2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元阪神ソフトバンクの松田遼馬引退wwwwpwwwwpwwwwpwwwwpwwwwpwwwwpwwwwpwwww

1 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:48:44.29 ID:/UmsV3Kj0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/30/kiji/20201230s00001173040000c.html

 今季限りでソフトバンクを戦力外となった松田遼馬投手(26)が29日、現役引退を決断した。
 「トライアウトを受けて選手としてやりきった。自分の中で踏ん切りは付けられたので。悔いはないです」

 阪神から移籍2年目だった19年は自己最多51試合に登板するなど存在感を示したが、今季は1軍登板なし。日本一に輝いたチームの分厚い選手層に埋もれる形となったが
「ケガもなく投げられた一年だったので、自分の実力がなかったということです。“なんで1軍で投げられないんだ”とかも思わなかった」と完全燃焼してユニホームを脱ぐ。

 「日本一になってビールかけに参加できたのが最高の思い出」と振り返る一方で、トレード移籍する18年途中まで在籍した阪神球団への感謝も口にした。

 「高卒から入って何も分からない状態で監督、コーチが使ってくれました。その期待に応えられなかったのが悔しい。でも、甲子園で投げられたのは財産。ヤジももらいましたが、それも含めてあれだけ応援される体験は忘れられないです」。

 今後について現時点では未定ながら「新しい道でどんなことができるか楽しみ」と前を向いた。デビュー当時、150キロ超の直球を武器に「次代の守護神」と期待された剛腕が、静かにマウンドに別れを告げた。

2 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:49:10.27 ID:c/YyzpPfd.net
そこはソフバンの松田引退で釣らないと・・・

3 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:49:24.83 ID:bnfd6V6hd.net
もったいない

4 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:49:35.72 ID:UVImyFvd0.net
偽松田

5 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:49:40.07 ID:/UmsV3Kj0.net
2011阪神ドラフト

1位 伊藤隼太 外野手 2020戦力外→YouTuber
通算 365試合 .240(642-154) 10本 59打点 1盗塁 OPS.632

2位 歳内宏明 投手 2017育成→2018再登録→2019戦力外→2020ヤクルト
阪神通算 57試合 2勝4敗4H 80.1回 防御率4.15

3位 西田直斗 内野手 2018戦力外
通算 1試合 .000(2-0) 0本 0打点 0盗塁 OPS.000

4位 伊藤和雄 投手 【現役】
通算 50試合 1勝 3敗 70.2回 防御率4.71

5位 松田遼馬 投手 2018途中ソフトバンク(トレード)→2020戦力外→引退
通算 113試合 6勝6敗14H 131.1回 防御率4.11

6 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:49:46.41 ID:e7LRIotwM.net
怪我隠してたやつ?

7 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:03.49 ID:/UmsV3Kj0.net
>>2
熱男ならスレ乱立してるから

8 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:17.32 ID:7h+QisRm0.net
嘘やろ…
ほんまに欲しいとこないんか?

9 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:36.06 ID:/UmsV3Kj0.net
ヤクルトからも声がかからないのは実質引退勧告みたいなものだから

10 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:36.31 ID:DMYaV+7zr.net
斎藤佑樹より1000倍役に立ちそうだがなあ

11 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:45.26 ID:GhREYF6ad.net
えぇ…勿体ないやろ独立ででもやろうや

12 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:49.17 ID:QNyAsRIE0.net
球児の後継者候補やったのに

13 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:50.57 ID:8FPPkZMz0.net
宮台以下

14 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:50:59.41 ID:7inljpAE0.net
阪神とれや

15 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:00.75 ID:x3tMPV770.net
まだやれそうやったのにな
もったいない

16 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:06.96 ID:nfZVIhjn0.net
藤川の幻影

17 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:08.56 ID:/uyz2v7A0.net
ビハインドで3点台後半ぐらいは絶対やると思うけどなぁ

18 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:11.05 ID:oI3EfLHkM.net
51試合投げて次の年いきなり引退するん?

19 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:16.98 ID:tl6TrQBE0.net
>>14
要らないから出したのに取る意味とは

20 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:21.93 ID:koI117L70.net
ちな鷹がこいつはまだやれるはずやいうてたがあかんか

21 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:43.09 ID:xDZWz+Xzp.net
ええどこも拾わんかったんか
ウエスタンの成績的にまだまだ行けそうやのにな

22 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:49.17 ID:quWFcmkn0.net
こいつ140キロくらいしか投げられないぞ

23 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:52.45 ID:jEMu+BBH0.net
トレードのおかげで一時的に活躍できたけど
トレード無かったらまだクビにはなってないだろうな
かわいそう

24 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:51:53.07 ID:hk6pa3FG0.net
ウエスタンでも割と数字良かったやろ?

25 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:52:20.80 ID:aslMWpjI0.net
最初だけ活躍してなかったかこいつ
壊されたん?

26 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:52:27.39 ID:kB0LcvjH0.net
2014年頃がピークか?
あの年の日シリですごい球投げてたよな

27 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:04.69 ID:BViJbIkRd.net
まぁどこも獲らないのは何か理由があるんやろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:15.19 ID:sDShD/fe0.net
斎藤佑樹よりまだいけるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:18.65 ID:23VxhfnN0.net
阪神で期待されてたけどマジですぐ消えた

30 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:21.31 ID:JDsMLDwc0.net
雑魚の方の松田

31 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:25.83 ID:zuNlons+r.net
怪我で球速死んだのが痛かったな
まあ高卒下位指名だしこんなもんか

32 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:45.18 ID:ZI4k0sDw0.net
遼馬の分まで頑張ります、応援してね!
youtubeチャンネルもよろしく!

 ┌○┐
 │ハ|ハ,,ハ
 │ ト|゚ω゚ ) イ尹 東
 │ヤ | //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

33 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:46.74 ID:mQL3QQ/6a.net
>>24
二軍の打者では中々打てない球威だけど一軍の打者には簡単に弾き返される程度の球威なんや

34 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:53:50.79 ID:oI3EfLHkM.net
>>27
何?

35 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:54:15.13 ID:ZKvm2pkZ0.net
肩を痛めて球速出なくなったからな

36 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:54:15.44 ID:/UmsV3Kj0.net
もしかしたら靱帯断裂寸前なのかもしれない
他球団が声かけてないわけがない
調査したがフィジカル的にアウトとかになったんかな

37 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:54:36.87 ID:RNTK6Zeha.net
ヤクルトでもアカンかったか

38 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:54:44.74 ID:uXdTMZ81d.net
あのヤクルトすら獲らないって相当やな

39 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:54:46.97 ID:JDsMLDwc0.net
>>29
野手で言えば浜中桜井林ちゃんの類でしょ

40 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:01.83 ID:Hp9k3/GK0.net
3年後ぐらいトライアウト受けてそう ってか受けてほしい

41 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:04.21 ID:fFrSflyE0.net
左ならともかく右の中継ぎで140台しか出ないのは改めて取るほどではないわな

42 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:05.98 ID:Khvs1syT0.net
(25) 51試合 防御率3.81 2勝 4敗 5H 52.0回 被打率.218 奪三振率9.87 与四球率5.54 WHIP1.40

う〜ん

43 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:10.04 ID:krDVM+WS0.net
独立で復活してヤクルトで復活や

44 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:15.09 ID:j8cpAJGF0.net
植田にホームラン打たれるような奴使えるわけねーだろw

45 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:25.71 ID:x3tMPV770.net
ソフトバンク行くと心が折れるとか良く言うもんな

46 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:55:33.66 ID:LzVHmWgD0.net
トライアウトの時の球速が…だったし
しかもセパ両方に居たから環境を変えてってタイプじゃないと
ただでさえ決め球無いし(恐らく)怪我して自慢のストレート球速も落ちたからな

47 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:08.96 ID:55j6noC30.net
どっか故障でもしてるんか?
なんでヤクルトや西武は拾わんのや

48 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:24.89 ID:pl9Et0yDd.net
なんJ民「ソフトバンク戦力外は宝の山!松田は争奪戦だあああああ」

いくらソフトバンクの戦力が厚くても投手で全く使われないのはただの実力不足ってことやね

49 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:32.25 ID:aIoKUhl60.net
阪神面倒見てあげて

50 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:38.87 ID:FfkCK3K/0.net
ソフトバンク松田引退なら伸びた

51 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:39.27 ID:1G9WkcB5a.net
なんでヤクルトは拾わないんや…?

52 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:56:51.40 ID:wP9Pw93v0.net
>>46
> ケガもなく投げられた一年だったので、自分の実力がなかったということです。
ケガないらしいぞ

53 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:57:16.71 ID:uc20hMtv0.net
ヤクルトとれや、使えそうなのは片っ端から取らなあかんくらいの壊滅具合やろ

54 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:57:23.82 ID:4IX/n5f00.net
宝の山とか言うけど地味にソフトバンクの見切り能力高いよな
結局よそ行っても良くて地味な控えレベルやし

55 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:57:29.26 ID:vGXIPDSu0.net
怪我か?
ちな猫やが欲しかったぞ

56 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:57:44.66 ID:fHfWUKR+0.net
150出るやろ?

57 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:58:02.56 ID:MKWsnOcE0.net
戦力外のニュースが出た時は争奪戦になるって言われとったのにあかんのやな

58 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:58:13.11 ID:WAcwrRMf0.net
ソフトバンクの中継ぎ使い捨て政策の被害者

59 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:58:14.15 ID:Nf0iZo2y0.net
松田とか宮國とか今年は戦力外には厳しい冬になったな
どこもコロナで余裕なしか

60 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:58:31.87 ID:T9FopTqGp.net
こいつより実績ある田原がスルーされてる時点で…

61 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:58:54.15 ID:NOTC4/odM.net
こんなあっさり引退するんは怪我してんちゃう

62 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:59:04.53 ID:CSO2QskYH.net
ヤクルト獲れ獲れ言うてるけどそんな現役続けてほしいなら贔屓が獲るように署名したらええのに

63 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:59:12.88 ID:1G9WkcB5a.net
>>54
長谷川…(小声)
まああれは見切られたわけではないけど

64 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:59:21.85 ID:j8cpAJGF0.net
歳内 妹がフジテレビ
松田 何もなし

これじゃヤクルト入れんよ

65 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:59:29.06 ID:OB+AnjFJ0.net
結局勝ちパで使えん中継ぎなんていらねーもんなわ

66 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 06:59:36.59 ID:M5eOB5jx0.net
まだやれたやろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:00:09.20 ID:Hp9k3/GK0.net
>>58
言うてそんなに上で投げてないけどな

68 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:00:12.01 ID:pt1tyY880.net
言うてドラフト下位がよくやった方やろ
甲子園の印象があって期待され続けたけど

69 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:01:45.71 ID:S8v7e4ZOd.net
ヤクルトは宮台取ったからええやん

70 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:01:57.02 ID:Hp9k3/GK0.net
引退して2年くらいノースロー→いつの間にか怪我が治ってて久々に投げたらいい感じやった なんて都合のいいこと無いよな?絶対まだやれると思うんだ なんなら武田翔太よりもやれそう

71 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:02:34.62 ID:/vLPANn+0.net
これが現実や
トライアウト結果良かったからって調子に乗らん方がええで
まあはっきりいいって世の中を舐めすぎやな

72 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:03:03.42 ID:55j6noC30.net
>>60
田原って今年下で7点台とかやん

73 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:03:51.98 ID:KaCtHkzGM.net
どこも全く獲得意思みせんってことはやはり見る人が見たら当たり前にダメってわかるんやろな

74 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:04:05.60 ID:qUr5oLWs0.net
なんで?ケガ?

75 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:04:57.09 ID:1G9WkcB5a.net
今後何するんやろなあ

76 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:05:04.57 ID:AHiDLDHHH.net
風張の方が需要あったか

77 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:05:11.92 ID:3HRBiqu+0.net
おつかれ

78 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:05:23.59 ID:LzVHmWgD0.net
>>52
だとしたら自分の身の丈を知ってしまったとも言える
似たような枠だと奥村あたりは来年怪しいな

79 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:05:45.44 ID:4IX/n5f00.net
田原が社会人とか海外からも声が無かったん以外やわ
普通なんか連絡あるのにな

80 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:26.83 ID:uOpb/7ZDa.net
成績年齢的にはクビになるほどとは思えんのやけど何か他に問題あるんやろか

81 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:37.21 ID:H7124uwY0.net
風張でも拾われたのに

82 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:43.85 ID:GpqhnkhsM.net
独立とか社会人からも話無かったのか

83 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:43.86 ID:mQL3QQ/6a.net
>>65
これに尽きるわな
敗戦処理なんて若手に経験つませる枠やしな

84 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:57.25 ID:J7tonsZQ0.net
藤浪と仲良かったよな

85 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:06:58.82 ID:j8cpAJGF0.net
拾われたのはこれだけか?

内川聖一 ソフトバンク→ヤクルト
加治屋蓮 ソフトバンク→阪神
田城飛翔 ソフトバンク→オリックス育成
近藤弘樹 楽天→ヤクルト育成
山下斐紹 楽天→中日育成
宮台康平 ハム→ヤクルト
福留孝介 阪神→中日
能見篤史 阪神→オリックス
鈴木翔太 中日→阪神育成
風張蓮 ヤクルト→DeNA

86 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:07:11.76 ID:BzPPbX0+0.net
諦めが良すぎるししゃーないな

87 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:07:14.12 ID:1G9WkcB5a.net
26歳 SBの投手 靭帯がある ←これをヤクルトが拾わない理由はなんや

88 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:07:36.76 ID:n7RIzT620.net
伊藤隼太YouTuberになったのかよ
大場2世やん

89 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:08:00.12 ID:wP9Pw93v0.net
>>87
今年は小川と山田を大型補強したからもう不要なんや

90 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:08:34.68 ID:1G9WkcB5a.net
>>89
補強とは

91 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:08:36.43 ID:a2HMbjU90.net
2019に51試合投げて1年後に戦力外でどこも拾う所なしとは
プロは厳しいな

92 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:08:54.16 ID:H7124uwY0.net
>>85
ソフトバンクとかいう宝の山

93 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:09:22.15 ID:YjiCxfdR0.net
>>85
ウエスタン→ウエスタンばっかやな

94 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:09:30.87 ID:Hp9k3/GK0.net
>>65
ソフトバンクやから勝ちパに入れないだけで他所ならいけそうだけどな 勝ちパまではなくても少なくとも敗戦処理だけって器ではないと思う

95 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:09:48.55 ID:RJnqOSZx0.net
鍛冶屋取るならまだこっちだと思ったけどな
若いし

96 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:09:51.42 ID:VBT/63YV0.net
だめだけど引き取り手はあるやろ、レベルの投手が全然拾われてないからな

97 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:09:54.78 ID:MKWsnOcE0.net
ソフトバンク補正はあるわな

98 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:10:21.23 ID:vrTNlTdHp.net
今年は普段なら拾われてそうな奴もダメだな
コロナのせいでええか?

99 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:10:27.56 ID:1G9WkcB5a.net
SBでも勝ちパ一歩手前くらいまでは行ってたやろ

100 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:10:51.37 ID:gDxCdmb8d.net
>>34
ストレートの球速が出ない
変則でもない右で145じゃ厳しいわ
他に飛び抜けた武器もないし

101 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:11:26.01 ID:GpqhnkhsM.net
>>95
二軍成績鍛冶屋の方が良いからねえ
阪神はウエスタンで対戦するから両方とも直で見て打者とかの話も聞いての判断やろうし…

102 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:11:31.48 ID:Q8Artq1/0.net
風張が拾われて松田がダメだったのは予想外
寧ろ松田が1番最初にどこか拾うと思ってた

103 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:11:35.46 ID:sZ3XZgVKd.net
阪神が育てられんのだからどこも無理

104 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:11:35.74 ID:RJnqOSZx0.net
>>100
150以上ぽんぽんでてたけど
怪我で出なくなったんやな

105 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:11:37.17 ID:zuNlons+r.net
元から変化球ゴミで中継ぎ1イニングが限界の投手なのにストレート劣化したからもう無理
ウェスタンの雑魚しか抑えられんからどこも拾わなかった

106 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:12:14.91 ID:EAPOvnGp0.net
松田が左投げで東大卒ならヤクルトに拾われてた

107 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:12:17.96 ID:18/sH/eM0.net
同期九州ビッグ4のうち北方、野田、松田が消えた。武田だけ残ってるが厳しいね

108 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:12:20.40 ID:sZ3XZgVKd.net
今はほとんどか

109 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:13:10.67 ID:9ZlZjAqG0.net
>>2
こいつ終わってるな
なんjに毒されすぎたカスや

110 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:13:14.12 ID:4NzdWd9/0.net
トレード相手の飯田のが現役長生きって阪神先見の明あるな

111 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:13:27.75 ID:gATxUf+S0.net
2019(一軍)
51試合 3.81 WHIP1.40 ストレート平均145km MAX151km

2020(二軍)
36試合 2.25

112 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:00.92 ID:mTdNSbPF0.net
>>95
こういう意見ちょこちょこ見るけど
同じウエスタンやしお互いの状態把握したうえでの判断やろけどなぁ

113 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:07.92 ID:Hp9k3/GK0.net
普通ならまだ野球諦める歳じゃないのにすっぱり諦めたってのは本人は言ってないが致命的な怪我抱えてるか再就職でよっぽどいい話あったかやな

114 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:15.73 ID:SkghYNuW0.net
ハヤタの呪いだろ

115 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:30.79 ID:2h1Mt0e40.net
>>65
戦力外→入団なら少々無茶苦茶な使い方しても「拾ってやった恩忘れるなよ?」で通るメリットもあるぞ

116 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:43.81 ID:gDxCdmb8d.net
>>94
50試合投げた年、鷹でも勝ちパのチャンス何度か与えられたんや
でも悉く結果出せんかった

117 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:14:57.68 ID:ZKvm2pkZ0.net
>>111
これでクビは厳しいなぁ

118 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:15:06.68 ID:LzVHmWgD0.net
>>85
私的には加治屋に期待したい
フォークはいいものがあるからせめてストレートの質がマシレベルになれば7回の男になれるかもしれん
エドワーズが枠の関係で微妙かつ岩貞はエスコバーみたいな使われ方してるからはまればデカイよ
最悪谷川や伊藤和や小川より使えるなら良し

119 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:15:21.30 ID:bWwSmKHR0.net
そうか、あかんか

120 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:15:57.19 ID:Q8Artq1/0.net
>>111
51試合52イニング投げてホールド僅か5つやからね
完全な敗戦処理専

121 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:16:09.09 ID:+bTdl5FZa.net
ソフバンの中継ぎ寿命めっちゃ短いねん

122 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:17:11.15 ID:bBoA/R/P0.net
トライアウトであかんかったからか

123 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:17:29.41 ID:1QIFFKqJ0.net
すっぱり辞める気ならしゃーないな

124 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:17:41.82 ID:Khvs1syT0.net
>>121
すぐ潰れても育成からどんどん生えてくんの羨ましいわ

125 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:17:45.04 ID:Tss+McJ+0.net
>>85
鈴木翔太ってドラ1やろ?そんな酷いんか

126 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:18:17.04 ID:Hp9k3/GK0.net
>>121
先発降りるの早いもんな

127 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:18:40.80 ID:56czSj3k0.net
まあヤクルトに拾われない時点で日本じゃもう取るところないし

128 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:18:53.83 ID:083WGDvaM.net
なんかイキってる感じで嫌いやった

129 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:19:09.09 ID:Hp9k3/GK0.net
>>118
ツーシームええんやけどコントロールがな

130 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:19:14.73 ID:bBoA/R/P0.net
>>85
小沢がヤクルト育成やで

131 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:19:24.04 ID:KaCtHkzGM.net
>>121
甲藤とか柳瀬とか使い捨ててきたしなあ
藤岡がまだやれてるのが驚異的や

132 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:19:51.30 ID:gDxCdmb8d.net
>>113
オファーないのにどう続けるんや

133 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:20:49.32 ID:Hp9k3/GK0.net
>>131
甲藤っていつの間にかストレートがシュート回転しまくってたけど何があったん?確かマリンでの試合やったと思うけど

134 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:21:17.77 ID:n5rNu2hId.net
好きやったなぁ

135 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:21:18.49 ID:Hp9k3/GK0.net
>>132
独立だったり外国だったり

136 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:22:06.40 ID:dLHZ/Izs0.net
西武ファンやが去年よく見た気がするんだけどそんなに悪かったイメージない

137 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:22:09.63 ID:zzj9lz7Vd.net
ヤクルトあたり取ればええのに
26てまだ若いのにもったいないわ

138 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:22:11.10 ID:gDxCdmb8d.net
>>135
それやるには厳しい年齢やろ

139 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:22:30.45 ID:Khvs1syT0.net
>>135
コロナがなければそういう選択もできるかもしれないけどね

140 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:23:44.75 ID:KaCtHkzGM.net
>>133
詳細は知らんが痛い所を庇って投球に影響出たんちゃう?

141 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:23:48.89 ID:Abba3RTe0.net
ヤクルトさんにすら拾われんってことはなんかあるんやろ

142 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:24:03.79 ID:ApF9dS7ba.net
フェニックスリーグでヤクルトと対戦してたから
そこで抑えてればよかったね

143 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:24:50.42 ID:v6bPDGt80.net
シーズン中からこの成績ならクビでも争奪戦って言われてたのに何がいけなかったんやろ

144 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:25:46.72 ID:kjJY/zPb0.net
松田でも声かからんのか
つーか、破魔矢と田原ってどうなったん?

145 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:25:57.88 ID:2XqtDuoDM.net
そらそうやろ全然球速出てなかったし
なんかなんJ民は絶賛してたけど

146 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:27:11.74 ID:31tJouRo0.net
下手に続けるより見切りつけたほうがええやろ
26歳なら第二の人生も明るい

147 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:27:25.66 ID:Khvs1syT0.net
三振取れても四球多いやつは信用できん

148 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:27:39.51 ID:lX3Gqk330.net
ちょっといい時期あったよね
お疲れ様

149 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:28:45.78 ID:Hp9k3/GK0.net
>>138
中後がアメリカ行ったの何歳やったっけ?

150 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:28:52.01 ID:/pCdePUL0.net
加冶屋でさえ拾う所があったのに松田が引退するとはなあ

151 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:28:56.32 ID:+jJY/k+P0.net
まだやれそうなのに心が折れたのかな
話し方とか優しそうで好きだった

152 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:29:26.96 ID:BpBEUKI40.net
松田は決め球がなかったよな

153 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:30:16.72 ID:1G9WkcB5a.net
でも加治屋は阪神ならワンチャン再生出来そうな気はする

154 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:30:58.00 ID:caoLgNg20.net
ヤクルトは二軍でこいつより成績いい田川と風張切ってるしな

155 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:33:11.31 ID:+jJY/k+P0.net
今後どうするんやろ
鷹の職員になるんかな?

156 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:33:22.32 ID:Umq4e1iL0.net
26で引退てあかんかっただけやろ正直

157 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:34:07.67 ID:gDxCdmb8d.net
>>149
それはレアケースや
普通テレビ番組きっかけでMLBの目にとまるとかありえんやろ

158 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:34:34.01 ID:SsimzcpB0.net
まだ26やろ?
どこも取らないのが謎
怪我あり?

159 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:34:40.87 ID:9HxFQ7swd.net
近藤山中もどこにも拾われなかったのか

160 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:35:14.39 ID:ApF9dS7ba.net
>>159
山中は引退したので

161 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:35:18.20 ID:J7tonsZQ0.net
素行に問題ありそうな顔はしてる

162 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:37:00.65 ID:1m0Tk+h+d.net
>>133
肘肩両方痛めた
元々可動域の広い肩関節を活かしての投球が持ち味だったから壊れやすいのはしゃーない

163 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 07:37:28.47 ID:/vs5Od4n0.net
>>144
破魔矢はメキシコリーグから声掛けあったので行ってみるらしい

総レス数 163
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200