2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日ハムの「ファン離れ」が止まらない!「水どう」ミスターの声も届かず…

1 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:08:56.62 ID:O4IOOCrf0.net
 九州移転から32年目の今シーズンもセ・リーグ覇者の巨人に4連勝と盤石の強さを誇った福岡ソフトバンク。
だが、北海道移転から17年が経った北海道日本ハムは2016年の日本一を最後に3位1回、5位3回と低迷。球界一の資金力を誇るチームとの差が反映されたといえばそれまでだが、それ以上に深刻なのが日ハムのファン離れが起きていることだ。

 ホームゲームの平均観客動員ランキングは、昨年までの過去10シーズンはソフトバンクに次ぐパ・リーグ2位。リーグを代表する人気球団だったが今シーズンは5位。コロナの影響で開幕が約3カ月遅れたとはいえ、条件は全球団同じで言い訳にはならない。

「16年シーズンの平均2万9281人をピークに19年時点で2000人近く減っています。何も今シーズンに始まった話ではなく、ファン離れは以前から起きていたんです」(地元紙記者)

2 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:09:14.10 ID:O4IOOCrf0.net
 そんな中、球界復帰を目指した新庄剛志も球団はスルー。道産子から“ミスター”の愛称で親しまれ、大泉洋と「水曜どうでしょう」で共演するタレントで映画監督の鈴井貴之がツイッターで「北海道には必要です!」とつぶやくなど大勢の地元ファンが獲得を熱望したが、期待を裏切られた格好だ。

「日ハムは選手を数値化するBOS(ベースボール・オペレーション・システム)という独自の査定システムを導入していますが、実力主義を標榜しながら斎藤佑樹を戦力外にせず現役続行を容認したり、結果の出ない清宮幸太郎を1軍で使い続ける“例外”もある。
成績も低迷しているのでファンの不満もたまり、ソッポを向き始めてしまったわけです」(前出・地元紙記者)

3 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:09:42.53 ID:O4IOOCrf0.net
 今のチームにはダルビッシュや大谷翔平のような全国区の知名度を誇るスター選手もなく、芸人顔負けのトークと明るいキャラで注目される杉谷拳士も常時スタメンで出ているわけではない。23年に新球場を中心とした巨大なボールパーク施設がオープンする予定だが、これも大きな問題を抱えているという。

「遠いんですよ。スタジアム近くに新駅を建設予定ですが、札幌中心部から地下鉄で行ける札幌ドームと比べるとアクセスは悪い。『新球場だと今までのようには通えない』と諦めているファンも少なくありません」(前出・地元紙記者)

 それでも優勝すればファンも戻ってくると思うのだが戦力不足の感は否めず、さらにFA宣言中の西川遥輝と有原航平のメジャー移籍が濃厚。前途は多難のようだ…。
https://asagei.biz/excerpt/23824

4 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:10:03.50 ID:XTOQZdECa.net
またアサ芸が正論言ってる…

5 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:10:10.76 ID:+9Dl1sLJd.net
清宮に期待しすぎたせい

6 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:10:15.83 ID:NMe0L8Jod.net
新庄とれとかいうガイジの話聞いたら終わりや

7 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:10:47.47 ID:uXO7tRMNa.net
コロナ関係なくこんなチームで客呼べるわけないやん

8 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:11:48.53 ID:syCTN7rUa.net
別に新庄獲れとは言わんけど現実問題としてこのファン離れはどう考えてるんやろな

9 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:11:52.87 ID:06o2pQgD0.net
これもうファンが書いてるやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:00.97 ID:GD2jOvHUa.net
人気キャラ放出しすぎやろ

11 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:17.47 ID:CnsHbITAa.net
客呼びたいなら静岡に移転するこったな
不景気北海道では経営成り立たない
JRHと同じ

12 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:21.91 ID:ZLCdSIMK0.net
ローカルTVで翔さんが呼びかけたら来てくれるやろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:37.77 ID:Q2Qf8XfS0.net
そら新庄は無茶やろ

14 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:43.89 ID:nLmPAiYvM.net
清宮が悪い

15 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:47.20 ID:cv5ZAIG90.net
新庄取ってファンが増えるなら苦労しねえわ

16 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:38.74 ID:c2vTO9wK0.net
新庄取ろうって発想するやつはファンなんですかねえ

17 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:39.26 ID:ZO46DYyK0.net
新庄戻してグッズ売りまくれば元は取れてたろうな

18 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:42.04 ID:Rh/pugBKa.net
2012年は奇跡が起きただけでハムはスターありきで成り立つ球団だからダル大谷クラスの選手がいなきゃ戦力的にも経営的にもどうにもならんのよ

19 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:48.15 ID:mvApaq600.net
中田「ワイは全国区じゃなかった」

20 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:08.14 ID:geHVPOPzM.net
日ハム謎に叩かれてるな

21 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:08.14 ID:X8HHvduIa.net
そいやプロ野球aiてまだハム強いの?

22 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:23.59 ID:zOenP/hY0.net
弱いのなんとかせいよ

23 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:25.85 ID:V5V0Yc1B0.net
>>15
増えるのは増えるやろ

24 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:52.91 ID:BeGUDKsH0.net
なんjが絶賛してたミーハードラフトしてるのにどうして…

25 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:15:07.17 ID:CnsHbITAa.net
みつおクラスがいないと優勝はむり

26 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:15:18.51 ID:TYTztXuF0.net
ハムスレ最近やたらと多いけどファイターズ王国さんがまとめたいからなんか?

27 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:16:27.32 ID:xUDx7gUva.net
動員数が着々と減り続けてるのに何かするでもなく斎藤の契約や清宮の起用法なんか見てたら不満が爆発して当然

そこに幸か不幸か新庄のトライアウトが重なったもんだからいろいろ言われるのもしゃーないやろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:16:41.62 ID:f0ufm0Q50.net
選手をどう数値化しとるか知らんけど
エラーにならないエラーくそ多いからな
特に捕手の清水
12球団で一番下手くそ

29 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:16:46.93 ID:fpdAvFoRd.net
栗山が清宮は二軍では育たないって言ったの見て萎えたわ
どんなに打てなくても一軍固定なら見なくていいわ

30 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:17:17.71 ID:JIkNNeeOd.net
ハムファンって新球場に幻想抱きすぎだよな
あんな僻地に球場建てて収益上がって補強して強くなると本気で信じてるからな
仮に収益上がっても吉村は居座り続けるだろうに

31 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:17:20.19 ID:Q7emE8kN0.net
弱いもん

32 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:17:20.53 ID:tZm6dB+q0.net
>>24
そのミーハーで指名した一位をくじで外してるからなんの意味もない

33 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:17:41.33 ID:K3ViH7va0.net
一軍札幌
二軍鎌ヶ谷じゃ
育成きついだろ

34 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:18:54.40 ID:IMhhjhUP0.net
北海道と福岡で何でこんな差がつくんや🤔

35 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:19:11.49 ID:UjMLIkeP0.net
ワイの周りは新球場が楽しみすぎてもう札ドはええわってなってるライトファン多いわ
まあ強かったら札ドでも見に行ってるんやろうけど今の弱さやとわざわざ札ドまで見にいかんでええわってなってまう

36 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:19:31.99 ID:neYthU9ra.net
昔は本当にその年の実力No.1選手をドラフトで指名してたけど最近はその年の人気No.1選手を指名してるってのがしっくりくるわ

こういうところからも方針がブレてるのがわかる

37 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:21:04.89 ID:I4FSjcvi0.net
主力選手を好きになってグッズ買って応援しても"卒業"とかいって放出されちゃうし、馬鹿馬鹿しくなってる人も少なからずいるだろ

38 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:21:40.72 ID:6WeYKXWpa.net
吉村GMの暴走を止めろ!

39 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:13.10 ID:8Vzc9IBg0.net
弱いときこそ応援するんだとか言って自分に酔ってる奴ってマジで害悪だよな
そういう信者のせいでフロントが怠慢になる
このままどん底まで落ちて身売りすればええ

40 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:14.15 ID:O4IOOCrf0.net
新球場に移転すれば強くなるという風潮

今の札ドに払ってる約25億の内の半分は必要経費だから移転後もかかるし残りの10数億も本社への返済とかボールパーク管理費でほぼないようなもんじゃないの?

41 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:18.62 ID:Rc0m37mn0.net
育成がめちゃくちゃ上手い球団やししゃーない
巨人阪神見てみ?育成下手だからこそファンが付くんや

42 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:19.06 ID:yEtm084YM.net
てょ残しで見限ったファンおるやろな
流石に酷い

43 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:41.67 ID:zOenP/hY0.net
いずれ北広島のチームになるしなぁ
コロナもあったし離れるにはちょうど良かったな

44 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:22:51.06 ID:89okimkdH.net
・弱い
・育成力がない
・補強が嫌い
・人気がない
・駅から球場まで遠い


もうこれ第2のロッテやろ

45 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:18.10 ID:LsmwpH2r0.net
有原って5年ぐらいしか在籍してなくね?

46 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:43.23 ID:3KawL6NY0.net
斎藤クビ切らないのはおかしい→わかる
なら新庄とれ→わからない

47 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:48.85 ID:PEZ4YWRfd.net
さいてょが未だに現役とかやべーわ
あんなヘボい珠投げてるのにまだ球団は期待してるのか

48 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:49.74 ID:CYFZekt00.net
清宮がスターになり北広島元年という未来描いてたんやろか

49 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:54.82 ID:4SmCNxX+0.net
育成幻想が崩れたからな
あんなん考えなしに若手を一軍に放り込んでただけや

50 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:24:05.59 ID:X82egJJTd.net
>>6
どうせ勝てんのなら人気取りに走る
勝つ気があるなら真面目にやる

どっちもやらんから叩かれるんやろ

51 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:24:13.07 ID:dLTfBqqg0.net
まあBOSの限界を露呈しとるわな特に捕手
アマチュア時代の見込みだけで
期待値かけてつこうたって
プロ野球に順応出来んうちにマスク被り続けりゃ
ぶっ壊れるわな
経験値すっとばしで出来るポジションちゃうわな捕手だけは

52 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:24:50.33 ID:wcya9YBva.net
ただでさえ弱いのに清宮の起用法でイライラが溜まってフロント首脳陣の入れ替えなしで限界が来て斎藤の契約で爆発した感じだな

その鬱憤を新庄の名前使って晴らしてる

53 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:25:03.80 ID:fpdAvFoRd.net
>>46
同じパンダ見てても飽きるからやろ

54 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:25:34.33 ID:LjObmoAQ0.net
新庄獲得の部分本当に言ってるのか…
https://i.imgur.com/9OQfNEd.jpg

55 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:25:42.78 ID:UjMLIkeP0.net
まあ飲食含めて球場自体に魅力感じなかったらそらチームが強くないとファンの足は遠のいて当然やろ

56 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:26:04.14 ID:58NZ0K2m0.net
ミスターで草
ほんま人生エンジョイしてるなこの人

57 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:26:32.81 ID:fciatuXKM.net
普通に弱いならともかくあの守備を見せられるのは罰ゲームやろ

58 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:27:04.96 ID:58NZ0K2m0.net
斎藤と契約したり清宮無理やり固定するなら新庄とってもええやろというのは分かる

59 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:27:16.67 ID:ZBCakIED0.net
札ドも言うほど立地良くないからな
新球場より少しマシ程度や

60 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:27:34.06 ID:4SmCNxX+0.net
大谷時代もあれはあれで
勝ってはいたがチームとしては歪んでたよ

61 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:27:49.63 ID:JD3DqDwzd.net
てょは二軍だしさすがに50近いオッサンより使えるやろ

62 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:28:08.20 ID:osI+ycqs0.net
清宮の登場曲スターウォーズでいつも失笑してしまう

63 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:28:09.85 ID:RRQlQ+rF0.net
とりあえず新庄はとらなくてよかった
未だに新庄記事が多いけどこいつ野球好きなんじゃなくて、野球を利用しとるだけの老害やん

64 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:28:44.92 ID:nbaMUc24d.net
ミスターファイターズは田中幸雄だろ?

65 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:28:56.96 ID:Z8KJ4W/b0.net
税リーグドームのデメリット>>>>>>>>>>>>>>>新球場のデメリット

ってのが正しいだろ
移転は当たり前だよ

66 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:03.99 ID:ENFF9nkm0.net
すべて中田を持ち上げる中田信者のせい
それで球団が勘違いしてしまった

67 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:15.99 ID:g6HL5ur9d.net
>>49
ハムは放任主義とはいえ聞きに来た時だけ教えるって言ってるじゃん
その教える奴が未経験の身内か他球団から捨てられた雑魚しかいないせいで育成劣化してるのはあるだろ

68 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:16.57 ID:wcya9YBva.net
ライト層からしたら斎藤佑樹を残すのに新庄と契約しないのはおかしいって発想になるのもわかるわ

戦力になってない斎藤と契約=プレー以外での働きを期待してるってことだからそれなら新庄でいいじゃんってなるのは必然

69 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:25.57 ID:CnsHbITAa.net
週刊誌はバカか
新球場できたら最初の一年は黙ってても客入るわ

70 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:27.82 ID:KKZwWvpm0.net
>>64
大谷やろ

71 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:36.54 ID:Bv+HzpOQ0.net
査定システムとかいっちょ前に言うてるけど結局は契約書が全てやからな

72 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:54.67 ID:CWCg6wHOd.net
清宮を球団の顔にしようとしてるよな
2軍に落とさないしそういうことやろ

73 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:29:58.01 ID:K3ViH7va0.net
新球場出来るタイミングで勝てるチームにしたいんだろうな

74 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:30:03.89 ID:iv7TjaDR0.net
>>66
笑さんいうほど信者いるか?

75 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:30:06.38 ID:24L9wKDla.net
新庄取れば勝てるとかじゃなくて斎藤飼い続けたり清宮一軍で使ったりしてんのに新庄は取らなくていいの?wっていう皮肉やろ

76 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:30:17.77 ID:rbaERBaF0.net
なんか変だな

77 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:31:18.65 ID:IMhhjhUP0.net
札幌と北広島て東京の都市で例えるとどれくらい差があるの?🤔
新宿と品川ぐらい?

78 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:31:23.24 ID:RRQlQ+rF0.net
どうせ野村が台頭してきたら自然と清宮の出番減るやろ

79 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:31:34.31 ID:QqZiZXQid.net
清宮ゴリ押しする意味が分からない
栗山の「二軍でやることない」発言とか野球経験者の言葉とは思えない
本気で使えば勝手に育つと思ってやってんの?

80 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:31:40.20 ID:vvsbAm/V0.net
清宮とか人気ないのにゴリ押ししてもヘイト集めるだけやろ

81 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:32:02.47 ID:JrtTrVTmd.net
>>77
別に差は無いよ

82 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:32:08.13 ID:F3qrKg7u0.net
札幌→福住(13分)
札幌→北広島(16分)

あんま変わらんし梅田→甲子園とか池袋→西武球場の方が遠いやん

83 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:32:15.38 ID:xii6n0dO0.net
新庄をコーチにするなりすれば良かったのに

84 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:32:16.97 ID:Q94pajypd.net
もともと巨人ファン1強だった土地だけあってミーハーが多いからな
弱ければあっという間に見捨てられる

85 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:32:49.19 ID:geqkJQ21M.net
元々日ハムって東京いた頃からガラガラの不人気球団だろ?

86 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:01.56 ID:RRQlQ+rF0.net
>>83
新庄が自分が目立てない裏方やるわけないやん

87 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:21.10 ID:zOenP/hY0.net
>>77
新宿と青梅

88 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:29.43 ID:WCd+IlKyM.net
育ったら育ったで卒業なのに近年は下から選手育って来ないのが致命的やな

89 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:34.23 ID:tEvl7yLuM.net
>>79
そういうやり方って若手厨が大好きやからな
とりあえず早く一軍で見たいだけ

90 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:44.56 ID:OGQp3Ec80.net
今勝っても仕方ないからな
新球場に合わせて育成するのが1番

91 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:33:56.08 ID:W5FY+7itd.net
>>78
野村なんて全く未知数なのに当たり前のように戦力として計算してる奴多くて引くわ

92 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:34:28.23 ID:Z8KJ4W/b0.net
>>90
客入ってもドームに取られる契約だからな
終わってるわ

93 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:34:36.66 ID:0e/r8TLs0.net
パンダスターズ、壊滅www

94 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:34:40.62 ID:zOenP/hY0.net
>>82
JRの本数ヤバいで

95 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:34:42.98 ID:RRQlQ+rF0.net
>>91
今の清宮を戦力とするよかマシだろ

96 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:34:59.51 ID:SLi2NQKHp.net
>>79
勝利度外視なら1軍で経験させた方が確実に育つだろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:35:10.56 ID:K3ViH7va0.net
>>82
JRに乗る習慣がない

98 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:35:42.09 ID:p1cMswl3d.net
清宮が打ってりゃな

99 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:35:44.97 ID:B4SHj2nu0.net
教科書通りの球団運営なんてくそくらえ
GMが好きなようにやればいい、それがハム
それを分かってる真のファンだけいればいいよ

100 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:35:47.17 ID:irT3YOp+M.net
全体で65人でも多すぎるとか言ってイキってたのに「時代が変化した」とかいって育成枠に手を出したの悲しい😭

101 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:36:01.16 ID:JrtTrVTmd.net
札幌ドームって車止めにくいし不便だよな
多少田舎の方が利便だわ

102 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:36:06.95 ID:tEvl7yLuM.net
>>96
迷走して潰れる事もある
目先の結果を欲しがるしな

103 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:36:16.60 ID:aMDnoq8fd.net
>>97
車だよな…
札幌なら地下鉄で間に合うが…

104 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:36:17.22 ID:RRQlQ+rF0.net
そもそも二軍でいくら打ったところで一軍で経験積まないと意味ないのは樋口とかでよくわかったやろ

105 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:00.51 ID:f/LWAQwI0.net
ワイもフロント心底クソやと思うけど新庄取れてょクビにしろ清宮贔屓するなのお決まりしか言わない何も知らんやつに書かれると腹立つわ

106 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:16.41 ID:SLi2NQKHp.net
>>102
1軍起用して経験積ませただけで迷走するなら元から大成せんわ

107 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:40.44 ID:uXO7tRMNa.net
>>100
昔と比べて2軍の試合数が増えたからってちゃんと理由説明してるやん

108 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:56.38 ID:e7Sr5GTS0.net
そらマネーゲームしない宣言
クソみたいな守備
王清宮石井齋藤ビヤヌエバ
卒業システム

こんなん誰が見たいねん

109 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:58.27 ID:rJ/Wb6sG0.net
吉村って元々記者やろ?
それでもここまで正論言われるって本当に吉村終わりやん

110 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:37:58.83 ID:Q5xUhOxl0.net
日ハムファンは性格がガッフェみたいな人ばっかり

111 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:05.15 ID:BEa9eEFKM.net
北広島の新ドームも広々としてて良さげだけど
なんとなくクマが出没しそうで怖い

112 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:07.33 ID:uJgdQ3xR0.net
一番良く無いのは来年も清宮固定発言

113 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:15.48 ID:mJrv/goz0.net
栗山監督「清宮は今年はダメだったが2軍では伸びない。 1軍に置いてこそ覚醒するという考えは変わらない。」


うおおおおおお来季も清宮一軍固定決定!

114 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:23.32 ID:F3qrKg7u0.net
>>77
札幌→北広島(営業距離21.8q)
新宿→国分寺(営業距離21.1q)

115 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:25.04 ID:R+eusHREM.net
人身売買路線って失敗やったな

116 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:33.05 ID:4SmCNxX+0.net
>>104
清宮の育て方は巨人岡本みたく
ちょいちょい一軍経験させて課題を持ち帰らせて二軍で鍛え
機が熟したら一気にブレイクさせる方式ええんちゃう
村上式はもうあれスイング出来てる人やから清宮には無理や

117 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:37.49 ID:LHgiEIMBa.net
��「ピピピ…ニチハム ユウショウ 100パーセント…ピピピ」

118 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:44.79 ID:fBWjMGNz0.net
もうこいつら使え
https://i.imgur.com/m891c3s.jpg

119 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:38:57.60 ID:syCTN7rUa.net
>>112
選手間の競争を排除したら終わりだよな

120 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:39:07.54 ID:JrtTrVTmd.net
>>111
札幌の方が出るわ

総レス数 120
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200