2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エクスペリアさん、Z3時代はみんな使ってたのに最近は完全に信者アイテムになってしまうw

1 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:47:04.00 ID:ZShgjzoCM.net


2 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:47:18.39 ID:ZShgjzoCM.net
最新機種10万オーバーとか誰が買うねん

3 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:47:40.03 ID:lM3eh1AF0.net
普通ギャラクシー買うよね

4 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:47:58.78 ID:2nuwc4Tc0.net
Z3C使ってました

5 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:48:08.53 ID:3PJfG+Ye0.net
おま国した時点でもうこいつらに価値はない

6 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:48:14.68 ID:1DVkGKIar.net
使い勝手はクソじゃないけど
値段が高いからな

7 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:48:56.46 ID:1eAWWipv0.net
型落ちならフラグシップモデル4万で買えるぞ

8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:48:59.99 ID:qmOvP+ncd.net
現役だぞ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01G/6.0.1/GR

9 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:49:26.76 ID:yLnuXJ2nr.net
コンパクトの後継機出せ😠

10 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:49:37.69 ID:J1dgh4lC0.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03L/10/LT

11 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:49:51.21 ID:X/xxqFZ1d.net
泥の価値は廉価版にしかないっていつになったら気づくねん

12 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:49:52.52 ID:OfMJ4ZTYd.net
Z5C使ってからもう使わないと決めたわ

13 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:49:57.12 ID:iDc3XwDOM.net
Xperia1マークII高すぎて草
そら誰も買わんわ

14 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:50:25.41 ID:MtaKrldh0.net
背面が平面なやつある?

15 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:50:42.55 ID:0N2dTOKRM.net
ペリアZ3の頃はガチでiPhoneの次に国民機やったよな
アクオスも今と違ってだめだめやったし

16 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:50:51.37 ID:91twhYhMd.net
コンパクト最高や!
スマホなんてデカい意味無いやろ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/LR

17 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:15.29 ID:lqtqpn0qd.net
まともな奴はギャラクシー買うからな

18 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:18.71 ID:aHD9Uor10.net
1からは普通に良いぞ

19 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:25.22 ID:i4ZnmG4c0.net
機種変して間もないやでー
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/10/LR

20 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:29.18 ID:lguunuEK0.net
SHARPに負けるとか恥ずかしくないの?

21 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:39.00 ID:1DVkGKIar.net
compactの後継出すならワイは信者に戻るで

22 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:51:42.66 ID:DHYQYIisp.net
iPhone以外ゴミ定期

23 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:00.63 ID:ZW0xffx1M.net
まじでコンパクトハイエンドはもうどこも作らんのか?

24 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:00.72 ID:+PIR5Toj0.net
あの縦長は実際の使い勝手どうなんや

25 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:20.63 ID:iZu/+I+70.net
なんであんなカメラキモいん?
前のカクカクしたデザインが良かったのに

26 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:23.86 ID:H7MseON7M.net
XZ1、XZ1C→いけるやん!
XZ2、XZ2C→急にランチパック化、イヤホンジャック廃止


急に方針転換したんほんま糞

27 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:33.78 ID:828nPIYqH.net
カメラが使えないカス

28 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:41.71 ID:1KTG3Wsu0.net
すまんのか?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-05K/10/DR

29 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:52.12 ID:OHCPE5inM.net
タッチ切れ問題がゴミすぎて辞めたわ

30 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:52:54.66 ID:2P06uT5aM.net
>>18
どんなに良くても値段が高すぎるわ

31 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:53:06.12 ID:6ivmsjrb0.net
言うほど悪くないのに過剰に叩かれすぎてる節はある

32 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:53:22.53 ID:nQ5V/ai+d.net
ランチパック戻ってきて😭

33 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:53:31.20 ID:9xL01C7H0.net
z1fはあのときのスマホでは間違いなく一番だった。安定してたし
安定して作動するのは当たり前の時代になった途端Xperiaは周回遅れに…

34 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:53:45.40 ID:yJ8CnKUAr.net
半年で指紋認証が死んだ
残価設定で買ってなくて本当によかった
年明けにこのゴミ買い換えるわ

2chMate 0.8.10.77/Sony/901SO/10/DR

35 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:53:50.35 ID:8x8JKL6V0.net
会社の携帯XZ1Cやけど電話する時耳に角がきて痛い

36 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:04.11 ID:V04IlZzT0.net
Zultraは良かったやん

37 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:04.20 ID:h31He7+80.net
シャープが大復活してペリアがこんなにオワコンになるとはな

38 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:18.55 ID:b98mGWtPr.net
>>24
縦長便利やで、一回使ったらもう戻れんわ

39 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:31.38 ID:lguunuEK0.net
>>26
XZ3にいたってはGALAXYモドキだし迷走しすぎやろ

40 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:33.63 ID:3UVO5nTwM.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-04J/9/LR

41 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:45.56 ID:vkMiPAcfd.net
arcのデザインすこなんやけど戻ってこんかなあれ

42 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:54:59.22 ID:MThx45u/d.net
国産買うならAQUOSでええし

43 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:10.34 ID:2P06uT5aM.net
>>37
シャープは地道に格安スマホとかSIMフリー出してたしなあ
ソニーは端末分離してから渋々出したからな

44 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:19.95 ID:qQ+XP77L0.net
エクスペリアはミドル帯ふざけとる限りはアクオスギャラクシーには勝てんやろ

45 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:39.09 ID:EGB/GK9M0.net
Z3って2013あたり?
あの頃はiPhoneかGalaxyかXperiaしか選択肢なかったからな

46 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:40.79 ID:DCbatOs3a.net
スペックの割に値下がり激しいから型落ちを中古で買うと凄くコスパがええんや
すぐ新作買うのは信者かアホや

47 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:47.25 ID:OHCPE5inM.net
>>24
動画見るのにけっこうええぞ

48 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:53.25 ID:8Lvz7cV30.net
5無印買ってええか?

49 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:55:59.67 ID:Gr6pz9K6r.net
新しいXperiaどうなん?買い換えるか悩んでる

50 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:04.58 ID:xvzBEtuCr.net
スペックとコスパで選ぶならLG選ぶよね?
2chMate 0.8.10.68/LGE/901LG/10/GT

51 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:08.39 ID:HSTnSxDFM.net
縦長は使い勝手ええけど、ときたまバグるアプリがあるのがね
ジャンプフェスタまともに見れんかった

52 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:10.61 ID:1DVkGKIar.net
AQUOSは台湾やぞ
国内メーカーは富士通、ソニー、京セラぐらいか?

53 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:15.59 ID:b98mGWtPr.net
>>48
マークUのが絶対良い

54 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:16.20 ID:VIaSDY0F0.net
1Aええで
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-51A/10/LT

55 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:26.25 ID:+PIR5Toj0.net
>>38
>>47
使い勝手はいいのね
持ちやすそうだし気になってるけど、胸ポケや鞄のポケットからはみ出そうなのが懸念や

56 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:35.42 ID:VcDaJdQM0.net
iPhone→キョロ充
Galaxy→意識高い系
Xperia→ネトウヨ

57 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:41.73 ID:DMc9LWikd.net
🤔
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01G/6.0.1/LR

58 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:49.21 ID:0qlxLqR50.net
スナドラのせいとはいえZ4がああなっちゃったの結構痛かったんちゃう

59 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:50.88 ID:O93+v+I+0.net
>>54
高いんやろ?

60 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:56:52.32 ID:TEumoJ9Wd.net
エリクソンに捨てられて死んだわね

61 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:06.94 ID:0rJF4lXDd.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03K/10/DT
早く買い換えたい

62 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:13.39 ID:nr2zdQwfM.net
富士通も国内製造やたらアピールしてるけど工場内はベトナム人だらけらしいな

63 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:13.44 ID:Eb7tpcXU0.net
ソニー信者でもペリアは買わんで

64 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:23.57 ID:F7H2u2pAd.net
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01K/9/DT

65 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:24.06 ID:Old8Bo0b0.net
XZ3使ってるけどマジでウンチだな
これを機にマジでチョンスマホに手を出すかもしれん

66 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:24.53 ID:EnTDxPPp0.net
Z3Cの安売りはみんな群がってたよな

67 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:57:38.18 ID:2P06uT5aM.net
Xperiaさん渾身の最新作wwwwwww
これ出すせる富豪はみんなiPhone12プロマックス買うやろ

https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/plan/images/712_540_store_main_Xperia1II_sp.jpg

総レス数 67
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200