2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画で白人を助ける黒人『マジカル・ニグロ』、意識高い映画人から嫌われていた

1 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:30:24.37 ID:mhD1/0GM0EVE.net
『ゴースト/ニューヨークの幻(Ghost)』(1990年)でウーピー・ゴールドバーグ(Whoopi Goldberg)が演じた霊媒師オダ・メイ・ブラウン(Oda Mae Brown)から、『パッセンジャー(Passengers)』(2016年)でローレンス・フィッシュバーン(Laurence Fishburne)が演じた宇宙移民船の甲板長ガス・マンキューゾ(Gus Mancuso)まで、「マジカル・ニグロ」とは米国の伝統的語り口の中に深く根を下ろした比較的新しいツールだ。

「マジカル・ニグロ」は白人のメインキャラクターを助けるために、自らが持っている古くからの知恵や神秘的な力を差し出す。そして、時には天使の格好さえしている。

2 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:30:34.26 ID:mhD1/0GM0EVE.net
この役回りが多い俳優の一人と言えば、間違いなくモーガン・フリーマン(Morgan Freeman)だろう。その作品には、『ロビン・フッド(Robin Hood: Prince of Thieves)』(1991年)、『ショーシャンクの空に(The Shawshank Redemption)』(1994年)、『ブルース・オールマイティ(Bruce Almighty)』(2003年)と2007年の続編『エバン・オールマイティ(原題、Evan Almighty)』、クリストファー・ノーラン(Christopher Nolan)監督版「バットマン(Batman)」3部作(2005年、2008年、2012年)、そして最近ではリメイク版の『ベン・ハー(Ben-Hur)』(2016年)などがある。

 しかし、ポップカルチャー情報ウィキサイト「TV Tropes」は、「それほど深い知恵を持っているのなら、マジカル・ニグロは何故、自ら立ち上がって世界を救わないのだろう?」との問いに「それは絶対に起きない」と書いている。

3 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:30:55.31 ID:mhD1/0GM0EVE.net
現代英語では「ニグロ」という言葉は、人種差別的で時代錯誤だと考えられている。さらに潜在的な人種差別意識を匂わす「マジカル・ニグロ」という言葉の発想は故意に挑発的だ。

「マジカル・ニグロ」という言葉を批判し、広く知らしめたのはスパイク・リー(Spike Lee)監督だ。

 リー監督は2001年に『グリーンマイル(The Green Mile)』(1991年)や『バガー・ヴァンスの伝説(The Legend of Bagger Vance)』(2000年)といった映画を批判する。同監督は後者の時代背景に触れながら、「黒人が手当たり次第リンチされているっていう時に(バガー・ヴァンスは)マット・デイモン(Matt Damon)のゴルフ・スイングの上達を気にしているんだ」と皮肉たっぷりに述べ、黒人のステレオタイプが用いられ続けていることにいら立ちを示した。

4 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:31:02.40 ID:BxrvkjQO0EVE.net
天使のくれた時間

5 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:31:26.82 ID:mhD1/0GM0EVE.net
「マジカル・ニグロ」が登場する最も新しい作品は、米ABCテレビで次のシーズンから始まるコメディドラマ「Kevin (Probably) Saves the World」だ。番組では、米国人俳優ジェイソン・リッター(Jason Ritter)が演じる自分のことしか眼中にない「負け組」の主人公「ケビン」が、アフリカ系米国人女優キンバリー・エイベア・グレゴリー(Kimberly Hebert Gregory)演じる守護天使の導きでチャンスを手にするストーリーが展開する。

 ただし、グレゴリーが演じる役について共同プロデューサーのタラ・バターズ(Tara Butters)氏は、単なる白人の主人公のガイド役とは違うと話す。「放送回を重ねるにつれ、このキャラクター自身が気付くのは、自分がケビンを助けるためにそこにいるだけではなく、ケビンも彼女を助けているという点だ。この2人の登場人物は非常に面白い関係を作り上げることになる」

 またグレゴリー本人も、「そのような見方があるのは分かっている。しかし自分が演じるキャラクターは(いわゆる)天使なんかではなく、ダメなところだらけ。優しくもない。彼女は天使の様にはふるまわないし、天使のような口調でもない」と述べ、この役がマジカル・ニグロには当てはまらないと考える理由を述べた。

6 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:31:56.25 ID:bZsNsxIf0EVE.net
いかにも偽善ガイジンらしい発想
モーガンフリーマンがジョーカーと戦える訳ねーだろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:32:25.37 ID:glSFBRhf0EVE.net
魔法少女的なもの?

8 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:32:35.65 ID:pZhy/uVF0.net
モーガンフリーマンか?

9 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:33:21.96 ID:CihRj/J5MEVE.net
ニグロ、ご期待ください

10 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:33:29.00 ID:N+83JNiw0EVE.net
マジカルイエローもこんなのばかりやな

11 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:33:43.35 ID:bZsNsxIf0EVE.net
マージーカールーニーグーロ
ニグロと言ったらマーグーロ

12 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:34:33.18 ID:bZsNsxIf0EVE.net
白人は内心100%黒と黄色を見下してる
それを表に出すかの違いだけ

13 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:34:54.23 ID:pOz2Pntl0EVE.net
でもギャングとか薬中役で出しても怒るんやろ?

14 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:35:04.23 ID:7ehRYULWMEVE.net
言うほどモーガン・フリーマンが世界を救えるか?

15 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:35:22.82 ID:JozUFxrr0EVE.net
最後まで生き残る面白黒人はええんか?

16 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:36:08.38 ID:S8XIkrs6pEVE.net
インディアンも出てくるよな

17 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:36:52.58 ID:bZsNsxIf0EVE.net
ディープブルーで最後まで生き残るのがLLクールJ1人なら認められただろうな
でもパッとしない白人男とセットやからな

18 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:37:14.04 ID:vVYDJVDf0EVE.net
ニグロってなんや?
二ガーみたいなもんか?

19 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:37:24.82 ID:H4HBWBUrMEVE.net
>>14
神役すらしてたで

20 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:37:50.73 ID:DgEQOiTnMEVE.net
映画とかのアジア人が空手使うようなもんちゃうんか

21 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:38:02.54 ID:bZsNsxIf0EVE.net
肌と歯の汚いセクハラ爺ぃ

22 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:38:10.71 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
どういう理由で流行った類型なんだろうな

「黒人社会で聡明だと苦境を味わってて悟りを開いてるに違いない」みたいな変な期待と
「黒人にも聡明な人間はいる」という風に描くことでポリコレ的に言い訳が立つからかな

23 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:39:05.98 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
>>10
イエローは卑怯者(スニック)な金持ち設定じゃないかな

24 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:41:18.65 ID:nWKzmQ/70EVE.net
>>22
黒人観客も取り込みたいけどメインの白人観客の心象を害したくないからアドバイザー的な役割ならええやろってなった結果では

25 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:41:58.41 ID:jvf34fXT0EVE.net
映画に出てくるハッカーが黒人ばっかりなの草
ミッション・インポッシブルとか

26 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:42:10.69 ID:c6WMHQNldEVE.net
いわゆる、弱者底辺にいる「仙人」的な立ち位置やろ?

キリスト教でも、イエスは乞食の姿で降臨するって言われるし

27 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:42:19.52 ID:nWKzmQ/70EVE.net
>>10
科学者役めっちゃ多いよな

28 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:42:53.87 ID:IuCjxuUIMEVE.net
大人しい黒人って部族の長っぽいもんな
大地の精霊とか呼べそう

29 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:13.22 ID:W7qBW6BaaEVE.net
町なんとかさんか

30 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:22.33 ID:4C+OF/cJ0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

31 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:43:24.29 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
>>25
昔は白豚と白ガリだったよな
ジュラシックパークとか隕石の映画とか

32 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:08.68 ID:c3lBXBUa0EVE.net
マジカルニグロ
ニグロと言ったら暴力

33 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:17.16 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
>>27
ジュラシック・ワールドで卑劣な科学者だったな

34 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:19.77 ID:N+83JNiw0EVE.net
>>23
ラストサムライとか
スタートレックとか
ウォーキングデッドとか
ベストキッドとか

35 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:44:49.48 ID:BFY1exNapEVE.net
部隊のリーダーとか司令官は黒人ハマるしええんちゃう

36 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:46.98 ID:MTJQwM84dEVE.net
何やっても文句言うガイジ

37 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:45:56.98 ID:PDl1uePgMEVE.net
うーんこの差別大国

38 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:00.78 ID:N+83JNiw0EVE.net
これこれ
https://i.imgur.com/YpxsWxc.jpg
https://i.imgur.com/C3i7T1L.jpg
https://i.imgur.com/w5eUcoF.jpg

39 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:07.80 ID:IJr816yLaEVE.net
ハリウッド映画にありがちなテンプレキャラなだけやろ
日本人も中国人と混ざった老師キャラちょくちょく出るやんベストキッドみたいな

40 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:46:46.12 ID:VweUa7pnaEVE.net
マジカルホワイトならええんか?

41 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:47:39.81 ID:PDl1uePgMEVE.net
アメリカってテンプレが好きやからな
アメリカの多様性ってのはテンプレがたくさんあること
ただテンプレから外れるものには凄まじい嫌悪感出すし攻撃するぞあいつら

42 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:11.09 ID:S+lzmsH/aEVE.net
白人デブ眼鏡もテンプレ

43 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:18.91 ID:N+83JNiw0EVE.net
これ完璧やろ
https://i.imgur.com/Ov6pXG7.jpg
https://i.imgur.com/jJWOKbL.jpg

44 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:26.66 ID:Od5CHS+i0EVE.net
>>35
これ

45 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:35.87 ID:uBGCy5mK0EVE.net
>>40
歯を白くしそう

46 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:39.65 ID:fCYKc3dSdEVE.net
ショーシャンクのモーガンフリーマンは別に賢くないじゃん

47 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:41.47 ID:/7A7XsEcMEVE.net
主人公の相棒役多いわダイハードとか

48 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:48:41.86 ID:KajqGcrtpEVE.net
黒人主人公にマジカルホワイトの作品ある?

49 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:49:18.10 ID:aX9eIUyYaEVE.net
>>43
ポリコレウォーズ

50 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:49:46.26 ID:UrORQtJ9aEVE.net
ホワイトウォッシングだのマジカルニグロだの何やっても文句付けるんじゃねえか

51 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:12.11 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
>>48
それやると差別とか言い出しそう

マンスプ的な感じで、上から目線とか言って

52 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:22.66 ID:7TA1KuqP0EVE.net
クロンボがメインの映画なんか見たくねーよ

53 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:22.81 ID:aX9eIUyYaEVE.net
ちな英国王妃役をを黒人にやらせるのはセーフやで

54 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:50:38.96 ID:N+83JNiw0EVE.net
チアルートもジェダイで良かったのに

https://i.imgur.com/WBInjRc.jpg

55 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:51:22.39 ID:UrORQtJ9aEVE.net
>>51
それがホワイトウォッシングや

56 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:51:36.07 ID:Qm9Txs/0dEVE.net
>>27
サンキューゴジラ

57 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:10.52 ID:8N4Rh0FN0EVE.net
いろんなニグロがあるんやな

58 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:12.72 ID:QX2oe7d10EVE.net
>>18
ニグロイドの短縮形やろ

59 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:26.97 ID:aX9eIUyYaEVE.net
>>55
ちゃうやろ
本来有色人種のキャラクターが白人にとって変わられるのがホワイトウォッシュや

60 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:38.25 ID:IJr816yLaEVE.net
モーガンフリーマンぐう聖キャラ多いけど本人の下半身事情は結構やんちゃで草

61 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:47.00 ID:hiHoHDKH0EVE.net
モーガン・フリーマンが白人にアドバイスする映画

62 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:52:53.23 ID:Gx4kwC890EVE.net
>>53
ソフィー・オコネドーいいよね

63 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:00.59 ID:Ii5OfvdqaEVE.net
>>55
違うぞ

黒人がマジカルニグロを自分たちの大切な文化と思ってるなら、ホワイトウォッシュと言えるが…

64 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:01.74 ID:Uld4+0AwaEVE.net
何でもかんでもカテゴライズされすぎて作り手は窮屈やろな

65 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:13.16 ID:qikrra8O0EVE.net
そもそもテンプレキャラの乱用なんかプロが評価するわけねんだわ
ツンデレ委員長だの世話焼き幼馴染だのがワラワラ出てくるアニメが評価されんのと一緒

66 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:20.87 ID:N+83JNiw0EVE.net
こいつのマジカルっぷりも別格やな

https://i.imgur.com/fHAUHQa.jpg

67 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:35.01 ID:QX2oe7d10EVE.net
>>52
ビバリーヒルズコップすき

68 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:35.17 ID:zcs3j/Ie0EVE.net
でも東洋の秘術とかは割と受け入れられてるよな
あっちは数世紀前から創作で舞台装置として扱われてきたから問題無いんだろうけど

69 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:54:52.45 ID:nWKzmQ/70EVE.net
>>53
シェークスピア劇って舞台だと何も言われないのに映像化した途端に文句来るのはようわからんわ

70 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:01.34 ID:mLG+HN7H0EVE.net
>>67
いいよな
黒人主役でも何とも思わんから、アドバイス役ばかりやと逆に差別に見えてくるわ

71 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:08.46 ID:UrORQtJ9aEVE.net
>>59
>>63
ごめん間違えた。ホワイトセイバーやった

72 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:56:48.42 ID:N+83JNiw0EVE.net
>>68
オリエンタリズムも批判が増えてきてんで

73 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:05.07 ID:f7pxV4zY0EVE.net
人間として見てないから超常的な力も持ってるのに行動しない
妖精みたいなもんやろ

74 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:14.36 ID:KajqGcrtpEVE.net
まあこの手の問題って被害者意識がありすぎると議論すらできないからな

75 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 08:57:54.03 ID:LaqXt7mCpEVE.net
>>66
こいつ結局どうなったっけ

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200