2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ猛虎弁やめた部

1 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:24:45.78 ID:NCbN7mrL0.net
もうやめた
語ろうよ

2 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:24:56.40 ID:/p5tUVX5d.net
せやな

3 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:25:21.51 ID:0TyA6wvt0.net
ホンマやで

4 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:25:39.24 ID:NCbN7mrL0.net
>>2
>>3
なんだと😡

5 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:25:40.44 ID:LMntY5yTp.net
ンゴは使ってもいいのかい?

6 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:25:55.02 ID:NCbN7mrL0.net
>>5
ダメ😡

7 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:25:57.83 ID:5Fpy4wTW0.net
そっか

8 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:26:08.46 ID:7LX6An2R0.net
ワイ関西人やけど猛虎弁は伝えていくべきやと思うやで
最近はただの関西弁のやつ多すぎ

9 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:26:24.86 ID:1M2yXvBMM.net
だよね

10 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:26:33.18 ID:1M2yXvBMM.net
りょっ!

11 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:26:38.06 ID:k6iY3JjX0.net
せやな

12 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:26:59.37 ID:pHDOKV6ua.net
「郷に入っては郷に従え」って知らんか?

13 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:27:37.82 ID:QLnua/BYM.net
時代はとうすこ語なんだ🤗

14 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:27:49.13 ID:NCbN7mrL0.net
>>12
それほど郷じゃないよね

15 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:28:33.79 ID:s44L8yOb0.net
たしかにぃー

16 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:28:39.03 ID:j3RKXkNB0.net
猛虎弁使わなくても語れるからね
でも一人称が困るかも

17 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:28:46.23 ID:v51Lt1W10.net
せやな

18 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:28:51.47 ID:J5GJn+rep.net
せやな
猛虎弁はやめるべきや

19 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:00.54 ID:1M2yXvBMM.net
>>16
あたし将

20 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:15.96 ID:zaqeXJfhr.net
なんでンゴは廃れたんや?

21 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:20.25 ID:U/S4vmS/0.net
元々猛虎弁ってサブくて使って無かったわ
〇〇なんや
せやで
とか何なん?

22 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:20.31 ID:Yi+evaWm0.net
いいよ!ありがとう

23 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:20.97 ID:NCbN7mrL0.net
>>16
僕でいいでしょ

24 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:30.34 ID:M9fU0g4K0.net
そうですね やめるべきだと思います

25 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:32.12 ID:HlA3KUM50.net
エセ関西弁は疲れる

26 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:50.83 ID:IwVhlvq50.net
だよなンゴ!

27 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:51.76 ID:NCbN7mrL0.net
>>20
全部なんJの機密情報を流出させたアフィカスのせいだ😡
アフィカスは反省しろ😡

28 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:29:53.23 ID:kexswXOC0.net
なんJ以外ではいつも通りやわ

29 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:30:06.75 ID:Gy4Wy0CI0.net
最近ヤフコメも猛虎弁やな
あれなんなん?

30 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:30:30.82 ID:leW/sZUK0.net
せやせや

31 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:30:35.81 ID:NCbN7mrL0.net
>>29
これ本当なの?

32 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:30:56.36 ID:Q8s1m0CV0.net
ワイの地元の方言に似てるわ

33 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:05.43 ID:U6kz5uEi0.net
猛虎弁と関西弁がどっちがどっちだか分からん

34 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:23.25 ID:Gy4Wy0CI0.net
>>31
サッカー関連とかひどいわ

35 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:23.91 ID:ywpzNPVKd.net
ほならねvipに行けばええと思うんよ

36 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:28.90 ID:cIGyJhTfM.net
Twitterあたりのパンピーが使い出してから使わなくなったわ

37 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:44.23 ID:+W3uI6G3a.net
ワイ関西人なんJで関西弁を使う

38 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:54.14 ID:5So2tN5Ia.net
最近はそこまで使われてないよな
やでぐらい

39 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:31:58.85 ID:NItiNs470.net
わかるどすえ

40 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:32:00.88 ID:U/S4vmS/0.net
>>31
本当だよ
ヤフコメどころかまとめサイトも猛虎弁に侵食されてる

41 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:32:17.41 ID:YtUb2wtA0.net
じゃあサンキューガッツはなんて言えばいいんだよ

42 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:32:18.05 ID:FoOXzF3C0.net
そうわよ

43 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:32:45.68 ID:bacETFmSd.net
横浜弁流行らそうじゃん😎

44 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:32:58.90 ID:U/S4vmS/0.net
>>41
ありがとうでいいんじゃね?

45 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:01.05 ID:tpUGsOiE0.net
ワイちゃん来たよ!

46 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:06.20 ID:P0qqRCeD0.net
もしかして猛虎弁が広がってるんやなくて
j民が出張しとるんとちゃうか

47 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:32.10 ID:NCbN7mrL0.net
>>40
日本のネットすべてが猛虎弁になるときが来ないことを祈る🙏

48 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:41.39 ID:aBVcK5Hu0.net
Lets talk in English instead.

49 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:50.26 ID:D0q1D2X/M.net
変な絵文字もやめない?
絵文字とかダサいよ(^_^;)

50 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:33:57.99 ID:8N9MIoVkM.net
猛虎弁は使うけどンゴとかきっしょい造語は使わなくなった

51 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:03.88 ID:9yQmmeLg0.net
やめるやで

52 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:09.70 ID:03ucplGq0.net
敬語部にしましょうよ

53 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:20.10 ID:3Rjw6nnzp.net
分かりますわ

54 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:36.24 ID:Ew2zSWGe0.net
Twitterで猛虎弁使ってる奴はきしょすぎ

55 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:40.48 ID:NCbN7mrL0.net
>>43
金沢弁さけ😡

56 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:34:45.13 ID:K1VaTgu/d.net
ワイは使うやで!

57 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:35:06.43 ID:phsdmoS2d.net
やめたぞ
関西出身以外の奴が使ってもね

58 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:35:11.06 ID:NCbN7mrL0.net
>>54
わかる

59 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:35:18.12 ID:FoOXzF3C0.net
>>52
優しいインターネットが完成しますわ

60 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:36:05.97 ID:phsdmoS2d.net
これからは江戸言葉流行らせようぜかしら

61 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:36:15.24 ID:NCbN7mrL0.net
>>59
敬語で悪口言うやつが来る

62 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:36:19.57 ID:6vj8QVp10.net
ワイも使うのやめたで

63 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:36:29.92 ID:L8PsI0Uz0.net
俺も辞めたい

64 :オワッチ :2020/12/21(月) 23:36:57.19 ID:EgpgvizS0.net
もともと使わんな😅
むしろ現実の方が関西弁入ってるわ

65 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:37:02.09 ID:wxSplJ5b0.net
猛虎弁は気持ち悪すぎるだろう

66 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:37:06.22 ID:QLnua/BYM.net
みんな一世ににたすたけ語学んだらタスタケの真似したらタスタケレスを始めてこの板がたすたけだらけになって平和やで

67 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:37:19.30 ID:Ew2zSWGe0.net
>>64
オワッチ大喜利やれ

68 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:37:21.33 ID:tmBxglWs0.net
ワイはもう何年もつこてないで

69 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:37:51.04 ID:NCbN7mrL0.net
>>68
あっ…

70 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:01.29 ID:mhBQGH/U0.net
お嬢様部にしませんこと?

71 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:04.42 ID:+PXW26wP0.net
猛虎弁やめたら次はなんや?津軽弁か?

72 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:08.46 ID:Lmc5TKdm0.net
これからは名古屋弁だがや

73 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:22.86 ID:4qFd9tcR0.net
猛虎弁なんか断じて使わん
初めからネイティブ大阪弁やから

74 :オワッチ :2020/12/21(月) 23:38:27.77 ID:EgpgvizS0.net
>>67
この時間スレ建つの待っててなんJ見に来るんや…😔

75 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:35.66 ID:NCbN7mrL0.net
>>71
【徹底議論】標準語ではダメなのか🤔

76 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:44.59 ID:XgpMUstP0.net
意外とのどかなスレ

77 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:45.41 ID:A+gdfjtk0.net
もともとあやま使ってない

78 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:38:58.05 ID:GHvuJEA70.net
俺は随分前から標準語に戻したぞ
いくらネットとはいえ自分のことをワイだなんて言えんわ恥ずかしい

79 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:14.13 ID:VGJe5DGx0.net
お嬢様言葉はよろしいのかしら?

80 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:21.93 ID:Ew2zSWGe0.net
>>74
おまおれ

81 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:22.64 ID:tmBxglWs0.net
>>61
それは貴殿のご感想であると思料されます

82 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:24.05 ID:h43c/JG50.net
そうわよ

83 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:39.92 ID:3OtCMy6A0.net
むしろ普段の言葉に近いまである
職場でしゃべるよりここの言葉のが楽やわ

84 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:39:42.71 ID:NCbN7mrL0.net
日本のインターネットが猛虎弁に汚染される前に標準語に戻そうよ😌

85 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:06.45 ID:1j40+otEd.net
どこ行っても猛虎弁使いおるやんけ
関西弁強すぎ

86 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:11.80 ID:A+gdfjtk0.net
>>78
VIPから何も学ばなかったのかあるいはVIPを知らない世代なのかと思う

87 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:15.85 ID:HrQjXkuf0.net
専門板で猛虎弁使うのやめろ

88 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:30.56 ID:t/6QW+VY0.net
そうですわね

89 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:36.63 ID:hrYp05Vn0.net
まず猛虎弁ってなんやねん

90 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:36.77 ID:NCbN7mrL0.net
>>87
Twitterで猛虎弁を使うのは?

91 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:36.83 ID:4FhnbXUMx.net
あら^〜

92 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:48.34 ID:NCbN7mrL0.net
>>89
クソみたいなエセ関西弁

93 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:49.94 ID:8xnHUcSI0.net
ワイも猛虎弁は流石にやめたわ あれエセ関西弁みたいでダサいわ

94 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:40:53.70 ID:HrQjXkuf0.net
>>90
やめろ

95 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:00.17 ID:Ew2zSWGe0.net
猛虎弁広まりすぎてホンマに阪神関係なくなってきてるやん

96 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:13.59 ID:8KvqNgEa0.net
そうわよ

97 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:34.50 ID:KWzAnSfN0.net
なんJ民であることを誇りに思ってるアホもおるしな

98 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:41.39 ID:mhBQGH/U0.net
>>90
ダメに決まってますわ
内輪のネタを他所に持ち込むのはなんJに限らずご法度ですの

99 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:49.83 ID:Ew2zSWGe0.net
>>90
ガチでキモいしほとんど捨て垢炎上目的か頭おかしいやきう民にしか見えんで

100 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:41:55.26 ID:yd7lzaTu0.net
関西弁楽やから辞めへんで

101 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:05.74 ID:NCbN7mrL0.net
>>94
https://i.imgur.com/JlMXcp7.png

102 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:15.33 ID:+NknTjwYx.net
ンゴンゴよろしくニキーwwwwww
猛虎弁使っちゃいかんのか?(白目)

103 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:28.67 ID:l0CfGkAb0.net
だよなンゴ!

104 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:45.14 ID:phsdmoS2d.net
お嬢様言葉にしませんか?
ごきげんよう

105 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:47.03 ID:zOIqRM5ca.net
せやろか
嫌なら出ていけよ

106 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:55.29 ID:6ofjBNin0.net
郷に入っては郷に従えやぞ

107 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:42:59.44 ID:NCbN7mrL0.net
>>99
もう捨て垢でも炎上目的でもない電車が猛虎弁で喋ってるっていうんだからネットは恐ろしい

108 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:43:00.49 ID:U8CMCUpc0.net
関西弁ネイティブなやつは
わざと猛虎弁にしてるんか?

109 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:43:11.52 ID:VGJe5DGx0.net
>>104
ごきげんよう

110 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:43:16.94 ID:zOIqRM5ca.net
VIP行けや

111 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:43:27.59 ID:U/S4vmS/0.net
>>86
VIPで学ぶ事なんて何もねーだろ

112 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:43:39.27 ID:NCbN7mrL0.net
>>110
VIPとなんJを交互に見てそう

113 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:05.02 ID:Ew2zSWGe0.net
ワイのTwitterのブロックリストは物申したいイチャモン系アカウントなんやけど揃いも揃って猛虎弁で草生えるで
なんJ以外でもこのノリやってるっつーことはそういうことや

114 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:10.58 ID:okT46Qb8a.net
猛虎弁の由来は忘れ去られ
今では単純に胡散臭い関西弁の方が
コミュニケーションが取りやすいってだけで重宝されてる

115 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:11.97 ID:VGJe5DGx0.net
>>101
おっぱい語ってる人冤罪がやんけ!

116 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:17.61 ID:b6Uc9h6D0.net
>>108
違いあるんか?

117 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:48.19 ID:sXKgjnlZ0.net
>>100
そう、楽なんよな

118 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:53.60 ID:NCbN7mrL0.net
>>115
名前欄まで検索対象にするTwitterが悪いので…😅

119 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:54.86 ID:8xnHUcSI0.net
>>103
そうだメンス!

120 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:44:54.90 ID:rfjG/9h90.net
ンゴとクレメンスとすまんなええんやでは許可してくれ

121 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:07.74 ID:sXKgjnlZ0.net
>>108
違いわからんから素の関西弁やわ

122 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:25.30 ID:NCbN7mrL0.net
>>100
関西にいないなら楽じゃないよね

123 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:34.54 ID:X10xR33B0.net
>>108
違いがわからんからそのまま喋ってる

124 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:38.23 ID:zOIqRM5ca.net
なんJは関西人による関西人の為のスレやで
ぉ前らどこ出身か言ってみろ!

125 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:39.51 ID:phsdmoS2d.net
うんこ漏れそうですの

126 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:50.40 ID:NNUQ372L0.net
関西弁は馴れ合いやすい

127 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:45:54.70 ID:NCbN7mrL0.net
>>124
金沢です🥺

128 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:04.70 ID:bBN/nbvF0.net
最近は煽り目撃の奴以外使ってなくないか?

129 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:04.95 ID:9yQmmeLg0.net
ばってんくさ

130 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:06.55 ID:mhBQGH/U0.net
>>108
猛虎弁自体の定義がガバガバなので全く意識していませんわ
普段通りに使用しています

131 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:08.91 ID:S6l5/q+ra.net
そうだよな
やっぱ標準語で喋るべきなんだよ

132 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:22.92 ID:9XKr1Hkm0.net
十年後くらいめっちゃ臭い黒歴史になってそう猛虎弁

133 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:35.71 ID:sXKgjnlZ0.net
>>118
調べたいワードに OR @i をつけたら名前に入ってるやつを除外してくれるで

134 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:51.56 ID:PhQLoMu+d.net
youtubeのコメ欄も猛虎弁浸透して陰湿なやつ増えたわ
そんな陰キャの集まりなんてなんJだけでええのに

135 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:46:52.39 ID:8dSrMm760.net
年取ると恥ずかしくなるよあれ
黒歴史みたいなもん

136 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:03.55 ID:5/4yNOIm0.net
西成生まれ西成育ちやし

137 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:16.01 ID:4T//h5wy0.net
他の板で猛虎弁もアレだがTwitterのリプ欄とかYouTubeのコメ欄で猛虎弁に似た何か使ってる層が一番なんかやだ

138 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:21.39 ID:Ew2zSWGe0.net
>>132
この間ミュージシャンのYouTubeライブで1人だけ語尾に(爆)つけてたやつ運営にブロックされてたンゴ

139 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:34.43 ID:smLJcgT3p.net
ワイは根っからの猛虎使いやで!

140 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:39.79 ID:8xnHUcSI0.net
>>132
猛虎弁が日本の標準語になってなんjがはじまりの地とされるんやで 

141 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:40.21 ID:L8PsI0Uz0.net
普通に句読点打ちたいし長文も書きたい

142 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:40.65 ID:M9fU0g4K0.net
標準語の教育なんてないから難しいかも

143 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:47:44.38 ID:VGJe5DGx0.net
>>132
その頃になってもTwitterで猛虎弁つかってるやばいおっさんいるんやろね

144 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:48:23.67 ID:9yQmmeLg0.net
文語で書けばよか

145 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:48:41.69 ID:+NJzqKyza.net
それはちゃうんちゃう?

146 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:48:46.11 ID:NCbN7mrL0.net
>>133
実は知ってた
https://i.imgur.com/Ntvukcq.png
https://i.imgur.com/6SzxIo5.png

147 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:03.72 ID:Vv4Z3By/p.net
ワイ氏〇〇ワイとか恥ずかしくないのかね?

148 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:04.03 ID:zOIqRM5ca.net
>>127
ダメです

149 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:18.56 ID:j3RKXkNB0.net
別になんJ内で無理に辞める必要はないやろ

150 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:25.57 ID:NCbN7mrL0.net
>>140
そのときはなんJ民の僕たちだけが猛虎弁ではなくなってるんだろうね

151 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:38.68 ID:S1luh2SQ0.net
実は未だに関西弁と猛虎弁の違いがよく分からんでんねん

152 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:44.77 ID:pJ+6FOj9M.net
正直お客さん弾くための役割も多少あったけど最近やとそんなん関係ないからな

153 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:49:49.61 ID:sXKgjnlZ0.net
>>141
読点は普通に使ってええやろ
お客さん言われるのも句点つけてるやつだけやん
長文は必死感がダサいから以外にない
真面目な話してるスレなら許してくれることあるし

154 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:20.02 ID:sXKgjnlZ0.net
>>146
それならよかった

155 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:20.38 ID:TsuFMOzY0.net
ワイのは猛虎弁ちゃうからセーフやねん
ただの関西弁でんがな

156 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:35.30 ID:L8PsI0Uz0.net
>>153
あと草を生やしたい
wwwwこれを使いたい

157 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:38.35 ID:zOIqRM5ca.net
お前ら猛虎弁使ってるけど
贔屓の球団は?

158 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:42.95 ID:NCbN7mrL0.net
>>151
おおきにって言うのが関西弁
サンガツって言うのが猛虎弁

159 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:50:56.97 ID:+NJzqKyza.net
いちいち文末に句点付ける奴のウザさは異常。

160 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:13.50 ID:TOUTRJhGp.net
そもそもお客さんとか言ってるのがきしょいわ
こんなとこずっとみてるの誇ってるの?😅

161 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:17.17 ID:AYQLnWRN0.net
関西弁には言葉の感じをマイルドにする効果あるから標準語やと煽り叩きがクッソどぎつく見えるぞ
関西弁いうてもエセ関西弁やけど

162 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:17.78 ID:EHzwxkbt0.net
なんj語を使うのは辞められん模様

163 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:17.83 ID:NCbN7mrL0.net
>>157
野球興味ないけどだめですか?🤔

164 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:18.02 ID:UhaMDKPwd.net
>>157
野球は見ない

165 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:23.13 ID:Ew2zSWGe0.net
>>157
🐲

166 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:30.71 ID:zOIqRM5ca.net
>>163
>>164
出ていけよ

167 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:45.18 ID:mhBQGH/U0.net
>>157
巨人…🙄

168 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:45.88 ID:5nmYbRqh0.net
snsでワイとかンゴとか使うのやめろ
見てて恥ずかしい

169 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:45.93 ID:ob/oylGp0.net
したっけー

170 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:51:57.30 ID:UhaMDKPwd.net
>>166
やだよ��

171 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:52:14.06 ID:NCbN7mrL0.net
>>168
これな

172 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:52:24.72 ID:zOIqRM5ca.net
>>167
ダメです
追放します

173 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:52:45.84 ID:5/4yNOIm0.net
wはイラつくからやめよう
昔からwとか^^は煽りにしか見えへんねよな

174 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:52:58.38 ID:TdagKgWE0.net
ワイ()
ンゴ()
メンス()
もうこべん()

wwwwwwwwww

お笑い芸人を真似したがる知的障害w

175 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:53:05.79 ID:RnqoA7T70.net
な ん か 書 い と け
みたいな1文字ずつ開ける文はガチできしょいからなんjでもTwitterでもやめて欲しい

176 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:53:08.16 ID:Ew2zSWGe0.net
SNSで猛虎弁使ってる奴らなんJで晒しまくったら辞めてくれるやろか

177 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:53:12.68 ID:NCbN7mrL0.net
猛虎弁が好きななんJ民のおかげでここまで伸びたけどお前らが一番好きな方言は?

178 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:53:21.80 ID:UhaMDKPwd.net
なんjに来る前は野球になんの印象も無かったけどなんjに来てからは障害者の趣味としか思えなくなったので永遠に見ることは無いと思います��

179 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:53:32.88 ID:NCbN7mrL0.net
>>175
ご め ん ね

180 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:00.93 ID:2/q7DA6z0.net
一人称ワイってもう完全にJKとTwitterのアニメアイコンの物になったよな

181 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:10.57 ID:A3xse4kH0.net
だから僕は猛虎弁をやめた

182 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:21.50 ID:zOIqRM5ca.net
>>181
きっしょ

183 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:25.92 ID:mhBQGH/U0.net
>>176
そもそもここ見てないと思いますの
見ているのはまとめサイト等ではないでしょうか

184 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:26.84 ID:97sRXgsq0.net
なんJやりすぎてひとりごと言う時に猛虎弁使うようになってしもうたわふざけんなよ

185 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:30.02 ID:U/S4vmS/0.net
>>176
それいいな

186 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:37.76 ID:hjYxc0hTd.net
>>148
金沢はどっちかと言うと関西弁寄りやろ

187 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:45.72 ID:68N1obBC0.net
そうなのですか?

188 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:49.98 ID:NCbN7mrL0.net
>>180
JKは使わないでしょ
かわいいJKがキモいおっさんの大好きな言葉使わないでしょ

189 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:54:58.55 ID:A3xse4kH0.net
正直猛虎弁より絵文字ガイジ化した方が楽なんだ😁

190 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:55:06.93 ID:Ew2zSWGe0.net
>>183
なんJのスレのスクショ貼ってる奴けっこういますの😢

191 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:55:15.50 ID:N3JI0Rxl0.net
飽きたわ

192 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:55:15.87 ID:EilDYmGid.net
このスレはどんな感じでお話すればよろしいんですの?

193 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:55:28.44 ID:E00vUprha.net
僕のぽこちん18センチだよ^_^

194 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:55:58.62 ID:2/q7DA6z0.net
2012年の序盤あたりまで普通に草生やしてたし猛虎弁じゃないのも大勢いたしsageてるのもいた
ν速崩壊で難民が押し寄せてきてチンフェ騒動に食いついたせいで完全におかしくなった

195 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:07.18 ID:NCbN7mrL0.net
>>190
まとめサイトでまとめたらやめてくれるだろうか

196 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:21.78 ID:/Cc2+hQA0.net
>>63
俺ってなんや?
なんJ初めて?

197 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:23.92 ID:NCbN7mrL0.net
>>192
標準語で話せばみんな歓迎してくれる

198 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:38.00 ID:TdagKgWE0.net
底辺私立大学のノンサーノンバイトノン部活

ってイメージしかないわおまえらって

199 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:38.58 ID:IXJem7sbr.net
>>78
俺ってなんや?
なんJ初めて?

200 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:40.56 ID:678yZtmp0.net
とりあえず岡山弁とかでええ

201 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:56:56.76 ID:A3xse4kH0.net
なんかレスしてて猛虎弁恥ずかしいって思うタイミングあるよな🤔

202 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:57:19.25 ID:mhBQGH/U0.net
>>190
それは知りませんでしたわ
ここを見ているなら外部で猛虎弁を使用するのは嫌われるって理解できそうですのに…😖

203 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:57:31.36 ID:Ew2zSWGe0.net
(*´ω`*) (・∀・) (´∀`) orz
(`・ω・´) /(^o^)\ (´;ω;`)

いまだにこれら使ってる奴やばいで

204 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:57:57.49 ID:TdagKgWE0.net
つぎはなんのモノマネしはるの?w

205 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:11.75 ID:Ew2zSWGe0.net
>>195
おうまとめろや>>190はでっかく赤太文字でたのむで

206 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:21.35 ID:NCbN7mrL0.net
>>203
これからは絵文字の時代だね😊

207 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:29.40 ID:y9hGnrlA0.net
  ∧__∧  
 (*´∀`) 
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 

208 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:43.50 ID:NCbN7mrL0.net
>>205
まとめサイト管理人さん!このスレまとめてください!🙏

209 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:51.01 ID:bHPuTLzY0.net
横浜弁流行らすんだ (^○^)

210 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:56.72 ID:Ew2zSWGe0.net
>>202
理解できない層とアフィキッズがたくさんおるんやでですの…🥺

211 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:58:58.14 ID:NCbN7mrL0.net
>>207
離すと更新

212 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:12.62 ID:CCm/S5tI0.net
逆に専門板で猛虎弁使ってるやつ浮いてるぞ

213 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:19.36 ID:vTa/kMeVa.net
なんJお嬢様部はこちらですの?

214 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:20.83 ID:mhBQGH/U0.net
>>209
それはただのポジハメ語録では…

215 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:21.84 ID:zOIqRM5ca.net
>>209
ダッサイかっぺ

216 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:25.06 ID:TdagKgWE0.net
>>207
かわいいw

217 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:26.19 ID:A3xse4kH0.net
絵文字ガイジ化を流行らせろ😡

218 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:42.93 ID:EilDYmGid.net
>>202
JK流行語になんJ発祥ワードがいくつか入るくらいですのよ
なんJから離れてネットワードとして生きていく時代が近づいているのですわ

219 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:50.49 ID:CCm/S5tI0.net
>>213
そうですわぞ

220 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 23:59:56.57 ID:NCbN7mrL0.net
>>213
なんJ標準語部ですよ🤨

221 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:00:06.00 ID:tHvAPOQh0.net
専門板で猛虎弁使ってるやつってナチュラルに2ちゃんのスタンダード言語が猛虎弁だって思い込んでるガチアフィ出身の子供やろ

222 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:00:41.70 ID:aiL6XgbK0.net
絵文字使えない板だと話せなくなっちゃう😅

223 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:01:30.26 ID:Wo88sMu4M.net
これからは出会い系のおっさん語でいこうや
1ちゃん、おはよう😊
こっちは快晴だよ☀
1ちゃんのところはどうかな❓
今日も1日ファイト〜🎌

224 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:02:09.60 ID:mLz8yzpc0.net
>>223
バリキモ〜

225 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:02:09.76 ID:H0dd97lXa.net
>>222
絵文字なしでも話せるよね

226 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:02:43.97 ID:w5rDH4vQd.net
まあこれだけ逆の事しか考えない思考回路してるくせにいつまで使ってんのってならないのはちょっとある

227 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:02:45.45 ID:H0dd97lXa.net
ID変わったけどイッチです
https://i.imgur.com/XqDp6SO.png

228 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:02:47.78 ID:K3taXZU1a.net
猛虎弁やめると関暁夫みたいになるんだよね

229 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:03:20.19 ID:H0dd97lXa.net
>>228
誰?

230 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:03:34.41 ID:jDY743B80.net
>>228
やーばいでしょ

231 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:03:35.03 ID:mLz8yzpc0.net
>>228
やーばいでしょこれ

232 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:04:02.49 ID:mLz8yzpc0.net
もう関暁夫スターターセットも見なくなったな

233 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:04:19.29 ID:H0dd97lXa.net
落ちたね

234 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:05:53.99 ID:2m/plDfX0.net
使ったり使わなかったりしろ

235 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:05:58.17 ID:ZaoXs2s60.net
猛虎弁なんかやめっべ
これからは語尾に「べ」てつけんべ

236 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:07:07.97 ID:H0dd97lXa.net
>>234
嫌です

237 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:07:22.95 ID:FCdI/AUh0.net
普通に関西弁使うのはいかんのか?

238 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:07:42.50 ID:kBFs2vU10.net
なんでだよ
会話の質量が軽くなるだろうがよ

239 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:08:27.66 ID:Sh+207V10.net
〓日本一球団の若鷹弁使うばい〓

240 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:10:09.91 ID:H0dd97lXa.net
>>237
いいよ

241 :風吹けば名無し:2020/12/22(火) 00:10:30.65 ID:0cNIXqdba.net
関西人のLINEって標準語なんか?

総レス数 241
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200