2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インドカレー屋って頼んでもないものサービスと言って出してくれるけど、どこで儲けてるの?

1 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:40:45.08 ID:x20TL12SM.net
印キャ「…」コトッ

ワイ「ラッシー頼んでないで!」

印キャ「サービス…」

印キャ「これ…」

ワイ「これ何カレー?」

嬉しそうに語りだす印キャ

2 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:41:26.20 ID:x20TL12SM.net
こんな人たちがインドでは酷いレイプやらしてると思えんのや

3 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:42:21.43 ID:yvIRNI0A0.net
日本のインドカレー屋の9割はネパール人定期

4 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:42:35.22 ID:itucy6HFM.net
出店コストの安さはもちろん、ランニングコストが安いことも出店ラッシュに拍車をかける。

「小麦粉でつくるナンのような『粉物』の原価率は、一般的な飲食店は4割程度なのに対し、インドカレー店は2〜3割で済む。
さらに調理を担当する外国人(インド、ネパール、バングラデシュ人等)は修行を積んだコックではない場合が多く、人件費も抑えられる。
カレーは彼らにとって庶民料理で、訓練せずとも作れるうえ、味が濃く、脂っこいので料理の腕が味にあまり影響しないのです」

https://hbol.jp/105425

5 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:43:12.52 ID:EKUbc37x0.net
尼キャ定期

6 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:43:45.91 ID:EKUbc37x0.net
>>4
はえ〜

7 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:45:00.04 ID:YqOvnI5id.net
頼んでもないもの出してくる居酒屋

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200