2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祖父江大輔 中学硬式野球部一ヶ月で退部

1 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:40:54.39 ID:TdkHuerCM.net
卓球部入った模様

2 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:41:22.81 ID:TdkHuerCM.net
祖父江「甲子園には行きたいからキャッチボールしたろ」

3 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:41:37.76 ID:sCTWOQBXa.net
昨日のスポケン面白かったわ

4 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:42:09.29 ID:TdkHuerCM.net
祖父江「高校入ったし野球部入ったろ、トンボってなんや?グラセンってなんや?」

5 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:43:42.94 ID:TdkHuerCM.net
祖父江「やるなら花形ショートや」小並感

6 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:44:09.98 ID:HOv7N39o0.net
>>3
伊集院ってなんであんな相手に気持ちよく喋らせられるんやろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:44:30.84 ID:TdkHuerCM.net
祖父江「大学生なったで、目立ちたいからピッチャーやったろ」

8 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:44:31.14 ID:qQ2GimTH0.net
見逃したわ

9 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:44:54.10 ID:TdkHuerCM.net
>>8
ユーチューブにあるで

10 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:45:58.31 ID:TdkHuerCM.net
祖父江「ドラフト5位指名されたぞ」
友達「悪い飲み会してたわ」
親「えっドラフト?なんのこと?」

11 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:47:35.33 ID:15NNlXUJ0.net
あれでプロになれたのってセンスの塊やんけ

12 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:48:23.52 ID:o8ucnZ+Ya.net
社会人野球にもついていけなかった模様

13 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:49:13.32 ID:6PhcHhJ00.net
才能の塊って事やし野球一筋やったらバケモンになってたんかな
今でも十分バケモンやけど

14 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:06.83 ID:BlpgoXgu0.net
愛知高→愛知大というエスカレーターと勘違いしそうな経歴

15 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:16.63 ID:GfrxdhwIM.net
>>13
野球やってるやつはほんまフィジカルエリートやよな
浅尾も大学から投手やし

16 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:29.44 ID:Fw7elhn50.net
将来投手で成功したと思ってる中学生はあまり投げないほうが良い

17 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:39.80 ID:FF7TkDRK0.net
>>14
ほんでトヨタやもんな

18 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:45.21 ID:9KqN1yIB0.net
サッカーやってたら一流のサッカー選手になってたかも知れんな

19 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:50:59.85 ID:iiJljFP80.net
ピッチャー志望は中学まではピッチャーやらないか軟式の方がええよな?

20 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:51:55.02 ID:o8ucnZ+Ya.net
>>17
なおオジサン達がのんびり野球楽しんでるとこと思って入った模様

21 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:52:04.39 ID:6PhcHhJ00.net
ライマルのせいで中日ファンから過小評価されがちやが今年20HP以上記録した中継ぎの中で防御率トップ
セリーグでNo. 1抑えはライマルNo. 1リリーフは祖父江

22 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:52:20.35 ID:GfrxdhwIM.net
>>18
祖父江「えっ?野球よりサッカー?グランパス弱いしええわ」
こんな感じやろきっと

23 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:52:58.01 ID:itucy6HFM.net
祖父江「トヨタの野球部なんておっさんが適当にやっとるだけやろ」


24 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:53:20.00 ID:dK/M7gqa0.net
祖父江は去年までビハインド専だったのが印象悪くしてる
今年は紛れもなくリリーフエースやけど

25 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:53:56.06 ID:KYS2wSxTM.net
あの顔で採用されたのも多々ありそう

26 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:53:56.96 ID:0UopoSUp0.net
>>19
侍ジャパン選出の投手は中学時代は軟式やってたやつのほうが多かったはず

27 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:54:05.58 ID:VWyLtqHTa.net
イケメン
趣味派キャラメルの押し売り
バリタチ

28 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:54:19.80 ID:kSI3i0YZM.net
又吉みたいに弱小高校で同学年が7人しかいないのにレギュラーになれなかった
非エリートの極みみたいな奴もおるもんな

29 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:54:31.07 ID:Fw7elhn50.net
>>15
早熟もいる中で体の成長が遅いと頭角を表すのが大学からになる

30 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:54:37.99 ID:6PhcHhJ00.net
>>24
ビハインド専だった祖父江と岡田
どこで差がついたのか

31 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:54:57.48 ID:F3qrKg7u0.net
中学で硬式使ってる部ってあるんやな
軟式しかないと思ってた

32 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:55:17.22 ID:o8ucnZ+Ya.net
サツマイモみたいな腕とかいう謎の表現

33 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:55:22.28 ID:1hNJI9cmM.net
開幕当初から大野にはよ出てけと言ってたの草

34 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:55:45.36 ID:itucy6HFM.net
>>31
部活ではなく地元のチームっぽい

35 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:55:48.99 ID:0UopoSUp0.net
>>31
部活で硬式とかあるんか?

36 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:56:00.14 ID:GfrxdhwIM.net
>>30
ジャパンといい今年といい
岡田はメンタル弱すぎるわ

37 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:56:02.02 ID:bM1lMQtoa.net
中日顔って言うけどむしろ分かりやすいイケメン多くね
浅尾と準規おったしまだ岡田とかもおるし

38 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:56:27.55 ID:c7g4VOj00.net
投手って完全な才能ゲーだよな
現メジャーNo.1投手のデグロムも大学から始めたパターンだし

39 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:56:42.89 ID:zUOTiZwjd.net
>>21
なんか目立たないんだよなあ
リーグNo. 1中継ぎだった事知らん中日ファン多いやろ

40 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:56:53.46 ID:dK/M7gqa0.net
岡田は血行障害がね…
タダでさえヒョロガリなのにさらにデバフついたら無理やろ

41 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:57:05.74 ID:o8ucnZ+Ya.net
>>36
ジャパンはまあ血行障害がね
魂抜けてたのにはかわりはないが

42 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:57:07.29 ID:GfrxdhwIM.net
>>37
巨人ならワーキャーファンだらけだよなきっと

43 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:57:26.19 ID:VWyLtqHTa.net
>>38
スポーツエリートはエースとQBの二足が義務の国やし

44 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:57:52.21 ID:6PhcHhJ00.net
>>36
気づけば二軍でも抑えられなくなってたの悲しかったわ

45 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:58:04.33 ID:BlpgoXgu0.net
>>35
札幌大谷なんかは中学の硬式野球部作って強くなったで

46 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:58:41.56 ID:dK/M7gqa0.net
>>37
ジョブチューンやヒルナンデスとかのミーハーランキングに顔だけで割り込んでいく率高いよな

47 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:58:50.84 ID:itucy6HFM.net
>>37
今年のドラフトは中日顔多い気がする

48 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:59:18.49 ID:Jwa7kXfK0.net
タイトル獲得は一皮むけた感ある
やっぱノンタイトルとタイトルは違う

49 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:59:45.86 ID:RkmCz2S1d.net
シニアとの掛け持ちとかじゃなく中学時代にバスケ部一本だった永川勝浩さん

50 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:00:53.24 ID:bM1lMQtoa.net
梅津ってスタイル良いけど正直イケメンなんかあれ?

51 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:00:57.24 ID:6PhcHhJ00.net
歴代 無敗で最優秀中継ぎを獲得した投手一覧(賞が設立された1996年以降)

藤川球児(2006年)
祖父江大輔(2020年)
以上

52 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:01:13.81 ID:o8ucnZ+Ya.net
今年の祖父江の良かったのはセットアッパーとしてもそうやけどライマル抜けた時に急場凌ぎの抑えやってたのも良かった
あんなに抑えに苦労してたのに

53 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:01:17.14 ID:lzw0u/W4M.net
大学時代とかクソイケメンでビビる

54 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:01:53.41 ID:dK/M7gqa0.net
この手の始祖って誰や
上原?

55 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:01:56.88 ID:6PhcHhJ00.net
>>50
髪セットして光当てたら化けるタイプの顔だと思う

56 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:02:06.51 ID:GfrxdhwIM.net
>>46
ミヤネ屋で二丁目人気一位浅尾だったのがね

57 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:02:07.01 ID:itucy6HFM.net
>>50
顔だけならそこまでやな
やっぱスタイル込み

58 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:02:17.71 ID:vyygXXzs0.net
>>39
祖父江やし抑えるだろみたいなファン多かったぞ

59 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 11:02:22.72 ID:Fw7elhn50.net
>>49
投手ならわかるけど中学バレー部の大島康徳は打者で成功したからな

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200