2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北京五輪星野ジャパンのメンバーって最強なのになんで負けたん?

1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:27:09.92 ID:+5MhnMK2a.net
【投手】
川上憲伸 岩瀬仁紀 田中将大
涌井秀章 成瀬善久 ダルビッシュ有
上原浩治 和田毅 藤川球児 杉内俊哉

【捕手】
阿部慎之助 里崎智也 矢野輝弘

【内野手】
荒木雅博 中島裕之 宮本慎也
西岡剛 新井貴浩 川崎宗則 村田修一

【外野手】
青木宣親 森野将彦 稲葉篤紀 佐藤隆彦

2 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:27:58.75 ID:uC25MPYd0.net
イワーク回跨ぎさせたのは覚えてる

3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:28:14.60 ID:qWxlpStZp.net
最強じゃないから

4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:28:58.00 ID:8UdZfM/k0.net
投手だけやん…

5 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:29:36.58 ID:oi2HpSgI0.net
戦犯岩瀬

6 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:30:35.41 ID:OtAtehyBa.net
4番新井
岩瀬連投
GG

7 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:31:32.18 ID:OAu3GHKQ0.net
野手は渋いメンツやな

8 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:32:07.14 ID:/CYBO1m5d.net
監督が星野やから

9 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:34:34.44 ID:T6Hp2MzK0.net
この大会以降球団縛りが無くなったよな

10 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:35:01.71 ID:vAnyZNcKp.net
外野でとんでもないエラーしたやつがおる

11 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:36:44.77 ID:wahoIrRoa.net
他球団選手は殴れないからって川上をボコる星野
帰国後川上はマスコミ対策で表に出られず
岩瀬はメンタルボロボロ

12 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:38:24.54 ID:98F5uoufa.net
この時なんでカッス呼ばなかったんや
まだシナキン化する前やろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:40:22.20 ID:zpMr2w4T0.net
予選だかでサブローがミスしてビクビクしてたけど星野は以外にも優しくてホッとしてたら宮本にがっつり怒られたって話し好き

14 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:40:47.98 ID:APY/C/u30.net
岩瀬川上を壊して返却
味噌ブチ切れ
4位(笑)

15 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:41:09.53 ID:x+p/f/lg0.net
キャッチャーろくなんおらん

16 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:41:46.88 ID:kNMoOCHf0.net
水に下痢った岩瀬
慣れないレフトのGG
腰を疲労骨折してた新井

17 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:41:55.22 ID:fo4D+UV0a.net
悪く無いけど軸になる選手がいない感

18 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:42:14.77 ID:TKLU/1aQ0.net
明らかに足怪我してるショートを無理矢理使ってた記憶がある

19 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:42:56.77 ID:/bvwDNE00.net
ケガ人が多すぎた

20 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:43:06.78 ID:hL0CSznBa.net
岩瀬は脅迫までされとったってオッチが言うてたな
そら翌年選手出さないわ

21 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:43:38.55 ID:/bvwDNE00.net
このときのダルと田中は今みたいに凄くなかったしな

22 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:44:25.16 ID:1mJbV9Jod.net
DH西岡とかわけわからんことしてた気がする

23 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:44:48.28 ID:JjSmJEUf0.net
矢野は外野できる!!

24 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:45:18.13 ID:/bvwDNE00.net
その翌年のWBCメンバーが最強

25 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:45:20.37 ID:T7G/ONta0.net
成瀬が凄かったのは覚えてる

26 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:45:39.54 ID:DMJfovvi0.net
イチローおれば

27 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:45:44.60 ID:LZj3vR7q0.net
時差ないのに選手村に入らずホテル住まいでお抱えシェフまで連れてって批判されてたな

28 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:46:03.42 ID:/bvwDNE00.net
>>27
そんなVIP待遇でメダルなしやもんな

29 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:46:18.02 ID:8DDDsBI20.net
パッと見セカンドが荒木しかおらんように見えるんやが全試合荒木で乗り切ったんか?

30 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:47:07.27 ID:/bvwDNE00.net
韓国に2連敗を喫し、決勝進出を逃す

準決勝の相手は韓国。予選リーグを7戦全勝で突破してきた。優勝候補でもあるアメリカを8?7、キューバを7?4で退けた。

星野監督は左腕の杉内俊哉を先発で起用する。日本は1回に1点、
3回にも1点を加え2点のリードを奪う。1点を返された4回に川上憲伸、6回に成瀬善久、7回に藤川、8回に岩瀬と継投で主導権を握り続けようとするが、7回に1点、8回には4点を返され、2?6で敗れている。この試合では、本来の右翼手ではなく、左翼手として起用された「G.G.佐藤」こと佐藤隆彦が失点につながる2度のエラーを重ねてしまった。

31 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:47:13.56 ID:Vr/sTbMN0.net
懲りずに翌年のWBCをリベンジの場にしようとしてた星野
星野が監督してたら優勝は絶対なかったな

32 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:47:15.07 ID:ccckPJaya.net
谷繁とか古田なんでおらんの?
城島はメジャー?

33 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:47:43.06 ID:/bvwDNE00.net
>>31
それだとイチローが絶対出てくれなかったな

34 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:48:06.15 ID:rENqjeEp0.net
この時の中日の選手の扱いみてたら落合の気持ちもちょっと分かる

35 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:48:19.99 ID:/bvwDNE00.net
韓国に2連敗を喫し、決勝進出を逃した日本は、
銅メダルをかけた3位決定戦に臨んだ。荒木雅博と青木宣親の本塁打で3回表終了時には
リードを4?1に広げる。しかし3回裏に、韓国戦でエラーを犯した佐藤が簡単に処理できそうなフライを落球。
その後に同点本塁打を浴びると、流れが変わった。5回には川上が4失点を喫してしまう。結局4?8で敗れ、メダルを手にすることはできなかった。

36 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:48:55.22 ID:9nBVoEGqd.net
星野が川上岩瀬馬車馬扱いしてぶっ壊してWBC派遣拒否なのほんと美しい流れ

37 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:48:59.28 ID:phpaDKprd.net
自分とこの選手が戦犯になってメンタルやられたからもう出しませーんってアホかよ😅

38 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:49:03.29 ID:/3CEUqx70.net
WBCで優勝したらNPBは世界一とか言う野球ファンが沸いてたけど
五輪でマイナーや韓国に惨敗したことはスルーするんだよな

39 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:49:17.10 ID:OAu3GHKQ0.net
成績見たけど阿部里崎村田森野が糞やな
西岡打ちすぎ

40 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:49:34.89 ID:H6JBknt7d.net
結局メダルはどこがとったんやっけ

41 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:49:39.50 ID:LZj3vR7q0.net
>>38
韓国戦で打ったのがNPBのスンヨプ

42 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:49:55.96 ID:9nBVoEGqd.net
GG佐藤とかいうやつがいてだな

43 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:50:11.49 ID:yh2KVP190.net
外野森野のインパクト

44 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:50:21.78 ID:H6JBknt7d.net
>>38
そこは別にええやん
WBC優勝の方が後なんやし

45 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:50:36.67 ID:T7G/ONta0.net
星野は現場から離れてたからな
それにパリーグの選手をよく知らなかった
シーズンと違う使い方して上手くいかなかったイメージ

46 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:50:44.09 ID:/bvwDNE00.net
東京五輪もこうなる可能性ありそう

47 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:50:58.14 ID:yrg/KuLGa.net
稲葉にレフトさせるつもりが拒否ったんだよな

48 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:51:12.92 ID:C9EnHvlz0.net
星野と西岡と新井が韓国チームやから

49 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:51:27.80 ID:/bvwDNE00.net
星野はこの後すぐ行われるWBC日本代表監督続投を志すが、
イチローや野村克也による懐疑論を口火に頓挫*8。前任の王貞治の「WBCは現役のプロ野球の監督がいいだろう」
との鶴の一声があった結果、WBCの監督は原辰徳*9に決定することとなる。

50 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:51:44.07 ID:l7exIEsRa.net
GGて北京召集されなかったら違う未来があったんかな
召集前は打撃三冠レベルで打ちまくってたし

51 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:51:58.45 ID:oesxgtWD0.net
反日味噌のせい

52 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:52:11.61 ID:/bvwDNE00.net
GGは未だにこのネタで仕事貰えてる

53 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:52:29.53 ID:K7o8wjC80.net
シーズンではエラーがあまりないライトのGG佐藤がレフト守らされてあんなエラーするとは思わなかったんだろ🤥

54 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:52:40.16 ID:oi2HpSgI0.net
>>45
ああ、星野ってパリーグの選手知らないんじゃね?ってすごい言われてたな

55 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:53:14.09 ID:uQARA3Nk0.net
星野が中日監督時代のノリで荒木を外野で使ったのは憶えとる

56 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:53:29.03 ID:ogMZ/ofpK.net
今見るとなんか野手ショボいな

57 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:53:43.19 ID:C9EnHvlz0.net
こんな愚将みたことない。山本と田淵とイチャコライチャコラ

58 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:53:54.47 ID:Vr/sTbMN0.net
でも星野はこのあと楽天で日本一になってこの失敗が帳消しになったから凄いよ

59 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:54:55.00 ID:/bvwDNE00.net
この代表が壮行試合で負けたセリーグ選抜のが強かった覚え

60 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:54:58.72 ID:Ji8ICBF4M.net
星野は選手連れてくる手腕は凄いが采配は無能

61 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:16.08 ID:XRhX8qW20.net
翌年2009のWBCメンバーと実は大して変わらんよな
やっぱイチローの有無がデカい

62 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:28.59 ID:EzxYhiEU0.net
シドニーだかアテネか忘れたけどアマチュア交えたやつで見たかったな

63 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:32.19 ID:gZpyo93Ga.net
>>58
あの時もマー連投で壊すか負けるかしてたらやばかったと思うがなあ
結果が全てだが

64 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:42.33 ID:90bmJsAp0.net
宮本が敗戦後インタビューで記者の普通の質問に大人気なく喧嘩腰で応えててみっともなかったのだけ覚えてる

65 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:53.94 ID:dd6RLbDa0.net
日の丸を背負うことの重みがわかっていないやつらばかりだったな

66 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:56:02.60 ID:cUU37Y6O0.net
セ・リーグ選抜の方が圧倒的に強かったのは草生えた

67 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:56:21.66 ID:shAxOv9q0.net
プロ野球みたいな同格の相手だけとしかやらない監督の野球って感じやったわ

68 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:56:24.09 ID:/bvwDNE00.net
星野 山本浩二 田淵

このお友達内閣で批判されたな

69 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:56:53.66 ID:XRhX8qW20.net
てかこれのせいでプロ出るようになって勝てなくなったイメージ着いたわ

70 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:57:00.37 ID:iLNsAz7A0.net
対セリーグ選抜のときから川上おかしかったよね?怪我かなんかしてたっけ

71 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:57:02.36 ID:S+cUjzXY0.net
>>61
一番は岩隈なんだよなぁ
あいつが無双したから投手のやりくりが楽になった

72 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:57:41.35 ID:/bvwDNE00.net
>>71
なぜか岩隈は選ばれなかったんだよな北京五輪

73 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:57:57.68 ID:pJbYK0crd.net
里崎 .071(14-1) OPS.142
村田 .087(23-2) OPS.290
森野 .111(18-2) OPS.269
阿部 .125(24-3) OPS.410
稲葉 .206(34-7) OPS.587

そら勝てんわ

74 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:08.74 ID:JjSmJEUf0.net
>>72
野村が拒否った

75 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:09.10 ID:C9EnHvlz0.net
飄々としてる奴のが国際戦強いよな

76 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:19.92 ID:Vr/sTbMN0.net
>>46
アテネでは最後谷がぶっ壊れるしプロが参加してから五輪の野球はいいとこないんだよな

77 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:25.66 ID:TqsfbKh00.net
GGは北京で終わったわけちゃうやろ
翌年の2009がキャリアハイやし
普通に怪我

78 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:27.27 ID:gZpyo93Ga.net
>>61
2009はイッチだけちゃうで
カッスや城島、福留おるしな
投手も壊れる前の松坂と岩隈おるし

79 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:34.61 ID:/bvwDNE00.net
>>74
なんか本人は出たかったとか言うてた気がするわ
それでWBCに出れて喜んでた

80 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:59:04.14 ID:yT8+Ujiv0.net
>>78
福留は06だろ

81 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:59:13.11 ID:yh2KVP190.net
外野の選出が高校代表みたいだよな
守備軽視しすぎてる

82 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:59:27.24 ID:C9EnHvlz0.net
松井秀喜が気化してればな

83 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:00.23 ID:/bvwDNE00.net
24人しか選べないのがかなりキツい

84 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:03.72 ID:XRhX8qW20.net
>>81
奥川佐々木ら黄金世代なのにショートばっか選んでボロ負けしたアホおったな

85 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:05.14 ID:S+cUjzXY0.net
>>74
シーズン中にエース二人に離脱されたらそらそうよ
どっちかだけにして欲しいわ

86 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:20.36 ID:3jkWs3kYd.net
森野とかいうゴミしんでほしい

87 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:30.46 ID:EzxYhiEU0.net
WBC勢だとチックも選ばれてなかったな

88 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:37.94 ID:h57R3FLq0.net
ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいますって第3回のWBCやっけ?

89 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:52.58 ID:Cmcz+tcf0.net
星野は糞やけど選手も糞しかおらんかったからなぁ

90 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:00:57.08 ID:/bvwDNE00.net
>>87
GGよりチックのが良かったな

91 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:01:16.66 ID:T6Hp2MzK0.net
>>79
このときは球団が強かったからな
ここから変わって代表>球団になって好き放題代表に呼べるようになったし
逆に一人も選ばないってことも出来るようになったしな

92 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:01:33.71 ID:Cmcz+tcf0.net
>>88
そやな
宿舎に不倫相手連れ込んでた

93 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:01:37.40 ID:dKsieEtv0.net
北京行く前にセリーグ選抜にボロ負け化した時点で察したわ

94 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:12.91 ID:JjSmJEUf0.net
新井が4番固定って聞いてショボって思った記憶があるわ
松中は偉大やったね

95 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:13.54 ID:nAY/jilXd.net
アジア予選突破後のニュースゼロで星野が国民的英雄のように持ち上げられて迎えられてたのは草も生えない
北京五輪後は言うまでもない

96 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:23.35 ID:dKsieEtv0.net
>>80
09もおったで

97 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:33.70 ID:Cmcz+tcf0.net
>>93
これいうにわかおるけど壮行試合ってこれに限らず割と負けてるよね

98 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:42.60 ID:Wkc6Dcke0.net
自分をよく見せることに熱心な星野が星野JAPANのときだけは
永遠に空回りしてガイガイ音頭してたのは意味わからんかったわ
それ誰が見ても引くやろってことを平気でやってた

99 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:57.66 ID:h57R3FLq0.net
>>92
サンガツあれあの時やったんかw

100 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:03:02.25 ID:fscnQ6Uu0.net
カネヤンにボロカスに酷評されてたよな
「俺なら上原を再生できるとか言ったり、カレーのCM出てたりしてて明らかに調子に乗ってた」「国際大会の監督はアクの強くない愛され型の方がええ金田・星野は典型的なやらせたらダメな人」みたいなこと言ってた

101 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:03:04.12 ID:wsjKXl6JM.net
>>98
具体的には?

102 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:03:08.98 ID:Cmcz+tcf0.net
>>95
なお楽天で復活した模様

103 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:09.95 ID:/bvwDNE00.net
外野の人選がどうにかならんかったんか

104 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:10.15 ID:dKsieEtv0.net
>>97
負けることはあるけど10点差つけられて負けたことあったか?

105 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:24.66 ID:ZFv/kA/Ua.net
>>80
2009もおったで
2006みたいに印象ある活躍はしとらんが

106 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:35.61 ID:EzxYhiEU0.net
>>90
ちょうど首位打者争いトップなのになぁ

107 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:43.27 ID:T6Hp2MzK0.net
>>97
多分精神的なものが大きんやろうな
代表の重みと方や相手はノープレッシャーで一切力まんし

108 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:49.16 ID:7mNC9MDEa.net
絶好調やった川崎が故障離脱して傾いたよな

109 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:00.04 ID:K7o8wjC80.net
>>101
選手への叱責と暴力やな🤥 みんな萎縮した

110 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:35.99 ID:/bvwDNE00.net
一塁と外野足りないのに内川呼ばなかったの謎

111 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:36.14 ID:pJbYK0crd.net
投手陣
ダル 杉内 涌井 成瀬 マー 川上 和田 岩瀬 藤川

メンバー選考下手すぎて草
とりあえずエース集めたろの精神

112 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:40.98 ID:Vr/sTbMN0.net
野球はロス五輪で復帰するんやろか
ロスで復活しなかったら永遠に復帰しない気がする

113 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:40.99 ID:OC+wo/Li0.net
金メダル獲ってたら星野ジャイアンツが実現してたはず

114 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:47.27 ID:/3CEUqx70.net
なぜ短期決戦のWBCで勝てた名将原監督は
同じ短期決戦の日本シリーズでは8連敗なのか
野球の短期決戦って運なのか

115 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:00.58 ID:/bvwDNE00.net
>>111
先発が中継ぎしてて草やったわ

116 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:05.15 ID:hlO7BeWeM.net
杉内の不倫は最初ぶっ叩かれてたのにその後の本戦での好投で
「ようやった杉内!浮気は男の甲斐性じゃあwww」
って流れになったのが面白かった

117 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:38.66 ID:Cmcz+tcf0.net
>>116
好投なんてしたか?

118 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:46.16 ID:iFiSrvyj0.net
>>112
メジャーやる気ないのに無理やろ

119 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:59.21 ID:hick3HUfa.net
壮行試合でガチって勝ちに行ったのってAHRAとハゲQだけだよな

120 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:09.69 ID:3a3yffrWd.net
阪神がVやねんやらかしたのも星野が関わってるよな新井さん疲労骨折してんのに使ってるし

121 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:16.38 ID:D4iR2vtya.net
ラミレスとか連れてこいよ

122 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:20.39 ID:/bvwDNE00.net
阪神は矢野と藤川と新井いなくなったから失速したんだっけ

123 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:42.18 ID:K7o8wjC80.net
杉内は本戦の途中から確か出なくなったよな スキャンダル出てからだよ

124 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:50.17 ID:6D/bYqf2p.net
優勝してたら星野の巨人監督就任があり得た

125 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:56.32 ID:JjSmJEUf0.net
>>114
半年やって勝率.600で優勝できるスポーツやぞ
短期決戦なんて運90やろ

126 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:01.68 ID:u9dEkbQV0.net
星野は国内限定だとそこそこ有能だが海外に出ると無能になるからな
たしか13年に楽天日本一になった年にアジアシリーズでも優勝逃してたしな

127 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:02.71 ID:T6Hp2MzK0.net
>>110
謎じゃなくシーズン中だからだろ

128 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:27.71 ID:8FuXwbWW0.net
星野とかいう神格化されてるゴミ

129 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:33.05 ID:hick3HUfa.net
>>114
2009WBCメンバーと今の巨人じゃさすがにね
相手との力の差もあるし

130 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:47.52 ID:HmMk4jgA0.net
西岡はWBCと五輪で打ちまくってたなぁ〜〜〜

131 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:50.55 ID:5Ccwo0AS0.net
普通に日本の力

132 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:11.73 ID:pJbYK0crd.net
星野とかいうVやねんの立役者

133 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:17.81 ID:/bvwDNE00.net
そして韓国が金メダル

134 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:25.10 ID:kY72k+GG0.net
>>114
毎年の年末のソフトバンクの強さは運じゃないからなあ

135 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:49.92 ID:TOzHkH6Kp.net
>>122
新井は腰痛気味だったのに五輪中も試合で続けて悪化して帰ってきてから試合に出れなかった

136 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:50.93 ID:VsTIg27R0.net
シーズン中の選手たちにオリンピックってのが良くないわ
打者はともかく投手とか調整キツすぎやろ
和田とか怪我明けやったのに引き抜かれたし こういうとのオリンピック出場は二軍戦士たち引き抜いた方が良い結果残すやろ

137 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:22.10 ID:Cmcz+tcf0.net
>>114
運もでかいし
あれ実質イチロー監督やろ
巨人にはそんな軸はいない

138 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:33.45 ID:1ul7bhIma.net
五輪前の星野「金メダルしかいらない」
有言実行

139 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:35.38 ID:dKsieEtv0.net
>>122
正捕手
30sでセーブ王独走
前半戦首位打者

が抜けた

140 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:49.42 ID:/bvwDNE00.net
星野「もしもし新井か?オリンピックは出るよな?」
新井「ちょっと腰が・・・」
星野「は!?出るんだろ!?」
新井「出させていただきます・・・」

141 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:57.81 ID:eLyedH9mp.net
五輪前にカレーでファイトとかCM出て調子乗ってたよな
あと星野ジャパンの商標登録問題

142 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:05.06 ID:pJbYK0crd.net
星野「川上はリリーフで起用するわ」

この時既に察したよな

143 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:23.69 ID:hick3HUfa.net
WBCにプレミア作ったんだから五輪はアマの若手に返してやれよ
その方がボロ負けしようがいい経験になるやろ

144 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:31.35 ID:uYwgOXJTp.net
在日系で日本代表で出たのって新井が初?

145 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:32.21 ID:/bvwDNE00.net
>>135
>>139
もし五輪なかったら阪神優勝してたんかな

146 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:38.86 ID:kvoCCXjg0.net
>>114
原って実は固定メンバー大好きなんやで
固定メンバーが機能したのがwbc
機能しなかっのが日本シリーズや

147 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:59.27 ID:pJbYK0crd.net
北京五輪のおかげで巨人は優勝できたしWBCも優勝できたんやぞ

148 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:09.00 ID:9mIdH0AN0.net
>>144
稼頭央って出てなかったっけ?

149 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:21.67 ID:zQzDXZlJp.net
WBCの中日ボイコット問題も元は北京五輪での星野の中日選手への扱いだったからなぁ

150 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:22.01 ID:u9dEkbQV0.net
調子の悪かった岩瀬を準決勝で同点時に起用したのもアカンかったな
あそこで北京直前は調子良くて北京でも無失点の上原に投げさせたらワンチャンあったけど

151 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:45.20 ID:TaGRMBne0.net
西岡を注意したらダル他に老害宮本が拒絶されてたな

152 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:46.30 ID:/bvwDNE00.net
金以外いらない宣言

153 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:02.88 ID:u8IqUxro0.net
>>143
やるのは東京大会だけやし返されたところで…

154 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:27.85 ID:DlazBDzLp.net
ほらもうダルビッシュが五輪中に突然丸坊主になった事忘れたやろ?

155 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:32.00 ID:/IJQi+1+0.net
よかったね、おめでとう

156 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:47.17 ID:pJbYK0crd.net
>>143
そもそも五輪野球は今回だけやし

157 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:14:04.57 ID:uYwgOXJTp.net
>>148
サンガツ
アテネの予選出てるんやな

158 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:14:05.80 ID:hick3HUfa.net
>>150
短期決戦で調子の悪い選手に何度もリベンジの機会を与える悪い癖
長いシーズンならそれでええけど

159 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:14:25.08 ID:JjSmJEUf0.net
>>150
岩瀬が抑えてたら感動するやん🥺

160 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:14:43.83 ID:/3CEUqx70.net
元巨人後藤さん「一流選手なのに野球日本代表にならなかった選手は帰化してない在日か、五輪で禁止の薬物使ってるから」って当時ブログに書いててスレ立ってたな

161 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:14:58.54 ID:/bvwDNE00.net
>>154
キューバにボコられたから?

162 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:22.95 ID:8FuXwbWW0.net
>>160
巨人って糞やわ

163 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:24.75 ID:/bvwDNE00.net
GG落球の瞬間の実況の絶望感

164 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:30.17 ID:IC/V6/qK0.net
韓国との準決勝は三回までに2点をリードする理想の展開だったのにその後
20歳の左腕キムグァンヒョンに抑えられ追加点無し
投手陣は自慢のリリーフが7回藤川8回岩瀬と打ち込まれ逆転

明らかに力負けだった

165 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:30.63 ID:d8NpCQnS0.net
なんで村田と新井さんなんや…
カッスとか居ったやろ

166 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:40.30 ID:PkA3uqLr0.net
北京でやらかしたからWBC優勝もあるしな
イチローが言わんかったら星野のリベンジになってそうやったのがあれやねんけど

167 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:41.09 ID:T6Hp2MzK0.net
東京で最後だろうな

168 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:51.75 ID:fvM9lSwUd.net
>>158
でもGGにリベンジの機会は与えたらなあかんかったやろ
それで3つめの落球やからして再起不能になったけど

169 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:54.55 ID:pJbYK0crd.net
>>161
これ結構忘れられてるよな
開幕戦でダルがキューバにやられたのが割と戦犯

170 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:59.92 ID:iLNsAz7A0.net
>>151
それのせいかダルにあんまいいイメージないわ ガキっぽいイメージが未だにある

171 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:16:13.83 ID:dKsieEtv0.net
https://i.imgur.com/mu1zvxZ.jpg

172 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:16:46.19 ID:pJbYK0crd.net
>>165
カッスは国際大会ゴミのイメージしかないわ

173 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:16:53.59 ID:HmMk4jgA0.net
大学社会人の混合代表チームまたみてぇわ

174 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:17:13.77 ID:IC/V6/qK0.net
北京オリンピックだったキムグァンヒョン(32)の今年のメジャーでの成績

8試合 3勝0敗 1.62 39.0回

175 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:17:23.07 ID:/bvwDNE00.net
1次候補選手みたらもっとええ選手一杯いないか?
https://npb.jp/olympic/2008/2007asia_roster_1.html

176 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:17:56.44 ID:EzxYhiEU0.net
つーかよく不調の上原選んだよな

177 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:18:01.36 ID:owzZwsP60.net
巨人の競争相手の主力的確に潰してったのは草も生えない
あの時の星野は巨人の回し者でしかなかったわ

次の年できっちり原に利用されてひどい状況にされてるし

178 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:18:12.84 ID:0nqrawlA0.net
予選で満塁からサブローにスクイズさせてた時点でもうやばかった

179 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:18:18.84 ID:yrQUUrKma.net
ダルビッシュが坊主にしてマーや川崎もさせたのが完全にチームの雰囲気悪さを物語ってた
ダルは戦犯投球の罰のために坊主にしたら打たれ奴は嫌な雰囲気になるの目に見えてるのによ
年上だしマーはダルに逆らいにくいってのあるからしょーがないが川崎は乗ったら駄目だろ
ムードメーカーって言っている割りにチームの雰囲気悪くする流れに加担したのは最悪だわ
出場も出来ないのによ

180 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:18:28.23 ID:Rr57gj+6p.net
星野「話題になるからWBC候補の中にルーキーの中田とか入れたろ!w」
星野「あかん候補の中では戦力足りん…追加で選手選べるようにルール変えよう…」

当時打率トップの内川・最多勝岩隈は落選

181 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:18:46.22 ID:OQRvvwA10.net
シドニーもひどいよ

182 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:11.65 ID:8FuXwbWW0.net
>>170
おっさん?

183 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:16.64 ID:JjSmJEUf0.net
右投げ左打ちの偽打者が多いから左Pにすこぶる弱いんだよな日本は

184 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:29.36 ID:/bvwDNE00.net
>>181
あれは球団が派遣する気なかったからな
特にセリーグ

185 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:29.79 ID:pJbYK0crd.net
そもそも五輪のせいでシーズン支障出るとかヤバすぎやろ。どう考えてもシーズン>五輪なのに

186 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:49.04 ID:8FuXwbWW0.net
>>174
なおFIP

187 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:19:51.12 ID:3bJEVdz4a.net
2013日シリもマーで勝つのに拘って9回引っ張った挙句第6戦落としたやん
んで次戦でまた行かせるしあれ負けてたら絶対言われてたやろ

188 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:30.11 ID:/3CEUqx70.net
WBCに非協力的だった落合中日は反日球団扱いされて2ちゃんとかで叩かれたけど
五輪に非協力的だったナベツネ巨人は反日球団扱いされなかったのはダブスタだったな
五輪の方がMLB主催のWBCよりよっぽど国を代表する大会だったのに

189 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:34.29 ID:scjS2BG/0.net
このメンツで勝てないのは星野の責任

190 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:40.85 ID:/bvwDNE00.net
北京五輪最終候補メンバー
https://npb.jp/olympic/2008/olympic_roster_2.html

岩隈とかカッス入ってるのに
選ばなかったんやな

191 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:42.82 ID:IC/V6/qK0.net
星野が代表の一次登録者70人にルーキーの中田翔と唐川を入れて前年.280 25本打ったGG佐藤を入れてなかったのって割とスルーされてるよな
08年絶好調だった内川と岩隈を入れてなかったし

192 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:52.74 ID:Nj+DYNYRd.net
五輪にプロが参加するのシーズン中に選手抜けるし
成績もあんまり良くないしで結局良い事無かったよな

193 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:21:00.79 ID:dKsieEtv0.net
>>187
2003の日シリも明らかに不調の伊良部に先発任せて負けとったな

194 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:21:01.72 ID:u9dEkbQV0.net
岩瀬3試合連続で負け投手(3試合目は準決勝)やからな
さすがに2試合連続で負けが付いた時点で見切りをつけないといかんでしょ

195 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:21:54.91 ID:kTWjlMYx0.net
北京で成功してたら星野の影響力ヤバいことになってたで

196 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:22:00.96 ID:8FuXwbWW0.net
AJには媚売ってたの草

197 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:22:58.26 ID:OQRvvwA10.net
間違えたアテネや

198 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:01.84 ID:gEUx6d690.net
田中ダル大学生くらいの年齢だろ

199 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:24.76 ID:BuYFvaAv0.net
星野短期決戦弱い意地で選手起用するから

200 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:25.78 ID:VsTIg27R0.net
>>28
それはしゃーないやろ
オリンピック目指しているわけやないんやし
オリピックが人生の選手たちと比べたいかんわ
正直出る必要もないのに半場強制的なわけやし

201 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:35.47 ID:/bvwDNE00.net
WBCはリベンジの場ではない
と言ったイチローに賛辞

202 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:38.27 ID:sdUU1xEGp.net
>>191
しかも五輪前の壮行試合で岩隈内川に見事にやられてなかったっけ?

203 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:39.06 ID:y2X19dzr0.net
勝って当たり前って評価で訳分からん環境でプレーさせられるのはかわいそうではあったな

204 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:39.98 ID:1ul7bhIma.net
>>195
そしたらWBCもそのまま監督やってただろうな
星野とイチローって合わなさそうやわ

205 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:40.21 ID:dd6RLbDa0.net
>>136
シーズン中だから調整できなかったとかサッカーとか他のスポーツだと有り得んぞ
野球は何か特別やと勘違いしてるんか

206 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:47.44 ID:8FuXwbWW0.net
藤川も戦犯やぞ

207 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:51.61 ID:d8NpCQnS0.net
>>175
まあ拒否られたんやろ
それと星野率いる首脳のオキニやなかったか

208 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:56.39 ID:ypIyp7XD0.net
宿舎にテレビ局入れて次の日のスタメンとかフリップで発表してたの忘れてねぇからな
あんななめ腐った首脳陣で勝てるわけない
マジでクソ

209 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:59.50 ID:0sPi1OPN0.net
この時の新井って腰ぶっこわれてたんやろ?

210 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:24:22.34 ID:JjSmJEUf0.net
野球が気合入ってたのは野球が最後だったからやぞ

211 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:24:26.43 ID:F9VyybSkp.net
>>201
あれなかったらなぜかそのまま星野でWBC行きかけてからな

212 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:24:46.30 ID:L5x0Loxcd.net
いま見ると野手がくっそ弱いな

213 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:24:50.43 ID:0nqrawlA0.net
監督名+ジャパンが駆逐されたのは良かったのか悪かったのか
まあサッカーとかは結局続いてるけど

214 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:25:17.58 ID:c88oLDNUa.net
今で言うと辻なんかもそうよな
短期決戦になると不調の奴と心中する監督
こういう奴らって性格なんかな

215 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:25:21.74 ID:P5dytER+0.net
予選の時はアマ時代の長谷部も入れてたな

216 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:25:35.59 ID:/bvwDNE00.net
ちなみに韓国の掲示板ではGG佐藤がネタキャラになっている  
   
  「ありがとうGG」的な扱い  

217 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:26:06.96 ID:23x4CF9A0.net
星野って五輪に関しちゃ間違いなくクソ監督だよな

218 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:26:53.08 ID:d8NpCQnS0.net
>>213
良くも悪くもサッカーは監督で戦術かなり変わるから〇〇ジャパンって呼ばれても違和感あんまないわ

219 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:27:16.04 ID:iLNsAz7A0.net
>>198
今考えたらそうだが子供からしたら十分大人だと思ってたんだよね
まぁあくまでイメージだから…

220 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:27:35.65 ID:fnZX1etta.net
その後のお友達のピーコちゃんの「行けたら行け」も酷かったけど星野ほど言われないな

221 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:27:37.58 ID:fscnQ6Uu0.net
>>114
俺は原好きなんやけど予定とか予想が狂った時に歯止めが効かんタイプなんやと思うわ

総レス数 221
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200