2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バカ「芸人がYouTuberになったら素人全滅!」←これ

1 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:51:47.22 ID:9mM5tipb0EVE.net
なんだったの?w

2 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:07.81 ID:vWePXO900EVE.net
むしろまともに再生数稼げてる芸人が数えるほどしかおらんという

3 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:11.97 ID:9mM5tipb0EVE.net
なあw

4 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:22.68 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人とはなんだったのか

5 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:42.04 ID:9mM5tipb0EVE.net
これ言ってた奴さあw

6 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:50.70 ID:9mM5tipb0EVE.net
なんか言い訳あるんか?w

7 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:52:57.13 ID:9mM5tipb0EVE.net
おいおいw

8 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:00.27 ID:kdUnVBcL0EVE.net
知名度ブーストがなくなったあとが軒並み酷すぎる

9 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:03.96 ID:9mM5tipb0EVE.net
どうすんのw

10 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:18.11 ID:9mM5tipb0EVE.net
芸人信者さん…w

11 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:27.13 ID:9mM5tipb0EVE.net
芸人は素人以下だったねぇ

12 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:38.79 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人なんて大したもんやないねん

13 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:53:48.50 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
YouTubeのせいで色々と判明した

14 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:00.11 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人の実力はそんなもん

15 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:09.47 ID:9mM5tipb0EVE.net
なぁなぁ…w

16 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:30.42 ID:9mM5tipb0EVE.net
いつ全滅するのォ〜?

17 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:31.44 ID:hlRh0Xpq0EVE.net
youtubeリスナーがバカでセンス無いだけって論点ずらされるだけだぞ

18 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:43.15 ID:9mM5tipb0EVE.net
どうすんねんぇw

19 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:54:58.08 ID:nOhth9140EVE.net
>>1,2-10
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

20 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:55:22.00 ID:eJxluNfxMEVE.net
結局電通の宣伝と電波の独占で持ってただけ

21 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:55:24.37 ID:WtiN5H8A0EVE.net
芸人ならちゃんとコントや漫才で勝負しろや
旅番組とかクイズ番組とか出とる場合ちゃうぞ

22 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:55:26.32 ID:r/47ZxJF0EVE.net
芸人が出てくる前と後で比較してから言え

23 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:55:50.63 ID:3fBYuJb30EVE.net
イッチは芸人でもユーチューバーでもないのになんで偉そうなんや?

24 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:04.94 ID:9mM5tipb0EVE.net
やってるのが結局ユーチューバーの真似事ってのが笑える

25 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:18.31 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>23
それスレタイのバカに言ってやればええんちゃう?w

26 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:33.85 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人持ち上げてる奴はこっからどんどん辛くなるよ

27 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:34.31 ID:p3UefRfd0EVE.net
割と市場荒らされてないか?かまいたちとか狩野英孝とかも人気だし

28 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:44.82 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>25
いや今は君に言ってるんや

29 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:56:49.85 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
もうこれからテレビの時代がガンガン終わっていくからな

30 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:57:05.97 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>27
で、全滅は?

31 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:57:18.72 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>28
ワイは的外れなこと言ってたのバカにしてるだけやで?w

32 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:58:12.54 ID:r/47ZxJF0EVE.net
>>30
今駆逐されていってる途中かもしれんで

33 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:58:31.27 ID:MfJSrBVG0EVE.net
実際そのとおりだったな、イッチ負けやで

34 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:58:39.58 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>32
それ願望やん

35 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:58:48.05 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>33
あーあ、壊れちゃった

36 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:58:58.53 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人信者って哀れだよな

37 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:59:07.89 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
YouTuberに完全に負けた

38 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:59:18.76 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
フリーな市場では素人に負けると言う事実

39 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:59:31.18 ID:WtiN5H8A0EVE.net
>>33
そのレス下手な芸人より面白いで

40 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:59:35.08 ID:r/47ZxJF0EVE.net
>>34
いやそれをいうならイッチのも願望じゃん

41 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 16:59:56.96 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>40

ワイが言ってるのは現状の事実だけやが

42 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:10.47 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人信者イライラで草

43 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:10.71 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>31
例えば君がユーチューバーだったらそんなこと言われてむかついたっていうならわかるんやけど君はユーチューバーじゃないんやろ?
なんでそんな怒ってるんや

44 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:18.46 ID:Z0113J7A0EVE.net
さんま「ごめんな、素人さんに謝らないあかんねん」

45 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:18.92 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
プロの負け惜しみwwww

46 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:31.43 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
ほらほら、早くYouTubeで素人駆逐してくださいよぉ!www

47 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:47.57 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>43
バカにしてるだけやけど?w
悔しそうやねぇ

48 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:51.33 ID:woYiCdAS0EVE.net
石橋クラスでコケてるしもう芸人にYouTuberは無理やろ
あのレベルの大御所でもゴミやん

49 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:00:59.13 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人大チュキ!w
はずかしっ

50 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:01:12.75 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人好きなのに負けてて悔しいな

51 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:01:19.59 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人信者イライラで草なんだ

52 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:01:27.93 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人信者イライラで草!

53 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:02:20.97 ID:CXhnMLKm0EVE.net
実際youtubeにプロの笑いなんて誰も求めてないだろうしな

54 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:03:28.95 ID:GX5iio7eaEVE.net
>>24
YouTuber自体テレビのパクりだしな

55 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:03:35.21 ID:r/47ZxJF0EVE.net
>>41
だから現状はまだ全滅してないだけで
まさに駆逐されていってる可能性もあるのでは?
って疑問を呈しただけやで

どーせデータもないんやし

56 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:03:36.09 ID:SNXzz/K/0EVE.net
コラボとかなしで伸びてるの霜降りくらいやろ

57 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:03.90 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>47
ユーチューバーの威を借りてなんJ民を馬鹿にしてるんか

58 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:05.72 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>55
データもないなら妄想やね

59 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:22.77 ID:r/47ZxJF0EVE.net
>>58
それはお互い様や言うてんのや

60 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:29.32 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>57
なんJ民じゃないで
負け犬をバカにしてるんやw
負けた奴はなんJでバカにされる
基本やけど

61 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:44.62 ID:vWePXO900EVE.net
>>56
ジャルジャル

62 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:44.63 ID:Q0A1/SQxFEVE.net
YouTubeってもうルーティンみたいになってるからそこ崩して人奪うには結構な時間かかるやろ
まさか本気でジュニアとかが話してる動画よりヒカルが話してる動画の方がおもろいって思ってるやつおらんやろ?

63 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:04:55.68 ID:r/47ZxJF0EVE.net
もっとプロ野球選手入って笠原駆逐して欲しいわ

64 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:05:18.35 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>59
いやいや、アホか
そうである、という根拠がないならそうでないねん
君が言ってるのは明日地球が滅ぶ!滅ばない根拠はないだろ!ってのと一緒や

65 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:05:59.49 ID:Z9NVcIszdEVE.net
5年前に梶原がカジサックに改名して吉本芸人Youtuberのリーダー格になってると言ったら信じて貰えなさそう

66 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:06:08.41 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>60
負け犬ってのは芸人ってことか?
君の言う勝ち負けの基準がよくわからんけどヒカキンが勝ち組でそれ以外全員負け組ってことでええんか?

67 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:06:14.95 ID:EF4T+oCa0EVE.net
なお逆は全滅という

68 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:06:17.64 ID:qsSy2joJMEVE.net
YouTuberと芸人って別物じゃね結構

69 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:06:40.57 ID:Q0A1/SQxFEVE.net
>>67
ヴァンゆんとかいう勘違いコンビ一瞬で消えたな
曲出したのも爆死っぽいし

70 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:07:14.34 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>66
芸人も負け犬だが
芸人を持ち上げてた信者を共にバカにしてるで

71 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:07:41.92 ID:vWePXO900EVE.net
>>65
わいも100%失敗すると思ったけど上手くやったな

72 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:08:05.71 ID:IJFwx6SCaEVE.net
50万再生でも今じゃ上位クラスだもんな

73 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:08:07.98 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人を過大評価しすぎやねんな

74 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:08:12.86 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>70
君の基準だとヒカキンに負けたその他のユーチューバーも負け犬にはならんのか?

75 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:08:29.26 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
所詮演者しかできんよ芸人は

76 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:09:03.01 ID:GAFlRAWB0EVE.net
YouTuber急上昇って謝罪と報告としょうもないどっきりコラボと大食いしかないじゃん

77 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:09:07.04 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>74
そもそも今ヒカキントップちゃうで
情報が古いねんおっさん

78 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:09:31.42 ID:Q0A1/SQxFEVE.net
>>76
今見たらひろゆきのドアップ出てきて草

79 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:09:41.64 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>77
じゃあヒカキンは負け犬でええか?

80 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:06.36 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>79
芸人には勝ってるから勝ち組やな

81 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:11.62 ID:ytv7da5XpEVE.net
お前らの中でyoutuberってエンタメ系しかないんか
芸人に神技演奏とかニッチなハウトゥー出来んやろ
所詮お笑いなんかyoutubeの中で1つのジャンルでしかない

82 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:16.30 ID:wlYsEkhedEVE.net
宮迫っておもしろい?

83 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:22.11 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人を神格化してるやつって謎だよな

84 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:45.37 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
所詮小さい箱でイキってただけや芸人は

85 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:10:54.16 ID:jNYN65ei0EVE.net
逆に、30分くらいしか時間かかってないであろうフリップ動画とかで当然のように100万回再生される上位ユーチューバーってやべえよな

86 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:11:44.00 ID:WtiN5H8A0EVE.net
>>76
芸人のテレビ番組もそんな感じやな
一番話題になるのが便所で不倫したやつの謝罪会見

87 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:11:59.14 ID:PIeMGaWM0EVE.net
億単位で稼ぐことが成功でそれ以外を失敗とするんやったら失敗やね
同接1000人程度でも毎日コンスタントに生放送してれば月30万くらい稼げるのを知らんエアプが多いんよ

88 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:12:25.21 ID:KJcbKKbFaEVE.net
そんなに芸人が面白いなら10代はもっとテレビ見るやろなあとは思う

89 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:12:32.09 ID:W4ChJ8o+aEVE.net
石橋はよくやっとる

90 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:12:54.54 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>87
論点ズレてるで
それYouTuberさまの邪魔にならんようにこそこそ稼いでいくってことやん
YouTuberの全滅とは程遠いよね

91 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:13:00.11 ID:kqrsRw9A0EVE.net
youtuberが一般で成功したのが皆無という事実 
歌い手とボカロPは成功してるのに

92 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:13:27.93 ID:9mM5tipb0EVE.net
芸人の最高峰賞レースであるM1ですら再生数ショボいからな

93 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:13:32.17 ID:W4ChJ8o+aEVE.net
YouTuberのありがたみというかレア度が下がったのは確か

94 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:13:47.00 ID:4xSfSWQI0EVE.net
江頭は結構稼いでるやろ?

95 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:13:53.99 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>80
つまり君のルールは芸人ユーチューバーのトップよりも上の人間は勝ち組で下は負け組ってことでええんか?

96 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:14:01.01 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>91
すまんが一般の意味がわからん
今やYouTubeが一般の舞台やろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:14:42.01 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>95
ルールとかじゃないで
芸人がどんなに頑張ってもユーチューバーに勝てなかった
この事実で負け犬なんや
わかるか?

98 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:15:22.20 ID:XzKDc3EEaEVE.net
必死すぎやろ

99 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:15:40.56 ID:42gWg5nFdEVE.net
>>91
フワちゃんで成功扱いにならんの?
毎日のようにテレビ出てるが

100 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:15:47.13 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>98
芸人信者イライラで草なんだ

101 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:15:59.57 ID:GwplgV2e0EVE.net
ここのとこ急上昇が以前から人気あるYOUTUBERか芸能界かって感じでもう新しく伸びてる感じのがない

102 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:16:02.89 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
くやしいいいいいw

103 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:16:19.31 ID:d45Goey/aEVE.net
手越、宮迫「「ヒカルさんコラボしてください!」」


これが現実

104 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:16:20.64 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>101
急上昇で計ってる時点でアホやけどな

105 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:16:28.37 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>103
やめたれww

106 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:16:51.49 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>101
新しく人気なやつ普通におるで
急上昇は指標になっとらん

107 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:18.81 ID:fNJ2ghNMpEVE.net
誰も言ってない定期

108 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:29.60 ID:WtiN5H8A0EVE.net
YOUTUBERがクソみたいな配信したって見なきゃいいだけだが
電波独占使用してるやつらがクソみたいなバラエティ垂れ流すのは害悪でしかない

109 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:42.75 ID:PIeMGaWM0EVE.net
>>90
せやから全滅しとらんって話や
億単位稼げなくとも生活できとる奴なんてゴマンとおるのに全滅とか素人じゃ無理とか騒ぐエアプが多いのは嫉妬としか思えんわ

110 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:44.06 ID:GAFlRAWB0EVE.net
なんでこいついつも必死なの?
本人が底辺YouTuberなのかな

111 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:48.77 ID:opsjAmNv0EVE.net
最初だけ再生数多いけど
おもんなくてすぐ減るの草

112 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:17:58.80 ID:mSaVKX1EdEVE.net
YouTuberのテレビ出演 中堅のフワちゃん程度でも天下取れる
芸人のYouTube進出 大御所石橋でも大コケ

これが現実

113 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:05.75 ID:c8ga8omPdEVE.net
言うて水溜りボンドみたいな芸人もどきは結構ダメージ受けてるよな

114 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:14.37 ID:8OVa2um30EVE.net
実際に素人の新規は死にまくっとるやん
ヒカキンみたいなのはもう生まれないやで

115 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:19.14 ID:h7HRnNaR0EVE.net
あなたのおすすめは有能だよな
見たい動画がよく出てくる

116 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:24.99 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
小籔たちが全然伸びないの草

117 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:41.98 ID:j0H8dqvHaEVE.net
続けて見てるのは霜降りチューブだけやな

118 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:45.12 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>112
やめたれw

119 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:51.37 ID:RbQxtg4LaEVE.net
陣内は見てるで

120 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:18:57.68 ID:0iLNd8Yw0EVE.net
編集を本人がやってるってのが素人以下よな せめてディレクターつけなよ

121 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:01.60 ID:0xJDiO2VaEVE.net
いうて水溜まりボンドみたいに割食らってるやつおるやん

122 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:02.63 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>113
水溜りボンドなんて勝手に死んだだけやん

123 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:10.89 ID:PIeMGaWM0EVE.net
>>103
でもそれが正しいよね
テレビではトップクラスでもYouTuberとしては一年生なんやから素直に教えを乞うのが正解やん
変なプライド持っとると伸びないんや

124 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:17.68 ID:h7HRnNaR0EVE.net
>>114
この人半年前から開始したけどもう300万登録やで
https://www.youtube.com/channel/UCjp_3PEaOau_nT_3vnqKIvg/videos

125 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:24.06 ID:mSaVKX1EdEVE.net
>>116
本気じゃないアピールで保険かけてるの草生える

126 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:28.59 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>97
いやよくわからん
このユーチューバーと言っても底辺から最上級までおるわけやん

この人気ユーチューバーには勝てんならわかるで?
なんで芸人よりもユーチューバーが上ってことにしたがるんや?
その再生数の多い個人をすごいと讃えたらええやん

127 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:29.39 ID:rDYLJoiM0EVE.net
テレビと住み分けできてええやん

128 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:33.10 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>114
いや、どこが?w
それ根拠あるんか?
今9月にチャンネル作って260万人の新人おるで

129 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:38.86 ID:NpEQp2bU0EVE.net
これが現実
https://i.imgur.com/olZ4qi4.jpg
https://i.imgur.com/WceBqiY.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:42.77 ID:sDbuie040EVE.net
実際今伸びてる素人おんのか
プロばっかやん

131 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:19:44.49 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
なぜかユーチューブは広告が無尽蔵だからテレビなんかより全然安泰や

132 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:20:22.24 ID:sDbuie040EVE.net
テレビタレントでないやつはみんな素人って基準のやつおるけど事務所所属のガチガチのプロやで

133 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:20:42.13 ID:JBFxiEr10EVE.net
テレビが面白い訳じゃないけどYouTube配信が輪をかけて面白んないからな
懐かし映像かライブ映像見るだけやわ

134 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:20:46.05 ID:7iiIqb9V0EVE.net
素が面白い狩野英孝は向いてるな

135 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:20:56.16 ID:8OVa2um30EVE.net
>>124
知らんけどもともと他のところで有名な奴やろ?
ていうか例外中の例外やそういうのは

136 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:21:01.43 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>130
上にも貼られてるけどジュンヤってやつは9月にチャンネル作って今300万人や
新規はもう無理ってのももう裏切られてる

137 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:21:01.67 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
>>125
ジュニアあたりなんやかんや数字取れないの気にしてそうだよな

138 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:21:25.02 ID:/w0al2TUdEVE.net
>>129
プライド高そうなのにプライド捨ててヒカルの舎弟になった宮迫の勝ちや

139 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:21:25.68 ID:GAFlRAWB0EVE.net
結局昼間暇な主婦や子供がみるチャンネルしか伸びなんだろYouTuberって

140 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:21:52.69 ID:PIeMGaWM0EVE.net
>>114
ヒカキンレベルを基準にするのはハードル高すぎやろ
同接1000人レベルでも毎日配信しとる奴は並の会社員より稼いどるのが現実や

141 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:04.48 ID:DpzMNd4CdEVE.net
芸人でプロ気取ってるくせに素人の企画丸パクって再生数ゴミな奴見ると哀れに思うわ

142 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:07.55 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>126
そもそも芸人とユーチューバーという区分けを主張し始めたのは芸人信者やからねえ
今更言い訳できんて

143 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:11.06 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
>>129
実際そうやしYouTuberのほうが金稼ぎはうまい

144 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:21.53 ID:/w0al2TUdEVE.net
>>135
他で有名なら伸びるなら芸人も伸びてるはずては?w

145 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:37.80 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>139
うわっ、めっちゃ情けない負け惜しみしとるやん

146 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:22:58.91 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>144
やっ!やっ!やっ!やめたれええええっ!!!www

147 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:01.97 ID:8OVa2um30EVE.net
>>144
伸びてるやつおるやんyoutube見てないの?

148 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:10.38 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>144
とんでもないロジハラで草

149 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:16.24 ID:M0PykxEZ0EVE.net
今の人気YouTuberで元気なの東海オンエアくらいしかおらんやん
水溜りとかガチで死んでるし

150 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:18.67 ID:sDbuie040EVE.net
ヒカルや水溜まりボンドが素人扱いは絶対ちゃうやろ

151 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:18.77 ID:n/wkiwbBaEVE.net
馬鹿「テレビで人気の◯◯さんがYouTubeに!?」シュババババ

馬鹿「あれ...?この人単体やと何も面白くないな...(登録そのままで動画見なくなる)」


大体これ
常時コラボ+プロ選りすぐりの企画+スポンサーの資金で成り立ってる番組に慣れてるからな
そらYouTubeなんか見てられんわ

152 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:21.31 ID:h7HRnNaR0EVE.net
https://www.youtube.com/c/SushiHololiveandVtubers/about
このVtuberのホロライブ切り抜きなんて半年前に開設してもうすぐ10万登録やで
がんばればいけるんよ

153 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:26.71 ID:d5XRMbl10EVE.net
youtuberに必要なのは笑わせる才能じゃなくて笑われる才能や、笑われる技術がないと見てもらえん

154 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:23:37.15 ID:h7HRnNaR0EVE.net
10万登録いってたわすまん

155 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:24:24.82 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
>>153
ライブ映像に映り込みに行く頭おかしいやつが人気やからな

156 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:24:50.87 ID:8OVa2um30EVE.net
あ、ガチでイッチはあんまりようつべ見てないっぽいな
まああんなコンテンツ見ないで済むならそれがええねんな

157 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:24:53.10 ID:GAFlRAWB0EVE.net
こいつ毎回スレ立てて必死で戦ってるけど目的なんだろうな
素人YouTuberのファンか
本人がYouTuberか

158 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:06.83 ID:PIeMGaWM0EVE.net
嫉妬民だらけで草

159 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:10.61 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>150
水溜りボンドは芸人志望やったからまだしも
ヒカルなんて芸能部分に関しては完全に素人やん
前は詐欺師やし

160 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:16.48 ID:DBWDcBkt0EVE.net
>>153
芸人もやろそれは

161 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:21.52 ID:7iiIqb9V0EVE.net
スタッフ使った上に素人の企画パクって伸びないのは悲しいな
多目的トイレの人は一応自分の武器を動画にしてたからマシな部類だったんだろうか
需要は無かったけど

162 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:35.93 ID:CXhnMLKm0EVE.net
取り敢えずそいつらの言う素人が全滅するってのは間違っとったってことやな

163 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:36.61 ID:x8vBKMA/0EVE.net
YouTubeは所詮素人芸の場やからな

164 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:25:46.34 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>157
君ら負け犬をバカにするのが楽しい…って言ったら発狂しちゃうかな?w

165 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:18.77 ID:GAFlRAWB0EVE.net
>>164
何言ってるのか毎回わからない

166 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:21.32 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
芸人信者イライラで草なんだ

167 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:29.89 ID:CP+aWI1RdEVE.net
>>153
テレビ親に占拠されてるキッズがメイン層やしな
高度な笑いより見て笑えるガイジの方が人気なんよな

168 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:33.77 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>165
あーあ、壊れちゃった

169 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:46.54 ID:WtiN5H8A0EVE.net
>>161
芸人の芸(笑)なんかより便所で不倫の方がよっぽど面白いと自ら証明してしまったからな
笑わせるじゃなくて笑われるとはこういうことを言うんやな

170 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:26:53.85 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>167
芸人信者最後の負け惜しみがこれとか草生える

171 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:27:14.72 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>142
君は芸人を馬鹿にしたいのか芸人のファンを馬鹿にしたいのかどっちなんや

172 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:27:48.87 ID:cOnzNyURdEVE.net
この参入の流れで芸人より編集者の方にプロを感じてるわ
テレビとの編集の差がエグい
素人でのびてるのも編集上手いのが多いし

173 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:27:54.43 ID:GAFlRAWB0EVE.net
YouTuberってコロコロコミックとか昔の高橋名人を見る感じで見るんだろ?

174 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:28:29.71 ID:c8ga8omPdEVE.net
>>122
勝手にってどういうことや?

175 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:28:41.32 ID:RONp/kE70EVE.net
芸人が偉そうにお笑い論とかぶってるの噴飯ものだよね
だっておまえらYouTuber以下やんwww

176 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:28:46.36 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>171
このスレ見りゃわかるだろ
信者をバカにして発狂させて楽しんでるんや

177 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:28:47.01 ID:sDbuie040EVE.net
>>159
能力基準でいったらテレビタレントもほとんど素人になるやろ

178 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:03.01 ID:JIkp7XrP0EVE.net
そもそも芸人の王ダウンタウンですら昔から視聴率低くていうほど人気ないからな

179 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:11.14 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>173
負けたのが悔しすぎて
YouTuberは子供向けだもん!で押し通そうとしてるの草

180 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:23.89 ID:GAFlRAWB0EVE.net
>>176
お前の大好きな素人YouTubeでも見てろよ

181 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:27.37 ID:PIeMGaWM0EVE.net
>>167
仮にそうやとしても君より稼いどるんやで

182 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:31.18 ID:d5XRMbl10EVE.net
>>160
テレビなら見る母数が多いし笑わせる側の需要があるからな、笑われる役も上手にいじってもらえてwin-winや
youtube見るやつはほとんどが見下す笑いを求めてるから需要がない

183 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:37.97 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>180
めっちゃイライラしてて草

184 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:47.54 ID:3fBYuJb30EVE.net
>>176
つまりユーチューバーの威を借りてなんJ民にマウント取ろうとしてるんやな

185 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:51.71 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>180
あーらら、悔しそうw

186 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:52.80 ID:u66iQNxu0EVE.net
ざっくりメンバーのチャンネルすこやで

187 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:29:59.08 ID:zXNJRn/90EVE.net
YouTuberっていうほど素人か?
底辺YouTuberは素人やけど

188 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:11.82 ID:RONp/kE70EVE.net
バカリズム「YouTuberは井の中の蛙、芸人ってやっぱスゲーわ〜(ドヤッ」

コイツは何だったのかwwwwww

189 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:14.60 ID:4hb8f7ge0EVE.net
>>172
テレビでも生放送やと滑るの多発するのもそういうことやしな
テレビやと編集でうまいこと調理してくれてるんやわ

190 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:17.99 ID:CP+aWI1RdEVE.net
>>170
負け惜しみって何がや?
普通に分析しただけやで何イライラしてんねん

191 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:47.22 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>187
少なくとも素人なのは間違い無いだろ
素人が大人気になっただけ
金稼いでるからプロ!は苦しすぎるわ

192 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:58.49 ID:GAFlRAWB0EVE.net
この1はヒカキンとか東海オンエアが生きがいなんだろうな

193 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:30:59.15 ID:xJuw3kiSaEVE.net
イッチの好きなyoutuber教えて

194 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:06.96 ID:sDbuie040EVE.net
>>188
こいつは駄目黒歴史な発言
YouTuberは結構プロフェッショナルなこと知らんのやろな

195 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:21.57 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>190
分析やなくて願望やん
データも何も無いんやからw
芸人は大人向け!
YouTuberは子供向けだもん!(根拠なし)
これが分析とか笑かすなや

196 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:31.09 ID:DBWDcBkt0EVE.net
>>182
そうかね?
YouTuberを見下してるのはお前だけなんじゃないの?

197 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:38.91 ID:CP+aWI1RdEVE.net
>>181
だから否定してないやんそんなこと
君も稼いでないんやから言い掛かりつけてこないで

198 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:43.76 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>193
エフ

199 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:31:44.56 ID:RONp/kE70EVE.net
松本人志もYouTuberで失敗して尻尾を巻いて逃げてったよねwww

200 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:12.19 ID:9mM5tipb0EVE.net
芸人信者さん哀れやなぁ…

201 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:15.23 ID:+5Jsu5URMEVE.net
>>172
コロナで仕事なくなったのかプロの仕事してる人もかなり入ってきてるな
そういうチャンネルは素材が素人でも結構伸びてる

202 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:26.87 ID:YsgYTUIb0EVE.net
まあYouTubeなんてテレビの転載だらけやしそうなるやろ

203 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:28.57 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
クリスマスにイライラの芸人信者で草

204 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:43.51 ID:CP+aWI1RdEVE.net
>>195
もしかしてガイジ理論ふりかざして伸ばしたいだけのアフィ?
なんか冷めたわ

205 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:48.10 ID:cJsZB5KX0EVE.net
Youtube進出で極一部の有能以外需要ないのがバレたよな
吉本のブランディングだだ下がりしちゃったね

206 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:52.47 ID:9mM5tipb0EVE.net
あーあ、素人に負けちゃったねぇ、芸人…w

207 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:32:55.26 ID:sDbuie040EVE.net
素人の定義を決めてくれ
事務所に所属してたらそれはもうプロやんってのがワイの考え
テレビ向けタレントとYouTube向けタレント2種類いるだけでどっちもプロやん

208 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:33:04.83 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>204
なんも言い返せなくて逃げてて草

209 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:33:19.29 ID:CXhnMLKm0EVE.net
芸人自体は大したことないのバレちゃったんだよな
あんまりいじめるなよ可哀想やん

210 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:33:22.18 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>204
だっさw

211 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:33:29.38 ID:WtiN5H8A0EVE.net
芸人が大人向けは草
まさか成人してて芸人ありがたがってるガイジはおらんよな?

212 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:33:48.49 ID:GAFlRAWB0EVE.net
つまらない返しばかりだけど
ヒカキンとかみて育つとこうなるのか

213 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:11.95 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>207
そもそもヒカキンの事務所はヒカキンが作ったものやん
何が変わったんや?入る前と入る後で
入った瞬間素人からプロになったんか?

214 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:22.93 ID:d5XRMbl10EVE.net
>>196
ワイの持論やからもちろん違うかもしれん、けどどの客層がボリュームあるのかを考えるのはビジネスするうえで一番に考えなアカンやろ
売れてる人は分析した上でか感覚でかは分からんけどそれを分かってるからちゃんとすごいと思うで

215 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:28.61 ID:WtiN5H8A0EVE.net
>>212が今から面白い返ししてくれるらしいで

216 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:29.11 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>212
キミみぐるしいで
完全に論破されとる

217 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:43.36 ID:PKF445ID0EVE.net
高橋茂雄とかLIVEやっとったけど全く話題にならんかったな

218 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:48.34 ID:nBqJcgvTpEVE.net
けどあんだけオワコンオワコン言われてた石橋貴明が天下とってるの笑うわ

219 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:34:52.65 ID:rSWfBozldEVE.net
チュバカスの内輪ノリ観るくらいなら芸人が公式で上げてるネタ観るけどな

220 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:03.72 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>218
天下のレベル低すぎて草

221 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:17.63 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>219
キミは少数派というだけや
気を落とすな

222 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:21.26 ID:sDbuie040EVE.net
吉本興業に所属するだけなら即できる給料貰うのがめちゃくちゃ大変ってのは有名な話やけど吉本興業に所属してたらプロなんか?
吉本興業やないけどぺこぱとかM1前と後でテレビに出る量とか給料全く違うけどM1きっかけでブレイクはしたけどそこがきっかけで素人がプロになったわけではないやろ
ずーっと変な漫才やってたときからプロやったやろ

223 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:29.42 ID:CP+aWI1RdEVE.net
>>210
ださいのは零細アフィの君の人生やで

224 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:43.57 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>223
哀れやなぁ

225 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:35:53.61 ID:ZZBE9TbuaEVE.net
>>223
負け犬くん…

226 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:36:24.63 ID:GTnQxEQB0EVE.net
江頭と石橋は成功してるやん
後中田とえーとあいつ
カジサック

227 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:36:31.45 ID:9mM5tipb0EVE.net
このスレ毎回芸人信者が発狂してくれるから毎回伸びてええわ

228 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:36:59.70 ID:+5Jsu5URMEVE.net
芸人系のYouTube見てると芸人とスタッフのコラボが面白さを引き出してるのが分かるよな
芸人はスタッフさんを大切にするべきやで

229 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:36:59.71 ID:RONp/kE70EVE.net
芸人がプロ野球とするなら
YouTuberは社会人野球や大学野球とかやろな
YouTuberで成り上がってテレビに挑戦というのが理想なんだろうけど
プロの芸人が努力を怠り奢り高ぶってお互いに褒めあって傷を舐めあってるうちに落ちぶれた
哀れなもんだね😔

230 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:37:00.74 ID:DBWDcBkt0EVE.net
>>214
確かにキッズをターゲットにしたYouTuberは笑われる方向に行くんやろうけどさ

231 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:37:02.72 ID:9mM5tipb0EVE.net
>>226
そこそこ成功した、程度で
人気ユーチューバーのパイを奪うレベルには程遠いて

232 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 17:37:19.98 ID:sDbuie040EVE.net
>>213
逆にぺこぱ基準でぺこぱはM1前まで給料相当なかったやん
でも事務所には所属してたわけやん
M1きっかけで素人がプロになったわけやないやろ?
仕事ない時から素人ではなくプロやん
それともM1で活躍してテレビに出るようになったらプロ認定になるんか

総レス数 232
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200