2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】進撃の巨人、〇〇死す。

1 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:20:13.20 ID:e53Sjswqa.net
あ〜あ
https://i.imgur.com/yekCdei.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:20:55.82 ID:Ry/ySWzV0.net
はい打ち切り😎🤞

3 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:21:31.77 ID:VlGj1Jup0.net
どっちつかずなあなあ無能やん

4 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:21:32.46 ID:U5v2ixSP0.net
晩年の存在価値のなさ

5 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:21:32.95 ID:e53Sjswqa.net
これ世界滅ぶやろなあ

6 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:21:47.86 ID:LTOYeBluM.net
これコラやぞ

7 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:21:52.48 ID:ZkaoQAkG0.net
オニャンコポンすき

8 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:22:08.83 ID:e53Sjswqa.net
https://i.imgur.com/VLCPqK6.jpg

9 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:22:16.67 ID:e53Sjswqa.net
>>6
33巻やぞ

10 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:22:52.48 ID:U5v2ixSP0.net
>>8
エレンユミルに乗っ取られてて草
目が獣とか歴代巨人と同じやん

11 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:23:04.59 ID:EL+aCb5p0.net
おニャン子ぽんを悲しませるな😠

12 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:23:39.74 ID:5M/NcwAI0.net
これハンジが死ぬ必要あった?

13 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:23:49.16 ID:ns4j/PpR0.net
アルミン団長爆誕!

14 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:23:53.64 ID:s2akz51ld.net
なんか巨人の記憶継承で過去に記憶継承して
バタフライエフェクト起こして
平和な世を作って

お前は自由やで!

で終わりだな

15 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:23:57.14 ID:tnYMgGRB0.net
ハンジって誰?男か女かわからない巨人オタク?

16 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:05.71 ID:e53Sjswqa.net
>>12
とりあえずもう出番ないからかっこよく死なせたかったんやろなあ

17 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:29.92 ID:g0gwmVEn0.net
急に出てきたオニャンコみたいなキャラはなんなんだよ

18 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:30.22 ID:W7g4TIqc0.net
進撃の巨人ってこいつらが虐殺止めたい動機が分からないから乗れないんだよなあ

19 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:37.93 ID:5M/NcwAI0.net
>>16
そんな感じだよな
身代わりになった意味があまりなかった

20 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:53.10 ID:HlFLR3h50.net
菅野

21 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:59.24 ID:7sMD1O6I0.net
後半のハンジあまりにも無能にされてて悲しいわ
死に様もなんで死にに行ったんやこいつって感じやし浮かばれへん

22 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:24:59.98 ID:e53Sjswqa.net
>>15
ワイのイチオシキャラや
陰毛濃そうでたまらん

23 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:25:04.13 ID:3L7p3bAO0.net
>>8
シンジローっぽいな

24 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:25:14.77 ID:Wui2cMdOM.net
ハンジは爆死してほしかったわ
誰かをかばう形で

25 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:25:26.80 ID:e53Sjswqa.net
>>17
なんでオニャンコポンって名前にしたんやろな…

26 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:25:35.39 ID:5M/NcwAI0.net
>>18
虐殺はダメだから
ダメなものはダメだからっていう動機で動いてる

27 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:25:58.04 ID:qtrMbLtC0.net
なんで燃えてるの?

28 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:08.22 ID:EL+aCb5p0.net
>>21
離陸するまでの時間稼ぎやろ
あれで時間稼ぎ出来たんかは疑問やが

29 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:15.99 ID:D1xLFDGr0.net
アルミン無能すぎやろ
あとピークちゃんくっそ強くて草

30 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:17.38 ID:ugGaAWsJa.net
巨人対人やったのにいつの間にか人対人になってておもんないわ

31 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:27.28 ID:7sMD1O6I0.net
>>28
たぶん1秒も稼げてないなあれ

32 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:35.16 ID:tnYMgGRB0.net
>>22
前死ななかった?また死んだの?今月の話やろら

33 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:36.06 ID:e53Sjswqa.net
>>27
地慣らしの巨人に突っ込んでいって巨人の熱で焼けた

34 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:26:48.47 ID:s/Z3r8Fu0.net
結局クリスタに中出ししたのは誰なんや

35 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:09.11 ID:qtrMbLtC0.net
>>33
自殺やんけ…

36 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:31.43 ID:e53Sjswqa.net
>>30
でもエレンという第3勢力が生まれたおかげで壁の外の人間と壁の中の人間が助け合ってる

37 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:36.31 ID:GJ1HrZgS0.net
>>34
ジャンやで

38 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:43.47 ID:zjkhvO6+M.net
始祖ユミルに会った以降の展開がクソすぎて読んでないわ

39 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:44.98 ID:EfLzvYTB0.net
>>30
巨人対世界やで

40 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:51.62 ID:D1xLFDGr0.net
>>8
エレンってハンチョウの拗ねた大人は厄介な話まんまで草

41 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:52.13 ID:e53Sjswqa.net
>>35
2体くらい倒したで

42 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:52.44 ID:cvNCAKb10.net
結局エレンとミカサはくっつく余地あるんか?

43 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:27:53.88 ID:exG96St1d.net
最新巻のライナーがまるでヒーローの様にカッコ良く巨人化してて燃えたわ
次の話でまた鎧剥がされてジャンからお前いっつも砕けてるな言われるけど

44 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:00.87 ID:5M/NcwAI0.net
壁の巨人の上に飛び出した時にハンジが改めて巨人に対して感動してた描写は良かった

45 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:02.39 ID:Zm912mSt0.net
>>8
この目の書き方怖いわ

46 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:05.31 ID:nE9mLyoF0.net
>>19
いやハンジの犠牲なかったら飛行艇飛ばんだやんけ

47 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:17.63 ID:257Z3etW0.net
>>34
エレン

48 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:28.08 ID:4BMfRrJr0.net
大好きな巨人に燃やされ潰されて本望やろ

49 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:29.90 ID:+4pDPO0jd.net
>>34
エレン
なお ミカサを煽った模様

50 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:36.42 ID:+nXu4tg/d.net
>>18
調査兵団ってのは理想を追い続ける集団なんやぞ
虐殺無しに問題解決できたら理想やん?

51 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:36.81 ID:afwfm7yKd.net
オニャンコポンのおちんぽ感嫌いじゃない

52 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:42.52 ID:ytDDpJu8a.net
順番が回ってきたんやぞ

53 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:43.73 ID:e53Sjswqa.net
アルミンとアニがくっつきそうでそこが1番気になってドギマギしてる

54 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:48.79 ID:GrctxInwM.net
ライナーの鎧巨人って絶対アイアンマンモチーフだよな

55 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:28:57.08 ID:nE9mLyoF0.net
>>18
そら仲間が人類皆殺しにする言うたら止めるやろ・・・

56 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:03.03 ID:D1xLFDGr0.net
>>44
歴代の巨人見たらもっと感動するやろうに勿体ない

57 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:08.23 ID:EfLzvYTB0.net
最近のアルミン無能すぎて応援できんわ、まだライナーがエレン倒した方がマシ

58 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:08.70 ID:1W/oCLiCM.net
>>47
エレンはそんなことしない

59 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:17.10 ID:5M/NcwAI0.net
>>38
ユミルの過去のとこがピークだったな
地ならし発動してからずっとつまんない

60 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:19.08 ID:U1V0CAHt0.net
なんでアニがアルミンに惚れてんねん
そういうのいらんから

61 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:27.90 ID:rAsbjkAo0.net
ハンジさんの功績
・雷槍を開発する
・超大型を数体沈めて時間稼ぎをする



すげえ

62 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:31.63 ID:ob6CwxF50.net
>>44
むしろ死ぬ直前だけビビってほしかった

63 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:45.28 ID:afwfm7yKd.net
地ならしの巨人キモすぎて草

64 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:48.28 ID:uiBdLZdP0.net
結局豚を逃したのがユミルっていう

65 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:29:56.24 ID:1zItwoOy0.net
22巻ぐらいで読むのやめたな

66 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:08.58 ID:rAsbjkAo0.net
>>53
アニが指輪を渡してアルミン巨人化や
そんでベルトルトの脳を破壊する

67 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:13.15 ID:lBRsSt3PM.net
エレン敵だから実質は巨人vs人に落ち着いた作品

68 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:17.26 ID:6MYnZXHM0.net
オニャンコポン

オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意[1])は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神[2]である。オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(英語版)(Nyame)の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。アカン語話者の神とされることもある[3][注 1]。

69 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:30.35 ID:5M/NcwAI0.net
>>46
そら作中での説明はそういうことになってるし矛盾してないけど、作者がハンジの死に場所を見失った感が残念だって話だよ

70 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:40.68 ID:EUTJPg+50.net
実はエレンはユミルに操られていてアルミンがいつものように剣を進撃に突き刺して目覚めさせる
エレンアルミンミカサジャンコニーアニリヴァイオニャンコポンが合体して絆の巨人になってユミルを倒す

どうせこんなオチやろ?もう切ったわ

71 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:30:58.21 ID:/fbIHM930.net
途中読んでないんだけどなんでいきなりミカサとかと獣の巨人が仲間になってんの?

72 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:05.40 ID:fBFC6+x80.net
地ならし巨人にも一体ずつ個性あって草や

73 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:33.84 ID:5M/NcwAI0.net
アニがアルミンに好意を持ってた描写ってかなり初期からあったような

74 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:34.60 ID:lk0irWzpa.net
>>50
別にそんな集団でもなかったよね
意思が統一されてるような集団でもない

75 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:53.10 ID:bzmwHlyN0.net
>>30
いうてずっと巨人と戦ってるのも飽きるやろ

76 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:53.53 ID:RY8N+BrY0.net
>>60
4年間暗闇の中で喋り続けられたらそら洗脳されるやろ

77 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:31:53.56 ID:rI2sPvTnH.net
一番人間味のあるキャラ
https://i.imgur.com/HlfZDRT.jpg
https://i.imgur.com/nKS4UJm.jpg
https://i.imgur.com/DIvP8Jd.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:07.24 ID:1FhuclqK0.net
>>71
二人とも敵やで

79 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:09.38 ID:rAsbjkAo0.net
>>73
結構絡みあるんだよな

80 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:10.29 ID:fBFC6+x80.net
地ならし編のアニメは大変そうだな
踏み潰される人々の作画がエグい手間かかりそう

81 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:11.71 ID:e53Sjswqa.net
>>71
今までは壁の中と外とで対立してたけど、それによって溜まった怨念が世界を滅ぼすエレンという化け物になり、世界が滅びるのなら争ってる暇はないと協力してエレンを阻止しようとしてる

82 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:13.57 ID:d0+7jXSQ0.net
ようわからんが何で今エレン以外が巨人化できるの?
巨人化は始祖ユミルの仕業げでそのユミルは今やエレンの手下なんやろ?

83 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:42.20 ID:nE9mLyoF0.net
>>69
あなる

84 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:47.03 ID:+nXu4tg/d.net
>>74
別に壁の中で平穏に生きればいいのにわざわざ志願して壁の外で巨人の謎を探ろうって集団やぞ

85 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:32:57.98 ID:2feoIdKOM.net
色々あったライナーが結局生き残りそうで草

86 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:10.50 ID:U1V0CAHt0.net
>>82
エレンがアルミン達を好きにさせてる

87 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:17.94 ID:5M/NcwAI0.net
>>80
金も時間もたっぷり用意してるだろ

88 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:19.10 ID:EfLzvYTB0.net
エレンレクイエムやって終わりやぞ

89 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:21.39 ID:nE9mLyoF0.net
>>80
そもそも尺大丈夫なのか?と思うんやが・・

90 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:46.22 ID:uh+CpuGOM.net
ワイはけっこう心えぐられたんやが
28巻くらいで止まっとるからまとめ読み楽しみや

91 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:50.45 ID:lk0irWzpa.net
>>84
壁壊されてるんやから平穏に生きるなんて無理やん

92 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:33:59.35 ID:e53Sjswqa.net
>>82
ミカサやアルミン達の自由は奪わない。でも互いの信念がぶつかり合う限り、俺達は戦う。
らしいで、エレンが言うには。

93 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:03.57 ID:qtnOTgYH0.net
結局エレンもユミルの奴隷やんけ

94 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:06.25 ID:D1xLFDGr0.net
ファルコが全巨人食いそうなんやが

95 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:09.54 ID:kevzdvKZa.net
エレンが産み出した9つの巨人ってなんでうなじ切ったら死ぬんや?
あれ人入ってないんやろ?

96 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:23.39 ID:nE9mLyoF0.net
リヴァイも死にそうやな
ジーク討ち取って誓いを果たしてフェードアウト

97 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:27.13 ID:/fbIHM930.net
>>81
えーなにそれ
虫が良すぎるだろ壁の外勢力

98 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:27.93 ID:fBFC6+x80.net
>>82
パラディ島の奴らは自由にさせるのがエレンの方針や
止めにくるのも自由

99 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:36.91 ID:d0+7jXSQ0.net
>>86
>>92
はぇーサンガツ
手心加えてる感じやなぁ

100 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:51.42 ID:xvtsuZkU0.net
>>58
末尾ミカサかよ

101 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:55.90 ID:bcR07yELp.net
巨人が空飛びはじめたの見て呆れて読むの辞めたわ

102 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:56.33 ID:s/3XE86K0.net
スクールカーストぶっ飛んでて草だった

103 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:34:57.87 ID:Mp8q8cYb0.net
あそこのシーンハンジがいようがいまいがなんとかなってたやろ
ハンジを殺したかったから殺したように見えるわ

104 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:01.99 ID:UkO7FoaE0.net
ととのうってホンマにあんな感じなんか?
ライナーイッてるようにしか見えんけど

105 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:02.73 ID:W/jjd834d.net
4月で終わりとか言ってるけど後3話でケリつけれるんかな

106 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:04.85 ID:OBmntYx3d.net
>>91
何言ってんだ?調査兵団は壁破壊される前からあるだろ猿

107 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:23.74 ID:U1V0CAHt0.net
憎しみのない世界路線もイラつくわ
虫が良すぎるやろ

108 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:27.87 ID:bzmwHlyN0.net
未だにエレン応援してるのってワイだけ?
地ならし成功してエレン以外殺されてほしいわ

109 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:42.46 ID:PRdrHBBcM.net
>>101
最新話定期

110 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:43.24 ID:3CmA1ulT0.net
誰?

111 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:35:52.89 ID:VlGj1Jup0.net
エレンの代案出せん以上や

112 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:05.11 ID:rBr1+Fqd0.net
進撃アニメクッソ早足なのにライナーの葛藤シーンだけ丁寧にやってて草生える

113 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:10.80 ID:5M/NcwAI0.net
>>96
リヴァイはジークに固執してる描写がずっとだもんな

114 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:16.48 ID:exG96St1d.net
ゲイのサディスト呼ばわりされてる可哀想な作者

115 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:20.98 ID:s/3XE86K0.net
>>104
マジレスすると盛ってる 

116 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:23.82 ID:lBRsSt3PM.net
>>103
巨人に踏まれて死ぬとか喜びそうやんあいつ
死ぬにはうってつけのシーンや

117 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:37.35 ID:W7g4TIqc0.net
>>55
敵を皆殺しにするだけで人類は残るし

118 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:41.01 ID:lk0irWzpa.net
>>106
もう状況変わってるよね
そもそも調査兵団に志願して入ったやつなんて極一部やん

119 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:41.81 ID:3CmA1ulT0.net
調べたらあのメガネ女か

120 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:36:54.66 ID:msfNNzjor.net
最後はどっかの国で生まれきた赤ん坊がエレンって名付けられて終わりやで
これはマジ

121 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:21.78 ID:hdx6RH4pp.net
これ初めて主人公が壁外遠征した時がピークだったよな

122 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:33.99 ID:82SVU/TBd.net
ミカサ死んでる画像昨日踏んじゃったんだけどコラ?

123 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:41.96 ID:5M/NcwAI0.net
巨人に空飛ばせたのは完全に後付け設定だよな
過去にチラッとでもそんな描写あったかよ

124 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:44.61 ID:MPAYGrl70.net
ハンジのキャラなら知的好奇心に負けて自分に注射を打つんだけどね

125 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:45.17 ID:e53Sjswqa.net
>>122
生きてるぞ

126 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:37:57.59 ID:dAhYtK23d.net
歴代の巨人の鋼がライナーと違ってめちゃくちゃ硬そうで草

127 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:00.28 ID:rA+xFGOsr.net
>>122
コラ

128 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:05.02 ID:RxnpYcnI0.net
マルコの死の直前の言葉を知ったジャンのシーンほんとすき
アニメで早くみたい

129 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:27.38 ID:swztJjtx0.net
>>103
ここからの壮大なラストにコメディリリーフは邪魔なんや
コニーはシリアス化したからセーフ

130 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:27.52 ID:tLv/JtlY0.net
ピークちゃん有能やしお尻エッチやしたまらんわ

131 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:30.66 ID:GcHodZri0.net
>>8
左の調査兵団の服着てる人ってピーク?

132 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:32.19 ID:3CmA1ulT0.net
こんな漫画どうでもいいから鬼滅の話しようぜ

133 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:42.28 ID:5M/NcwAI0.net
>>122
今の展開でミカサが死ぬとは思えないから、コラか致命傷食らっても生きてるパターンだろ

134 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:55.60 ID:AhWS3Sa70.net
ハンジをガイジ無能キャラにしたのほんと糞

135 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:57.25 ID:EfLzvYTB0.net
>>130
でも歯磨きしてないらしいで

136 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:38:57.96 ID:b8yuOG5wr.net
>>89
地ならし発動までで一旦終わるからなんとも言えん

137 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:03.71 ID:CdBdOtB90.net
ハンジ死んだの三ヶ月くらい前やろ

138 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:11.45 ID:e53Sjswqa.net
>>131
せや

139 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:13.89 ID:ewMzZ8tK0.net
ハンジは消去法で団長になっただけで
元々向いてなさそうやったしな
エルヴィン殺してアルミンなんてカスを生き残らせたのが一番わるい

140 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:22.32 ID:tLv/JtlY0.net
>>135
ご褒美定期

141 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:25.19 ID:9V8la1Hrr.net
>>132
こいつが鬼滅読んでないのはわかる

142 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:27.60 ID:z6Swqvwb0.net
ずっと絵下手くそなまんまやなこの漫画マジで

143 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:36.05 ID:V8wy9QYI0.net
今週どこまでやるんだろな
エレンが巨人化するまでぐらい?

144 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:37.68 ID:kevzdvKZa.net
>>135
女性に失礼ですよ

145 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:47.53 ID:nE9mLyoF0.net
>>136
そうなん?

146 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:39:50.58 ID:SZ/vbJrw0.net
見せ場なく流れ弾に当たって死んでましたぐらいがちょうど良いのにな

147 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:08.14 ID:UkO7FoaE0.net
ハンジがエレンに触られてエッチって言ったとこで見限った
ワイのハンジはそんなこと言わない

148 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:09.82 ID:ar1YTkona.net
どう読んだらクリスタのなかだし相手がエレンってなるんだよ

149 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:35.95 ID:w8IRMEmMd.net
劣化北欧神話

150 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:44.77 ID:fBFC6+x80.net
>>148
ゲェジか?

151 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:48.43 ID:GcHodZri0.net
>>147
割と最近まで読んどるやんけ!

152 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:54.97 ID:5M/NcwAI0.net
次はリヴァイが死んで、最終的にはエレンミカサアルミンの3人が会話するシーンは間違いなくあるだろう
ピークとかコニーあたりは死んでも生き残ってもどっちでも変わらん

153 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:40:55.19 ID:Dy2yNhK3a.net
>>141
そもそも面白さが違うし比べるような漫画じゃないよな
対立煽りってクソだわ

154 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:04.93 ID:VCk0Rxs2p.net
なんで死んだん?

155 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:21.93 ID:eKR3BAPD0.net
>>77
俺キャラクターでこいつが一番すこやったわ
主張内容もマトモなのにガイジ調査兵団に殺されて悲しい

156 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:36.00 ID:tLv/JtlY0.net
アニがすっかりメスの顔になってて最高や!
ヒストリアなんて最初からいらんかったんや!

157 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:39.30 ID:D1xLFDGr0.net
>>152
マーレ組は全滅して良いわ

158 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:40.49 ID:Q74O0L9or.net
マーレ編好きなんやけどハンジの死亡シーンだけはあの世とか出てくるしジャンプ漫画みたいで嫌い

159 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:47.99 ID:eYZ2AYxca.net
>>34
コニーやったら一番興奮する

160 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:54.27 ID:/9ghgYFja.net
>>153
鬼滅読んだことなさそう
系統は一緒だし鬼滅の方が圧倒的に面白いぞチー牛童貞高卒無職くんw

161 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:41:58.66 ID:dAhYtK23d.net
>>154
時間稼ぎのために超大型の群れに突っ込んだ

162 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:00.51 ID:ar1YTkona.net
>>151
この二か月分よんでないけど最新号で明言されたんか?

163 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:03.35 ID:ca4vqxgD0.net
ライナーだけは最後まで生き残るという風潮

164 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:07.19 ID:ZMsfHvajd.net
>>153
負け犬側の定型文で草

165 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:15.82 ID:5M/NcwAI0.net
>>155
ここら辺のシーンまではいいけど後半はひたすらウザいだけだったわ

166 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:31.31 ID:kGFkV1JcM.net
どうせもう使わないから最後に見せ場作って処分したろ的な
雑な展開ではあるが終わりがしっかり見えてないと勿体なくて中々出来ない

167 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:39.05 ID:B11DUcCQ0.net
ジャンとライナーは何となく生き延びそう

168 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:41.15 ID:3CmA1ulT0.net
>>153
お、鬼滅嫉妬民の方ですか?

169 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:42.17 ID:e53Sjswqa.net
>>156
アニの筋肉質なふとももに挟まれてぇな

170 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:46.00 ID:7N93qw3Q0.net
僕の戦争好きや

171 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:47.95 ID:aDvGBz1w0.net
ハンジは順番が回ってくる前に格好良く死んだのが納得いかんわ

172 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:48.23 ID:gG6UZ3B5a.net
これ104期の仲間でエレン説得して終わりとかハンパな終わり方せんよな?
すでに地ならしで人死にまくってるし憎悪の連鎖終わらんやろ

173 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:42:53.57 ID:v7fL2Hvua.net
相変わらず絵ヘッタクソやな

174 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:43:26.22 ID:+1+OoVEu0.net
アニって固まってる間も寿命縮まってたんか?

175 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:43:30.53 ID:e53Sjswqa.net
>>172
説得は失敗に終わったで

176 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:43:30.58 ID:tLv/JtlY0.net
ほんまにあと3話で畳めるんやろか

177 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:43:34.95 ID:qtrMbLtC0.net
イマイチ何やっとるか分からんのやが説得に時間かかりすぎてないか?

178 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:03.82 ID:b8yuOG5wr.net
>>145
今やってるシーズンが全16話なのは判明しとる
どう考えても尺が足りないので3期みたいにパート2があるのは確実で
各話で漫画2話分消化すればちょうど地ならし発動で終わるからそこで一区切りなんじゃないかと予想されとる

179 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:03.95 ID:dAhYtK23d.net
>>172
説得ルートはもうないやろ
エレンを殺すしかない

180 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:15.87 ID:M3lby+kHM.net
クソ真面目な話ハンジ一人で時間稼ぎできるか?

181 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:20.48 ID:wUbfBSJVp.net
ヒストリアに中出しした奴がエレンってのはあり得んわ
手に触れただけで記憶が流れてきたわけだし挿入なんてしたらとんでもないことなるやろ
1回ピストンするたびにグリシャが泣きそうな顔しながら「未来を見せてくれ...」とか言ってくるんだから絶対中折れするわ

182 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:28.63 ID:ewMzZ8tK0.net
今最後に向けての溜め期間ってのはわかるがちょっと盛り上がりにかけるよな

183 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:32.62 ID:CuRz1ZTt0.net
よく知らんが絵下手やな

184 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:35.19 ID:eN75Bb5Hr.net
>>153
チー牛漫画信者チギュチギュで草

185 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:45.60 ID:GcHodZri0.net
>>181


186 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:48.90 ID:e53Sjswqa.net
>>180
2体くらい倒しただけで他にも大量に超大型いるから完全に無駄死にや
1秒も稼げとらん

187 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:49.16 ID:5M/NcwAI0.net
終わり方はマジで予想できない
最近はつまらないけど、終わり方は10年前から決まってただろうから面白いはず

188 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:44:54.08 ID:hd0JD5OF0.net
>>97
協力できてるのはこのメンバーだけやから壁の中とも外とも敵対してる状況やで

189 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:04.79 ID:eYZ2AYxca.net
進撃って絵下手言われるけど迫力あって好きなんやけど

190 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:24.94 ID:tx8/G8vF0.net
もう敵を皆殺ししかないのに
何時までチンタラやってるんだよ

191 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:30.51 ID:U1V0CAHt0.net
エレンはクリスタが孕み機械になるのが嫌だったのに結局されてるやん

192 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:31.46 ID:nE9mLyoF0.net
>>178
サンキュー
ほなら尺心配せんで見れるな

193 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:35.48 ID:tLv/JtlY0.net
>>181
メンタルお化けのエレンさんやぞ
むしろグリシャの泣き顔でイっとるわ

194 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:38.79 ID:Qo59c9tLr.net
日本人「人間対人間はつまらない人間対巨人が見たい」

外人「人間同士のイデオロギーの対立が面白い」

日本人「OPはリンホラの方がいい」

外人「僕の戦争は最高。リンホラはダサい」

なぜなのか

195 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:47.69 ID:ytHcTq67p.net
暁に死す

196 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:54.13 ID:D1xLFDGr0.net
>>189
キャラの描き分けが下手なんや

197 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:55.40 ID:M3lby+kHM.net
>>186
やっぱそうよな?
あそこハア?ってなったわ

198 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:56.83 ID:mjzaKJ+GM.net
レベリオ襲撃後の内ゲバ長すぎたと思った

199 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:56.90 ID:+YIDG4/i0.net
伏線とか割と細かいけど実は飛べる巨人がいたみたいな糞みたいなご都合主義もあるな

200 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:45:59.79 ID:tHYHob/d0.net
翼の生えた巨人になったアニが迎えに来たところで終わってから進展あった?

201 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:46:10.94 ID:VtsSc8iPd.net
>>181
親父の顔を見るだけでクリスタのおまんこがフラッシュバックして射精する体になりそう

202 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:46:11.77 ID:VCk0Rxs2p.net
ライナーさんまだ死ねないの?

203 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:46:26.54 ID:ewMzZ8tK0.net
>>189
戦闘は迫力あって上手くなったと思うがまあ下手やろ
それでも最初に比べたら雲泥の差やけど
初めの方下手すぎてあんま読み返す気せんわ

204 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:46:32.50 ID:sf/7WsK80.net
ライナーとアルミンは生き残ると思う

205 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:46:51.35 ID:dAhYtK23d.net
>>204
ジャンもやな

206 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:00.76 ID:KiPfU15Ma.net
ハンジとかいうモブは処分するけどメインキャラは生き残るんか
クソ漫画やなw

207 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:04.09 ID:f3PcoTph0.net
進撃は「あっこれハッピーエンドじゃないな…」って察した瞬間に切ったわ

208 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:27.85 ID:ZFBbDCcS0.net
リヴァイがジークと相打ちで死んでライナーはそれよりいいとこ取りして死にそう

209 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:40.20 ID:/UuyCT8v0.net
>>155
あんなことして壁内人類を守っても残るのは排外主義のクソ野郎だけだぞ

210 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:42.70 ID:3CmA1ulT0.net
>>206
これ、鬼滅はメインキャラもちゃんと死ぬからな

211 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:45.03 ID:QfSS1eG90.net
北欧神話

世界の淵から生まれたユミルが巨人族を増やしまくる、世界は巨人でいっぱい
神々がユミルの体を利用して大地や海や人類を造り世界を構築する
それをきっかけに神々vs巨人族の戦いが始まる
神々は巨人族から身を守るために壁を作る
様々な戦いや策略、裏切りを経て最後の戦いラグナロクによって世界が崩壊する
裏主人公ポジのロキは神々と共に行動していたが、実は巨人族の子で神々を滅ぼすのに加担する
ラスト崩壊によって世界は海中に没するが、その後大地は再生され生き残った者達が新たな世界を治める

212 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:47.55 ID:Id4XKtqyM.net
>>181


213 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:48.32 ID:oPyeA3LPd.net
サシャ死ぬ必要なかったろ

214 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:48.86 ID:U1V0CAHt0.net
>>206
なお芋女

215 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:47:53.04 ID:ma9y5ubJr.net
>>75
それな
それだとただのパニックホラー漫画よな

216 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:15.94 ID:rpLHG1B6r.net
どんどんエヴァンゲリオンみたいな話になってるよな

217 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:20.41 ID:OAJag7Dl0.net
>>77
コイツが死ぬ時もエレンを悪魔扱いしてるの本当好き

218 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:35.26 ID:ByOeaiSFd.net
ジャンとピークの組み合わせすこ

219 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:46.38 ID:Dy2yNhK3a.net
>>160
鬼滅好きやぞ
鬼滅も進撃もおもろい部分がちゃうやろって

220 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:54.59 ID:MPAYGrl70.net
砂遊びしてるジークを殺す理由がなくね

221 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:48:56.22 ID:6KueeZH00.net
>>186
数秒は稼げたんやない?
その数秒のためにハンジが自分から犠牲になったわけで

222 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:09.97 ID:Dy2yNhK3a.net
アニメ冒頭でファルコのセリフ追加されてたけど進撃継承するんかこいつ

223 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:14.33 ID:dAhYtK23d.net
メインキャラあと何人死ぬやろな
リバイやらコニーあたりは死にそうやけどな

224 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:20.16 ID:EfLzvYTB0.net
巨人対人間じゃなくてもいいけど、せめて巨人の人間捕食シーンもっと描いて欲しかったのは分かるわ
ゾクゾクする

225 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:31.44 ID:DMsDxE1n0.net
>>181


226 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:39.91 ID:tLv/JtlY0.net
アニメのゾフィアちゃん可愛いのに無惨に死ぬって考えたら悲しい��

227 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:40.07 ID:0balw3Q8M.net
>>207
でも気になってスレ開いちゃうんだ��

228 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:41.11 ID:3CmA1ulT0.net
>>219
チー牛顔真っ赤で草

229 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:49:58.12 ID:ZFBbDCcS0.net
ピークちゃん死ぬ未来しかないよな

230 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:01.21 ID:5M/NcwAI0.net
>>211
今の世界が終わって、エレンがもう一つの新しい世界に転生するのはあり得そうだな
どこまで北欧神話を参考にするかどうか

231 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:03.96 ID:OAJag7Dl0.net
>>181
最初にヒストリアに触られて記憶が流れ込んできた時はヒストリアのお手手ずっとサワサワしてたけど何も起こらんかったっぽいしもう大丈夫やろ多分

232 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:16.84 ID:3CmA1ulT0.net
>>222
鬼滅で1番好きなキャラ誰や?ワイは炭治郎

233 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:18.99 ID:VlGj1Jup0.net
>>224
割とないか?古城で食われるベテラン兵とかよかったやん

234 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:22.43 ID:M3lby+kHM.net
>>214
そもそも芋女はモブとしてさっさと死ぬ予定だったぞ

235 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:32.42 ID:qmYRs8jr0.net
全く無関係の鬼滅の話し始めてるやつ大丈夫か?
病気やろもはや

236 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:32.45 ID:2M06tepQd.net
ああいう無意味そうな時間稼ぎよりも、今飛び立とうとする瞬間に飛行船に巨人がまとわりついて
排除するために一人外で闘って散るみたいなわかりやすい形じゃだめだったのかな

237 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:50:44.45 ID:tLv/JtlY0.net
>>229
ピークちゃん好きすぎて車力でもヌけるようになったワイはどうしたらえぇんや…

238 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:06.32 ID:urAil4l80.net
兄のハイキック1撃で頭を吹き飛ばされる歴代の鎧(笑)さん

239 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:17.38 ID:3CmA1ulT0.net
>>235
鬼滅嫉妬民のチー牛発狂してて草
悔しいでちゅね〜w

240 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:31.25 ID:GcHodZri0.net
>>236
ベタを嫌ったんかもな

241 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:37.59 ID:FIVUmfRUd.net
リバイ生きてたのか

242 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:42.84 ID:nE9mLyoF0.net
>>194
ワイ、どっちも好きやし面白いと思っとる

243 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:43.42 ID:ufQ4Wswd0.net
>>224
散々やったやん

244 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:51:50.95 ID:h5CPMxsra.net
ハンジでさえ壁巨人倒せたのを見るにリバイがまともたったらあれ全部倒せるやろ
でかいだけやんあいつら

245 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:11.15 ID:e53Sjswqa.net
>>239
鬼滅キッズは友達と「水の呼吸!w」とか言って遊んでろよ

246 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:12.63 ID:t7rBwrQjM.net
>>77
弱い人間だとは思うけど、人間味は感じないなぁ

247 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:12.80 ID:OAJag7Dl0.net
>>230
それがスクールカーストやないかとは言われてるな
ワイは沢山世界があるもんやと思ってる
進撃の巨人の能力は未来じゃなくて色々な世界を見る能力なんやないかと
だから「同じ事を何度も繰り返す」世界とか「ジークがエレンを記憶ツアーに連れていかなかった」世界とか表紙の世界線があるもんだと考えてた

248 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:14.64 ID:D1xLFDGr0.net
>>244
熱いぞ

249 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:17.44 ID:Up/LfgZh0.net
>>224
vore好きか?

250 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:34.59 ID:5M/NcwAI0.net
>>244
そこら辺はご都合よ、流石に

251 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:54.24 ID:e53Sjswqa.net
>>244
熱いからリヴァイも数体倒したら燃え尽きるぞ

252 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:52:59.65 ID:H7y5A3Ak0.net
>>211
なんや神話なぞっただけのパクリ漫画やったんか

253 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:53:01.72 ID:qmYRs8jr0.net
>>239
嫉妬ってなんだよ
別にみんながお前みたいに漫画の売上で競い合ってるわけじゃないぞ

254 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:53:16.45 ID:UkO7FoaE0.net
一番抜けるのはヒッチ

255 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:53:16.72 ID:uPae+aFu0.net
アルミンちゃん団長なのに全然活躍せーへんやん

256 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:53:25.40 ID:h5CPMxsra.net
>>251
離れれば良くない?

257 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:53:59.18 ID:DMsDxE1n0.net
調査兵団変わっちまったなとか思ってたけど
傍から見りゃ最初から最後までキチガイ集団だってことは何にも変わっていなかったんやなって

258 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:02.35 ID:Fw7OQI7Wd.net
>>244
だから無理矢理クソ展開にして負傷させたんや
雌型の負傷も同じ理屈

259 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:05.23 ID:swztJjtx0.net
ハンジ無意味言われるけど飛行艇ギリギリやったし
先頭の1体倒すだけでも意味あったんとちゃうん?

260 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:05.66 ID:UINFdBkEp.net
巨人対人間が良かったって言ってる奴は結局人が巨人に食べられるの見て楽しんでる異常者の集まりやろ
フクロウに落とされたあのマーレ人と同じや

261 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:05.66 ID:wFUrhmod0.net
>>34
兵団の105期生以後で輪姦やぞ
だれが父親かわからんようにな

262 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:10.80 ID:e53Sjswqa.net
>>256
知るかボケ

263 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:13.58 ID:Y5x1u25rM.net
ユミルユミルってあのソバカスの同期がラスボスなん?
ちなライナーとベルトルトが巨人って自白するところで止まってる

264 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:16.37 ID:6KueeZH00.net
>>244
世界中に立体機動が普及してたら地ならしも人類に負けてたやろな

265 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:23.94 ID:OAJag7Dl0.net
>>256
近付くだけで燃えるんやぞ
無理無理

266 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:28.47 ID:U7nrb8lga.net
地ならしの巨人って横に凄いだけで縦はそんな人数いないから数十人殺せば普通に生活できる程度の空間は確保できるよな
ほんましょぼいわ

267 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:34.26 ID:5M/NcwAI0.net
>>247
ループというよりはパラレルワールドに転生エンドかね
ここまで終わり方が見えないとなるとこっちの方が現実的

268 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:48.85 ID:NHCBGA1AM.net
ジークが道で巨人作らされてるってマジ?笑うわ

269 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:54:53.85 ID:pJeBdnSK0.net
リヴァイは設定上ケガにしておかないと今回ハンジの代わりに死んでたやろな

270 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:00.66 ID:3CmA1ulT0.net
>>253
(チー)牛の呼吸発動すんのやめちくり〜w

271 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:21.09 ID:YAUa/g3Ka.net
ヒストリア孕ませたのあのモブだろって思ってたからエレン派多いの驚いたわ

272 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:25.63 ID:HyBcV/150.net
そもそもマガトが死んだ時点でエルディア人と自称エルディア人しか残ってないのに和平なんて出来るんか?

273 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:32.22 ID:e53Sjswqa.net
>>266
歩くだけで建物の瓦礫とか凄い勢いで飛んでくるから即死や

274 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:46.84 ID:DMsDxE1n0.net
>>256
雷槍が何万本もありゃいけるぞ

275 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:55:47.29 ID:yjQ9R/WK0.net
ライナー、お前気持ち悪いよ…

https://i.imgur.com/MVNB6ii.png

276 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:06.88 ID:szIqOd7/0.net
開戦と地鳴らしは熱かったから何とも言えんけど今アニメでやってるとこからライナーと和解して共闘して打倒マーレの無難な展開にしといた方が話畳みやすかったんちゃうか
リベリオ襲撃から地鳴らしまでのエレンが何考えてるのか分からなかった期間とか地鳴らし発動してから今の展開とか間延び感が否めない

277 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:20.71 ID:UINFdBkEp.net
幾千万のハンジがいたら地ならし止めることできたな

278 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:23.39 ID:ASiaL6gUM.net
>>211
スルトが全部焼き尽くすんやっけ?
じゃあ進撃でいうスルトは誰や?

279 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:50.13 ID:ufQ4Wswd0.net
>>244
確か進撃の壁って日本一周より長くてそこに壁巨人が敷き詰められてるわけだから
何十万って数やぞ

280 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:51.28 ID:g2z2XNdyH.net
正直人間の原罪とかいうテーマなら
もう呪術のが進撃よりはるかに深いとこまで到達してるからな
進撃の役割はすでに終わってるわ

281 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:51.86 ID:h5CPMxsra.net
>>264
よくよく考えたら空母のミサイルでノーダメの壁巨人をハンジが倒せるの訳わからんな
どんだけ首元弱いんやあいつら

282 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:57.77 ID:U1V0CAHt0.net
>>271
モブやろ
エレンだと思いたいだけ

283 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:56:59.68 ID:aXsNGYoO0.net
絵が下手すぎんよ…

284 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:02.38 ID:+1Kenxw+0.net
>>153
対立煽りしか出来ないチー牛に絡まれてて草

285 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:02.86 ID:OAJag7Dl0.net
>>267
ループをあと4話は難しいやろうしなぁ
どう話が動くのかがさっぱり分からん

286 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:07.92 ID:+vMJoJh90.net
なんかB級映画みたいになっとんな
信者絶賛なんか?

287 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:08.01 ID:FfvWOo3hd.net
>>247
マブラブリスペクトならあり得るな
受け入れられるかは別として

288 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:09.36 ID:tLv/JtlY0.net
紅蓮の弓矢の歌詞に合わせてユミルちゃんの豚や地ならしに祈ってるシーン作ったんやろか

289 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:23.41 ID:ZYL5w822r.net
ぶっちゃけマーレ側の方がいいキャラ多い
マルコ死んだときが一番悲しかった

290 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:24.35 ID:6KueeZH00.net
>>211
結構まんまなんやな
北欧神話とか知らんからわからんかったわ

291 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:45.27 ID:YAUa/g3Ka.net
>>282
どうみてもモブだよな
エレンに入る余地ないやろって思ってたわ

292 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:46.58 ID:T/76Yu2h0.net
>>275
思い出すのはお前やろ・・・

293 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:47.12 ID:GcHodZri0.net
>>289
マルコは戦士だった…?

294 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:49.21 ID:e53Sjswqa.net
>>280
呪いじゃなくて憎しみの連鎖による戦争というリアル思考や進撃は

295 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:57:56.71 ID:TlpOIa74d.net
>>239
お前の必死見たら鬼滅よりワンピースの方が好きそうやん
しかも朝5時からずっとなんJにおってIPありのスレにも書き込んでるんやな

296 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:58:04.60 ID:NcOqThlPd.net
まさにでんでん漫画
つまんなすぎてもう皆鬼滅に移ったで

297 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:58:22.43 ID:9QxGMFJH0.net
今まで殺られた仲間が皆蘇ってエレンが調査兵団アッセンブル宣言エンドってまじ?

298 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:58:36.13 ID:Tq1kndUQ0.net
進撃の巨人の名シーン
https://i.imgur.com/hbJXfOA.jpg
https://i.imgur.com/Ipq2mR8.jpg

299 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:58:42.90 ID:/9ghgYFja.net
>>284
鬼滅嫉妬民のチー牛童貞高卒無職がなんか言ってらw

300 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:01.24 ID:h5CPMxsra.net
>>279
それは流石に処理できないな

301 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:03.93 ID:LcgSDgRN0.net
ここマジで無理やりハンジ殺しにいったよな

302 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:35.93 ID:D1xLFDGr0.net
>>278
スルトはロキ説ある

303 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:39.49 ID:nE9mLyoF0.net
>>298
これほんすこ

304 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:41.90 ID:5M/NcwAI0.net
>>298
読んだヤツ全員が鳥肌立っただろ、ここのシーン

305 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:46.58 ID:UINFdBkEp.net
>>301
殺しどころ失ってた感ある

306 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 15:59:52.02 ID:sf/7WsK80.net
調査兵団はなんであんなぴっちりスーツに変わったん?

307 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:08.27 ID:e53Sjswqa.net
>>306
えっちだから

308 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:11.92 ID:3CmA1ulT0.net
>>284
チー牛好きぃ?

309 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:18.20 ID:R1tBOewsa.net
マンガ今のアニメらへんまでしか読んでないけどジークって結局何が目的やったん?

310 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:29.38 ID:CIxQzoIo0.net
>>306
技術の進化や

311 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:32.52 ID:+1Kenxw+0.net
>>299
鬼滅好きなのに嫉妬とかもうアスペすぎて草
馬鹿でろくに会話も出来ないウンコ製造機は産んだ母親と共に死ねよ

312 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:35.47 ID:ZWPJiVTz0.net
>>117
エレンも言ってたけど結局「もう和平結べるくらい恐怖与えたやろ虐殺やめろ」と言われても
そんなフワフワした話で2000年続いた確執が霧散するかよって話なんだよな

313 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:36.38 ID:lcWUA8zSd.net
にじさんじ叶、DTNスパイギア歌い手そらるを40分ほど待たせたが電話にも出ず解散

叶「コラボを寝坊したわけじゃない、ソロ配信での目安の時間に遅れた。コラボは時間を間違ってしまっていただけで寝坊ではない」と言い訳

信者が擁護して炎上

314 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:42.62 ID:Lar2LSzW0.net
主人公がラスボスって意表は突かれるけど別に面白くはないんだよなあ

315 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:49.34 ID:GcHodZri0.net
>>309
エルディアの子種をなくして緩やかに絶滅させる

316 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:54.34 ID:EoM5BrL3a.net
見たことない黒人おるけどうるさい連中に配慮して無理矢理出したキャラなん?

317 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:00:59.79 ID:e53Sjswqa.net
>>309
エレンを味方に付けて壁の外で起きてる戦争に勝とうとしてた

318 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:02.61 ID:k80gS3smd.net
何で今更ハンジでスレ立ててんだ?ガイジか?

319 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:03.38 ID:CIxQzoIo0.net
>>309
始祖の力でエルディア人が子供を産めなくすることで悲劇をなくす

320 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:07.65 ID:YAUa/g3Ka.net
アルミンたちの意思ももちろんあるやろけどハンジに若干流されてたのが嫌やわスッキリしない

321 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:08.46 ID:TjiOYY5nd.net
>>278
エレン

322 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:14.02 ID:+1Kenxw+0.net
>>308
こいつも真性のガイジで草
親が中卒なんだろうな

323 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:32.14 ID:AhsBAtq+0.net
ネタバレ見たけどピーク強すぎて草だったわ
化物やん

324 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:34.42 ID:V8wy9QYI0.net
ovaって見たほうが良い?見る手段があるか分からんけど

325 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:49.25 ID:Ile9pUsRr.net
エルディアンライブズマター

326 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:52.89 ID:szIqOd7/0.net
>>309
地鳴らしで世界を威嚇してエルディア人に手出しできないようにした上でエルディア人の生殖能力を奪ってそのまま絶滅

327 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:57.36 ID:FfvWOo3hd.net
始祖の力持っていたのにフリッツ王は何で世界を支配できなかったんだっけ?

328 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:01:57.75 ID:JYcZVVxg0.net
明日楽しみやね

329 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:00.04 ID:h5CPMxsra.net
>>312
てかエレンはええよな
13年で死ぬの分かってるんだから外側皆殺しにしたらあとはエレンにとってはほとんど関係ない世界
進撃でどれだけ未来が見えてるのかは知らんけど

330 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:06.12 ID:pJeBdnSK0.net
別マガで何話まで進んでるんか?

331 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:17.47 ID:YqThif6Ud.net
がっかりやな
リヴァイだけは殺したらあかんからハンジ犠牲にしたろ
にしか見えないんよ

332 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:29.09 ID:e53Sjswqa.net
>>318
33巻の感想スレやぞ空気読めや

333 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:47.49 ID:tLv/JtlY0.net
>>323
ピークちゃんが戦鎚取り込んだら無敵やな

334 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:55.96 ID:mAwcBq6L0.net
>>278
アニメの壁内女型戦で暴走したエレンが火を纏ってたな

335 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:58.05 ID:h5CPMxsra.net
>>330
単行本のラストまでじゃなかったっけ?

336 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:58.75 ID:hSouTAksM.net
>>327
不戦の契り

337 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:02:58.94 ID:qtrMbLtC0.net
>>279
これは絶望的やな
https://i.imgur.com/dObha1P.jpg

338 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:02.27 ID:LcgSDgRN0.net
超大型の大群相手に一人立ち向かっても時間稼ぎなんてできるわけないやろ

339 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:04.39 ID:6KueeZH00.net
ハンジ死亡回で「エルヴィンなら地ならし賛成だった」って言ってる奴を黙らせてくれたのは良かったわ

340 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:32.20 ID:D1xLFDGr0.net
ピークの乗り捨て戦法すき

341 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:36.55 ID:MlYcUoN3r.net
>>337
でっか
オーストラリアくらいあんのかあの島?

342 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:40.59 ID:szIqOd7/0.net
>>330
135話で今月136話じゃなかったか

343 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:03:45.94 ID:dvH0xZXm0.net
>>295
あっ…

344 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:00.30 ID:+vMJoJh90.net
>>341
せやで
彼岸島と同じや

345 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:25.58 ID:h5CPMxsra.net
>>339
実際エルビンが地下室行ってたらどうなってたんやろな
和平するんかな

346 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:31.31 ID:e53Sjswqa.net
LINEマンガで最新巻まで買え

347 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:37.34 ID:UU/+APiP0.net
アフィ「対立煽りはなんJの文化」
この文字赤文字で頼むわ

348 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:56.41 ID:NcUK2piRr.net
>>337
城壁に穴空いてないか確認してたけど
馬じゃ無理だろこれ

349 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:04:57.07 ID:RwlMuRf5d.net
明日最新話やん

350 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:05:07.73 ID:FfvWOo3hd.net
>>341
マダガスカルと同じくらいじゃないか

351 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:05:13.38 ID:KxCBOqfz0.net
最近もしかしてわざと大人キャラを退場させようとしてるんか?と思うわ
リヴァイマガトキースハンジアズマビト辺りとか必須じゃないのに無理矢理退場させるために持ってきたような展開多いし

352 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:05:26.93 ID:h5CPMxsra.net
車力が鎧とか戦鎚とか獣の脊髄液飲んだら強くね?

353 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:06:07.79 ID:I79z8o2F0.net
最終回のネタバレスレめっちゃ立つんやろなあ

354 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:06:17.50 ID:LkTCl8Iod.net
>>327
百何代目だったかで急に平和主義者が出た

355 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:06:35.13 ID:h5CPMxsra.net
エレンが色々悟ってるようでガキのままなのがよく分からんわ
いつまでアルミンの与太話に縋ってるんや

356 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:06:58.84 ID:3VlHhka/0.net
>>239
こいつワンピファンで草

357 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:05.37 ID:swztJjtx0.net
ファルコの獣成分濃すぎることにツッコミはないんか?

358 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:06.43 ID:KxCBOqfz0.net
>>348
多分ウォールローゼ1/8周くらいやからギリギリいける

359 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:07.63 ID:UINFdBkEp.net
>>348
確認したの一周2000kmくらいか?
二手に別れても1000km以上やしむりやろ

360 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:13.90 ID:UU/+APiP0.net
>>352
元々9つの巨人持ってる奴がジークの脊髄液飲んだらどうなるんだろうな

361 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:14.10 ID:4EU0zfy60.net
最新話の英語バレ見たやつおる??
また巨人大戦争やってて普通に萎えたわ

362 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:19.35 ID:szIqOd7/0.net
>>341
日本と比べるとでかいけど進撃の世界の他の国々と比べるとかなり小さい
https://i.imgur.com/3sNn4JV.jpg

363 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:40.82 ID:UINFdBkEp.net
>>358
それくらいならいけるか

364 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:53.65 ID:pq6Fycaga.net
とりあえず殺しとくか感がすごい

365 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:07:54.51 ID:81HHLCQS0.net
タイバー家の演説辺りは超絶おもろかったけどもうつまらん

366 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:04.26 ID:j+twjow6d.net
>>210
エースゥゥゥwwwww😭😭😭😭😭😭😭😭

367 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:20.89 ID:mjzaKJ+GM.net
>>345
燃え尽き症候群で自殺やろ

368 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:32.81 ID:5M/NcwAI0.net
>>361
ネタバレすんなや
見たやつおる????じゃねーよ

369 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:33.36 ID:2pHAqjAY0.net
正直あと一巻で綺麗にまとまる?

370 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:33.71 ID:tLv/JtlY0.net
>>361
ピークちゃん無双はええけど残り3話で纏められるんか心配になったわ

371 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:35.82 ID:h5CPMxsra.net
>>362
マーレがある大陸ユーラシアくらいのサイズあるよな
戦争するにしても一苦労やろこれ

372 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:39.47 ID:UWHeNJjo0.net
>>181


373 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:45.15 ID:SZzP9eD4r.net
>>365
来週のアニメがまさにそこやな
楽しみ

374 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:45.83 ID:RUMBtY1Ra.net
スクールカーストのオチなんやあれ

終始滑り散らかしたまま終わったな

昔の嘘予告の方がおもろかったわ

375 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:08:55.04 ID:LcgSDgRN0.net
>>337
あっこんな広いんや
もっと狭い思ってたわ

376 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:09:10.96 ID:j+twjow6d.net
ワンピ信者さん鬼滅を使って対立煽りをしてしまうwww

377 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:09:27.16 ID:h5CPMxsra.net
>>367
壁の外に興味津々やし自殺はなさそうじゃない?

378 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:09:36.94 ID:KQisdbrAd.net
【悲報】キース、ガトハンジ、ガキに責任を押し付けて死亡

379 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:10:12.21 ID:XvsIJPNDa.net
>>362
進撃の話って世界全体から見たらちっぽけな戦争なん?

380 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:10:22.48 ID:YLwF/59J0.net
>>373
明後日休みか?

381 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:10:52.36 ID:/3pv/NqLM.net
ちょっとは絵上達したか?

382 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:07.24 ID:RMsxDy5v0.net
しかし人物の絵は全然上手くならんかったな...

383 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:17.66 ID:ZSBkdXRs0.net
ワイの考察や

「始祖ユミル」の正体は「大地の悪魔」や

絵本の大地の悪魔の絵が聖人の方のユミル巨人に似てたのは巨人が美少女にたぶらかされとる構図やったんや

"ユミルが大地の悪魔と契約した"のやなく"エレンが大地の悪魔と契約した"んや

そもそもユミルは他の村から拾われてきたエルディア人の血も引いてないメスガキや
都合のいい感動シナリオを捏造してエレンに見せて遊んどるんやで

アルミンが今のアンタニキ奴隷みたいやなって何度もエレンを煽った通りユミルにエレンはいいように操られとるんや

エレンもユミルに思想乗っ取られてSOSのつもりでアルミン達を野放しにしとるんやろ

で、ミカサの物理攻撃やアルミンの論破カでどうにかしてエレンとユミルを分離させて大地の悪魔本体を倒すんや

そうしたら巨人という概念そのものがこの世から駆逐されて大地の悪魔の作り話やったこの世界も終わりを告げるんや

悪夢から目が覚めてずっと見とったグリシャがエレンに「お前は自由だ」言ってENDや

384 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:18.90 ID:P5KtapcL0.net
>>362
パラディ島ってちょっとした大陸やん

385 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:22.25 ID:nWp/E3Hha.net
鬼滅は大人向け
進撃はガキ向けって感じするわ

386 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:32.33 ID:h5CPMxsra.net
>>379
戦い自体はちっぽけかもしれんが巨人がいること考えたら割と大問題やろな
北朝鮮が核持ってるのと同じような感じなんやないの

387 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:33.74 ID:hjwMA2IXH.net
結局ハンジって男なん?女なん?

388 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:56.35 ID:GcHodZri0.net
>>385
なるほど
こうやってアフィは対立煽るんやね

389 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:11:57.28 ID:Y5cpUoeWa.net
>>264
宇宙人とプロレスしてたGANTZみたいになりそう

390 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:14.52 ID:5O9imKbj0.net
アニがリヴァイ班殺したとき一晩で中央憲兵に戻ってたの見て萎えた
どう考えても無理

391 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:25.35 ID:dGgATt5L0.net
>>387

エレンのエッチとかやってたじゃん

392 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:26.10 ID:ByOeaiSFd.net
富野は進撃をエログロ言ってたけど今まさにVガンダムみたいなんだよな

393 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:31.37 ID:EAtL5kyvM.net
>>34
カップリング厨ワイはエレン推し

394 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:45.78 ID:h5CPMxsra.net
>>393
わいはユミル推したい

395 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:49.75 ID:szIqOd7/0.net
>>379
今まで描いてきた調査兵団の戦いは世界の極々一部で行われていたものに過ぎないって表現やろ
ヴィリーの宣戦布告以降は世界が結託してパラディ島と戦争してるわけやから世界規模の戦争やろけど

396 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:12:52.82 ID:viNRptWUM.net
最終回はユミルがヒストリアの子として転生して救済されるエンドやからな

397 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:13:03.51 ID:hjwMA2IXH.net
>>391
はえー
見てないから知らんかった

398 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:13:06.95 ID:+vMJoJh90.net
つまんなくなったよなほんま

399 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:13:10.15 ID:YAUa/g3Ka.net
対立煽りで伸びるアフィブログって今どきゲハくらいちゃうんか
漫画の対立煽りしてるブログって弱小ブだろ

400 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:14:28.26 ID:h5CPMxsra.net
てかそんなに急に終わらせる必要なくない?
今の状況から4話ってまともに終わらせるの無理やろ

401 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:14:33.33 ID:i1wHesYr0.net
エレンは幸せにはなれんのか?

402 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:14:46.14 ID:SiE54rxT0.net
鬼滅云々言ってる奴は構って欲しいだけやろ

403 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:15:01.15 ID:LcgSDgRN0.net
>>377
せやんな
この目で確認するぅ!
ってなるよな

404 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:15:14.43 ID:U1V0CAHt0.net
もう半年くらいやろうや

405 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:15:46.26 ID:urAil4l80.net
ピークちゃんが戦闘できるって判明したあたりから読むのやめたわ

406 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:15:53.14 ID:65mWWHyE0.net
ネタバレやけどピーク死んでエレンが出てくるで

407 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:02.27 ID:h5CPMxsra.net
>>401
どう転んでもあと5年くらいで死ぬし無理や

408 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:19.74 ID:TtSe8RKAa.net
下半身ワイ、ミカサが誰かに取られそうで萎える

409 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:20.93 ID:BCELgJw7M.net
ハンジとかアルミンって急に無能になったけど何があったん?

410 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:24.22 ID:DoMmKBUJ0.net
ハンジはもう巨人のネタバレされちゃった世界に未練なくて死にたがってた感じやろ

411 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:30.12 ID:GcHodZri0.net
>>405
これもう大ファンだろ

412 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:35.80 ID:OVMofjyp0.net
>>77
髪の毛どうなってんのこれ?

413 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:36.14 ID:ByOeaiSFd.net
>>407
幸せは長さではなく深さなんだよなあ

414 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:41.81 ID:ZSBkdXRs0.net
>>387
アニメやと普通に乳あるで

415 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:49.74 ID:lHegSz4Op.net
ライナーのオカン出てきて泣いちゃた😭

416 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:16:51.40 ID:h5CPMxsra.net
変にリアル思考なとこあるからマジで誰も救われずに終わる可能性ないか?

417 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:03.14 ID:MPAYGrl70.net
>>401
誰かに愛を与えたり与えられたりして死ぬくらいやな

418 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:05.47 ID:e53Sjswqa.net
ネタバレすると最終回は始祖の巨人のうなじから作者が出てきて「この世界を終わらせる」って言ってフェードアウト
打ち切りエンドや

419 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:06.11 ID:5M/NcwAI0.net
エルヴィンはかなり丁寧に死なせてもらったよな
リヴァイが最終的にアルミンを選んだ理由も、読者には分かるように描かれてたし

420 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:15.93 ID:ZSBkdXRs0.net
>>412
ウンコヘアー
後に直した

421 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:24.93 ID:i1wHesYr0.net
>>407
悲しすぎるやろ

422 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:27.60 ID:+vMJoJh90.net
>>409
作者の手に余った

423 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:17:31.56 ID:h5CPMxsra.net
>>413
あんだけ人殺ししたやつを愛してくれる人はこの世にはいないよ

424 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:12.34 ID:JtWvZsjK0.net
>>181
たしかに

425 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:21.45 ID:L2B1Jna40.net
流れる涙がギャグ描写すぎて笑える

426 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:25.57 ID:5M/NcwAI0.net
>>422
作者より頭いいキャラはそりゃ扱えないよな

427 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:39.74 ID:lHegSz4Op.net
>>181


428 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:44.37 ID:h5CPMxsra.net
エレンがエルヴィンじゃなくてアルミンを選んだの後悔してる説好き

429 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:18:57.75 ID:e53Sjswqa.net
正直今のエレンってワイが子供の頃にちょっとやりすぎて友達がみんな離れていって孤立した感じと似ててくっそトラウマえぐってくるからキツいわ

430 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:19:00.32 ID:XbTlp9rza.net
アニ、お前船降りろ
https://i.imgur.com/xxd6gNL.jpg

431 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:19:42.48 ID:5M/NcwAI0.net
>>181はネタだけど、記憶を蘇らせる手段としてSEXしなかったのは違和感あったわ
手を触るだけって

432 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:19:43.46 ID:UU/+APiP0.net
>>423
ミカサとアルミンがいるぞ

433 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:19:43.78 ID:vpj1odOap.net
>>181
もうそれグリシャとヤってるのかヒストリアとヤってるのかわかんねぇな

434 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:19:49.09 ID:xBYUWDof0.net
頭ベルトルト嫌いだから死んで欲しいけど展開的にありえないのが悲しい

435 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:01.69 ID:4mmt9sxW0.net
リヴァイはアニをどういう気持ちで見てんの?
普通に考えたら頭おかしなるやろ

436 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:02.79 ID:mXycL5mp0.net
>>181
むしろ興奮してそう

437 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:26.45 ID:VqxwfsbiM.net
30巻以上連載してるのに絵上達しないってすごいな

438 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:28.30 ID:szIqOd7/0.net
>>401
理由はどうあれ人類虐殺に手を染めてしまったエレンが幸せにはなれんやろ

439 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:30.91 ID:E/zwbKyoM.net
諫山「進撃の売上が落ちている?フム、ならばライナーのお尻とファルコのおちんちんを出せば良いだろう」

https://i.imgur.com/7VszhGn.jpg

440 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:30.93 ID:i1wHesYr0.net
>>417
ヒストリアやな��

441 :風吹けば名無し:2021/01/08(金) 16:20:51.58 ID:eHp0S3i20.net
>>430
笑える

総レス数 441
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200