2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Appleってマジで宗教やん

1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:19:30.90 ID:lXHs4Ma5H.net
あんなバカ高いもんを
ありがたがってかってるとかな

2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:19:48.54 ID:XNjB8gWs0.net
今回のm1はどうなんかな

3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:19:52.82 ID:+5LFxILi0.net
うん

4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:20:14.96 ID:H0Jv6+kI0.net
ブランドよ

5 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:20:45.34 ID:AMYmIxLn0.net
ハイブランド買うやつと同じ思考回路

6 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:20:48.86 ID:dv64u0mH0.net
ほなM1 mbp よりコスパええパソコン教えて

7 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:21:36.95 ID:c0/Bnuyva.net
どこが?
高いから買わないっていう発想がおかしいよね?

8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:21:38.54 ID:eYK1GnCY0.net
mac本体とiPhone本体はようやっとる

9 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:22:13.49 ID:lc8fgxTvM.net
ブランドもののバッグ買って喜んでるまんさんと同じやで

10 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:22:44.71 ID:66ysjlrI0.net
macbook airはそんなに高くない

11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:23:16.38 ID:17J9NWVR0.net
値段分の働きはするよね?

12 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:23:19.26 ID:9S/digyU0.net
今さらかい
20年前から言われとる

13 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:23:31.39 ID:dv64u0mH0.net
M1出ちゃったからもはや印象操作しかできないんだよな
辛いのはわかるわ

14 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:23:46.81 ID:6T7tCX8hM.net
チードロイドさん!?

15 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:24:09.92 ID:t5Shj88Qa.net
アンチAppleも大概やで

16 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:24:28.33 ID:pL65Og9y0.net
嫉妬しちゃったねえ

17 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:25:35.91 ID:L2IQbSYsM.net
いうほど高いか?
リセール考えたらそこまで高くないんだが?
買って2年後にゴミみたいな買取価格になるAndroid端末よりよっぽどまし

18 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:25:39.52 ID:C1pY9LOr0.net
ジョブズ教

19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:25:46.55 ID:p1TsibkX0.net
「単純な処理能力控えめで自由度ガチガチな代わりにセキュリティ硬くてトラブルシューティングが比較的ラク」
昔からこういうもんだったろ

20 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:27:55.99 ID:crYbO7WC0.net
だってiPhoneとか毎年新作出て1年で旧型扱いになるやん 毎年買わなきゃ行けないとか糞やん

21 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:28:43.95 ID:GYdBIZ9za.net
アップルはオタクが好む物

22 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:28:51.90 ID:c4b/xwWr0.net
M1はガチで異次元の性能かもしれんけど
airpods maxは?あれはうんこ以下やん

23 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:29:03.54 ID:mSSm19zka.net
>>17
M1出た後はどうなりましたか…?

24 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:29:10.74 ID:UbIZx0k8a.net
iPhone買ったのにApple Payは使ってないやつ……w

25 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:29:33.10 ID:Zkm85b3+0.net
M1のAIRはコスパ最高や
インテルしね

26 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:29:39.78 ID:Vp2uHyje0.net
ジョブズ自身が今のアップルみたら糞って言いそうだよな

27 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:29:52.90 ID:SP1rD0jy0.net
>>7
ええ…

28 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:30:39.43 ID:ne5Q79v1M.net
M1「過去の遺産全部捨てたら性能上がりましたw」←これ言うほど自慢になるか?

29 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:30:51.36 ID:SP1rD0jy0.net
>>17
買いとり前提なのが貧乏くせえんだよバカ

30 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:31:51.52 ID:nRBYcDcH0.net
Appleのどこが高いんだよ
市場中央値だろ

31 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:32:02.20 ID:IL3jAY1f0.net
でも普通の宗教はお布施で5万10万当たり前やろ?
そこにPCやら携帯が付いてくると思えば良心的やろ
宗教舐めるな

32 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:32:10.70 ID:kfLwUsQxd.net
まぁAndroidとWindowsで同じレベルの同期性があるならそれでいいんだけど…………

33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:32:19.89 ID:TRQ2FlpOM.net
>>29
iphoneは高くないってことでいい?

34 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:32:59.29 ID:nPPPOPXA0.net
M1以降流れ変わったなあ

35 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:33:39.41 ID:pCHzzN6W0.net
ヘッドホンだけやろ
後は性能のわりに安いやん

36 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:34:54.88 ID:KWs5GZmzp.net
ipadとかは良いけど一部の製品は信者向け価格なのが見え見え

37 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:35:36.65 ID:IbbQWba5d.net
まあ宗教だよな
気付いてないのは信者だけ

38 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:35:47.60 ID:nBBL4i+J0.net
appleアンチも宗教みたいなもんやけどな

39 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:36:39.29 ID:whpKpOSH0.net
ipadだけはええと思う他はまあ

40 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:36:41.55 ID:9jaVfHdXx.net
あのちゃっちいヘッドホンのレビューがほとんど提灯なのは草

41 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:36:47.08 ID:0sNNqLyx0.net
iPhoneてリセールバリュー考えれば全然高く無いだろ
むしろ割安

42 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:37:16.03 ID:XhTwfKu5a.net
値段高いけど継戦能力高いから総合的に見たら安いやろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:38:09.21 ID:VPn60/D10.net
iPhoneとiPadは使ってる

44 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:39:00.63 ID:9jaVfHdXx.net
はよクソなiOS捨ててもろて

45 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:39:10.28 ID:ZHndDf8O0.net
チードロイドきっしょw
チー牛にはこのかっこよさは出せんもんなw
https://i.imgur.com/M4etVeo.jpg

46 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 22:39:37.93 ID:Mj/BHIYCa.net
2020intelとかいうすぐにリセール崩壊した悲しみ

総レス数 46
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200