約とか

469 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:36.71 ID:V7iY4j/rd.net
打線は組めなかったな

(右)雄星以下の評価
(遊)年俸10億を暴露される
(中)渡米するも隔離で交渉できない
(三)メジャー挑戦失敗
(左)NYY、LADから見向きもされない
(一)「金が全てじゃない」と苦しい言い訳
(二)
(捕)
(投)有原に負ける

470 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:37.52 ID:ZXVEtLXW0.net
コロナで人と会うのもリスクがある中わざわざアレナド呼び寄せて話をさせたって言うのに

https://news.yahoo.co.jp/articles/b44f9c69e9cd1fb5ef6f3d572b43f75eb5a85873
>また、菅野の決断の裏には現役メジャーリーガーや日本人選手たちのアドバイスがあったとウルフ氏は明かす。
「我々はノーラン・アレナドも事務所に呼んだ。
彼(スガノ)と会い、アメリカの球団についてのユニークな考えを伝えた」と、メジャー屈指の野手であるアレナドが菅野に対して直接アドバイスした。

471 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:40.60 ID:NtjMHhuD0.net
>>442
山本さんは何勝何敗でしたか?

472 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:46.22 ID:fPvLIhkda.net
>>412
そりゃ菊池なんて左で投げてるだけの選手やからな
左腕不足が深刻な日本でしか通用せんよ

473 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:52.57 ID:XwClzrkN0.net
なんでもかんでも自分のせいにされるコロナウイルスくんかわいそう

474 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:32:54.63 ID:TW7SVtMZ0.net
>>463
菅野いなくてもどうせ勝てないからな阪神

475 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:05.56 ID:/Al6irko0.net
笠原が意外と触れないというか
さん付けで呼ぶんだな

476 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:06.77 ID:HbeX5oZ2p.net
>>442
10勝できたら奇跡やろ

477 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:07.25 ID:+C5E+df4a.net
上原浩治さんからのぐうの音も出ない正論
https://i.imgur.com/fYWYraC.jpg

478 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:08.35 ID:C84iT1Bu0.net
>>466
それはホモやから

479 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:12.91 ID:1flvYZwSr.net
>>471
山本はイニング足りないからしゃーない

480 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:14.23 ID:pk3LMYuF0.net
>>469
山口の件はクリーンアップ打てるやろ

481 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:31.78 ID:0wvdFsMU0.net
FAして折り合いつかなかったんなら分かる
ポスで行かないとか意味分からんわ球団に失礼やろ

482 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:34.94 ID:NwywRco/0.net
>>79
菊池もSBからは逃げまくってたから

483 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:35.75 ID:RBcEMjlx0.net
沢村賞獲得投手が自分はパリーグじゃ通用しないって明言しとるからな
それ以下の菅野が日本のトップ選手とか片腹痛いわ

484 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:40.85 ID:g8x4PP0G0.net
>>477
マジでこの通りやな

485 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:44.11 ID:KrbzzGVOd.net
菅野ってもうオワコンだろ
大人しくメジャー行ってた方が幸せだっただろうに

486 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:55.10 ID:+w7Z0/Rka.net
>>442
山本由伸にはるかに劣るんやから当然やろ
下手したら山岡にすら勝てんわ

487 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:33:55.17 ID:LD2Rc600M.net
入団経緯以外は意識高い野球人ってイメージやったのに一気に凋落したわ
選手としての評価もこれでマエケンどころか菊池よりも下が確定したし

488 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:00.09 ID:++M4iEbhp.net
>>477
サンキュールパン

489 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:17.94 ID:6es/BdAG0.net
オファーなかったハム西川とかは菅野を憎んでるやろなあ

490 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:21.96 ID:+Oxo98uO0.net
>>477
これは火の玉ストレート

491 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:29.30 ID:wgLvR2H7a.net
腰と顔に違和感あるのバレてるからな

492 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:32.78 ID:gkr3AaA70.net
>>444
擁護とか知らんけど
金が安い上にコロナ情勢も悪いって意味に捉えてたわ

493 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:35.69 ID:buQjx0Gg0.net
菅野はパリーグだと門倉みたいなもん

494 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:38.10 ID:LSX1SFWa0.net
>>477
なんなんやこのモミアゲは…何を考えてるんや…

495 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:38.48 ID:l448ibn80.net
>>442
山本が10勝できないのに菅野ができるわけないやろ
せいぜい5勝くらいやろ

496 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:40.03 ID:9VbpW0+lp.net
>>477
まあ合ってる

497 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:44.67 ID:/Cb22l7qd.net
>>483
アンチ乙
虚カスから言わせたら菅野が沢村賞やから
580 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 09:49:37.92 ID:TA1jj2fuM
でも仮にも沢村賞2回受賞、去年も実質沢村賞なのに
アメリカでは評価されないもんなんやな
もう日米差つきすぎて日本でいうKBOの記録は参考記録なのと同じ扱いやねんな

498 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:47.53 ID:estRiclZp.net
>>477
これはご意見番ウエハラ

499 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:51.62 ID:cZGRL5F1M.net
Vやねん阪神タイガースかな?

500 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:34:53.20 ID:ERP5JZvMr.net
ガチで日本を捨てた渡辺俊介とかいうレジェンド

501 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:05.20 ID:PjSLV8pO0.net
>>489
投手と野手で違うのはわかってることやろ

502 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:14.52 ID:tkFbaSZC0.net
>>477
これはぐうの音も出ませんわ

503 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:15.78 ID:cjtCIOMW0.net
メジャー側が悪いって持っていきたいんやな

504 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:20.62 ID:md8rZQgJ0.net
来年以降行くにしたって今より条件良くなることなんか有りえんと思うんやが

505 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:21.69 ID:fgfD673+a.net
>>469
思い出登板したのにメジャー挑戦失敗

506 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:25.88 ID:/Cb22l7qd.net
>>477
ド正論

507 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:39.12 ID:TW7SVtMZ0.net
実際FAじゃなくてポスティングで行こうとした理由って何があるんや?

508 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:42.19 ID:z98TTUXDM.net
自分から出ていくってポスティングして金じゃないって無理があるやろ

509 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:45.31 ID:g6tvdq7r0.net
巨人ファンはこれ見て「うおおおおおお!!流石菅野や!」ってなるんか?

510 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:45.66 ID:qfshdo7o0.net
ここまでの年俸になって1億や2億の差にこだわるもんかね?
感覚が分からんわ

511 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:50.25 ID:19TQ2NTUa.net
>>477
サンキュー雑草

512 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:55.51 ID:C84iT1Bu0.net
>>504
有り得ない
年齢がネックやもん

513 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:35:55.53 ID:9mVw1nut0.net
菅野「後に続く後輩達の為にも足元を見られるような中途半端な契約はしない」
→32歳なのに少なくとも4年40億以上を要求

菅野の頭の中の菅野はメジャーのスーパースター級なんやろなぁ
実際はメジャー実績無しのオールドルーキーやで

514 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:10.77 ID:R913gFC80.net
>>505
登板はしてない
誰も何も言ってないのになぜか勝手にブルペンで肩作ってただけや

515 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:18.47 ID:O9BLuh/wd.net
>>477
裏金貰ってた上原がどの口で言うんやとも思うけど実際上原はポスティング容認されなかったからちゃんとFAまで我慢して行ってるもんな

516 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:18.79 ID:nzbPr2u7M.net
ポスティングした直後にコロナが流行ったんなら同情もするがこの1年メジャーの何を見てたんや

517 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:21.11 ID:+Ilxu9TCd.net
>>419
スカノが今の低レベルセリーグでこんなもんやのに黒田の時代のセリーグ行って市民球場であんな成績残せるわけない

518 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:26.10 ID:cZGRL5F1M.net
>>510
これな
活躍したら日本ではあり得ん金額にまで上がる可能性あるのに

519 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:26.57 ID:D1fXSCSE0.net
>>509
当然そうなるんやろカルトの信者みたいなもんや

520 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:26.68 ID:/Cb22l7qd.net
>>507
はやく行きたいとのワガママ駄々っ子以外の理由が見当たらん

521 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:29.26 ID:kQhVyL6Ld.net
終わりも近いやろに後悔せんのかね
セリーグで優勝したとて退屈やろ

522 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:30.97 ID:c4mn4m8zM.net
選ばなければ折り合う球団あったやろ
そこに行かないのはダサいなぁ
メジャー行く気ないのにポスで周囲に迷惑かけるなや

523 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:39.81 ID:7WqdUBcm0.net
日テレも無理やり美談に仕立て上げてくれそうやね

524 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:41.13 ID:aj55Whxcd.net
なお基本線は10億要求している模様

525 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:46.89 ID:Al2YG2aN0.net
ハムの指名拒否して翌年に巨人入れたのが成功体験になってるんやろなあ

526 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:47.68 ID:gkr3AaA70.net
>>477
野球関連にだけはストイックだな

527 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:51.86 ID:wjgPwB8X0.net
>>513
セカンドリーグなんてパリーグからしたら一軍半程度なのにな

528 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:36:58.65 ID:l448ibn80.net
>>504
3年契約提示されてたみたいやがそれが2年契約になるだけやと思うわ

529 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:02.73 ID:XbQ2BlvQp.net
菅野がファルコみたいに名も無きメジャーリーガーにボコられるのも見たかったわ

530 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:04.57 ID:md8rZQgJ0.net
そもそもメジャーが夢だったならハム入っとけや

531 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:18.93 ID:estRiclZp.net
>>507
年齢的に厳しい
なお全て己のせいな模様

532 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:38.88 ID:pSKRPlij0.net
>>472
MLBからめちゃくちゃ評価されてたんやで
先発としてやけどキンブレルよりな

533 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:48.68 ID:QA1dpmvr0.net
逆に行くに満々でポスティング渡米までして何に不満あって帰ってきてるねん

534 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:49.61 ID:ERP5JZvMr.net
菅野から通算で1点しか取れてないオリックスがパリーグで置いていかれるのは必然

535 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:55.04 ID:Sr9Bo9mk0.net
>>34


536 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:58.29 ID:XbQ2BlvQp.net
ここに来て1年浪人したのが効いてきたよな
因果なもんだよな

537 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:37:59.82 ID:QD0XP33V0.net
コロナ禍のアメリカへ移籍するほどのメリットがある契約が取れなかっただけだろ
移籍自体は可能だったんだから金以外に何があるのか

538 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:02.24 ID:PaoFAfxR0.net
ハム行ってたら28歳くらいにはメジャー行けてたのにな

539 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:08.26 ID:NtjMHhuD0.net
もしかしてメジャーに行きたいって嘘なんか?

540 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:09.29 ID:5Sbl+o9G0.net
最低でも…って言うハードルが知りたい
何が不満だったのか

541 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:21.86 ID:7Vm5CxWg0.net
なに言ってもダッサとしか思わん

542 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:22.66 ID:Qo8biTWd0.net
>>146
大谷は年齢で低い契約しかできないんじゃなかった?
1年待てば高額な契約になったのに金より挑戦する気持ちを選んだすごいってなってたような

543 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:24.67 ID:wjgPwB8X0.net
日ハム嫌ンゴで一年無駄にして
条件嫌ンゴでさらに一年無駄に

544 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:37.67 ID:K4gfuu8T0.net
>>532
まぁ菊池ってよくあるメジャー球合わんかったタイプやろしなぁ
その結果が松ヤニべったりやろし

545 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:46.54 ID:Ry3h33pad.net
ダサすぎる

546 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:51.10 ID:PjSLV8pO0.net
>>477
上原が言える立場でもないような
そんなにメジャー早く行きたきゃNPB経由しないでもよかったし

547 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:54.50 ID:O9BLuh/wd.net
>>530
最初はおじさんと野球やりたかったけど急にメジャー行きたくなったんや
お坊ちゃまの心変わりはよくあるやろ

548 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:38:57.86 ID:9mVw1nut0.net
>>366
報知が黒田より菅野の方が上やと思ってた場合こういう記事になるぞ

ヤンキース「年俸20億出すから残ってくれ」
黒田「約束ですので広島に帰らせて貰います」 →黒田さん、20億を蹴って広島と年俸4億で契約😭
これぞ男気!広島愛!
一方の菅野さん、渡米するも「メジャーでやりたいけど今以上の大金欲しいし長期保証ないとヤダ」と駄々を捏ねて出戻り4年40億GET😑
報知「男気残留!巨人愛!」

549 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:01.41 ID:wjgPwB8X0.net
>>542
たしかそれだわ
大谷は夢を優先したからな、誰かと違って

550 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:04.96 ID:C84iT1Bu0.net
>>537
ならなんでポスティング申請したの

551 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:09.36 ID:l448ibn80.net
菊池ってそこまで悪くないぞ
少なくとも去年は

552 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:11.05 ID:LD2Rc600M.net
原貢が全ての元凶っていう逃げ道も無くなったな

553 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:16.67 ID:61W/vpDed.net
大野「パリーグじゃ俺は通用しない。バッターがごつすぎる。」

菅野も海外チラつかせて残留ってことはセカンドリーグであることを自覚できてる証拠なのでは?

554 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:21.69 ID:PiKHZj+Ia.net
菅野「13億欲しいンゴ」
有原「3億だけど行くぞ」

555 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:46.53 ID:/Cb22l7qd.net
>>546
菅野もそれ言ったら浪人しなければよかったとなるぞ

556 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:48.76 ID:yG0+C1xjr.net
有原や他の選手に失礼
挑戦や夢って言葉2度と使うな守銭奴

557 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:39:48.89 ID:7WqdUBcm0.net
>>551
指標はともかく結果はゴミもええとこやぞ

558 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:04.93 ID:ERP5JZvMr.net
>>542
田中賢介の550万からメジャーまで駆け上がるの見てたら影響は受けるわな

559 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:17.55 ID:md8rZQgJ0.net
報知も美談に仕立て上げようがなくてなんか抽象的な言葉の羅列ばっかやな

560 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:22.69 ID:+w7Z0/Rka.net
>>542
メジャーには25歳までは安くでしか契約できない青田買い禁止ルールがあるからな
あと1年までば韓国の黄だか朱だかみたいに超大型契約結べてたやろね

561 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:30.35 ID:zyqweoKoa.net
入団経緯ずっとしょうもない選手やな

562 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:32.15 ID:l448ibn80.net
>>557
大事なのは指標で結果なんて誰も気にしてないやろ

563 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:36.86 ID:19TQ2NTUa.net
>>546
上原はポスティング許可出なかったからFAまで待ってなかったっけ

564 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:47.84 ID:0wvdFsMU0.net
ずっとわがまま許されて生きてきたんやろな

565 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:59.43 ID:uNY12TXI0.net
お金が全てでもええやろ
黙っとけ

566 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:40:59.56 ID:estRiclZp.net
>>554
実際有原が普通の感覚よな
どんだけ自分を過大評価してるのか…

567 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:00.81 ID:61W/vpDed.net
>>554
パーフェクトリーグとセカンドリーグの差やなあ

568 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:02.80 ID:WJ+TRh26M.net
別にええやん日本で野球を続けたいって素直に言えば
野球じゃなくてもいくら給料上がるとかキャリア積めるとか言われても海外支社に転勤って言われたら迷うのはおかしいことじゃないやろ
最初からメジャー行く気ないのになんで周りを巻き込んで中途半端なことしてんねん

569 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:03.31 ID:RBcEMjlx0.net
引退まで「メジャー挑戦したかったけど球団の都合で諦めた」って姿勢で通せたら良かったのにな
そういう意味でもどすこい恨んでそう

570 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:06.99 ID:pSKRPlij0.net
>>544
いっちゃ悪いけど向こうの人何で評価したんか一切わからんやで
怪我もあったし三振そんな取れんし四球多いし

571 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:09.38 ID:l448ibn80.net
>>559
無理のある擁護って見てて笑える

572 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:24.58 ID:HbeX5oZ2p.net
>>557
マリナーズのゴミどもの中じゃ平凡なピッチャーやわ

573 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:25.65 ID:wgLvR2H7a.net
上弦の弐みたいなやつ

574 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:37.68 ID:ZXVEtLXW0.net
>>532
キンブレル
2019 0勝 4敗 13セーブ 防御率6.53 WHIP1.60
2020 0勝 1敗 2セーブ  防御率5.28 WHIP1.43

菊池雄星
2019 6勝 11敗 防御率5.46 WHIP1.52
2020 2勝4敗 防御率5.17 WHIP1.30

なんか草

575 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:44.45 ID:YXWaPzmXd.net
婚活で売れ残り続けるまんさんと同じムーブかましとるわ

576 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:45.59 ID:dubh5ZJCa.net
とんでもない大型契約を希望してまとまらなかったことが知れ渡ってるのに
この記者が見た夢を書いてるんか?

577 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:50.04 ID:PjSLV8pO0.net
>>555
だったらハム行くか直接メジャーでよかったやん
おじさんと一緒のチームがいいならずっといりゃいいし

578 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:54.36 ID:yG0+C1xjr.net
メジャーの前にパで活躍してみろ
ハムにトレードな

579 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:56.09 ID:nzbPr2u7M.net
メジャーからしたら山口と変わらんレベルの投手がなに吹っ掛けてんねん、という思いやろ

580 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:41:58.26 ID:md8rZQgJ0.net
どすこいって虚時代より年俸上がってんの?

581 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:05.25 ID:yH+1aXKw0.net
こういうこすいことするから尚更菅野のイメージ悪くなるってのに

582 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:13.30 ID:tliBpxgPa.net
>>34
これで全てが台無しだな
茶番だよ

583 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:43.63 ID:I1BZixJ20.net
ファックとか落合くらい金が大事と言い切った方が好感度上がると思うんですけど

584 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:44.24 ID:XbQ2BlvQp.net
報知記者も家族の生活があるとはいえこんなん書かなきゃいけないのきついよな
週刊実話みたいなのと変わらんわ

585 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:47.51 ID:l448ibn80.net
>>576
メジャー球団が直接会って菅野の気持ちを聞くことが困難な中で「巨人が4年契約を準備」「菊池雄星の4年58億円以上を要求」などと米メディアがツイッター等で次々に発信。
本来は交渉中に公になるべきではない情報が、真偽が定かでない段階で、真実であるかのように拡散された。

アンチ乙
真偽が明らかじゃないから

586 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:55.98 ID:/Cb22l7qd.net
>>570
若さと先発で160近く出る左腕ってだけやろ
まぁその2つはMLBでも貴重なのは事実やけども
マリナーズは放映権も期待したんじゃね?

587 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:42:56.71 ID:057ucStfM.net
金で揉めてるって報道がでたときに、J民が「報知が『菅野、男気残留!メジャーよりG愛』って記事書きそう」ってレスしてたけどまんまその通りになったな

588 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:16.86 ID:pSKRPlij0.net
>>574
まあキンブレルはFA後ひどいな
でも評価ってそれまでの実績に対してやから

589 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:17.09 ID:9mVw1nut0.net
>>554
こうやぞ

菅野「(メジャー行きたいけど活躍出来るかどうかわかんないし長期保証も欲しいしやっぱり今よりお金も欲しいな…)後輩達の為にも足元を見られるような契約はしない!」

有原「やったぜ!ハム脱出で年俸倍増!活躍したら2年後には大型契約が待ってるぜ!」

590 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:18.14 ID:FuB/QU8da.net
>>548
黒田と比較すると
菅野の畜生ぶりがよく分かるわ

591 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:24.18 ID:st/Px6yEK.net
メジャーにキモデブぶさいく一匹追加されんでよかったわ

592 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:27.52 ID:QD0XP33V0.net
単に高額契約ならメジャーでそうでないなら巨人に残留しただけの話を
無理に美談に仕立て上げようとするのはあかんわ

593 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:32.51 ID:cmEhBQJ7d.net
どすこいにビビった男

594 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:43.51 ID:FF5i3E3J0.net
セリーグファンはこんな奴がセリーグを代表する投手みたいな扱いでええんか?

595 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:50.44 ID:/Cb22l7qd.net
>>577
せやでだから菅野がバカにされとんや
上原は一応ポスティング認められず海外FAで行ってるからな

596 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:59.23 ID:kQhVyL6Ld.net
>>584
菅野の100ピストンか…

597 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:43:59.84 ID:Ncu3tRw3M.net
だっせえなこいつ

598 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:03.31 ID:tliBpxgPa.net
まさかとは思うけどこれから毎年渡米して
メジャー行く行く詐欺して毎回巨人から巨額の単年契約結ぶつもりじゃねえだろな?

599 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:08.91 ID:yG0+C1xjr.net
報知なんて巨人の同人誌やからな
阪神のデイリーと大差ないわ

600 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:22.57 ID:klivI3nzd.net
メジャーで莫大な金を手に入れたい
巨人でできるだけ甘い汁を吸いたい
その2つが有機的に絡み合った結果が
メジャー最短のハム蹴って巨人入団→海外FA前年+コロナ全盛の意味不明タイミングでポス→ポスなのに条件ゴネまくって巨人単年残留
という理解不能ルートや

601 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:24.79 ID:wgLvR2H7a.net
後輩に偉そうに説教してた癖に
1流ならどんな条件でもチャレンジしろや

602 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:34.51 ID:JBJ/xXti0.net
雄星は金出したのがバカなだけで去年なんかはそんな叩くほどでもないで

603 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:39.16 ID:19TQ2NTUa.net
>>583
あれはあれで正論だからな

604 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:39.46 ID:/Al6irko0.net
菊池って高校後輩の大谷に追い越されたけど
よく持ち直したよな
1年目は今の清宮みたいな扱いだったんだよな
各テレビ局スポーツ紙が菊池番とか作って張り付いてた

605 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:40.97 ID:PjSLV8pO0.net
>>563
プロ入り前にメジャーから誘いあったけど巨人選んでなかった?
まぁ巨人でポスティング認められないで無茶な使い方されてたのは可哀想だったが

606 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:43.54 ID:yH+1aXKw0.net
巨人実質逆指名のときから今に至るまで菅野浄化作戦必死すぎだろマスゴミ

607 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:44.79 ID:yG0+C1xjr.net
>>594
セの代表は大野や

608 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:44:55.81 ID:9E2/sFMpr.net
でも菅野はパリーグ相手には勝てないんやから結局🎱なのは変わらないやん
巨人はどうするん?

609 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:06.28 ID:l448ibn80.net
>>594
とっくに菅野なんてオワコンやろ

610 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:11.21 ID:YUqyBxOxM.net
おかえりくん

611 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:22.00 ID:T/ylzjds0.net
>>574
キンブレルは今こんなんなんか…

612 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:29.35 ID:tliBpxgPa.net
>>246


613 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:30.11 ID:rfuJhyOp0.net
青木引退の妄想記事で起こったこと今のところ全部外してて草

614 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:36.08 ID:5j7UMBk0d.net
どっちにしろ嫌われてる訳やし開き直って金が全てって言った方が良かったのでは

615 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:38.44 ID:G9uQuVVb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

616 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:47.46 ID:EQgEcLsG0.net
なんやかんや超エリートおぼっちゃまやねんなというのが今回露呈してカッコ悪いってのはある
一人でアメリカなんかメンタル的にもきついやろな

617 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:49.59 ID:G9uQuVVb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

618 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:51.49 ID:rWzR0qlh0.net
もっとスマートやとおもったけどほんまダサいな
巨人におっても巨人Pの記録塗り替えそうにないしミスタージャイアンツはやっぱ坂本やわ

619 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:52.07 ID:T/ylzjds0.net
>>594
セリーグの代表は大野や
菅野とかオワコン

620 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:54.98 ID:eX6krOmjr.net
巨人菅野、日ハム大田のメジャー挑戦の夢に「僕が目を覚ましてあげますよ」
https://full-count.jp/2019/12/06/post627219/

大田が「野球をやっているからには夢があって当然だと思う。夢を持つのは簡単。誰でもできるから」と取材陣に話すと、菅野は「夢を見るのは簡単。僕が(夢から)目を覚ましてあげますよ」とニヤリと笑った。

菅野「菊池雄星以上の契約じゃないとやーやーなの!😢」

レッドソックス番記者「そこまで愚かじゃないぞ」
解説者「ブルージェイズで山口と比べられるのが怖いんやろなぁ」
トロントファン「高額契約欲しいならもっと若い内に来いよ」

大本営報知「擁護記事ドーン!」


すまん
これ以上ダサいおかえり君おる?🤔

621 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:55.14 ID:5Sbl+o9G0.net
メジャー言ってた場合今巨人からもらってる額より多くもらえてたんか?

622 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:56.57 ID:/Cb22l7qd.net
>>594
いやそれ大野やし

623 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:56.82 ID:9mVw1nut0.net
>>607
大野さん…

秋山「パリーグでやってみたいとかなかったの?」
大野「いやぁパリーグは俺は通用せんと思うな、自分で」
秋山「そんなに違う?」
大野「うーん、バッターがゴツすぎるな。と思う」
秋山「セリーグと違うんだ」
大野「うーん」

624 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:45:59.31 ID:G9uQuVVb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

625 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:00.05 ID:7SdjAV/y0.net
これで菅野の年俸が半額以下で巨人との契約やったらその通りやったんやけどな

626 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:00.83 ID:ERP5JZvMr.net
>>615
何故今発狂を…?

627 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:01.47 ID:tliBpxgPa.net
>>477
こいつが言うと重みを感じるな

628 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:02.04 ID:2k17si0U0.net
>>266
なんでだよ
有原がダメだったら馬鹿にされんのは有原やろ

629 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:17.22 ID:34lNCPfEp.net
どうでもエエけど二度とメジャーとか口にすんな
渡米した選手に失礼や

ナカジ>>>>>>>菅野

630 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:25.43 ID:YfYVNb3Wd.net
虚カス軍も親会社も感動ポルノ好きだねえ

631 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:43.30 ID:ZXVEtLXW0.net
>>611
キンブレル→中日に輸出→本家に逆輸入
でこうなった

632 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:48.75 ID:TW7SVtMZ0.net
>>623
菅野と違って分をわきまえてるな

633 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:50.28 ID:QA1dpmvr0.net
毎年ポスティングしそう

634 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:52.55 ID:/Cb22l7qd.net
>>626
そいつ菅野なんやろ(すっとぼけ)

635 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:46:56.97 ID:yH+1aXKw0.net
>>614
まあそこまで露骨な物言いはせんでええけど素直に条件面で満足できなかったから断ったって
言った方がはるかにましだった
それでもポスティングしといて入札もあったのに蹴ったのはダサいことには変わりないが

636 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:16.55 ID:r4wzUjIH0.net
>>620
だっさw

637 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:17.49 ID:Al2YG2aN0.net
>夢への切符が目前にありながら交渉で妥協しなかったのは、相当な覚悟と意思の強さを感じた。
覚悟とは🤔

638 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:23.64 ID:wgLvR2H7a.net
>>631
ブリュリュは別人だろいい加減にしろ

639 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:24.66 ID:tliBpxgPa.net
>>594
そもそも森下に防御率で負けて沢村賞も大野やしもう代表するレベルでもないやろ

640 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:28.87 ID:/Cb22l7qd.net
>>628
それ以前の問題ってことやろアスペかよ

641 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:34.34 ID:f8sDyTWg0.net
どう見てもお金しかないだろ

擁護にするにもアホすぎるわ

642 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:47.71 ID:l448ibn80.net
2020xFIP
菊池3.78(メジャー)
菅野3.51(セリーグ)

リーグ差が相当あるのにこれしか差がないって菅野って現状の実力でも菊池に大幅に劣ってるやろ

643 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:51.18 ID:NtjMHhuD0.net
菅野が金とブランドにここまでこだわりあるとはねえ
あんな顔なのに

644 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:47:57.79 ID:T/ylzjds0.net
>>638


645 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:02.47 ID:XbQ2BlvQp.net
>>637
擁護しようとしてるけど無理がありすぎて隠せてないよな

646 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:08.01 ID:o3ZXEk4i0.net
もう巨人と戦いたくないならSBは菅野のデータ公開しろ

647 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:18.35 ID:LD2Rc600M.net
アダムの血族の面汚し
二度とイカせタップスライダーを投げるな

648 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:39.21 ID:sdvvDVnO0.net
上原
メジャーも選択肢にあったが裏金で巨人
ポスティング認められず
きっちり働いて海外FAでメジャーへ

色々あるけど菅野煽る権利はまああるわ

649 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:40.80 ID:7SdjAV/y0.net
原一族の血統は見るからにプライド高そうやからな

650 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:48:43.78 ID:TW7SVtMZ0.net
夢が目前でも交渉で妥協してはいけないことを菅野は教えてくれたんだね

651 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:11.32 ID:ZXVEtLXW0.net
菅野もボンボンのお坊ちゃんだし
今付き合ってる彼女も親が医者で幼稚園から大学まで東洋英和の世間知らずのお嬢様っぽいし
お似合いやん

652 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:20.11 ID:iT0LQbFh0.net
>>477
中居の顔で草

653 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:20.46 ID:0lflM6J+0.net
>>477
これは世界一のクローザー

654 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:21.48 ID:f8sDyTWg0.net
FAでも条件上がらんのだからもうメジャーに行くつもりもないだろ

何が夢だよw

655 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:22.81 ID:fgfD673+a.net
チームが負けてる中で勝手にブルペン入りして思いで登板の準備
 ↓
メジャーの評価が低すぎて巨人残留

冷静に考えたらこれヤバイよな

656 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:49.43 ID:my20UCGt0.net
中島はおかえり君なんて言われたけど、菅野はなんて言うんや

657 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:49:50.23 ID:uLc0tPQT0.net
露骨に好感度上げにきたな

658 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:02.63 ID:yG0+C1xjr.net
>>623
今年は交流戦あってほしいわ
大野や菅野がどれだけやれるかみたい

659 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:05.03 ID:/Cb22l7qd.net
>>656
勘違いくん

660 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:08.84 ID:ZXVEtLXW0.net
>>656
一応渡米はしたで

661 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:15.83 ID:p1uBiN3y0.net
巨人でどれだけ頑張ってもヤンキースは見てくれへんが黒田くらいメジャーで活躍すればヤンキースは拾ってくれるぞ
黒田がメジャー行った時の方がおっさんやったぞ

662 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:17.80 ID:aj55Whxcd.net
FAしても10億基本線なら決まらないんやないか

663 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:18.42 ID:tliBpxgPa.net
あの最後のブルペンでのピッチングの真相は闇の中になりそうなのも草
誰か質問せんのかな

664 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:20.77 ID:l448ibn80.net
>>656
ゼニガメ君

665 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:26.71 ID:9E2/sFMpr.net
>>626
きっと今年はリーグ優勝できると思ってた珍カスなんやろ

666 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:28.39 ID:8mt5Ue6Z0.net
>>651
ゴリゴリ体育会系の菅野と会話のレベル合うんかねそれ

667 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:32.56 ID:md8rZQgJ0.net
ワイの勘では30後半でアリバイ作りのために思い出受験してすぐ帰ってくると思う

668 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:35.52 ID:LD2Rc600M.net
>>656
日帰りくん

669 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:35.98 ID:lWvTEGRx0.net
FAならまだしもポスティングでお断りは何様やって感じよな

670 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:37.67 ID:Zd866dKY0.net
巨人と4年契約はまだ確定じゃ無いんだっけ
さすがに単年契約するやろ

671 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:38.03 ID:5Xts5kEz0.net
>NPBで数々の記録をつくった日本のトップ選手が、足元を見られるような中途半端な契約で行けば、今後メジャーを目指す選手の“評価基準”にも影響するだろう。

暗黒広島で2回も沢村賞取ってMLBでも普通に通用してるのに足元見られたマエケンの話か?

672 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:48.38 ID:C84iT1Bu0.net
>>656
じこひょうか高杉勘違い

673 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:58.16 ID:wgLvR2H7a.net
今年はトゴウ君とトベイ君のダブルエースや

674 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:50:58.79 ID:dbANesW80.net
>>656
一浪

675 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:12.87 ID:l448ibn80.net
>>673


676 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:27.91 ID:/Cb22l7qd.net
>>673


677 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:32.04 ID:RGWLapyzp.net
結局おじさんの許しは得られなかったんやろw
ドラフトの時と同じでいつまでたっても自分の意思がもてない男

678 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:32.84 ID:5Sbl+o9G0.net
>>671
こんなん個人の問題やん
こんなこと考えてたらメジャー行きたいなんて言わないやろ

679 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:41.18 ID:hgzTElAvM.net
おっさんで行った奴もテスト受けた奴もしょぼい契約で行った奴もいるのにこいつほんま…

680 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:51:48.56 ID:vcK+h3Skr.net
>>671
数々って言うけどなんか記録ある?
連勝記録くらい?

681 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:07.58 ID:ZXVEtLXW0.net
菅野って1/1に渡米して決断する前にアレナドに会ってるんやな
カリフォルニア州って海外からの入国者の一定期間の隔離措置とか何も無いんか?
もし空港とかどっかでコロナ貰っててアレナドに移してたなんて事になったらどうするつもりなん

682 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:11.13 ID:05kk3Frea.net
>>658
そもそも菅野は交流戦で2年連続で山賊にボコられとる
山賊すら抑えこむ山本あたりのパリーグエース達は格が違う

683 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:12.89 ID:f8sDyTWg0.net
>>670
歳とるぶんこれ以上条件上がるわけないんだし複数年するだろ

684 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:17.07 ID:5Sbl+o9G0.net
>>677
そう言われるとちょっとかわいそうにも思う

685 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:17.19 ID:+2QVy9t00.net
>>674
一浪で済めばええな

686 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:21.09 ID:R913gFC80.net
>>663
本人は明日先発だけどチームのためになるなら登板しますみたいな美談に無理矢理したがってたぞ
3点ビハインドで明日の先発1イニングだろうが使うバカいないって普通の頭してたらわかるのにな

687 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:26.32 ID:RqVrYyF60.net
ポスティングが選手の権利やない以上菅野個人の責任にしない方法は簡単や
巨人球団がいくら以下じゃ売りたくないとゴネたって話にすればええ

688 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:26.36 ID:/Cb22l7qd.net
>>680
連勝記録てマーじゃね?

689 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:44.15 ID:rWzR0qlh0.net
巨人も残留してよかったと思ってるかもしれんけどなんでさんざん認めなかったポス認めたんだよって話
山口欲しいだけで認めるか?ちゃうやろ菅野の為にどうせ使うと思って認めたんやろ
それ使って移籍しないから巨人のポス移籍山口が最初で最後になるわ

690 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:47.52 ID:F5HMh73Y0.net
夢とは舞台ではなく金額ぐらい言い放てよ
嫌われ者が繕うな

691 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:52:51.55 ID:p1uBiN3y0.net
折角ドラフト時のゴタゴタみんなが忘れだしたのにまただせえことしてるな
コイツやっぱり顔以外もだせえわ

692 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:08.89 ID:8mt5Ue6Z0.net
NPBの選手が軽く見られるのは成績残してないからなんだよなあ
菅野がやるべきことは高い契約取ってくることじゃなくて成績を残すこと
高い契約取りました成績菊池ですであればますます評価下げるだけ

693 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:13.80 ID:mZweGg7S0.net
こんなカスみたいな奴が最高年俸なのほんとクソ

694 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:20.02 ID:9oGKJDsP0.net
お金が全てじゃない(4年58億円以下なら残留)



695 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:21.25 ID:9mVw1nut0.net
アメリカの声
「32才のオールドルーキーが4年40億以上を要求⁉︎…彼は正気なのだろうか?」
「スガノさん、お金が欲しいなら若い時に挑戦したらよかった」
「スガノはケイ・イガワ以来の逸材だったのになぜ契約しないのか」

まあこれ全部わいの想像や スマンな

696 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:26.69 ID:zyqweoKoa.net
>>688
開幕投手がーみたいな無理矢理な記録じゃなかったっけ
右打ち最年少2000本のぷぷしゃかみたいに

697 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:27.84 ID:tliBpxgPa.net
>>323
典型的なブランド思考やろ
ならなんでサンフランシスコ支部選ばなかったのかとなるけど金も含まれるんやろな

698 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:28.79 ID:yH+1aXKw0.net
>>677
死んだ貢に今でも縛られてるんだとしたら情けないにも程があるし惨めなやっちゃな

699 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:38.09 ID:JBJ/xXti0.net
千賀が↓

700 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:40.38 ID:NRQbtkNQ0.net
ほんときしょいなこのクソブサイク

701 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:52.46 ID:/Cb22l7qd.net
>>696
巨人ならやりそう

702 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:53:59.93 ID:yH+1aXKw0.net
>>677
と思ったけどおじさんって原のことか

703 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:11.49 ID:gXYThAUR0.net
お金じゃない(求める金額じゃない契約は有る模様)

ええんか…

704 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:17.22 ID:iERyPHZy0.net
菊池に負けたくなかったんやな

705 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:18.70 ID:RGWLapyzp.net
海外FAもしないよ
するとしたら巨人に必要ないと原が判断したとき

706 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:26.76 ID:2g6Y3uBr0.net
タクミー♪

707 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:29.38 ID:f8sDyTWg0.net
菊池があのざまなんやしNPBで成績残したからって大型契約とれると思ってのが虫良すぎるわ
そんなんだからソフバンに勝てねえんだよ

708 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:31.89 ID:ZXVEtLXW0.net
>>697
ブランドで選ぶならレッドソックスとかSFコジャイアンツから声かかれば嬉しいやろ
MLBはヤンキースかドジャースの二択とでも思ってんか

709 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:54:49.14 ID:q0u8dDlN0.net
冷静に考えて、年齢が2歳加算されてMLBデビューシーズンが33歳の怪我持ち投手に
向こうのクラブがメガオファー出すと思ってるのか

710 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:00.43 ID:3SgLUfDyr.net
日本ですらスライダー連投に逃げる投手は無理やろ

711 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:01.26 ID:pSKRPlij0.net
>>680
いうて3年連続防御率1位ってなかなかおらんで

712 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:06.89 ID:V+Y6PEce0.net
菊池より格下なのになぜ菊池クラスの契約を望んだのか

713 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:11.89 ID:Gcn0qTqY0.net
>>465
ほんこれ
黒田の漢気を真似たんだろうけど少し調べれば事情が全く違うってすぐ分かるし

714 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:14.76 ID:9mVw1nut0.net
後輩達の為とか言うとるけど今回の冷やかしのおかげで日本人選手が敬遠される様になる可能性あるんよな

715 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:18.13 ID:XbQ2BlvQp.net
パドレスでの無失点記録に熱狂するんじゃねえのかよ

716 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:30.76 ID:nzbPr2u7M.net
昨シーズン以上の成績おさめるの無理やろうし年齢も上がるしますます市場価値下がるだけやん、田中並の成績残してやっと上がるレベルやろ

717 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:38.80 ID:VLbwGJst0.net
そもそも有原って去年の年俸が安いじゃん
なんで6億以上の選手と同相場で語る奴いんの

718 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:55:52.92 ID:mMSAyjA7x.net
ちな巨のワイですら擁護できん
顔といい気持ちわるいわ

719 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 19:56:00.28 ID:eX6krOmjr.net
セ・リーグの問題ー!
NPB全体がー!
今後メジャーに挑戦する選手がー!

巨人ファンも球団も大本営の報知もこう言う主語を大きくした言い方大好きだよな
勝手にお前らを代表にするなよ

総レス数 719
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200