2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガッキ「胃酸は強力なのになんで胃は溶けないの?」←なんJ民、これに答えられない

1 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:31:13.73 ID:ITzTetI10.net
恥ずかしくないんか

2 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:31:34.11 ID:9fInAndl0.net
胃はもっと強いんや
知らんけど

3 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:31:34.88 ID:yEo/oakH0.net
胃潰瘍ってあるじゃん

4 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:31:39.96 ID:OYfSoJnxa.net
ストイックやから
なーんちゃって

5 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:31:51.30 ID:mePh6qNA0.net
https://i.imgur.com/q0wspHA.jpg

6 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:32:20.60 ID:1crazIsi0.net
胃の粘膜がアルカリ性だからや
ストレスでアルカリ性の分泌物がなくなると胃潰瘍になる

7 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:32:24.56 ID:hYwuan5c0.net
>>4
ちょっと好き

8 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:32:56.58 ID:hTdN7a5va.net
>>4
ストマックな

9 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:33:04.44 ID:nM43c9KM0.net
胃酸の中で生きられる菌があるわけないやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:33:18.23 ID:bzs2qoC+H.net
粘膜も知らんのか

11 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:33:24.91 ID:+ASKNNBEd.net
溶けるぞ

12 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:33:29.91 ID:zp+GpVG60.net
胃は再生力が強いから溶けるのと同スピードで再生してるんや

13 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:33:47.59 ID:suEshYrQ0.net
溶けるんだよなあ

14 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:34:28.10 ID:U7+nEmm/a.net
>>5
キレッキレなドラすこ

15 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:34:54.78 ID:U7+nEmm/a.net
>>9
えぇ…

16 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:36:06.69 ID:2y4F8OXc0.net
ちなみに草食動物が筋肉ムキムキなのは
食った草で胃の中の微生物育ててそれを吸収してるからやで

17 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:36:54.07 ID:wqOyQJ2x0.net
胃潰瘍のワイ、答えられない

18 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:37:17.75 ID:dNbTDrD0a.net
たまに溶けるぞ

19 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:37:38.78 ID:YFC2P1dE0.net
>>5
のび太が深海魚を陸で踏みつけて耐えられるか見ようとするほうを思い出した

20 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 21:38:02.24 ID:YvB5usnD0.net
社畜「溶けてお腹イタイイタイになってるぞ」

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200