2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、シンエヴァが泣けるエンタメ作品になる賭けにオールイン

1 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:15:51.01 ID:WyZjBG8jd.net
勝ったわ

2 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:16:07.51 ID:FdKU39QVd.net
きれいに終わるで

3 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:16:17.00 ID:FdKU39QVd.net
泣けるで

4 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:16:35.94 ID:FdKU39QVd.net
Qで下げてシンで上げるんや

5 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:16:48.35 ID:FdKU39QVd.net
全ては庵野の計画通りや

6 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:01.97 ID:vByZAHKQa.net
冒頭映像でお察しやからQより酷くなるのは確定やで

7 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:04.14 ID:ZCXWOPqF0.net
時期逃してる感が否めない

8 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:04.70 ID:9/l4yWH2d.net
絶対にそれは無い
みんなポカン一部大絶賛で終わり

9 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:06.90 ID:FdKU39QVd.net
エヴァの第3次ブームくるで

10 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:24.08 ID:PwzwabVCd.net
多分普通にそびえ立つウンコやと思うで

11 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:17:46.84 ID:FdKU39QVd.net
>>6
>>8
やと思うやん?
ワイは逆に賭けるで
ワイが勝つ😳

12 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:18:26.45 ID:mYUEWsfYK.net
いつものエヴァってコメントで察しろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:18:29.49 ID:FdKU39QVd.net
なんJ民「きれいに終わるわけないやん」

また負けるんやで

14 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:18:45.88 ID:9/l4yWH2d.net
>>11
楽しみたいなら自分に嘘をついてでもハードル下げとけ

15 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:18:46.38 ID:A65HUf4e0.net
どうせまたわけのわからん終わり方して「エヴァっぽくてよかった」となんとなく自分を納得させるエンド

16 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:19:02.66 ID:FdKU39QVd.net
>>12
話題作りとハードル下げや
実はきれいに終わるねん

17 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:19:46.04 ID:FdKU39QVd.net
お前らギャンブル弱すぎやろ

18 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:20:06.81 ID:EkW93l8o0.net
ゲンドウに完全敗北するEDでもええで

19 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:20:09.47 ID:9sYXd+fv0.net
初号的にハッピーエンドになりそうな気がしてきた

20 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:20:27.13 ID:FdKU39QVd.net
>>18
ゲンドウはええパッパなんやで
だから泣けるんやで

21 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:20:39.74 ID:vByZAHKQa.net
ネトウヨ声優である緒方恵美の言葉を信じろ

22 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:20:53.22 ID:C8AnU+T00.net
気持ち、いいの?

23 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:02.39 ID:0L8Y62XV0.net
エヴァで泣くのは無理やろ

24 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:02.52 ID:FdKU39QVd.net
宇多田ヒカルのCDでシンジくん笑顔やん
これは勝ったわ

25 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:11.26 ID:ys2dxUHj0.net
どうせlet's fuck

26 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:41.06 ID:FdKU39QVd.net
>>22
涙の射精や

27 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:46.48 ID:9sYXd+fv0.net
ハッピーエンドで皆に囲まれながら「僕はここにいてもいいんだ」やったら泣くかもしれんな

28 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:56.24 ID:xSRiNDdS0.net
試写会って関係者のみ?一般はないか

29 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:21:58.18 ID:nwXSynXsp.net
緒方恵美が引いてたからな
クソみたいなラストであることは避けられないと思う

30 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:22:29.31 ID:Spz6A2xF0.net
初号機復活は流石にあるんだよな?
これまでの予告だと2号機と8号機ばっか出てるけど

31 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:22:48.74 ID:BT4HPGdRr.net
EOEの緒方の感想見たいな

32 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:22:49.71 ID:PwzwabVCd.net
無理矢理TV版ラストに繋げる予感しかないわ

33 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:22:54.40 ID:FdKU39QVd.net
お前ら見事に引っ掛かってるやん

ワイはギャンブラーやからな
そうはならん

34 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:23:27.61 ID:FdKU39QVd.net
>>30
ヴンダー(笑)が落ちて初号機復活やろなぁ

35 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:23:55.96 ID:nwXSynXsp.net
>>30
でももうヴンダー()に組み込まれちゃったし

36 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:24:24.82 ID:FdKU39QVd.net
お前ら雑魚すぎ
ワイの独り勝ちか?

37 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:24:43.16 ID:hJ0RaIVEp.net
最後おめでとうで終わるんやろ

38 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:24:51.35 ID:V05ryUKz0.net
ブンダー(笑)のエンジンになった初号機くんに悲しい現在

39 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:25:16.73 ID:rL/0IjcE0.net
ワイ「宇多田ヒカルやっぱええな」

絶対これになるわ

40 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:25:23.67 ID:FdKU39QVd.net
予告でヴンダー(笑)とヴンダー(笑)が戦ってるやん
落ちたな

41 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:25:29.68 ID:RsfbL1RW0.net
庵野ってエヴァTV版で才能枯れ尽くしたよな

42 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:25:59.51 ID:9sYXd+fv0.net
ネタバレ以外にないもんやな

43 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:26:15.28 ID:FdKU39QVd.net
>>39
主題歌だけじゃなく挿入歌もあるかもしれんらしい
楽しみや😊

44 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:26:28.58 ID:gUC/CTNz0.net
監督の人たぶんそこまで考えてないよ

45 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:26:53.08 ID:BPepfpdH0.net
イッチはエヴァって作品を知らんのやな

46 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:27:26.78 ID:FdKU39QVd.net
なんJ民「庵野は何も考えてない」

視聴後J民「わりと考えてたわ」

こえなるで

47 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:27:44.00 ID:fH9/KhK4d.net
オタクの言う「綺麗に終わる」を盾にしてメタってきたのがエヴァだから
ある程度綺麗に終わったとして何かちげぇな同人みてえそうじゃないんだよって言われるまで
というかQを踏まえたお陰でそれくらいテンションが落ちてる
けっきょく盛り上がってないのが悪い まず見に行かんし

48 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:27:56.31 ID:vwRmep1qM.net
魂のルフラン越えられんの?😅

49 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:28:04.09 ID:FdKU39QVd.net
>>45
ニワカのワイが玄人エヴァオタに勝ってしまうのか
やったぜ

50 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:28:15.25 ID:C8AnU+T00.net
旧劇場版好きだけど後半のやつはエヴァ関係あんのか?
単純にオタク嫌いになったからやったの?

51 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:28:23.10 ID:Nz1a7jPK0.net
リバイバルで序から見たけど
8年待たされてるファンは大変やと思った

52 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:28:55.45 ID:nwXSynXsp.net
緒方恵美@12/26LIVE「禊-疫病退散!-」開催!
@Megumi_Ogata
昨日、とあるご報告を受けました。

やっぱり、エヴァは、エヴァだった…

(笑)

最後まで、どうか、見届けてください。

お楽しみに。

#エヴァ
午前11:02 · 2020年12月20日·Twitter for iPad
4,282件のリツイート
446件の引用ツイート
1.7万件のいいね



これでまともなラストになるとは思えないんだが

53 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:29:09.17 ID:tCMLUgQd0.net
主題歌も誰か決まってないんやっけ
サプライズ宇多田?

54 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:29:45.48 ID:FdKU39QVd.net
>>53
宇多田ヒカルで決まってるで

55 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:30:03.84 ID:vByZAHKQa.net
旧劇越えるには映像だけやなく音楽でもすごいのぶち込まないと無理やぞ

56 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:30:19.41 ID:kTbAcCT9p.net
Qの時点で話とっ散らかってるのにそれを纏めた上でエンタメとして成立させるって難易度高すぎやろ

57 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:30:50.37 ID:2CQmT/nhp.net
>>55
鷲巣を信じろ

58 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:31:19.93 ID:FdKU39QVd.net
>>55
鷺巣詩郎やで
全く問題ないわ

59 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:32:33.91 ID:FdKU39QVd.net
>>56
と思うやん?
やってしまうんだなぁ

60 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:32:35.93 ID:Y+oZyU5o0.net
エヴァらしさって旧作のことやろ
エンタメには絶対ならない

61 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:33:11.23 ID:DkSvwR1j0.net
使徒に悲しき過去

62 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:33:39.51 ID:FdKU39QVd.net
勝ったな

63 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:34:03.34 ID:rLn35J+ZM.net
20年後のRE.エヴァンゲリオンではジジイがあーだこーだ言ってるんやね

64 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:35:29.51 ID:FdKU39QVd.net
なんJ民敗北の歴史に新たな1ページや

65 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:36:03.39 ID:DkSvwR1j0.net
敗北してぇな

66 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:36:09.83 ID:KaLSSTjx0.net
スタンディングオベーション民が冷え冷えなるならそれで良いやないか

67 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:36:12.65 ID:8BWnPXuZ0.net
>・エヴァが鬼滅を超えられる根拠
あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がその記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか? この件に関して業界人は以下のように話す。

・コメント
「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしてもエヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。
たとえば、鬼滅ファンが映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。グッズにもガンガンお金を落としてくれます。
それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れないファンの力ともいえるのです。
おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」

<鬼滅の刃の不安要素>
ファンに若い層が多そう
若い層は年配層よりお金を落としにくい
熱しやすく冷めやすいファンが多そう

<エヴァのプラス要素>
作品の歴史が深い
老若男女ディープなマニアがいそう
ファンがガッツリとお金を落としてくれそう
シン性ガチのリピーターが多くいる

68 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:36:59.05 ID:PtY8SOhfM.net
https://i.imgur.com/M1tnsU3.jpg
よかったな
ハッピーエンド確定やぞ

69 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:37:01.72 ID:FdKU39QVd.net
>>67
こいつはただのアホや

70 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:37:16.47 ID:fJI1tovD0.net
Qの時点で特大ウンコなのに今更挽回は不可能

71 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:37:44.77 ID:FdKU39QVd.net
>>68
勝ち申した

72 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:37:51.09 ID:KaLSSTjx0.net
緒方のおにいさんはこわいけど言うことは結構あってる

73 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:39:08.51 ID:BT4HPGdRr.net
>>67
これ描いた奴だれ?
ガイジだと思う

74 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:39:13.73 ID:r77eQLOS0.net
Qはすぐにシンやれば評価も違ったろうに

75 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:39:20.67 ID:nwXSynXsp.net
>>67
これもうエヴァのネガキャンだろ

76 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:39:39.69 ID:FdKU39QVd.net
>>74
シンゴジ作ってたししゃーない

77 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:39:59.86 ID:nwXSynXsp.net
>>74
鬱なめんな

78 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:40:26.26 ID:BT4HPGdRr.net
>>74
一年鬱になってスタジオに来れなくなった模様

79 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:41:41.29 ID:SK+g3pFc0.net
>>55
いまーわたしのーねがーいごとがー

80 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:41:42.20 ID:FdKU39QVd.net
鬱を乗り越えた庵野はシンウルトラマン制作のハッピーエンドやん

鬱を乗り越えたシンジくんもハッピーエンドや

81 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:42:42.03 ID:Rb6rnCB40.net
シンジゲンドウレイで食事して終わり
初号機の中の綾波が鍵や

82 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:42:53.93 ID:IfGf77tC0.net
ドローデッドしてるぞ

83 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:42:56.94 ID:BT4HPGdRr.net
綾波と再開して終わりかね

84 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:43:51.42 ID:FdKU39QVd.net
>>81
「美味しい」






終劇

85 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:44:13.95 ID:BT4HPGdRr.net
ブンダー(笑)から初号機飛び出てくれば手のひら返しする

86 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:45:22.11 ID:KaLSSTjx0.net
初号機が復活してカッコよく動けば大体の人は満足する
破だけみとけばええんやけど

87 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:00.73 ID:bcKGFRyT0.net
結局最後になんかつっこんでくるやろ

88 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:09.37 ID:FdKU39QVd.net
初号機ってなんであんなかっこええんやろな
第13号機も似たデザインやけどダサいやん

89 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:14.91 ID:Y/g9JGAar.net
今回は流石に桜流しのリミックスってこたないやろ?

90 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:36.15 ID:Rb6rnCB40.net
初号機VS13号機になればええなぁ

91 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:40.45 ID:FdKU39QVd.net
>>89
One Last Kissって新曲や

92 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:46:52.69 ID:+wRaQkZ70.net
鬱になってもVガンを無理やり作った富野
鬱になってシンエヴァの制作が遅れた庵野
この時点で富野より弱いわ

93 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:47:26.09 ID:SK+g3pFc0.net
お願いだからメカをCGにするのは止めてくれ
セルアニメに勝ってるシーンが一つもない

94 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:47:35.54 ID:VO+SCg7O0.net
とりあえず庵野は風の谷のナウシカ完全版をネトフリに金出してもらって作れ

95 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:47:35.59 ID:GkFPT3zr0.net
緒方恵美の反応からQ寄りの評価になる未来しか見えない

96 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:48:10.40 ID:r77eQLOS0.net
他人受け入れたあとの旧シンジが全員抱くエンドが一番平和

97 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:48:28.10 ID:0L8Y62XV0.net
>>95
>>68
どっちが正解なんやろうなぁ

98 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:48:58.78 ID:Y/g9JGAar.net
>>91
マジかい!サンガツめちゃくちゃ楽しみや久しぶりにCD買おう

99 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:49:38.51 ID:HdGN09v+0.net
>>95
まあこれやろなQに似た何かが出てくるんやろう

100 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:49:42.29 ID:r77eQLOS0.net
>>92
鬱になって他のことしてた庵野
が正しいやろ
シンゴジやら声優やら
EOEの頃だってだいぶ病んでたけどやりきったのに

101 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:50:24.67 ID:0L8Y62XV0.net
少なくともエヴァ信者はこれで成仏できるのは確かやな

102 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:50:27.04 ID:FdKU39QVd.net
まあアクションで旧劇の量産機戦を超えるものは期待せんわ
あれもうオーパーツやろ

103 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:50:43.37 ID:/5r1zrUa0.net
「いつものエヴァ」
あっ…

104 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:52:20.19 ID:PvhobpjL0.net
イデオンエンド
おめでとうエンド
完結しない

さてどれになるか

105 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:52:30.43 ID:y4xu3nWc0.net
スパロボくらいでしか救われないシンジがハッピーエンドで終わったらもうみんな満足やろ
メンヘラSFアナザーワールドとかもうお腹いっぱいや

106 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:53:05.66 ID:0L8Y62XV0.net
>>104
夢オチ実写エンドはないんか?

107 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:53:37.98 ID:FdKU39QVd.net
賭けに負けたなんJ民が逆張りして「こんなのエヴァちゃう」って言うところまで見えたで!

108 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:53:55.95 ID:KaLSSTjx0.net
>>92
シンVガンご期待してもいいんか

109 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:54:09.66 ID:2ytUX+HfK.net
エンドロールまではポカーンとする感じになりそう
追加映像に期待する

110 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:54:18.63 ID:UOaUBHbO0.net
おめでとうと気持ち悪いを超えるEDとか思いつかんわ

111 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:55:22.91 ID:TCy8Vg6ya.net
ワイはエヴァ大成功に賭けるで

なんカスどもの手のひらクルクルが楽しみでしょうがない

112 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:55:36.55 ID:eGlR3tqnd.net
とりあえず初号機ズインズイン動かしまくっとけば名作認定やぞ

113 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:55:37.28 ID:KaLSSTjx0.net
>>102
いまだにあそこ見返す
槍頭貫通の痛々しさもすごい

114 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:56:01.16 ID:eX7UeV9/0.net
いつものエヴァと聞いてTV版最終話や旧劇を思い浮かべるのは素人
信者はヱヴァではなくエヴァだったと言い出す

115 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:56:29.53 ID:FdKU39QVd.net
>>113
1月に劇場公開するから見に行くわ
シンジくんのオナニーも大迫力や

116 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:56:45.33 ID:EGtuNFGt0.net
>>28
一般で公開したらsnsでバレしまくりだったからこうなった

117 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:58:10.23 ID:FdKU39QVd.net
>>111
ようやく勝ち組増えたわ
ワイらの勝ちや

118 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:58:12.13 ID:KaLSSTjx0.net
>>115
素直にうらやましい

119 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:58:56.93 ID:GIAWWE1hd.net
見る前からハードル下げまくってるけど介護かな
「訳がわからない!これがエヴァ!」ゆうてキャッキャするまで踊る元気あるんか?

120 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:58:57.62 ID:8BWnPXuZ0.net
岡田斗司夫
1月にエヴァが公開されると250億いくと思います
興行形態が特殊で東宝と東映の会社でやるので映画館がかなり抑えれる
映画の興行記録はスクリーン数でほぼ決まる
鬼滅の刃のヒットも他にまともな映画がなかったからスクリーン数を鬼滅に持っていけたおかげ

エヴァが大ヒットしたら踊る大捜査線が歴代興収トップ10から落ちる
踊る大捜査線はテレビ局が本気で宣伝したらこれだけ売れましたよという証拠として使われてきた映画
踊るがベスト10から消えたら実写邦画に金を出すスポンサーは居なくなる

121 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:59:23.97 ID:xtGCI2bxd.net
旧劇の続き説は無いと思うわワイは

122 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 06:59:49.63 ID:xEnkE3/L0.net
DAICON FILM20って文字がドーンと出て終わりや

123 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:01:38.93 ID:4N3qrNF40.net
何でもいいから見に行く

124 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:02:52.41 ID:KaLSSTjx0.net
>>120
わざといってるやろ

125 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:02:55.50 ID:FdKU39QVd.net
傑作すぎて連日エヴァスレ乱立やろなぁ
楽しみや

126 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:03:45.06 ID:f4alj6pBd.net
緒方のコメント的にエヴァはエヴァや
諦めろ

127 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:04:10.44 ID:VO+SCg7O0.net
エヴァが終わってガンダムとして続編が始まるんやろ

128 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:05:42.52 ID:IcEFXuui0.net
序の時今日までエヴァより新しいアニメは作られなかった言って煽り散らかしてたけど
流石にこんだけ時間が経ったら陳腐化したわ、バカだわ

129 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:06:47.74 ID:L/a6UCtNd.net
あの庵野監督のエヴァ完結編だぞ?
震えて待て

https://i.imgur.com/fEvHU4I.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:06:49.22 ID:IcEFXuui0.net
>>120
フィルム時代はいくら押さえられるからってこんな事出来なかったよなあ

131 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:07:13.82 ID:BT4HPGdRr.net
>>120
20→40→50→250ってどんなよ

132 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:07:53.11 ID:3/vK8TE4M.net
Qで学んだけど制作サイドと一般客のズレって大きいから期待しない

133 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:08:36.22 ID:3/vK8TE4M.net
>>120
結果を出す前に数字出すとしょぼく見える

134 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:08:40.20 ID:vWxtGrXM0.net
ブンダーは悪手
めちゃくちゃ寒い

135 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:10:51.84 ID:NHCGc0KV0.net
10年近く待たせてるんやからそれはもう素晴らしい大傑作になってるんやろなあ

136 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:11:37.07 ID:cd3d2sc2a.net
公開されたら普通に盛り上がる気はする

137 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:12:08.52 ID:Vg7Tbk7o0.net
緒方恵美「やっぱりエヴァはエヴァだった(絶望)」

138 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:13:15.11 ID:tjJN6soX0.net
最後に初号機にのったシンジ君がみたい

139 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 07:13:39.63 ID:w25Mn5NF0.net
戦闘のクオリティ下がり続けてるのが痛い
この際ストーリーはどうでいいけど戦闘あかんとあかんやろ

総レス数 139
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200