2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斎藤佑樹(プロ通算) 15勝26敗 4.34←いうほど悪くなくて草

1 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:01.34 ID:mBZ7lTwqaEVE.net
5流かと思ったら3流くらいやん

2 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:17.54 ID:FTFYBxZT0EVE.net
4流やな

3 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:46.07 ID:Y1H8OpBs0EVE.net
ゆうちゃんは実践派だから一軍で投げさせないと伸びない

4 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:50.56 ID:2IIbyU7TaEVE.net
ヤクルトなら戦力やな

5 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:54.78 ID:3cHnWuPsaEVE.net
3年目くらいのピッチャーかな?

6 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:07.73 ID:T+CI5F9o0EVE.net
ドラ1で0勝とか腐るほどいるからマシやで

7 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:14.68 ID:mBZ7lTwqaEVE.net
小川の人的補償はハンカチで決まりやな

8 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:33.45 ID:phuxZG4y0EVE.net
荒木大輔ぐらい?

9 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:59.00 ID:7Hp85NHV0EVE.net
25勝はできそうですか?

10 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:22.32 ID:XmI+p7rydEVE.net
ファイナルラストチャンスセカンドシーズンが始まったばかりだしな

11 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:27.32 ID:4peGE52Y0EVE.net
1勝もすることなく消えるドラ1も多い中で決して悪くはないな
良くも無いけど

12 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:31.56 ID:mBZ7lTwqaEVE.net
>>9
球団があと10年雇ってくれればワンチャン

13 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:33.37 ID:2d/+C+zN0EVE.net
加藤球で稼いだ数字やぞ

14 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:58.90 ID:RLRnmq/OpEVE.net
違反球の時に勝ち星稼いだのは持ってるわ
その後に最悪な怪我してもうたけど

15 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:02.05 ID:9s5xfDow0EVE.net
>>11
いや悪いやろ
最悪ではないけど

16 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:02.72 ID:FTFYBxZT0EVE.net
防御率はイメージより全然良かった

17 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:12.19 ID:UKK7kC+gaEVE.net
8流

18 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:27.75 ID:Gobqi81fMEVE.net
勝ってたのほぼ最初の3年だけやろ

19 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:40.44 ID:5VgLBIWh0EVE.net
8流と思ったら6流だった
アマチュア行け

20 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:17.54 ID:wNYfmBre0EVE.net
半分くらい統一球で稼いでるからな
全盛期もそこやからあれやが

21 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:27.09 ID:hCw8Xuc+0EVE.net
契約によるものだろうけどこの成績で10年も切られないんだから悪いよ

22 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:30.00 ID:l80SX1OzaEVE.net
いつ25勝するんですかね

23 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:34.31 ID:5bQz+l6iaEVE.net
こいつより人気と実績が剥離してる奴いるの?
こいつより実績無い奴はいるけどそいつらは人気もないじゃん

24 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:34.33 ID:36JreZxndEVE.net
>>18
3年目は一勝もしてねえよ

25 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:44.27 ID:b3mBkn6rMEVE.net
まさか通算25勝もできんとは思わんかった

26 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:46.56 ID:JEcXn0os0EVE.net
>>12
5年で1勝のペースなんだから間に合わないぞ

27 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:54.60 ID:2IIbyU7TaEVE.net
引退後なにするんやろな

28 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:54.90 ID:wqT98UNUaEVE.net
つうさん25勝きついな

29 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:10.75 ID:lrdWBMl90EVE.net
メジャーにも8人しかいない60先発以上15勝以下
https://i.imgur.com/SQriVP0.png

30 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:37.01 ID:mBZ7lTwqaEVE.net
>>16
これ

31 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:38.95 ID:JEcXn0os0EVE.net
>>27
早実の監督やりたいという記事は見た

32 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:12.32 ID:mBZ7lTwqaEVE.net
>>27
案外引く手あまたやろ

33 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:17.89 ID:lFNjJrLt0EVE.net
頭悪い発言連発と気持ち悪いまでのハムフロントの厚遇なければ普通のハズレドラ1

34 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:23.71 ID:yc19lhfTaEVE.net
通算イニングの半分以上が違反球で本拠地が札幌ドームだから印象より良くなるな

35 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:27.20 ID:T+CI5F9o0EVE.net
川口知哉よりマシやろ

36 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:18.66 ID:Bm2dVQQ90EVE.net
負けすぎやろ

37 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:23.26 ID:KajqGcrtpEVE.net
現状上で投げれないレベルなのしんどすぎる
ハムレベルで

38 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:42.36 ID:OVXn5V//xEVE.net
>>22
あと40 試合は先発しないと駄目や


斎藤佑樹(北海道日本ハムファイターズ)の契約更改を報じた記事で、日刊スポーツはこう記している。「プロ野球史上、先発を60試合以上経験し、通算15勝以下は斎藤1人だけ」
 斎藤の通算88登板中、先発は63試合。15勝と26敗のうち、1敗以外は先発投手として記録している。

39 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:22.03 ID:GYkDE6i+aEVE.net
今年一軍で投げたっけ

40 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:23.35 ID:Dz75NYjZ0EVE.net
>>27
一茂パターンやろ
活躍できてないのをイジられながらバラエティでボケる、スポーツ番組では選手まじめに語る。

41 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:43.38 ID:s5gZJvksaEVE.net
ザ・3流って感じ

42 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:57.81 ID:FTFYBxZT0EVE.net
>>39
投げてない

43 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:05.24 ID:fVZDOt5g0EVE.net
岩本がYouTubeでめっちゃ引退勧めてて草

44 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:10.77 ID:mHny+NOzdEVE.net
投球回

2011 107.0
2012 104.0
2013 4.0
2014 26.0
2015 42.1
2016 23.2
2017 28.0
2018 8.2
2019 21.0


そら出るたび炎上してても防御率は変わらんわな

45 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:17.73 ID:kxxP/AAV0EVE.net
一年目はよかった

46 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:37.83 ID:q9+Ck91U0EVE.net
>>40
一茂は真性のバカだから務まってるけどゆうちゃんは無理そう

47 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:47.78 ID:OVXn5V//xEVE.net
三澤に勝てそうにないな


「斎藤=三澤」

 最近、野球ファンの間で密かに話題となっている数式である。斎藤とはもちろん日本ハムの斎藤佑樹(22)のこと。そして三澤とは、巨人や近鉄などを渡り歩いた三澤興一氏(36)のことである。

「等号」の意味は、2人のプロフィールにある。

●斎藤…早大卒(大学通算61試合31勝15敗)、6月6日生(ふたご座)、176cm、右投右打、甲子園優勝投手
●三澤…早大卒(大学通算65試合31勝16敗)、6月8日生(ふたご座)、177cm、右投右打、甲子園優勝投手

 類似点はまだある。東京六大学野球でこれまで6人しか達成していない300奪三振を両者とも記録。三澤氏が大学で通算31勝を記録した後、それに初めて並んだ選手は斎藤だった。

 となると、三澤氏のプロでの成績が、斎藤の将来を占う重要な資料となるのでは? そう考え調べてみた結果、三澤氏のプロ一軍での通算成績(9年間)は、296登板(先発18回)、28勝18敗6S(防御率3.98)。

48 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:51.18 ID:HRSwlvPdaEVE.net
これ打者ならどのくらいの成績なんやろな
通算200安打くらいかな

49 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:36.15 ID:6kxvbyTNMEVE.net
>>38
中継ぎでヌッスしまくるしかないな

50 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:46.47 ID:yFqdon3FdEVE.net
1年間の記録だとしたら割といい感じ
ローテ3、4番手ぐらい

51 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:55.93 ID:sAurvhb80EVE.net
パワプロだとデビュー時と今と能力があんま変わらんな

52 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:08.56 ID:/upJhYWGaEVE.net
防御率6くらいのイメージ

53 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:22.49 ID:5tbH7Sm80EVE.net
片八百、審判贔屓込みだし

54 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:29.54 ID:Mar90/XxrEVE.net
日ハムが育成うまいとかいう風潮

55 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:35.41 ID:Z5UM63nyMEVE.net
ヤクルトがどうしても欲しいから人的補償でとるんやってな

56 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:37.50 ID:WDN+5823dEVE.net
>>50
1年間でこんなに勝敗つくかよ

57 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:39.16 ID:eEEPuH1F0EVE.net
>>50
借金9はきついやろ

58 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:07.55 ID:Mar90/XxrEVE.net
>>50
昭和かな?

59 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:13.19 ID:AUMIirAYaEVE.net
>>50
黎明期の投手かな?

60 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:21.71 ID:QaIL8/91MEVE.net
>>48
200勝2000安打の名球会基準だと150本くらいかな

61 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:22.97 ID:zTmmnWsL0EVE.net
>>43
ぶっちゃっけ岩本も
現役時代のしょぼさや
晩年の往生際の悪さとか
斎藤とさほど変わらんやん

62 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:37.82 ID:BXT2DriCMEVE.net
意外と勝ってるよな

63 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:39.78 ID:BWgw0kJ6rEVE.net
まーくんがチラつくからな

64 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:41.30 ID:C9gxSKVo0EVE.net
中継ぎかな?

65 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:50.30 ID:Wj9AKGbb0EVE.net
西武ならローテ

66 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:54.53 ID:Z5UM63nyMEVE.net
ヤクルトに行くのがこいつにとってもいい一番ええやろな

67 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:22.56 ID:oVBHszQjaEVE.net
こんな防御率良いのか

68 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:42.45 ID:PsQM6eVKaEVE.net
違反球やろなあ

69 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:55.59 ID:GUnFembTMEVE.net
早稲田に壊された男

70 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:05.76 ID:6owbX4xEaEVE.net
早実早大卒なだけでメディア仕事いくらでもあるやろ

71 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:18.60 ID:WcRpX3xb0EVE.net
1年目は通用してたのにな
怪我は怖いわ

72 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:42.29 ID:A/zKgTze0EVE.net
違反球のおかげやな

73 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:54.47 ID:PplnEgHEaEVE.net
二年目以降は先発で投げて大炎上→中継ぎでたまに抑える→少し防御率改善って感じやから通算防御率もイメージより悪くない

74 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:12.03 ID:Ddb5/4GIMEVE.net
有原→メジャー
小川→日ハム
てょ→ヤクルト

みんな得する

75 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:36.50 ID:5O3hpuVK0EVE.net
違反球抜いたらマジモンのゴミやな

76 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:37.00 ID:vfgvxMHAaEVE.net
カイエンは買えたんか?

77 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:37.94 ID:cgMMdBKppEVE.net
どう見ても五流やん

78 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:44.41 ID:JxQDXPoydEVE.net
2011-2012抜いた防御率ってどんなもんなんやろ

79 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:51.10 ID:FTFYBxZT0EVE.net
>>74
ヤクルト大損なんじゃないんですかね

80 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:33.14 ID:OVXn5V//xEVE.net
>>69
早稲田の時は人気過ぎて練習できなかったとか言ってたし
むちゃくちゃ投げさせられてたからな
早稲田はプロ入りしそうな投手を酷使で潰すとOBが喜ぶと噂されるくらい投手の扱いが一時期は酷すぎた

81 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:33.64 ID:gRvlcdiA0EVE.net
これで23〜24くらいなら希望もあるが

82 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:40.06 ID:TbaUg39P0EVE.net
まだ左で投げるのと打者転向の道があるから後10年は行ける

83 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:51.75 ID:OokJYoN60EVE.net
>>46
プライドをどこまで理解できてるかやな

84 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:20.13 ID:MYAXv6fuaEVE.net
サイドハンド転向の話は結局どうなったんや

85 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:38.27 ID:OokJYoN60EVE.net
>>80
高校選びから失敗しとったってことなんかねえ

86 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:39.46 ID:BwB9svDtdEVE.net
引退後はガッフェルートやろ
適当に解説者やって熱闘甲子園のナビゲーターなって日ハム監督

87 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:57.83 ID:ow0ys9zwrEVE.net
>>29
ポーリーノってあのポーリーノか?

88 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:58.09 ID:sAurvhb80EVE.net
当時のヤクルト
斎藤佑樹× 塩見貴洋× 山田哲人◯

89 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:01.71 ID:hZvBNMbxaEVE.net
2年目の春ぐらいまで絶好調で二桁ぐらいいけそうやってんやけどな

90 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:06.21 ID:AUMIirAYaEVE.net
まだグッズ売れてんのか?

91 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:22.37 ID:fVZDOt5g0EVE.net
大学行ったの、プロ入り前に青春謳歌したかったからっていう舐め腐った理由やと思ってるんやけど実際どうなんや

92 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:08.12 ID:PPmzXwcJMEVE.net
ドラフト5位の高卒ピッチャーみたいな成績

93 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:09.70 ID:y1a2g49zaEVE.net
まぁ素行は悪くないから…

94 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:11.92 ID:JxQDXPoydEVE.net
2013年以降

自責点 98
投球回 153.2


防御率 5.74

95 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:19.26 ID:6kxvbyTNMEVE.net
>>78
2011-2012
 3.3270
2013-2019
 5.7396

96 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:41.66 ID:LQ1FXMUu0EVE.net
ワイ「荒木大輔ってなんでこんなババアに人気あるんや雑魚だろ」
荒木大輔「一応39勝してますw」
ワイ「いけるやん!」

97 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:56.30 ID:hZvBNMbxaEVE.net
なんでプロ選手がプロで活躍して高い車や土地買いたいと言っただけで叩かれまくったんやろね

98 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:14:12.63 ID:JxQDXPoydEVE.net
>>95
すまんな自分で出したわ

99 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:14:35.32 ID:QaIL8/91MEVE.net
>>94
こんな成績で150イニング以上投げさせなければならない投手事情にも問題がある

100 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:00.54 ID:QIbtM5jMMEVE.net
深キョンとヤれた時点でもう引退してもええやろ😡😡😡😡

101 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:24.65 ID:BWgw0kJ6rEVE.net
>>97
これからって時に活躍する前提でプロなんてちょろいくらいの感じに見えたからやろうな
頑張って活躍していいところ住んでいい車のりたいです!っていうのとは違うやろな

102 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:33.63 ID:y1a2g49zaEVE.net
いつまで現役続けるんやろ

103 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:45.80 ID:MGNNKIhopEVE.net
ホークスファンとしてはめちゃくちゃ期待されてた裏金積み積みとか言われた山山コンビや
あと1勝で終わったサンドバックよりはずっとマシやと思うがなあ

104 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:47.40 ID:p6zYUBw7dEVE.net
>>55
マジですか、フハハ!

105 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:52.63 ID:oXTIS73k0EVE.net
違反球のアドバンテージあって3流なかったら5流

106 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:06.02 ID:Z0/1scOvMEVE.net
>>99
そういう契約やぞ

107 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:08.24 ID:KajqGcrtpEVE.net
怪我に泣かされただけやろ

108 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:25.60 ID:ILdhLmgUaEVE.net
>>8
荒木大輔のが全然上

109 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:36.10 ID:4R3J1J2UaEVE.net
一軍でチャンスあげたら化けてたかもわからんで

110 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:42.50 ID:OVXn5V//xEVE.net
>>97
本人のキャラやろ
趣味がAVですとか言って人気でた高卒スターとかいるし

111 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:48.35 ID:Dujc21+JaEVE.net
大学行ったのが間違いだったな

112 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:17:28.01 ID:4BeL818p0EVE.net
>>97
そういう発言した後に本気ですからとか言っちゃう余計さ

113 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:17:46.74 ID:DA5O1o96aEVE.net
坂本やまえけんや柳田より知名度が高いという事実

114 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:17:51.93 ID:ILdhLmgUaEVE.net
>>96
シーズンで二桁勝ってる時点で格上やろ

115 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:17:58.72 ID:5g/rZa+n0EVE.net
今年更改しててビビったけど、何年目?

116 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:27.57 ID:KajqGcrtpEVE.net
裏でどれだけ真剣に取り組んでるのかわからないからなんとも言えねえわ
ダルじゃないけど馬鹿にできる人生歩んでねえ

117 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:28.29 ID:2EI5YURLrEVE.net
怪我してない世界線の斎藤が見てみたい
早大の監督に破壊されてなきゃもうちょいやれたろ

118 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:32.25 ID:G1ipEOghaEVE.net
1年目とかwhip1.51で防御率2.69だからなあ
打たれて取る投球と違反球の相性が凄かった

119 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:42.94 ID:bhNp33Me0EVE.net
違反球知らん人は後から成績見てそういう印象になるのもしょうがない

120 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:43.59 ID:2EI5YURLrEVE.net
>>115
10年やないか?

121 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:43.72 ID:fJdckmOcdEVE.net
これからオリックス戦だけに投げさせたら、ワンチャンもう少し上積み出来る

122 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:47.59 ID:TFnHrCw1dEVE.net
ちなワイがマイライフで使ってるハンカチ
雑魚チームを優勝させる優勝請負人やってる
https://i.imgur.com/Mo49HpR.jpg
https://i.imgur.com/aNQsIzT.jpg

123 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:11.16 ID:eZv6VEPg0EVE.net
悲しいけどもう復活はないよな
他の活躍してる選手でも衰えてくる年齢やし

124 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:11.62 ID:2EI5YURLrEVE.net
>>122
怪我しなかった斎藤佑樹やろなあ

125 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:31.02 ID:oY5MDe9i0EVE.net
田中将大との投げ合い感動的だったからなあ
相手は自分より強い悪人顔のピッチャー、でも気持ちで勝つ白色主人公!

126 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:39.18 ID:6kxvbyTNMEVE.net
>>97
ワイは叩いてなかったで
アマチュアでの活躍は申し分無いしそれくらいのビッグマウスは許容範囲やった

127 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:39.42 ID:BWgw0kJ6rEVE.net
>>116
当時は若く馬鹿だったの典型的な例やしな
しっかりと地に足をつけて日ハムじゃないところいってりゃまたちがったかもしれん
日ハムって育成力ないやろぶっちゃけ

128 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:45.80 ID:hCw8Xuc+0EVE.net
>>122
課題を見つけた先の斎藤佑樹

129 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:48.34 ID:DA5O1o96aEVE.net
>>122
おはゆうちゃん

130 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:11.19 ID:2EI5YURLrEVE.net
>>123
星野伸之みたいなことができりゃワンチャンなくもないけども…

131 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:33.02 ID:ILdhLmgUaEVE.net
プロ野球選手になるような人間叩ける努力してんのかねヤフコメ民は

132 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:38.13 ID:LQ1FXMUu0EVE.net
イキりまくったせいで叩かれた
でも深キョンと大学時代にやれるほど無双してイキらない奴なんておらんわ

133 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:47.27 ID:cxBkb/8d0EVE.net
通算25勝がバカにされてたの笑えなくなってきてて草

134 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:19.15 ID:DA5O1o96aEVE.net
>>132
ほんまにヤッたんやろか
正直気になる

135 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:29.99 ID:iIm44LFu0EVE.net
まあ大石とか見りゃ別に悪くはない

136 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:33.76 ID:mEfys/rW0EVE.net
>>40
野球版の前園みたいな位置に納まりそう

137 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:40.27 ID:RLRnmq/OpEVE.net
>>123
30越えてから活躍した投手もおるっちゃおるけどてょの場合股関節と肩と肘壊してるわけやしなぁ

138 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:45.70 ID:54v4A3knaEVE.net
こいつの甲子園優勝って本当に凄かったのか疑わしいわ
なんか弱い相手とばかりあたって楽に抑えられてただけじゃないのか?
松坂についても同じこと言えるが

139 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:55.66 ID:FtRIucebDEVE.net
>>27
ハムならコーチのオファーとか出しそう

140 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:56.33 ID:rPk5G+yE0EVE.net
通算25勝も無理そうやな

141 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:09.47 ID:6kxvbyTNMEVE.net
>>121
オリックスもロメロ戻ってきそうやし、
中嶋監督も元日本ハムやから一筋縄では行かなそう

セ・リーグのレベルが低いとは言わないが、
ヤクルト辺りに移籍したらチャンスは貰えるだろう

142 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:14.13 ID:2EI5YURLrEVE.net
>>138
それはない
あのストレートはガチ

143 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:27.40 ID:OokJYoN60EVE.net
>>133
「通算も無理やろ」って思ってたやつの方が多いしな

144 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:34.68 ID:cwUqss/wMEVE.net
>>122
これは甲子園優勝投手斎藤佑樹

145 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:35.66 ID:XsSuNQmQ0EVE.net
フェラーリ乗りてえ

146 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:39.95 ID:rMJ89LUxdEVE.net
高校大学と無双してたのになんでオワコンなったん?

147 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:43.28 ID:ljjgiWW5dEVE.net
>>132
たまたま野球部の打ち上げとドラマの打ち上げが同じ店であったたけやのに…て苦笑いしながら言うとったのがそこまで話でかなるのも当時のスターぶりをあらわしとるな

148 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:50.79 ID:laQV/9V2aEVE.net
3-4年でこれならまだわかるが10年かけてこれはヤバい

149 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:56.07 ID:2EI5YURLrEVE.net
>>133
言うて20は行くと思ってたわ
怪我なけりゃね

150 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:05.71 ID:54v4A3knaEVE.net
>>142
じゃあ斎藤や松坂が倒した強敵って誰?

151 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:06.76 ID:sAurvhb80EVE.net
>>97
嫉妬やろなぁ

152 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:07.16 ID:ILdhLmgUaEVE.net
>>138
マーの体調が良くなかったとはいえ最強だった駒大苫小牧に勝って優勝した時点で凄いだろ

153 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:10.78 ID:5g/rZa+n0EVE.net
やっぱ10年契約なんかね
でもそれでも今年1200万とかやろ?
大企業の重役クラスやん
羨ましいわあ

154 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:22.38 ID:ww3WnEbx0EVE.net
ヤクルトならエーストレード出したれ

155 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:27.71 ID:4R3J1J2UaEVE.net
>>132
確かに深キョンとセックス したっていう経験は現代社会においてとんでもないステータスになるけども
有田哲平でも やってるからな

156 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:58.48 ID:OokJYoN60EVE.net
>>149
ワイはここまで登板数が増えるとも思わんかったわ
よう使ってもらえとる

157 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:04.89 ID:F0QLADwzaEVE.net
全盛期が統一球と重なった幸運

158 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:22.79 ID:xGs75IQTpEVE.net
メジャー無敗やぞ

159 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:33.21 ID:OVXn5V//xEVE.net
>>121
今はロッテ2軍相手にも一回ノックアウトだぞ

160 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:51.72 ID:54v4A3knaEVE.net
>>152
そこまでの相手が雑魚だらけで疲労も苦労もなかったから優勝できただけだろ

161 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:59.74 ID:x4OEYhMOdEVE.net
復活とかいうような以前に元からこんなような投手だろ
最速150km未満でストレートが武器
身長176cm
右投げ
制球甘くて真ん中低めに集まる
球種も特になし

現代のパリーグで通用するような素材ではない
元から大学野球までの選手

162 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:25:04.87 ID:xGs75IQTpEVE.net
>>150
松坂世代を知らんのか…

163 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:25:49.57 ID:54v4A3knaEVE.net
>>162
斎藤や松坂より根尾や藤原の大阪桐蔭のほうが強いだろ

164 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:25:54.48 ID:fnrRRMtArEVE.net
>>160
野球知らんのに無理して会話に混ざらんでもええって

165 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:21.38 ID:yGaNMV+X0EVE.net
もう何言われても残り続ける事を選んだんやな
頑張らんでも金もらえるわけやし

166 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:24.00 ID:+TdLLWmTaEVE.net
これ高卒3年目の成績だったらマシなのに大卒10年目だっけ?

167 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:32.12 ID:ught1LNpdEVE.net
しくじり先生から死ぬほどオファーきてそう

168 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:34.16 ID:EDSkvTzE0EVE.net
青山に土地買えたの?

169 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:56.61 ID:JZD1jCdL0EVE.net
>>47
なんやこれ、早大で活躍するとこうなるんか?

170 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:16.68 ID:fnrRRMtArEVE.net
こういうのと辻内みたいに干物になって終わった奴どっちが切ないんかな
ワイ的には力試しすらできず消えていく後者の方が悲惨な気するけど

171 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:16.74 ID:vg6LuKnPxEVE.net
ジャスティスと佐々木が下手するとてよより活躍しない可能性ある

172 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:17.59 ID:OokJYoN60EVE.net
球団としてはどうなんやろなあ
若手にいい影響あるとも思えんし

173 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:22.16 ID:c40SzlkF0EVE.net
甲子園当時もマーの方が伸びしろある言われてたもんな

174 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:49.68 ID:4R3J1J2UaEVE.net
>>165
メンタル保てば民間人の生涯年収の1.5倍
いや2倍稼ぐから

CMにグッズで数億入ったやろ

175 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:02.02 ID:P3VrXBXMaEVE.net
>>27
週刊ベースボールの社長がめっちゃ貢いでくれるんやろ

176 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:22.06 ID:cKGTTrlBMEVE.net
>>165
なんのための学歴だ

177 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:26.93 ID:I6PhsQJs0EVE.net
引退したら怪しい企業の広告塔とかになりそうやから聖域のままでええやん

178 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:30.75 ID:17TGCxeldEVE.net
甲子園の時からマーのほうが格は何倍も上とは言われとった
斎藤は才能がすごいというよりはがんばってて偉いみたいなキャラ

179 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:31.71 ID:54v4A3knaEVE.net
>>171
佐々木は大卒のほうの佐々木のことか

180 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:40.54 ID:4R3J1J2UaEVE.net
>>173
それ言われてたけどマクーンがここまで大成するとは誰も予想せんかったやろ

181 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:40.68 ID:5O3hpuVK0EVE.net
>>161
セリーグで甲子園かナゴドホームなら7〜8勝くらいできそうなスペックやん

182 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:45.02 ID:rrhccWDzdEVE.net
>>5
1年目 2勝3敗
2年目 4勝12敗
3年目 9勝11敗

高卒3年ならようやっとる

183 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:53.37 ID:xGs75IQTpEVE.net
>>163
その高校の世代の中での傑出度や、世代自体のプロ入り後の活躍
松坂世代と比較できるのは藤浪世代ぐらいやろ
ネオ世代はまだ早いとは言え後者が完全に物足りんわ
松坂や藤浪は高卒すぐ結果出せてたぞ

184 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:01.86 ID:fJdckmOcdEVE.net
>>173
高校一年、二年からマーは高校生の中で別格だったで
ハンカチは三年の時に全盛期迎えて、たまたま勝っちゃった

185 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:02.30 ID:WOpnHZM7dEVE.net
前記録が話題になった時のスレで横浜のコバフトが生き残り続けるくらいの内容って書いてあった

186 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:09.79 ID:GBdi7a810EVE.net
深キョンと付き合ってたのってゆうちゃんだっけ

187 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:28.83 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>179
千隼のほうや

188 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:31.50 ID:neqHx2QKaEVE.net
>>171
ジャスティスの方は可能性どころかもうほぼ間違いなさそう

189 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:29:39.59 ID:OokJYoN60EVE.net
>>182
とは言え2年目でその成績なら3年目にそこbワで使ってもらbヲへんのとちゃb、か

190 :風吹けbホ名無し:2020/12/24(木) 09:29:54.32 ID:gprYkPSAdEVE.net
(23) 6勝
(24) 5勝
ここから4勝しかできなかった事実

191 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:22.69 ID:54v4A3knaEVE.net
>>187
大卒の佐々木ってその佐々木だろ

192 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:23.67 ID:WOpnHZM7dEVE.net
>>189
ドラ1ならまぁ使われるやろ

193 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:26.13 ID:cKGTTrlBMEVE.net
>>186
付き合ってへんぞヤッただけ

194 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:50.11 ID:gaYDlyDrdEVE.net
むしろ統一球じゃなくても勝ててるとかすごくね?

195 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:00.72 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>191
��そんな怒らんでも

196 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:57.68 ID:hZvBNMbxaEVE.net
>>183
まだ藤浪に期待しとる珍カスおったんか

197 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:04.34 ID:G1Hbjb6OdEVE.net
マークソの評価は高かったけどプロ入りしたらその予想を超えた
てょの評価はマークソに劣るものではあったけど、プロ入りしてから50弱くらいは勝つ予想が多かった

198 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:12.14 ID:0hmXoC47aEVE.net
怪我がなければなんだかんだ50勝位はあったんやないの?

199 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:38.68 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>188
まじで壊れたん?二軍すらでてないし

200 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:47.89 ID:UdR1hJXjaEVE.net
防御率が低いのはイニング稼いでた時期が違反球だったからやでにわか

201 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:49.53 ID:xGs75IQTpEVE.net
>>196
こちとらハメやアホ
他球団から見ても藤浪の現状は球界の損失にしか見えんわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:49.82 ID:+AnD4lj00EVE.net
加藤球時代にイニング稼いだおかげで一応見れる成績になっとるだけや

203 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:50.55 ID:uykxndc/aEVE.net
https://i.imgur.com/Pp90HiX.jpg
八重樫「4年の斎藤の評価は良くなかったけど1年の時点で指名は規定路線だった」

こういうのバラされて草

204 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:20.12 ID:XlPAXY6J0EVE.net
もしハムが小川取ったらプロテクトされるんかな

205 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:24.10 ID:scmwrEOb0EVE.net
目標の25勝まであと10まで来てたんやな
いけるか?

206 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:34.78 ID:yeemeHIM0EVE.net
球界OBからも遅すぎて真っ直ぐも変化球も同じに見える言われてるようではもう無理やろ

207 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:40.07 ID:cwUqss/wMEVE.net
>>161
パリーグも178センチのチビが活躍してるやん

208 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:43.86 ID:uPSf1SJi0EVE.net
田中正義がこれ以下になりそうなのに全く話題にならんよな
やっぱりさいてょはスターなんよ

209 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:15.57 ID:FKVumaHV0EVE.net
やきゅつく2でもてょモデルおったな
似ても似つかぬ別人や

210 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:18.45 ID:n/9aGIAadEVE.net
>>184
急性大腸炎か何かやっけか
どんな化けもんでもそれで勝つのは無理やろうな

211 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:33.73 ID:KfRhHhxq0EVE.net
辞めない事が悪いと思う
2軍の主やろ

212 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:40.68 ID:54v4A3knaEVE.net
田中正義はソフトバンクが球速戻したと聞いたぞ
156キロ投げれるぞ

213 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:41.87 ID:eA7w4zgY0EVE.net
>>203
やヤ糞

214 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:59.72 ID:BpNRqQIz0EVE.net
藤浪とハンカチって何が違うの?

215 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:01.72 ID:hZvBNMbxaEVE.net
>>201
損失www
息をするように嘘をつくアニキ同胞の珍カスのちな××は全く信用できんわ

216 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:11.94 ID:FKVumaHV0EVE.net
>>203
こういう情報掴んでたのに競合したんやからよう分からんわ

217 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:35.48 ID:h8yVj9osdEVE.net
>>214
藤浪はリリーフで抑えられる
てょはリリーフでも無理

218 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:35.72 ID:XsSuNQmQ0EVE.net
二軍で防御率9点台の32歳が首にならないって奇跡やで

219 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:44.29 ID:uSaL/SqYaEVE.net
>>212
どうせキャンプインしたらどっか行くんだよなあ

220 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:45.52 ID:xGs75IQTpEVE.net
>>216
客入るやん
まさしく「プロ」よ

221 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:46.56 ID:4FRcpIdC0EVE.net
>>214
実績と投げてる球

222 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:57.67 ID:Ukxx7xbWMEVE.net
>>50
お客様!?

223 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:59.39 ID:G1Hbjb6OdEVE.net
田中正義4年 11試合0先発 0勝1敗 14.1回 防御率8.16
佐々木千4年 27試合20先発 6勝8敗 121.2回 防御率3.92

224 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:05.91 ID:OokJYoN60EVE.net
>>203
スター(パンダ)ほしかったんかな
そら欲しいか

225 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:16.09 ID:TJGq9eJ+0.net
グッズの貢献考えたら2流まである

226 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:30.08 ID:hZvBNMbxaEVE.net
>>214
コロナ広めてるかいないか

227 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:30.15 ID:54v4A3knaEVE.net
>>217
阪神のクローザーは空いてないのか?
クローザー藤浪で今から250S目指そう

228 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:43.40 ID:OVXn5V//xEVE.net
>>214
藤浪は高校時代の練習だけでプロ3年間活躍したし

229 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:00.59 ID:vC9tEQVJdEVE.net
そもそもてょが活躍してた頃の六大学とかクソレベル低いしな

230 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:03.81 ID:OokJYoN60EVE.net
>>216
一応今でも収支的には黒字らしいからな
若手への悪影響考えたらトータルでマイナスやとは思うが
あと本人の人生をどうでもいいと思ってないと飼っておけないやろなあとも思うが

231 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:05.17 ID:Ceu6DnD5MEVE.net
言うて飛ばないボールだったのに15勝26敗やで

232 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:06.90 ID:Y3yoQIhU0EVE.net
結局早大3バカラスは福井が一番ってことでええんか?

233 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:14.46 ID:3enCcEdwMEVE.net
始めの5年間は、期待外れドラ1くらいで済んだけど
ここ3年は完全にお荷物やろ

234 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:47.59 ID:G1ipEOghaEVE.net
>>203
普通は実力重視で大石だよな!

235 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:38:22.69 ID:jAmnmDOvdEVE.net
2015年ぐらいの斎藤佑樹ならまだヤクルトで使い道あった
今の斎藤はもうワンチャンもない

236 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:38:22.93 ID:XlPAXY6J0EVE.net
>>223
先発0なんか

237 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:38:38.97 ID:XwX9OzGD0EVE.net
高井雄平(プロ通算)18勝19敗1S17H 4.96

これ以下の人はいらない

238 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:38:53.79 ID:3enCcEdwMEVE.net
>>231
飛ぶ飛ばないと勝率は関係ないやろ

239 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:01.14 ID:e/O/NM+VaEVE.net
違反球除いたら通算防御率6点台という事実

240 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:14.80 ID:3enCcEdwMEVE.net
>>237
意外と勝ってるな

241 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:16.68 ID:3V21ibQIrEVE.net
去年くらいまではこいつでも二軍には必要みたいなこと言ってる奴おったけどさすがに絶滅したか?

242 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:20.98 ID:hvHm7qxf0EVE.net
てょをぶっ壊した早稲田が悪いよ

243 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:22.12 ID:ejdmgG0FdEVE.net
金はもらえるけど、自尊心はないやろ

244 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:23.82 ID:8XFIhXL8dEVE.net
>>238
ロースコア化するからザコPでも運で勝てる

245 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:52.96 ID:JutlFF+xdEVE.net
イースタン・リーグのふきだまり鎌ヶ谷ですらいらない扱いのやつがなんでまだ支配下なのか

246 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:10.36 ID:CwSYVy4C0EVE.net
>>238
イニング稼ぎやすいから関係あるぞ

247 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:20.22 ID:kiDypT6SdEVE.net
>>241
去年までは二軍では上位の成績だったけど今年はガチゴミになっだけ

248 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:21.59 ID:e6DCSHfBMEVE.net
通算25勝すら達成不可能

249 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:22.76 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>232
福井今年1勝もできんかったからな…
今年門倉賞ぐらいはやってもらえないとクビちゃう?

250 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:25.35 ID:54v4A3knaEVE.net
>>237
糸井や雄平といったフィジカルエリートが二刀流させてもらえずなんで大谷が二刀流許されたの?
大谷が糸井と雄平にフィジカルで勝ってたってのか

251 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:26.49 ID:R3THEKPwaEVE.net
五年目でこれならトライアウトワンチャン?

252 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:41.26 ID:quGi1lAZpEVE.net
田中と足して割る2すれば1.5流くらいになるやろ

253 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:42.35 ID:OokJYoN60EVE.net
>>244
ランナー溜まっても守備力でどうにかなったりするからな

254 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:50.04 ID:fn97dW2s0EVE.net
>>46
江角マキ子かな?

255 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:53.57 ID:cKGTTrlBMEVE.net
>>250
糸井はセットできんかったから

256 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:18.17 ID:e/O/NM+VaEVE.net
>>241
そもそも去年の時点で登板自体がガッツリ減ってたから明らかに不要だった

257 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:35.75 ID:jZDq4ciN0EVE.net
まだ関連商品って売れてんの?

258 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:49.74 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>255
サイン忘れるから…

259 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:56.67 ID:NuIru7vBMEVE.net
あの高速チェンジアップは1軍でこそ映えるのに本当日ハムアホだな

260 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:42:15.74 ID:O7zYwXOy0EVE.net
 究極の選択になるかもしれない。今オフにFA宣言したヤクルトのエース・小川泰弘投手(30)の獲得に動く日本ハム内で、早くも獲得後≠心配する声が上がっている。

 すでにポスティング申請しているエースの有原はメジャー球団への移籍が決定的となっており、プロ8年で通算75勝の小川はのどから手が出るほど欲しい投手。ただ、今季年俸が9000万円でBランクと見られ、獲得となればヤクルトに対する人的補償が伴う。

 そこでクローズアップされるのが、今季はプロ10年目で初の一軍登板なしに終わった斎藤佑樹投手(32)だ。チーム関係者は「おそらく佑ちゃんは(プロテクトから)漏れると思うんです。そうなった場合、どっちに転んでも大変だと思うんですよね」と天を仰ぐ。

 どういうことか? ヤクルトは過去に水面下でトレードによる斎藤獲得を何度か打診してきた。そのたびに日本ハム側は断ってきたわけだが、もしプロテクトから外れたら、指名してくる可能性は十分にある。そうなれば「ここまで佑ちゃんを残してきたのに、ここであっさり手放してしまっては今までは何だったのか」という事態になりかねない。

 一方で、斎藤は今オフに不安のある右ヒジを保存療法で治していくと決めた。人的補償で指名されたくないばかりにプロテクトしたら「将来性のある若手より、投げられない斎藤をプロテクトするのか」と批判される可能性もある。

 すべては日本ハムが小川の獲得に成功したら…という仮定の話ながら、ちょっと気になるところだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2545377/

東スポ、小川の人的補償でてょを獲ると予想してしまう

261 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:42:30.77 ID:OokJYoN60EVE.net
>>258
それじゃ糸井バカみたいじゃん

262 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:42:44.54 ID:8NaTU/710EVE.net
入団の時点でもうかつての姿は見られないって察してたんか?ハムファンは

263 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:43:05.60 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>261
バカなんだよなぁ…

264 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:43:10.97 ID:RMN2IMRhaEVE.net
なお防御率に関しては2011年の時に稼いだ模様

265 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:43:35.17 ID:jYBGDA3T0EVE.net
うーんこれは4流

266 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:43:39.59 ID:r8ornsUDdEVE.net
そんな彼も今もプロとして生き残ってるってマジですか?

267 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:43:57.13 ID:cKGTTrlBMEVE.net
>>263
違うんだよ本当は
本当のことを言ってくれよ

268 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:44:11.79 ID:noaGcZUKdEVE.net
ハンカチって大学行かずに高卒でじっくりやってたら通用してたんか?

269 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:44:37.13 ID:z52+C8Uv0EVE.net
ルーキーイヤーで防御率2点代2年目の開幕完投勝利って書くとエースの軌跡っぽいよな
違反球じゃなければなあ

270 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:44:39.23 ID:jYBGDA3T0EVE.net
今年こそダメだと思ったけどまだパンダとして置いておけるんやな

271 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:44:48.89 ID:JutlFF+xdEVE.net
>>268
唐川くらいにはなった

272 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:45:15.54 ID:vg6LuKnPxEVE.net
>>267
すみません 申し訳ない
WBCで起きた事故で本当にすみません

273 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:45:28.82 ID:XwX9OzGD0EVE.net
>>260
小川と交渉もしてないくせに補償を気にするガイジみたいになってるやん

274 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:45:43.90 ID:yCR51SI5dEVE.net
>>268
15勝が20勝くらいにはなったかもしれんがかわらんよ
ケガしてなかったところでプロでそんなに勝てん

275 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:45:58.06 ID:OokJYoN60EVE.net
>>267
なお違わなかった模様

276 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:46:16.16 ID:W3wN1hm3aEVE.net
客寄せだけで余裕過ぎるくらい元取れてるのに期待値高すぎんねん
大学時代からもう肩ボロやったやん

277 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:46:27.02 ID:naQiDXnDdEVE.net
カイエンターボ乗れそうですか?

278 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:46:27.55 ID:SCpeahsbrEVE.net
サッカーで言うと41試合15得点26アシストって感じか

279 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:46:49.88 ID:xgHD7Nn9dEVE.net
>>276
肩ボロなったのはプロ3年だぞ

280 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:46:59.49 ID:OokJYoN60EVE.net
>>268
持ち上げすぎた
「スポイル」の好例や

「ええから言うこと聞け」っつって指示できる環境が作れなかった
高卒だとしてもあの過熱ぶりやったら結果は大して変わらんかったやろ

281 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:15.41 ID:cKGTTrlBMEVE.net
>>277
レヴォーグ最高や!カイエンなんかいらんかったんや!

282 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:18.59 ID:itZg6jlF0EVE.net
来年リハビリの再来年勝負の年か
まあラストチャンスは無限にあるんだけど

283 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:23.72 ID:OokJYoN60EVE.net
>>278
アシストが敗戦扱いは草

284 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:25.18 ID:jYBGDA3T0EVE.net
>>277
プリウスハイブリットなら・・・

285 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:30.15 ID:PaiUDvy5aEVE.net
>>122
パワプロよくわからんけど今のあれからこんなバケモノになるとかありえるん?

286 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:43.04 ID:XsSuNQmQ0EVE.net
カイエン乗れねえ

287 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:47:48.40 ID:rLbXsjoX0EVE.net
一年目さいてょ>今年藤浪という事実

288 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:48:29.31 ID:TlS51ymfdEVE.net
2010その他のドラ1
福岡 山下→ 1軍ベンチが限度の内野手止まり、トレードで楽天、戦力外で中日へ
西武 大石→ 9年救援132試合3.64で引退
千葉 伊志嶺→新人年が唯一の規定で30盗塁、その後は1.5軍を続け引退
檻牛 駿太→ 数年はレギュラー前後にいた内野手
楽天 塩見→ ローテに出入りする通算46勝

中日大野→ スーパーエースに
阪神榎田→ キャリアハイは新人年なリリーフ投手、トレード先の西武では先発で11勝も
巨人沢村→ セーブ王も一度とったが立場が安定せず今期ロッテで無双
東京山田→ 3度のトリプルスリー
広島福井→ 一二軍をいったりきたりの先発で10年32勝
横浜須田→ 先発で泣かず飛ばず、1,2年中継ぎエースをやって引退

289 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:48:40.37 ID:D5LCp8AZMEVE.net
リリーフでヌッスすれば25勝間に合うんちゃうか

290 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:48:46.39 ID:HU8RF8dkpEVE.net
正直辻内の何千倍も上だよな

291 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:49:08.89 ID:ZVcoQXLG0EVE.net
斎藤佑樹 年俸(1600万円)

新人かな?

292 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:49:11.87 ID:QS8iPy2RaEVE.net
>>47
三沢は中継ぎでチョロっと活躍したから一緒にされたらキレるやろ

293 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:49:24.65 ID:gs0ojfKCMEVE.net
>>61
63勝してるぞ岩本

総レス数 293
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200