2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、「ウルトラマンシリーズ」を語れない……

1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:00:08.43 ID:WwEEb6gTr.net
なんでや?

2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:00:16.06 ID:ng/RP2yh0.net
語れるやろ?

3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:00:32.98 ID:ng/RP2yh0.net
ライダーガイジしかおらんのか?この板

4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:00:42.48 ID:1pwB1sLcd.net
ウルトラマンがサァ!w

5 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:00:49.75 ID:ng/RP2yh0.net
特撮観てるなら普通ウルトラマン語るよね

6 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:01:06.00 ID:ng/RP2yh0.net
なんJにいるならいい加減ウルトラマンに興味持とうよ

7 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:01:13.64 ID:ng/RP2yh0.net
どうなん?

8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:01:44.72 ID:ng/RP2yh0.net
なあ

9 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:01:45.49 ID:dgNVOC8up.net
ネクサスが至高だと悟りを開いた

10 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:01:56.05 ID:ng/RP2yh0.net
今どきウルトラマン語れないとか恥ずかしいだろ

11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:02:08.58 ID:ng/RP2yh0.net
>>9
ネクサスとか駄作だろ打ち切り食らってるしゴミや

12 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:02:31.71 ID:ng/RP2yh0.net
最高傑作はX、オーブ、Zのどれかと相場が決まってるんだよね

13 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:03:19.84 ID:dgNVOC8up.net
ニュージェネは基本ハズレがない。
ただ、ギンガ(無印)テメーはダメだ

14 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:03:20.93 ID:IFdrPrJ30.net
ウルトラマンA

15 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:03:52.92 ID:yRRYsMb1a.net
わい、Zの最終回で泣く

16 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:03:57.88 ID:dgNVOC8up.net
>>11
子供にはわかんないよね。
大人の味。

17 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:04:28.57 ID:ng/RP2yh0.net
>>15
ほんま名作やったよなウルトラシリーズの歴史に残る神作品やったわ

18 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:04:39.35 ID:PJfTVkF90.net
放映を年またぎにすれば、このホリデーシーズンにもっとおもちゃ売れるのになあ

19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:05:32.75 ID:GAm8bL2a0.net
メビウスがすこ

20 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:05:33.47 ID:dgNVOC8up.net
>>12
美味しいけど大トロや霜降り肉と同じで
誰でも喜ぶやつだな。

21 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:05:37.43 ID:yRRYsMb1a.net
近年のラスボスみんな似すぎちゃうか

22 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:06:18.92 ID:XyTrQaIO0.net
>>19
メビウス未だに新人なイメージあるけどもう十数年選手なんだよな

23 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:06:26.11 ID:yY96hw+0r.net
ワイタイガ信者、事ある毎にタイガが叩かれてて泣く

24 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:06:34.60 ID:dgNVOC8up.net
つべの公式配信で見たG面白かったわ。
あと大人になってから見るタロウとか。

25 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:06:51.82 ID:RdlUQz/Od.net
全国放送になってから出直してね💦

26 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:06:58.85 ID:mwMYNrin0.net
ゼルガノイドよろしくウルトラマン風のままで良かったんちゃうかなとは思った

27 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:07:10.44 ID:dgNVOC8up.net
>>23
タイガいいじゃん。
ニュージェネで2番目に良かったと思ってる。

28 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:07:19.61 ID:DkzPNkYV0.net
z終盤が思いのほかつまらんかったわ

29 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:07:30.16 ID:tlwYcsaN0.net
Z最終回微妙だったな
やっぱ25話トラマンはあかんわ

30 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:07:38.83 ID:FNC6dlC30.net
セブンまでだろ

31 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:07:57.90 ID:tlwYcsaN0.net
>>12
X入れるとかわかってんじゃん

32 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:08:17.71 ID:dgNVOC8up.net
>>30
平成とニュージェネも面白いで。
食わず嫌いは良くない。

33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:08:33.28 ID:VzRdvxIRM.net
覗き穴のついでの黒丸復活せーへんかなぁ

34 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:08:47.52 ID:Gsqjz5Dz0.net
石坂浩二のナレーションがええよな

35 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:09:09.90 ID:tlwYcsaN0.net
>>23
トレギアとかいうカリスマの無い悪役がね……
ジャグラー、社長と来てアイツは弱い

36 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:09:22.70 ID:dgNVOC8up.net
ジードが前半完全に主役をゼロに食われてたなw

37 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:09:38.22 ID:/1h+8fZ2d.net
タイガに関してはタロウ要素を期待しすぎてなければまあ普通くらい
ヒロインの役者交代なければストーリーの唐突感も薄れたやろうし

38 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:09:51.28 ID:DkzPNkYV0.net
ジードゼロ3人揃った時はマジで最高傑作の勢いやと思ったんやけどなぁ
セレブロがキャラとして微妙だったのがアカンのやろか

39 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:10:26.29 ID:u8Qf514K0.net
もっと新怪獣出して♥

40 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:10:33.58 ID:tlwYcsaN0.net
>>38
せっかくジャグラー出したんだから最終話ちょろっとぐらいガイさん見たかったわ

41 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:10:33.57 .net
1996/9〜 ウルトラマンティガ
1997/9〜 ウルトラマンダイナ
1998/9〜 ウルトラマンガイア
2001/7〜 ウルトラマンコスモス
2004/10〜 ウルトラマンネクサス
2005/7〜 ウルトラマンマックス
2006/4〜 ウルトラマンメビウス

42 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:10:46.70 ID:dgNVOC8up.net
>>35
ルーブ、色々言われるけど面白いと思うんだ。
ウルトラマンである必要がないって言われると
反論できないけど、Gガンダムみたいなもんだと思うんよ。
あれもガンダム関係なく面白いしさ。

43 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:10:55.49 ID:E1ji/sICa.net
ティガとメビウスすこ
ニュージェネだとオーブジードルーブすこ

44 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:11:03.25 ID:/1h+8fZ2d.net
>>38
販促とかオリンピックの絡みで見せ場を序盤に固めたんやろうかね

45 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:11:14.82 ID:VzRdvxIRM.net
なんかレッドキングの辺りで失速始まった印象

46 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:11:29.61 ID:dgNVOC8up.net
>>41
コスモスさんのせいであぼーんされてて草

47 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:11:30.20 ID:qOVae4Z80.net
ティガの監督が久しぶりのテレビでのウルトラマンだってことでプレッシャーで布団の中で泣いてたって話好き

48 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:12:00.40 ID:dgNVOC8up.net
なんでバルタン星人出ないんかね。
なんか大人の事情?

49 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:12:34.01 ID:E1ji/sICa.net
>>42
ルーブの映画めっちゃ良かった
本編だとVSグルジオキング、VSルーゴサイトすこ

50 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:00.73 ID:tlwYcsaN0.net
>>42
ルーブ中盤までと映画はめっちゃ面白かったわ
つるちゃんがね……可愛いんだけど……

51 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:00.88 ID:abDjhoGc0.net
>>24
グレートの最後のエピソード良いよな
最大の敵は地球そのものだった…っていうまさかの展開

52 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:04.92 ID:pmKYvvh0d.net
>>45
あれないと絶対キャラ薄扱い加速してたやん…

53 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:05.59 ID:O4Fx6p4a0.net
Zのジャグラーはなんで今更アスカに言われたことネチネチ気にしてんねんって感じだよな

54 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:10.93 ID:WCzKtxvXa.net
ちょっとZはラスボスにしてはショボかったなあという印象

55 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:20.22 ID:VBBbJN+v0.net
https://i.imgur.com/vvJU5YF.jpg

56 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:20.62 ID:7n9ldfqY0.net
ゾフィがパンパンされて孕まないんだがとか言ってるのは知ってる

57 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:13:52.78 ID:HS/lWNQO0.net
>>53
あれはトラウマやろ

58 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:14:00.57 ID:DkzPNkYV0.net
>>40
序盤はジャグラーも積極的に暗躍してワクワクしてたけど終盤セレブロもジャグラーもいきあたりばったりの癖して計画通りみたいなツラしとるから意味わからんかったわ
なんであいつら揃いも揃って棚ぼた拾っとるだけの事を計画や目的と呼ぶんや

59 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:14:04.31 ID:fKG0T1r8a.net
ワイはティガが好きやった😊

60 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:14:15.01 ID:HS/lWNQO0.net
明日のギャラクシーファイト楽しみや

61 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:14:51.52 ID:DkzPNkYV0.net
>>53
もうオリジンサーガに触れる事自体して欲しくないわ
アレのせいでダイナやコスモスに文句言われるの胸糞悪い

62 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:14:54.18 ID:dgNVOC8up.net
>>51
初めはシンドーを嫌ってた上司がだんだんデレていくのすこ

63 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:18.39 ID:tlwYcsaN0.net
>>58
ホンマにな
ジャグラーの無駄遣いだわアレじゃ

64 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:19.31 ID:oxkG2htkr.net
ティガ列伝始まるけどOPがTAKE ME HIGHERじゃないだろうから正直テンション下がるわ

65 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:31.69 ID:MiFaPJCJ0.net
最終回ハルキ「ウルトラマンゼーット!」

ワイ「うおおおおお!最後の変身や!」

Zライザー「デレレレレン…(テンションの下がるデルタのBGM)」

ワイ「えぇ…」

66 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:32.20 ID:xc8WjjeAM.net
以下好きなウルトラ主題歌
ワイはネオス2001

67 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:34.79 .net
>>59
最終回で空を見てそう

68 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:40.17 ID:abDjhoGc0.net
>>58
セレブロはともかく、ジャグラーはストレイジの隊長っていう、今のポジション気に入ってたから
それを全うしたかっただけでしょ

69 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:51.38 ID:dgNVOC8up.net
>>61
オリジンサーガは無駄に豪華な脇役が無駄に珍妙なかっこしてるせいでシュール過ぎて話が頭に入ってこない

70 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:15:59.50 ID:thKCE31z0.net
Z最終回デーくらいちゃんと集まれ😡

71 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:16:29.60 ID:fKG0T1r8a.net
コスモスとネクサスの間の子供ってウルトラマン見るんか?

72 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:16:39.08 ID:pPAbh0v70.net
とりあえずオーブZ褒めてループタイガ貶せば通ぶれるスレ

73 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:16:43.38 ID:abDjhoGc0.net
>>62
変人扱いなのは一貫してたけどなw

74 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:16:55.02 ID:XKeAjIwmM.net
Zの世評高いみたいやし、TBSはもう一度ウルトラマン拾ってあげてもええんやで

75 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:00.88 ID:peiU7SU00.net
>>72
ジード「あのっ」

76 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:03.89 ID:pmKYvvh0d.net
>>58
セレブロの方はゲーム感覚だからや
パターンゲーよりその場その場で作戦考えて楽しんでる方が面白いと考えれば

77 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:18.30 ID:xaYyFTGy0.net
>>72
ギンガ「ワイは?」

78 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:29.94 ID:0u6WrzSh0.net
>>77
ゴミ

79 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:43.12 ID:dgNVOC8up.net
独特な文明を感じる宇宙船に、地球と同じ形のジュラルミンケースが平積みされてたり
弥生文化みたいな世界観のアマテがめっちや
豪華なラブホみたいな部屋に寝てて爆笑しながら見てた。
世界観ガッタガタだろあれw

80 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:44.88 ID:Fudk7Wky0.net
>>77
産業廃棄物

81 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:54.00 ID:M3yFAo42a.net
バロッサ星人がライバルとしていまいちなのと総集編が多すぎなのがね…

82 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:54.50 ID:DkzPNkYV0.net
>>65
わかる
いや仕方ないんやけどアルファエッジのBGMが聞きたかった
というかそれ以前の墜落変身があまりにもシュールやし間延びしててダサかったわ
オーブのラスト変身とは天地の差や

83 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:17:56.80 ID:tlwYcsaN0.net
>>77
うんち!

84 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:18:08.24 ID:mT3w1gJs0.net
>>77
Sは許す
無印はゴミ

85 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:18:46.45 ID:Y1EZjUnOd.net
ティガダイナ以外は語れない

86 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:18:47.67 ID:Ye8iW6s80.net
>>77
ギンガ無印とかいうニュージェネのゴースト枠

87 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:18:53.60 ID:uBfNBwVXr.net
ギンガはあれでも久しぶりにテレビでウルトラシリーズが見れるってんで当時はテンション上がってたんやけどなぁ
いや大怪獣バトルとかやってたけどさ

88 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:18:53.63 ID:dgNVOC8up.net
>>84
無印がすごいから隠れてるけどSも大概だと思うw

89 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:19:01.75 ID:ovqYxlMl0.net
>>77
ストーリー云々は置いといてテレビでもう一度新作ウルトラマンが見られるようになったのは嬉しかったで

90 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:19:14.65 ID:abDjhoGc0.net
>>82
あれはウルトラマンAのオマージュじゃないの?
ヨウコと手を繋いで変身

91 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:19:16.94 ID:Y1EZjUnOd.net
>>66
君だけを守りたい

92 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:19:33.63 ID:pmKYvvh0d.net
ギンガも予算無理せずとももうちょっとやりようあったよなあ
曲は好き

93 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:19:34.29 ID:dgNVOC8up.net
>>66
ひでお

94 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:05.91 ID:q6Xr4vVf0.net
>>87
Xから再開してたら今のウルトラシリーズももうちょっと栄えていたと思う

95 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:14.16 ID:oxkG2htkr.net
>>66
ここはあえてのLovin' you Lovin' me

96 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:25.93 ID:DkzPNkYV0.net
>>90
ウルトラタッチとは全然違うしさせるにせよもっとスピード感出してくれや
タラタラ空中遊泳させる映像が許される時代とちゃうやろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:45.19 ID:dgNVOC8up.net
タロウの声優をジャッキーチェンの人にしないで欲しいんだ…

98 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:45.48 ID:zGCusBCO0.net
>>77
ギンガって存在自体が脱ゼロに意義があったからワイは好き
あと非難してる奴らはタロウ復活シーンも気に入らないって事でええんやな?

99 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:51.79 ID:IQrwhBKE0.net
>>87
普通に当初の企画のままサーガ路線でTV化してたらよかったのに

100 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:53.59 ID:tlwYcsaN0.net
>>90
なら合体しても良かっただろ
Zさんの設定的には可能だし

101 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:20:56.41 ID:ovqYxlMl0.net
ゼットの面白かったけれども尺の足りてない感がなぁ
最終章五部作くらい取れればもっと良くなってたと思う
ハルキと隊長の絡みとかメガネのおばちゃんとの人類を守るためにはっていう立場を超えた話し合いみたいなの欲しかったわ

102 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:12.05 ID:1WEuxoUk0.net
>>98
声がね…

103 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:31.99 ID:dgNVOC8up.net
>>98
悪くないけどどうせならタイガに出てくるべきだった感

104 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:33.66 ID:RdlUQz/Od.net
ほんでこれを越える名シーンは出てきたんか?
https://i.imgur.com/OHlBYsu.gif

105 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:40.08 ID:cGJlNcJg0.net
>>98
ワイ昭和6兄弟過激派「ええで」

106 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:46.41 ID:tlwYcsaN0.net
>>101
バコさんが出しゃばり過ぎなんだよ
あいつ半分デウスエクスマキナやんけ

107 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:48.49 ID:uihDpUzc0.net
近年のはXとオーブしか全話観てない
おもろかったから満足

108 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:21:59.86 ID:zjwBHRz10.net
ウルトラ族増えまくってるけど
定期的に全員集合映画みたいなの作らなあかんのが地獄みたいになってる

109 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:03.37 ID:qXZwogFq0.net
>>104
今日出てきたで

110 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:04.27 ID:ZuWrLGnMM.net
クトルフ好きワイガタノゾアが出ると聞いてティガを見る

111 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:09.86 ID:qOVae4Z80.net
>>66
spirit

112 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:24.52 ID:VH8LZkvO0.net
>>104
今日のデルタライズクローが良かったわ

113 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:38.72 ID:dgNVOC8up.net
>>108
プリキュアに比べれば…

114 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:39.00 ID:DkzPNkYV0.net
>>104
無いで

115 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:53.69 ID:oxkG2htkr.net
小中千昭とかいうクトゥルフ要素をなんとか入れたくなるマン

116 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:22:54.39 ID:Nel4BrlRd.net
マックスすこ

117 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:14.43 ID:LZdUeir1d.net
こいつらほんま愛さえ知らずに育ったモンスターやな
褒めるためによそを叩くことしかできん

118 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:26.69 ID:qlAOe8w70.net
ヨーコ先輩地味に歴代でも上位の可愛さやろ
セレブロ演技も上手かった

119 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:29.17 ID:ygY3Yee20.net
>>98
あれで喜んでいる奴ってZのエース回でも喜んでいそう

120 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:33.03 ID:DkzPNkYV0.net
>>108
タイガ映画頑張ってはいたけど流石に各出番薄すぎたわ
あとエックスをいい加減喋らせろや

121 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:36.32 ID:0VkJ2O8c0.net
コツコツ築いて来たウルトラマンゼロを時間戻せる便利キャラ扱いにしたのは大失敗だと思ってる
>>106
正直Zはんほぉ〜この整備長たまんねぇ〜であることは否定できない

122 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:36.58 ID:1qwZvGCOM.net
興味あるんやけどどこから見始めればええんや…ちなティガ世代

123 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:23:39.83 ID:dgNVOC8up.net
>>116
マックスいいよな。
ネクサスを耐えた後だからの良さもある。

124 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:13.39 ID:DcPB63Gcd.net
今日の実況は実況の暇がないくらいのムードだったのに
賢者タイムか?

125 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:16.62 ID:tlwYcsaN0.net
>>118
鼻の穴デカスギ

126 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:19.72 ID:Q+fRHQjHK.net
昭和シリーズ好きに薦めるメビウス以降の作品って何?
できればtop5みたいな感じで教えくれたら嬉しい
ちなタロウの息子設定と知ってタイガを5話くらいみたが合わなかった…
あとアニメ口調で過度にペチャクチャ喋るヤツ苦手

127 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:44.74 ID:2OuTj1j2d.net
メビウスのウルトラ兄弟ゲスト出演する回すき

128 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:51.85 ID:dgNVOC8up.net
>>122
ワイはオーブから入って北米版BDとネトフリで
ニュージェネ全部見た。

129 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:54.85 ID:EzS09PTa0.net
さらばウルトラマン
史上最大の侵略(後編)
ウルトラ5つの誓い
明日のエースは君だ!
さらばタロウよ!ウルトラの母よ!
さようならレオ!太陽への出発
あっ!キリンも象も氷になった!

130 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:24:55.66 ID:uBfNBwVXr.net
>>126
全部無理
どれも観るな

131 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:00.30 ID:/Krfn3A10.net
”ウルトラゾーン”

132 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:00.44 ID:LZdUeir1d.net
>>120
あれ以上時間長くするとお子様寝ちゃうからな

133 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:00.85 ID:MiFaPJCJ0.net
というかゼロワンの映画話題にならなすぎちゃう?
面白かったらしいのに

134 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:16.94 ID:abDjhoGc0.net
>>118
回想シーンの制服姿可愛かった!

135 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:22.02 ID:3ZG5L+R50.net
うおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/k2MSrdx.jpg

136 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:34.18 ID:0VkJ2O8c0.net
>>122
ウルトラマンX
いかにもな防衛隊が飛行機飛ばす最後のウルトラマンやし
客演が多いから他の作品への興味を持つきっかけになればいいかな
映画まで面白い

137 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:35.08 ID:EmGO7rOc0.net
>>135


138 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:43.24 ID:uBfNBwVXr.net
>>133
まだ公開2日しか経ってないしコロナ禍だぞ?

139 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:46.06 ID:IfDgiURG0.net
>>135
欲しい

140 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:25:59.42 ID:dgNVOC8up.net
>>126
ネ ク サ ス を 見 る の だ

141 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:02.92 ID:tlwYcsaN0.net
>>126
マックス
X
オーブ
ジード
Z

142 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:02.96 ID:gUYaAitM0.net
>>135
ここほんま良かったわ

143 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:16.12 ID:I75Frz0D0.net
>>72
Xが一番面白い定期

144 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:16.23 ID:8MtCxLAka.net
次はレオリスペクトのウルトラマン作れや

145 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:22.29 ID:VhDkO2Ce0.net
>>135
モゲラオマージュ狂おしいほどすき

146 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:32.41 ID:eyTn+WgT0.net
ウルトラマンはニュージェネレーションしか見たことないし…

147 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:35.47 ID:zGCusBCO0.net
>>104
ここはええけどオーブってオリジンに戻った時点で物語が大半終わったようなもんみたいでなぁ
仮面ライダーの方のドライブとそのへその辺似てる

148 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:36.94 ID:nSjJfhaX0.net
ウルトラ6兄弟で5万買ったわ😋

149 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 20:26:38.79 ID:u2SV+jHT0.net
>>135
ぐう熱い

総レス数 149
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200