2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ(12)「勉強嫌い」パッパ「将来あんなゴミになりたいか?(汗だくで働いてる土方を指差しながら)」

1 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:24.12 ID:A5IfNMixp.net
おかげで勉強頑張って年収1200万や
サンキューパッパ

2 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:38.43 ID:CuCvOm4yr.net
はいはいレス乞食

3 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:42.27 ID:9fwv14srp.net
これはいいパッパ

4 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:47.14 ID:+KlFpOgy0.net
やめてくれ
そういうのダメージある

5 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:50.47 ID:NNmPTLWXp.net
いい教育や

6 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:31:59.22 ID:wtuIgiuDp.net


7 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:32:14.95 ID:MOWC0gDEp.net
よかおめ
土方だけにはなるな
社会の底辺や

8 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:32:16.28 ID:Lp+56Vo50.net
土方さんを悪く言うのはやめろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:32:25.95 ID:jMfcZl2Xp.net


10 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:32:50.55 ID:CpMG/vee0.net
おかけで今は新政府の役人です

11 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:32:51.09 ID:nIw1wicp0.net
怒涛の末尾pで草

12 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:00.59 ID:n2oE1XPdp.net
土方ほどの底辺はないよな
屋外で泥だらけ
この世の地獄やろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:01.22 ID:yorvaQn6d.net
言うほど汗だくの土方って惨めか?

14 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:10.70 ID:y+0p2BOLp.net


15 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:11.88 ID:meo4rFnBa.net
>>10


16 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:14.70 ID:vHCbH9O20.net
まあ土方は学生時代努力してないからな
残当や

17 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:36.18 ID:Kb5ZYxJF0.net
勉強頑張って土方になったワイはどうなるんや

18 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:44.44 ID:3ORTWUu5p.net
怒涛の末尾pで草

19 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:49.41 ID:8q3nCnAOd.net
そんなことしてくれるパッパはいなかったンゴねえ
てかパッパが底辺や

20 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:49.80 ID:/lyWLIyOp.net
土方とかいう最底辺

21 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:33:52.60 ID:LT4wpmvK0.net
ドカタなんか道具が使える動物でしかないからな
学がない人間はほんま動物としか見とらん

22 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:09.24 ID:rYjYEgLMa.net
な?末尾pだろ?

23 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:14.39 ID:CuCvOm4yr.net
土方に虐められたんかな

24 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:17.63 ID:sa953lf6a.net
でも君たち土方より給料低いよね?

25 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:18.99 ID:Z4zjBCvj0.net
新選組も大変よな

26 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:39.21 ID:wweuNZ6n0.net
サンキューパッパ

27 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:45.60 ID:I5oY28NWp.net
>>21
火の玉どストレートやめろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:47.54 ID:Fy4UyfjK0.net
土方って計算できないと慣れないだろ

29 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:51.78 ID:QmK2NsmHd.net
ワイ年収5000万やが土方の方が充実してそうな気がするわ
夜とかぐっすり眠れそう

30 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:56.88 ID:Q4LlgdY+d.net
汗だくの土方は働いてる感があるからカッコいい面もある
最悪なのは真冬の吹雪のなかやってる土方

31 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:34:58.34 ID:jAj6GdoW0.net
>>10
土方歳三知らんのか

32 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:02.71 ID:uy97LqDL0.net
こんなスレ立てる奴より土方の方がよっぽど人生楽しんどると思うで

33 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:06.53 ID:/mStggJn0.net
夕方には帰れるし幸せそうやろ

34 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:07.32 ID:U1gu/0AAp.net
現実を教えるパッパの鑑

35 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:19.51 ID:t18ZS+7y0.net
でも土方は女とやりまくりだよね?

36 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:20.02 ID:DgKlpHq20.net
土方って思ってるより悲惨やからな
給料の未払いとか横行しとるし

37 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:28.25 ID:1xwmqnUHp.net
鬼畜で草

38 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:28.25 ID:IqaIoSzcp.net
あんな、土方になるなよ
(足場屋年収1000万超)

39 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:31.31 ID:PA5dPvm90.net
土方より警備員とかの方が何のスキルもなさそう

40 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:32.79 ID:yaGAwRmQ0.net
この末尾pイチアンと同一人物やろ
お囃子さぁ…

41 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:35.06 ID:wOBrCVw50.net
>>33
土曜日と祝日も働くけどな😝

42 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:44.51 ID:ATevzs3lM.net
>>21
君は動物やないんか?

43 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:35:57.31 ID:XBSn9A85M.net
ホワイトカラーのほうがブルーカラーより自殺率高い定期

44 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:08.22 ID:ATevzs3lM.net
>>33
朝クソ早いぞ?

45 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:18.16 ID:0x8iEAtr0.net
無職ヒキニートが書き込んどると思うと哀しい

46 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:19.83 ID:ZAzSAZBza.net
末尾パッパ

47 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:21.09 ID:QMIQEZij0.net
ワイはラーメン屋に修行いくかやったわ

48 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:50.15 ID:yyhtYmWA0.net
底辺のゴミ見下すのほんま楽しい

49 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:51.74 ID:UAE2XiS40.net
土方がいなければ家も建たないのに

50 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:51.90 ID:okBuy/3s0.net
土方はマジで現場の人間性が終わってるからな
中途半端に勉強できんだけでそっちいくと普通にいじめに合うわ

51 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:36:53.85 ID:TH+FZu/00.net
おかげでワイは屯田兵や

52 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:07.65 ID:7LnrQSHga.net
体は土方でも心まで土方になるな

53 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:15.82 ID:Crh7nXV6x.net
ワイのパッパは「ガソリンスタンドとかマックで働きたいか?」とよく言うてたわ

54 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:21.07 ID:2yPES+Sd0.net
土方と同じ高卒低学歴の管理をするのがプロパー社員だからそいつらのご機嫌取りも少しはせなあかん

55 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:24.56 ID:rwyD4Ix4r.net
>>24
これ
同じ底辺でも土方できる根性と体力あるだけ上やわ
やる気あれば独立の道だってあるしな

56 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:26.40 ID:Fa0UrTql0.net
手っ取り早い教育
ただ人間性が歪んでしまうんよなこれ

57 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:26.63 ID:QuaXL4B+0.net
体力さえあれば土方の方がええと思うけどな

58 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:51.82 ID:JJ9GLerpa.net
ドカタに建てて貰わないと家すら住めないやつwww

59 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:56.58 ID:lnbfUZkg0.net
工場勤務はセーフだよな

60 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:57.07 ID:8GqxxuXE0.net
草木

61 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:37:59.81 ID:5MRZXsIM0.net
>>21
陽キャに学生時代いじめられた経験ありそう

62 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:01.62 ID:wOBrCVw50.net
自分の仕事だけが特別だと思っている土方「俺達がいなきゃお前らの家は〜」

www

63 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:03.42 ID:kOdfM0uq0.net
でもなんjにいる辺り父親の教育は優秀やね

64 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:05.65 ID:GGIvsRE1r.net
ひ…土方さん

65 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:14.63 ID:hTF8nJ1N0.net
>>50
勉強すらできない陰キヤなんてどこでも鼻つまみ者やろ

66 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:15.85 ID:JCo09Xvbd.net
頑張って勉強したけどドカちゃん以下の年収や🥺

67 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:16.22 ID:iEbK4hNw0.net
もうひじかたにしか見えない

68 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:18.29 ID:Fa0UrTql0.net
>>55
お前が言ってるのは大工な
大工は最終的に建築士2級とか取るよ

69 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:48.14 ID:uT8zgbNPa.net
さんざん使われた定期スレって久しぶりに立てるとやっぱり新参キッズが伸ばしてくれるな

70 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:38:50.81 ID:/mStggJn0.net
コロナの影響少なそうやし今だとそこそこ勝ち組そうやん

71 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:06.43 ID:iS4jLhRUM.net
>>50
お前らの人間性ならそういう世界のが幸せなのでは🤔?

72 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:10.07 ID:IDA/qJADa.net
建築家って勉強できてかつ現場のドカタに舐められんタフネスも付けやなあかんから大変やな

73 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:11.95 ID:vTcrESGJd.net
これわいが現場が学校の時にくそ教師にあんな底辺になりたくないわなってめっちゃ言われたわ草

74 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:12.43 ID:hdx143B2M.net
土方は人間の質が低いところばっかなのがな
逆に人間がマトモやと土方は天国やで

75 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:22.39 ID:Fa0UrTql0.net
>>36
現場で盗みとかあっても警察に行かんよ
管理もそうだしそういう人種集まってる

76 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:27.24 ID:pEZqnoWPr.net
土方、無職、飲食業は関わったらあかんってはっきり分かんだよね

https://i.imgur.com/pUOGe5R.jpg

77 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:34.04 ID:SvQEWnt10.net
土方より酷いのはいっぱいあるで
ワイが推すのは派遣で行ったゴミ収集業者や

78 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:35.03 ID:x4zGuyPUa.net
>>24
これな悲しいよな

79 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:35.68 ID:LcfDK4ead.net
土方を見てる警備員のスレ

80 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:39:58.39 ID:1xwmqnUHp.net
土方=線路でウロチョロしてるアレ
土木=建築現場でウロチョロしてるアレ
警備=警察もどきコスプレしてるアレ

外仕事でキツい汚い暑い危険な環境にいる連中て底辺なのは確かだけど
ソイツら居ないとマンションや商業施設が建たないからな
必要な仕事ではある

81 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:05.70 ID:KxHcMEYCa.net
ワイ「若いうちにパコパコできる土方のほうがいい」

82 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:12.14 ID:iclJOTzha.net
>>42
土方特有のへりくつ

83 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:33.95 ID:3atUwwjO0.net
ドカちゃんに生涯年収で負けてることに気づかないんやから両方幸せな世界や

84 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:42.99 ID:78yOweG/r.net
汗だくのパッパ定期

85 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:52.20 ID:5K8JevtDd.net
>>24
低いどころか無やろ

86 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:54.28 ID:1xwmqnUHp.net
>>37
ID被りか

87 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:54.65 ID:iCNTTjWud.net
最近ドカタやってるけどナチュラルに土曜と祝日も仕事するのだけは納得いかないわ
みんな当たり前のように受け入れてるから慣れるしかないと思ってるが
日給月給やから土曜祝も現場出た方が給料増えるし
でもみんな16時になると帰り支度始めるのはすこ

88 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:40:55.52 ID:842+NNUR0.net
下水道の作業員はどれに当たるんや?

89 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:07.84 ID:O4Pzk4tw0.net
>>21
これ
昼飯食ってる途中に泥まみれで入ってくると虫唾が走る
キモイわ

90 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:14.74 ID:983gPfLa0.net
言うて土方はそれなりに旧呂う貰ってるやろうしゴミって言うほどやないやろ
マジモンのゴミって飛び込み営業とかコールセンターのクレーム対応とかのプライドとか精神ゴリゴリ削る系や無いか?

91 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:21.63 ID:OAE7XQAXd.net
総合職で1200万?限られてくるな

92 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:32.09 ID:BJSb1Pt10.net
でもお前らはドカタ達と違って女いないじゃん
子供部屋で小銭貯めて何に使うの?Vtubeとかか?w

93 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:37.64 ID:6bgkUoYA0.net
お母さん「そういうこと言わないの😡」

94 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:41.96 ID:+cCVFoLbd.net
怒涛のpとM

95 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:41:54.75 ID:iNi2y2JO0.net
ドカタって歳とってもできるんか?

96 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:42:15.22 ID:/QPPTD3Ma.net
>>95
70近そうなジジイもいる

97 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:42:36.57 ID:LEoyCOg4d.net
ドカちゃんイライラで草
土埃臭いから近寄らんでくれや

98 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:42:39.48 ID:9pEutAOD0.net
レッテル貼りにまみれたうんちスレ

99 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:42:46.68 ID:+SZ6N2x/r.net
汗だくで働いている…!土方を指差しながら…!

100 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:42:48.81 ID:wvpsERiup.net
>>88
年収的には上だな

101 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:00.70 ID:5EWLd4ibM.net
>>92
そうだよ

102 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:03.69 ID:F0Sa8X+j0.net
末尾p定期

103 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:11.41 ID:JOfJsfWL0.net
>>87
国が土日祝働くのを推奨してるからね
完全週休2日を目指そう!(土方と飲食を除く)ってナチュラルにやってるし

104 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:11.72 ID:3yMJKm9WM.net
汚ねえ格好でコンビニとか飯屋入りやがってゴキブリと一緒だろ

105 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:15.76 ID:iCNTTjWud.net
>>95
むしろ年取ったおっさんしかおらんで

106 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:29.76 ID:8pkSL7AJp.net
土方はまだわかるけど作業着のワオまで指差さんでクレメンス

107 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:31.56 ID:+1dLNGPRp.net
なんかやけに土方擁護のレス多いな...



あっ...(察し)

108 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:39.45 ID:rwyD4Ix4r.net
ここで煽っても土方するようなタフガイは5chのボリューム層じゃないししょーもないやろ

109 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:40.03 ID:/+/civ3+0.net
土方と大工ってどっちの方が上なの?

110 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:45.21 ID:CuCvOm4yr.net
>>107
お前だよ

111 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:49.85 ID:a7bGL8dOa.net
関わる事あるけど素直で普通にいい子もいるけどな
学歴の有無は置いておいて人間性が終わってる奴もいれば普通の奴も居るんはどこの業界でもある話やわ

112 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:53.66 ID:QidBGEz40.net
これマッマに言われて「職業差別するな!!」って激怒したわ
おかげで今フリーターやで。死にたい

113 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:54.27 ID:NaSfgF4Up.net
>>104
ほんとそれ
しかも顔も汚いし頭悪そうだし見てて不快だわ

114 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:43:59.56 ID:sw+PXxS9p.net
皆が皆そうではないけど土方とか低収入な層はマジで公共での社会性ないわ
社会性がないから低収入なのか、低収入だから社会性がないのか

115 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:01.37 ID:5K8JevtDd.net
IT土方「もう帰らせてクレメンス」

116 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:03.65 ID:HZ9J3UKG0.net
現場で客や近所の人に聞こえるくらいの怒鳴り声あげるやつは死ね

117 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:05.46 ID:iv4sx/BU0.net
>>87
夜動くのは危険な現場もあるやろから定時は大事やな

118 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:05.57 ID:D4eJIJLRp.net
>>107
やめたれw

119 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:07.21 ID:MyBYYkblM.net
>>95
現場で動けるうちにCAD周りも覚えておくと意外と強いで
大抵の土方は勉強したがらないからな

120 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:10.67 ID:E/pLcOoIa.net
>>108
結構陰キャみたいなのも多いで

121 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:11.85 ID:8pkSL7AJp.net
>>107
土方は必要やで…
お前はいらんやろ

122 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:17.25 ID:GwmywA8/0.net
>>107
なんかやけに末尾pのレス多いな…

123 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:28.11 ID:ZWTpg09+0.net
交通整理の警備員のおっさんが最底辺やろ
何のスキルもいらないし付かないし

124 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:29.14 ID:rpA2DKh50.net
おかげで今ではなんJ民や

125 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:41.90 ID:5EWLd4ibM.net
>>112


126 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:48.13 ID:ZOEYjar4a.net
わいのパッパそっち側やったけど独立して年商2桁億の社長になって世帯年収5000万くらいや
その結果ワイはニートや

127 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:51.00 ID:9RUD19WXM.net
尊王攘夷派か?殺すぞ

128 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:44:59.07 ID:JOfJsfWL0.net
>>108
今は陰キャも結構おるで

129 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:05.02 ID:Fa0UrTql0.net
>>112
そうなんだよな
この教育って諸刃の剣で人望ある子供だとやけに反対して逆にハングリーさが失われるんだよな
で、人望がないやつだと見下したいがために勉強しまくって資本主義の勝ち組になりやすい

130 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:05.06 ID:lECf/HyQ0.net
早稲田卒のスーゼネ定期

131 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:13.08 ID:xXZaDH1n0.net
土方も給料割りとよくない?
日雇いバイトとかは別で

132 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:18.23 ID:/+/civ3+0.net
ワイコンビニバイト低みの見物

133 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:18.43 ID:9hQSPxN90.net
>>42
頭悪いレス

134 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:19.45 ID:sw+PXxS9p.net
>>61
これよく言うやつおるけど、人生のごく一部の学生時代の事にいつまで執着しとるんやって思うわ

135 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:22.87 ID:QpGFHYFS0.net
ワイの町の配管工は平均年齢60代や
20代はワイ入れて3人しかおらん
人口20万弱なのにもう終わりや

136 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:23.79 ID:G61vk+R/a.net
ほらすぐ無職認定する
無職しか下がいない証拠よ

137 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:25.24 ID:9T+BNONFp.net
土方とかいうガチの底辺

138 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:25.76 ID:yWFrcaUV0.net
謎定期

139 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:26.32 ID:ZWTpg09+0.net
>>90
マンション販売の営業とか稼げるやつは年収3000万円とかやからな
コールセンターなんて女ばかりやし

140 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:26.87 ID:xPcverfsp.net
各家庭に飛び込み営業する仕事とコールセンターのクレーム受付と土方とどれが1番やりたくない?

141 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:40.47 ID:/ATLtjUNd.net
勉強なんて出来なくても生きていける
そうやって低学歴を誤魔化し続けていくんやろなぁ…

142 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:41.44 ID:qmwVV5Ju0.net
土方組の社長の妻のババアが平気で黒い事してて絶対なりたくないと思った

143 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:41.54 ID:vJgoPk2D0.net
>>119
でも土方にCADは無理やと思う
ワイ機械系でやらされたけど大学生でもヒイヒイ行っとったし

144 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:51.25 ID:mEfgCKkBM.net
公務員以外で年休120以上残業休日出勤一切なしで1000万超える企業ってある?

145 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:53.26 ID:K3B33A460.net
肉体労働てほんまきついからな座って仕事できる身分になれて良かったわ

146 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:54.36 ID:/Yoj9XRZ0.net
イッチなんか辛いことがあったんか?
末尾でバレバレやぞ

147 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:57.12 ID:WdWVA80E0.net
土木作業員歳三

148 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:45:58.22 ID:Fa0UrTql0.net
>>126
それ大工やろ?
建築士2級持ってるだろ?

149 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:03.07 ID:ZgV1Dptk0.net
土方も月100越えてるのおるからな

150 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:24.92 ID:rwyD4Ix4r.net
>>120
>>128
マジか想像つかんわ
居ても作業着マジックで気づかんのかもな

151 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:41.74 ID:sw+PXxS9p.net
>>144
ワイ国家公務員やけどマジで手当もつかん残業ばかりやで

152 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:42.42 ID:K3B33A460.net
気候や天候に左右される仕事はクソや
使うなら体より頭や

153 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:55.56 ID:oQeW+8yap.net
副長やぞ

154 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:46:59.43 ID:CUKIYQe40.net
土方はマジでキツイぞ 何年も続けられる奴はほんと根性あるわ

155 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:05.18 ID:+8BX/0hJ0.net
最近外人土方もいるから驚く

156 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:09.47 ID:krXBgPfb0.net
いうほどガキの頃にドカタに惨めって感情持つか?

157 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:10.60 ID:/+/civ3+0.net
ワイの友達現場監督してるわ

158 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:11.71 ID:R6t5n4LOr.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

159 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:29.32 ID:2biFxMOVp.net
土方は自分自身のことを”職人”と言って持ち上げる

160 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:40.90 ID:iS4jLhRUM.net
>>21
本当に学を修めた人間はそういうこと言わない😠
お勉強ガチ勢のネガキャンはやめろ

161 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:47:55.04 ID:ZgV1Dptk0.net
座ってクレーンういーん・・・(二回)
これで1日の仕事終わりの時ある

162 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:07.69 ID:xwwciRBgr.net
たけしの日本の見方で年収一千万稼いでる土方特集してたが週休1日もない過酷な労働してたわ
そしてその妻が「体が壊れるまでできるだけ働いてほしいです」とか非常なこと言ってて草やった

163 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:07.72 ID:K3B33A460.net
>>156
思うやろ大変やなぁ土方はて
親にも言われるしな勉強しないと土方になるぞて

164 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:09.40 ID:H2S3tb+dd.net
土方なんてアホの子でもできるからね

165 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:17.89 ID:JzIIaWOp0.net
>>159
これ嫌い

166 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:19.73 ID:eUkyFEgRM.net
この末尾pはバレてないと本気で思ってるんだろうか

167 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:25.94 ID:rHDwgEfyd.net
荷揚げ屋さんのパワーは異常

168 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:36.14 ID:drsKu6pVd.net
ドカタってなんで裾が広がったズボン着てるの?
閉まったズボンの方が引っかかったりせずに事故がないように思うけど

169 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:38.18 ID:G1dv49Bo0.net
言うほど子供の頃に土方になりたくないと思えるか?

170 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:44.28 ID:pdgHV29Ha.net
土方の勉強頑張って1200万かもしれない

171 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:48:53.99 ID:Fa0UrTql0.net
>>159
持ち上げねーよ
不良のやつはその逆でお前らみたいな馬鹿にする意見に目がいってやたらと威圧してくる
だから普通にクズ多いしそもそもクズが集まってるで
職が底辺じゃないクズが集まりやすいんだよ

172 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:13.48 ID:KFT0+0Zn0.net
院卒電力会社一年目ワイ、無事現場

173 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:13.80 ID:61SB1Ul50.net
土方の前腕の太さ見ると惚れ惚れするわ

174 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:14.23 ID:rHDwgEfyd.net
>>141
学歴って言うほど金にならないよね

175 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:19.49 ID:PAg/aPQMr.net
交通誘導員の単価もっと上げてやれや
ちゃんと給料貰えてるのか心配になるレベルで安いよな

176 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:24.47 ID:wvpsERiup.net
>>167
パワーよりスタミナが異常だろ
100kg持って階段ダッシュとか頭おかしい

177 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:26.86 ID:EbIEC/mRa.net
でもワイの周りにいる土方楽しそうやわ
若い時は色んな女と付き合って沢山セックスして、今は結婚して子供と楽しくやってるわ
ホントの幸せてなんなんやろな

178 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:32.73 ID:uKQVwq/Yr.net
>>163
惨めと大変は話が全然違うからな

179 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:36.87 ID:HZ9J3UKG0.net
実家のリフォームしたときに電気屋と水道屋かなんかが喧嘩しだしたわ
アホやろこいつら

180 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:38.99 ID:OHkGok1nd.net
なおなんJ民になった模様

181 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:40.09 ID:Wp1FCHIVM.net
ちゃんと完全週休2日で祝日も休みなら土方やってもいいんだけどな〜
当たり前のように週休1日で年休60〜70日程じゃん
時給換算したら給料それほど高くもない

182 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:41.95 ID:LEoyCOg4d.net
>>160
ドカちゃん、入場!w

183 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:45.69 ID:qfLFJfvQ0.net
あの頃ヤンキーだったやつが土方やってると思うと泣けるな それにしても底辺の子供がドカチンファッション好きなのなんなんやろ

184 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:49:59.04 ID:uLrGhtyV0.net
仕事柄現場のにいちゃんとよく喋るけど
あの業界釣りとゴルフ好き多すぎる

185 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:05.84 ID:iCNTTjWud.net
>>131
というか一般人のいう土方の範囲が曖昧やからな
職人も色々いるから一概には言えないわ
その日暮らししてそうな派遣日雇いの小汚いオッサンから普通のリーマンと変わらないような人まで色々いる
給料もピンキリや

186 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:20.76 ID:kZRWih88a.net
ほとんど重機やし言うほど肉体労働でもないやろ

187 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:26.01 ID:/Yoj9XRZ0.net
イッチ悲しいンゴねぇ
こんなにレスして何がイッチを傷つけたんや?

188 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:32.82 ID:ZgV1Dptk0.net
>>168
履くとわかる
しゃがんでもももとか膝ひっかからない
まあおもいっきりブカブカはかっこつけや
たまに踏んでこける

189 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:41.99 ID:j8vBIYsZ0.net
お前らって虚業をバカにするくせに肉体労働者も見下してるよね
やっぱりニートだから?

190 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:43.99 ID:Fa0UrTql0.net
>>177
幸せだと見えてるのに土方を馬鹿にしすぎて懐疑的になってるのほんと草

191 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:51.64 ID:JOfJsfWL0.net
曖昧というか建設業知らなきゃ
現場にいる人=土方
みたいな認識やろ

192 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:50:57.72 ID:hCdF8YD70.net
言うてみんな土方とかなりたくないやろ

193 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:01.86 ID:dwqNDGora.net
>>160
コレメンス

194 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:03.47 ID:taihwIwdr.net
>>174
都道府県の位置も分からないアイドルYouTuber見てるとほんまそう思うわ
バカでも稼げるし楽しく生きれる
むしろバカでないとYouTuber一本に絞って活動したりしないしな
特化できるかどうかや

195 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:05.16 ID:G61vk+R/a.net
>>181
怪我なんて日常茶飯事 
朝は早いし残業ないも嘘だしな

196 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:11.88 ID:pdgHV29Ha.net
田舎やと土方もジジイばっかやけどヤンキーはどこで働いているんやパチンコ店員か?

197 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:18.12 ID:0LDmVwEFa.net
土方はどんだけ重機使えるかよ
土仕事とか軽作業しかで出来ませんはいくつになってもガチ無能

198 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:41.05 ID:2B1AkXwH0.net
言うてもともとの知能が低くないと勉強しなかったくらいでは土方にはならんやろ

199 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:41.90 ID:iS4jLhRUM.net
>>156
持つやろ
土建屋さん達の凄さってちょっと大人にならないと理解できないタイプや思う
食べ物でいうコーヒー納豆なすピーマン的な

200 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:42.79 ID:AWqiDZ4LM.net
ガキには土方というか大工はカッコよく見えるやろ

201 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:44.06 ID:lnbfUZkg0.net
でも実際に働いてると職業差別することってあんまなくね?

コンビニバイトのおっさんとか見てもなんも思わんし

202 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:46.17 ID:40MweOep0.net
>>172
電力の現業って意外と金が稼げそうな気がする。
まぁさすが民間の公務員だなw

会社が銀行より安く融資してくれて30で一軒家が建てられる所もあるからな…。

203 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:49.30 ID:iHKJ/TmT0.net
大林組のワイ年収1000万超え

204 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:49.53 ID:spqphOsDF.net
土方はならざるを得ない人間しかいないからあいつらもその程度の能力しかなく生まれてきた被害者

205 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:58.11 ID:9hQSPxN90.net
土方は人体実験に使ってもいいと思う

206 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:58.97 ID:wvpsERiup.net
>>168
重量物を運ぶ可能性がある仕事は
土方で無くてもゆったりしたズボン履いてるはず
理由は重量物を持って屈んだ際にズボンがお尻の辺りが引っ張られて裂けてしまう為

207 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:51:59.80 ID:+DmSXwQdd.net
ワイには絶対無理な仕事だから尊敬しとるわ
でもガラ悪いのが多いから印象含めて嫌われるのも当然だと思う

208 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:14.27 ID:4I41BE6J0.net
ワイも外作業ある仕事してるけどこの時期寒くてほんと死にそうやし泣きたくなる
なんで勉強頑張れへんかったんやろ…て後悔しながら作業してる

209 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:18.57 ID:HMyl8LFV0.net
平日なら分かるけど休日にマウントスレ立てるってやべーな😨

210 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:32.22 ID:+lrnvugf0.net
ワイの将来の夢散髪屋やったわ

211 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:32.24 ID:zzYzHG7XM.net
ワイ大学生で金払いがいいから作業服着て排水管洗うバイトやっとるけど
制服着てバイト行き帰りの電車乗ってると普段と違って女が絶対隣に座ってくれないからな
スッて避けられてるのが分かるわ

212 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:36.61 ID:gSMpUQsoa.net
ガチで子供には最低限の勉強させないとあかんわ
親がなんも言わない家庭って放任なんやろか

213 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:42.42 ID:NTpOFGxda.net
ワイパッパもワイと酒飲んでるときに高卒の選択肢の無さを語ってくれたな
次の日に進学志望出したらビックリされたわ

214 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:42.49 ID:Fa0UrTql0.net
職が底辺じゃなくクズが集まりやすい職業だからな
何も知らない土方のやつに近寄りたくない

215 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:47.82 ID:drsKu6pVd.net
>>188
やっぱそういうこともあるんか
まあ適度なら都合がええんやな

216 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:49.54 ID:40MweOep0.net
>>203
施工管理とか超絶ブラックと聞くが…

217 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:54.72 ID:rzAmidCM0.net
下水道ダイバーとかいうやべー仕事
日本にも存在する模様
https://youtu.be/2gbOL08yWOQ
https://i.imgur.com/Z3S8qXx.jpg
https://i.imgur.com/mLzeQhY.jpg

218 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:52:56.69 ID:G61vk+R/a.net
>>160
この本当に○○な人は〜って
自分に都合悪いのは偽物扱いしたいときの便利な言葉やね

219 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:08.01 ID:keHlxWlI0.net
>>21
土方のおかげで君が家に住めてんねんから感謝しろや😆

220 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:09.74 ID:CUKIYQe40.net
>>186
それは一部や 真夏にマスクつけて40キロの材料持ちながら5階の階段何往復もするぞ

221 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:10.17 ID:NTpOFGxda.net
>>210
ワイは寿司屋

222 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:11.02 ID:zYkiCVxN0.net
ド型がいるから社会はなりたってるんやで
そんなこと行ったらアカン
生かさず殺さずや

223 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:14.70 ID:lZ9bUdPV0.net
DIY初心者だけど職人さんには尊敬しかないで

ジジババに哀れまれる看護師もきついぞ
ケツ拭かれながら「大変な仕事ねえ」とか「親に反対されなかった?」とか言われる

224 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:14.97 ID:3Yo8yRWN0.net
頭使うより体使うのが得意だから土方やってんだろ
独立して稼いでる奴もいるし言うほどバカにするのもどうかと思う
日給8000円で土方やってるのはどうかと思うけど

225 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:19.58 ID:+aFaO1OPa.net
>>209
毎日残業で平日は煽る元気残ってないんやろなあ

226 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:29.47 ID:+cYUJXWj0.net
ブルーカラー馬鹿にしてるやつって社会に出たことなさそう

227 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:32.12 ID:/jWc7DySa.net
お家作ったり道路作ったりダサいかな?

228 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:42.81 ID:BXeKDV2S0.net
自分の父親も同じことしてたけど冷静になって考えるとやってることは人種差別と変わらないよね
人種で差別するのを頭脳で差別するのに変えただけっていう
それこそ頭脳も人種も同じ身体的要素な訳だし近年遺伝の研究で知的能力の遺伝規定性の高さが明らかになってきてるから今後は知能差別も倫理的・常識的にNGという方向になっていくと思うよ

229 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:51.03 ID:pdgHV29Ha.net
70代現場現役のジイサンとかやっぱかっこいいわ
年金暮らしでヨタヨタしとるジジババは見習って欲しい

230 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:53:58.18 ID:NTpOFGxda.net
>>217
どうやって出会って何を思って目指すんだよ

231 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:11.70 ID:h+VKLg/Op.net
パッパ「あんなんなりたいか」
土方「おう坊主!もうすぐ新しい建物出来るから楽しみにしてろよー!😁ニッコリ」
ワイ「なりたい!🤩」

232 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:18.03 ID:u9bACNRA0.net
このネットのノリを真に受けてた同僚がドン引きされてたで

233 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:18.89 ID:/VmPk0MUd.net
近隣住民に気持ちよく挨拶をする
休憩中に汚い姿でウロウロしたりアホ丸出しで現場で騒がない
身なりを整える

これができてる土方なら許す

234 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:27.05 ID:6WqFE4L60.net
どの職業だって世の中に必要な大事な仕事やのにそれをバカにするようなやつは人格的にどうなんやと思うわ

235 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:27.94 ID:VWDEZSzV0.net
飲食だけはやめとけはガチ
心が病んでいくのが分かる

236 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:35.30 ID:4I41BE6J0.net
ああああああかん鬱モード入りそうや
開かんかったらよかったこんなスレ

237 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:35.53 ID:MfRHrEmU0.net
まぁ、体痛めたら無収入ってのはな
実際そんなの多そうやけど受け皿あるんか?

238 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:36.85 ID:0LDmVwEFa.net
>>220
普通はクレーン車で揚げるやろ
狭い現場やったんか

239 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:42.63 ID:1TCSa5BH0.net
首切られたら死ぬくせに親子揃って調子乗りすぎやろ

240 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:43.48 ID:iCNTTjWud.net
>>168
最近は足場組む人たちも細身のズボン穿いてるのが多いで
ダボダボの穿いてるのは最近はほとんど趣味の世界やな
若い職人は風格出す為に好んで穿く場合が多い

241 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:45.64 ID:IzKvFQQF0.net
低学歴が集まる仕事行くと仕事そのものよりそこに集まる連中と話とか価値観が一切合わないのが辛いよな

242 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:49.77 ID:+aFaO1OPa.net
>>216
そこまで上の方なら全然ブラックやないで
一般で名前聞かんような会社やけど施工管理が仕事って言ってるとこが一番やばいわ

243 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:54.18 ID:otoALFxF0.net
ブルーカラーのみんなサンキューな
わいはならんけど

244 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:54:56.30 ID:bxaR6HI30.net
土方叩いてる奴って下請け使ったことなさそうw
ちなIT一次請け

245 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:01.58 ID:iwCxxGG3d.net
ワイはトイレ掃除の人見せられて同じこと言われたわ

246 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:05.51 ID:IHqw7J4H0.net
>>24
言うほど負けてるか?
https://i.imgur.com/7b20flr.jpg

247 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:09.40 ID:NTpOFGxda.net
土方って結構楽しそうに新人罵倒するよな
なんJ民向いてそう

248 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:17.34 ID:DvEcaZ4x0.net
12じゃ土方が底辺てこともわからんだろ

249 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:18.91 ID:/jWc7DySa.net
>>232
使い分け出来ないの?

250 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:19.56 ID:IbTPkh/wd.net
差別される側のなんJ民の内ゲバ
醜い争いやね

251 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:19.67 ID:gNUfVJXAp.net
そのドカタの立てた施設で遊んだり暮らしてるしてるわけやけどね

252 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:27.05 ID:t9Wi4vBE0.net
>>203
1000マンはおっさんやろ
土方のおっさんなら自営が多いし1000万なんて平気で稼いでるで

253 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:29.94 ID:QuaXL4B+0.net
>>242
スーゼネは現場次第やろ
それに全国転勤あるし

254 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:30.09 ID:hCdF8YD70.net
ニュース記事のタイトル見て、うわっ、まともな人間のすることやないって思って
中身開いたら犯人が土木作業員、解体工、溶接工、とび職、大工あたりの率は異常

255 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:35.87 ID:3HPGj+cMM.net
コンサルの仕事見せたほうが子供はやる気になるんじゃないの?
勉強すればこんな仕事で大金が得られるんだって

256 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:40.19 ID:NkoRMX0ga.net
7年大工やってたけど土方は見下してたわすまんな

257 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:45.24 ID:NTpOFGxda.net
>>241
ワイは新しい価値観知れて嬉しい

258 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:48.94 ID:A81n+xaM0.net
土方より倉庫業の方がヤバいやつの集まりやと思うわ

259 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:49.68 ID:qfLFJfvQ0.net
ドカタ「あんまりドカタ馬鹿にすんなよ!」

260 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:50.16 ID:3Yo8yRWN0.net
土方よりもいい年してフリーターしてる奴の方が底辺だと思うけどな

261 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:51.00 ID:+YbNOmpVp.net
職人呼びってなんか変よな

262 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:52.68 ID:MfRHrEmU0.net
>>238
現場によるやけど全部クレーンなわけないやろ

263 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:53.51 ID:ErIUrpFd0.net
土方って性格終わってるやつ多いよな

264 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:56.34 ID:dbPa2jdmM.net
道路ピッピマンとかこの時期ほんま寒そう

265 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:55:56.32 ID:5X4v1Rnla.net
>>238
現場によるやけど全部クレーンなわけないやろ

266 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:00.74 ID:Fa0UrTql0.net
飲食=チェーン店=客にクズが多いのでそりゃブラックになる
高い店でも素早い仕事が必要だからピリピリしやすいね

267 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:05.29 ID:iS4jLhRUM.net
>>228
差別は現時点でもNGだけど
区別を無くすのは無理だしすべきでもないな

268 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:07.46 ID:t9Wi4vBE0.net
>>254
犯人が無職の方が遥かによく見ると思うが…

269 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:08.30 ID:CUKIYQe40.net
>>238
説明が難しいがでかい剥き出しの工場みたいな場所や

270 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:08.70 ID:5lhsjhvFa.net
ちゃんと働いてる分土方はゴミじゃないぞ
クソみたいになんjで土方馬鹿にしてる無職は土方以下や
そもそも同じ土俵に上がったらあかん終わってる存在

271 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:11.79 ID:KFfqxQsy0.net
>>241
あいつらギャンブルと風俗ばっからしいな

272 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:13.14 ID:CZ6xEtgi0.net
479 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/10/01(土) 19:43:45.68 ID:apdEd+ef0
>> 465
ぶっちゃけるとワイ生コン工場だけどこんな楽な仕事あるのかってビビったわ
底辺職やけどな

491 アール ディー ◆XXEkEHQKI2 2016/10/01(土) 19:45:27.44 ID:w4+6hp1V0
>> 479
ムスッコ「パッパの仕事ってなんなん?」
パッパ「生のコンニャク製造する仕事やで〜」

こんなんムスッコ泣くわ

516 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/10/01(土) 19:47:46.29 ID:mOojiFp90
>> 491
コンクリートのことやろ

273 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:14.81 ID:DgnD6Wq4a.net
>>160
リアルで言うわけないなんw
ここどこか知ってる?5chやで?wん?

274 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:15.08 ID:gNUfVJXAp.net
>>261
ユーチューバーよりマシ

275 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:15.58 ID:hCdF8YD70.net
>>248
分かるやろ
ワイは小4あたりから勘付いてたで

276 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:19.69 ID:vApsTnEsp.net
でもドカタも楽しそうやぞ
https://m.youtube.com/watch?v=4cgxK5pEk2g

277 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:22.26 ID:T/f/p66Y0.net
>>247
性格が陽そのものだから陰湿ななんj民とは正反対だわ

278 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:22.45 ID:Qj99dJBCr.net
>>246
ワイ底辺医療従事者、負けてた

279 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:24.84 ID:pdgHV29Ha.net
町内会での土方農家大工の活躍っぷりは異常
普通のリーマンは肩身狭い

280 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:25.54 ID:sY5KG0anM.net
>>252
自営とリーマンの1000万って全然違うやろ…

281 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:30.28 ID:Ff7kwgTv0.net
引っ越し業者もかなりやばいと思うわ

282 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:32.91 ID:rzAmidCM0.net
一流大学卒でもニートなら土方の方が地位は上やで

283 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:38.93 ID:yfstbHQea.net
>>248
そんなにピュアじゃないと思うで12にもなれば

284 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:39.77 ID:WQoK4ES+0.net
銀魂スレちゃうのかw

285 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:42.62 ID:NTpOFGxda.net
土方とセコカンどっちやりたいか?って聞かれたらノータイムで土方になる闇

286 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:43.85 ID:K3B33A460.net
土方て中卒ばっかやしな

287 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:49.00 ID:hCdF8YD70.net
>>268
無職は殿堂入りや

288 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:50.77 ID:CmbtUledr.net
頑張って勉強したのに税金沢山取られる!おかしい!←これ

努力が足りなかったのでは?

289 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:52.62 ID:OHMgF7SOa.net
>>270
なんJうんぬん抜きで無職の時点でもう終わりやろ……

290 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:54.15 ID:1pT6ybNF0.net
>>270
ネタスレでマジレスしてもしゃーないやろ

291 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:58.42 ID:mR62/Rhu0.net
>>1
で、お前みたいなゴミが生まれた訳

292 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:56:59.90 ID:/jWc7DySa.net
>>233
じゃあおまえ公園住めあっ公園も土方が作ったから森にでも住んでろ

293 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:00.04 ID:Fa0UrTql0.net
>>255
そっち方面の教育した方がいいよな

294 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:06.95 ID:iwCxxGG3d.net
>>241
育ちがそもそも違うんやなって
自分の意見言うと今まではそんなこと無かったのに馬鹿にしてる気持ちになってしまう

295 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:22.15 ID:iS4jLhRUM.net
>>241
まあまあガチで会話すらまともにできないから草も生えない

296 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:23.85 ID:BHqeR6E4M.net
施工管理やってるけど鉄骨鳶すげぇわ
あんな細い鉄骨ひょいひょい歩いて重い鉄骨支えながらボルト締めて
あいつら恐怖心ないんか

297 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:27.76 ID:3vW0/Lb30.net
大型重機の資格とか取ればええんやろ?

298 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:34.90 ID:t9Wi4vBE0.net
>>255
コンサルって10年後には無くなってないか?機械にとって変わられるだろう

299 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:36.79 ID:GumoXdfBa.net
単純な疑問だけど土方って東京の家賃払えんの?

300 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:36.83 ID:elOgXRx10.net
>>77
派遣こそクソ底辺やぞ
よく覚えときや

301 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:45.50 ID:MfRHrEmU0.net
>>285
そんな二択零細だけやろ

302 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:52.33 ID:IkGDnObz0.net
でも勉強するだけでは得られない発想を持ってるからな

https://i.imgur.com/V3cdAdd.jpg

303 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:52.86 ID:40MweOep0.net
いつも思うんだけど一人親方って大変だと思う
まぁ会社を立ち上げるのもそれ以上に大変だとは思うが…

304 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:57:55.55 ID:eLffaKvzd.net
いなきゃ困るくせに

305 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:13.60 ID:ziiJHUfMM.net
毒親定期

306 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:15.18 ID:5dGJmCa/d.net
1200万(ペリカ)

だろp末尾ヒトモドキjカスは高所得に休みがあると思ってるのかw

さすが障害者だらけのネトウヨ板だな
自殺しとけw

307 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:15.48 ID:yfstbHQea.net
>>209
平日に建ったら平日のこんな時間に〜とか言いそう

308 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:22.05 ID:3vW0/Lb30.net
そういや稼げる職人ってなんやろな
溶接にもグレードがある聞いたような気がするけど

309 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:23.43 ID:hCdF8YD70.net
>>241
これ
大学時代に夏休み暇やったから地元の工場で短期バイトしたんやけど
ええ運動になった一方で周りの人間がゴミ過ぎてすぐ辞めたわ

310 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:34.62 ID:JC7bWDqjM.net
あれはあれで体が丈夫っていう特性があるから
俺みたいな貧弱もやしには土方も無理

311 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:36.00 ID:BHqeR6E4M.net
>>302
ドカコーヒーな

312 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:40.31 ID:JOfJsfWL0.net
>>299
払えないンゴ
ちなトンキン住みの178*95*25で年収600万

313 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:42.36 ID:BXeKDV2S0.net
>>234
今後は能力差別(頭脳差別)も倫理的に禁止化される可能性が高いと思うよ
黒人差別だってたかだか100年前は当然であり常識であり普通の日常の出来事だったわけだし言うほど現代の常識や普通は当たり前ではない

314 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:42.94 ID:S+GANAki0.net
無駄な公共事業のせいで借金まみれの日本

315 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:44.93 ID:kZRWih88a.net
>>297
資格あっても使いこなせるまで何年もかかるで

316 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:48.67 ID:K3B33A460.net
>>209
休日の癒やしや

317 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:50.18 ID:Iym+N3Qda.net
土方が関わってる建物や道路使いながら土方見下すって惨めすぎるやろ

318 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:55.39 ID:DqR2oVZF0.net
>>298
コンサルのメイン業務て提案やなくて手配やで

319 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:58:56.08 ID:B+vkcB1pM.net
ワイの東大卒の友達がパッパ土方やけど「小遣いならいくらでもやるからバイトなんてせんで勉強しろ」
ってずっと言われとったらしいわ

320 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:00.42 ID:XA09HwC70.net
お勉強を必死に頑張ったけど就活で弾かれた陰キャが年収3,400万で働いて
年収600万余裕で稼ぐ土方を学歴なんていう糞の役にも立たない肩書で見下す悲しい現実があります

321 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:01.88 ID:t9Wi4vBE0.net
>>280
同じお金やん
税金も含めてサラリーマンの年収1000万なんて手取りやと思ってるほど残らん
バカにしてる1人親方の方がはるかに稼いでるパターンがよくある

322 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:04.13 ID:0LDmVwEFa.net
>>303
でも忙しい分稼げるときはドカっと入るからな

323 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:04.19 ID:T/f/p66Y0.net
>>241
まあ子どもが中学受験してるとか言ったらかわいそうとか虐待とか言うレベルだもんな

324 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:06.80 ID:fPRaE02s0.net
建設現場で昼飯食うてるの見るとええなあと思うことはあるわ

325 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:18.12 ID:NTpOFGxda.net
>>308
基本的に建設関係は難しいと思うわ

326 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:18.81 ID:5dGJmCa/d.net
>>275 子供部屋のヒトモドキになるって気付かなかった障害者かたわネトウヨjカス爺は欠陥種なんだな
自殺した方がいいよネトウヨ奇形ジャップ猿

327 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:19.08 ID:RzplrTdq0.net
たまに聞くけどこれ言うのマッマだけよな
パッパなら絶対言わん

328 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:26.70 ID:WDqzuKuk0.net
一回足場屋の仕事手伝ったことあるけどめちゃきつい

329 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:27.79 ID:BUf2FZrX0.net
IT土方ワイ、低みの見物

330 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:29.82 ID:43U75nGC0.net
>>62
だからどの仕事も特別で必要だからあるんだろ?
何が言いたいんだ?

331 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:32.63 ID:uEukpBrZ0.net
マジで土方になりたい
ストレス一番感じない仕事やろ

332 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:33.91 ID:KYKGSFvF0.net
嘘をついて自演してまでレスと金を稼ぐアフィカスもそれにまんまと引っ掛かって自分語りと煽りを始めるクソバカもそれらを傍観してしたり顔でレスをするワイも全員ゴミであり「なんでも実況J」の一員なんだと思うと考え深いわ

333 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:34.74 ID:IHqw7J4H0.net
>>278
全世代含めての平均年収やで、だからお前の勝ちや

334 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:40.83 ID:IhA0E0+k0.net
足場やってたけど大した仕事してないのに自分を職人って言うのがすごい違和感あったわ特に雑工とか内装あたり

335 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:42.26 ID:JOfJsfWL0.net
>>331
ストレスの塊やぞ

336 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:45.67 ID:K3B33A460.net
土方なんて必要な仕事やけど自分はなりたくないて仕事やろ
清掃員やゴミ収集やってる奴らと同じよ

337 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:48.69 ID:Ct07ERQU0.net
>>302
こんなに飲んだらカフェイン中毒になるわ

338 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:51.04 ID:QGheNZVpM.net
土方って外構屋も入るの?

339 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:51.80 ID:s5qGQIH20.net
ワイも底辺やけどドカチンの方がよっぽど人生楽しんでる感ある

340 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:52.32 ID:gSMpUQsoa.net
大学生は現場のバイトするとガチで底辺臭して
絶対こんなにならんように勉強しよってモチベに繋がるからオススメやで

341 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:58.66 ID:t9Wi4vBE0.net
>>318
機械でええやろ
決まった所に同じ手続きで手配するだけ
前にやった提案を今回もするだけ
コンサルは何も考えてないに等しいで

342 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:59.79 ID:3vW0/Lb30.net
>>315
今後も震災とか不可避やろうし
名手になれば仕事に困らなそうなイメージや

343 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 13:59:59.93 ID:Qj99dJBCr.net
>>319
偉い親やな

344 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:05.99 ID:/jWc7DySa.net
>>324
なんでや?汚いぞ

345 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:09.19 ID:WDqzuKuk0.net
まぁでも外で体動かすのは健康的

346 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:13.05 ID:XlyW9MMfM.net
別に勉強しなかったけどビミョーなレベルの大学入って面接だけ少し頑張ったらコンサル入れたぞ
今は30歳で年収900万やわ

347 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:17.04 ID:CkrkuFKZ0.net
日曜になんJやってるワイらは土方さんの足元にも及ばんで
彼らは立派や

348 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:18.73 ID:yfstbHQea.net
休みとかもそうだけど
仕事中持ち場離れるのも駄目だからな基本的に
トイレ行くのもいちいち言わないといけない

349 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:23.80 ID:B/ZR1E/O0.net
仕事は必要やしバカにしないけど土方ってもうちょっと清潔感と見た目の印象どうにかしろよ
現場で当たり前のようにくわえタバコやし
俺が家建てるならタバコ吸うところには頼みたくないもん

350 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:24.55 ID:iS4jLhRUM.net
>>273
現実で言うかどうか以前にそもそもそういう結論には至らないって意味だぞ😰

351 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:25.28 ID:hCdF8YD70.net
>>317
言うて設計とかは公務員とか建設コンサルやし、現場の施工管理はゼネコン社員やし
土方なんかただの作業員やん

352 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:28.35 ID:A81n+xaM0.net
>>241
エロとパチスロ、人の悪口しか話さんで

353 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:28.70 ID:CUKIYQe40.net
ワイの行ってた現場残業1〜2時間当たり前でその後飲み会やら釣りやらして3時間仮眠して次の日も普通に仕事してるような奴ばっかやったわ 体力ない奴はできん

354 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:35.79 ID:RyqQS/15M.net
ワイ「将来あんなゴミになりたいか?」
認知症で徘徊している老人を指さしながら
ワイ「ほな金ちゃんと送るんやで」

355 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:36.33 ID:3vW0/Lb30.net
>>325
そうか
まあ簡単になれたら皆そっち目指すやろうしな

356 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:38.13 ID:DgnD6Wq4a.net
>>320
大卒で300、400、500万くらいしか稼げないのはマジでゴミやと思う
学費はドブに捨てたのかな?w
高卒にすら年収負けるゴミ大卒は見下してる

357 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:45.34 ID:pdgHV29Ha.net
>>327
ワイのパッパはゼネコンのお偉いさんやったけど職人バカにしとったで
なお息子は無事底辺職人になった模様

358 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:52.16 ID:0LDmVwEFa.net
>>308
ウレタン屋のおっさんが「そんなキツくないし儲かるで〜」って言ってたわ
さすがに行かんかったけど

359 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:53.23 ID:Fj3jNU8sa.net
>>241
パチンコ!競馬!タバコ!酒!風俗!
話入れないわ😩

360 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:00:56.10 ID:6130yDXq0.net
職人系は比較的独立しやすいからな
1人親方で月収100越えしてる学生時代の友達3〜4人いるわ

361 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:02.78 ID:oSZl6+y30.net
学歴豚がガキと無職ばっかりなんはホンマやな
普通に社会出て働いてたら色んな人に会ってええ所見つかるからリスペクトの感情持つやろ

362 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:06.24 ID:B+vkcB1pM.net
>>343
ホンマや親が出来とれば子も出来とる

363 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:07.30 ID:NTpOFGxda.net
職種でストレス感じない云々って分類できるもんかね?

364 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:20.77 ID:QuaXL4B+0.net
>>348
10時頃と15時ぐらいにタバコ休憩あるぞ

365 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:23.95 ID:IHqw7J4H0.net
>>320
年収400万あったら余裕でドカタ見下せるやん

366 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:25.15 ID:hCdF8YD70.net
必要な仕事や←正論
だから馬鹿にするな←??

367 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:30.00 ID:PAg/aPQMr.net
セコカンやってるが作業員いなくなったら仕事にならんから頭上がらんわ

368 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:30.28 ID:UTxQFmYaM.net
最近の土方のあんちゃん普通に敬語使える人しかおらんけど
マジのアカン奴らはどの業界で受け止めてるんやろか

369 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:30.43 ID:g/Df5h8JH.net
土方が建設現場近くに作った野外の喫煙所で談笑しながらタバコ吸ったり缶コーヒーのんだりしてるの見ると正直楽しそうで羨ましいわ

370 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:30.83 ID:ylev+7iBp.net
>>11
それなw

371 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:30.94 ID:QGheNZVpM.net
外構屋のトッモ手取り60もってくるんやが

372 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:35.33 ID:iS4jLhRUM.net
>>302
このセンスすこ

373 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:38.28 ID:uKQVwq/Yr.net
>>313
わかる
ポリコレも間違いなくそっち方面に行くよな

374 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:40.29 ID:XA09HwC70.net
>>324
作業着で筋肉ついた腕晒しながら飯豪快にかき込んでるのとか男としての頂点感あるもんな
駅でいかにもお勉強だけはできそうなヒョロヒョロ眼鏡リーマン見るとこっちまで恥ずかしくなんのに

375 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:41.26 ID:qfLFJfvQ0.net
>>361
で、学歴は?

376 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:47.09 ID:t9Wi4vBE0.net
まあスーゼネなら1人親方たちがソープ奢ってくれたりするからええよな
今はコンプラ的に厳しくなってきたけど

377 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:47.55 ID:uV2VOWp00.net
土方って肉体労働だからドライな人間関係かと思いきや
まんさん並みにドロドロしてるところもあるし
学生並にダサいだの謎の価値基準を崇拝してて絶望的にバカだから話通じないし

378 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:50.03 ID:SUYO12spH.net
正直土方いなかったらやばい

379 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:01:54.52 ID:NTpOFGxda.net
>>355
トヨタ本社が工期半分費用半分とかやり出してからあかんな

380 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:00.20 ID:iofL7rk8d.net
アメリカの富裕層もこれやるらしいな
子供をスラム街連れてって底辺指差してやるらしい

381 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:01.04 ID:lV2xYnaGp.net
単純にDQNヤンキーの中で働きたくないわ

382 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:04.10 ID:1w2nhnuz0.net
ガキのころは土方カッコよく見えるもんやろ
いつの間にか辛そうやなきつそうやなという風になるけど

383 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:04.12 ID:twBNtz8Np.net
>>332


384 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:16.43 ID:S+GANAki0.net
こいつらに仕事させないと犯罪犯すからね

385 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:17.04 ID:yfstbHQea.net
>>364
だから休憩時間や一服のときくらいしか持ち場離れらないと言いたかったんやが

386 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:17.80 ID:AshVGwv20.net
ドカチンは悪く言われて仕方ないよな
そういう風に言われたくないなら態度改めろよ
底辺には無理な話だろうけど

387 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:33.56 ID:t9Wi4vBE0.net
>>308
今は船の溶接工やな

388 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:37.64 ID:oSZl6+y30.net
>>375
旧帝院卒やすまんな

389 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:40.58 ID:t3dsFtHPd.net
むしろ頭悪いから学歴コンプレックスが無くて同レベルの彼女と家庭を築いて暮らしてくって考えると案外ヤンキー土方の生き方も悪くなくね?

390 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:42.74 ID:POXGkMX50.net
ショベルカーとか運転してみたい

391 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:45.28 ID:zzYzHG7XM.net
>>374
そうなんだよな
単純にカッコイイと思うわ

392 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:45.97 ID:K3B33A460.net
大学時代に警備員のバイトしてたときに土方に糞威張られたからな
あいつら糞やぞ

393 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:46.01 ID:0LDmVwEFa.net
>>376
はえー、職長にイビられてるイメージやったけど
やっぱスーゼネとなると違うんやな

394 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:47.33 ID:DToYD7DQ0.net
実際ホワイトにしろブルーにしろ何も考えんで下っ端しとるのがストレス無いわ
結婚する気なければ自分一人食ってくのには困らんしなぁ…

395 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:51.23 ID:hCdF8YD70.net
>>377
基本的に学歴が低い≒頭が悪いやつほど他人と揉めるからな
高学歴の職場は基本平和や

396 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:02:55.09 ID:WRuxbmng0.net
いくら匿名掲示板でバカにしても実在の職人さん達は
「ガハハ、まぁ俺らは勉強しないでヤンチャしたからよぉガハハ」と割り切られてノーダメなんだよなぁ

397 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:01.38 ID:cWpsf8y60.net
鉄道の信号屋やけどドカタの括りで悲しい

398 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:02.59 ID:UfQDiP6Ud.net
イッチ「土方カッコイイ…」
→イッチ年収1200万の土方になる
ってことか?

399 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:03.03 ID:NTpOFGxda.net
>>376
なんJ民には響かなそうで草

400 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:11.87 ID:mGWnCJQA0.net
>>1
お前ごときが1200万行けるわけないだろ

401 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:14.57 ID:bh3XhC53p.net
ワイ36歳高卒年収350万介護職、9つ下の彼女が出来無事人生逆転へ
こんなんもう奇跡やろ

402 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:15.00 ID:IHqw7J4H0.net
>>374
ホモ?

403 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:24.98 ID:DqR2oVZF0.net
>>341
そんくらいシンプルならええんやがなぁ
なんでこんな山ほど企業があるかってことや
君の方法は50社くらい独占企業のみならうまくいくわ

404 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:26.49 ID:DgnD6Wq4a.net
>>365
まず年収400の時点でゴミ、なんなら土方はもっと稼ぐ
目糞鼻くそw

405 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:26.65 ID:ZsZGQvPJ0.net
でも資格持ち土方は年収高いんでしょ?

406 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:30.62 ID:t9Wi4vBE0.net
>>393
所長には仕事をくれるんやからペッコペコやろ
それより下のヒラの現場管理にはアタリきついで

407 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:31.25 ID:v5Ie/qSm0.net
ガキワイ「ドカタはイヤダァ😫💦」

土方ワイ(33)「ビル建てるのキツいけどたーのしい!」

408 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:32.31 ID:NTpOFGxda.net
>>396
結婚して子供といるからな
なんなら孫もいる

409 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:35.17 ID:Iym+N3Qda.net
無くなっても困らないような企業で働いてる人よりはマシなんちゃう

410 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:36.54 ID:XA09HwC70.net
>>356
今なんて人手不足と陰キャ増えたお蔭で平気で600700行くのに
わざわざ大学行って高い学費払ってブラック低賃金労働だもんなぁ
ほんまアホらしい

411 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:36.70 ID:iofL7rk8d.net
>>331
パワハラのイメージしかないが
ワオが学生時代キャンパスで工事してるおっちゃん熱中症で死んだぞ

412 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:47.44 ID:T/f/p66Y0.net
>>388
学生証見せてw
できないやろ?だって嘘なんだもんwww

413 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:49.72 ID:V+9hb7cV0.net
ワイくん勉強しなかったからIT土方で年収600万しかない・・・

414 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:55.18 ID:0mebKS0FM.net
>>254
教師もよく性犯罪してるじゃん

415 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:55.90 ID:qfLFJfvQ0.net
>>388
ドカチンは嘘つき🤥
修論のテーマは?

416 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:03:56.11 ID:/m2aQMAN0.net
現場代理人が真の奴隷なんだよなぁ

417 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:14.98 ID:hCdF8YD70.net
>>414
ニュースになりやすいだけ定期

418 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:15.51 ID:nD+V8fRI0.net
大卒郵便配達だけど質問ある?

419 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:19.18 ID:mJ9TnfTN0.net
見下してないけど外寒そうだし夏は暑いし年取っても体力仕事とか大変そうやわ

420 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:19.19 ID:K3B33A460.net
土方にお前若いけどフリーターか?て聞かれて大学生ですて答えたらくっそ当たりきつくなったからな
奴らの学歴コンプまじやべぇわ

421 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:26.62 ID:yfstbHQea.net
>>396
SNSやYouTubeのコメ欄とかでコンプ丸出しなのぎょーさん見るがな

422 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:27.65 ID:QuaXL4B+0.net
>>395
高学歴の職場が平和ってどういうこと🤔

423 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:27.81 ID:psB0H4vod.net
ひえ〜無職が年収でマウントとってるンゴ〜💦

424 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:28.44 ID:gbSuZlX40.net
住んでる家も道路も働いてるビルも土方が居なけりゃ存在してないんだよなぁ

425 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:28.92 ID:MfRHrEmU0.net
でも、正直、与えられた作業こなすだけやし気楽よな
現場と客の間で工程管理してる方がキツそうやし
なんなら商品力無い飛び込み営業とか、もっと糞みたいな仕事もあるし

426 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:36.39 ID:t9Wi4vBE0.net
>>403
コンサル屋さんは機械にとって変わられるで
AIでええもん
金払ってお前らに頼まないほうが金もかからんしやね

427 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:39.72 ID:BHqeR6E4M.net
現役セコカンおるか?
25なら他業種行っていいよな?

428 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:04:48.39 ID:fO0H2iAa0.net
ワイ農家もそうおもわれてるんやろなあ

429 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:01.86 ID:0mebKS0FM.net
>>417
教師の性犯罪を矮小化するなよ

430 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:02.95 ID:h+VKLg/Op.net
ワイ保険営業やけどマジで実態が無さすぎて達成感が一切ない
建設とかまじで「やったな!」って達成感に満ちてそうで羨ましい

431 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:03.05 ID:AshVGwv20.net
ドカチンわらわらやん
土落として店入れよお前らw

432 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:06.36 ID:qRYGS9Ppa.net
職業うんぬんより人間そのものに憧れるんやがわいだけか?
土方ヤンキーや犯罪生業にしてる半グレはなんというか毎日が楽しくて気に入らん奴脅したり殴ったりしてストレス無いやん
わいらみたいに強者に怯えてどこにも曝け出さずストレス溜めまくるような事ないやん?
金にも女にも仲間にも困らず常に周りには合法サンドバックが転がってる人生って職場問わず羨ましいわ

433 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:06.73 ID:XA09HwC70.net
>>420
そらお勉強しか取り柄がないガリチー牛がイキってりゃそうなる

434 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:07.59 ID:+ijzg2Npa.net
結局人生楽しんでりゃ土方でもエリートでもええやん

435 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:08.50 ID:pdgHV29Ha.net
>>377
自衛隊の職種判別には性格診断があるんやけど土方職種は性格細かくてネチネチタイプが選ばれるんやで
仕事柄そういうタイプが向いてるんや
整地とかけっこうシビアやからな

436 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:08.81 ID:zi4XrJVB0.net
セコカンも闇じゃね

437 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:12.51 ID:yfstbHQea.net
>>427
ワイも同じくらいのときに別業種いったわ

438 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:13.55 ID:NTpOFGxda.net
>>254
結局無職がチャンピオンだからな
あと今は陰キャ大好き派遣社員が増えた

439 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:16.90 ID:9tkaV73nr.net
            (ω・,,` ) くたばれぇええええッ!!!!!
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {       人   } |
        ⊆ニゝ     (;.__.;)  ヽニ⊇   
               (;;:::.:.__.;)   ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
              (;;:_:.___:;;_:_ :)    ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!     
           . ( ̄(;;;::.:._.: :_:_:__: :) ←>>1           
             \ ⊂、・  ・ヽつ(''⌒`''"~`ヽ,    
              \r'⌒  'ω ⌒つ\ ''' ::::  ヽ   
                (_ノー''--*⌒´´\ヽ,,,_,_,,_ゝ、 
                 ヽ,,____,,_ゞ           

440 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:24.80 ID:fO0H2iAa0.net
まあ高卒で家継いだだけで努力しとらんしな

441 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:26.83 ID:IHqw7J4H0.net
>>404
年収400万がゴミってマジ?
https://i.imgur.com/vqssi4h.jpg

442 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:31.54 ID:oSZl6+y30.net
>>412
学生証って卒業したら普通返すよね
ガキなのがばれちゃったねぇ

443 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:35.87 ID:T/f/p66Y0.net
土方は時代が高校生くらいで止まってるわ
きっと休み時間の会話もレベル低いんだろうな
ソースはワイの高卒の友達
たまに話してみるとパチンコ、女、タバコの話が多いわ

444 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:38.88 ID:MfRHrEmU0.net
今の時代、最底辺は自販機の入れ替えとかやろ
あれこそ誰でも出来るし

445 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:45.46 ID:AzSyMcT1a.net
ワイ大卒土方やが会社の役員やで
めちゃくちゃ小さい会社やから社長と同じく現場でとるけどな 今日もさっきまで穴掘って水道管変えてきたで

446 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:47.70 ID:PAg/aPQMr.net
建設キャリアアップカードは給料アップに繋がりそうですかね

447 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:48.39 ID:yfstbHQea.net
>>436
そりゃそうや
ブルーカラーとホワイトカラーの糞なとこ詰め合わせやし

448 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:49.37 ID:hCdF8YD70.net
>>422
頭ええやつは性格的にも穏やかやからな
知能が低いやつは喧嘩するんや
子供がゲームの取り合いとかしょうもないことで喧嘩するのも知能低いからやろ?
大人でもあれは同じなんや

449 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:50.35 ID:/m2aQMAN0.net
>>427
ワイは3セクに逃げたで
無事発注側や
死ぬほど楽やぞ

450 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:51.53 ID:fb1UETGH0.net
ブサヨドカタ底辺ゴミがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:52.48 ID:BAUkzHci0.net
勉強せえへんと選択肢が狭まるからな
そらやった方がええよ

452 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:05:53.47 ID:rDaCpg/fa.net
>>17
お前の人生価値ないよ

453 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:02.30 ID:2LIJgaj00.net
学歴コンプって微妙な大学卒チー牛特有のものかと思ってたけど
高卒の学歴コンプやばいよな

454 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:07.66 ID:NTpOFGxda.net
>>436
むしろセコカンが闇

455 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:10.59 ID:uKQVwq/Yr.net
正直土方より人の職業馬鹿にしてるやつのほうがよっぽど惨めでカッコ悪いと思うわ
別に土方になりたくはないけど

456 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:11.64 ID:v5Ie/qSm0.net
>>420
なんだかんだで娯楽と言えば飲む打つ買うな世界やから悪い遊び覚えて落ちぶれんように遠ざけてくれたんちゃう?

457 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:14.24 ID:sRYvYkN80.net
ゴミが造った家に住んでるくせに

458 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:23.48 ID:zzYzHG7XM.net
>>435
なんか簡単なIQテストみたいなのやって知能高いと情報科とか通信科に配属されるって聞いたことあるわ
施設科はそうなんやな

459 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:24.30 ID:nD+V8fRI0.net
大卒郵便配達だけど質問ある?

460 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:30.16 ID:XA09HwC70.net
>>365
わざわざ大学に大金払って土方の2/3とか下手したら半分しか稼げないのにどうやって見下すねん・・・

461 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:35.59 ID:j3PZmw6Pp.net
奢るな

462 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:40.09 ID:Uv+8ScT+0.net
職場にかかってくる不動産投資の営業がクソやと思ってる

463 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:40.29 ID:E37RE7Ta0.net
学歴しか誇ることのない奴はクソやが学歴すらないやつもクソや

464 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:47.27 ID:/VmPk0MUd.net
>>292
怒るところあったか?
銀行員がチンタラしてたりお役所がタメ口だったら怒るだろ?それと一緒やん

465 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:55.50 ID:qfLFJfvQ0.net
修論テーマ言えないFランが嘘ついてて草
多分ブルーカラーと直接関わる設計とかやろこいつ

466 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:55.77 ID:yW7rtAVK0.net
>>241
これはこれで楽しかったけどなあ

467 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:06:59.88 ID:Wx2cp2FS0.net
親に公務員はいいぞって言われてきて無事公務員になったわ
休み万全福利厚生万全で仕事楽で感謝してる

468 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:00.12 ID:43U75nGCa.net
>>435
面白そう
そのテスト受けてみたいンゴねぇ

469 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:05.11 ID:iOqA/iI90.net
土方じゃないけどリアル院内清掃の底辺や

看護師ME技師からはくっそ格下に見られてるで
敬語は使わねえわ挨拶はしてくれねえわいちゃもんは多いわ死ねや

でも無職から拾ってもらったからしばらくは食いつかないといけないと思ってる
ワイも将来的には県庁に転職して逆転するんじゃ

470 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:09.55 ID:7YEHxjKt0.net
清掃員で炎上してたし女でも差別意識あるだろ

471 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:10.10 ID:rBeVSkHlp.net
土方叩いてるのって工員ちゃうの

472 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:12.79 ID:c8cmSfhEd.net
ああいうのにはなりたくないが
ああいうのが居ないと世の中回らんからどう考えていいのか分からん

473 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:12.96 ID:/xKr2wXJa.net
母親が電柱で作業してる人を指して子供に言ったが実は難しい資格が必要な作業ってのが元ネタだろこれTwitterだったかな

474 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:14.76 ID:hCdF8YD70.net
>>453
微妙な大卒はコンプを内に秘めてるけど中卒とかはモロに出してくるからな
知能が低すぎて学歴コンプもろだしするのは恥ずかしいってわからんのやと思う

475 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:14.84 ID:NnsVhNlg0.net
こんなアフィ定期もよく伸びるもんやな

476 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:14.90 ID:FZgH37UVd.net
なお、お前の家も道路も土方が作ってる模様

477 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:17.28 ID:E2XBPI5m0.net
一人親方ってコネなのかなんなのか思いもよらない額稼いでる奴いるよな

478 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:19.88 ID:f6YTjyPf0.net
20代で嫁と2人子供がいて、ミニバン持ってて、出かけた思い出を楽しそうにSNS上げてる大工やってる友人を見ると、自分と比べて良い人生送っとるなあと思う

479 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:29.05 ID:5VxNqpHya.net
学歴すらない奴が学歴論じてるの悲しい

480 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:31.66 ID:hCdF8YD70.net
>>459
おっぱいとお尻どっちが好き?

481 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:38.12 ID:zi4XrJVB0.net
>>428
めちゃくちゃ羨ましい

482 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:41.06 ID:05n/PXZ9H.net
>>331
会社入って現場研修って土方のおっちゃんと一年くらい働いてたが、人間関係相当大変やで
常に気を利かせてノリよく上が言うことに逆らわなければなんとかなるが
デブってだけで虐められてた奴おったし、ほぼ毎日飲み会強制参加や

483 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:41.27 ID:0V7NY5kv0.net
土方って給料高いよな

484 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:43.98 ID:/wRH0l+10.net
>>273
5chやったら何言うてもええんか?

485 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:50.29 ID:lPQvglzh0.net
よく考えたらIT土方って差別用語やん

486 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:52.77 ID:AzSyMcT1a.net
ワイ大卒土方やが会社の役員やで
めちゃくちゃ小さい会社やから社長と同じく現場でとるけどな 今日もさっきまで穴掘って水道管変えてきたで
金にはなるが使う時間ないンゴ

487 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:53.85 ID:MKWE9Uby0.net
ワイMARCH高みの見物

488 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:54.92 ID:yW7rtAVK0.net
どんな職種でも男が集まると女と風俗の話になるのどうにかならんのか わいも好きやからええけど

489 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:07:56.28 ID:DToYD7DQ0.net
>>425
駅です、すいませんアンケートです…とかって声かけてくるスーツ着た若いにいちゃん居た堪れんわ
前世で何やったらこんな事するハメなるんやって思ってまう
実際あれ何なんやろ

490 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:07.98 ID:WiB1dgRDa.net
そいつが幸せでやってればみんな生きてみんな偉いやと思うんやけどなぁ

491 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:09.33 ID:CZnkBR6sa.net
親の言うことって大体当たっとるからなあ
音楽で飯食えんって言うても音大いかせてもらって留学もさせてもらって平均年収以下やから困るわ
まあ好きなことやって生活できとるから恵まれとるんやろうけど

492 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:12.27 ID:NTpOFGxda.net
>>471
バイトで何度か工員やったけど
あんなの一生の仕事には出来んわ

493 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:17.27 ID:iS4jLhRUM.net
>>332
いうてこの手の適当な雑談話題ポンポン持ってこれる器用な奴なんJにはおらんやろ
しかもアフィは仕事やけどボランティアでやろ?無理無理

494 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:29.77 ID:E37RE7Ta0.net
>>388
ワイも今宮廷通っとるで
先輩かもしれんな

495 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:33.28 ID:yW7rtAVK0.net
>>435
けっこう細かいよなああのひとら

496 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:39.37 ID:oSZl6+y30.net
ワイは仕事柄現場の職人とも結構関わるけど一般的なイメージに反してこっちの要望とかちゃんと耳傾けて聞いてくれるし、やっぱり体力あって凄いなあといつも思う
大卒院卒だから偉い、高卒中卒だからクズってのは短絡的な考え方やって気付かされるで
彼らはワイにはない物も持ってるしな

497 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:43.76 ID:zi4XrJVB0.net
>>454
ミスったわ
話聞いてると人間のキャパシティ余裕で超えてるなって思う

498 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:47.14 ID:DgnD6Wq4a.net
>>441
ワイにとってはゴミだけど
大卒の額ではない
土方なら妥当w

499 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:55.49 ID:iofL7rk8d.net
>>483
ホワイトカラーと同じ給料だったとしても年間休日とか有給取得率、フレックスの有無等いろいろ考慮すると全く羨ましくないな

500 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:56.25 ID:BXeKDV2S0.net
サンデル教授「エリートは人種・性差別は非難するが、低学歴者への差別は恥ずかしいと思っていない」

https://www.nytimes....ation-prejudice.html
より一部訳

重要なことは殆どのアメリカ人(3分の2近く)が4年制大学の学位を持っていないということである。彼らの悩みの原因は不十分な教育にあると労働者に言うことによって、エリート (meritocrats) は成功と失敗とを道徳化し、知らず知らずのうちに学歴偏重主義を広めている―大学の学位を持っていない人々に対する陰湿な偏見を。

学歴偏重主義者 (credentialist) の偏見は、エリートによる傲りの症状である。2016年までに、多くの労働者は高学歴のエリートたちが自分たちを見下しているという苛立ちを感じていた。この訴えには根拠がないわけではない。調査研究は、多くの労働者階級の有権者の直感を裏付けている;人種差別や性差別が好ましいとされない(排除されはしなくとも信用はされない)時代にあって、学歴偏重主義は最後まで残る偏見である。

アメリカ合衆国とヨーロッパでは、他の嫌われがちな集団 (disfavored groups) に対する偏見よりも、教育水準の低い人々に対する軽蔑は、より顕著であるか、あるいは少なくともあっさり認められている。アメリカ、イギリス、オランダ、ベルギーにて実施された一連の調査のなかで、 Toon Kuppens 率いる社会心理学者のチームは、大学教育を受けた回答者は、他の嫌われがちな集団に対する偏見よりも、教育水準の低い人々に対して、より偏見があることを発見した。
この研究者たちは、典型的に被差別者とされるさまざまな人々に対する態度を調査した。ヨーロッパでは、このリストにはイスラーム教徒、貧困者、肥満、視覚障害者、低学歴の人々が含まれていた;アメリカでは、このリストにはアフリカ系アメリカ人、労働者階級が含まれていた。これらすべての集団のなかで、低学歴者はとりわけ嫌われていた。この研究では、大学教育を受けたエリートたちによる教育水準の低い人々に対する軽蔑的な見解を明らかにしただけではなく、エリートたちがその軽蔑を恥ずかしいと思っていない (unembarrassed) ことも発見した。彼らは人種差別や性差別については非難するかもしれないが、しかし教育水準の低い人々に対する否定的な態度については弁解しないのだ。

2000年代になると、大学の学位を持たない市民は見下されるだけではなくなった;アメリカと西ヨーロッパでは、彼らはほとんど公選職に居場所を失うようにもなった。アメリカ議会では、下院議員の95%と上院議員の100%が大学を卒業している。資格を持つ少数の人々が、資格を持たない多数の人々を統治するのだ。

これまでも常にそうだったわけではない。十分な教育を受けた人々は常に議会で不釣り合いに代表されてきたが、最近では1960年代初頭には選出された議員の4分の1が大学の学位を持っていなかった。過去半世紀の間に、議会は人種、民族、性別に関しては多様化したが、学歴と階級に関してはそうではなかった。

学歴分断の一つの結果として、公選職に就く労働者階級が極めて少数であることがある。アメリカでは、労働力人口の約半数が、肉体労働、サービス業、事務職と定義された労働者階級の仕事に従事している。しかし、選挙前にそのような仕事に従事していた下院議員は2%にも満たなかった。

完全にこれで草

501 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:08:56.66 ID:BXeKDV2S0.net
サンデル教授「エリートは人種・性差別は非難するが、低学歴者への差別は恥ずかしいと思っていない」

https://www.nytimes....ation-prejudice.html
より一部訳

重要なことは殆どのアメリカ人(3分の2近く)が4年制大学の学位を持っていないということである。彼らの悩みの原因は不十分な教育にあると労働者に言うことによって、エリート (meritocrats) は成功と失敗とを道徳化し、知らず知らずのうちに学歴偏重主義を広めている―大学の学位を持っていない人々に対する陰湿な偏見を。

学歴偏重主義者 (credentialist) の偏見は、エリートによる傲りの症状である。2016年までに、多くの労働者は高学歴のエリートたちが自分たちを見下しているという苛立ちを感じていた。この訴えには根拠がないわけではない。調査研究は、多くの労働者階級の有権者の直感を裏付けている;人種差別や性差別が好ましいとされない(排除されはしなくとも信用はされない)時代にあって、学歴偏重主義は最後まで残る偏見である。

アメリカ合衆国とヨーロッパでは、他の嫌われがちな集団 (disfavored groups) に対する偏見よりも、教育水準の低い人々に対する軽蔑は、より顕著であるか、あるいは少なくともあっさり認められている。アメリカ、イギリス、オランダ、ベルギーにて実施された一連の調査のなかで、 Toon Kuppens 率いる社会心理学者のチームは、大学教育を受けた回答者は、他の嫌われがちな集団に対する偏見よりも、教育水準の低い人々に対して、より偏見があることを発見した。
この研究者たちは、典型的に被差別者とされるさまざまな人々に対する態度を調査した。ヨーロッパでは、このリストにはイスラーム教徒、貧困者、肥満、視覚障害者、低学歴の人々が含まれていた;アメリカでは、このリストにはアフリカ系アメリカ人、労働者階級が含まれていた。これらすべての集団のなかで、低学歴者はとりわけ嫌われていた。この研究では、大学教育を受けたエリートたちによる教育水準の低い人々に対する軽蔑的な見解を明らかにしただけではなく、エリートたちがその軽蔑を恥ずかしいと思っていない (unembarrassed) ことも発見した。彼らは人種差別や性差別については非難するかもしれないが、しかし教育水準の低い人々に対する否定的な態度については弁解しないのだ。

2000年代になると、大学の学位を持たない市民は見下されるだけではなくなった;アメリカと西ヨーロッパでは、彼らはほとんど公選職に居場所を失うようにもなった。アメリカ議会では、下院議員の95%と上院議員の100%が大学を卒業している。資格を持つ少数の人々が、資格を持たない多数の人々を統治するのだ。

これまでも常にそうだったわけではない。十分な教育を受けた人々は常に議会で不釣り合いに代表されてきたが、最近では1960年代初頭には選出された議員の4分の1が大学の学位を持っていなかった。過去半世紀の間に、議会は人種、民族、性別に関しては多様化したが、学歴と階級に関してはそうではなかった。

学歴分断の一つの結果として、公選職に就く労働者階級が極めて少数であることがある。アメリカでは、労働力人口の約半数が、肉体労働、サービス業、事務職と定義された労働者階級の仕事に従事している。しかし、選挙前にそのような仕事に従事していた下院議員は2%にも満たなかった。

完全にこれで草

502 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:00.94 ID:hEwK7V4i0.net
沖田になりたいよな

503 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:06.72 ID:g0x61TwP0.net
金稼いで人並みの暮らしできてるなら何でもええんちゃうか

504 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:09.92 ID:pdgHV29Ha.net
>>458
消防なんかはイケイケの大雑把タイプが選ばれるとかなんとか
ワイも聞いただけやから正確なことは知らんけどな

505 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:18.05 ID:NTpOFGxda.net
>>491
基本的に確率の高い方を採用するからな
そらそうやろとなる

506 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:27.10 ID:hCdF8YD70.net
>>476
ただの作業員定期

企画 公務員
設計 公務員と建設コンサル
用地買収 公務員
地元との調整 公務員
発注 公務員
受注 ゼネコン
現場監督 ゼネコン社員

土方は言われたとおりに作業してるだけ

507 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:37.90 ID:t9Wi4vBE0.net
>>489
詐欺やろ
それで連絡先書かせて名簿流す

508 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:40.77 ID:f/kxTJMZ0.net
土方は無職より犯罪率高いからな
ちょっと道具使えるチンパンジーと変わらん

509 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:42.85 ID:gSMpUQsoa.net
年収400万になるような大学なら行かない方がええやろ

510 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:09:48.91 ID:NBLyiNh70.net
学生時代の勉強を努力がーとか言うてるレベルのやつが土方を叩くの笑える

511 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:09.24 ID:Zzod/K0j0.net
個人バーとかの底辺水商売とかより遥かに世の役に立ってるやろ

512 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:10.65 ID:t9Wi4vBE0.net
>>491
コスパの悪い子供やな
自分の子供にもそうさせてやれよ

513 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:11.65 ID:IHqw7J4H0.net
>>460
でもドカタの平均年収376万円じゃん
https://i.imgur.com/Yo97anX.jpg

514 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:12.87 ID:/wRH0l+10.net
職業に貴賎なしやぞ

515 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:14.17 ID:0V7NY5kv0.net
>>499
いや同じじゃなくて高いらしい

516 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:20.53 ID:9QwTK5VL0.net
>>459
糞雑魚底辺乙w

517 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:21.40 ID:Uv+8ScT+0.net
お前らは社会にどれだけ貢献できる仕事をしてるの?
煽りとかじゃなく本気で気になるわ

518 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:23.08 ID:yfstbHQea.net
>>513
やめたれw

519 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:26.71 ID:pNveOHIId.net
大学中退元ニート現在29歳アルバイトのワイが一番ヤバいやろ
それなりにいい大学通ってたんやで
しかも父親は公務員や

520 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:37.52 ID:v5Ie/qSm0.net
>>348
言うほど他の職種でも持ち場自由に離れるか?🤔

521 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:40.23 ID:GdoCty4p0.net
マッマ「とりあえず医学部いけ」
当時ワイ「はぁ…(受験勉強6年間缶詰)」
今ワイ「やっぱりマッマって神だわ」

522 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:47.16 ID:NTpOFGxda.net
>>497
ガチでポジティブな陽キャか
他に選択肢がないと考え方のド陰キャ向きの極端な仕事やな

523 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:48.07 ID:5K8JevtDd.net
なんJってナマポスレと終わってる部と土方叩きは伸びるよな

524 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:48.07 ID:u9vpCSlt0.net
謎定期

525 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:48.70 ID:/jWc7DySa.net
>>511
いないとなにも出来ないぞ

526 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:49.90 ID:DgnD6Wq4a.net
>>469
県庁でも年収ショボいし医療従事者には逆転無理やで

527 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:52.45 ID:z4/5pO3i0.net
10月に中学時代のダチの土方手伝ったら朝6時〜夜9時まで9日間働いて9万しかもらえんかったわ
賤業と見られてるだけあるね

528 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:52.52 ID:hCdF8YD70.net
>>483
みんなやりたくない仕事が給料高いのはそりゃあな

529 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:53.32 ID:0mebKS0FM.net
なんJ民ってこどおじを見下し、肉体労働者を見下し、低学歴を見下し、女を見下し、障害者を見下して
歳をとってヨボヨボの老人になっても一生何かを見下して孤独に死んでいくんだろうな
誰からも看取られることなく最後の瞬間まで何かを見下しながら人生を終える

530 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:10:53.95 ID:JfSyMgXR0.net
https://i.imgur.com/TzNDqa2.jpg

531 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:02.41 ID:lPQvglzh0.net
拷問官「この中から職種を選べ 土方 配管工 解体工 トラック運転手」

532 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:15.20 ID:iofL7rk8d.net
>>520
ワオを研究開発やから持ち場とかないぞ

533 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:16.26 ID:iS4jLhRUM.net
>>410
アホらしいのは一理あるが
実際に田舎の子持ちがそれ言ってガキもガチ高卒なの見ると戦慄する

なおそもそもまともな大学がない模様

534 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:18.91 ID:NAIBrOPo0.net
土方はかっこよく見えたけどな。棒振りのほうが嫌だったわ

535 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:22.87 ID:hCdF8YD70.net
>>521
マッマにありがとうのセックスするべきやわ

536 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:25.48 ID:E37RE7Ta0.net
>>487
いうほど高みか…?

537 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:26.62 ID:W60pVrVf0.net
ワイ、ウーバー配達員土方からチップを貰い泣く

538 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:28.16 ID:EJey6Lok0.net
君が乗ってる車はワイのおかけで動いてるんやで

539 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:32.44 ID:h2oerGtyd.net
>>21
Twitterの博識女の子「顔の片側だけ黒い模様の牛、遺伝的にありえないから」酪農家「!!」
20:風吹けば名無し[]:2020/12/20(日) 13:54:04.01 ID:LT4wpmvK0
素直に謝れない
父のせいにする(乳牛だけに
心が弱ってるアピール
3900やね



土方以下やん

540 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:43.61 ID:Z4zjBCvj0.net
>>530
闇落ちしたな

541 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:47.01 ID:zzYzHG7XM.net
>>496
そもそも学歴低いからクズってのがよく分からないんだよな
学歴低かろうが今現在手に職付けて社会の一員として自分の領分に真面目に取り組んでるならどう見てもクズではないわ

542 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:48.70 ID:hCdF8YD70.net
>>531
この中ならトラックやな
同僚と関わる頻度少ないやろうし

543 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:48.72 ID:H/dFdt0fp.net
>>337
これ実はコーラらしい

544 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:49.97 ID:TwGDQMPrp.net
>>519
親父世代の公務員なんてクソがやる仕事や
そのクソから生まれたのがお前なんやから別に妥当やで
胸張って生きるんや

545 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:11:51.59 ID:AzSyMcT1a.net
1つ言えるのは本当に成功して金のある高卒中卒は学歴がどうだみたいな話はそもそもせんわ 
学歴コンプこじらせてる中卒高卒はうまく行ってない奴だけや

546 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:00.26 ID:6NDcZzamd.net
ワイ普段は楽しく誇りを持ってブルーカラーの外仕事やってるのに休日にふとこういうスレ見るとマジで心がすさむからやめてくれ
心が折れてしまう

547 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:01.89 ID:0V7NY5kv0.net
基本中卒高卒なので大卒が働く22歳になる頃にはまあまあ昇給してるから意外と給料良いらしい

548 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:07.45 ID:iofL7rk8d.net
>>537
自転車漕ぎはドカタよりも底辺やな

549 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:08.45 ID:K5956MGQd.net
舗装大手事務ワイも参加してええか?

550 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:12.84 ID:AshVGwv20.net
>>529
お前アホやろ
大概がネットの中だけで言ってるに決まってるやん
リアルじゃ別人や

551 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:23.51 ID:iS4jLhRUM.net
>>453
リアルでやばいのはむしろそっちやな

552 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:24.84 ID:osiA2w7q0.net
結局年収でいくら稼げばええかわからんわ
上見ればきりないしなぁ

553 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:24.91 ID:oVRM4K6O0.net
まあ何の才能も能力も目標もない奴こそ勉強頑張るべきよな
学歴あるとないで選択肢が大幅に違うから
土方にが悪いんじゃなくて土方にしかなれなかったのと土方を選んだのでは意味が違う

554 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:31.50 ID:4n4Vwvff0.net
まじで日本は薄給激務だし給料が安いからノーストレスなんてことは1ミリもないぞ

555 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:42.62 ID:kog1FwZG0.net
>>530
頭いいマジシャンっていうイメージだったんだけど
なんか悲しいわ

556 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:44.48 ID:4edueEUT0.net
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
ニートになって5年経つ23歳精神障害手帳2級障害基礎年金2級wais知能検査IQ67
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明
なんのために生きてんのやろ
若さ無駄にしてる感が辛い

557 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:45.59 ID:mKk06f6ad.net
土方は間違いなく40以降は働けなくなるのが厳しい
身体持たんやろ

558 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:45.89 ID:fok1mia/0.net
気持ちのいい家があってクリスマスをケーキと手作りのチキンでささやかに祝える家族がいたらそれで幸せじゃん

559 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:47.61 ID:QWxM7q9w0.net
子供の勉強嫌いな理由の一つに親が勉強教えるの下手くそ説あるだろ

560 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:55.18 ID:pdgHV29Ha.net
>>495
現場職は基本みんな細かくてみみっちいとこあるわな
そういう教育ずっと受けるし

561 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:56.28 ID:T/f/p66Y0.net
結局遺伝やろ
親が医者だったらその道行く奴多いし土方も同じ
ごく一部に底辺からエリートになった奴もいるけどよっぽどの運かそいつ自身がたまたますごかっただけ
大体は遺伝だわ、スポーツも学力も

562 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:56.34 ID:ac1zLIo80.net
ゴミですら役に立っているというのに

563 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:12:58.62 ID:H/dFdt0fp.net
ここまで証拠無し↑

ここからも証拠無し↓

564 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:00.00 ID:hCdF8YD70.net
>>541
確率の問題として低学歴にクズが多いのは事実や
高学歴でもドクズはいるし低学歴でも聖人君子はおるけどあくまで確率とか比率の問題や

565 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:03.70 ID:NTpOFGxda.net
>>545
まあなんJ民は学歴とラーメンの話だけやたら饒舌だからな

566 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:06.93 ID:0V7NY5kv0.net
>>557
そんなことないやろ
ジジイよく見るわ

567 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:10.14 ID:v0/M0mfwa.net
>>532
社外秘資料スタバに持ち出してドヤ顔でiPhone弄ってそう😅

568 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:15.17 ID:osiA2w7q0.net
>>530
イキリすぎて草

569 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:17.15 ID:GgdMqVTed.net
大学は行っとけ
3,40のおっさんになってから新卒にマウント取られるのは惨めやぞ


ソースはワイ

570 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:20.95 ID:TMksiWQvM.net
だから大切なのは年収ではなくフリーキャッシュフローだと何度言ったら…

571 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:21.64 ID:/wRH0l+10.net
トッモの親に土方の人いるからよう煽らんわ

お前らの身近な人にもいそうやけどな

572 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:30.08 ID:DreIMhKS0.net
ITドカタという高卒はお断りされるドカタもあるらしい

573 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:37.48 ID:iH15m+nSd.net
土方は大体定時で帰れるし言うほど底辺じゃない気がする

メーカーの営業よりは遥かにええと思うよ

574 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:42.69 ID:DgnD6Wq4a.net
>>517
生活インフラや
自分の業種には誇り持ってるで

575 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:47.32 ID:qGGgWifC0.net
みんな底辺職に就きたくないから勉強してるだけやしな
そりゃ見下されて当然やろ

576 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:13:48.00 ID:TR5hhe740.net
ワイ「土方かて立派に働いてるんや。差別はあかんやろ」

コンビニ入店土方「うぃーっすwww」(きったない作業着で物色、態度も悪いオラオラ系、外でうんこ座りで飯食う)

ワイ「やっぱ土方ってクソだわ」

577 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:00.95 ID:m/t1OLfP0.net
>>530
こいつ完全に金の亡者になったな
前はもう少し人の心残してたろ

578 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:01.57 ID:3wWWV8SHd.net
>>557
いやむしろ40以降のオッサンしかおらん業界やで

579 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:05.58 ID:zzYzHG7XM.net
旧日本軍の工兵はやべー日本軍の中でも更にヤベー奴らの集まりだったらしい
軍人と土方のハイブリッドなんだから当たり前なんやけど

580 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:07.33 ID:dCLTcJ0md.net
このスレでイライラしてる奴ってやっぱりドカちゃんなん?

581 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:07.42 ID:/jWc7DySa.net
>>557
土方のイメージおかしいやろそこまでキツくない

582 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:07.46 ID:0mebKS0FM.net
>>550
ネットもリアルだし
自分の放った言葉は一生自分について回るぞ

583 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:16.67 ID:kZRWih88a.net
>>557
40で土方に転職したわ楽しいで

584 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:18.98 ID:kz9L3tK40.net
ワイのパッパ土方だから叩くのやめて😭大学まで行かせてもらったで😭

585 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:20.30 ID:rDaCpg/fa.net
>>571
それお前の妄想と押し付けやん

586 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:28.46 ID:+Qd4gIU3d.net
Fラン大のせいで高卒バカ用の仕事に大卒が滑り込んでくるのホントひで

587 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:31.50 ID:euqbGWOa0.net
国民の意欲を向上させるためにも階級差別意識って大事だよな

588 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:36.44 ID:DToYD7DQ0.net
>>546
気にせず行こうや ワイは感謝しとるぞ
他人に迷惑かけんかぎりなんでもええやろ

589 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:37.82 ID:lPQvglzh0.net
同僚に出稼ぎ外国人居る職業やってて死にたくならないんかな

590 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:38.59 ID:KYKGSFvF0.net
>>493
パッパのとこが塾の教師なだけで全く同じスレ前に何回か見たぞ
ちょくちょく同じ話題繰り返してるだけ

591 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:44.81 ID:81UcVK/dr.net
タクシーってヤクザこフロントなんやろ?

592 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:50.42 ID:Uv+8ScT+0.net
>>574
素晴らしいやん

593 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:50.79 ID:IHqw7J4H0.net
>>583
必死で言い聞かせてそう

594 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:53.76 ID:/m2aQMAN0.net
>>557
土方は知らんが電気屋、設備屋は爺ばっかやで

595 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:54.24 ID:AshVGwv20.net
>>582
やっぱアホやわ
このやり取りも明日には忘れてるでw

596 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:14:54.93 ID:iOqA/iI90.net
>>526
ガイジさあワイにとって年収とかどうでもいいんだよだってそもそも低いんだから
世間体なんだよ落ちぶれてた人間が唯一得たい物っていうのは

597 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:02.79 ID:4n4Vwvff0.net
>>589
なんなら帰化して日本人になってるからセーフ

598 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:20.70 ID:Ct07ERQU0.net
>>584
パッパ偉いやん

599 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:22.05 ID:+Qd4gIU3d.net
土方はワイにはなれないがワイも土方にはなれんのや

600 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:22.84 ID:1QwkRQ/7a.net
ワイ地方公務員やが底辺に近いわ

601 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:23.46 ID:iH15m+nSd.net
>>584

いい父ちゃんだな
親孝行するんやで

602 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:29.25 ID:O7TR1t2a0.net
パッパ曰く肉体労働のバイトの時は「大学生です!」と言うよりも「大学中退なんすよ」と言った方が可愛がられるらしい

603 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:29.96 ID:SljvlmZwd.net
>>584
どうせロクな大学じゃないんやろ?
意味ないでそれ

604 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:30.84 ID:y1rE4diia.net
体力的有り余る営業ワイ、土方に憧れる

605 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:34.80 ID:kz9L3tK40.net
>>469
感染ゴミの箱持ってきて😡😡😡

606 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:35.52 ID:osiA2w7q0.net
ワイ「貧乏だしパッパそんなに稼いでないやろ!年収いくらや!」
パッパ「700万はあるぞ」

まじ?700万って結構大金のはずだろ…

607 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:38.52 ID:/wRH0l+10.net
>>550
リアルでは別人だろうとネットでバカにした事実は変わらないじゃん

表向きでは取り繕っていても内心では馬鹿にしたりしてるんやろ?

608 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:41.33 ID:Sio32FOF0.net
>>595
人生観浅そう

609 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:43.63 ID:9QwTK5VL0.net
>>546
お前の仕事に価値はあるけど別にお前である必要はない

610 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:48.05 ID:Ct07ERQU0.net
>>600
都道府県庁なら勝ち組や

611 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:49.86 ID:S1Dw571Pa.net
ワイみたいな設計やってる奴らになりたいか?
寝られんくなるぞ?

612 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:15:49.91 ID:hCdF8YD70.net
土方が見下されてないなんか綺麗事でしかないんやで

フェミさん「女性政治家が少ないのは差別、女性医師が少ないのは差別、大企業に女性が少ないのは差別、東大生に女子が少ないのは差別」


女性土方が少ないのは差別って言うフェミおらんやろ?そういうことや

613 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:02.66 ID:EGUbL252a.net
土方「子供いっぱい作ります、車も買います、家も買います」
なんJ民「子供どころか嫁はいません、彼女も出来たことないです、車も家もいりません、実家住まいです」

どちらの方が社会に貢献してるか一目瞭然だよね

614 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:02.97 ID:0PKAKuGk0.net
土方は大概ヤニカスなのがね……どうせ高校生ぐらいからずーっと吸っとるんやろなあ

615 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:05.05 ID:V8FLJi4t0.net
>>103
そうなん?
なんでや

616 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:09.18 ID:h7oRo3OX0.net
この定期で喜んでた結局倉庫やら工場のブルーカラーになったもんなぁ

617 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:09.71 ID:H/dFdt0fp.net
>>580
言いたいこと言ってるだけで誰も相手の話聞いてないんだ��

618 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:12.24 ID:4n4Vwvff0.net
>>611
設計とか毎日仕事のこと考えて嫌になりそう

619 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:20.11 ID:PG3LGJbp0.net
ワイに言わせれば
汚い格好でコンビニ飯屋入ってくるドカタよりスタバでMacBook広げてる青白い顔したカマ野郎の方がよっぽど不快でキモいんやが
アイツらたまにイキってくるし

620 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:20.30 ID:E2XBPI5m0.net
>>576
コンビニでバイトしてた頃は土方よりおっさんリーマンの方が態度悪くて嫌だったけどな

621 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:21.17 ID:vjpcOac4d.net
勉強だけ中途半端に出来て要領悪くて身体小さくて体力もない奴が一番不幸なんや
ワイのことや
土方は人生満喫しとるで

622 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:23.38 ID:zzYzHG7XM.net
>>564
確率の問題をそのままその属性全体に一般化するのを世間では「差別」と言うんだが

623 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:24.15 ID:x+1ozFA8a.net
>>596
落ちぶれてたというかお前は今でも底辺やろw

624 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:26.67 ID:TVW09x/10.net
体壊したらおしまいやから肉体労働は駄目って先生に言われて事務系にしたわ肉体労働してビール飲むって言うのやりたいけどな

625 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:30.50 ID:osiA2w7q0.net
>>613
なんJとか負の遺産やぞ
働いてる人と比べるなや

626 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:33.24 ID:v5Ie/qSm0.net
作ったもんが目に見える形で残るって思ったより嬉しいんよ
なんか少年心が刺激される

627 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:50.18 ID:NTpOFGxda.net
工員だけは出来ないと思ったわ
日々に刺激がなさ過ぎる

628 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:50.62 ID:mJ9TnfTN0.net
J民はIT系ばかりじゃないんか?

629 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:54.90 ID:UTxQFmYaM.net
>>609
それ言い出したらクリエーター以外全部雑魚やん

630 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:16:58.75 ID:atks50Ib0.net
なんJには土方みたいな肉体労働DQNみたいなのほぼいないやろ
何が効いてここまでスレ伸びてるんや

631 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:00.20 ID:DgnD6Wq4a.net
>>606
ワイもそれくらいやが、毎月の手取り30、ボーナス手取り60✖2

この程度やで

632 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:01.00 ID:iOqA/iI90.net
外仕事土方は白内障に気を付けないといけない

60歳以降99%発症する
労働法で紫外線99%カットサングラスつけるよう義務付けてあげろ菅のハゲは

633 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:01.99 ID:hCdF8YD70.net
>>611
CADで遊んでるだけで年収800万やし勝ち組やろ

634 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:04.13 ID:E37RE7Ta0.net
>>603
お前もロクな大学行ってない定期

635 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:05.05 ID:DToYD7DQ0.net
>>619
こないだカフェで後ろに座ってる奴がオンライン面接?でクソイキっててなんかイラついたわ

636 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:07.46 ID:IHqw7J4H0.net
>>546
誇りペラペラで草、本当に楽しいなら「こんな楽しい仕事出来ないなんて可哀想」って見下してればええやん

637 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:13.61 ID:kCfbcsShd.net
>>530
0にいくらかけても0定期

638 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:14.66 ID:0mebKS0FM.net
>>595
忘れた所で自分が放った悪意は一生ついて回るからな

639 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:19.17 ID:fjekpX4Br.net
お前ら一体どんな仕事しとるんや

640 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:19.59 ID:TwGDQMPrp.net
ワイのパッパIT土方で1000万稼いでたくせにワイに奨学金借りさせててムカツイたんじゃ😡

641 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:21.01 ID:osiA2w7q0.net
>>620
ほーんこれ
土方は慣れてるから弁当とお茶買ってさっさと金払って出ていくからいい客だったわ

642 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:21.13 ID:K5956MGQd.net
>>517
サービス業が大半の中インフラ関連って比べもんにならんぐらい不可欠やろ

643 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:26.06 ID:Ct07ERQU0.net
>>612
せやな
底辺職も平等に女が少ないのに上級職ばかり問題にするのはやっぱ職業差別を内面化してるんやな

644 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:26.17 ID:NTpOFGxda.net
>>628
薬剤師もいるから��

645 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:33.51 ID:O7TR1t2a0.net
>>635
カフェで面接するのやばいやろ

646 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:37.16 ID:IsX63gxur.net
頑張って勉強して施工管理になってしまった

647 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:39.17 ID:DToYD7DQ0.net
>>628
ITドカタやぞ

648 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:39.95 ID:/wRH0l+10.net
>>595
罪悪感とか感じないの?
良心どこに置いてきたんや

649 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:48.33 ID:en2uV6pVd.net
>>630
叩きやすいと伸びる
自分は棚に上げられるし

650 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:17:48.86 ID:mJ9TnfTN0.net
>>644
はえ〜エリートやん

651 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:04.12 ID:AshVGwv20.net
>>607
今まで頑張ってきた人間が遊んできた人間を内心馬鹿にしないやつなんておるんか

652 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:15.81 ID:s7gh67s+0.net
ガキの頃は運動嫌いだったからホワイトカラーが一番だと思ってたけど頭脳労働は精神的に疲れるわ

653 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:16.10 ID:CqXgwjs0r.net
蛙の子は蛙、これは本当だと信じてる
ワイは足立区の某地区で不良に揉まれて過ごしてきたから
親に強く「〇〇高校にいくような人間になってはダメ」といわれて救われた

654 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:24.21 ID:2Xu2OHM4d.net
>>646
もう二度とまともな生活できないねぇ

655 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:28.17 ID:OB8VdYYQr.net
でも土方って頭良いイメージあるわ何故か

656 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:30.30 ID:DToYD7DQ0.net
>>645
じっくり聴いとるわけちゃうし分からんけど就活がナンタラってめっちゃ語ってたわ
OB訪問的なあれなんかな

657 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:32.71 ID:NTpOFGxda.net
>>645
首都圏はルノアールでサボってると色々面白い話聞けて楽しいわ

658 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:33.16 ID:Km8OzUqt0.net
でも社内でずっと座りっぱなしの仕事も色々削ってそうだよな

659 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:42.04 ID:osiA2w7q0.net
>>631
ファ!?手取り少な!これが現実かよ…
家族持つなんてホーンと無理やんけ…

660 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:43.10 ID:fq/uvvNip.net
>>420
ただの勧誘やで
フリーターならうちどうや?って話だろ

661 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:46.99 ID:iOqA/iI90.net
>>623
話できなさすぎやろこいつ草生えるわ
ワイより頭悪いのいるんか世の中

662 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:50.06 ID:x+1ozFA8a.net
>>391

>>211
カッコいいてのはお前の安っぽい価値観でしかないやろ末尾M
本当にカッコよければ隣に女座るわ
お似合いやで

663 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:51.12 ID:BXeKDV2S0.net
>>510
今の社会は勉強を頑張れば下層からでも逆転できるから平等!
低学歴は勉強から逃げた怠け者だから差別されて当然!

よく聞くエリートやエリート揃いのネット民の決め台詞だけど実際は難しい
いわゆるマーチ以上ですら同世代の上位1割、
しかも全員が学力で入学しているわけではないから実質的には上位数%程度
上位数%レベルになると努力だけではどうにもならない人が大勢いて当たり前なのにどうした訳か今の社会では上記のような理屈が平然とまかり通っているっていう

664 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:52.85 ID:dX0HaAWb0.net
例えば都市部のビル建設みたいな大規模工事とかやったら年収高い土方とかおらんの?

665 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:54.19 ID:yfstbHQea.net
>>630
前提が間違ってる
なんjやってるようなタイプの土方結構いる
現に純粋なブルーカラースレもよく伸びる

666 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:59.37 ID:Km8OzUqt0.net
人間の生き方からすれば土方が一番原始的というか本来

667 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:18:59.54 ID:IHqw7J4H0.net
この程度のスレでキレるくらいならなんjやめて転職活動でもしろよ、ワイも工場嫌だったから一般事務に転職したで

668 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:05.43 ID:XA09HwC70.net
>>630
割と陽キャコンプの一心ちゃう?
逆張りとはいえコロナ最前線で戦う医療従事者すら叩きのネタにするJ民が唯一職業に貴賤なしをかざすのが土方や
他の仕事は叩かれても知らんぷり

669 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:06.54 ID:4KM3CsqAd.net
>>630
陰キャが叩きやすいスレ置いとくと顔真っ赤で群がるから面白いよ

670 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:24.20 ID:FtBnVTbSH.net
>>470
普通に視聴者数戻ってて草

671 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:33.84 ID:lPQvglzh0.net
似たような仕事だけど大工は格上なんか

672 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:34.41 ID:kvRASsgE0.net
子供「じゃあYouTuberになる!」

673 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:39.25 ID:gdFiNfcVd.net
>>557
ドカタ労働をこの世の終わりクラスの過重労働だと思ってそう
実際はかなり適当で気楽な仕事やで
だからこそDQNが好んでやるんやで
休憩もくっそ長いし

674 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:39.32 ID:/wRH0l+10.net
>>651
なんでバカにするんや?バカにしたところで何か利益は生まれるんか?
別にその人に嫌な思いさせられたりした訳じゃないのに

675 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:42.66 ID:T/f/p66Y0.net
>>612
土方とか工場現場は男の仕事とか平気でいうもんなあいつら
これは差別にはならないんか?????

676 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:44.55 ID:0FEUAtTj0.net
8月チー牛だけど土方尊敬する絶対できない

677 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:46.33 ID:pdgHV29Ha.net
言うて土方民ならわかると思うけど現場が綺麗に施工できた時とか達成感あるやろ?
やりがいはある仕事やと思うけど

678 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:19:48.34 ID:DqR2oVZF0.net
土方はわりと健康に過ごせてそうやからちょっと羨ましいわ

679 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:01.17 ID:NTpOFGxda.net
>>666
農業とか林業さんやろ
なお
https://i.imgur.com/nsMVnUy.jpg

680 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:03.24 ID:Be+BBuuD0.net
土方って普通に給料いいやろ
地方の会計事務所勤めてた時殆ど取引先土建屋ばっかで給料とかも見られたけどみんなワイより給料もらってるし
取引してる社長はみんな土方上がりで高級車乗り回してたわ

681 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:04.41 ID:AshVGwv20.net
>>638
そういうお前もなんJ民を馬鹿にしてるやん
何を言ってるんや

682 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:09.78 ID:oVRM4K6O0.net
>>658
人間向き不向きがあるからな
勉強して学歴を得るのは向いてる職業への選択肢をえるためや

683 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:13.65 ID:53XfrcnhM.net
>>657
新宿の喫茶店はいいぞ

684 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:14.29 ID:x+1ozFA8a.net
>>661
頭悪いのはお前やでガイジ清掃員w
お前の世間体とかどうでもええから底辺馬鹿なの自覚して下向いて生きろや

685 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:20.46 ID:5h33NWD20.net
なんJって工場系のスレ結構伸びるよな

686 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:28.83 ID:DgnD6Wq4a.net
>>659
月約30とボーナス120、これでも手取り年収500なんやで

687 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:32.33 ID:rHDwgEfyd.net
>>420
荷揚げでしょ?

688 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:45.35 ID:AeC+aX3pp.net
ワイはニートやけど人に自慢できる仕事やないとしたくないわ
胸腫れる仕事して自慢できん仕事ならニートでいい

689 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:46.24 ID:odDllrPc0.net
正直土方よりも清掃員の方が惨めよな

690 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:47.09 ID:UTxQFmYaM.net
>>612
普段から女と接してないから肉体労働職に肉体弱い奴が少ないの当たり前過ぎて誰も何も言わんだけのことを歪めて解釈してしまうんか?

691 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:47.38 ID:es4xPXsJd.net
チーズの方が非正規で未婚で人生終わってるのに僕のほうがマシ…だとか本気で思ってそう

692 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:20:50.55 ID:NTpOFGxda.net
>>683
品川も地味にオススメやな
多分新幹線が止まるからだと思う

693 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:03.07 ID:9QwTK5VL0.net
>>676
まともな日本語も使えないなら自殺しろやゴミ

694 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:05.44 ID:+PLtUyH80.net
>>618
それが楽しいんやないか
というかそれを楽しいと思えないやつはならん方がええぞ
常に勉強し続けなきゃならんからな

695 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:08.23 ID:YNTS9o6Pd.net
まぁここでイキってる奴も落ち込んでる奴もどうせみんないつか死ぬしな

本人がよければええんやない?

696 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:16.59 ID:hCdF8YD70.net
>>680
みんながやりたくない仕事が給料高いのはそりゃそうや
ワイは確実に風俗嬢より給料安いけどだからって風俗嬢になりたいとは思わんしな

697 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:25.56 ID:DqR2oVZF0.net
>>677
成果が目に見えるのはええなほんま
ワイなら携わったとこの近く通るたびにテンションあがるわ

698 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:34.70 ID:O7TR1t2a0.net
所謂町の電気屋が高級外車乗ってたけど如何やって稼いでるんやろ

699 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:37.09 ID:osiA2w7q0.net
>>686
ワイ家族を持つの諦める
今年収で300とかやぞ絶対無理やん

700 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:40.07 ID:b+q+GDQi0.net
解体屋の社長やってるけどイメージなんてそんなもんだろ
そしてそんなもんでいい
だけど儲かるそれだけ

701 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:40.48 ID:ZRuckgzd0.net
どんぐり拾うだけの仕事ってないんか?

702 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:45.04 ID:E37RE7Ta0.net
>>663
じゃあその数%に入ればええやん

703 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:45.66 ID:9wrJ6l5B0.net
https://i.imgur.com/lTNoxww.jpg
https://i.imgur.com/IPzZKJ9.jpg

すまんな

704 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:48.23 ID:zzYzHG7XM.net
>>662
いや意味分からん
ワイにはないものを持ってる人達だから自分から見て「カッコイイ」って言ったのであって女一般からの評価の話はしてないだろ

705 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:21:55.01 ID:4n4Vwvff0.net
>>690
単に適正関係なく平等を主張してるアホにカウンターしてるだけじゃん

706 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:02.07 ID:zA/kHOm8d.net
ワイ院卒、高卒土方愚弟に年収も車も嫁も負ける

707 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:02.43 ID:Be+BBuuD0.net
>>685
工場勤めの奴って日本人の3〜4割くらいらしいからな
なんJ民も3〜4割は工場だし生産職でみたら大半がそうやろ

708 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:04.39 ID:XhQjbzDG0.net
親方にジョブチェンジするとお金凄いもらえるしいいと思うで

709 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:07.17 ID:fq/uvvNip.net
>>530
かわいそうになる

710 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:14.08 ID:CqXgwjs0r.net
>>673
問題はそこやない
極端に言えば、土木作業員全員が高学歴ならワイは喜んで肉体労働をする

土木作業員になるということは、ギャンブルと風俗とアルファードしか脳が無い馬鹿に染まるということや

711 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:17.21 ID:NTpOFGxda.net
>>695
まあお前らの嫌いな安倍や麻生や二階もお前らより早く死ぬからな

712 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:18.46 ID:vHZRUz+9r.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

713 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:25.69 ID:ivNMwC9fa.net
>>646
楽しい?

714 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:29.46 ID:AshVGwv20.net
>>674
土方は馬鹿にされるような言動しかせんからな
見下されるのが嫌ならそこから変えて欲しいわ

715 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:42.45 ID:osiA2w7q0.net
>>703
お、そっかぁ…
https://i.imgur.com/g0OBrF9.png

716 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:43.33 ID:ZRuckgzd0.net
>>699
世帯年収600万あれば複数子供育てられるんやぞ
年収300万のヨッメ見つけたら解決や

717 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:47.05 ID:pdgHV29Ha.net
>>697
「ここは俺等が施工した!」って自慢話は土方あるあるやな

718 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:50.76 ID:Ol74gYvtd.net
大卒で五大ゼネコン行った方が倍以上稼げるからな
4年の差で生涯年収が倍以上違う

719 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:55.61 ID:v5Ie/qSm0.net
>>698
学校の空調設備とか蛍光灯の交換とか専属で請け負ったら食いはぐれんみたい

720 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:22:57.46 ID:dsglw5jg0.net
今は土方も人手不足だからそこまで雑に扱われない
むしろ使う側が媚びなきゃいけない時代

721 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:00.19 ID:hCdF8YD70.net
>>690
男子の方がトップクラスの知能高いから東大に男子が多いという当たり前に文句言ってるのがフェミやけどそれに対しては?

722 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:04.33 ID:Ct07ERQU0.net
>>679
林業の死傷率が年に約3%なら40年勤務すると生涯に一回以上は死傷することになるやんけ

723 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:13.78 ID:nEpuzZOGa.net
いま年末に向けた大掃除してたら学生時代のゴミ出てきたから使ってええで

https://i.imgur.com/ZaMgiFQ.jpg
https://i.imgur.com/1fd8URG.jpg

724 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:14.75 ID:IF1b/96d0.net
土方とか作業着着る系の職業はほんまゴミだと思うし惨めやなって思ってるわ

えたひにんや

725 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:19.46 ID:/wRH0l+10.net
>>714
そうなんか?
別にワイそれを実感するような体験をしたことがないから分からん

726 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:19.52 ID:EyDwuwNi0.net
こないだ有名大学の近くでラーメン食べてたら
そこの大学生と幼馴染みたいな子の2人組がおった。

幼馴染の方は高卒らしく「お前ちゃんといいとこ就職しろよー?肉体労働はこたえるわ」
大学生「大学行くの検討していたじゃん?後悔してるの?」
幼馴染「いや、俺は大学行ってもいい会社は入れないだろうし、それならお前らが先生の話聞いてる間、金儲けするのが正解だわ。」
この時点で、ああ負け組の必死の自己肯定ね、なんで思ったが次の言葉を聞いて俺は泣いた。
幼馴染「毎晩遅くまで現場でこき使われてもよー、月35万くらいにしかならんからな。
でも、大卒なら机に座って4、50万もらうんだろ?」

当方大卒35歳、月収25万+残業他の手当で何とか30万弱である。

大学生も「いや、いきなりそんなにもらえる会社ないよ…お前残業しすぎなんじゃね?」とか言っていた。

727 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:24.31 ID:DgnD6Wq4a.net
>>699
質素に暮らして共働きで世帯年収600くらいあれば何とかなるやろ
子供はホイ卒になるけどw

728 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:25.91 ID:zzYzHG7XM.net
>>701
伐採した下草とか収集する仕事なら単発バイトとかであるぞ

729 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:27.76 ID:IHqw7J4H0.net
>>612
何も言えんわ

730 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:29.19 ID:O7TR1t2a0.net
でも建物が完成した時の達成感は凄いやろなぁ

731 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:29.37 ID:QzkT3xGVa.net
ワイ院卒の今年から社会人で1年目は現場で高卒と一緒に働かされてるけど先輩に尊敬出来る人が少な過ぎて仲良くなりたいと思えない
人と関わるときに敬う気持ちってこんなに大切なんだと気付かされたわ
高卒と大卒はホンマに住む世界が違う

732 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:33.04 ID:2SIa6GCs0.net
土方さんは底辺、間違いない
ソースは俺

733 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:35.09 ID:53XfrcnhM.net
>>663
金も一理あるけどそれ以上に環境要因だと思うよ

底辺親ってそもそも子どものことあんま信頼しとらんし信頼すべきものとすら思っとらんフシあるから
勉強?は?どうせお前には無理やろwの親や周りからのシャワーに負けちゃう

734 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:55.04 ID:Be+BBuuD0.net
>>698
そういうのは別口で不動産収入あるのか殆どやな
節税とか暇つぶし目的で赤字の店持ってるのはよくある

735 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:55.12 ID:3gohZHA00.net
ドカタ翔さんのがぞハラデイ

736 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:57.42 ID:NTpOFGxda.net
>>722
実際は経験値少ない新人と衰えた老人がモリモリ死ぬらしい

737 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:23:58.81 ID:DvS2Ri3b0.net
>>715
仕事できそう

738 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:01.41 ID:osiA2w7q0.net
>>716
今年収300でも結婚したら嫁は子供の世話とかでフルタイムで働くのきっついやろ
わいがやっぱりもっと稼がなあかんな

739 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:03.10 ID:6DSTtI1ip.net
ワイ某士業は医師か弁護士以外は須らくゴミだと見下してるで😘

740 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:05.37 ID:9wrJ6l5B0.net
>>715
おう
すまんな

741 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:08.12 ID:lLEsbSpBd.net
>>715
早すぎて草

742 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:11.59 ID:12JihHCl0.net
土方はあれやけど職人はわりかし楽しいで
上司ガチャさえ外さなきゃ…

743 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:15.77 ID:T/f/p66Y0.net
>>733
親ができないから子もできないと同じだな

744 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:18.41 ID:Cz8zT0GM0.net
>>530
こいつそんな金持ってんの?誰がこいつにそんな金払うの?

745 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:22.07 ID:LLrgnjRP0.net
まあAIで全部駆逐されるんですけどね

746 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:23.98 ID:53XfrcnhM.net
>>675
最近ようけ見るよな作業着着た女

747 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:25.27 ID:2pVrFRCiM.net
サンキューパッパ

748 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:26.48 ID:jgbI/m9Ha.net
伸びてるの底辺やから
普通に考えて1200万って栄養やぞ
伸ばしてるくそは肥料にすらならん層

749 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:41.67 ID:UTxQFmYaM.net
>>705
いうて今の政治家全員まんこに換えてもなーんも問題ないけど土方全員まんこに換えるのは身体能力的に無理だし別の話やんけ

750 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:45.59 ID:ZIVrqV5R0.net
親が低学歴の子供って二極化するよな?
・反面教師で大手企業へ就職
・親のコピー品で生涯低賃金
とで

751 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:46.39 ID:Kr7CKkx6M.net
しっかり勉強したけど人格形成に失敗して首になって今土方やってるからパッパが悪い

752 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:24:57.12 ID:3uuVwOkAM.net
土方はそんな悪い仕事とは思わんけどなあ

もっとこう、倉庫内で作業してるやつとかの方が底辺感あるわ

753 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:04.08 ID:IHqw7J4H0.net
>>726
これコピペ?これ書いた奴は随分はっきりと会話覚えてるんやな

754 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:08.90 ID:Ct07ERQU0.net
>>690
肉体労働職以外の3Kの底辺職(風俗除く)にもフェミはダンマリやん

755 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:14.06 ID:osiA2w7q0.net
>>727
ワイ自分が大学まで行ったから子供が行きたいって行ったら行かせてあげてぇわ

756 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:20.73 ID:S1Dw571Pa.net
>>633
CADで遊べて年収800なれるとこあるなら教えてほしいわ

757 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:27.10 ID:cHJpu8Vtd.net
高所作業者とか高給取りやろ

758 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:29.24 ID:1ieW47i60.net
>>719
はえーワイの中学時のカーテン屋裏表わからんガイジやったから潰れてて欲しいわ

759 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:48.16 ID:hCdF8YD70.net
>>733
店の中で聞く子供との会話でも賢そうなパパと頭悪そうなパパやと全然ちゃうしや
賢そうなパパはしっかり子供の話きいてしっかり受け答えしてるけど
頭悪そうなパパは「うるさい黙っとけ」とかいってキレてたりするし

あれじゃ子供もアホになるわ

760 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:57.85 ID:151qFHeM0.net
>>273
ナチュラルアスペさんもいらっしゃいますね

761 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:58.26 ID:jtppx5A90.net
ワイゴミかっぱらう仕事やけどそれなりの給料や

762 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:25:58.37 ID:UTxQFmYaM.net
>>721
それはお前がまん叩きに心を捕らわれてるだけやんか
白饅頭とかフォローしてそう

763 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:00.47 ID:0yisfAzl0.net
土方さんいないとワイらは安全な家に住むこともインフラ利用することもできひんのに何でこうも見下す対象になってまうんや
しかし外国人労働者が土方さんやってるのを見ると何とも言えない感情が沸き立つなんでや

764 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:01.69 ID:AshVGwv20.net
>>725
てかお前の必死みたけど色んな事馬鹿にしてるじゃねーかw
綺麗事抜かすなよw

765 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:14.66 ID:zzYzHG7XM.net
>>721
お前は>>612でフェミニストの論理を根拠に土方叩いとったけどそのフェミの理屈がおかしいってんなら>>612は破綻してるやん

766 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:16.91 ID:K5956MGQd.net
>>745
されたらいいな
現状少子化&進学率の上昇で人手が足りん
マジでAIにどうにかしてほしい

767 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:17.18 ID:w+qjsy6Bp.net
ネットに出回ってるドカタは稼げるって話なんなんや
ハロワの求人とか見てみろよ
年間休日67日で月収15万とかゴロゴロあるで

768 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:18.45 ID:APepyDCSa.net
仕事柄色んな家庭見るけど土方の家庭は完全に子供もアホか逆にめちゃくちゃ教育熱心な両極端が多いわ

769 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:27.28 ID:TS4jL7hs0.net
>>750
ワイ両親高卒親戚も10人くらい全員高卒やけど母親に強制的に塾入れられて院卒大手インフラ務めだわ
地頭はクッソ悪い

770 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:34.71 ID:fY/KKEkdM.net
>>421
そいつらは勉強とかしっかりしたけど土方になったタイプやぞ
遊んでない

771 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:42.33 ID:53XfrcnhM.net
>>743
そういうこと

俺が出来なかったんだからガキのお前も出来なくて当然だ
何なら謎のプライドから出来ないに決まってらぁ出来たら許さないぞクソガキ位の人の親がまあまあ多くて笑えない

772 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:42.42 ID:kAPF1Vi3M.net
戸建ての大工とかガチの低所得やからな
ハウスメーカーのグループ会社所属20年戦士でも500とかやって草も生えんかった

773 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:48.24 ID:K635o+7R0.net
職業蔑視する親とか嫌やな

774 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:56.14 ID:XrfG4/4p0.net
大工と土方ってなんか違うん?

775 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:26:58.42 ID:07HDYE/j0.net
そこらの文系雑魚の仕事も誰でもできるぞ勘違いするなよ

776 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:09.34 ID:O7TR1t2a0.net
>>763
これはわかる
なんとも言えない感情になる

777 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:09.86 ID:ZIVrqV5R0.net
知り合いの親が二人とも中卒だけど
知り合いとそのご兄弟姉妹は東京6大学へ進学できたぞ

778 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:16.46 ID:CS3dJ/2K0.net
ワイ工場員、高みの見物

779 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:27.14 ID:DqR2oVZF0.net
>>752
わかるわ
いっちゃ悪いけどほんとに誰でもできる
土方は体力的にもできない奴の方が多いとおもうわ

780 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:34.63 ID:K5956MGQd.net
>>767
ゼネコンサブコン入らなきゃそらね

781 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:37.17 ID:7aygikCJ0.net
https://i.imgur.com/o4d5fKf.jpg

782 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:37.99 ID:t9Wi4vBE0.net
>>410
それではここで世の中の平均年収を見てみましょう

783 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:43.45 ID:6SWSwRxF0.net
>>530
生涯年収が3億だったら2週間で3億稼いでるんか?
こいつが?

784 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:44.14 ID:5jDpVChz0.net
https://youtu.be/i3TKT3Rajno
こいつ見てもそう言えるんか?

785 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:45.71 ID:h3KVdlzYM.net
ハロワ勤務やけどど頑張って働くどかちゃんは40万くらいやな

786 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:50.16 ID:tW5nID4Jp.net
バイブ入れながら若槻千夏でオナニーする漫談が見れるお笑い番組

787 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:27:52.60 ID:T/f/p66Y0.net
>>769
いい親やんけ
塾も大学も親が払ってくれたんやろ???
院卒ってだけで場所によってはエリートだぞ

788 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:06.33 ID:DqR2oVZF0.net
>>717
ええなぁ…

789 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:13.02 ID:IsX63gxur.net
>>713
まあ自分で設計した建物が出来上がっていくのは面白いで
客と職人の板挟みなのはしんどいけど

790 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:13.63 ID:tW5nID4Jp.net
>>786
誤爆や
すまんな

791 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:23.95 ID:IHqw7J4H0.net
>>767
バブル時代の逸話が延々語り継がれてるだけだと思ってるわ、特に今年はコロナで工事止められたりしててどこも酷い有様なのになぁ

792 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:29.58 ID:yfstbHQea.net
>>784
なにこれ

793 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:30.44 ID:rHDwgEfyd.net
>>537
年収500万余裕なくせに

794 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:35.18 ID:NTpOFGxda.net
>>752

398 :番組の途中ですがサイトへのは禁止です:2014/06/14(土) 20:51:59.13 ID:WZF4mVrZ0
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」 って言われた。

乗せなくてもいい仕事。

795 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:40.76 ID:v5Ie/qSm0.net
>>756
自分で開業しないと儲からないけど土地家屋調査士

796 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:51.87 ID:hCdF8YD70.net
>>765
破綻してないやろ
フェミが女を増やしたい仕事に土方は含まれとらん
でも女が土方より多い仕事はもっと増やせと文句言う
つまり公式に活動してるフェミですら土方はそういう扱いってことや

797 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:53.51 ID:XA09HwC70.net
>>767
ネットっていうかなんJ民の陽キャコンプがえらいことになって
陽キャなら勉強なんかせんでも土方で稼げると適当に嘘流してるだけでなんJ内では真実になってもうたんや
平均年収370とかなのに土方は稼げるって平然と言ってんのこのスレでも仰山おるやろ

798 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:28:54.06 ID:hwZvli1Ia.net
ワイ、無事無職となる

799 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:10.73 ID:Ct07ERQU0.net
韓国だと大卒率8割とかだからブルーカラーに付くやつおらんくなって外国人労働者に任せてるんやで
ワイらは土方さんに感謝せなアカン

800 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:16.81 ID:++lwByrK0.net
>>790
どこに書き込もうと思ったらこんな文になるんや

801 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:22.30 ID:C0Zqv1CUd.net
土方スレが変な方向に延びてんなにこれ

802 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:26.89 ID:rHDwgEfyd.net
>>572
高卒でも大歓迎やで

803 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:33.09 ID:hCdF8YD70.net
>>794
名文

804 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:39.21 ID:R11dwwYO0.net
土方の中でも鳶って最悪だよな

805 :風吹けば名無し:2020/12/20(日) 14:29:41.13 ID:NTpOFGxda.net
土方は今でもまあまあ金になる
トラックは終わってる

総レス数 805
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200