2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の日本人って「邪悪中国北朝鮮チームvs欧米正義チーム」みたいなのがあると思ってるよな

1 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:50:24.63 ID:4TkYJHx2d.net
実際はコロナウイルスによる国民生活への圧迫を中国ヘイトに向けることで矛先そらししてるだけなんだけど

2 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:50:44.79 ID:ktuamea+0.net
これ
真の悪は欧米

3 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:51:05.61 ID:pVBcYF7T0.net
言うほど最近か?

4 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:51:10.31 ID:fXTQQW86d.net
日本は欧米サイドだと勘違いしとるよな

5 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:51:21.52 ID:fXTQQW86d.net
中国政府としても国民向けに欧米は敵!と宣伝しとくことはメリットだし
欧米としても中国は敵!と宣伝しとくことでコロナから話題をそらせる
結局それだけのことなのよな

6 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:51:49.17 ID:18VA5pexd.net
世の中を敵味方で区切らないと理解できないのって難儀な頭だよな

7 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:52:15.16 ID:pfWCKRUIr.net
邪悪やんシナチク

8 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:52:19.84 ID:6xnfLuhnd.net
冷戦脳よな
冷戦時代にたまたま上手く行ったおかげで
冷戦時代の世界観から脱却できなくなってる

9 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:52:48.86 ID:7ZAGzgPE0.net
そろそろ寝ようぜ

10 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:53:13.92 ID:SU/Pj8CSd.net
ネトウヨがーとかパヨクがーとか言ってんのまんまこれだよな

ガイジの自覚なさすぎ

11 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:53:25.64 ID:lcYWcvDb0.net
正義と悪って結局立つ側で変わるよな

12 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:53:35.73 ID:VkgVKKZZ0.net
日本人戦国武将好きでも現代に活かせてないわ

13 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:54:26.62 ID:SCDEQve30.net
六四天安門

14 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:54:27.34 ID:nQ1HIjX/0.net
出羽守の世界は大体欧米
しかも勝手に理想化した

15 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:54:51.47 ID:SU/Pj8CSd.net
結局、アメリカ式の資本主義グローバリズムと
中国式資本主義グローバリズムの対立でしか無いのにね

16 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:56:18.28 ID:AVbwMkRj0.net
頭Qアノンやね

17 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:56:19.01 ID:pfWCKRUIr.net
>>5
欧米はいっつも外に敵作らな内に向かって崩壊するような国やない
北朝鮮やないんや

18 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:56:36.69 ID:GyLALT/40.net
>>8
二大国間のグループ分けに縛られてるよな
各々地域同士の複グループに別れる可能性だってあるし実際10年前はそういう見方が多かった
冷戦なんて終わってからたったの30年しか経ってへんしまだ分からんけど

19 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:57:25.17 ID:MjKndxPYd.net
>>17
またそうやって欧米を理想化してる

20 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:58:19.76 ID:uDshq1A00.net
日本人っていうか主にアングロ系だろ
コロナ前からあったけどコロナで独仏その他あたりでも浸透した

21 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 02:59:45.14 ID:pfWCKRUIr.net
>>15
シナチクは悪の専制帝国の専制に欧米日本の資本や技術を盗んで
ジェノサイドやらの悪の限りと中共党絶対専制の強化に利用しとるだけ

22 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:00:11.32 ID:g5IxWoCi0.net
>>19
理想が低すぎる

23 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:00:18.86 ID:tdANERy0d.net
>>21
頭Qってなってるやん

24 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:00:19.70 ID:9iNwA+Rg0.net
中国が正義になることは絶対ない
でもアメリカも正義ではない

25 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:00:29.94 ID:uZuwFuJz0.net
ちょっと前までは邪悪韓国VS日本と世界やったけど今はベトナムVS世界にしたがってる

26 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:00:55.71 ID:uDshq1A00.net
中国どうすんのよって問題意識が広まるのはただただ必然的だと思うけどね

27 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:02:14.50 ID:hOha5tkr0.net
あるんだぞ
欧米人は本気で世の中に善悪の陣営があって自分達が善人だと思い込んでるアホなんや

28 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:02:36.37 ID:876z0pfCd.net
>>26
べつに何十年も前から今みたいなヤバい国だろ
それを今更騒ぎ出すのは単にコロナ騒ぎの責任を押し付けたいから

29 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:02:45.43 ID:eE5Gcr0M0.net
どう考えても劣等種の白猿と黒猿排除して一番優秀な東アジア人で世界治めるのが理想じゃね?

30 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:03:13.71 ID:jUNS6rUi0.net
中国よりアメリカの方が嫌われてるからな
欧州も人権問題取り上げつつも経済はアメリカより中国に依存するようなったし世界はそこまで中国包囲してない

31 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:03:37.99 ID:v3oVdY1q0.net
>>29
これ

32 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:04:12.37 ID:NmwrPQmP0.net
隣国に仲悪いのいるのは世界の8割はそうやし

33 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:04:31.72 ID:XjmJEZTz0.net
まあでも日本にはアメリカに着く以外の選択肢ないと思うで

34 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:04:46.81 ID:uZuwFuJz0.net
>>27
欧米のネトウヨだけや

35 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:05:15.86 ID:r6UChVk6d.net
>>29
中国人が優秀←わかる
絶賛衰退中のジャップ猿含む東アジア人が優秀←🤔

36 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:05:54.45 ID:sE6kgKaad.net
>>33
日本は中国に赖らないと经济まわらないのに?

37 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:06:30.77 ID:XjmJEZTz0.net
>>36
中国人のふりするなよネトウヨさん

38 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:07:27.73 ID:Ad0NcQJp0.net
>>30
なおコロナで中国への印象が最悪になってる模様

39 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:07:28.23 ID:X26Rfw1H0.net
コロナの前からそんな感じだろ

40 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:07:28.46 ID:jUNS6rUi0.net
日本は韓国オーストラリアの次に中国に依存してる先進国やからな
米中の対立が激化して損するのは日本やで

41 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:07:31.39 ID:/eznqDNn0.net
Google Appleには喜んで個人情報差し出すのに
中国は隙あらばデータ盗んでくるから怖いって価値観なんなんや

42 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:08:51.33 ID:XjmJEZTz0.net
>>41
言うほど謎か?アメリカは同盟国で実質的な宗主国なんだから当たり前やん

43 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:09:53.29 ID:er1qDsWRd.net
利害関係なんて複数あるんだからケースバイケースという事が分からん奴多いよな
例えば鯨関係だと中韓はずっと日本側なのにアホみたいな陰謀論唱える奴たくさんおったり

44 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:10:06.55 ID:pF20uRgQd.net
ネットで安倍スガの悪口言えるから日本は自由!とかいうけど
悪口言ったところで政治は何にもかわんねえし政府がガン無視してるか潰しに来るか意外になんも違いがないのでは
結局権力者にとって都合悪い奴は潰されるのは同じことだし

45 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:10:35.15 ID:uDshq1A00.net
>>28
何十年も前は今ほど影響力なかったから
中国を安い労働力として使って利用してきたのはお前らだろって言われればそうで欺瞞はあるけど

コロナ前から米中貿易戦争、香港、ウイグル、普段リベラルなこと言ってるNBAやゲーム会社みたいなとこが中国相手にビビる現象とか通して
アンチ中国の雰囲気は形成されつつあった

46 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:10:38.65 ID:C3wHJBAL0.net
実際コロナウイルスデザインしてばらまいたの中国やしな
それオーストラリアに指摘されたらぶちギレて石炭輸出止めて停電しとるような国やろ
近頃の中国も結構やばないか

47 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:10:48.80 ID:pfWCKRUIr.net
>>30
欧州も6割から8割は中国を嫌悪しとるからな
10年前は4割くらいやったのにな
めっちゃ悪くなってきとる

48 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:11:36.59 ID:uZuwFuJz0.net
>>42
アメリカにも中国にも与しない自主独立が一番や

49 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:12:06.41 ID:pfWCKRUIr.net
>>40
オーストラリアの石炭禁輸でシナチクの停電が頻発するようになってるんやって?

50 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:12:18.46 ID:XjmJEZTz0.net
>>44
安倍の悪口から政権交代が起きる可能性は大いにあるでしょ
ちょっと悪口言ったらガチで捕まって廃人にされる国と同列に扱うのは無理がある

51 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:12:19.45 ID:UkzQU+5r0.net
>>11
ネトウヨバカガイジってアニメを真に受けて「正義の反対も正義」とかアホ極まった詭弁を信じ込んでてキモいわ

こういう「絶対的な正義」があることを認められないキチガイがいるから世界から争いが無くならないんだよな

52 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:12:34.12 ID:er1qDsWRd.net
>>46
ウィルスをデザインとか主張の前提が狂ってることに気付いてないキチガイの典型やな

53 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:12:43.85 ID:cd4fdcnza.net
コロナばらまいた中国一生許さん
やりたかった仕事ができんのはお前らのせいじゃ

54 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:13:14.42 ID:uZuwFuJz0.net
>>50
自由はなくても安倍がいない国の方がええ

55 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:13:25.47 ID:OlXAShNx0.net
>>44
影響力のある人間が何らかの行動起こしたら潰されるってそんなんどこの国でも一緒やろ

56 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:13:32.72 ID:XjmJEZTz0.net
>>48
そんなん非現実的すぎるわ

57 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:13:37.66 ID:zdc31kaXd.net
>>51
ネトウヨにとっては安倍ちょんが絶対的正義なんでしょ?w
ネトウヨくんw

58 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:13:38.80 ID:/eznqDNn0.net
>>44
「あなたが粛清されてないってことは日本は独裁状態にないのでは?」って論調よくTwitterで見るけど独裁の意味って完全に誤用で広まってるよな
数十年一党だけで仕切ってるのに独裁じゃないってどういうことや

59 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:14:03.12 ID:C3wHJBAL0.net
>>48
それやってた大日本帝国という国があって
自主独立のために防衛費七割とか八割の予算になって庶民は死んでたんや

60 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:14:29.58 ID:F+0i9LArp.net
北朝鮮って今何してるの?

61 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:14:42.92 ID:cLTOsUwh0.net
基地あるから強制参加やぞ
裏切れない

62 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:14:53.07 ID:Ad0NcQJp0.net
>>58
いや民主党に変わったやんけ
そのチャンスを鳩山が台無しにしただけやろ

63 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:03.36 ID:bnZp2WwSr.net
>>58
議会制民主主義で一つの政党が長期政権を築くことを独裁とは言わんやろ
そもそも数十年と見たら政権交代もあるんやが……

64 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:09.95 ID:I/HH8yjma.net
ワイが謎なのは自民党を支持する普通の日本人さん達が野党やリベラル勢力は中国の手先って前提で話すること
日本で最大の親中勢力って普通に自民党やんけ

これマジでなんでなんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:20.93 ID:uZuwFuJz0.net
>>56
現実路線で75年もアメリカの犬やったの日本人として恥ずかしいわ
ヨーロッパ見ろよ今はコロナの影響で悪化してるけどコロナ前はアメリカにも中国にも対等やった

66 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:20.95 ID:C3wHJBAL0.net
>>52
普通にできるし人為的なものやって指摘されとるやろ
中国も否定できへんから米軍が撒いたって言ったよな

67 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:33.64 ID:XjmJEZTz0.net
>>58
少なくとも独裁政治じゃないでしょ

68 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:15:39.39 ID:EzLlOwo4M.net
>>58
一党独裁と一党優位は違うやろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:16:23.09 ID:er1qDsWRd.net
>>66
十億人以上いる中国人の数人が言った陰謀論を全体の意見と捉えるアホなんやな

70 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:16:29.84 ID:C3wHJBAL0.net
>>65
アホすぎる
防衛費七割の国になったらワイは移住するで

71 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:16:52.46 ID:XjmJEZTz0.net
>>65
やべえ右翼じゃん
国家神道とか好きそう
ヨーロッパもNATOあるし軍事的にはアメリカ側じゃん

72 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:17:13.36 ID:f53qvDA10.net
中国政府の「実装計画」では社会信用システムは2020年までに完全に実装される予定となっている。システムが一旦実装されれば、市民の個人的行動に基づいて賞罰を管理することになる。航空機や高速鉄道の利用禁止、私立学校からの排除、インターネット回線速度の低下、名声の高い仕事からの排除、ホテルからの排除、ウェブサイトやメディアでの個人情報公開などの様々な処罰がある。

財産の没収
犬の排泄物の道路への放置やQRコード付きの首輪を装着させない散歩などスコアを落とす迷惑行為があった場合、飼い主は犬を取り上げられる可能性がある。

公共表示
ブラックリストに登録された個人の人物写真がビルや駅などの建物のデジタル・サイネージや映画館で映画が始まる前のスクリーン画面に表示される。

歩行者が横断歩道で信号無視を行うと警告音を発し、AIが顔認証による違反者の特定で信用スコアに反映させてSNSに注意するテキストメッセージを送信して街頭ビジョンに個人情報と証拠映像が表示される。

旅行禁止
2018年末までに高速鉄道旅行で550万人、航空機で1750万人がブラックリストに掲載されていることを理由に搭乗を拒否された。交通違反、薬物所持、罰金滞納、税金未納などだけでなく、SNSでの政府に批判的な言動も移動の制限を受ける違法案件と認定されている。有名人のファンによる空港での追っかけはスコアを下げて一定期間航空券の購入も不可能になる可能性がある。

宗教的少数派の抑圧
社会信用システム用の都市レベルのパイロットには信仰を放棄させるために法輪功や地方召会など特定の信仰を持つ者を抑圧することや、公共での祈り、ラマダン中の断食や他のイスラム教の慣習を行うウイグル族の報告などの当局の宗教的慣習の制限に協力した個人への報奨などが含まれている。

債務の収集
河北省の裁判所は500メートル以内の「借金踏み倒し者のマップ」を示すアプリをリリースし、借金を返済できる個人を報告するようユーザーに促している。裁判所の広報担当者は「我々の判決を執行し、社会的に信頼できる環境を形成するための手段の一部である」と述べた。

私立学校からの排除
子供の両親のスコアが特定の閾値未満であった場合、彼らの子供は地域のトップスクールから排除される可能性がある。

社会的ステータス
ボランティアからごみの処理まで細部にわたる格付けは面子を重んじる市民の自尊感情を利用しており、個人の私的スコアは社会及びカップルプラットフォームにおいて「品行方正」であることを示す社会的シンボルとして用いられている。例えば、中国最大のマッチメイキングサービスの「Baihe」はユーザーが彼ら自身のスコアを公表できるようにしている。

その他
高スコアであればローンを組みやすくなり、求職活動も容易になる他、デポジットを要さず、公的機関や医療機関で優待されるなど様々な特典や報酬がある[36]。同様に低スコアまたは低スコアの個人の関係者にはインターネット回線の速度低下、特定の仕事、ローン、ビザへのアクセスが拒否されるなどのネガティブな結果がすぐに生じる。

73 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:17:33.55 ID:uZuwFuJz0.net
>>70
アホなのはお前な
アメリカの犬辞めても経済パートナーとして中国と接すればいいだけ

74 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:17:34.29 ID:jUNS6rUi0.net
計画停電なんて大した影響無いぞ
東日本後の日本も同じ状態やったけど計画停電は経済には殆ど影響無かった

75 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:17:43.45 ID:UkzQU+5r0.net
>>57
絶対的正義って平和とか平等の事だろ
格差と差別と戦争が大好きな安倍は明らかに悪なんだが

76 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:17:57.85 ID:C3wHJBAL0.net
>>69
ウイルスの遺伝子組み換え自体はできるよな
中国が撒いたかどうかはわからんだけで

77 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:18:02.58 ID:OlXAShNx0.net
ヨーロッパっていうでかい括りと日本を比べるのはいいのか

78 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:18:03.68 ID:9kTmLMSK0.net
>>46
中国の肩を持った言い方してもコロナ流出拡散は未必の故意やもんな

79 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:18:17.60 ID:uZuwFuJz0.net
>>71
天皇は嫌いで天皇制は即刻なくしたいから右翼ではないかな

80 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:18:56.15 ID:Nb1DA4Hz0.net
経済放置で生活水準下がっても困ったら外国叩いてガス抜きやした結果外国叩いたところで解決しないコロナで化けの皮が剥げまくってる

81 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:19:27.17 ID:XjmJEZTz0.net
>>79
民族主義とかなんの意味もないやん
それが暴走して戦争でボロ負けした国なのに
少なくとも現状アメポチ以上の解はないでしょ

82 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:20:01.49 ID:xdhpGm2G0.net
欧米って言うけど欧の人もだいぶ違うし米の人もだいぶ違うよね

83 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:20:16.31 ID:vma3xJOX0.net
コロナバラ撒いたの中国やんけ

84 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:20:22.30 ID:C3wHJBAL0.net
>>73
じゃあ中国とロシアに対してどう防衛計画立てたらいいんや
まさか核兵器とかいわんよな?
アメリカが許さへんし持った瞬間に経済制裁されて終わりやぞ

85 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:20:30.12 ID:uZuwFuJz0.net
>>81
やる前から諦めるから75年も犬やねん

86 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:20:42.38 ID:4JmLt1Yfd.net
>>63
なら中国共産党も一党独裁じゃないよな

87 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:21:19.45 ID:uZuwFuJz0.net
>>84
経済的に友好関係築けば戦争にはならんわ

88 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:21:33.77 ID:XjmJEZTz0.net
>>85
やるメリットがないのに志向する意味ある?
てかそれ日米開戦のロジックと全く同じやん
やる前から負けと決めるな!って

89 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:21:45.57 ID:uDshq1A00.net
>>64
謎というか時代錯誤やな
左派が共産主義社会主義勢力の影響を歴史的に強く持ってるっていうのはあるんだけど

自民が親中勢力っていうのは実際微妙なとこだけど
政治的に実務的な部分を担ってるのが日本では自民だから
現実の狡さというか二枚舌みたいな部分は日本では基本的に自民に紐づいてる

90 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:21:51.77 ID:vma3xJOX0.net
>>87
第一次大戦も第二次大戦もそう言ってたけどなったぞ
歴史のお勉強しましょうね

91 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:00.91 ID:Pg434nc/0.net
>>4
日本は西側陣営だけど

92 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:07.54 ID:Ad0NcQJp0.net
>>86
中国が独裁じゃないって主張するやつたまに見るけど何がしたいんや?
中国が独裁なのは全中国人も認めると思うで
無駄な話やん

93 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:28.36 ID:er1qDsWRd.net
>>76
ウィルスなんて今もお前の体の中に存在してる物すらリアルタイムで変異しとるんやで?
常識から勉強しなおさんとあかんぞ

94 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:30.54 ID:4JmLt1Yfd.net
>>92
ほんなら日本も独裁やな

95 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:32.23 ID:UkzQU+5r0.net
>>83
まーた糖質ネトウヨが根拠無き陰謀論を垂れ流してるよ
最新の研究では中国で流行る前から新コロ自体はあったって意見が主流なんだが

96 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:33.67 ID:vma3xJOX0.net
自主独立は悪い事やないけどな
アメリカが撤退するなら核武装すればええし

97 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:41.47 ID:RFAdPr9n0.net
政治や歴史を善悪で考えたらアカン
ってなんJの歴史スレ民が言ってたわ

98 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:41.59 ID:bnZp2WwSr.net
>>86
確かに共産党以外にも政党はあるけど共産党の優位が明確に示されとるし日本とは全く違う体制やで?

99 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:47.11 ID:xl0TvFVr0.net
シナと北朝鮮が邪悪じゃないと思ってるならはよ移住して強制収容所で獄死すれば?

100 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:22:55.06 ID:C3wHJBAL0.net
>>87
はいアホ
話にならんわ
いまも領空領海の侵犯挨拶がわりにされとるのに中国やロシアとの友好を信じましょうってか?
アメリカが日米同盟の範囲って言っとる抑止力で食い止めとるだけやぞ

101 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:02.71 ID:4JmLt1Yfd.net
>>98
日本も自民党の優位が明確に示されとるで

102 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:04.77 ID:vma3xJOX0.net
>>95
隠蔽したのもバラ撒いたのも中国やぞ

103 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:09.75 ID:uZuwFuJz0.net
>>88
メリットだらけやろアメリカの顔色伺って中国との経済関係悪化させたやろ
自主独立すればそんな事なくなるし

104 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:12.95 ID:Pg434nc/0.net
>>41
良いじゃん別に
人の勝手だよ

105 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:14.30 ID:hbvIRBgr0.net
欧米って言うけど欧州はところどころ中国に尻尾振ってるやん

106 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:30.21 ID:EzLlOwo4M.net
>>86
中国の場合民主派は衛星政党やから独裁やろ

107 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:40.64 ID:Ad0NcQJp0.net
>>94
日本が独裁も無理あるやん
民主党はなんやった思っとるの?

108 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:45.60 ID:VxX8smFGM.net
悪VS暴力くらいのイメージ

109 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:23:46.65 ID:GyLALT/40.net
>>64
基本的に勝ち馬に乗れの精神やし
保守がよく神聖視するのって五一五事件以降徐々に政党政治が壊れた末期の軍政日本やけど
空母20隻轟沈とかありえない報道でもわーすごいすごい言うて国旗振ってたやん
根がそいつらなんやから本当のことなんて関係ないんや

110 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:24:07.04 ID:uZuwFuJz0.net
75年経って骨の髄までアメリカの犬なってしまったな

111 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:24:10.94 ID:vma3xJOX0.net
>>75
平等も機会の平等だったり結果の平等だったり全然違うんだが
普遍的正義があると思ってる頭の弱いチョンモメン

112 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:24:38.11 ID:XjmJEZTz0.net
>>103
防衛を軽視しすぎやで
まあアメリカに任せてた弊害かもしれんな君みたいな考え方は

113 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:24:55.88 ID:uDshq1A00.net
日本と中国の政治体制比較とか無意味やわ
楽しいのかもしれんけど無理がありすぎる

114 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:25:28.73 ID:Pg434nc/0.net
日本の政権批判までは分かるんだけど虫国を崇めるのはさすがに調子乗りすぎでしょ
そんなの五毛党扱いされても仕方ないよ

115 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:25:30.02 ID:P3XQro640.net
ガキの頃はいい国と悪い国が戦ってると思ってたわ
かわいいだろ?

116 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:25:49.92 ID:vma3xJOX0.net
>>112
自主独立は悪い事やないんやけどコストがな
当面はアメリカに任せた方が楽出来るって話やから
自主独立を目指して核武装するなら応援するで

117 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:25:54.03 ID:bnZp2WwSr.net
>>101
あーそういう意味やないで
中国の共産党以外の諸政党は制度として共産党と競合できんということ

118 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:26:18.65 ID:yNxDxMk30.net
>>65
経済は中国の犬でエネルギーはロシアに依存して安保はアメリカ任せやん
日本も大概やがEUが特別優れてるとは思わんな

119 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:26:23.93 ID:vtLOwJd70.net
そもそも独裁が悪って誰が言い出した?

120 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:26:36.27 ID:UkzQU+5r0.net
>>102
で?ソースは?

121 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:26:58.32 ID:4JmLt1Yfd.net
>>106
衛星政党かどうかの基準は?Wikipediaにでも書いてあった?
ならあとで立憲民主党と日本共産党は自民党の衛星政党って書いておくわ

122 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:27:32.37 ID:XjmJEZTz0.net
>>116
それ意味あるの?
結局アメリカに育てられた今の日本は価値観が一番近いのはアメリカなんや
中露、北朝鮮にすら対応するには結局日本はアメリカとある程度連携しなきゃいけないやろ
もし日本が核武装したところでこれらの国と対等に渡り合えるとは到底思えんけどな

123 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:27:42.76 ID:vma3xJOX0.net
>>120
実際中国人がバラ撒いてるやん

124 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:27:44.58 ID:C3wHJBAL0.net
>>116
核兵器は絶対にアメリカが認めへんよ
日本がプルトニウム持っとるんでもカリカリしとるくらいやぞ
IAEAの予算の半分は日本が核武装せえへんかって監視に使われとるって言われるくらいや
現実的やないわ

125 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:28:26.20 ID:jUNS6rUi0.net
何故ネトウヨは核武装したがるのか
やっぱり大日本帝国の満州事変以後の孤立路線好きなんか?

126 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:28:39.40 ID:vma3xJOX0.net
>>122
核武装したからってアメリカと敵対する訳でも無いし中国が敵である事も変わらんし
まあ自主独立して言いなりにならなくなるのは悪い事ちゃうからな
あとアメリカの核の傘もあまり信用ならんしな

127 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:05.48 ID:XjmJEZTz0.net
>>125
そういえばどっかのエルカンターレは核武装訴えてたな

128 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:16.08 ID:+/I3tcP80.net
>>4
勘違いでは無くね?
アメリカと同盟結んでるし、自由主義陣営に属している事は事実やん

129 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:18.40 ID:uZuwFuJz0.net
>>125
ほんま謎やな
アメリカの犬か核武装の二択しかないと思ってるんやろ

130 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:19.14 ID:er1qDsWRd.net
>>121
中国は憲法で与党は共産党と定められてるからその逆張りは無理筋やで

131 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:26.98 ID:Ad0NcQJp0.net
>>119
独裁は腐敗した時どうしようもないんよ
習近平の任期が撤廃された事件あったやろ?
あれから腐敗したら国も終わるんや

132 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:29.41 ID:Fc1NPDuc0.net
対中包囲網は存在するわけやし
善悪は知らんけど

133 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:41.58 ID:UkzQU+5r0.net
>>123
やっぱネトウヨって糖質の陰謀論者だから具体的なソースは一切出せないのね

134 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:29:58.24 ID:EzLlOwo4M.net
>>121
中国の場合共産党の地位が憲法で明記されとるからな
日本国憲法に自民党の指導の下にって文言あるなら独裁になるけどない以上優位体制なだけやぞ
頭悪いんだからこれ以上レスしないほうがええで

135 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:09.50 ID:vma3xJOX0.net
>>124
まあ戦勝国にならんと厳しいかね

136 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:13.77 ID:4JmLt1Yfd.net
>>117
自民党以外の諸政党も制度として自民党と競合できとらんやろ

君が今やろうとしてることは
「中国共産党が独裁政権ではない」と言えるような事例を全称的に排除し、かつ「自民党は独裁政権である」と言えるような事例を全称的に排除できるような基準を特定すること、やろ?
でもそんなん全称命題二個も重ねて証明しなきゃいけないから絶対無理筋やで
主語めちゃくちゃデカいことをやろうとしてるんや

137 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:16.48 ID:C3wHJBAL0.net
>>126
だから
国際間の軍事に友好なんてないんや
アメリカは日本が核武装して歯向かってきたシナリオもきちんと想定しとるぞ
酒飲んで仲良くなれば戦争はおきないとかそんなことにはならんで

138 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:18.33 ID:+/I3tcP80.net
>>6
物事を単純化した方が、理解しやすいし、納得した気分になれるからね

139 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:39.81 ID:uDshq1A00.net
日本はずっとウヨが過剰に反中国を推してた経緯があって
サヨクがそれを批判するっていう構造があったけど

バイデンになってアメリカの主流リベラルが反中国の強化を明確にしていくと
日本国内の議論の空気もだいぶ変わってくると思うよ
今はSNSですぐ影響受けやすいしね

140 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:30:42.12 ID:Dk7LpEUM0.net
白人とかいうIQが低いガイジ共w
過去の遺産で食っていくしかないカス

141 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:31:03.00 ID:cd4fdcnza.net
>>58
数十年一党だけで仕切ってる国ってどこのことなんやろか
中国か

142 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:31:15.10 ID:4JmLt1Yfd.net
>>134
憲法に成文的に規定があるかどうかになんの関係があるん
成文を根拠としない制度なんていくらでもあるけど

143 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:31:22.40 ID:vma3xJOX0.net
>>133
最新の研究では〜とか言ってるけど
それイタリアが発祥やアメリカが発祥という資料になってないからな

144 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:31:30.77 ID:+/I3tcP80.net
>>27
欧米だけじゃなくて、どこの国でもそういう層は一定数いるやろ

145 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:31:56.47 ID:Dk7LpEUM0.net
日本が核武装なんてできるわけないやん
中国側に寝返ったらアメリカ終わるやろ

146 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:32:19.43 ID:vma3xJOX0.net
>>137
友好が無いから核武装するんやろ
まあ当面はしなくてええやろけど
アメリカが撤退を見せるようならしないといかんやろな

147 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:32:34.73 ID:K9GZsHtF0.net
>>58
こんなガイジはよしんどほうがええな

148 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:32:39.90 ID:er1qDsWRd.net
>>142
もう言ってる事が支離滅裂になってて挽回無理だから諦めたほうが良いで

149 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:32:42.85 ID:C3wHJBAL0.net
>>133
それに関しては状況証拠しかないわ
ワイは米軍がほんとに撒いた可能性も考慮はしとるぞ
オーストラリアがそこをWHO入れてそろそろちゃんと調べよって言ったら中国がぶちギレ経済制裁したんたやないか

150 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:33:15.31 ID:vma3xJOX0.net
>>145
中国が核持ってんだから
核武装しなくても日本が寝返るだけで終わるぞ

151 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:00.65 ID:vma3xJOX0.net
>>149
調査しようやって言ったら拒否したんよな
もうその時点で犯人やろ

152 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:02.58 ID:1pPCGrJh0.net
日本人はアジア人じゃなくて白人の仲間と本気で思ってる連中おるからな

153 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:07.04 ID:XjmJEZTz0.net
>>145
核武装とかのレベルじゃないやろ
軍事力で圧倒的に劣ってるやん

154 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:15.31 ID:2hrFVoS20.net
>>1
その圧迫の原因が中国だから当然だろ

155 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:16.09 ID:xl0TvFVr0.net
武漢でのパンデミック初期に徹底的に情報隠蔽したシナ共産党を擁護するキチガイがおるな

156 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:25.02 ID:T0BoOgnv0.net
原発にミサイル撃てばよくね

157 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:26.20 ID:vma3xJOX0.net
>>152
でも中国人の仲間でも無いぞ

158 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:31.46 ID:UkzQU+5r0.net
>>143
でも未だに中国発祥だと信じてるのは世界中探してもジャップのネトウヨだけなんだがな

159 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:48.56 ID:2hrFVoS20.net
>>53
なお習近平は国賓として来日する模様

160 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:55.15 ID:vma3xJOX0.net
>>153
アメリカなしで中国とやり合うには核武装は必須やな

161 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:34:59.49 ID:Dk7LpEUM0.net
>>150
中国もアメリカ側に日本が寝返ることを危惧するから核武装は許さないやろな
結局ww3で勝たない限り無理や

162 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:19.67 ID:YudmkbpV0.net
中国共産党ならなんjのクズどもは全員殺してくれんのかな

163 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:30.41 ID:vma3xJOX0.net
>>161
アメリカが核を持ってるんやから日本が持ってるかは関係ないぞ

164 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:32.16 ID:zh3eM7500.net
よくわかんねーけどとりあえず自民党は間違いなく悪
どの国どの時代の価値観においてもな
https://i.imgur.com/J9FmMB0.jpg

165 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:47.83 ID:2hrFVoS20.net
SARSの時にも隠蔽で問題になったのに反省しないよな中国

166 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:56.46 ID:4Cn8wnzdp.net
中国を盟主とした東アジア連合
中国日本韓国台湾が連合したらGDPでアメリカ超えるで
今こそ東アジアで連携すべきやろ

167 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:35:58.32 ID:GyLALT/40.net
>>121
ワイ次は自民に入れないし好きじゃないけどそれは普通に君が間違っとる
中国にある他の政党は政権を運営するんじゃなくて共産党の補佐をする立場って憲法にも書いてあるで
そもそもこの他の政党とやらも国共内戦で共闘した派閥を名目上残してるだけで新しい政党を作るのは禁止や

168 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:05.87 ID:Dk7LpEUM0.net
>>153
劣っていても北朝鮮みたいにでかい交渉カードになるんや

169 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:11.42 ID:XjmJEZTz0.net
>>160
核武装しても足りないって意味や
第一アメリカと一緒じゃないと経済制裁で即死や

170 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:13.47 ID:Fc1NPDuc0.net
>>152
人種的に仲間ではないけど国家としては欧米の仲間やぞ

171 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:15.11 ID:k3AXK7qZr.net
半導体禁輸とか始めとるけど
そのうち石油禁輸やろな
まだまだ石油依存度は高いんや

172 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:17.01 ID:vma3xJOX0.net
>>166
中国がゴミなので駄目です

173 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:40.87 ID:4Cn8wnzdp.net
>>172
アメリカは悪やないとでも?

174 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:43.96 ID:vma3xJOX0.net
>>169
北朝鮮ごときに手間取ってるのに足りないって事は無いやろ

175 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:36:57.56 ID:Dk7LpEUM0.net
>>163
同盟国のアメリカが核持ってるのと日本が核持ってることは意味合いが全く違う

176 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:37:02.10 ID:EGC/GyFN0.net
ワイはアメリカ、イスラエルの味方や

177 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:37:19.88 ID:3HFMV3740.net
お前ら明日の仕事は?

178 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:37:38.52 ID:vma3xJOX0.net
>>173
中国は共産主義じゃなかったらええんやけどね
中国人が中国共産党を倒したら考えたるわ

179 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:37:40.34 ID:GyLALT/40.net
なんかのNGに入ってるけど核武装とか言ってるガイジおるん?w
そんなの袋叩きに貿易制裁されまくって国際的地位下げるだけの愚行取るわけないだろ
国連の非常任理事国も二度と回ってこないで

180 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:37:46.52 ID:XjmJEZTz0.net
>>168
北朝鮮と腐っても経済大国の日本で同じこと出来るわけないやん
国際的に孤立することで生活レベルどれだけ落ちると思っとるねん

181 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:00.70 ID:C3wHJBAL0.net
>>152
仲間ではないけど建前でもルール守るだけアメリカはましやからな
ロシアは何度も裏切ってきたし
中国も香港でのやりようみたらあんなとこの属国はまっぴらごめんや
アメリカの足の裏なめてたほうがマシや

182 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:02.69 ID:vma3xJOX0.net
>>175
中国から見ての話や

183 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:05.26 ID:4JmLt1Yfd.net
>>167
中国の憲法は軟性憲法ですぐ書き換えられる上に実際に政権を拘束していないけど?
日本の憲法も硬性憲法なだけで実際には政権を拘束せず解釈しだいでぐにゃぐにゃに弄れるしな

184 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:16.33 ID:DXltm2Dr0.net
なんでこの定期伸びとんねん

185 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:21.61 ID:umDyZtvt0.net
よく考えたらチンカスみたいな北朝鮮でさえ核持ってるだけで優位に立てるんだから日本が持ったら抑えようがないな
そりゃ持たせるわけないよな

186 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:38.96 ID:XjmJEZTz0.net
>>174
北朝鮮とは経済規模が違いすぎる
孤立して賄える規模やないんや

187 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:44.84 ID:/PUzzlu20.net
中国の勢いに便乗してアジアが制する時代や
コロナで欧米がいかにポンコツかよく分かったやろ
こんな奴らに支配されて良いわけがない

188 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:38:50.44 ID:4Cn8wnzdp.net
>>178
現状でもええやろ
共産党批判しなけりゃええだけ
中国はガンガン成長してるで?

189 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:03.19 ID:YudmkbpV0.net
>>187
しねごみ

190 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:08.02 ID:vma3xJOX0.net
>>186
経済規模が違うのに何で抑えられると思ってるんや?

191 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:16.64 ID:xl0TvFVr0.net
北朝鮮が邪悪じゃないってwww自分の叔父さんとその部下の家族まとめて1万人殺したようなキチガイが支配しとるような国ほかにどこにあるというんや?wwwww

192 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:22.63 ID:Dk7LpEUM0.net
>>180
だからできないと言っているんだが
論点ずれてる

193 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:27.69 ID:+/I3tcP80.net
>>160
核武装って言うほど簡単じゃないぞ
核開発が発覚した時点で経済制裁くらうし、ウランが輸入できなくなって原発が止まるぞ
プルトニウムは備蓄があるから、核自体は作れるかもしれんが、原子力潜水艦が無いと抑止力にならないぞ

194 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:33.86 ID:vma3xJOX0.net
>>188
プー肉まんが気に入らないから駄目です

195 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:38.62 ID:C3wHJBAL0.net
>>185
せやろ
日本が持とうとしたら本気で潰すわ

196 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:44.92 ID:4Cn8wnzdp.net
WW2後のアメリカ
ベトナム侵略戦争
アフガニスタン侵略戦争
イラク侵略戦争

悪の侵略虐殺帝国やんw

197 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:57.22 ID:XjmJEZTz0.net
>>190
そんなことしたら日本国民からの不満ヤバすぎやろ
食いもんもまともに賄えなくなるし経済も大不況に陥るわ

198 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:39:58.35 ID:GyLALT/40.net
>>183
なんで共産党が議会握ってるのに自分が不利になるような憲法の解釈変更すんねん

199 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:01.85 ID:4Cn8wnzdp.net
>>194
何で?
別にええやろ

200 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:04.88 ID:xJFNyi3k0.net
>>58
メルケルが何年やってるか知らなさそうで草

201 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:15.20 ID:Dk7LpEUM0.net
>>182
中国から見ても意味あいが違うわ
日本が仮に核持ってたら寝返るってカードができるわけやし

202 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:27.56 ID:vma3xJOX0.net
>>193
核原潜もあったらええけど
通常潜水艦に乗せてもそこそこ行けるんやないの

203 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:36.76 ID:4JmLt1Yfd.net
>>198
自民党も議会握ってるから自分が不利になるような憲法の解釈変更しないしな

204 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:48.44 ID:2hrFVoS20.net
習近平ナイフで滅多刺しにして殺す

205 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:40:50.47 ID:VBlZvEObp.net
>>128
漢字使ってのに?

206 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:10.38 ID:er1qDsWRd.net
>>183
書き換える権利を持つ与党が憲法によって固定化されてるのが独裁じゃなかったらこの世に独裁は無くなるで
レスバ負けたくないのはわかるけど題材選びから失敗や

207 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:18.51 ID:Dk7LpEUM0.net
>>197
北朝鮮はそれでも統制できてるけどな

208 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:20.02 ID:XjmJEZTz0.net
>>192
すまん、レス番飛ばすのミスってたわ
違うやつとレスバしてるつもりやった��

209 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:45.31 ID:4Cn8wnzdp.net
ガチで中国日本韓国台湾の東アジア連合が世界トップになるやろ😎
ワイらアジア人の時代や!

210 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:53.65 ID:C3wHJBAL0.net
>>202
補給の問題や
原潜は理論上補給なしで動けるからな

211 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:41:58.93 ID:ffSTVDIo0.net
「コロナは中国で発生した!」←わかる
「だから中国に責任がある!」←???

212 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:09.28 ID:+/I3tcP80.net
>>179
その通りだと思う
日本の場合、同盟国の米国の核の傘があるから、むりやり核武装をする必要は無いよな

213 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:30.78 ID:GyLALT/40.net
>>203
だからそれは国民が他の政党にみんなで投票すれば回避出来るやろ?
中国は他の政党も共産党が入り込んでて今年の勢力の規模は○○でお願いしますって共産党の会議で決めるんや
自民党が他の政党と談合してて絶対に政権交代が出来なくなっているみたいな陰謀論ブチ上げるなら知らんけど
嫌なら入れんなやワイも次は自民に入れんから

214 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:39.89 ID:mjzX/Twy0.net
>>209
表面上協調するのすら無理そう😭

215 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:41.86 ID:jUNS6rUi0.net
>>196
南米でも共産主義政党が政権取りそうになるとCIAの工作員送り込んで軍事クーデター起こしたり様々な国混乱させてきた邪悪な国家やでほんま

216 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:44.47 ID:vma3xJOX0.net
>>197
覚悟の問題やな
だから今はアメリカに任せてるんやろ

>>199
だってプーさんに似てるやん

>>201
元から寝返った後の話ちゃうの
自主独立してコウモリする可能性はあるけど

217 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:42:51.08 ID:4JmLt1Yfd.net
>>206
べつにワイは中国が独裁じゃないとは言ってないで
中国が独裁かどうかは知らん
ワイの主張は
「中国共産党が独裁政権だと言いうるならば、自民党政権も独裁政権だと言いうる」
この命題だけやで
中国が独裁かどうかはどうでもいい

218 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:12.95 ID:4Cn8wnzdp.net
>>216
似てたら何がアカンのや

219 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:26.91 ID:Ad0NcQJp0.net
>>211
中国が初期に隠蔽したんやで
ちなWHOも隠蔽しとる

220 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:29.82 ID:vma3xJOX0.net
>>210
そのうち原潜くらいやったら作れるんちゃうの
アメリカが作らせてないけど制限無くなったらやれるやろ

221 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:34.79 ID:6D3SVR/n0.net
米国と組むのが経済的に一番利点あるからだろ
世界の富の4割持ってるアメリカ様さまよ
ちなみに赤に屈するとしても中国よりはロシアと組みたい

222 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:38.62 ID:4Cn8wnzdp.net
>>214
それはアメリカによる分断工作のせいやな🥺

223 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:43:47.91 ID:vma3xJOX0.net
>>218
だってハチミツ好きそうやん

224 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:00.00 ID:XjmJEZTz0.net
>>216
覚悟の問題じゃねぇよ
一番大切な飯の話やろ
生活レベル落としまくって日本としてのプライドを守りたい奴なんておらんのや

225 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:04.57 ID:xl0TvFVr0.net
>>211
WHO手先にして情報隠蔽したような糞国家非難されて当たり前やぞ

226 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:08.66 ID:bnZp2WwSr.net
>>136
日本に自民党の指導的な立場を保証する制度はないで?

227 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:26.02 ID:er1qDsWRd.net
>>217
憲法が違うから違うね
はい終了

228 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:26.91 ID:+/I3tcP80.net
>>205
日本が米国側か、中国側かで言えば、米国側やろって話や
日本がヨーロッパ文明に属しているとかそういう突飛な話はしていないぞ

229 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:44:47.75 ID:C3wHJBAL0.net
>>221
せやね
日本は石油輸入しとる中東からのラインが生命線やから
どうやったってアメリカにつくしかないんよ

230 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:01.63 ID:lRWVmefN0.net
>>217
お前頭悪すぎる
せっかくJ民が教えてやってるのに全部頭からすり抜けてるやん

231 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:01.88 ID:Ad0NcQJp0.net
>>217
ワイのレス無視したのは都合が悪かったんやろ?
日本は民主党が政権を取ったんや
つまり独裁ではない、でええな?

232 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:13.30 ID:xl0TvFVr0.net
プーさんとか全然似てないやろ
ええとこ猪八戒ぐらいのもんや

233 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:15.60 ID:4Cn8wnzdp.net
>>215
ほんこれ
戦前もインディアン大量虐殺のナチス政策
フィリピン侵略戦争で市民数十万虐殺

ガチでアカンわこの国
ワイらはアジアで団結せなアカン

234 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:15.94 ID:vma3xJOX0.net
>>224
豊かな生活をしたいってだけやろ
アメリカが撤退したら嫌でも核武装する事になるけどな
それまではノウノウと生きてればええわ

235 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:31.37 ID:4Cn8wnzdp.net
>>223
美味いやんハチミツ

236 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:35.24 ID:umDyZtvt0.net
結局アメリカの犬やめるには中国とアメリカが相打ちで死んでくれるのを待つしかないのか

237 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:49.13 ID:2nv8Fymrd.net
日本の領土を侵略している中共朝鮮の邪悪視はしかたないだろうそう見られるだけのことはしているのだから

238 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:53.20 ID:9kTmLMSK0.net
>>124
アメリカは国民レベルで日本の核保有に警戒心持っとる
アメリカに原爆落とす正当性があるからとか言うて
そんなことせんのにな

239 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:45:54.16 ID:xJFNyi3k0.net
日本の場合野党が自滅し続けた結果自民党がずっと与党だっただけやからな

240 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:00.80 ID:4JmLt1Yfd.net
>>213
なら中国の歴史の始まりから終わりまでずっと中国共産党の支配が続いてるんか?
違うやろ
それにソ連は崩壊してソビエト共産党は政権を追われたけど、それならスターリンやフルシチョフやブレジネフは独裁者じゃなかったことになるんか?
投票で決められるという意味なら中国共産党だって憲法改正を国民が投票できめることは可能やで
中国共産党が党員の投票を水増ししたりして選挙に介入し絶対に党員が政治に関与できなくしてるみたいな陰謀論ブチ上げるなら知らんけどw

241 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:01.71 ID:uZuwFuJz0.net
>>236
世界が死んでるわ

242 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:02.76 ID:4EaD/WBX0.net
>>205
ロシアもロシア語と英語両方使ってるんやが

243 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:25.96 ID:NbLBrjto0.net
ジャップ特有の白人ップは正義でジャップの味方精神

244 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:30.83 ID:+/I3tcP80.net
>>236
そもそも何でアメリカの犬をやめる必要があるの?
別に今のままで良くね?

245 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:46:54.52 ID:vma3xJOX0.net
>>238
過去の自分の罪に怯える典型的な被害妄想やね

246 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:01.88 ID:XjmJEZTz0.net
>>234
ワイの物差しでは生活が一番大切やから君とは分かり合えんな
勿論、アメリカから切られるリスク、恐怖は常に日本人が持ってるものやとは思うけど、それなら尚更今の日米同盟を強固にしてくしかないやん

247 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:07.89 ID:umDyZtvt0.net
>>244
なんかいやじゃん

248 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:10.46 ID:4JmLt1Yfd.net
>>231
なら中国も独裁ではないんやろな
国民党が政権取ってたこともあるんやしな

249 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:16.99 ID:yDxx5ku1a.net
やたら欧米信仰してるやつは謎
まあコロナ騒動で大分薄れたと思うが

250 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:21.77 ID:D7XPQXHxd.net
強さこそが正義や
歴史がそう言っとる

251 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:25.66 ID:C3wHJBAL0.net
>>236
それはならへんな
万一ぶつかったら
どっちかがめちゃくちゃにやられるだけや
ロシアも欧州も勝つほうにつく
戦争は始まる前に結果がでとるもんや

252 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:32.13 ID:Lk1ru+cca.net
資本主義
自由経済
法の下の平等
表現の自由、言論の自由、結社の自由

体制はどう考えても西側じゃん
韓国や台湾もインドもこの立ち位置

253 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:41.24 ID:4Cn8wnzdp.net
中国は人口パワーでさっさとオーストラリアとニュージーランドをこっち側にしてや
中国日本韓国台湾オーストラリアニュージーランドやったらガチでどこも敵わんで

254 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:43.97 ID:vma3xJOX0.net
>>246
君みたいなんは何か起こったら海外に逃げるやろうから気にせんでええで

255 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:50.00 ID:Hn4dopgT0.net
>>244
理想はただで在日米軍置いてくれることやな

256 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:47:55.81 ID:ojpkvnPe0.net
欧州の盟主であるドイツが中国の属国の時点で欧米が言うほど絶対正義でもないと気付くべきやね

257 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:03.64 ID:bAm2oWfsd.net
>>248
アンチか?それは中華人民共和国じゃなくて中華民国なんだが
日本だって昔は徳川が収めてただろ

258 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:06.92 ID:xl0TvFVr0.net
中国と北朝鮮がそんなに素晴らしいならはよ移住して強制収容所で断種手術でも受けてこいやwwwwwwwwwwww

259 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:11.38 ID:+/I3tcP80.net
>>247
なんかいやって何だよ
外交ってそんな感情論で考えちゃ駄目だろ

260 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:34.46 ID:GyLALT/40.net
>>248
国民党が政権取ってたのは中華人民共和国じゃなくて中華民国やろ……
お前根本的に高校の世界史からやり直しや話通じんの当たり前

261 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:45.96 ID:vma3xJOX0.net
>>256
今のドイツも左のナチスやしな

262 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:46.86 ID:Ad0NcQJp0.net
>>248
国共内戦も知らんのやな…
どんな学生時代を過ごしてきたんや
常識やろ

263 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:49.75 ID:+/I3tcP80.net
>>255
理想としてはね

264 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:48:53.52 ID:4JmLt1Yfd.net
>>257
ほんなら日本も独裁やな

265 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:01.44 ID:NbLBrjto0.net
>>244
中国の属国ならええけどアメップや白人の犬だけは絶対に嫌だ

266 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:29.66 ID:bnZp2WwSr.net
国民党が政権を取ってた国は台湾島に逃げ込んで今も生き残っとるぞw

267 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:37.68 ID:umDyZtvt0.net
>>259
だって俺らがそんなこと考えたって何の意味もないじゃん
俺が喚いたところで誰も聞かないから

268 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:47.84 ID:uZuwFuJz0.net
まぁ昭和世代はアメリカの犬の方がいいでもう思考固まっちゃてるから無理やが令和世代が大人になった時にどう思うかや
アメリカの犬続けようとするか別の道探すか

269 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:51.16 ID:5x8COFH/0.net
情弱のワイとしては邪悪中国vs焦り米国という感じに見てる

270 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:51.87 ID:56xkyZ6J0.net
なんでこんなアジアに仲間おらんのやと思ったが大東亜共栄圏の影響なんか

271 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:52.40 ID:GyLALT/40.net
割と理性的なスレだったの高校の座学も完全に抜け落ちてるようなガイジが乱入したせいで終わってるの草

272 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:49:53.83 ID:bAm2oWfsd.net
>>264
やばすぎやろ君

273 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:04.26 ID:4Cn8wnzdp.net
東アジア連合の市民になれると思うとクソワクワクするわ🇨🇳🇯🇵🇰🇷🇹🇼

274 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:06.95 ID:vma3xJOX0.net
>>265
日本は中国の属国になった事はないで

275 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:09.07 ID:+/I3tcP80.net
>>253
日本は反中感情強いから、日本が中国陣営に加わるとしても相当先やろ

276 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:10.25 ID:C3wHJBAL0.net
>>246
だから切られないために適度なバランスでアメリカの犬になるんや
自主独立なんていってやってた大日本帝国は庶民にとっては地獄やった
敗戦で犠牲になった人達が作ってくれた平和やぞ
どんなに腐れとろうがアメリカの足をなめて平和を守る
これが日本の誇りや

277 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:19.28 ID:Lk1ru+cca.net
日本は独裁国家とか平気で言える国のどこが独裁国家なんやろな
あべぴょんだのガースーだの言える国やぞ
中国なんてプーさん規制しとるやんけ

278 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:26.62 ID:Dk7LpEUM0.net
アメリカの犬っていうけど世界って大体アメリカの犬と中国の犬でできてるだろ

279 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:30.85 ID:9de+YpN+0.net
今のネトウヨ御用達メディアが大紀元なのホンマ笑える

280 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:40.34 ID:Hn4dopgT0.net
正直、欧米の中で一番滅んでほしいのはドイツだよな

281 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:47.04 ID:XjmJEZTz0.net
>>254
すごい国家主義者やね君は
でも国家も民衆のためのシステムに過ぎないんやで

282 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:48.38 ID:+/I3tcP80.net
>>265
いや、だからそんな感情論で考えても仕方なくね?

283 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:48.95 ID:ffSTVDIo0.net
>>219
>>225
確実に情報隠蔽した罪はあるがコロナ発生自体はなんの罪もないやろ
ヘイト煽ってるだけやん

284 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:59.19 ID:vma3xJOX0.net
>>269
今は中国VS世界が熱いで

285 :風吹けば名無し:2020/12/23(水) 03:50:59.21 ID:umDyZtvt0.net
>>278
悲しいなぁ

総レス数 285
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200