2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイの友達コロナは風邪だと言い出す

1 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:22:09.92 ID:kTbAcCT90.net
縁切らなあかんか?

2 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:22:51.64 ID:kTbAcCT90.net
映画見に行ったら上映中マスク外してたんや

3 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:23:02.34 ID:PiVum/zvd.net
そう考えた時点でもう無理だよ

4 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:23:14.68 ID:kTbAcCT90.net
それでなんでマスク外すか聞いたらコロナは風邪だから大丈夫だって言い出したんや

5 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:23:44.65 ID:kTbAcCT90.net
一緒に旅行にも行ったし1番仲の良い友達なんやが…

6 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:23:46.87 ID:mUIMDXo90.net
まあ若者なら一理あるな

7 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:24:02.64 ID:kTbAcCT90.net
ハワイにも旅行行きたいとか言ってワイのこと誘ってくるし

8 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:24:17.04 ID:kTbAcCT90.net
>>6
22お互い大学4年や

9 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:24:42.20 ID:78qHSPSEM.net
次の大統領はバイデンだよな?って聞いてみて

10 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:24:49.86 ID:kTbAcCT90.net
隣に人もいるし普通マスクするよな?というかしろって言われてるはずや

11 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:24:58.07 ID:JRN4GzYj0.net
風邪は風邪やろ
インフルより伝染しやすく、重症化すると病床長期占有するだけで

12 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:13.24 ID:/3/Oult4r.net
>>7
ん?

13 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:20.36 ID:kTbAcCT90.net
>>9
そこは普通そういうこと言い出すのはコロナだけや

14 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:31.49 ID:us4rHDpLa.net
風邪でもマスクはしろ定期

15 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:38.47 ID:p2S6E9Nv0.net
若い人には風邪との違いないだろう
若い癖に大袈裟なやつはなんなん

16 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:46.14 ID:mUIMDXo90.net
まあつけたところで特に損ないのに
俺だけは真実見抜いてるアピールみたいになってるのは痛々しいな

17 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:51.14 ID:kTbAcCT90.net
>>12
卒業旅行にハワイに行きたいらしい海外の中でもハワイなら結構簡単に行けるとか

18 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:53.48 ID:HmtKSYWW0.net
せやな風邪より凶悪な風邪や

19 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:25:54.03 ID:10LByTBj0.net
そもそも風邪ってコロナウイルスやろ

20 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:26:30.00 ID:kTbAcCT90.net
コロナは若者にとって風邪かもしれんが公共の空間でノーマスクは理解できない

21 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:26:34.10 ID:6Ap3OsX+0.net
ライノウィルスもあるやろ

22 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:26:51.24 ID:kTbAcCT90.net
映画館がいくら換気がいいと言ってもなぁ

23 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:27:12.19 ID:kTbAcCT90.net
確かに風邪でもマスクはした方が良いよな

24 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:27:15.47 ID:J3Ay+PTFa.net
>>15
家族を死なせたくないとかじゃね

25 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:27:22.10 ID:cbw40cNm0.net
>>2
上映中ならいらんでしょ。
喋るわけじゃないし。

26 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:27:29.63 ID:xoyc5tDI0.net
じゃあ世界中で何十万人も死んでるのは、なんだと考えてるんや?その友だち
縁消える前に、色々質問してみよ

27 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:27:31.08 ID:kTbAcCT90.net
>>21
ティラノサウルスみたいな名前やね

28 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:28:10.26 ID:DcZxJSi+p.net
大学の偏差値高そう

29 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:28:18.11 ID:kTbAcCT90.net
>>25
隣も人いるしポップコーンとか食べる人もいるマスクの重要性が言われてんのに公共の場でしないのは理解できない

30 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:28:44.16 ID:jdFVgUyCa.net
>>1
あかん友達やな

31 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:28:56.91 ID:kTbAcCT90.net
>>26
確かになあいままで自分と似てると思ってたから余計ひっかかるのかもしれん
自分は平気って考えなんやろうか

32 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:07.71 ID:u7sMcCtv0.net
お前が切られる側だろ
コロナは風

33 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:20.97 ID:N6QiO+lPr.net
70代になるまで待つとええで
意外とあっという間や

34 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:26.63 ID:kTbAcCT90.net
>>28
マイナーな国立大学や

35 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:37.60 ID:cbw40cNm0.net
>>29
いや、だからさ。
喋ってるわけじゃないんでしょ?飛沫を飛ばさないことが一番の目的なのに、
何でつける必要があるのかな?

36 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:37.98 ID:ZgZrzVZed.net
うつされるリスク高いから逃げた方がええ

37 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:29:55.39 ID:kTbAcCT90.net
>>30
4年間ずっと上手くいってたんやワイが気にしすぎなんかな

38 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:30:20.86 ID:o6J2t0gc0.net
こういうバカが多いからアメリカで大変なことになっとるんやなぁ

39 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:30:29.67 ID:lcZjiuFH0.net
店員側だがしゃべる時にマスク外す奴って嫌がらせ?
しゃべる時こそマスクしろよ

40 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:30:33.35 ID:kTbAcCT90.net
>>36
うつされそうで怖いってのも確かにある

41 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:30:46.88 ID:V9lIPLhRa.net
そのうちマルチの勧誘されそう

42 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:31:01.99 ID:kTbAcCT90.net
映画館はともかく今ハワイ行こうはやばいやろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:31:24.81 ID:jdFVgUyCa.net
>>37
友達から知り合いに格下げやな

44 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:31:25.43 ID:kTbAcCT90.net
>>39
客だと回避する方法も無いしな

45 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:31:58.01 ID:kTbAcCT90.net
>>38
映画見る時だけマスク外してたこういう人のせいで広がるんやって思っちゃった

46 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 17:32:24.91 ID:kTbAcCT90.net
>>41
いまんとこ変なのはコロナだけやけどこれきっかけに陰謀論とか言い出したら困るな

総レス数 46
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200