2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】能代工業、初戦敗退

1 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:35:27.65 ID:msyVSmBf0.net
相手は熊本の九州学院だった模様

2 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:35:46.28 ID:iK1Q+tP3r.net
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す
「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
少なくとも20〜30分に一度、こまめを水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

3 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:35:50.89 ID:Jf3cXYyIa.net
聞いたことがない

4 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:36:07.67 ID:iKzNwlrIa.net
この時期はなんだ?
サッカー?

5 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:36:20.45 ID:o2JxOzXRa.net
どこだよ

6 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:36:32.83 ID:Xtk8P9pta.net
バスケ?
もう始まったん?

7 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:36:45.90 ID:jJe5OIdj0.net
なんだかんだで全国にはまだ行けるレベルなんか

8 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:36:46.13 ID:1J85AMxs0.net
はい、あがろう

9 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:37:00.25 ID:1J2YSRer0.net
金足農より弱い

10 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:37:34.72 ID:iZHO87cud.net

能代唯一誇れるやつで負けてどないすんねん

11 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:37:39.04 ID:sF98iNSRd.net
リアル山王工業

12 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:37:47.13 ID:hS8XmvGq0.net
もう黒人留学生いないとかてないやろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:37:59.87 ID:z6AluhQM0.net
未だに古臭いスタイルでやってそう
完全にイメージやけど

14 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:38:14.77 ID:fHkakBP7a.net
>>7
他が酷いだけや

15 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:38:23.54 ID:WWgCnkyup.net
コロナクラスターで出場辞退が5校くらいいる模様

16 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:38:44.47 ID:cMJm8AIcr.net
確か名前変わるんだよな

17 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:39:13.82 ID:7I6u4VAw0.net
能代って学校名変わるみたいなんちょい前に言ってなかったっけ

18 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:39:16.59 ID:LJmMZIlJ0.net
知らんけどやっぱり坊主頭強制なん?

19 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:39:17.94 ID:a+SyXZfl0.net
今の高校バスケってセンターは必ずといっていいほど黒人になってるよな

20 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:39:38.44 ID:Ewox5FISd.net
九州学院程度に負けるとかwww

21 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:40:00.78 ID:XrTCSvO40.net
第一が能代みたいなもんやろ

22 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:40:25.56 ID:QT6ZKAik0.net
>>17
来年から変わる

23 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:40:34.51 ID:Lv3CEbFx0.net
「日本人が世界で戦うためのスタイルはこれや!」

って、能代全盛期の時には皆が思ったもんやけどなぁ

24 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:04.24 ID:fCDAx7kJ0.net
負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる

25 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:18.99 ID:aq/DbPPi0.net
能代高校以外にあるんやな

26 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:20.98 ID:+IKHtvFrp.net
能代に行くとバスケの町って看板あるけど遠い昔の話だよな

27 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:25.90 ID:Ty2Ao1kWr.net
今ってどこが強いんや
大濠?

28 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:39.87 ID:DweiU/ZH0.net
最後の最後に学校の名前に泥を塗る無様な試合

29 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:41:45.09 ID:v5QwhTXDd.net
福岡第一ちゃう

30 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:42:31.29 ID:gGlTAa2w0.net
>>13
見てたけどめっちゃ古臭いバスケしてたわ・・・
相手の九州の方がダブルピック使ったセットやったり完全に良いバスケしてた

31 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:42:32.82 ID:jg+OCvTt0.net
はいあがろう

32 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:42:50.76 ID:PoITuEm9d.net
明らかにゾーンに苦しんでたなw

33 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:43:03.32 ID:iWwKJn4p0.net
ピョン

34 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:43:12.63 ID:Ewox5FISd.net
つーか負け方ひどいな

35 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:43:15.87 ID:aq/DbPPi0.net
秋田 秋田南 大館鳳鳴 横手 能代 本荘

秋田とかこの6つしか高校無いだろ

36 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:44:40.30 ID:GU3JqGxJ0.net
>>8


37 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:44:49.84 ID:gDMvhenn0.net
悲しいなあ

38 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:05.39 ID:i8rMv2X0d.net
>>35
あと2-3校ぐらいあるやろ

39 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:14.65 ID:8+dp77MJd.net
能代とかもう県民ですら全く期待してないからしゃーない
さっさと名前もバスケスタイルも変えてチームを一新した方がいいよ
とにかく古臭いイメージしかないもん

40 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:18.50 ID:6Lbk4/IG0.net
ラストイヤーで一回戦負けは草

41 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:28.08 ID:oO0mhcYMd.net
監督があいつやったんか

42 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:43.46 ID:TbJM2QsK0.net
よわ

43 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:47.09 ID:9/dog0k0a.net
負けたことがあるというのかいつか財産になる
財産多そうですね

44 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:45:47.10 ID:WZOaGtnNa.net
能代がやってたことを逆にやられて負けてる

45 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:46:22.70 ID:YARbYJhA0.net
>>17
伏見工業→京都工学院
能代工業→能代科学技術

強豪校の校名変更は悲しいわ

46 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:46:30.94 ID:aq/DbPPi0.net
>>38
秋田中央、秋田北ぐらいか?

47 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:46:36.73 ID:6Lbk4/IG0.net
能代って実績のわりにスターが少ないんよ
期待されてた森實もいまいちチームにフィットしてない

48 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:46:48.41 ID:m/xKvCwJ0.net
能代ってなんで弱くなったん?
一回常勝軍団の地位築いちゃえばあとは有望なやつ勝手に入ってくるやろ

49 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:47:26.39 ID:OOSmxpJZp.net
>>48
外人外人アンド外人

50 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:47:58.16 ID:Ewox5FISd.net
>>47
森實シュート下手すぎやろ
大学でのプレイ見たことないんやけど

51 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:47:58.36 ID:00CbypCNd.net
バスケめちゃくちゃ強いんやっけ?

52 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:48:02.41 ID:a6DXj4rp0.net
しかも能代工業としては最後の大会だったってマジ?

53 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:48:05.44 ID:eYY+/iM3M.net
湘南工科大付属は?

54 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:48:53.72 ID:6Lbk4/IG0.net
>>50
大学時代はハーデンみたいなステップバックスリーやおしゃれなパスかましてて注目選手やったで

55 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:48:59.42 ID:tbK2UrAed.net
昔はバスケやってたら皆憧れたもんやけどな

56 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:49:05.80 ID:8+dp77MJd.net
洛南は落ちぶれたと思ったら最近は復調気味だよな
湊谷とかがいた世代が好きだった

57 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:49:23.87 ID:aq/DbPPi0.net
>>56
洛南高校ってバスケ強いの?
文武両道やん

58 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:49:25.03 ID:msyVSmBf0.net
昔までは能代の専売特許だった走り負けない点が他所も対策して同じようにこなせるようになってから
能代のストロングポイントが消えた気がするわね
そこに留学生の高さが混ざればそら勝てなくなるわ

59 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:49:46.46 ID:yfz0RQQv0.net
高校の駅伝とバスケは留学生が強すぎ

60 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:50:08.07 ID:6Lbk4/IG0.net
去年の福岡第一を苦しめた主要メンバーが残る東山に勝った洛南を信じろ

61 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:50:25.42 ID:BzDLQD8Hd.net
>>56
ツインタワー竹内くんが強かったな

62 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:50:40.33 ID:8+dp77MJd.net
>>57
一時期天下取ってた

63 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:50:48.85 ID:K5yyFgzC0.net
監督が慢心しすぎたせいだろ

64 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:50:58.11 ID:GSE5nbLdr.net
やきうで例えるとどこが初戦敗退する感じ?

65 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:05.82 ID:x9qq82oo0.net
そういや数年前に県内で負けて話題になっとったな

66 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:07.87 ID:8x0tqwsh0.net
今って福岡が強いんだよな

67 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:10.95 ID:INz9BOOO0.net
能代も普通に越境いっぱいおるやん

68 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:20.66 ID:Ewox5FISd.net
>>54
らしいな

結局、渋谷みたいなスタイルのディフェンス強度維持しながらオフェンスやる能力なかったか、プロレベルだとあのムーヴ使いこなせないだけやろ
何度が高くなるムーヴでシュート率ゴミになるとかアホすぎなぁ

69 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:39.54 ID:83ktbq8u0.net
>>60
洛南が第一倒せるイメージ沸かんな
開志のほうが善戦しそう

70 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:42.89 ID:eYY+/iM3M.net
>>64
PL

71 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:47.10 ID:iV+DfwUh0.net
30年前は3ポイントシュート一日1000本練習して他の高校とまったく違うバスケットしてたけど
いつのまにか普通のバスケットするようになって弱くなった

72 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:51:51.86 ID:yVOREn600.net
清水商業も辺な名前になったな

73 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:52:06.36 ID:e1LuDD3xa.net
九州学院ってなんでもそこそこ強いな
すごQ

74 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:52:20.48 ID:jS+3VXexd.net
留学生とオコエ複数のチームじゃないと勝てない競技で日本人だけじゃよほど有能コーチじゃないと無理だわな

75 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:52:29.76 ID:bwrYB0ms0.net
>>67
田臥だって神奈川やしな

76 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:52:38.41 ID:6JnNEqJ1d.net
>>67
いても山形とか新潟とか近場だからな

77 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:52:59.85 ID:Ewox5FISd.net
>>73
県大会ではぼろ雑巾やで

78 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:53:01.07 ID:84QbMnNnd.net
秋田ってインターネットとか繋がるの?

79 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:53:34.52 ID:VdqU9PiJ0.net
負けたことがあるのはいつか大きな財産になるんやで

80 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:53:55.84 ID:WZOaGtnNa.net
>>76
福岡からもきてるよ

81 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:53:58.70 ID:BUAK9dRid.net
洛南って留学生無しで東山に勝ったん?
やるやん

82 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:24.79 ID:e1LuDD3xa.net
>>77
はえー
バスケ無知んちんなんやけど熊本やとどこが強いんや?

83 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:24.97 ID:6Lbk4/IG0.net
>>79
コロナで出場辞退した土浦日大と市立船橋は
負けたこと以上に大きな財産になったやろなあ

84 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:26.75 ID:JzAaDGvZa.net
北沢止めるのは黒人だわな

85 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:27.92 ID:tbK2UrAed.net
最近は留学生ばっかりで高校バスケも面白くなくなったな

86 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:28.06 ID:zTByuAge0.net
そら青春を秋田で過ごそうってアホしかおらんからな

87 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:57.10 ID:gGlTAa2w0.net
>>71
普通のバスケどころかめちゃくちゃ昭和のワーワーバスケを未だにやってて悲しくなったわ

88 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:54:57.61 ID:bwrYB0ms0.net
洛南は今バレーがクッソ強いんやろ

89 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:55:22.68 ID:LKwEP8Abd.net
青春時代を秋田で過ごして部活でも初戦敗退って涙が出てくるな…

90 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:55:26.41 ID:Ewox5FISd.net
>>82
すまん
県大会やなかったわ

91 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:55:26.68 ID:KNWvp5SA0.net
先週九州学院の選手が駅伝で激走してたな
村上とか野球も含め強いな

92 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:55:35.74 ID:gGlTAa2w0.net
>>81
八村みたいな黒人おったわ洛南も

93 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:55:42.87 ID:msyVSmBf0.net
公立が勝てなくなるのはしょうがないけど監督も変わってない私立の強豪が没落するのは何やってだって思うわ
一時期の洛南も糞雑魚やったし

94 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:56:02.41 ID:6Lbk4/IG0.net
>>85
20年前くらい前から無双してなかったか?

95 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:56:31.41 ID:6JnNEqJ1d.net
>>80
一人だけやん
他の強豪校は全国からたくさん集めてる

96 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:56:56.52 ID:O/dPKO4MF.net
国見みたいなもんやろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:57:08.05 ID:Y2YlsQ41M.net
未だにゾーンディフェンスしてそう

98 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:57:24.32 ID:BUAK9dRid.net
>>92
さすがにハーフはおるか
おらんと東山の留学生には勝てんわな

99 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:57:33.16 ID:a6DXj4rp0.net
あの田臥の頃の監督てもうおらんのやろ?

100 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:57:49.20 ID:eYY+/iM3M.net
隣の青森山田がサッカーで優勝するやろうからそれでガマンやな

101 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:57:50.52 ID:INz9BOOO0.net
てか九州学院オコエおらんしなんなら能代より地元民多くね?

102 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:04.42 ID:6JnNEqJ1d.net
今はもう中学バスケから黒人無双やしクソゲーになってる

103 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:08.29 ID:wk4yNfSh0.net
外人には勝てなかったよ

104 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:35.45 ID:6JnNEqJ1d.net
>>97
NBAでもしてるんですがw

105 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:41.79 ID:EvtDGhG20.net
>>83
あれ辛すぎやね
選手のメンタル大丈夫だろうか

106 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:43.10 ID:BzDLQD8Hd.net
>>88
今年の春高予選決勝でフルセットで東山に負けたぞ
ちな本戦は今年は東山去年は洛南がそれぞれ1セットも落とさず優勝しとる

107 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:58:44.97 ID:jqT550kGa.net
ヤマオー…

108 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:59:21.14 ID:sg20bSGs0.net
Abemaが猛プッシュしてたのにどうすんだよ
https://twitter.com/ABEMA/status/1341604445210198016?s=19
https://i.imgur.com/CFYYNkd.jpg
(deleted an unsolicited ad)

109 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:59:27.80 ID:KNWvp5SA0.net
低迷する理由って大抵スカウトの弱体化だと思うけど、能代って名前じゃ有力選手取れんのか?

110 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:59:40.13 ID:yD8BjpWVr.net
湘北は?

111 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:59:48.26 ID:bwrYB0ms0.net
>>106
1セットも落とさずってすごいな

112 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 17:59:50.77 ID:jqT550kGa.net
>>70
正確で草

113 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:00:10.13 ID:fqJqHnLO0.net
田臥若月菊池とかいうビッグスリーの時代ほんと好き
あの時代ではチートすぎやろ
あんなん絶対負けねーわ

114 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:00:27.66 ID:BzDLQD8Hd.net
>>111
ガチえぐい
東山は年明けの春高でも優勝しそうやな

115 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:00:54.94 ID:IkW/ZqN10.net
延岡学園ってもうあかんの?

116 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:00:55.42 ID:QyWhF7jw0.net
外人使ってないんやろ?
よーやっとる

117 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:01:28.44 ID:fqJqHnLO0.net
>>104
NBAってゾーン禁止にならなかったっけか?
ワイの勘違いかもやが

118 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:01:30.80 ID:MPVPOk6J0.net
>>109
いまどき地方の公立に越境してまで行かないでしょ

119 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:01:55.59 ID:6Lbk4/IG0.net
>>113
その上の畠山時代も強かったんだよなあ

120 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:02:40.28 ID:DagwHhGQd.net
外人禁止大会とかやればいいのに

121 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:02:41.11 ID:6Lbk4/IG0.net
>>117
U15は禁止

122 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:03:03.58 ID:RvukKn/p0.net
>>35
少なすぎだろアホか

123 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:03:04.17 ID:6JnNEqJ1d.net
岡工バレー部も廃れたよな
やっぱり私立の金には勝てん

124 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:03:42.65 ID:6JnNEqJ1d.net
>>117
それ中学バスケじゃね?

125 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:03:52.77 ID:msyVSmBf0.net
最後に強かったのは2007の長谷川満原がいた代やろなあ
2015の盛實がいた世代も強かったけど2007はガチで三冠狙えた世代だったわ

126 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:03:56.45 ID:ksZn3W5Ma.net
熊本なのに九州学院???wwwwww

127 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:04:22.83 ID:u3PGJorIa.net
東北大会決勝で明成といい勝負したし今年は強いと言われていたのに…
ガイジ校長がやりすぎたか

128 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:04:35.36 ID:w2meboa0a.net
相手は湘北

129 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:04:38.25 ID:/Sw5K1zra.net
這いあがろう

130 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:05:33.38 ID:83ktbq8u0.net
>>126
岡山なのに関西高校よりマシじゃね

131 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:05:36.48 ID:RvukKn/p0.net
田臥いたころはスピードがすごかったんだけどなあ
今はどうなんでしょ

132 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 18:05:48.67 ID:aWbWADVqM.net
いうて田臥時代以外は雑魚やろ?

総レス数 132
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200