2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もこう「ポケモン剣盾はポケモン対戦始まって以降、史上最高にバランス良い」

1 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:19:25.53 ID:iKD7VNPM0.net
もこう「ダイマックスのおかげでマイナーポケにも光が当たるようになった。対戦の幅がめちゃめちゃ広がっとる。だから楽しいから未だにポケモン動画上げてるもん。
一番つまんなかったのは6世代7世代。メガ進化は黒歴史やな。ほんまにゴミやった。」


めっちゃ正論で草

2 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:19:41.58 ID:NPNs8IkB0.net
なお

3 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:19:54.65 ID:6R8aSeTba.net
これはマジで同意

4 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:20:49.19 ID:qOJFuxY6d.net
ネタ切れてきてニドリーノに手を出してて草も生えない

5 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:20:58.07 ID:6R8aSeTb0.net
メタポケに対するメタとしてマイナーポケ使えるからな
あとどくどくがみんな覚えなくなったのとめざパ消えたのがでかいわ

6 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:21:09.21 ID:Z4aYw5KLp.net
メガ進化はマイナーに配る分には良かったけど600族に配ったのがクソ

7 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:21:39.99 ID:6t2rz8e+0.net
全種類のポケモン使えるようになったんか?

8 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:22:35.13 ID:aCKGT7hdd.net
メガ進化のデザインは続投しろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:22:40.41 ID:5P01+So6p.net
ゲッコウガ入れてぶっ壊してくると思ったけどリストラ組やったな
人気一位なのに

10 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:22:57.72 ID:QX+qOGrj0.net
もこうの動画見てるけどマジで楽しそう
今更だけどポケモン買いたいわ

11 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:23:09.42 ID:iKD7VNPM0.net
>>5
これ

12 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:23:12.70 ID:BPepfpdH0.net
もこうって要は発達障害者向けの配信よな

13 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:23:44.01 ID:beJwn/wI0.net
剣盾も環境はくそダイジェット考えたやつは死んだほうがいい

14 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:23:44.22 ID:UCfZo2vHM.net
メガ進化は擁護出来んわ
やるなら全ポケにメガ進化準備せんと成立しないやろアレ

15 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:23:58.23 ID:6R8aSeTb0.net
>>9
今はカエルなんかよりサッカーウサギやぞ

16 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:24:12.07 ID:uNu1qDzh0.net
メガシンカよりはまだええわマジで

17 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:24:36.28 ID:B8YXO/xg0.net
なんでめざパ消した

18 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:24:42.65 ID:qULfm1oV0.net
ニドリーノで動画上げとったな

19 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:25:02.76 ID:UCfZo2vHM.net
>>17
改造の温床やし

20 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:25:09.95 ID:u/7KO0/da.net
なおDLCで破壊それた模様

21 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:25:31.15 ID:WZCJxP/D0.net
今もまあバランス悪いんやけど今までが酷すぎたからな

22 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:00.02 ID:jea01zCh0.net
(⌒,_ゝ⌒)

23 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:09.20 ID:bq+sIB2ua.net
いやダイマはいらんわゴミ

24 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:14.67 ID:JhgFbmQYd.net
第5世代の害悪クソゲー世代よりアカンのはないやろ

25 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:15.60 ID:JRNG8zIm0.net
>>4
ニドリーノ使っても勝てるって事やん

26 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:21.06 ID:d0GCo/mE0.net
dlcで全部壊れたけどな

27 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:27.44 ID:bigcrHal0.net
サンダー「ん?」

28 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:40.30 ID:qULfm1oV0.net
ダイジェットの威力は90にして欲しいわ

29 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:41.33 ID:b99Oq+ZO0.net
クソなんはゲームバランスやなくてプレイヤーや

30 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:26:41.34 ID:+KdYPbqp0.net
キョダイマックスが対戦的にそこまで優遇ってわけでもないのは上手くやったな

31 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:03.48 ID:EMg/V/W90.net
>>6
これ
強いポケモン更に強くするとか面白くないねん

32 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:08.36 ID:iKD7VNPM0.net
6世代とかいう最悪の世代
メガガルーラは死んで詫びろ

33 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:28.10 ID:4trzE+SA0.net
あつ森はぶつ森始まって以降、史上最高にバランス良い

34 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:30.70 ID:qOJFuxY6d.net
>>25
で?何が言いたいんや?

35 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:34.76 ID:UQDlLTIO0.net
(⌒,_ゝ⌒)お〜ん

36 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:45.99 ID:DdN0gxeq0.net
ポケモンもそうやが技のリストラが素晴らしい

37 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:49.83 ID:B8YXO/xg0.net
7世代は楽しかったやろ
テテフは許さんけど

38 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:27:55.61 ID:7FqS0T8zr.net
メガシンカというより、メガガルーラがゴミだった
あれはガチの黒歴史

39 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:17.17 ID:JRNG8zIm0.net
結局火力より耐久の方が上がり幅は大きいからな
3タテされることもそうそうない

40 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:33.22 ID:M0hfL5040.net
アローが暴れてた頃みたいに飛行弱点に人権無くなってるのはええんですかね…

41 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:35.16 ID:chUtyEQS0.net
5世代が一番楽しかったわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:38.72 ID:EMg/V/W90.net
>>8
メガクチートだけは普通の進化系で欲しい

43 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:42.79 ID:bm94Ovsw0.net
>>5
技マシンどくどく消えたのはでかい

44 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:47.30 ID:6R8aSeTb0.net
ポケモンって詰まるところ運ゲーだろ?
だからEスポーツの上に行けないねん
命中率、氷、ねむり削除して来いな

45 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:49.91 ID:9exYvMuEa.net
ファイアローも大概やったけどな
ガルーラのせいで霞んでるけど

46 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:28:52.45 ID:7higLHiF0.net
エースバーン以外は言うほど壊れではないよな

47 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:29:03.06 ID:ptMTsp3ed.net
ミミッキュは死んだほうがええけどな

48 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:29:05.11 ID:DDxL+EJNp.net
ガイジェットの威力下げるなら分かる
準伝なしで上位が締め出されてたシーズンはまあまあ好きやった

49 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:29:09.24 ID:LMFTL4BS0.net
アブソルとクチートだけは許せ

50 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:29:12.31 ID:EQZEHGeN0.net
はいエアプ
ドンファンランターンが光り輝いてたバトレボが至高だから

51 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:29:51.63 ID:7higLHiF0.net
>>43
でもポリゴン2やクレセリアの相手がしんどくなったってのはあるわ

52 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:03.23 ID:ebg+fyap0.net
すげーポケモンの対戦勢いるのかJって

53 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:17.70 ID:bigcrHal0.net
7世代は起点作ってオニゴーリが結論パのうんこ

54 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:24.98 ID:a+lPV41k0.net
ゲーフリって結構バカにされとるけど
ネトゲみたいに後出し修正効かない中で数百のポケモンのバランス調整出来てるのは
相当すごいと思うんやけどワイが買いかぶりすぎてるのかね

55 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:26.30 ID:N8fx3QzF0.net
クチートとかいうブスが消えてうれc

56 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:44.18 ID:7higLHiF0.net
>>48
あれはパッチラゴンやウーラオス多すぎてつまらんかったわ

57 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:48.51 ID:BBxWfNa8d.net
>>50
紳士協定があったからな
バトレボにランクマがあったら今よりクソ環境やで

58 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:30:56.59 ID:9exYvMuEa.net
トリプルバトルってガチで流行らんかったな
運要素ほぼ皆無の実力ゲーだし、択の多さによる戦略性高さとか、出し負けほぼ無い実力勝負、プレーヤーの実力の差がモロに出るし
なんJ民好きそうやけどな
結論パもほとんど無かったし

59 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:00.07 ID:qOJFuxY6d.net
アブソルとかレントラーとかあの見た目でS100無いっておかしいやろ

60 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:02.62 ID:4ltpFSw6a.net
友達はZ技の方が平等で良かった、ダイマはダイマに合う合わんがあるからZより少しだけ不平等って言ってたんやが、実際どうなんや?

61 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:10.52 ID:n4pFoyFW0.net
ランクマもう人いないだろ
しかもこの環境1月まで続くんだろ

62 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:11.49 ID:ao+6Ha1sM.net
ナックルアシッドの威力10ずつ上げてダイジェをこいつらと同じにしないとダメやな

63 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:18.97 ID:DdN0gxeq0.net
>>54
お前のいう通りやで
8世代でも文句言ってるやつはもう文句言うことが目的になってるから

64 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:23.09 ID:X4xYCZOg0.net
未だに糞土方と耳糞が席巻してるゴミ

65 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:23.53 ID:dpNj1kA/0.net
所詮じゃんけんやしな

66 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:36.63 ID:I4Z84gWO0.net
個人的にはメガの方がすきやかっこええやん
ダイマださいわ

67 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:39.32 ID:fksWNny40.net
ワイのデンチュラは?

68 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:40.98 ID:4ltpFSw6a.net
>>57
なんやそれ
みんな厨ポケは控えてたんか?

69 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:51.49 ID:qOJFuxY6d.net
>>56
むしろパッチラ対策さえしとけば問題なかったやん

70 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:52.37 ID:9exYvMuEa.net
結局準伝が覇権取ってて草

71 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:31:55.98 ID:ptMTsp3ed.net
>>55
ほんとこれ
完全にんほってたから消えて良かったわ

72 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:03.61 ID:+zNmcSJkp.net
エースバーンとかギャラで対策余裕なのにいつまで騒いどんねん

73 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:17.07 ID:7I0Vz+b6a.net
ギルガルドくんが何したってんだよ

74 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:39.70 ID:ao+6Ha1sM.net
>>68
なんかガチポケで組む奴はダサいって風潮があったらしい

75 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:42.69 ID:N+YFaX20p.net
有利対面もダイマ切るタイミングで割と変わったりするしな

76 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:44.81 ID:D0cDghmI0.net
なおニコ生ではポケモン見てるキッズ共disりまくってる模様

77 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:47.62 ID:7higLHiF0.net
>>72
ダイサンダー入れといて良かったわ

78 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:47.70 ID:qOJFuxY6d.net
>>72
これ
なんならキングラーでメタれる

79 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:49.45 ID:fOZFF/L3d.net
メガZ技ダイマが無い5世代は?

80 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:53.56 ID:4ltpFSw6a.net
>>58
トリプルって端から反対側までは攻撃届かへんのやっけ?
ローテみたいに位置変更できた?

81 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:55.98 ID:I4Z84gWO0.net
ナットカバとかいうどんな環境になっても強いポケモン

82 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:32:56.39 ID:Eq1jxbz7a.net
でもダイマックステンポ悪いよね^^∩

83 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:02.73 ID:JhgFbmQYd.net
>>68
当時はレートもないしみんな好みのポケモン見せつけてオナニーが主な目的や

84 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:09.49 ID:bq+sIB2ua.net
後出し修正しないのなんかただの怠慢やろ

85 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:10.16 ID:lFLuXS1Yd.net
>>34
ニドリーノ使っても勝てるって事や

86 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:10.60 ID:iKD7VNPM.net
ノーマル/ゴースト
220
5
180
5
180
5
特性:かげふみ

じこさいせい
のろい
パワーシェア
ほろびのうた


ポケモンって結局これで終わるクソゲーよな

87 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:11.90 ID:BBxWfNa8d.net
>>68
せやで
だから中堅ポケが活躍できたんや

88 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:27.28 ID:5A2A0dIO0.net
ポケモンの動画一切上げてなかった第5世代は?

89 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:36.67 ID:pr18qhugp.net
でもダイマックスがダメだよね

90 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:37.10 ID:4ltpFSw6a.net
>>74
レートとか賭かってないとそうなるんや

91 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 16:33:37.59 ID:qOJFuxY6d.net
>>85
そういうことか
理解した

総レス数 91
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200