2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰キャ「スタバが怖い。注文できるほどコーヒーの知識がない」←これ

1 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:03.42 ID:0n3mUIPUM.net
それならしっかり勉強してスタバに行けばいいのになぜやらないんだ
要は怠慢なんだろ

2 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:18.96 ID:Q7qxlDECd.net
すまん誰と喋ってるんだ?

3 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:21.67 ID:BsPyt6H/p.net
普通店員におすすめ聞くよね

4 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:26.18 ID:n51mmAfV0.net
か、カプチーノで...

5 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:29.29 ID:u5wingVq0.net
めっちゃ唾飛ばして早口で喋ってそう

6 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:51.53 ID:SM5VzQCwd.net
スレ建ててまで主張したいことなんか?それ

7 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:51.57 ID:LiIsI+Wl0.net
陽キャワイ「季節のやつ」

8 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:19:52.65 ID:TVAm47mh0.net
脳内のお友達の話?

9 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:01.95 ID:W76yIg9v0.net
エメラルドマウンテンはあるかな?

10 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:02.98 ID:1/2TjRca0.net
行かなくても別にいいのでは

11 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:10.06 ID:fmpRxCtcd.net
トールしかサイズ知らんからいつもトール頼んでるわ

12 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:10.48 ID:QG8yeWVfM.net
陰キャワイはネットで書いてあるおすすめメニューそのまま頼むわ
チョコレート追加とか

13 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:29.40 ID:7uq+5c7Ea.net
抹茶クリームフラペチーノベンティ

14 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:41.20 ID:8WKyZE9F0.net
やっぱドトールよ

15 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:42.34 ID:6vF0+OrGd.net
すき家マックでも注文できないワイは陰キャ以下か?

16 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:44.30 ID:Nj7KkRDVr.net
そこまでして行くほどちゃうやろ

17 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:47.65 ID:Z1svh/Fqd.net
いまモバイルオーダーで受け取り口で名前言うだけやで

18 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:53.03 ID:oyBClJyI0.net
意外とココアがうまいでスタバは

19 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:20:54.15 ID:2ONm7VB+0.net
フラペチーノ、デキャンタで!

20 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:13.69 ID:fUrP0CWtM.net
カフェミスト不味いんじゃ

21 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:18.32 ID:APdAEWMC0.net
いつの時代の話してんだよw

22 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:22.10 ID:FRHWZzkop.net
スタバとかいう泥水企業は潰れるべきです

23 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:25.26 ID:2z47Pzzv0.net
ワイは全く知らないけど利用することもないからええわ

24 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:43.05 ID:Az7C7zzCd.net
エスプレッソのtで

25 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:46.89 ID:MfdxeMfkM.net
エスプレッソ透で!

26 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:48.12 ID:waLgOQm7a.net
行って店員に教えて貰えばええやん

27 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:50.99 ID:9m+lZOI2a.net
スタバでコーヒー飲めると思ってるやつ

28 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:54.31 ID:lrhJ94S20.net
それよりカップになんか書かれるのが怖いよな

29 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:21:59.97 ID:GRQYJGXk0.net
>>11
ショートない商品もあるらしいからトール言っとくのは正解や

30 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:00.18 ID:JL7NZ2wk0.net
未だにアニメ日常のイメージで怖くて行けん

31 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:00.51 ID:BIU6537Y0.net
本日のおすすめ三貫で

32 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:01.14 ID:/niueYzS0.net
怖いからドトール行くわ

33 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:02.75 ID:XqqKzVxZ0.net
ワイ「ホットコーヒーMで」

34 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:05.23 ID:1l0dHdHc0.net
>>22
おはチノちゃん

35 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:11.19 ID:iadD0s2N0.net
コーヒーの知識要らんやろ

36 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:34.71 ID:MDRnot9V0.net
「〜って言ってる奴いるけど」←これ糖質やろ

37 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:38.93 ID:PnfGMkLI0.net
マクドのおかげでコーヒーは100円と思ってるからスタバなんか無理や

38 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:43.06 ID:waLgOQm7a.net
>>27
ドリップコーヒー2杯飲むとこやぞ

39 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:47.62 ID:aSVyFA00a.net
店員に聞けよ

40 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:50.33 ID:C/vQ3Di30.net
普通にメニュー表を指差してくれたらええよ
サイズもわからんかったら聞いてくれたら実際のカップ持ってきて説明するし

41 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:53.03 ID:iadD0s2N0.net
コーヒー豆買いに行く時のがコーヒーの知識必要だわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:22:58.81 ID:w+gvXg4W0.net
正式名称じゃなくても通じるしなんなら大中小でも通じるぞ

43 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:05.15 ID:KQyL7zzVM.net
陰キャはドトールには行けるらしい
ドトールに失礼すぎる

44 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:09.61 ID:lRnKKF4L0.net
周りの客が怖い
オシャレ上級者とか意識高い系の巣窟って感じ

45 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:10.39 ID:S2SOAshm0.net
トッピングやらフレーバーやらでコーヒーの知識とはちゃうような

46 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:28.19 ID:TxVutHGS0.net
そもそも知識いらんし店員が教えてくれるやん
コミュ力なさすぎやろ流石に

47 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:31.38 ID:rcb3/ufU0.net
バニラクリームフラペチーノ以外頼んだことねぇわ

48 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:38.37 ID:85JZtrQX0.net
メニュー見れば良いだろ

49 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:42.02 ID:k4cN6ZlR0.net
ほんまそれ
結局陰キャってやらない理由を作って逃げてるだけなんよ

50 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:47.05 ID:KZHPIV2qr.net
コーヒーじゃなくてスタバの知識定期

51 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:54.96 ID:VMeY8j/f0.net
ていうかワイああいうカウンター的なところで注文して飲み物受け取って席行って
ってやつ全般苦手やわ

52 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:23:58.70 ID:F9C+2q480.net
ワイは甘いの飲みたいだけやから適当に〜フラペチーノ頼んでるわ
おいC

53 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:04.54 ID:iTMR0+u90.net
脳内にいる架空のオタクと戦ってて草

54 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:29.65 ID:eB7lO68YM.net
>>24
アニ豚死ね

55 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:30.66 ID:2nhV4keZ0.net
毎年出てくるイチゴのフラペチーノおいしいよね

56 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:34.84 ID:jIxrlGXRa.net
コーヒー通はスタバなんて行かんから適当に注文すればええぞ

57 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:44.88 ID:pDQXtYFga.net
>>54
なア分

58 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:44.99 ID:O6knNumea.net
うるさいですね…

59 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:51.79 ID:S4WQHavnd.net
>>51
球場で売り子以外から買えないやん

60 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:55.85 ID:8WKyZE9F0.net
>>30
わかる

61 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:24:56.22 ID:y+hH63cB0.net
モバイルペイでいいよね

62 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:06.74 ID:EvPo2hUe0.net
陽キャも言うほどコーヒーなんて知らんやろ

63 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:14.59 ID:IDONO15s0.net
デカフェのカフェオレで

64 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:31.38 ID:NqK2B8rw0.net
ワイはラーメン二郎が怖いわ
コール間違えたらしばかれるんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:31.80 ID:RXkF0Qc30.net
最悪レギュラーだけ言えれば誰でも注文出来るやろ

66 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:32.98 ID:qYO3VS24a.net
スタバとか老人も普通におるやん

67 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:40.89 ID:uQukLocE0.net
コーヒーについて勉強するとスタバとか行けなくない?
原価10円やん

68 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:42.14 ID:ZRxl6c0u0.net
ショートラテホットだけ覚えればええやん

69 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:42.72 ID:8nmaofNMp.net
https://pbs.twimg.com/media/D3EAXxGW0AMAJ6i.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D3EAXyHXgAAJMW2.jpg
 

んにゃぴ…

70 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:49.10 ID:S2SOAshm0.net
>>30
あの回外人にも受けてるから世界共通なんやなって

71 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:50.18 ID:rCY1r+8b0.net
ひとり〇〇で行けんのはカラオケだけや
飲食店とかよう行かんわ

72 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:55.02 ID:w+gvXg4W0.net
ただのコーヒーならバーカウンター行かなくてもレジで出してくれるから安心やぞ

73 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:56.67 ID:PxhiUmhYr.net
>>1
な?
末尾Mやろ?

74 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:25:57.11 ID:SBNr0RIN0.net
季節のやつ頼んであんめえ〜つって終わりや

75 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:00.74 ID:EvPo2hUe0.net
意識高そうでムカつくから前パジャマで行って遊戯王したことあるわ

76 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:01.16 ID:C5W5KHEFM.net
すまんがタリーズのがコーヒーうまいよね

77 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:07.16 ID:tu+E0qHna.net
めっちゃ怒ってるやん
こわっ!

78 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:08.56 ID:V58tG9rV0.net
行ったことないけど絶対適当でなんとかなるやろ
これ言ってるやつは大体浅い
チキンラーメンは一口で飽きるとか唐揚げにレモンかけられたらぶちギレていいと思ってそう

79 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:10.67 ID:4MMckJGm0.net
そもそもコーヒー飲めへん

80 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:16.24 ID:tTFIpnhy0.net
ワイ陰「キャラメルフラペチーノで...」

81 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:16.77 ID:ziXIJtwE0.net
呪文やぞ

82 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:22.17 ID:AbXv8Dy3a.net
そもそもサイズちゃんとカタカナ表記されてる定期

83 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:23.54 ID:Az7C7zzCd.net
>>54
意味がわからん
君が好きなアニメに出てくるのか?だとしたらアニ豚は君やんか

84 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:23.83 ID:5GLsX0lu0.net
めっちゃ甘そうやな

85 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:33.02 ID:TZACm9T80.net
そこまでして行きたくないやろ

86 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:37.21 ID:mhJirWj90.net
メニューみてサイズいうだけやで

87 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:37.90 ID:Elzm7UiK0.net
ゆずシトラスティーやぞ

88 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:41.77 ID:nSQIT8+30.net
ざわざわして落ち着かないからいつも持ち帰りやわ

89 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:43.09 ID:7UV3SnCM0.net
田舎やから老人とクソガキのたまり場になっとるわ
マクドナルドとそんな変わらん

90 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:44.70 ID:jhn/RQjSd.net
すまん
普通雰囲気で適当に注文するよね😅

91 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:45.20 ID:PVVpQ0/l0.net
ダークモカチップフラペチーノうまい

92 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:51.39 ID:gVdVejzua.net
ワイ有能、スタバはいつもドライブスルーで済ませる

93 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:51.89 ID:gYk3MIaDa.net
モバイルオーダー使えや

94 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:58.83 ID:qYO3VS24a.net
チェーン店じゃないカフェに一人で入る勇気はない

95 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:26:59.23 ID:5AqYNT8c0.net
一言、ブラックでって頼んだら通っぽい

96 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:00.53 ID:7G7SPvSK0.net
コーヒー飲んでる俺かっけーとか思っとるんやろ?
オレンジジュースの方が美味いわパヨク

97 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:08.75 ID:QaXVFKrr0.net
だーくもかちっぷふらぺちーのって高速で言えばいけるで

98 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:10.35 ID:NYMPxjbI0.net
ドドドドッピオ?

99 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:11.96 ID:9kiAbEwN0.net
こそあどだけでいけるやろ

100 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:14.82 ID:2n/PKQVV0.net
ホットコーヒーでええやん😔

101 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:16.23 ID:0xT3v3AJ0.net
ホワイトモカトール

102 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:18.47 ID:5GLsX0lu0.net
>>82
ワイ陰「中くらいので…」

103 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:32.83 ID:IUwSxzaIH.net
適当に言っても店員が察してくれるぞ
会社の60のおっさんは姉ちゃんコーヒー普通のサイズでカップでくれ水もくれ
で注文してる

104 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:37.07 ID:qYO3VS24a.net
スタバって抹茶ラテの店やん

105 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:40.38 ID:8JSOwXNj0.net
なんでスタバわざわざ行くん

106 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:42.71 ID:C/vQ3Di30.net
>>69
呪文唱えるんじゃなくてそのまま画像見せてほしい
その呪文やとコールの順番がめちゃくちゃや

107 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:44.58 ID:iadD0s2N0.net
コーヒー豆売ってるお店でアイスコーヒー頼んだら普通に紙パックに入ったコーヒー注がれてびっくりした

108 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:49.74 ID:crTJ8KYE0.net
また陰キャチー牛先生来てるのか

109 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:27:52.07 ID:ZMTnw2qC0.net
コレで…(指差し)あ、サイズ?…コレで…(指差し)

110 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:00.29 ID:scgJ4mSed.net
ジャイアント

111 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:09.80 ID:tlo9XbHp0.net
普通のコーヒーください(^q^)

112 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:14.76 ID:JL7NZ2wk0.net
スタバどころかセブンのコーヒーも頼み方わからんから買ったことないわ

113 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:16.27 ID:NYMPxjbI0.net
>>107
行き着いた結果やろ

114 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:17.77 ID:gID6/zWzd.net
喫茶店というより意識高いマックや

115 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:19.80 ID:VMeY8j/f0.net
>>59
なんか事前に完璧に何頼むか決めてるとまだええんやけど
後ろに人が並んでて店員がジッと見てる状況でメニュー見ながらその場で決めるのが無理や

116 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:30.76 ID:ncEif/Uid.net
メニューみて「これ」でカスタマイズ聞かれたらおすすめのやつでって言っとけばええんや

117 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:31.11 ID:nS4pgdgg0.net
ドドドドッピオ!?

118 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:35.28 ID:RV3UfvdV0.net
二郎と変わらんやん

119 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:45.21 ID:x3HCFdRs0.net
セブンでええやん

120 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:28:46.14 ID:tAG/rIFgd.net
ワンモアすら劣化したし行く価値ないよな

121 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:03.99 ID:ceJSCa0F0.net
ドッピオ定期

122 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:06.68 ID:CY6L5wuEd.net
>>67
くっそ頭悪そうw
あっ人件費とか計算できんガイの者やったらすまん

123 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:09.04 ID:ywzsRWQa0.net
ワイ「コーヒー小で!」
店員「ショートでよろしいですか?」
ワイ「はい!小で!」

楽勝やん

124 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:14.86 ID:b5P0sw1jM.net
普通のサイズ下さいとか言ってもちゃんと対応してくれるぞ

125 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:16.37 ID:iadD0s2N0.net
>>113
大体どこもアイスコーヒーは同じやね
1軒だけアイスコーヒーに自信のあるお店で飲んだことあるけど違いは分からんかったわ

126 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:17.10 ID:Q90oaysM0.net
コーヒー普通サイズで
いつもこれ

127 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:19.62 ID:TzrTGrlg0.net
二郎に行けてスタバに行けないのはコーヒーの知識とかそういうのじゃないと思う

128 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:20.75 ID:M9hgNtISd.net
ショート
トール
グランテ
ベンティ

129 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:38.46 ID:ByBjYWO/0.net
小川駅のスターバックスで勉強です

130 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:42.16 ID:jIxrlGXRa.net
>>69
ココアカプチーノうまそう
今度頼むわ

131 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:43.57 ID:5JBhzOzB0.net
スタバはコーヒー飲むところやない
季節のフルーツ系フラペチーノ飲むところ

132 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:45.50 ID:OiCVi4FQa.net
お前ら陰キャエアプか?
ガチであかんのはサブウェイやから

133 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:55.47 ID:NIB22z2t0.net
夏はモカチップフラペチーノ
冬はホワイトモカ

これだけで通ぶれるわ

134 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:57.02 ID:PAtDhFRia.net
引っ越し先の近所になぜかスタバがなくて最近はドトールばっかや

135 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:29:59.35 ID:kw+IlJ4Vd.net
あれに必要なのはコーヒーの知識というよりスタバの知識やろ

136 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:01.62 ID:RXkF0Qc30.net
優しい店員に当たれたらMサイズでつってもトールで出してくれるで

137 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:06.02 ID:Rsl5FRY60.net
こないだなんも知らずにエスプレッソ頼んだら地獄やったわ

138 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:15.44 ID:b5P0sw1jM.net
>>132
ここは敷居高すぎて行けんわ
行く気も起こらんけど

139 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:19.06 ID:5AqYNT8c0.net
シュガーダブルクリープマシマシで

140 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:23.43 ID:Zo9AH1lI0.net
スタバ陽キャ「キモイのいたwうpしたろw」

141 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:23.64 ID:BTN0v/OU0.net
ワイクソ陰キャ、ドトールの方が気が楽

142 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:23.86 ID:MfdxeMfkM.net
ショートじゃ小さい
トールじゃでかい

143 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:27.37 ID:1uFiyvGd0.net
アプリで注文できるで��
トッピングも完璧に

144 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:35.57 ID:U2JAuZz60.net
陰キャワイ納得

145 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:51.62 ID:hwPIXM9xa.net
スタバのスイーツ好き

146 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:55.21 ID:b5P0sw1jM.net
マジでアップルユーザーばっかなのは割と笑える

147 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:30:56.17 ID:eCpeBWAQ0.net
店に陰も陽も知識もある?

148 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:02.81 ID:OOeH3e/N0.net
スタバ行くのにコーヒーの知識なんかいらんやろ
そもそもチェーンでコーヒー飲むならタリーズ一択や
スタバはフラッペとか甘いやつ飲むとこ

149 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:06.80 ID:WH8BK3fsd.net
言うほどスタバでコーヒー飲むか?

150 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:09.14 ID:7UV3SnCM0.net
>>115
わかるで
これがいい!って目的がない時やな焦るの

151 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:09.83 ID:dit5E2Fad.net
わからんかったら聞くだけじゃん
お前ら口と耳ないんか?

152 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:26.21 ID:QCOx7jEka.net
スタバ潰れて全部ドトールになればいいのに

153 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:26.99 ID:ByBjYWO/0.net
>>69
フラペチーノを注文してティーに変更ってどういうこと?

154 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:35.40 ID:nBAN2xxK0.net
ワイはいつもカフェモカのトール
長居して粘るならベンティ

155 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:49.25 ID:ywzsRWQa0.net
>>124
これ
むこうが陽キャやから全然問題ないわ

156 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:56.28 ID:uQukLocE0.net
>>122
デロンギのマグニフィカ買って業務スーパーで400g400円の豆買うだけやで
スタバは一杯400円やろ?

40杯飲めるやん

157 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:31:58.98 ID:b5P0sw1jM.net
>>148
タリーズって眺めがいいとこにある印象しかないわ

158 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:01.40 ID:K0lcJ82G0.net
ワイはパジャマで行けるけどな
怖いやつは逆におすすめや

159 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:07.49 ID:5t674gG70.net
>>146
スタバだけ異状だろ
他はそうでもないのに

160 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:11.52 ID:JoG9wULxd.net
ワイガイジ、コメダ

161 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:14.45 ID:yiVcqNo/r.net
マクドナルドすら怖がってそう

162 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:15.50 ID:fvzI75cWM.net
モーニングセットありますか?って聞いたらいや無いですって冷たくあしらわれて以降絶対行かんって決めた

163 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:21.11 ID:2AMRXAN80.net
変なもん頼まずに普通のコーヒーしか飲まんからどの店行こうが適当に言っても通じるわ

164 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:21.92 ID:EReB+7820.net
わいスタバでmacミンだったけど、最近カラオケで作業すればいいと気付いた
2時間いても500円とかで個室だし最強やん

165 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:30.88 ID:imfoEBae0.net
行った事ない奴は
「いい豆入ってる?今日のオススメは?」って聞けばコーヒー出してくれるよ

166 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:33.39 ID:nuFk8JTQ0.net
指差しながらコレのおっきいやつ

167 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:35.36 ID:d8OGcQPa0.net
アフィカスやんけ

168 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:40.87 ID:xfPQq5Nw0.net
コーヒー好きならスタバなんて行かんやろ

169 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:43.03 ID:hwPIXM9xa.net
スタバの店員って雰囲気美人ばっかだよな
スタバの中だと美人に見えるが私服で外だとそうでもない

170 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:32:45.10 ID:Gb97R5JZ0.net
カスタマイズするのが当たり前みたいな風潮ネットで作った奴が悪いわ

171 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:02.45 ID:7MZ7N+T8d.net
デブワイ、毎回キャラメルフラペチーノベンティサイズを豪快にかき込む

172 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:08.35 ID:aTfklG2S0.net
>>69
二郎かな

173 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:15.63 ID:gLQ4PjH2a.net
エスプレッソドッピオでって言うとえっ大丈夫ですか…?みたいに聞くのやめろ
いつもそれで飲むんじゃ

174 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:23.67 ID:EReB+7820.net
>>146
逆にノートってmac一択じゃね?
winノートはコスパ悪過ぎ情弱やろ

175 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:24.69 ID:Uew0BfDQ0.net
スタバ行くやつはコーヒー飲みに行くんじゃない
ミルク飲み行くんや

176 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:26.98 ID:z29WJnMG0.net
インキャは行くと店員に笑われるから行かないほうがいい

177 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:31.87 ID:kZYPAXnba.net
マクドナルドもそうだが何故みんなモバイルオーダー使わないんだろう
めっちゃ便利なのに、まだ割合的には1割以下なんじゃね

178 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:32.14 ID:yiVcqNo/r.net
むしろコーヒーの知識なくても気軽に休憩で入るための店やろ

179 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:34.83 ID:rG+fL2wM0.net
サイズだけ知っとけばいい
あとはメニューを見れば分かる
ショートはない商品もあるから注意な
https://i.imgur.com/ERURudP.jpg

180 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:35.55 ID:b5P0sw1jM.net
>>169
カフェ店員のポニテにワイシャツの組み合わせが強いわ

181 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:36.81 ID:CY6L5wuEd.net
>>156
自作と店で飲むもの比較するのがガイジなんだよ
ネタやなくてマジやったんかお前

182 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:38.71 ID:C/vQ3Di30.net
>>153
マンゴーベースとパッションティーを混ぜて作るフラペやねんけど、そのパッションティーをブラックティーに変更するんや

183 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:40.13 ID:3qse3e2tM.net
ワイはブルーマウンテン500円で飲みたいんや

184 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:43.48 ID:WtYXvZ04p.net
メニュー見てこれって言うだけなのに何が怖いのか分からんわ
人と会話できんのか

185 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:50.27 ID:iadD0s2N0.net
>>177
アプリ入れなくてもええん?

186 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:52.35 ID:OOeH3e/N0.net
>>157
その印象は無かったわ
チェーンでブラック飲むならタリーズが1番美味い(個人的にやが)

187 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:33:55.31 ID:Kx51ucHAr.net
抹茶クリームフラペチーノ、クリーム抜き、エスプレッソショット追加、トールで

188 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:03.51 ID:utBYo+yI0.net
甘くない抹茶ラテ飲みたいんだけど抹茶の粉の時点で砂糖入ってんだよな

189 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:04.44 ID:eShlLjPWa.net
ワイよくわからなくて「おすすめありますか?」って聞いたら店員が新人でアワアワしだして釣られてワイもアワアワして
二人でアワアワしてたわ

190 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:06.89 ID:h5I4qWyvM.net
>>155
注文符号間違うと罵倒される二郎は陰キャやった…?

191 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:13.69 ID:ZOkcIv8Pa.net
ぶっちゃけここが一番焦って忘れたりしてミスる

https://i.imgur.com/RTHovTm.jpg
https://i.imgur.com/x8tWk5c.jpg

192 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:13.75 ID:uQukLocE0.net
>>181
なんで比較したらいかんの?
コーヒーの話やろ?

193 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:20.97 ID:IxjJIJy30.net
素直に「スタバ初めてなんですけど」って言えばええやんけ
なんでそんな最初から通ぶる必要があるんや

194 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:23.04 ID:jkb9X0H/0.net
今どきスタバ言ってるのは陽キャデビューしたと思ってる陰キャだけや

195 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:24.81 ID:RJnqOSZx0.net
エスプレッソのドッピオで

196 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:27.36 ID:tlo9XbHp0.net
>>175
赤ちゃんやな

197 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:38.31 ID:3G/oTJPz0.net
>>11
ヴェンティは飲みやすいサイズやで

198 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:46.36 ID:1Z87GqC7a.net
地方に転勤してからカラオケ以外は一人○○が余裕になった

199 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:49.35 ID:V3BYiCll0.net
メニュー見てこれの真ん中サイズ!で乗り切れるやろ
クッソ甘ったるいの飲むことになるけど

200 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:59.13 ID:Uew0BfDQ0.net
>>196
コーヒーまずいからな

201 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:34:59.55 ID:HmcEAr240.net
ワイ「ん!(指差し)」

これで十分

202 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:01.26 ID:+gbz3mepa.net
つーか女は陰キャでもスタバいくの不思議だよな

203 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:03.20 ID:oCltX1cHp.net
>>192
バカすぎて草

204 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:04.75 ID:U2JAuZz60.net
>>193
童貞をバレたくないのに通ずるもんがある

205 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:14.50 ID:7O+nwuFw0.net
ダークモカチップフラペチーノしか頼んだことないンゴ

206 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:14.68 ID:C/vQ3Di30.net
>>187
うまそう

207 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:14.82 ID:dHuxvYSfp.net
店員に聞けばええやん

208 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:15.20 ID:GFFvEVp1a.net
そもそもたまーにしか行かへんもん

209 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:17.57 ID:xfPQq5Nw0.net
単純にコーヒーの味だけだとチェーンで一番悪くないスタバ

210 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:20.40 ID:L3+hBB8Yp.net
スタバは実質デザート屋やぞ

211 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:21.21 ID:nuFk8JTQ0.net
>>189
バグルスかよ

212 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:23.07 ID:b5P0sw1jM.net
>>177
普通の注文で不便に感じたことないからなあ
ふらっと行くし

213 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:24.10 ID:imfoEBae0.net
>>193
彼女もいない童貞なんやろうなぁって思われるじゃん

214 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:24.97 ID:uQukLocE0.net
>>203
マグニフィカ買ったらスタバ行かんで済むで

215 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:25.59 ID:/IPI6PNb0.net
最近はスタバ以外のチェーンもモダンな内装してるし
別にスタバだけって要素もないやろ

216 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:25.81 ID:wzkcR8qH0.net
おねーさんのおすすめは?

これでスタバもフレッシュネスもブルーボトルも余裕やったわ

217 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:27.99 ID:JvaLXfUf0.net
>>192
ガイジ

218 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:29.30 ID:N19l/IVDr.net
>>184
後ろに並んでるとさっさと注文しろ圧力がかかるからな
マックが一時期メニュー隠してたけど逆効果で止めたしな

219 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:38.02 ID:PhrrK3abd.net
ワイも昔サブウェイはお任せでいけるいうから行ったらお任せする前に基本のメニュー選ばなあかんくて戸惑ったわ

220 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:43.66 ID:yiVcqNo/r.net
>>196
美人人妻店員のミルク飲みたい

221 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:44.16 ID:3G/oTJPz0.net
>>209
どこが一番ええんや

222 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:46.92 ID:y3eJp1Paa.net
スタバは彼女と行くところやろ
普通はドトールかタリーズかサンマルク

223 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:51.19 ID:L3+hBB8Yp.net
飲むスイーツ屋さん

224 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:51.87 ID:5t674gG70.net
>>177
楽天ポイント消化したいから

225 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:35:58.50 ID:NhIkICTm0.net
一人で入ったこと一度もないわ

226 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:11.40 ID:f8W7MTZHa.net
>>222
なんやそれw

227 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:12.00 ID:Q90oaysM0.net
ところで普通にアイスカフェラテってあるんか

228 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:13.77 ID:znluqRJKa.net
ワイ、ダークモカチップクリームフラペチーノしか頼まない

229 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:17.48 ID:w6hbCUwl0.net
スタバはコーヒー屋さんじゃなくてフラペチーノ屋さんやろ

230 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:20.02 ID:Kx51ucHAr.net
限定の大学芋だっけ?スイートポテトだっけ?あれめっちゃ美味かった

231 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:25.47 ID:CY6L5wuEd.net
>>192
マジでいってんのかお前
中学生?
売価が何で構成されてるか考えたことある?本気で心配なるわ

232 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:38.15 ID:PhrrK3abd.net
コーヒー飲むならコンビニでええからな
甘いフラペチーノ頼むんや

233 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:41.16 ID:lDEw02ANa.net
アプリでカスタマイズのとこいじってお気に入りしたやつ見せてるで
すんませんこれで(威圧)
でやってもらってる

234 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:46.24 ID:C/vQ3Di30.net
>>227
あるよ
アイスラテで通じる

235 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:54.22 ID:b5P0sw1jM.net
>>186
割と濃いよな
ワイ的にはミルクじゃなくてコーヒフレッシュ出す店は一律で味に期待はしてへんけど

236 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:36:59.67 ID:3G/oTJPz0.net
スタバはモバイルオーダーできるようになったし
陰キャとか関係なくない

237 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:09.62 ID:xccWEE510.net
コーヒーにいろんなもんドバドバ入れるお店がコーヒー店として敷居が高いとかいう不条理

238 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:10.81 ID:uQukLocE0.net
>>231
コーヒーの話やろ
ワイはコーヒーを安く飲みたいだけや

239 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:11.92 ID:dVSbCl0w0.net
安い値段で気軽にアラビカコーヒー飲めるようにした先駆者やで

スタバできるまでは日本人はロブスタのマズいコーヒー飲まされてたんや

240 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:19.31 ID:6vnucORW0.net
ドトール安いからすき
コメダもモーニングあるからすき
スタバはなんか異次元なのよな

241 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:23.60 ID:Gb97R5JZ0.net
>>233
アプリなら事前注文でええやんけ

242 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:27.39 ID:qFCFQEcPa.net
スタバは魔改造しなきゃいけないと言う先入観がやばい

243 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:27.55 ID:eShlLjPWa.net
サイズに英語とイタリア語混じってるのは未だに謎や

244 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:33.88 ID:3EWXbOLQa.net
>>67
コーヒーについて勉強した結果がみすぼらしい原価ガイジかよ…

245 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:35.64 ID:BTN0v/OU0.net
スタバは雰囲気苦手やわ・・・

246 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:49.82 ID:83K8Gqraa.net
ドリップコーヒーでええやん

247 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:53.34 ID:uQukLocE0.net
>>239
業務スーパーならアラビカ種100%豆が400g400円
一杯10円やで

248 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:53.99 ID:fMvrNaWu0.net
>>227
あるで
牛乳にエスプレッソ落とすだけやからホットのほうが手間かかってるし旨いけどな

249 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:54.25 ID:5t674gG70.net
>>235
喫茶店でコーヒーフレッシュ出されると萎えるわ

250 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:37:54.48 ID:MeTQ6Dx00.net
>>6
スタバに行ったのが嬉しかったんや

251 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:00.66 ID:qUDVLuJj0.net
スタバ行くよりマック行く方が安くない?
マックもコンセントあるしスタバでしかできないことってないやん

252 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:01.48 ID:+4BMrFMt0.net
陰キャワイ自分で作る

253 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:04.72 ID:0mFBDu0Fa.net
女の子「ワイくんは見た目的にカフェのバイト似合いそう。スタバとか似合いそう」って言われたんやけど、イケメン扱いされてる?

254 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:06.32 ID:6H/g+F9c0.net
昔行ったけどもう忘れた

255 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:08.50 ID:Q90oaysM0.net
>>234
サンキュ
これで夏でもびびらんと行けるわ

256 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:15.16 ID:yiVcqNo/r.net
原価厨の理屈見るとまともに働いてるんか不安になるわ

257 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:22.70 ID:Kx51ucHAr.net
倉式珈琲好き

258 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:24.93 ID:rKgxdLW30.net
公式LINEとのトークで選んで画面見せればやってくれるんか?
あの謎機能の使いどきが分からん

259 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:28.39 ID:xccWEE510.net
ドトールは高齢者ばっかやけどスタバには高齢者いないからそういう点では空気は良いな
っていうかなんでドトールはあんな年寄りばっかやねん

260 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:29.85 ID:wa+tnb4q0.net
>>146
マジでmacとsurfaceしかおらん
ちなsurface

261 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:41.13 ID:6vnucORW0.net
お洒落すぎる、サイズの単位が今も読めん

262 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:42.58 ID:TxZtDxHKa.net
ワイは高校生の時に「初めてで注文の仕方が分かりません」
って言ったらスタバのお姉さんが親切に教えてくれたで

263 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:47.36 ID:ffLfk6qRa.net
>>241
あれ嫌い

264 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:51.01 ID:iadD0s2N0.net
>>244
コーヒー好きいうても値段は高くてもええから美味い一杯が飲みたい人と安くてもそこそこ美味いのを沢山飲みたいのといるからなあ

265 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:52.65 ID:WHCuAYnR0.net
メニュー指差すだけやん

266 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:38:54.26 ID:RJnqOSZx0.net
新しいアールグレイのやつうまかったわ

267 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:00.62 ID:dVSbCl0w0.net
>>247
お前はアホか
出先で休憩しながらコーヒー飲むときの話しとるんや

268 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:08.37 ID:ZWx6JWgx0.net
ガチのアフィガイジ

269 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:16.28 ID:5JBhzOzB0.net
コンビニコーヒーが普通に美味しいからスタバはフラペチーノしかたのまないなぁ

270 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:23.54 ID:Z9XVzfF30.net
ホワイトモカうますぎて草
こればっか飲んでるわ

271 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:24.81 ID:Zvd+r7SG0.net
逆にスタバでバイトすること想像するだけで死ねる

272 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:25.59 ID:Gb97R5JZ0.net
公式アプリ「カスタマイズしてええぞ」
https://i.imgur.com/Wjjdhgk.png

273 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:30.43 ID:uQukLocE0.net
>>244
コーヒーについて勉強した結果
日本人はベトナム産の土人コーヒーを飲まされてることに気づいたんやで

アラビカ種ならスタバだろうが業務スーパーだろうが味に大差ない
1番大切なのは鮮度なんや

274 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:30.60 ID:JL7NZ2wk0.net
まあ見栄張りまんこ用の店なんやなとしか思えんわ
出す前に豆引いとるわけじゃないんやろ

275 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:32.32 ID:b5P0sw1jM.net
>>249
缶コーヒーより不味くなるからな
仕方なくブラックで飲むけどミルク入りが好きやねん

276 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:32.51 ID:fvzI75cWM.net
注文もそうやけどあっこに入るのが無理なんよな
ガラス越しに陽キャがうようよしてるんやぞ

277 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:35.37 ID:wNAwP9KA0.net
缶コーヒーみたいなコーヒー出すとこないか?

278 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:41.02 ID:jIxrlGXRa.net
>>137
なんで?

279 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:47.96 ID:5t674gG70.net
>>251
マックのコーヒーって色付き白湯やん
あとスタバはWiFiクッソ早い

280 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:50.62 ID:7b8jr3EE0.net
不細工は絵を描いてもらえないと聞いて怖くて行けなくなった

281 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:51.44 ID:yiVcqNo/r.net
>>262
チェーン店の中でもスタバのお姉さんは優しいよね

282 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:53.84 ID:CY6L5wuEd.net
>>238
外食と自炊比べて自炊のほうが安い!って何を当たり前のこといってんの?
手間とか時間、場所代に対するお金が売価には含まれてるんだよ
君大人やったらもう手遅れやで

283 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:39:53.94 ID:6KYe0agh0.net
>>156
お前みたいなのがいてもええねん
でもそうじゃない人もおんねん
みんながみんな同じ考えなら今頃スタバがコンビニ並みに出来てるやん

284 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:01.74 ID:c3CptVX+0.net
そもそもめちゃくちゃ高くないか
場所代込みでも高いわ

285 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:04.13 ID:ALza1xOYa.net
この手のヤツばっか頼んどるで
https://i.imgur.com/dCEFq1c.jpg

286 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:04.37 ID:93B8ymOV0.net
出掛けてる時に一休みしようかと行くといつも激混みや
しかも子連ればっかでうるさい
コーヒーチェーンの中で一番混んでるんちゃうか

287 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:05.62 ID:uQukLocE0.net
>>267
マグニフィカでエスプレッソを水筒に入れればええやん
10円やぞ

288 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:06.19 ID:6vnucORW0.net
大学芋フラペチーノがうまかった

289 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:07.12 ID:HOFRBHOtH.net
>>269
コンビニのが注文法わからんくて行けんわ 絶対恥かく

290 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:10.98 ID:Uew0BfDQ0.net
Mac使ってYouTube見てるやつ
帰って見ろよ

291 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:12.57 ID:eB7lO68YM.net
>>83
そう青筋立てんでもええやない

292 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:13.86 ID:/nbz+9vdd.net
ぼく「(コンビニのコーヒー怖くて注文できん)」

ぼく「(缶コーヒーでええか)」

ぼく「(………泣)」

293 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:16.35 ID:OOeH3e/N0.net
>>235
あー、コーヒーフレッシュの判断基準はめっちゃ納得した

294 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:19.08 ID:3qse3e2tM.net
>>231
大学2年生っぽいなこいつ

295 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:25.72 ID:Yo+6ww+MM.net
陰キャってなんで「店員さんのおすすめは?」って聞けんのやろな
ワイもなぜかずっと聞けへんかったわ

296 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:28.38 ID:2AMRXAN80.net
近所のドトールが2月に無くなってサンマルクが9月に無くなって喫茶店行くことも減ったわ
喫茶店ちゃうけど今日は松のやが無くなった

297 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:28.76 ID:3Ch+b3C20.net
コーヒー飲まれへんからココアしか頼んだことないわ

298 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:32.93 ID:mLMBAvuW0.net
>>259
ドトールは喫煙OKなところが多いからやろ

299 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:36.58 ID:xccWEE510.net
昔のスタバは「ブレンドのMで」とか注文するおっさんいたら「そんなもんねえよ」って突っぱねてたけど
最近は「本日のコーヒーのトールでよろしいですね?」とか柔軟に聞くようになってて草

300 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:43.07 ID:Rdc3sF7ud.net
>>253
多分可もなく不可もなく風景に溶け込めそうなんだと思う

301 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:43.26 ID:EQh6JEee0.net
>>285
男でそれはガイジ

302 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:53.24 ID:6vnucORW0.net
タピオカ高ない?カロリーも高いし

303 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:54.43 ID:6HDISfypa.net
つうか個人の喫茶店の方が一人で入るのに勇気いるだろ

304 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:40:58.72 ID:DzTHG+Byd.net
>>292
わかる
いまだに飲んだことない

305 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:04.06 ID:EQh6JEee0.net
>>297
ガキかよ

306 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:04.60 ID:3qse3e2tM.net
ちょっと前に近所のスタバ潰れてバーガーキングになったわ

307 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:07.69 ID:oCltX1cHp.net
なんかスタバのスレってホンモノのバカ出てくるよな

308 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:11.11 ID:i8mb635Jd.net
スタバに着て行くおしゃれな服がない

309 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:11.37 ID:8OsY62J60.net
>>174
全然変わんねえから普段使いしてる方でいいわ

310 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:16.71 ID:Gb97R5JZ0.net
>>299
ジジババもコーヒー飲みにくるの見るわ

311 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:20.20 ID:spqaNFDQ0.net
スタバは店の空間にお金払うものなんだよなあ
持ち帰りするやつは意味ない

312 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:21.43 ID:TsgIvQM7a.net
>>301
季節もん美味いからしゃーない

313 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:22.80 ID:Uew0BfDQ0.net
>>302
原価30円や

314 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:25.14 ID:WHCuAYnR0.net
どんな人生歩んだら原価ガイジになるんや?お前を育てる為にかかった養育費考えたら親のために死ぬべきやろ

315 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:25.38 ID:7iuqIkCr0.net
なんで珈琲屋なのにややこしいんだ?

316 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:25.68 ID:ByBjYWO/0.net
>>272
これええな

317 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:29.24 ID:tlo9XbHp0.net
>>299
まじか
かわったんやな

318 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:43.00 ID:iadD0s2N0.net
>>302
タピオカミルクティーとかあんなん気絶部にもってこいやろ

319 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:45.96 ID:z29WJnMG0.net
スタバて甘味処やろコーヒー飲むだけならセブンイレブンのが美味いし

320 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:51.44 ID:oCltX1cHp.net
ていうかスタバってそんな分かりにくいかね
あれ見て分かんないんじゃ本当に…

321 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:53.49 ID:5t674gG70.net
>>284
WiFiがクッソ早いで
あれ目当てならシャバ代も納得できる

322 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:53.83 ID:rn5+F0Ad0.net
なんかコーヒーが何種類かあるよな、どう違うんやろ?
気分で決めてるからよくわからん

323 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:41:56.29 ID:6vnucORW0.net
>>295
チェーン店でそういうのあるんか?

324 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:01.61 ID:KfWYo6Uxd.net
>>301
スタバってこれ形飲む店ちゃうんか

325 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:04.70 ID:7b8jr3EE0.net
平然と不細工差別をやっとのけるって怖いわ

326 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:05.55 ID:EypEgO2Na.net

アイスコーヒー、Lで
これでええやん

327 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:08.75 ID:REjNu3qy0.net
アイスコーヒーの一番小さいやつで

328 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:14.98 ID:uQukLocE0.net
>>282>>283
分かるやで…ワイも昔はそうやった
でも業務スーパーの豆の安さに気づいたんや
店で一杯飲む値段で40杯飲めるやんけ!ってな…
逆だったかも知れねえな…

329 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:15.76 ID:1uFiyvGd0.net
休日の行列時にモバイルオーダーすると、イラついてる知らんババア共からじろじろ見られる��

330 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:15.97 ID:Az7C7zzCd.net
>>291
ダッサ
キモいから死ねよアニ豚

331 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:19.95 ID:Gb97R5JZ0.net
https://i.imgur.com/EA9IULJ.png
ミルクの温度なんてあるのかよ
デフォルトで熱々にしとけよ

332 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:21.09 ID:6HDISfypa.net
知ったかぶるより、分からんもんは素直に質問した方がええぞw

333 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:24.95 ID:DmENLy7Tr.net
コーヒーって言えばいいんやで

334 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:26.30 ID:XqqKzVxZ0.net
スタバでボボボーボ・ボーボボ読んでええか?

335 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:26.78 ID:TGqj35gP0.net
この手のお人形遊びする奴ってやっぱり自分がこの話題のコンプレックス抱えてるからこういうこと考えるんかな
スタバが怖いなんて言ってる奴見たことないけど

336 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:28.20 ID:qShaRjCcx.net
一回試しに「アイスコーヒー大!」とだけ言ったけど普通にアイスコーヒー大ですねって言って注文通ったけど

337 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:28.66 ID:FKNv6Fj7d.net
>>292
コミュ障ってかなしいなぁ

338 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:31.62 ID:gA4enbmC0.net
キャラメルフラペチーノ以外頼んだことないんや
おすすめあるか?

339 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:31.70 ID:dVSbCl0w0.net
何もわからんなら…
夏場なら
アイスショートコーヒー氷抜き
冬なら
ホットショートコーヒー

飲んどけばええで
レシート見せたらおかわり150円やで

大抵ハウスブレンドやけどケニアとか使ってる日はアイス美味しいで

340 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:34.68 ID:ZI7s2ioap.net
>>1
ほな、お人形さん片付けるで。

341 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:37.80 ID:C/vQ3Di30.net
>>299
そうするようにマニュアル化されてるで
アメリカンって言ってくる人に対してもドリップを薄めるのかショットを薄めるのか聞かなあかんようになった

342 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:40.30 ID:sCd6ckbTa.net
>>301
ただの煽りカスか

343 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:42.70 ID:psLxmqKRM.net
スタバはコーヒーマズイやん

344 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:49.06 ID:xccWEE510.net
関係ないけどコンセント席座ってコンセント使わず本読んでる奴とか引っ叩いてええか?
他のソファー空いてるのに無駄に占領すんなや
こっちは残り3%なんやぞ

345 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:50.88 ID:5JBhzOzB0.net
>>289
ええ
ホットスナック頼むのとかわらんじゃん

346 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:52.36 ID:WHCuAYnR0.net
>>302
タピオカは材料費はクソ安いけど作るのに時間かかるからな、手作りタピオカキットみたいなのあるけどあれで自作するより2時間行列並んだ方が早く飲めるで

347 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:54.41 ID:b5P0sw1jM.net
>>297
ワイもスタバ行ったらコーヒーかココアの2択やな

348 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:55.77 ID:75sXnfigd.net
一人じゃいかんからわからんがメニュー見てこれ下さいじゃいかんのか

349 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:59.11 ID:dVSbCl0wd.net
>>321
お前は普段獄中におるんか

350 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:59.79 ID:0RdYAe4G0.net
>>340
くせぇんだよ

351 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:42:59.98 ID:BTN0v/OU0.net
フェラペチーノ定期

352 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:01.05 ID:jIxrlGXRa.net
>>299
その方がスマートでええよな
ワイもカフェラテって言ったら「スターバックスカフェですね😡」って返されたから変な空気になったで

353 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:03.17 ID:y0tdqmR80.net
スタバにコーヒー知識とかいるか…?

354 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:04.38 ID:FKNv6Fj7d.net
>>321
なんで塀の中にいたんだよ

355 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:20.98 ID:Gb97R5JZ0.net
>>348
これの〇〇(サイズ)ください
でええぞ

356 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:27.92 ID:xUsNNeZ4d.net
>>321
おつとめご苦労様っす

357 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:28.28 ID:EQh6JEee0.net
>>324
女からしたらな
男からしたらコーヒーかスターバックスラテ飲むとこや

358 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:33.49 ID:Oy00Dzvz0.net
コーヒー頼まずに甘いものだけ頼んでもええんか?
コーヒーにはあんまり興味ないんや

359 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:43.94 ID:b5P0sw1jM.net
>>321


360 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:48.28 ID:rvaFz6W3M.net
知識ないのはしゃーないんやから店員聞けばいいのでは…?

361 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:43:50.70 ID:kJ93fUfq0.net
クリスマスカード注文しただけなのに褒めてくれて凄いな
店員の教育相当気合い入っとるんか

362 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:01.36 ID:2U2K3ir+d.net
フラペチーノで500円ならまだしもなんとかティーで500円は躊躇してまう

363 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:11.70 ID:vE3UtH9La.net
同じメニューしか頼めんわ

364 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:13.77 ID:uTPYId6Br.net
>>321
普段は塀のなかか

365 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:17.08 ID:xccWEE510.net
>>341
はえー
店員さんは大変やろうけどやっぱりその方がトラブルにならんもんな

366 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:21.82 ID:krZZAyQSM.net
>>358
9割の客コーヒー飲んでないやろ

367 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:27.69 ID:eczOsJ0CM.net
コーヒーの勉強は草

368 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:32.10 ID:qUDVLuJj0.net
スタバってボロ儲けしてそうやな
コーヒーなんか原価5円くらいやし

369 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:36.89 ID:MsvcAop2a.net
>>357
そもそもまんこのたまり場で男らしさを説くヘナチョコガイジw

370 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:42.21 ID:w7pb7q6rd.net
>>321
出所コーヒーウマインゴは草

371 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:42.93 ID:vRaPcykY0.net
スタバでブラックコーヒーとか煽り抜きで泥水飲む羽目になるからやめとけよ

372 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:43.45 ID:j6oIp2yO0.net
コーヒーのうまさがわからん

373 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:47.26 ID:C/vQ3Di30.net
>>358
ええんやで
フラペとケーキ食べてくお客さん結構多いで

374 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:47.95 ID:RJnqOSZx0.net
eチケットとかもったいなくて使えんのやが

375 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:50.53 ID:3qse3e2tM.net
>>321


376 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:53.21 ID:ZeY86x7s0.net
スタバでコーヒー飲んでると思ってる時点でもう間違ってる

377 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:55.00 ID:YViGWmut0.net
スタバみたいなオシャレな店は雰囲気が怖くて行けんわ

378 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:55.20 ID:EQh6JEee0.net
>>369
スタバ行ったことなさそう

379 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:57.64 ID:ppVpwWcp0.net
>>285
なんで床にゴマぶちまけてんの

380 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:44:59.80 ID:b5P0sw1jM.net
清野とおるの漫画見て喫茶店でアイスミルク頼むとやってみたけどめっちゃ恥ずかしいわ

381 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:01.12 ID:xccWEE510.net
>>346
タピオカ手作りしたら海ぶどうが出来たってネット記事見たな

382 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:04.11 ID:mLMBAvuW0.net
>>273
コーヒーは鮮度が大事ってことを覚えたのに業務スーパーはアカン

383 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:07.19 ID:2wpfRgUGd.net
二郎イケてスタバとかサブウェイいけんの分からん

384 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:16.58 ID:L3+hBB8Yp.net
>>308
大衆向けチェーンのスタバごときやそんな気張らんでええ

385 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:18.56 ID:psLxmqKRM.net
>>321
ショバ代な?

386 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:19.77 ID:DDRf/KK4a.net
>>321
正体現したね。

387 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:26.51 ID:TKMYndCO0.net
日常スレ定期

388 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:33.12 ID:vsYz2XcgM.net
>>377
街歩けんやろ

389 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:39.37 ID:G39Wq5bq0.net
わからんから彼女に頼んでもらっとるわ

390 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:39.49 ID:viy3AhZuM.net
あっこでダラダラしてる人は何が目的やねん

391 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:44.10 ID:Gb97R5JZ0.net
>>368
25%やぞ原価率

392 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:44.15 ID:6vnucORW0.net
原価厨って外でコーヒー作って飲むんか?

393 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:47.46 ID:0kobRRpi0.net
普通のコーヒーにも二種類あるんよな
今マスク+透明シートで店員の声全然聴き取れんから困るわはよやめてほしい

394 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:48.08 ID:bzibcUNf0.net
智将ワイ「これで😤(指差し)」

395 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:48.98 ID:Kx51ucHAr.net
ケーキ美味いのってどこ?
ドトールだけはないと思うけど

396 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:49.10 ID:MsvcAop2a.net
>>378
あんなんマクドナルドとかわらんぞw
男からしたら(爆笑)

397 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:54.45 ID:uQukLocE0.net
いいか?

インスタントコーヒー10円
缶コーヒー100円
これらはベトナム産の土人豆が使われていてガチで不味い

スタバ400円
これはアラビカ種といってブラジル産だが高い

そしてワイがおすすめするのが
マグニフィカ業務スーパー赤豆10円
アラビカ種の味でありながら10円という驚愕のコスパや
スタバ並みの味が10円で味わえる幸せをみんなにも知ってもらいたいね

398 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:55.79 ID:kE1v8+wyr.net
お前らってほんまに陰キャなんやな…

399 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:45:59.04 ID:JrdB0aZK0.net
砂糖入った飲み物飲むならコーラでいいしコーヒー飲みたいならスタバじゃなくていいだけや

400 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:01.76 ID:xccWEE510.net
>>352

しゃーない


「全部おまかせで!」って言ってるのに色々聞いてくるサブウェイは滅びろ

401 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:06.62 ID:b5P0sw1jM.net
>>390
待ち合わせの時間調整やろ

402 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:08.16 ID:Eadmj7lu0.net
コーヒー牛乳ください

403 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:10.97 ID:h6y1CoCB0.net
>>390
ダラダラするのが目的や

404 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:11.59 ID:EQh6JEee0.net
>>396
いつマクドナルドが女の溜まり場になったん?w

405 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:12.39 ID:t4t8S8JO0.net
2chやってるやつってスタバにノートパソコン持ち込んでカタカタやるのを
カッコ良いと思ってるようなやつばっかだと思ってたわ

406 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:12.52 ID:/IPI6PNb0.net
最近バブルの残り香みたいな喫茶が無くて少し寂しい…
ゴテゴテした大理石に悪趣味なシャンデリアって内装の如何にもなとこ

407 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:16.09 ID:eczOsJ0CM.net
コーヒー使用のスイーツの店やん

408 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:16.95 ID:Y35bFnmQ0.net
エスプレッソだのブレンドだのアメリカンだのドリップだのコーヒーの種類全くわからん
コーヒーはコーヒーやろ?
豆の種類以外に何があるねん

409 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:17.68 ID:UMQjt1txa.net
バニラクリームトールで
終わり

410 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:21.91 ID:5GLsX0lu0.net
詳しい人これだけ言えば何とかなるっての教えてや…甘くないので頼む…

411 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:24.39 ID:uQukLocE0.net
>>382
業務スーパーは回転が1番早いんや
売れまくるから鮮度がめちゃ高い

412 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:33.53 ID:Lu3pTtWCd.net
意識高い奴らに馬鹿にされそう

413 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:38.67 ID:jIxrlGXRa.net
>>379
こういうレス見るとおっさんが若い女の子に嫌われる所以を感じる

414 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:40.34 ID:rvaFz6W3M.net
原価原価騒ぐやつは外出しないほうがええんやないか?

415 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:40.56 ID:MsvcAop2a.net
>>404
男らしいスタバってなんや?w

416 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:41.26 ID:cqMEl+ur0.net
イッチ消えてて草

417 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:48.94 ID:M7PuXL3dM.net
>>398
最近なんJの隠キャ率やべーよな

418 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:53.12 ID:z29WJnMG0.net
>>344
蹴り入れていい

419 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:53.86 ID:OKzCLCt90.net
>>397
おまんこ〜

420 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:46:59.13 ID:h6y1CoCB0.net
>>408
薄いとか濃いとか泡泡にするとか色々混ざるとかあるんや

421 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:18.56 ID:FlhxRqry0.net
サブウェイとスタバの注文はインキャラJ-Minは

緊張するよな😭😭😭😭😭😭

422 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:25.50 ID:6KYe0agh0.net
>>328
ええんやで君はそのまま自宅に自分専用カフェを開いてスタバをバカにし続けてくれ
君だけの人生や

423 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:30.12 ID:TocfD7QA0.net
スタバはコーヒーの知識じゃなくてスタバの知識

424 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:30.26 ID:EQh6JEee0.net
>>415
男らしいスタバってなんだよ
で、女の溜まり場のスタバ行ってみたいんやけどどこの店舗?

425 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:33.18 ID:RJnqOSZx0.net
家でブルーマウンテン飲むのが1番うまい

426 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:34.05 ID:taMhN38h0.net
>>54
なんでこれがアニメなんかほんまに分からへん

427 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:34.94 ID:G/VTzncv0.net
コンビニのカフェラテでええぞ

428 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:38.38 ID:xccWEE510.net
珈琲館行くと豆ごとにコーヒーのメニューあるけどあれこそわからんわ
キリマンジャロは酸味があることくらいしか知らん

429 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:42.06 ID:eczOsJ0CM.net
>>397
こういう半端なのが一番恥ずかしい
アマで解説とか齧ってそう

430 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:42.10 ID:+Gk1LEc30.net
え、メニューに書かれてる商品そのまま注文すればいいだけじゃん
ガイジなの?

431 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:42.50 ID:viy3AhZuM.net
コイツら家帰れやってイライラしそうやから無理

432 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:45.64 ID:w7pb7q6rd.net
>>405
ベローチェで中古のwindowsOSノートガサゴソしてるぞ

433 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:47.52 ID:6YW2UAth0.net
すき家とか吉野家みたいのも無理
専門店系は全部よく分からんからスーパーの半額弁当ばっかり買ってる

434 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:48.45 ID:6vnucORW0.net
>>417
むしろ陰キャのホームグラウンドだったはずやろ

435 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:47:54.40 ID:GY7FX81p0.net
天王寺に1階がガラス張りのマクドで2階がガラス張りのスタバの商業ビルがあるんやけど
マクドが混んでるのは分かるけどスタバも人だらけで全然落ち着ける感じがしてない

436 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:01.90 ID:MsvcAop2a.net
>>424
で男からしたら(爆笑)って どこの田舎の話なん?w

437 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:04.65 ID:BTN0v/OU0.net
>>433
えぇ・・・

438 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:05.29 ID:h6y1CoCB0.net
>>428
店員に聞けば良いんやで

439 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:20.47 ID:cqMEl+ur0.net
>>417


440 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:20.50 ID:Y35bFnmQ0.net
>>273
ベトナムってコーヒーの一大産地やん
馬鹿にするのは良くない

441 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:21.91 ID:qShaRjCcx.net
スタバに行った時ハゲデブリーマンみたいなのが居たらちょっと安心するよな
こいつが居るなら俺が居てもいいだろって

442 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:21.94 ID:NIRDJi4A0.net
スタバってやっぱクソだわ
これからはラビットハウス行くわ

443 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:22.10 ID:GpsC77hf0.net
ワイ初めて時間つぶしで行ったとき、ベンティのラテ頼んだわ
飲み切るのに時間かかって遅刻苦しそうになった

444 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:30.37 ID:wBBwGJLj0.net
とりあえずチョコレートとキャラメルソース多めにしとけばおけ

445 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:30.51 ID:wy1avnbi0.net
すいません3色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします

446 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:38.00 ID:CY6L5wuEd.net
>>328
なあ君大人なんやったら最低限常識身に付けたほうがええで
原価が全てならお前の身体の原価なんて5,000円もせんで

447 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:41.34 ID:rs1Ngn0Z0.net
スタバのコーヒークソまずいよな
場代だとしても別の喫茶店行くわ

448 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:42.40 ID:Gb97R5JZ0.net
>>426
コーヒーショップでそう言うやりとりする漫画がある

449 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 20:48:45.21 ID:lp5T6/Un0.net
アプリで注文してから行けばええやん
液晶からなら落ち着いて注文できるやろ

総レス数 449
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200