2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メットライフドームさん内野席に高さ20mの防球ネットを設置してしまう

1 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:42:41.09 ID:hzRfVMO70EVE.net
https://pbs.twimg.com/media/Ep6fZ5jVEAAVsJV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ep6faXPUcAMLC9N.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:24.34 ID:l3j2WYa5aEVE.net
MLBでガキニキに打球が直撃したからか?

3 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:30.36 ID:GHR6UVFK0EVE.net
これはちょっとダサいんちゃうか

4 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:31.35 ID:BtDUomxxdEVE.net
野球観に行く意味ねえじゃんw

5 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:41.49 ID:BtDUomxxdEVE.net
野球観に行く意味ねえじゃん

6 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:10.81 ID:K9bHoiY/aEVE.net
野球場行く意味がまた一つ失われたな
ファールボール追いかけたりも醍醐味の一つだろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:47.77 ID:+43g7xH9dEVE.net
そのうち防弾ガラスになりそう

8 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:14.92 ID:VMgulYTRpEVE.net
メラドが完全体に近づいたか

9 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:38.32 ID:hTGrHnr5aEVE.net
場外ファール無くすん?

10 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:42.53 ID:Jh9bpsuiMEVE.net
結局室外空調入れるのかな?

11 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:58.29 ID:+43g7xH9dEVE.net
そんなことよりファールポール伸ばせ定期

12 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:16.72 ID:VzIKrzkh0EVE.net
使いまわしのレンタルヘルメット被りたい?
そこまでバイトがきちんと清掃してるから信用できる?

13 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:19.49 ID:CkbkAkQk0EVE.net
サインボール 投げ入れ終わった

14 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:44.16 ID:e6szYwpndEVE.net
>>5
wとる意味あるん?

15 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:46.91 ID:K9bHoiY/aEVE.net
ファールボールガー

これ言うやつガイジだよな
だったら観に来るなよ

16 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:47.75 ID:nWKzmQ/70EVE.net
メラドそんなに事故多かったん?

17 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:47:09.67 ID:tvyzo83XaEVE.net
これホームラン出んくなるやん
バッターさいやくやな

18 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:47:24.79 ID:kSwxwoxx0EVE.net
べつにええんちゃう?
プロの打球で硬球当たったら最悪死ぬで
ハマスタがネット外した時期に坂本のライナー性のファールボールが客のおっさんの顔面直撃して血だらけになって運ばれて行ったの見たで
ネットが無い方が臨場感あるやろうけど
野球エアプの奴は硬球を頭に軽くぶつけてみ
悶絶するで

19 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:47:43.36 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>13
20m以上高く投げればいいじゃん

20 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:13.04 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>18
ファールボールにご注意ください

ってアナウンスするよな?
怖いなら観に来んなよ

21 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:27.62 ID:HVkvgcM6dEVE.net
>>18
死にたくないなら観に来んな定期

22 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:31.76 ID:tvyzo83XaEVE.net
てかネットって普通にカーテン式にすりゃよくね?
試合中だけしめるかんじで

23 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:37.88 ID:PExUhLrO0EVE.net
昔西武ドームでファールボール直撃して運ばれてったおばさん見たな

24 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:53.53 ID:nWKzmQ/70EVE.net
最近は売り子が当たる事故も起きてたからそれ対策でもあるんかな

25 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:58.97 ID:HVkvgcM6dEVE.net
>>8
次から次へと改悪してくよな
わざとかってレベル

26 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:49:07.87 ID:VzIKrzkh0EVE.net
鶴岡のファールですら眼球破裂するのに
柳田とかのライナー来たらおわりやろ

27 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:13.96 ID:SUAZxGXL0EVE.net
こんなんあるからしゃーない


 札幌ドームでプロ野球の試合を観戦中、ファウルボールが当たって右目を失明した札幌市の30代女性が、
主催者の北海道日本ハムファイターズなどに約4700万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、札幌高裁であった。
佐藤道明裁判長は、ドームの設備が観客の安全確保に不十分だったと認めた一審・札幌地裁判決を変更し、日本ハムに約3360万円の支払いを命じた。札幌ドームなどへの請求は棄却した。
 判決によると、女性は2010年8月、一塁側内野席の前から10列目で日本ハム―西武戦を家族と観戦中、ファウルボールが右目を直撃し、失明した。
 昨年3月の一審判決は、ドームの管理は内野席の防球ネットを取り外すなど臨場感の確保に偏っていたと指摘。日本ハムや札幌ドームなどに治療費や慰謝料など約4200万円の支払いを命じた。
 控訴審で、日本ハムなどは「『通常の観客』への安全性を確保し、注意喚起をしていた」と主張。一方、女性は「初めて観戦する人にも留意した安全対策をとるべきだった」と訴えた。
今年2月に和解協議がもたれたが、安全対策の改善や責任の所在などをめぐり双方の主張が折り合わなかった。(森本未紀)

28 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:15.16 ID:Ze9a91vWdEVE.net
すげえなこれ

29 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:17.85 ID:PZbQm5qM0EVE.net
みんな下向いてスマホ見てるししゃーない

30 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:22.32 ID:2kyHxizWdEVE.net
>>18
いやじゃあ野球場行くなよ
相撲の前の方の席も危ないからネットつけるの?
危険とか言い出したらなんでもありだぞ

31 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:51:14.98 ID:opsjAmNv0EVE.net
は? なんも見えねえじゃんこれ

32 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:51:37.69 ID:2kyHxizWdEVE.net
>>27
これは普通にドーム悪くないからな
客はそういうものって知ってて観戦してるんだから

33 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:51:46.66 ID:KLY29Do9dEVE.net
っぱC指定よ

34 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:01.94 ID:nQF62qQSaEVE.net
バックネット裏なんて元々ネット越しやしまぁええやろ一緒や一緒

35 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:01.97 ID:rSnyEYLgMEVE.net
この球場フィールドシートすらネットあるからな

36 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:31.91 ID:kSwxwoxx0EVE.net
アホばっかやな
野球エアプしかいないやん
なんなら球場にろくに足運んどらんのやろ
福岡ドームのテラス席で完全によそ見して飯食ってるまんさんとかおるで
そら普通に考えたら無防備すぎるけどそういう席を作る方も作る方やで
ちゃんと安全に配慮せなあかん

37 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:37.71 ID:Myx4n2E2aEVE.net
>>35
すらっつうかあそこが一番やべぇだろ

38 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:39.27 ID:Vozm+15IdEVE.net
涼しそう

39 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:06.89 ID:SUAZxGXL0EVE.net
>>32
でもハムが賠償金払う判決やぞ

40 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:10.12 ID:BqYQSEEApEVE.net
ネットつける前に屋根直せ

41 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:22.00 ID:wesrWeINpEVE.net
ええやん

42 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:39.39 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>32
おまえみたいな客ばっかりやないねん
小さい子供もおんねんぞ
そいつらにも来るないうんか?
アホか

43 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:55.95 ID:opsjAmNv0EVE.net
安くていつも空いてるから好きだったけど
もう内野取る意味ないな

44 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:53:58.47 ID:fVZDOt5g0EVE.net
メジャーで女の子が脳みそ抉られてたよな

45 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:02.40 ID:cVjfWDw8aEVE.net
そんなもん付けるより壁つけろよ

46 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:09.06 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>36
危ない席って理解して、
自らその席を指定して観戦、
その結果よそ見してファールボールで怪我

自業自得だろ?

47 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:14.00 ID:Wj9AKGbb0EVE.net
エキサイティングシートおおうとかあたまおかしいんか?

48 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:42.58 ID:gQhxgYTk0EVE.net
もう外野の後ろ半分くらいしか直接見れる所ないやん

49 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:53.93 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>42
いや守れないなら来るなよ
小さい子供連れてくるなら親が守らなきゃダメだろ

50 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:03.62 ID:opsjAmNv0EVE.net
>>48
もう終わりやね

51 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:06.19 ID:AhwoEMJg0EVE.net
そんなのより隙間どうにかしろや

52 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:12.83 ID:yfc4GaflaEVE.net
昔に比べて客も増えてきたから当たりやすいよなもう流しそうめんは帰ってこないんや

53 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:47.56 ID:AsHOnuoXdEVE.net
>>42
そりゃそうだろ
外野とかはまだしもエキサイトシートとか内野前列は危ないんだから

54 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:55:55.66 ID:b3mBkn6rMEVE.net
ネットの評判悪いナゴヤドームの方がマシなレベルやんけ

55 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:07.87 ID:AsHOnuoXdEVE.net
>>46
これ

56 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:14.37 ID:gQhxgYTk0EVE.net
>>52
西武ドームも平日のオリックス戦楽天戦1塁側ならまだまだ流しそうめん余裕やぞ

57 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:43.00 ID:8+fsIDmr0EVE.net
なんでキレてるやつおんの
そんなファールボール来て欲しいか

58 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:50.02 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>46
おまえってすぐ自業自得とか自己責任って言えば道理が通ると思ってるだろ
話にならんわ
プロのファールボール飛んでくる席で怪我したら自己責任で通るなら誰も行かなくなるわ
そらチケットには責任は負い兼ねると書いてあるけどな?
誰が怪我のリスク背負ってまで野球観に行くんや
硬球のこわさを知らんからそんなことが言えるんや

59 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:52.14 ID:B2UtaIdd0EVE.net
保険会社のリスク回避措置か

60 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:53.15 ID:zou4h6u+HEVE.net
>>32
ガイジ

61 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:06.69 ID:CSTM46QzMEVE.net
>>30
危険は減らすに越したことないやろ
否定するようなもんでもないと思うが

62 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:07.91 ID:AsHOnuoXdEVE.net
こういうやつらのせいでどんどんつまんなくなるんだよ
やめてくれマジで
何でもかんでもダメダメ言ってたら何もできんわ

63 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:17.85 ID:nWKzmQ/70EVE.net
>>46
自業自得じゃなくて球場と球団にも安全確保義務があるって法的に判断されたから>>27みたいな判決が出たんやで
ちなMLBでも最近は似たような感じの判決出とる

64 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:31.48 ID:Wj9AKGbb0EVE.net
>>57
そら来て欲しいやろ
あたりまえやん

65 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:34.82 ID:p0Nza3vUHEVE.net
ハムの裁判の件もあるししゃーないんかな

66 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:43.29 ID:AsHOnuoXdEVE.net
>>58
いや怪我のリスク追って観に行ってるだろ…

67 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:44.48 ID:b3mBkn6rMEVE.net
>>32
札ドの失明したやつは確か招待席やったから全部がそうとも言えんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:44.82 ID:8jHZ6FEM0EVE.net
最近のネットは見やすくなってるんやろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:55.35 ID:yG55VGaC0EVE.net
平日昼間に社会的な立場もなんもない奴が自己責任論語ってるのウケる

70 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:05.62 ID:4BjH53+1dEVE.net
>>58
チケットに責任は追いかねるって書いてあるって言うとるやん

71 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:06.20 ID:kVUg8nxcpEVE.net
ライブとかやるときいちいち外すんか?

72 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:27.64 ID:7TA1KuqP0EVE.net
この球場解放感ないよな

73 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:29.24 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>58
じゃあテレビ観戦すればいいじゃん

74 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:58:37.63 ID:pgoBPEOmrEVE.net
鋭いファールがガンガン飛んでくる内野が初心者やライト層向けファミリー向け扱いなのがおかしい

75 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:03.94 ID:5t5iWNd9aEVE.net
>>64
変わってるな

76 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:20.24 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>57
まぁ自己責任論者様のための席らしいんで何言っても無駄やな
何が起きても自己責任と自業自得でおわりなんやから幸せやで
こういう奴が野球人気を衰退させるんよ
にわかは来るなとかいう連中と一緒や

77 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:24.66 ID:H6GZt2LKdEVE.net
>>57
ファールボールとれなら嬉しくないの?

78 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:27.45 ID:SUAZxGXL0EVE.net
バックネット裏から内野スタンドまで設置している防球ネットを、高さ20mの天井吊り下げ式ネットに改修します。
支柱がなくなることにより視認性が向上するとともに、特に危険な内野エリアへのライナー性のファールボールは、これまでスタンドへ通過していた打球の96%を防御することができ安全性が向上します※。
小さなお子さまでも安心して臨場感のある野球観戦をしていただける環境になります。

※垂直角が0〜30°までのライナー性の打球を比較(シミュレーション値)


支柱なくなるならええやん

79 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:27.67 ID:CkbkAkQk0EVE.net
メットライフ生命保険に入ればセーフ

80 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:36.69 ID:0S6WnB9haEVE.net
そういやメットライフドームだもんな
保険会社そのものやんけそらリスク回避するわ

81 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:59:40.41 ID:CSTM46QzMEVE.net
>>46
それが自業自得だということと、ちゃんと安全対策を施した球場がそれをアピールすることは別に両立するやん

82 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:01.13 ID:puLu3c5n0EVE.net
これ虫除けやろ
グラウンドの方にやってこないようにな

83 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:04.58 ID:Y2iu+ue7aEVE.net
ネットが置いてるだけでテレビの液晶ディスプレイのような役割になってしまう

84 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:12.25 ID:KlS3+l8e0EVE.net
外野席に防球ネットつけようや
主に神宮で

85 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:16.94 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>76
マジでバカだよな
じゃあプールで溺れたらプールが悪いの?
お前みたいなのが世の中つまんなくさせんだよ

86 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:19.50 ID:yG55VGaC0EVE.net
いうほどファルボールにボール飛んでほしいか?
フェアゾーンに飛ばして欲しくない?

87 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:21.70 ID:C/WzybgJdEVE.net
ハムみたいに訴訟されたらめんどいもんなあ

88 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:21.88 ID:8+fsIDmr0EVE.net
普通に考えてヤバい事態になるかも知れないんだから対処せなあかんやろ
自己責任とか以前の問題やん

89 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:41.12 ID:BlWEYw6MMEVE.net
客はボールから目を切るなでええけど、売り子はそういうわけにいかんからしゃーない

90 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:43.59 ID:gQhxgYTk0EVE.net
単純に見辛くなるのは嫌やな
前の方の席とかネット気になって仕方ないで

91 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:00:57.53 ID:opsjAmNv0EVE.net
>>73
もうテレビがベストや
球場行くやつはバカ

92 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:00.92 ID:+NuSzxsa0EVE.net
>>18
野球なんて酒のんで見るスポーツなのに一球一球集中して見てろなんて無理な話やしな

93 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:03.74 ID:8+fsIDmr0EVE.net
>>77
怖いから来てほしくないなあっていつも思ってる

94 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:45.54 ID:K9bHoiY/aEVE.net
じゃあプールで溺れたらプール訴えるの?
相撲で力士飛んできたら力士訴えるの?
バカだろお前ら

95 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:47.49 ID:PZbQm5qM0EVE.net
弁当食うときスイングするのを見届けてから食べる、見届ける食べるの繰り返しやってたけどみんなあんま気にしとらんかったんかな

96 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:01:48.11 ID:Y9GewWjAdEVE.net
ボール欲しいんやなくて見にくいだけやろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:02.97 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>85
プールで溺れるような子から目を離したらあかんやろ

98 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:03.16 ID:SUAZxGXL0EVE.net
>>85
裁判起こされるぞ


 2019年8月に東京都練馬区の遊園地「としまえん」のプールで埼玉県朝霞市の小学3年、森本優佳さん(当時8歳)が溺れて死亡した事故で、
利用客を危険から守る義務を怠ったとして、遺族がプールを営業していた西武鉄道など計4社に約7500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

99 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:06.21 ID:I6Ummrjz0EVE.net
ブルペンは守られるの?

100 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:41.46 ID:IiensJYfMEVE.net
見るのに邪魔じゃなければええがこれけっこう見えづらくなるやつやな

101 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:41.80 ID:Gme+i8CDaEVE.net
小関コーチの前にも防球ネット立てようぜ

102 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:48.70 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>97
うんだからファールボール避けられないような子どもから目離しちゃいかんでしょ?

103 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:49.71 ID:nWKzmQ/70EVE.net
MLBでは打球速度が上がりすぎた結果
人間の反応では避けられない速度の打球がスタンドに飛んでくるってシュミレーション結果が出たのでネット設置義務が出来たな

104 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:02:56.98 ID:POkbGQo/aEVE.net
>>80
熱中症のリスクはいいんですかね…?

105 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:14.92 ID:SUAZxGXL0EVE.net
>>104
空調設置するからセーフ

106 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:23.25 ID:XlPAXY6J0EVE.net
神宮のブルペンもネットつけたれや

107 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:31.39 ID:H6GZt2LKdEVE.net
>>94
これ
さすがにやりすぎ

108 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:33.83 ID:WXAk4/MYaEVE.net
絶対にボール来ないんですが

109 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:47.44 ID:puLu3c5n0EVE.net
>>89
日本は弁当あるから昔から防球ネットあるねん
弁当は見ないと食べられないからな

110 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:03:51.67 ID:TNqfM6il0EVE.net
このスレ野球観戦エアプ多そう

111 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:24.53 ID:09zLs+wEdEVE.net
ネットはええけど高すぎんか?

112 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:33.17 ID:CSTM46QzMEVE.net
>>94
状況によるけど例えば監視員置いてないとか妥当な安全対策を施してなかったなら訴えるんちゃうか

113 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:34.57 ID:H6GZt2LKdEVE.net
そんなこと言うならさ








ベンチにもネットつけろよ

114 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:38.33 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>92
間近でみてたけど強烈なライナーのファールボールが席に来るまで2秒あるかないかやで
しかも隣あってる席で身動きとるのほぼ無理
そのおっさんはよそみしてたわけじゃないけど避けきれなくて顔面に直撃してたわ
あんなん近くでみたら防護ネット張らんと危なくて見てられないと思うで

115 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:04:40.74 ID:QRKnBn+V0EVE.net
内野席のファールは普通に怖いわ
たいてい連れとくっちゃべったり飯食ったりしながら見てるし取れる気せん

116 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:11.61 ID:IHVo1QvFaEVE.net
防虫定期

117 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:13.87 ID:POkbGQo/aEVE.net
自己責任だのチケットに明記してあるだのいうたって実際にハムが裁判の結果賠償金払わされたんやからしゃーないやろ
あれは札幌市とか札ドに裏切られたんもあるんかもしらんけど

118 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:33.98 ID:+E0X9434dEVE.net
>>113
百理ある
よっぽどあぶねえわ

119 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:36.97 ID:Wj9AKGbb0EVE.net
こんなんより教場の西武ファンの民度対策してくれや
牽制でブーイングとか恥ずかしい

120 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:05:46.41 ID:puLu3c5n0EVE.net
>>113
フェンスついとるで

121 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:08.97 ID:VFZR7NkY0EVE.net
ライブのとき外せるなら気にしないで

122 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:10.67 ID:DPjhLRPsdEVE.net
メジャーでもネット付けてる定期

123 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:20.88 ID:yG55VGaC0EVE.net
>>117
どちらも被告なのに裏切られたの意味がわからん
あれで裏切られたとか言ってるやつはまじで司法システム勉強してほしい

124 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:31.29 ID:lrdWBMl9dEVE.net
フライが観客席に飛んでくるのは楽しいと思うんやけど

125 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:40.61 ID:9GjEzklFdEVE.net
昔とは違って家族連れでもゆったり楽しめるイベントになったんやからある程度はしゃーないかなと思うよ
ただメラドは先に防虫ネット貼れや

126 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:44.59 ID:kSwxwoxx0EVE.net
まぁここで自己責任いうアホは一回席に座った状態でプロのライナー飛んできて避けれるか試してみてくれや
まず無理やろうけどなw

127 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:06:49.85 ID:MHCb70A+0EVE.net
>>95
プレー中に目を離してる人もたまに見かけるが少数派だと思うわ
球場での飲食はほとんどの人がそんな感じよな

128 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:13.14 ID:qPbD02TiaEVE.net
コロナ流行時の限定?
恒久的なものとしてもまあ仕方ないかもな

129 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:17.94 ID:RlHSIIeo0EVE.net
二軍戦行ったらボール見てなかったまんさんにボール当たってたわ

130 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:20.44 ID:XOnqXJvB0EVE.net
さきにかべつくれよ

131 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:25.97 ID:+E0X9434dEVE.net
>>95
いやお前が普通やで

132 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:32.93 ID:POkbGQo/aEVE.net
ネット上げたらボール投げ入れに失敗する選手は結構いそうやな
どっちにしても新型コロナ収まるまでは出来へんのやろけど

133 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:49.13 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>95
普通はそうする

134 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:07:54.90 ID:CSTM46QzMEVE.net
まあ商売の話をするなら臨場感を重視するガチ勢には確かに受けが悪いかもな
一方子供連れはありがたいと思うんちゃうかな
それと訴訟リスクとかを総合して西武はネットつけたほうが得策やと考えたんやろ

135 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:15.68 ID:4HL8hJDcdEVE.net
>>121
外せるけど金かかるからついてたらケチってるだけやで

136 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:16.38 ID:Sk2xVTcw0EVE.net
ファウル直撃したら当てた選手からバットとボール貰えるの知らんのか?

137 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:17.01 ID:IiensJYfMEVE.net
ファールは普通に怖いぞ
自己責任なのはそうかもしれんが防げるものは防ぎたいやろ

138 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:38.45 ID:K9bHoiY/aEVE.net
>>129
2軍のファールなんてヘボいからセーフ

139 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:39.41 ID:q9+Ck91U0EVE.net
ハムのやつもババア叩いてるやつ多いけど普通に怖いからネットあったほうがいいわ
ブランコのライナー近くに飛んできた時とか勘弁して欲しかったし

140 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:08:51.83 ID:Flce44UTaEVE.net
内野席グローブ待機民死亡
ワイなんて硬式用&守備てまで完備してるのに

141 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:08.81 ID:6BvKMay3MEVE.net
防風ネットつけろ

142 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:09:25.00 ID:QRKnBn+V0EVE.net
ていうか内野にライナー性のファール飛んできて避けられるの普通にすごいと思う
まあワイの反射神経と運動能力がゴミなだけと言われれば何も言えんのやけど

143 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:01.34 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>140
フライならなんとか取れるんちゃう?
ライナーは無理やで
回転かかっててえぐいで

144 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:38.79 ID:Oi7scez7pEVE.net
https://m.youtube.com/watch?v=9j0UtXpVPvk

145 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:10:53.70 ID:mILmPaFWaEVE.net
ライナーはマジで怖い
カブレラの打球が飛んできたことがあったが
当たったら間違いなく死んでた

146 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:02.61 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>142
絶対に避けれない
坂本とロペスの引っ張った打球が近くに来たけどすごいスピードやで

147 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:11.08 ID:3IGU68rAdEVE.net
ファールボールで怪我したら訴訟起こされる時代やからしゃーない

148 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:12.26 ID:AUMIirAYaEVE.net
実際ライナーとか避けれる気せーへん
手で庇うのが精一杯やろ

149 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:14.14 ID:q9+Ck91U0EVE.net
昔守備練習してる時に宮出のバカがノックをファールにして近くのおっさんに当たってビールぶちまけてた

150 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:16.38 ID:RlHSIIeo0EVE.net
東京ドームは高さ低いけどライナー性のファールの軌道上にネット張ってた記憶があるわ

151 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:25.15 ID:E7dDK7zlMEVE.net
ネットつける前に屋根から地面まで外気を遮断する為のカーテンつけろや

152 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:34.18 ID:POkbGQo/aEVE.net
フィールドシート系もせめてライナーだけは防げる高さのネットは必要やんな
あと選手と客がぶつかったりもあるしプレー中にスタンドに手伸ばすアホ客なんかもおるし

153 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:11:39.16 ID:s86jjtnJ0EVE.net
その前に網戸つけろよ

154 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:00.40 ID:4eQ0tskPdEVE.net
ちゃんと見ててもライナー性の打球は怖いしな
どの変に落ちてくるのかもすぐ判断できんし

155 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:32.54 ID:kBF/jxkzdEVE.net
そんな行かんワイですら直撃何回か見たし1回は売り子さんや防げんわ

156 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:40.06 ID:yFqdon3FdEVE.net
メラドもいつか行ってみたいな

157 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:12:52.31 ID:39LpzIDe0EVE.net
ハマスタが一番危ないやろ
出っ張りすぎやエキサイティングシート

158 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:34.19 ID:6uZxJOxA0EVE.net
ファール気をつけろ言うけど250球全部集中するのは年取るとつらいわ

159 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:13:38.26 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>144
こういうアホもおるからネットつけなあかんねん

160 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:14:53.58 ID:q9+Ck91U0EVE.net
外野にいてもホームランですら結構怖い…怖くない…?

161 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:15:35.69 ID:OtbNNg3WMEVE.net
>>27
これ「地域の幼児親子招待券」とかの客なんだよな
だから裁判でも負けた
なんでそんなファールボール直撃するようなとこの席用意したんだか

162 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:10.56 ID:POkbGQo/aEVE.net
そら柳田のライナー来ても絶対に避けれるって客ばっかりならええけどな

163 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:42.51 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>157
ハマスタは一時期ベンチの横あたりから防護ネット外して臨場感を売りにしてたけど危険すぎて結局また防護ネット張ったで
ワイが見てきた中で一番ファールボール直撃が多い球場やったわ

164 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:16:59.25 ID:6rh/hNKw0EVE.net
甲子園にもつけろよ
応援に駆り出されてる高校生達の席にライナー飛んでくと見てるこっちがヒヤヒヤする

165 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:17:53.25 ID:EfzoMtqPMEVE.net
神宮でわいのバッファローチキンウイングを吹っ飛ばされてから
ベイスの伊勢の名前を覚えた

166 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:18.54 ID:POkbGQo/aEVE.net
そこまでネットが嫌ってのが分からんわ
ごっついカメラのレンズでも突き出したいんやろか

167 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:19.78 ID:wC2EdCqD0EVE.net
>>144
横はちゃんとメットかぶってんのにこいつらは死にたいんか

168 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:21.79 ID:q9+Ck91U0EVE.net
ワイが見た一番不運なやつはコンコースにボールが放り込まれて通路にいた人に当たったやつや

169 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:36.92 ID:92N+HlWb0EVE.net
むしろ全部これしろよ
客にライナー直撃する可能性あるとかどんな土人スポーツだよ

170 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:58.33 ID:lxFYT31kaEVE.net
>>168
もはやコントやろそれ

171 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:18:58.76 ID:QRKnBn+V0EVE.net
>>160
流石に外野だったらちゃんと見てれば平気
所謂弾丸ライナーは近くに飛んできたことないから何とも言えないけど

172 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:04.33 ID:OtbNNg3WMEVE.net
>>163
筒香のホームランですら頭に直撃して担架で運ばれてたおっさんいたからな
何しに外野来てんねん

173 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:11.95 ID:ExTv5N/y0EVE.net
ハマスタは階段で転んだジジイが転げ落ちて下の通路まで行ったの見てめっちゃ笑ったわそんな高いとこじゃないけど救護の人来てどっか運ばれてったわ

174 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:12.63 ID:q92krTTerEVE.net
エキサイトシートとか座るやつ凄いと思う
怖くないんか?

175 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:19:38.15 ID:nWKzmQ/70EVE.net
>>163
ハマスタは売り子に当たる事故も結構あったよな
試合見てる客でも難しいのにグラウンドに背を向ける仕事しながらあれ見てろってのは無茶やな

176 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:13.21 ID:1PMcKTsnMEVE.net
ハマスタだからではないが外野で見てた子供にホームランボールぶつかってたの可哀想だったわ

177 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:39.09 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>168
昔あったのが食べ物買いに行って帰ってくるときの入り口でファールボール直撃したおっさんやな
あれはかわいそうやった

178 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:20:57.42 ID:xJim41wM0EVE.net
>>175
そもそもコロナの時期に売り子がおる方がおかしいわ
もう廃止でええやろ

179 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:28.53 ID:kSwxwoxx0EVE.net
>>172
野球やったことのないおっさんなんやとおもう
ゆるしたってくれ

180 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:21:38.21 ID:OtbNNg3WMEVE.net
>>175
売り子さんはワイが守るでー!
てシウマイ弁当盾にして守ったおっさん居たわ
弁当粉々に飛び散ってたけどw

181 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:33.43 ID:POkbGQo/aEVE.net
ハマスタの傾斜なんかも多分見やすさの為なんやろし安全と見やすさの両立って難しそう

182 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:39.37 ID:6UGCMe550EVE.net
ファールじゃないけど今年柳田のホームランでよそ見してたまんさんが前歯何本か折れてたな
ファールは避けようがないとこあるけどホームランは注意不足やから自己責任なんやろな

183 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:54.33 ID:Z6OGwiti0EVE.net
しゃーないよな
ネットがなかったから安全性に問題がある!訴訟だ訴訟だー!ってなるんだもの

184 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:22:56.59 ID:SNGhSyFpaEVE.net
ファールボールが捕りたいんや!

185 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:23:56.51 ID:q92krTTerEVE.net
ワイ的に内野なんかは深々と席に座ってビール飲みたいからネットはあり
怖いもん

186 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:06.07 ID:EXT6xKXt0EVE.net
うちの母親が金子のライナー当たった時はマジで血の気が引いたわ
頭だったら死んでた

187 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:06.16 ID:Py0N28KidEVE.net
>>184
そんなに必死にボール欲しがるとか地方の二軍戦での少年野球の子供かよ

188 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:24:37.18 ID:92N+HlWb0EVE.net
ホームランでもプロやないんやから目測誤ることくらいあるやろ

189 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:25:07.53 ID:ExTv5N/y0EVE.net
確実にボール来ないくらいの高い席行けば安心やで

190 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:07.24 ID:SNGhSyFpaEVE.net
>>187
グローブ持って追いかけるが?
ペーニャのライナーが横抜けてったときは死ぬかと思った

191 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:21.85 ID:aByfobO10EVE.net
当たるのが嫌なら立ち見してたらええやん
それでも当たるどんくさい奴はテレビで見てろよ

192 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:26:46.61 ID:POkbGQo/aEVE.net
>>189
確実にボール来ないのって窓とかあるような(値段が)高い席なのでは

193 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:14.71 ID:KLI0e5+v0EVE.net
ふんわりくるファールボールは避けられるけどライナーは無理や

194 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:22.88 ID:d7xvWGrm0EVE.net
クソみたいな球場だな
もうこれからはマリンだけ行くわ埼玉には行かん

195 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:30.49 ID:AncxXBxX0EVE.net
まあ安全はええと思うけどボール飛んでくるのも楽しいんだよなあ

196 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:38.79 ID:+R2jP+C60EVE.net
反対意見多いんやな
ボールなんて欲しけりゃ外野でホームラン待機しとけよ

197 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:27:44.57 ID:IhlEQZbDdEVE.net
見難くならなければどうでもええわ

198 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:16.14 ID:+TdLLWmTaEVE.net
まず隙間埋めろよ

199 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:25.46 ID:HQnlxH/40EVE.net
こんなんで必死になって叩くの西武アンチくらいやろ

200 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:37.97 ID:Xk5Qi/aJdEVE.net
言うほどファールボールほしいのか?
ワイは痛い目みる方が嫌やわ

201 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:28:56.55 ID:vqNAkSMU0EVE.net
こんなんならテレビでええわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:03.77 ID:RnoG7ACVdEVE.net
絶対見づらいやろこんなん

203 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:18.39 ID:OiPf6DYKMEVE.net
コンサート中外さんやろなケチだから
シーズン中はからくりもつけたままやったわ

204 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:30:35.47 ID:aByfobO10EVE.net
>>200
ボ−ルキャッチして周りからおー言われたいねん
近くのガキにプレゼントするまでが流れや

205 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:25.42 ID:LIVnc8hBaEVE.net
試合の約款にファールボールに関する記載あったやろ
それ理解した上で見てるもんかと

206 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:31.09 ID:m8Ni4HLc0EVE.net
ファールボール当たって大怪我します👍✨

こんなんじゃ客集まらないよ

207 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:45.23 ID:2Jd78A6UaEVE.net
ロッテの金網は撤去されたよな

208 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:31:54.08 ID:qPcgFmmldEVE.net
ネットがないように見える最新技術とかないんかな

209 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:01.39 ID:c00i20Iq0EVE.net
欠陥屋根の隙間埋めろよ

210 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:25.05 ID:ks2qK3Pe0EVE.net
そこまで文句言うことか?
別にネットあるぐらいええやろ

211 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:32:58.94 ID:S1fazKnodEVE.net
去年初めてファールボール取ったけど
もう取れない時代がくるのか

212 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:12.58 ID:ExTv5N/y0EVE.net
>>192
そんなとこいけるか😠

213 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:33:44.79 ID:S1fazKnodEVE.net
>>204
わい去年それしたわー
隣の野球少年にあげた

214 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:05.06 ID:p0Nza3vUHEVE.net
>>213
えらい

215 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:34:11.08 ID:6EKJqbDSaEVE.net
>>210
いやいや現地で見るとけっこう違いあるで
内野高いしそれでネットあって見辛いと損した気分になるで

216 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:35:00.86 ID:POkbGQo/aEVE.net
そもそも今年はスタンドでボール捕っても回収やったんやろ
どうせ来年もそうなるんちゃうの

217 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:18.75 ID:CUubkZWepEVE.net
見やすいほど安全性もあるからなあ
傾斜がキツくなってそちらの危険性はあるけど

218 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:32.12 ID:WI8WiVNV0EVE.net
まず最初に遮蔽すべき場所があるだろ

219 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:36:38.84 ID:IhlEQZbDdEVE.net
>>216
回収しますとかアナウンスしてたけど実際は怪我の確認だけ行って回収してなかったで

220 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:37:30.88 ID:OtbNNg3WMEVE.net
ファールボールといえばハマスタ3塁側のエキサイトシート最前列のおっさんがグローブ持ってて
ロペスのゴロファールをボールボーイ制して1打席で3球くらい掴んでて笑ったわ

221 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:38:32.15 ID:VPB5uIU8dEVE.net
まず壁を設置しろよ欠陥球場がよ

222 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:39:38.89 ID:dKSopGgD0EVE.net
20メートルはいらんな
ライナーだけ防げればええわけだし

223 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:06.11 ID:bxnqe7PY0EVE.net
>>58
そらリスク背負って見に行くやろ
口だけやから知らないやろうけど球場では散々「ファールボールに注意」のアナウンスしてるんやで

224 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:15.17 ID:s1LRjcsJpEVE.net
ライナーの打球とかくそ速いし
危ないからええやろ

225 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:40:51.55 ID:RC8Yj4IxMEVE.net
エアプはわからんやろけどこれくっそ有能やんけ
前列付近のフェンスがなくなって見やすくなるんやぞ
S指定は15段目以降を取るようにしてたがこれなら最前列でもええわ

226 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:07.38 ID:lxFYT31kaEVE.net
>>208
ほんまやな
強度高い透けるネットみたいなのありそうやけどな
コストとメンテとかの問題ありそうやけど

227 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:10.24 ID:S1fazKnodEVE.net
>>220
数年前?
いまネットあるよね

228 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:42.91 ID:RlHSIIeo0EVE.net
普段慣れてない席やと結構ビビるわ

229 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:54.52 ID:S1fazKnodEVE.net
目立たないネットとかはハマスタや神宮とかで使ってるな

230 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:41:54.89 ID:MSUEsjNyaEVE.net
一瞬天井の方まであるんかと思ったら
色の濃くなってる半分くらいまでやん
これやったらフライのファールボールは飛んでくるしまぁええ感じやん

231 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 09:42:37.90 ID:S1fazKnodEVE.net
>>230
ライナーのファールってかなり危ないからね
フライならそこまてでもないからええかも

総レス数 231
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200