2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

念動力者「岩を念力で持ち上げて投げます」←敵の心臓念力で直接止めろよ

1 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:14.05 ID:ID5tXXx50.net
なんでこれやらんのや?

2 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:49.93 ID:T36URY3yd.net
目に見えてるものじゃないと動かせんのや

3 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:56.45 ID:ID5tXXx50.net
>>2
まじかー

4 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:20.48 ID:uew30IU8d.net
可哀想だし

5 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:39.79 ID:ID5tXXx50.net
岩投げられても可哀想やん

6 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:49.01 ID:w4+CGdHvd.net
筋力で対抗されるから

7 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:43.14 ID:zth/UZeF0.net
岩投げるより敵を直接持ち上げて叩きつけたらいいじゃん

8 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:54.55 ID:A8+OjJgCM.net
ワンパンマン持ち上げようとしたらクソ重かったし
強いヤツには効きにくいとかあるやろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:00.30 ID:ID5tXXx50.net
>>7
せやな

10 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:30.93 ID:ID5tXXx50.net
>>8
謎設定やな
肉体なんか所詮物質なのに

11 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:26.96 ID:isx0/m1er.net
フォースは生物には効きにくい

12 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:31.87 ID:Ib7naSsfd.net
ホラー映画のポルターガイストのほうが知能高いよな

13 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:54.52 ID:ID5tXXx50.net
>>11
そうなんか

14 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:25.51 ID:pxUMQA5G0.net
相手の目ん玉引きちぎって取り出せや

15 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:30.50 ID:60XlfPrj0.net
ガンツやん

16 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:03.11 ID:rR+6JeDs0.net
手塚のユフラテの樹やと
念動力者が他人の心臓直接止めてた

17 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:01.77 ID:ID5tXXx50.net
>>14
それは流石に教育に良くないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:42.78 ID:YDLE7W3E0.net
ガンツスレか?

19 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:28.42 ID:gN4sNEp/0.net
実際に念動力あるなら物を浮かせて攻撃するより相手の眼球抜くよな

20 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:36.25 ID:5quc8+ix0.net
生物はダメなんやろきっと

21 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:58.62 ID:ZpvhsIlBa.net
無機物しかダメです

22 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:22.95 ID:dBsh+a88a.net
それがフォースチョークや

23 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:49.56 ID:ID5tXXx50.net
>>22
チョークって首のことやん

24 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:09.13 ID:Qd2wZkDRd.net
承太郎は自分の心臓握って止めてたし、相手の心臓握りつぶせるよな

25 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:52.00 ID:Izo2gNGzp.net
ワイ過去エスパーやってたけど複雑に動いてるものは、常に動いているその全てを把握しなあかんから中々操作しにくいんや
無機物である岩とかは動きが無いから動かしやすいで

26 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:15.03 ID:ID5tXXx50.net
オラオララッシュって基本殺さない程度に痛めつける時に使う技だしな

27 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:47.89 ID:ID5tXXx50.net
>>25
経験者の意見は参考になるわ

28 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:25:07.89 ID:c74r7LZU0.net
絶対可憐チルドレンは色々やっとるで
念動で敵の戦闘機の操縦桿操作して倒したり

29 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:25:58.68 ID:gN4sNEp/0.net
>>25
爪とか別に動いてないが……

30 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:07.04 ID:+8B0Ri/Fp.net
>>25
過去ってことは今は使えへんのか

31 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:11.26 ID:JnabJsLmM.net
>>11
モニター越し首絞め定期

32 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:18.39 ID:JdxNT2/na.net
>>25
つまり無機物でも時計のような常に動いているものは動かしにくいってことなんか?

33 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:20.84 ID:dumcws4C0.net
地味やん

34 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:51.70 ID:ID5tXXx50.net
フォースって自分の筋力を上げる時にも使ってるよな?

35 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:28:50.07 ID:hOha9l4Ip.net
七瀬ふたたびに念動能力者出てきたけどくっそ無能だったな

36 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:29:14.30 ID:ID5tXXx50.net
スターウォーズのアニメでヨーダが敵の宇宙戦艦をフォースだけで墜落させてたよ

37 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:29:17.16 ID:Izo2gNGzp.net
>>29
爪はその対象が動いてなかったら剥ぎやすいで
止まってても心臓のような複雑に動いてるもんは無理やったわ

38 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:29:41.38 ID:Izo2gNGzp.net
>>32
そうやで
「理解」してるやん

39 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:04.04 ID:qObuTkNQ0.net
足元の砂とか土をどかしていったら生き埋めにできるな

40 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:09.52 ID:wjJjCcE50.net
>>29
お前の負けや

41 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:48.85 ID:w/UqiiiS0.net
メイスに一瞬で肺潰されたグリーヴァス可哀想

42 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:02.02 ID:ID5tXXx50.net
>>39
砂漠タイソンとか言う技やな

43 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:22.49 ID:iUQLZkX7a.net
拳でぶん殴るより石持ってぶん殴った方が強いってだけや

44 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:36.96 ID:WxC8+S9TM.net
>>2
敵の首ねじ切ればええんちゃう?

45 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:11.53 ID:ID5tXXx50.net
ジェダイはフォース使えないグリーバスに何で負けまくってたんや
実質ドロイドと変わらんやんけ

46 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:49.33 ID:y0XaPOPm0.net
痛いじゃん

47 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:10.01 ID:BxO/3rWA0.net
念動力最強はこいつでええか?
https://i.imgur.com/5y3tndR.jpg

48 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:12.76 ID:ID5tXXx50.net
>>46
それが戦いなんだよ

49 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:31.12 ID:ugxQRcrDM.net
自分のウンコを他人の腸に転送できるなら 転送先を心臓にするだけで簡単に殺せそう

総レス数 49
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200