2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダbotwとサイバーパンク2077ってどっちが面白い?

1 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 14:59:32.75 ID:pEqVD7ke0.net
どっちを買うか迷ってるんだが

2 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 14:59:46.35 ID:CDhcxtIo0.net
cyberpunk

3 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 14:59:55.75 ID:c1q80a2Z0.net
サイパン

4 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:06.88 ID:0oGhRsSY0.net
どっちもやったけとサイバーパンク

5 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:09.93 ID:zJlY5hORa.net
サイバーパンク

6 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:12.07 ID:AubzhlnMd.net
ゼルダはただの知恵の輪ミニゲーム集やから

7 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:12.06 ID:AOKpuhQa0.net
サイバーパンクやろ
比べるまでもない

8 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:30.69 ID:PMoGYClO0.net
サイバーパンクとゴミを比べるな

9 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:35.13 ID:jcY03l2R0.net
なんでまだ買ってないんや

10 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:48.51 ID:AOKpuhQa0.net
シナリオ・完成度が月とスッポン

11 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:53.29 ID:mwb50sPGM.net
どっちもやれよ

12 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:00:57.47 ID:01TmbVUv0.net
botwとかやるゲーム皆無のSwitchユーザーが無理やり持ち上げてるだけやからな

13 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:05.28 ID:Giuc5ef4a.net
流石にサイバーパンク

14 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:12.90 ID:tHrn7uZ9r.net
>>8
発売停止になったゴミが何言ってんの

15 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:15.11 ID:6Y4rFN0U0.net
普通にサイパンっしょ

16 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:22.36 ID:/29IT8QCp.net
ボット(w)てなんや?

17 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:27.40 ID:6Y4rFN0U0.net
>>14
ブスおじイライラで草

18 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:32.15 ID:DDuxx83La.net
人による

19 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:36.01 ID:UE8QUds3p.net
wiiu版botwをエミュ使ってハイスペPCでやるのが一番面白いよ

20 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:41.94 ID:tHrn7uZ9r.net
>>10
完成度(販売停止)

21 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:50.81 ID:QGTp6ks7a.net
悲劇ガイジ定期

22 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:01:50.99 ID:7xkutkOm0.net
サイバーパンクやね

23 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:01.34 ID:5v/CjykL0.net
サイバーパンクかな
ちなGTX3080

24 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:02.31 ID:mwb50sPGM.net
botwは面白さで誤魔化してるだけで300時間越えてきたら飽きるクソゲーやで
ちなサイパンプレイ30時間

25 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:11.10 ID:s2RIDhrDM.net
ストアから消される欠陥品とかゲームですらないわ

26 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:18.83 ID:13SjHVqO0.net
返金はまずい

27 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:18.81 ID:7xkutkOm0.net
戦闘
サイバーパンク>>ゼルダ


シナリオ
サイバーパンク>>>>>ゼルダ

マップ
サイバーパンク>>>>>>>>>>ゼルダ

こんな感じや

28 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:25.67 ID:0vKGer3Ta.net
こいついつもOW出るたびブレワイと比べてんな

29 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:02:39.15 ID:5tWW1L0m0.net
>>28
任天堂おじさんがいつもゼルダゼルダ言ってるからね

30 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:02.54 ID:z4jGm/2p0.net
サイバーパンクだろうな

31 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:07.29 ID:lmYWsLtYa.net
何でこんなゼルダにコンプ持ってるんや?

32 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:14.23 ID:tHrn7uZ9r.net
P、PCで遊べば神ゲーだから!!!

PC版のメタスコアが87点まで下落しMust playから外される結果にwwww

33 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:33.22 ID:UCtiE2QX0.net
サイパンやったことないけどゼルダは面白かったで

34 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:37.86 ID:brNJFqN60.net
サイバーパンク

35 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:03:59.18 ID:Qdw8g+NOa.net
5年前のゲームと比べて勝てないなら開発やめた方がいいよ

36 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:01.90 ID:LGENF0i90.net
ゼルダの名前借りないとスレ伸びないもんな🤓

37 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:05.71 ID:tHrn7uZ9r.net
こんな不具合だらけのゴミゲーが神ゲーと言われて絶賛されてたらしい
PC版のメタスコアですら87のくせに何がゼルダ超えただよタコ

38 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:07.91 ID:BLeuXDQ40.net
ゼルダとか対馬にすら劣ってるだろ
サイパンと比べる土俵にたってないぞ

39 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:15.10 ID:5v/CjykL0.net
いうてゼルダより面白いowは殆ど存在せんやろ
ウィッチャースカイリムfo3,4くらいやろ
そこにサイパンが入るくらいで

40 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:26.75 ID:Pt+RjTkQd.net
サイバーパンク

41 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:29.83 ID:twD6KhvTp.net
消去法でサイパン

42 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:34.48 ID:ToE/C2Ph0.net
どっちもええぞ

43 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:37.35 ID:ZWtJU710M.net
ゲーム史に残る神ゲーらしいしサイパンやろ

44 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:37.65 ID:Gtwwaux00.net
ゼルダ

45 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:39.83 ID:JKnYGzUJ0.net
サイパン

46 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:46.61 ID:AsDuSmehd.net
ゼルダ買っとけば間違いない

47 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:46.97 ID:Rm8oVGuga.net
サイバーパンクの評判悪いと思ってたらPSストアから削除されて草

48 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:49.76 ID:UyyCFx1Oa.net
ブレワイ

49 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:59.71 ID:ODEGDF9rd.net
どっちもやれ

50 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:04:59.88 ID:5v/CjykL0.net
>>32
RDRと同じでSFの素養ないと微妙やと思うわサイバーパンクは
まぁ神ゲーやけど

51 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:01.63 ID:Qdw8g+NOa.net
いつになったらps4でできるんや?

52 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:03.09 ID:2h4K6LApa.net
サイパンと比べるなんてゼルダに失礼や

53 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:06.25 ID:NCUULjGZ0.net
ゼルダって戦闘死ぬほどつまらんよな
戦闘つまらん上にデメリットしかないっていう

54 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:10.07 ID:1UGtxbWRr.net
原神だよ

55 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:14.08 ID:k1GCBCA1d.net
アフィさんスレを伸ばす手段がゼルダと対立煽りしか思い付かない
いつまでやるつもりなん?

56 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:22.01 ID:QvK70njn0.net
サイバーパンク

57 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:22.79 ID:wcvBrq5fa.net
ちゃんとPSストアで買えよ

58 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:32.42 ID:h613Sw2G0.net
つべにあるゼルダのレイトレバージョンとかどうやっとるんや?

59 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:34.64 ID:hCS7cgpSa.net
基本どっちも面白いに落ち着くよね

60 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:46.70 ID:JtIT+66X0.net
年末までにゼルダやった上で正月にサイパンやれ

61 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:47.01 ID:0yDwrvAc0.net
マップ歩いてて楽しいのはサイバーパンクやな
ゼルダはスカスカ過ぎてなんの楽しみもなかったし

62 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:05:56.60 ID:7YVahsabp.net
普通にほとんどの評価や採点がゼルダ>>サイバーパンクやで
比べるもんでもないが

63 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:03.45 ID:G33phG270.net
自演で3人くらいしか居なさそうなスレ

64 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:09.10 ID:evnTAL0bp.net
サイバーパンクはハマる奴には最強の神ゲーになるだろうけど万人受けするのはゼルダの方だろうな

65 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:15.38 ID:wWKlR+3La.net
悲劇ガイジさっきのモンハンスレで暴れてたのに誰も見向きもしてなくて草

【朗報】モンハンXX、Switchのセールスランキング2位wwnwwnwwn
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608267208/

66 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:20.96 ID:2EOYstzn0.net
というかゼルダってもうサイバーパンクに売上抜かされたんやろ?
ゴミやん

67 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:38.34 ID:kyOvDt5v0.net
サイバーパンクじゃね?

68 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:44.39 ID:pLiXhMjV0.net
4年近く前のゲームと比較されてる時点で…

69 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:44.83 ID:AOKpuhQa0.net
神ゲーで返金もしてくれるんやから神やろ
また改良版も遊べるんやで

70 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:50.03 ID:r+errLZh0.net
falloutみたいなのがやりたい奴に合う?

71 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:52.45 ID:EIUO3bd40.net
ゼルダは4万でできるけど
サイパンは30万かかるぞ

72 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:06:54.20 ID:YAsSmMEnM.net
新しいゲームやれよ

73 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:01.40 ID:FZpmq+qk0.net
cyberpunk

74 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:04.76 ID:Giuc5ef4a.net
ゼルダと比べるなら原神じゃね

75 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:15.50 ID:ebF08MAK0.net
ワイみたいなオープンワールドに興味ない人間からしてみれば何が楽しくてバグだらけのゲーム買ってるのかわからんわ

76 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:23.18 ID:5v/CjykL0.net
>>71
エアプ乙
20万あればいけるから

77 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:23.73 ID:BLeuXDQ40.net
ネットで絶賛のアウターワールドも糞つまらんかったし、サイパンも回避するぞ

78 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:24.88 ID:FYZgAKfsa.net
もう3年後に面白さの比較対象として使われてるのはどっちやろうなあ

79 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:25.00 ID:EMGZO9sm0.net
サイバーパンクだろ

80 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:26.26 ID:Qdw8g+NOa.net
なんかもう気持ち悪いゲームオタ向きのゲームしか出てないよな

81 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:29.10 ID:mwb50sPGM.net
>>51
諦めてRTX3060ti買えば

82 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:29.14 ID:xClXsowVa.net
サイパンのパッケージ版買い占めたったwww
ぼろ儲けやでぇーww

83 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:39.83 ID:kTkMNgrAd.net
良いパソコン持ってるならサイパン

84 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:41.56 ID:SotcR7Gu0.net
スペック相応のPC持ってるならサイバーパンク2077


違うならゼルダ

85 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:51.52 ID:ZMLIHKsLp.net
>>70
フォールアウトとはかなり違う

86 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:51.44 ID:ORmnTg/s0.net
サイパンはなんというか帯に短し襷に長しなんよなあ
悪くはないけど褒められないというかこう期待感煽るだけ煽って発売前に出てくる情報で冷や水浴びせてくるとことか含めて
ようやっとるという人もいれば詐欺やろっていう人どっちの意見もわかるしワイはどっちかというと後者寄りの気持ちが強い

87 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:53.14 ID:gE3pniowa.net
>>75
買ったやつもまさかバグだらけとは思わんかったやろ

88 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:07:55.29 ID:oahtY2Pz0.net
そらサイパンよ

89 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:03.96 ID:zTVwsH/Ra.net
お前オタクそうだからゼルダじゃないやつやれば?

90 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:06.88 ID:wFjF6DCo0.net
サイバーパンクは人気すぎてpsstoreから消えたぞ

91 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:12.99 ID:zJlY5hORa.net
ポーランドごときがゲームなんて作るんじゃないよ

92 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:16.60 ID:H/M/QHhu0.net
頼みのPC版もメタスコア落ちてて草

93 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:17.18 ID:pZ8ZJPWr0.net
サイバーパンクだろ

94 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:35.51 ID:jbYVZzHH0.net
ゼルダがサイバーパンクに勝ってる部分なくね?

95 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:38.55 ID:C0UZYaEn0.net
ウィッチャーやっことないならウィッチャーやれ
サイパンとかゴミや

96 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:08:39.47 ID:zTVwsH/Ra.net
>>91
どっちやねん

97 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:04.71 ID:TYWu+Z8E0.net
戦闘はサイバーパンクのほうが面白かったな

98 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:07.88 ID:3A35h3sQa.net
両方おもろい❗😁

99 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:13.58 ID:Tf7sq7Mvd.net
CSならゼルダ

100 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:17.27 ID:ULVhb5xPp.net
短いレスでサイバーパンク言ってる末尾0の必死見るとほとんどそのレスしかしてないの怖いわ

101 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:20.91 ID:LQX0T0epr.net
悲劇ガイジ浪人買ってウキウキで自演してるのほんま草

102 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:24.00 ID:IECdTqM/0.net
サイパンは旧世代期しか持ってない貧乏人に足引っ張られて可哀想

103 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:28.21 ID:YV6//VNU0.net
フロストパンクもいいぞ

104 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:32.87 ID:CmENucv+0.net
>>86
わかるわ
面白いっちゃ面白いけど、8年かけてこれかあ…って感じ

105 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:34.02 ID:mwb50sPGM.net
CSハブっとけば良かったのにな
PS5版も出さんでええで

106 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:34.41 ID:bXoTl+9b0.net
メタスコアもユーザースコアもbotw > サイパンやぞ

107 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:43.92 ID:TYWu+Z8E0.net
どっちが面白いかって話でサイバーパンクを上げてる人が多いってだけなのに
なんかゲハカスが発狂してるの草

108 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:47.73 ID:HP59JW4l0.net
普通レイトレ大活躍のサイバーパンツ2020やるよね
https://imgur.com/i5lGn6y.jpg

109 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:48.08 ID:tHrn7uZ9r.net
サイバーパンクはゼルダどころかFF7R以下だよ

https://i.imgur.com/VkK2a5h.jpg
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/final-fantasy-vii-remake


https://i.imgur.com/L6DHXpq.jpg
https://www.metacritic.com/game/pc/cyberpunk-2077

110 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:56.76 ID:at8p/+Ey0.net
わサイバーパンク、どうやって返金するんや

111 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:09:57.15 ID:5qEbZeI/0.net
デスストランディングを買え

112 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:13.97 ID:JL7gr/cu0.net
>>95
ウィッチャー全作やっとるけどサイバーパンクの方が面白いで

113 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:17.97 ID:mX9aJkcNa.net
>>101
末尾dだとすぐばれるからか草

114 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:20.76 ID:VGIzgAGs0.net
普通どっちもやるやろ
迷う程度に金ないならどうせろくなスペック無いやろからゼルダやった方がええわ

115 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:21.77 ID:8o8VDDKY0.net
>>106
オクトパストラベラーの一件でSwitchのメタスコアが信用できないことがバレたからね

116 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:38.55 ID:zJlY5hORa.net
>>96
ポーランドにはレヴァンドフスキしかないよ

117 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:42.10 ID:L5x1PuXe0.net
サイバーパンク

118 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:10:57.93 ID:E8lr3bBl0.net
マップの完成度からして違うからなあ

119 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:11.18 ID:0WiffMFf0.net
やってることフォールアウトだよな

120 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:11.60 ID:7TTeQIYG0.net
>>102
悲劇ガイジついにソニー叩き始めてるやん😰
もう自分見失ってそう

121 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:19.49 ID:mwb50sPGM.net
>>112
初代のやつGOGで貰ったけどクソつまらんわ

122 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:20.88 ID:BJbhysJW0.net
ナイトシティ体験した後にスカスカのハイラルには戻れんわ

123 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:28.37 ID:jj/X9DXn0.net
>>86
発売前のPVで期待させてた部分と実際が違うのは確かにあるわ
ユーザーが期待してたのはACT1の方向やろし

124 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:39.04 ID:l9azxbiKa.net
貧民はゼルダ
金あるやつはハイスペPCでサイバーパンク

これやね
ちな5900x+3080

125 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:46.96 ID:G40YrjGrp.net
脳みそ1mmも使わんで遊べるサイパンの方が簡単

126 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:50.90 ID:pxgW3sEHM.net
ゴミ→発売中止
あとはわかるね

127 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:51.75 ID:LDm5FDsU0.net
無理に比べなくてもどっちも面白いぞ

128 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:11:56.75 ID:f1CF/unN0.net
原神

129 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:23.97 ID:ZsLtA9VY0.net
サイバーパンク

130 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:24.45 ID:KCcG2iLQ0.net
>>120
最初から叩ければ何でもよかっただけだぞ

131 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:38.67 ID:4oW1t+5K0.net
botwは面白さで誤魔化してるよな

132 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:49.22 ID:ByOkBQcI0.net
ゼルダってマップ広いのにイベントスカスカで勿体ないよな
ただ散歩するだけやん

133 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:12:59.78 ID:bXoTl+9b0.net
>>115
じゃあユーザースコア見ようね

134 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:05.11 ID:2BtREVEK0.net
サイパン

135 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:22.89 ID:JL7gr/cu0.net
>>121
初代は初代で洋RPGとしては異様な作り込みしとるんやけどな
雨降り出すと外の住人が全員雨の当たらない場所に移動するとか感心したわ

136 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:29.69 ID:k5dzUCCad.net
IT後進国「ゼルダ」

137 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:29.74 ID:Hh72TSvy0.net
>>120
悲劇ガイジって昔はペルソナ5持ち上げて風花雪月叩いてたのに、売上で風花雪月の方が売れたらペルソナ叩き始めるような奴やぞ
なんJが産んだ哀しきモンスター

138 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:33.23 ID:k5dzUCCad.net
IT後進国「ゼルダ」

139 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:34.88 ID:M/Uifias0.net
>>131
それが面白くないんだよな

140 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:37.14 ID:k5dzUCCad.net
IT後進国「ゼルダ」

141 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:37.41 ID:zJlY5hORa.net
サイパン島が陥落した今もうポーランドは終わりだ

142 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:45.32 ID:rDjXxsm5d.net
IT後進国「ゼルダ」

143 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:45.47 ID:zq4BXzJLd.net
サイパンはゴミ
ウィッチャー3はゴミクズ

144 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:46.15 ID:jZubwDQ6a.net
ガイジホイホイみたいなスレタイ

145 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:48.84 ID:rDjXxsm5d.net
IT後進国「ゼルダ」

146 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:54.24 ID:rDjXxsm5d.net
IT後進国「ゼルダ」

147 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:56.65 ID:FJraq9IS0.net
というか売上じゃサイバーパンクの圧勝だろ
ゼルダが立ち向かえる相手じゃない

148 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:13:57.94 ID:37Sr0Oadd.net
IT後進国「ゼルダ」

149 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:02.71 ID:37Sr0Oadd.net
IT後進国「ゼルダ」

150 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:06.03 ID:37Sr0Oadd.net
IT後進国「ゼルダ」

151 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:11.76 ID:Ah+Ys3N3d.net
IT後進国「ゼルダ」

152 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:12.53 ID:7EYRKOZI0.net
cyberpunk

153 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:15.16 ID:Ah+Ys3N3d.net
IT後進国「ゼルダ」

154 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:18.31 ID:Ah+Ys3N3d.net
IT後進国「ゼルダ」

155 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:22.66 ID:2lfjyEqpd.net
IT後進国「ゼルダ」

156 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:26.07 ID:2lfjyEqpd.net
IT後進国「ゼルダ」

157 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:28.47 ID:HCUTOKk90.net
任天堂おじさん「ゼルダ」

158 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:34.02 ID:2lfjyEqpd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

159 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:39.15 ID:2lfjyEqpd.net
IT後進国「ゼルダ」

160 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:40.99 ID:feRapVT9M.net
サイバーパンク、な

161 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:42.89 ID:lxZyCZfed.net
IT後進国「ゼルダ」

162 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:49.90 ID:lxZyCZfed.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

163 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:50.80 ID:7nyC69J80.net
サイバーパンクに決まってるだろ

164 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:51.69 ID:Hi7JtfBXp.net
サイパンやってる時
ワイ(これFalloutで見たな)
ワイ(ここらウォッチドッグスで見たな)
ワイ(ここはスカイリムやな)

165 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:54.29 ID:zMAAQNmpr.net
露骨な悲劇ガイジ召喚スレで草

166 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:55.21 ID:lxZyCZfed.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

167 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:14:59.43 ID:ncoIfi3p0.net
何年前のゲームと比べるねんって思うけど
プレステ4やとサイパンがアンセム超えたクソゲーの上に中身は八年前のオープンワールドやからゼルダでええで
ほんまできること減らした龍が如くみたいになってて泣けるで

168 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:00.99 ID:lxZyCZfed.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

169 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:07.76 ID:t3C46eajd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

170 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:11.12 ID:Sv2iSIyq0.net
車に乗るたびに笑わせてくれるサイバーパンクに決まってるやろ

171 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:11.68 ID:QuhFdkmT0.net
悲劇ガイジの召喚に成功してて草

172 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:13.78 ID:t3C46eajd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

173 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:16.78 ID:wwbF6N0Q0.net
>>81
それだけ買ってサイパン出来るの〜?すご〜い

174 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:20.67 ID:t3C46eajd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

175 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:20.96 ID:8KGsAvZm0.net
サイバーパンク

176 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:27.02 ID:zJlY5hORa.net
悲劇ガイジをマキシマム召喚

177 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:31.76 ID:ZJgomcaqd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

178 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:34.51 ID:vfryEWsm0.net
マップの出来はサイバーパンク

179 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:35.22 ID:ZJgomcaqd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

180 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:39.03 ID:ZMLIHKsLp.net
サイバーパンクはクイックハックを楽しめるかどうかで評価変わると思う
作業と感じるか少佐みたいでかっこいいと感じるか

181 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:39.25 ID:ZJgomcaqd.net
IT後進国「ゼルダ」























IT後進国「ゼルダ」

182 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:47.98 ID:oRocaUmZd.net
悲劇ガイジがワイらを召喚してるだけなんだよなぁ

183 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:56.99 ID:1+Nq7Bedp.net
サイパン

184 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:15:59.32 ID:zMAAQNmpr.net
これもう召喚の儀式やろ…

185 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:02.95 ID:v+X+WrdOp.net
召喚成功したからイッチの勝ちやな

186 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:08.78 ID:Pason12y0.net
サイパンやったけどクソゲーやで

187 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:10.53 ID:cElIFllIa.net
今年ならラスアス2

188 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:12.39 ID:M+aR4byq0.net
ゼルダは戦闘ゴミでマップも糞

サイバーパンクら戦闘ゴミでマップは神

189 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:28.17 ID:Cf4G6Xc10.net
>>115
なおsteam版でもオクトラに負けてる模様

オクトパストラベラー
好評率85%
http://imgur.com/JHrqhsf.png
サイバーパンク
好評率78%
http://imgur.com/Ma00Fmb.png


これもうサイバーパンクの悲劇やろ

190 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:41.69 ID:sKPzbVK5d.net
>>109
こいつが悲劇ガイジやろ?

191 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:49.25 ID:m9CMERLS0.net
ゼルダはすぐやることなくなっちゃうのがな
あれ50時間以上遊べる人は何してるのか気になる

192 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:54.65 ID:r3azuRFpa.net
>>109
なんでPC版なんや?

193 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:54.76 ID:13SjHVqO0.net
車に近づけないサイバーパンク

194 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:16:56.90 ID:sKPzbVK5d.net
IT後進国ガイジは悲劇ちゃうやろ

195 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:00.47 ID:8jcGkgwBr.net
>>189
んなあああああああああああ

196 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:01.44 ID:KCcG2iLQ0.net
この末尾d本当に悲劇ガイジか?多少は文言変えてくるやろ

197 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:02.01 ID:/BvAF0hNM.net
サイパンやれるパソコンあるならサイパン

198 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:11.34 ID:010Q1f0ur.net
>>119
フォールアウト4なら好き
ハウジングとかできる?

199 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:12.25 ID:ECyE9OZ50.net
戦闘の面白さもサイバーパンク>>ゼルダやぞ
取れる沢の多さが違う

200 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:31.24 ID:oCWTW3aBr.net
>>189
あっこりゃあああああああああああ

201 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:44.69 ID:jyzvwA/Br.net
>>189
あっ・・・

202 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:17:58.29 ID:EeJkGMgpr.net
>>189
うせやろ…

203 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:00.48 ID:ECyE9OZ50.net
サイバーパンク

204 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:07.77 ID:sKPzbVK5d.net
>>189
末尾rしかレスしとらんやん

205 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:12.17 ID:zq4BXzJLd.net
>>189
あーあw

206 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:12.43 ID:Q9KJ25eB0.net
サバパン

207 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:25.56 ID:jESKqaaY0.net
ゼルダってぶっちゃけ簡単すぎて大人がそんなのめり込める作品か?
サイパンはまだMODっていう選択肢があるし

208 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:37.15 ID:ToE/C2Ph0.net
ゼルダの文法とサイパンのそれは全く違うから両方やれ

209 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:38.31 ID:DujZuJu30.net
>>207
ゼルダは子供向けやからな

210 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:40.04 ID:kyOvDt5vd.net
サイパンやろ
どっちもやらんとわからんやろ

211 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:41.15 ID:zq4BXzJLd.net
>>180
ウォッチドッグスの方がまだマシ

212 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:50.17 ID:Si/lDubRr.net
悲劇ガイジさあ

213 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:52.90 ID:010Q1f0ur.net
ウイッチャンもいうほど面白くなかったからなあ

214 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:18:57.36 ID:DujZuJu30.net
Royal Panda-(すべてのプラットフォームの...)オンラインカジノを運営する会社は、1001人のゲーマーのIQをテストするための調査を実施しました
>データは、PCゲーマーが全体的に最も賢く、参加者が112.3の集合IQスコアを獲得したことを発見しました。
> Nintendo Switchとモバイルゲーマーは、尋ねられたすべての質問で他のプラットフォームに遅れをとっていました


https://www.royalpanda.com/ca/most-intelligent-gamers/

https://i.imgur.com/po6USko.jpg

ゼルダはIQ低いガイジなら楽しめるで

215 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:02.54 ID:x3bgdvIXd.net
A作品とZ作品比べるなよ

216 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:14.10 ID:ZXeEzBAcd.net
>>215
これ

217 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:14.92 ID:ZWtJU710M.net
サイバーパンクはオンラインでも売り切れたぐらい売れてる

218 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:17.84 ID:o6hLdxMY0.net
どっちもやったけどサイバーパンク

219 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:18.47 ID:ZXeEzBAcd.net
>>215
これ

220 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:21.74 ID:hItvpz400.net
スイッチみてーなスマホゴミで動くゲームとRTX3060以上必須なゲームが同じレベルにあるわけねーだろ

221 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:22.83 ID:ZXeEzBAcd.net
>>215
これ

222 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:26.34 ID:exnzrGD+d.net
>>215
これ

223 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:32.46 ID:exnzrGD+d.net
>>214
やめw

224 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:36.75 ID:Ik64GMKb0.net
今日の悲劇

225 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:37.83 ID:ZSM/4uR+0.net
ゼルダとか原神にすら劣るだろ

226 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:39.50 ID:zq4BXzJLd.net
>>207
ただでさえクソみたいな負荷かかってるのにいうほどMod流行るやろか

227 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:42.92 ID:tvWEafcm0.net
同じ豆料理でも納豆と煮豆どっちが美味いって
食べ比べて自分で確かめろや

228 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:19:51.79 ID:MQw6G/9Cd.net
>>214
ジャップには耐えられんてwやめなさいw

229 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:07.29 ID:fRlR4jKud.net
>>214
こらこらw日の丸真っ赤になるでw

230 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:10.32 ID:mF3Mt6bLd.net
>>214
こらこらw日の丸真っ赤になるでw

231 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:16.42 ID:1wPyoCqf0.net
サイバーパンクかな

232 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:17.58 ID:raAwDUoq0.net
>>189
うわああああああ

233 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:36.94 ID:A9FyoLCS0.net
どっちもやったけどどっちも神ゲーや
ちなサイパンはPC

234 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:39.28 ID:UwkLuXFG0.net
>>109
FF7Rはかなりおもろいやろ

235 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:41.62 ID:j/VLhJahr.net
悲劇ガイジd元気やな

236 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:56.55 ID:jj/X9DXn0.net
サイバーパンクは間にか公式はRPGって謳わなくなってたのが本当に草生えるわ
しれっとジャンル変えるのアカンやろ

237 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:20:59.58 ID:ZT6+ToP40.net
やっぱdってゴミやな

238 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:00.68 ID:010Q1f0ur.net
サイパン必死すぎん?
そんなヤバいんか?

239 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:00.94 ID:nvS07lHK0.net
ゼルダはSwitchのコレしかない需要

強豪ひしめくpcでもう1000万近く売れてるサイバーパンク

240 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:14.18 ID:j/VLhJahr.net
>>236
ええ・・・

241 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:18.63 ID:e7Hd2vEn0.net
サイバーパンクって言ってるやつはネタで言ってるのか本気で言ってるのかわからん

242 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:25.73 ID:H9+01Aqq0.net
これ悲劇ガイジか?違う気がする

243 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:28.83 ID:jESKqaaY0.net
>>226
流石にスカイリムやフォールアウトほどは無理やろね
ウィッチャーもそうやけどグラフィックが綺麗すぎてMOD作る難易度跳ね上がってる気がするわ

244 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:40.05 ID:j/VLhJahr.net
>>241
悲劇ガイジは真面目や

245 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:43.76 ID:Ar43OQU/a.net
>>108
これなんてタイトルや
ワイやりたい

246 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:45.26 ID:y1toZFzUd.net
>>241
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201218/ZTdIZDJ2RW4w.html

247 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:51.83 ID:010Q1f0ur.net
>>234
一本道で微妙やったわ
なんか家が強すぎてツんだ

248 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:51.87 ID:y1toZFzUd.net
>>241
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201218/ZTdIZDJ2RW4w.html

249 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:21:54.13 ID:zq4BXzJLd.net
>>236

観光オープンワールドかな?

250 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:22.20 ID:tla5sRlV0.net
Switch民「ゼルダの方が面白い!」
PC民「サイパンの方が面白い!」

すまん、PS4は?w

251 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:26.08 ID:pfnej4/10.net
サイバーパンク

252 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:28.77 ID:uhwm9lTi0.net
マジレスするとサイパン
ブレワイ草と岩しかないやん
カクカクやし

253 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:30.42 ID:MQPvDoEHM.net
>>119
そしたら拠点クラフトさせてくれよ!

254 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:35.33 ID:8AJS2H1Bd.net
サイパンps4版は販売取り下げみたいやね

255 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:39.10 ID:QAqhmaMBd.net
>>249
もしかしてだけどiPhone使ってる?

256 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:41.90 ID:jj/X9DXn0.net
>>249
オープンワールドアクションアドベンチャーやぞ

257 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:50.94 ID:UZjajbMs0.net
もう売上の時点で勝ち目ないから諦めろゼルダおじ

258 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:55.66 ID:twD6KhvTp.net
もしかして

サイバーパンクに嫉妬してる?

259 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:22:58.23 ID:HWyZMDx8d.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

260 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:01.28 ID:HWyZMDx8d.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

261 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:04.69 ID:HWyZMDx8d.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

262 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:07.96 ID:bPjrfR0Od.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

263 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:10.88 ID:qCpm3wOs0.net
サイバーパンク

264 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:12.23 ID:bPjrfR0Od.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

265 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:15.20 ID:bPjrfR0Od.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

266 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:20.41 ID:CYg6t3war.net
>>250
GTAVとかいう頂点があるぞ

267 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:24.21 ID:yBwCrxqHd.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよなw

268 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:28.39 ID:yBwCrxqHd.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

269 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:32.10 ID:yBwCrxqHd.net
iPhoneとプレステ大好きな日本人は荒野行動でもやってろよw

270 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:32.87 ID:010Q1f0ur.net
psストアから削除は草

271 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:49.33 ID:LEB9j5Ng0.net
サイパンは恋愛ゲーだった

272 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:51.50 ID:010Q1f0ur.net
>>253
それできたら神や
ワイあれすき

273 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:23:58.15 ID:3EHPfwRQ0.net
>>266
君はいったい何年選手なんや

274 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:09.03 ID:53c4s4RW0.net
冷静に考えるとゼルダがサイバーパンクに勝ってる部分が見当たらない
戦闘はどっちも大差ないけど報酬貰えるぶんサイバーパンクのほうがマシかな
シナリオは言わずもがな
フィールドもサイバーパンクのほうが歩いてて楽しい

275 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:11.95 ID:22zfkZ+i0.net
>>242
悲劇ガイジやろ
あいつずっと同じスレ立ててるんやで

サイバーパンクとゼルダbotwってどっちが面白いん?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607621409/
サイバーパンクとゼルダbotwってどっちが面白い?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607661725/
サイバーパンクとゼルダbotwってどっちが面白い?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607838402/
サイバーパンクとゼルダbotwってどっちが面白い?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607941817/

276 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:14.71 ID:KMeXyT8s0.net
バグでバイブレズセできるのほんと草
https://i.imgur.com/uEcZ12J.jpg

277 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:35.23 ID:XRjB2map0.net
サイパンっしょ

278 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:50.42 ID:dbFq326y0.net
ゼルダはもうだいぶ古臭いよ

279 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:24:51.59 ID:CyWEWJuWa.net
悲劇ガイジ消えろや

280 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:25:07.12 ID:fRNnc+8p0.net
cyberpunk2077

281 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:25:39.08 ID:cFI7lj+s0.net
ゼルダはいつものSwitchボーナスで加点されてるよだけなので
中身はジャスコやファークライと同レベル

282 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:25:56.61 ID:j/VLhJahr.net
>>275


283 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:00.12 ID:zq4BXzJLd.net
ゼルダ「当時は神ゲーです」
ツシマ「当時は神ゲーです」
サイパン「当時もゴミゲーです」

はい

284 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:03.44 ID:aNs8S/Ed0.net
やれば分かるよ






サイバーパンク

285 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:31.02 ID:7p0o8ej/0.net
RDRよりは遊びやすくてええけどな
肩ぶつかっただけでキレるのはやりすぎや

286 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:26:54.36 ID:Ls+Fnm4V0.net
PCでやるサイバーパンクや

287 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:03.34 ID:2fxzMr/30.net
サイパンや

288 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:26.59 ID:pBRigwH60.net
原神スレか😎😎😎

289 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:40.07 ID:FcJChFf10.net
これが悲劇の悲劇や

290 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:43.58 ID:WWU5OQ9na.net
真面目にPS4で楽しめとる奴おるんか?

291 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:27:43.71 ID:7p0o8ej/0.net
>>191
発達障害なら余裕

292 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:28:00.26 ID:JWcn1jbh0.net
ゼルダは移動がだるすぎて投げちゃった
サイパンはバイク操作が楽しいからまだ続けられてる

293 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:28:43.03 ID:AubzhlnMd.net
サイパン、自室まで簡単に戻れることできる?
ロールプレイには必須なのにお家遠い😭

294 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:28:45.02 ID:s4KVLpqC0.net
>>275
これで悲劇ガイジじゃないならまた病人が1人増えたことになるな

295 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:28:47.02 ID:77qEkgu2p.net
ゼルダなーんもない平原をただ走り回ってるだけやもんな
サイパンに比べて手抜きすぎやろ

296 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:29:30.04 ID:c6pB0t1f0.net
どっちも面白いわ

297 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:29:53.72 ID:jESKqaaY0.net
>>293
あのファストトラベルの仕様ガチで欠陥だよな
家戻るのめんどくさすぎて車のトランクに荷物全部入れてるわ

298 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:12.28 ID:4lpYhkIe0.net
返金騒動がヤフーニュースにまでなってて草

299 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:23.35 ID:xJkTCy5Qd.net
サイバーパンク(PC)

300 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:26.63 ID:jh1JUF4f0.net
サイパン

301 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:29.78 ID:GZEhO+2fp.net
ゼルダはぶっちゃICOとかワンダみたいな雰囲気パズルゲームよな
おまけで戦闘あるくらい

302 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:43.84 ID:WNlwtFMU0.net
サイパンってめっちゃ面白いわけじゃないんだよな期待度とか製作8年とかのわりに微妙すぎる

303 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:48.40 ID:fCmrVt1wd.net
サイパンってポケモンショックも起こしてんのな
どれだけ傷口広げるか楽しみだわ

304 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:55.55 ID:BxfHdwk60.net
ウィッチャー3ハマらんかったワイがサイパン買っても無駄金かね?
同じ会社らしいけど

305 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:30:56.04 ID:UwkLuXFG0.net
>>249
ぶっちゃけそうやな
ゲーム部分はあんまおもろくない

306 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:06.42 ID:AubzhlnMd.net
>>297
MOD出るの待つか絶対出ると思うわ

307 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:30.18 ID:08IMaM7Sa.net
botwはマスターバイクないと移動が面倒やがマスターバイクあると狭く感じるという

308 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:39.90 ID:7oHkP+NV0.net
cyberpunkかなあ

309 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:31:51.47 ID:hOha9l4Ip.net
ゼルダで言うとこのコログ集めをやらされるクエスト多いんきつかったわ

310 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:12.15 ID:BMFpEPG/M.net
>>304
無駄金

311 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:20.81 ID:IZaQBDZTr.net
ストーリーが良いだけなら本でも読んでろよwww

312 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:28.84 ID:0jKagshdd.net
>>189
オクトラのレビュー数少な過ぎて草

313 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:30.20 ID:L0T6Fmbp0.net
サイバーパンク

314 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:31.85 ID:ZTIeKD3Id.net
人による

315 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:40.67 ID:pmdljMDy0.net
>>304
会話を聞くの嫌いなら辞めた方いい

316 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:41.13 ID:4lpYhkIe0.net
>>307
いうほどバイク使うか?
馬のが速くて好きだわ

317 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:50.32 ID:mS29kz1ba.net
サイパンはせめてCS切り捨てれば良かったのになんで強行突破しちゃったんや

318 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:32:55.35 ID:7lOadgw50.net
サイパン楽しむためにはハイスぺPCがいるけどな

319 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:03.17 ID:jj/X9DXn0.net
アンセムもFallout76も発売日にプレイしたけどこいつらとサイバーパンク同列にするのは間違ってるわ

320 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:05.52 ID:QqXMXRuR0.net
原神の次はサイバーパンクか。どっちも面白いでええやないか

321 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:16.28 ID:6P6H5Kiw0.net
cyberpunk

322 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:19.64 ID:ctWiX5ts0.net
>>301
それはサイバーパンクにも刺さるからやめーや

323 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:23.19 ID:NmNqTagX0.net
>>311
人生という神ゲーを楽しめよwww

324 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:29.14 ID:ZTIeKD3Id.net
>>214
オンラインカジノ定期

325 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:34.09 ID:FBfCS7XZ0.net
>>214
アメリカの年収別ブランド調査

年収350万円以下の人に人気のブランドは
PlayStationが1位で、SONYも上位
任天堂は10位
https://i.imgur.com/rtVT1CU.png

年収750万円以上の人に人気のブランド
任天堂が1位
PlayStationとSONYは圏外
https://i.imgur.com/ZxxWXFx.png

IQが高いのに貧民で草
IQと学歴・年収は相関関係にあるのにガチの底辺層しかいないってことは…


プレステおじさんはIQが高いだけの無能のアスペルガーの集まりってことやね

326 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:33:46.59 ID:6P6H5Kiw0.net
そういや原神vsゼルダもゼルダの敗走で終わったよな
ゼルダさんこれで何連敗なの?

327 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:34:03.96 ID:77qEkgu2p.net
原神wwwwwww
ゼルダ以下のゴミは話題に入ってくんなよww

328 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:34:57.77 ID:u9hibxKg0.net
ゼルダはハイラル城回るのとライネルと戦うの飽きたら終わり

329 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:35:00.57 ID:udQaE1PTM.net
ウィッチャー3は途中で投げたけどサイパンはクリアしたわ

330 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:35:14.68 ID:gTU0mG1C0.net
ワイのV

肉体5
反応5
技術6
意思5
知力20

331 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:35:24.80 ID:Q04MntOo0.net
サイパンや

332 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:35:49.33 ID:bXhUU0q6M.net
これはガチでサイパン
ゼルダはスカスカすぎ

333 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:35:59.31 ID:0OesHe0b0.net
ヤフコメの看護師です、医療従事者ですのパターンにノーマルPS4ですが加わってて笑った

334 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:06.99 ID:eNcwdYDSd.net
>>325
やっぱりプレステおじさんって発達障害なんやな
悲劇ガイジからして発達障害やから当然か

335 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:10.99 ID:udQaE1PTM.net
>>330
格闘大会勝てなそう

336 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:14.29 ID:Si/lDubRr.net
浪人買って自演して任天堂叩くのが一番面白いで

337 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:34.48 ID:E2HG0mH4a.net
すまん
俺はサイバーパンク一時間で飽きて返金した
対してゼルダは100時間遊んだ
これが答えや

338 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:38.69 ID:gTU0mG1C0.net
遠距離からカメラハッキングから内部の敵全員電脳焼いてから侵入するプレイスタイル最高過ぎて
二週目にまともに戦う気になれん

339 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:44.37 ID:Mbjisuzfd.net
ゼルダに勝ったとか言ってるゲームがその後ゼルダより話題になったことが皆無な時点でどうやってもゼルダに負けてるよね

340 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:36:57.86 ID:xpOTCn3N0.net
>>330
いいね

341 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:03.36 ID:gTU0mG1C0.net
>>335
双子でギリだった

342 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:12.89 ID:hOha9l4Ip.net
>>330
知力上げたら戦わんで済む選択肢とか増えんのかなと思って上げとったけどそうでも無かったわ
基本ステルスで敵始末するだけのゲームなってもうた

343 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:21.18 ID:RU9SroQL0.net
>>339
原神もRDR2もapexもゼルダより遥かに話題になってるよ

344 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:24.53 ID:HK8cxBra0.net
悲劇

345 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:35.63 ID:rzuN1Aw60.net
別になかなか手が出ないほど高いわけじゃないんだし2つ買えよ

346 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:36.64 ID:JL7gr/cu0.net
>>330
ロックされた扉とかどうやって開けとるんや?

347 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:46.18 ID:/Bk/hGDL0.net
サイバパ

348 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:37:53.51 ID:vf0G3SvlH.net
>>109
PC版のユーザーレビュー見たらわかるけど劣化版掴まされたPSユーザーが低評価爆撃してるだけやで
ちなみに別ゲーでもSwitchユーザーが同じことしてた、マルチで性能差あって面白さ変わるゲームのユーザーメタスコアは私怨交じるからなんも当てにならん

349 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:38:04.21 ID:udQaE1PTM.net
壁貫通スナイパー強すぎたわ

350 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:38:11.72 ID:NmNqTagX0.net
初見で女の味方してジュディに嫌われた奴おる?

351 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:38:54.19 ID:WnlwyEFV0.net
サイバーパンク普通にくっそ面白いから今の風潮悔しいわ

352 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:39:28.27 ID:JL7gr/cu0.net
>>349
貫通弾とスマートガンは強すぎてバランス壊れとるな
強いけど弾薬がめっっちゃ高価みたいなデメリットあっても良かった

353 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:39:29.84 ID:gTU0mG1C0.net
最初にクラウド行った時に皆殺しにしてたら
その後のジュディーがクラウド乗っ取りたいってクエスト発生しなくなるんか?

354 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:39:32.13 ID:bA4dMVhza.net
>>343
いうほど現在形か?「なった」の間違いやろ

355 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:39:44.85 ID:NEzLx1pza.net
これが悲劇ガイジってやつか?初めて生で見たわサインくれ

356 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:39:58.73 ID:wXO0xBUY0.net
流石にサイパンでしょ
携帯機でブレワイのクオリティは凄いけどフラットにゲームのクオリティ見たらサイパン

357 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:06.31 ID:Xevybbv60.net
>>348
どうしてすぐ分かる嘘つくの?

358 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:11.44 ID:hcoqtI4Id.net
>>354
今も話題になってるよ
対してゼルダは任天堂おじさんしか話題にしてない骨董品や

359 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:15.37 ID:gTU0mG1C0.net
>>346
開けなくても大概どっかから入れるようになってる

360 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:16.80 ID:HOjg6AGN0.net
こんな露骨な対立煽りに脊髄反射しちゃう馬鹿ども笑

361 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:37.82 ID:CkJLGZzwa.net
最初にメイルストロームで暴れたら後々のバンド再結成クエストの展開どうなるんや?

362 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:40:49.40 ID:NmNqTagX0.net
>>353
関係ないで
最初の侵入時にはフォレスト殺せないし

363 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:41:02.29 ID:A9FyoLCS0.net
サイバーパンクは互換切れば全然評価されたと思うけど昔に自分自身がPS4と箱1で出す言うてしまっとるからなあ
PS5と箱SXにチューニングして出せば文句なかったと思うわ

364 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:41:30.41 ID:A9FyoLCS0.net
>>361
これワイも気になる
ロイス殺してるってことやからなあ

365 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:42:23.83 ID:A9FyoLCS0.net
>>346
こじ開ける方が最短距離やけど一応複数のルート用意されとる

366 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:42:28.13 ID:WnlwyEFV0.net
ブーリャロマン砲すぎてすこ

367 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:42:50.44 ID:Mbjisuzfd.net
>>343
このスレが
「原神とサイバーパンク2077ってどっちが面白い?」
「RDR2とサイバーパンク2077ってどっちが面白い?」
「APEXとサイバーパンク2077ってどっちが面白い?」
じゃない時点でお前の負け

368 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:42:54.01 ID:jj/X9DXn0.net
>>363
仮に前世代機切っててもシナリオとかシステム面で誇大広告だろって不評は出てたと思うけどな
150点くらい期待させてて出てきたのは8〜90点だから

369 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:42:59.04 ID:/Lf/fE8sd.net
>>363
PCでもバグだらけでバグなくても微妙って評価だらけなのにもう幻想すてろや

370 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:43:17.36 ID:C2RjjnTja.net
まさかタケムラ見殺しにした奴はおらんよな?

371 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:43:25.92 ID:/Lf/fE8sd.net
>>368
70点がいいとこやろ
80以上なんてとても言えんわ

372 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:43:49.45 ID:eJ+pnxOYd.net
>>357
ちゃんと見てこい単発ばっかやぞ

373 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:43:51.37 ID:vf0G3SvlH.net
>>357
それで何が分かったのお前は

374 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:43:56.70 ID:F7Ig9i/Q0.net
どっちもやったけどサイバーパンクだよ

375 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:04.05 ID:A3BTG+Vfp.net
>>367
ぐうの音も出ない正論

376 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:18.76 ID:baFQu/TJM.net
ジャンル全く違うゼルダと比べてる時点で正体隠す気ないやん

377 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:19.48 ID:w346i/zQ0.net
ぶっちゃけ戦闘もサイバーパンクのほうが楽しいよな

378 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:27.00 ID:gTU0mG1C0.net
>>362
あれ?殺せないんか?

379 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:42.37 ID:NmNqTagX0.net
ネットウォッチと争いたくないから和解ルート選んだらパシフィカのクロンボども全滅して草

380 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:54.34 ID:ncoIfi3p0.net
PC版でバグ無しでも誉めれるのはローカライズが完璧に近いぐらいやなあ
てか絶対にキアヌ関連のイベントとか削っとるし現状ではウィッチャーよりストーリーも誉められたものや無いで

381 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:44:57.41 ID:/Lf/fE8sd.net
>>372
うーんガイジ
Steamのレビューに単発もクソもあるか
プレイ時間まで出るんやぞ
>>373
逆にお前は何で知ったの

382 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:45:10.34 ID:jj/X9DXn0.net
>>371
メタスコア70点ってほんまもんのクソゴミやしそこまで酷い出来じゃないわ

383 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:45:25.09 ID:ipsiu0Gx0.net
ゼルダは60点ぐらい

384 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:45:29.84 ID:ILN/+VIP0.net
ギャングの派閥別れてる意味無いな
プレイヤーにとったら全部生えてくる敵やし

385 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:45:36.29 ID:vf0G3SvlH.net
ゼルダシリーズで戦闘面白いの無いし売りが違うだろ

386 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:45:46.92 ID:SSOH1San0.net
cyberpunk

387 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:46:11.12 ID:A9FyoLCS0.net
>>369
クリアまでプレイしたか?
普通に名作やぞ

388 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:46:33.34 ID:y/5ubx8Ia.net
洋ゲーおもしろいだろうと思うんだけど世界観が物騒すぎて怖いわ
もっと拳銃とかじゃなくてスターロッドみたいなのじゃいかんのか?

389 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:46:40.89 ID:Mbjisuzfd.net
サイバーパンクやりたいなら2.0.2.0やった方がええぞ

390 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:00.60 ID:CyWEWJuWa.net
ミリテクとかいう糞雑魚咬ませ犬企業
碌なことしてなくて草

391 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:04.79 ID:uNf04CMk0.net
シンプルで洗練されてるBotw
吐くくらい詰め込んで結果破綻してはいるが異常に詰め込まれたものら体験できるサイバーパンク

392 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:14.35 ID:iPIoBPyDM.net
ゼルブレやな

393 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:16.10 ID:iTlI4P/00.net
このスレなんでこんな人を騙そうとするやつがいるの

394 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:34.76 ID:PpHJtcck0.net
サイバーパンクってPS5てやればまともにプレイできるんか?

395 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:43.90 ID:N67vuYDO0.net
戦闘はサイパンのほうが楽しいっていうか
武器壊れるから戦闘にデメリットしかないゼルダと違って
サイバーパンクは戦闘後にちゃんとした報酬が貰えるから
その報酬欲しさに戦闘をやりたくなる

396 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:47:59.62 ID:gTU0mG1C0.net
もっとプレイスポット増やしてほしいわ
日常を味わえるような施設

ワイは毎日ちゃんと晩飯はどこかで食ってから帰宅して自宅で寝るってロールプレイしとるから
帰りに寄りたくなる遊び場も欲しいんや

397 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:10.22 ID:uNf04CMk0.net
バグなくても凡ゲーとか言ってる奴
わかりやすいエアプかよほど不具合に当たってキレてるやつかどっちかやろな
普通にやってそんな感想になるわけない

398 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:27.42 ID:BLUx86GlM.net
サイパン翻訳の質高いよなあ
他のゴミ会社も見習って?

399 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:28.09 ID:RW1MXE5o0.net
ゼルダは凡以下だからな

400 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:29.10 ID:13SjHVqO0.net
サイパンて実質21万くらいやろ

401 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:33.66 ID:c6pB0t1f0.net
サイパン翻訳の質高いよなあ
他のゴミ会社も見習って?

402 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:46.10 ID:QJ0x7X5PM.net
>>396
お前がゴミなだけやろ
SFを楽しむ素養がないから諦めろ低学歴

403 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:48:52.21 ID:yNtL9BcH0.net
APEXとマリオ35比べてるようなもん

404 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:00.36 ID:/Lf/fE8sd.net
>>397
始まったよ
死ねばいいのに

405 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:03.82 ID:wAcOQWQKM.net
えぇ…悲劇ガイジまだサイバーパンクをポジ要員として考えてるんか…
これもう人工無能やろ…

406 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:12.00 ID:uNf04CMk0.net
>>189
モンハンの映画炎上でゲームのレビューが爆撃されるsteamレビューがなんだって?

407 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:21.12 ID:o9n5sN/Na.net
ゲームができる方

408 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:34.71 ID:u9hibxKg0.net
ゼルダはやる前にオブリやスカイリムなど他のオープンワールドゲーム経験しとると物足りなさが凄かったわ
それをくだらん祠パズルとコログの実集めでプレイ時間水増してごまかしとる

409 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:43.50 ID:gTU0mG1C0.net
ファストトラベル使わん縛りやってるけど楽し過ぎるんよ

410 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:44.29 ID:jj/X9DXn0.net
>>380
元々の構想だとジャッキーとの6ヶ月しっかり描いてナイトシティで成り上がる部分の比重大きかったんやと思うわ
あらゆる所でシナリオカットの痕跡あるし

411 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:45.36 ID:uNf04CMk0.net
>>404
でも君はやってないよね?

412 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:47.89 ID:62fi6rPVd.net
返金のクソゲーがどうやってGOTYのゲームに勝つねん

413 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:49.17 ID:5Q1Bh3LO0.net
子供ならゼルダを勧めるよ
専門用語多すぎてチンプンカンプンだし
大人は文脈で理解できるけどガキには世界観が理解できない
よって子供ならゼルダ
大人ならサイパン

414 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:52.85 ID:ctWiX5ts0.net
>>368
バグとか処理落ちとか切り離して考えてもサイドクエもメインクエもACT3までしか無いボリューム不足やったり外側だけ街の雰囲気ええけど中に入ってカジノとかで遊べんかったりメニューから飛べんFTシステムとか目新しさの無い戦闘とか家買えたり銃改造したり無いし8年間マジで大金投入して何作ってたんやってなる
シナリオは良かったけど平均75点くらいのゲームやわ

415 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:49:56.30 ID:13SjHVqO0.net
悲劇ガイジがSONY叩き始めて草

416 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:50:02.94 ID:vf0G3SvlH.net
>>381
ユーザーのレビュー履歴見たら分かるぞ
アマゾンの中華レビューみてーに単発ばっかだから
低評価爆撃はだいたいこれ

417 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:50:04.86 ID:QJ0x7X5PM.net
>>397
これメンス
SFを楽しむ素養がない低学歴は死んでほしいわ

418 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:50:42.88 ID:G8PP7nEe0.net
サイバーパンク

419 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:50:58.50 ID:jaZ5sqZ10.net
ゼルダはすぐやることなくなるのがネックやな

420 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:50:59.23 ID:QJ0x7X5PM.net
>>410
それはお前がSFを楽しむ素養がない低学歴やからそう感じるだけやで

421 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:51:01.09 ID:E6bxcmUVa.net
どっちもやったけどどっちも捨て難いから両方とも

422 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:51:18.10 ID:eIkw3ffQp.net
>>417
もしかして教養って言いたいんか?
素養と学歴関係ないし

423 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:51:30.39 ID:QJ0x7X5PM.net
>>419
sf楽しむ素養のない低学歴「やることない」

424 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:51:43.07 ID:13SjHVqO0.net
>>423
素養て

425 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:51:43.69 ID:LSokB91Z0.net
>>421
両方とも(ゴミ要素が)捨てがたいからどっちも(ゴミ)

426 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:10.40 ID:YxtTW2Q20.net
やたら戦闘下げられたけどゼルダよりは面白いで
特にステルス

427 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:14.07 ID:PpHJtcck0.net
ゼルダはただの知育ゲー、一つも面白くない

428 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:15.74 ID:Xevybbv60.net
>>416
爆撃もクソも日本のレビュー上位もしっかり長文で批判してるんですが
逆にサムズアップでも手放しで褒めてないんですが

低評価は単発ばっかやって願望込みで見てるからそればっか目につくんやろ

429 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:18.31 ID:0pjBnf3yd.net
>>423
【悲報】ゼルダ、SFだった

430 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:23.80 ID:DJpC37pX0.net
ゼルダ即死ビーム撃ってくるメカうざいんだが
城に近づいたらあいついてダルくてやめた

431 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:25.23 ID:pmdljMDy0.net
マップは完璧やから使い回しで続編出してくれや
この世界観ならメインはもっと面白くできるやろ
ジョニー正直要らんねん

432 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:33.52 ID:ncoIfi3p0.net
>>410
シナリオは明らかにカットしとるよなあ
ウィッチャーが長すぎたから短くしたとかインタビューで見たけど不自然になったらあかんやろと

433 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:33.90 ID:QJ0x7X5PM.net
マジで教養のない奴はゲーム買うのやめろや
世界で見てもジャップだけやろサイパン叩いてる民族

434 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:46.57 ID:E6bxcmUVa.net
>>425
分からんやろうなあ?この面白さは🥴

435 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:46.61 ID:uNyTcBHPa.net
買おうか悩んでるんやがFO4すら投げ出した自分にもサイパン楽しめる?

436 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:52:52.16 ID:aIh99hak0.net
>>430
あれ盾で跳ね返せるで
慣れると面白い

437 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:01.00 ID:JduRrzGv0.net
>>430
古代の矢買いまくれ

438 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:19.87 ID:QJ0x7X5PM.net
>>432
想像で補えよ
それができないからお前は教養のない低学歴って言われるんや

439 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:23.21 ID:vf0G3SvlH.net
>>426
クイックハックビルドいいよな
あと個人的にハクスラ要素あるのがいいわ
まあ比較にならんけどゼルダより遥かに戦闘面白い

440 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:30.86 ID:JduRrzGv0.net
>>435
あれより不親切やから無理

441 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:35.24 ID:Us5ybtRm0.net
PSストアでサイパン買えんくなったからPCが良くない限りゼルダやな

442 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:40.83 ID:Mbjisuzfd.net
>>433
早速言い直してて草生える

443 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:53:54.48 ID:u9hibxKg0.net
>>430
盾で弾くんや
戦闘はその盾弾きとライネルぐらいしかおもろないで

444 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:04.76 ID:7vX2xn/N0.net
ヤフーニュースになったサイバーパンク2077一択やろ
なお悪い方の模様

445 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:14.45 ID:dun508sv0.net
まあゼルダはSwitchでこれしかやるゲームないから過剰に持ち上げてる部分はあるわな
 
少なすぎるコンテンツ量
あまりにも酷い戦闘システム
つまらない謎解き

ゲームとしては50点ぐらい

446 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:19.16 ID:5ZzOXEKwd.net
>>440
まともな日本人、誰も出来ないじゃん

447 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:20.04 ID:tVb8G/O6p.net
カジノとかパチンコとかで遊べれたらなあ

448 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:21.33 ID:13SjHVqO0.net
メタスコアは?

449 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:41.35 ID:vf0G3SvlH.net
>>428
お前の見てるのはSteamだろ
俺が言ってるのはユーザーメタスコアの話だよ
レスの流れくらい見てくれ>>109

450 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:47.35 ID:A9FyoLCS0.net
95000払って買った刀強すぎて笑うわ
レジェンダリーのやつ

451 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:54:53.91 ID:QJ0x7X5PM.net
>>447
パチンカスはゲーム内でもパチンコやりたいんかよ

452 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:55:05.50 ID:2nd0lnVv0.net
で、売上は?

453 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:55:22.07 ID:QJ0x7X5PM.net
教養のない低学歴が叩いててホンマ草
可哀想に

454 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:55:23.28 ID:bihDvjVk0.net
>>429
少し不思議の略やろ

455 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:55:57.75 ID:ctWiX5ts0.net
>>432
ステータス10まで上げればラストのメインクエでも全部選択肢選べてまうし上限20の意味うっすいの見るともっとシナリオやサブクエも有ったんやろなと思う

456 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:55:59.08 ID:HVUonMfWM.net
すまん、ショットガン弱過ぎね?

457 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:02.18 ID:xyMxVKzJ0.net
悲劇ガイジだけど400レスくらいしてそう、このスレ

458 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:13.61 ID:uNyTcBHPa.net
>>440
そっかぁ…
見てる分には楽しそうなんだけどな

459 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:15.29 ID:H9+01Aqq0.net
>>450
ミシック作ろうや

460 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:16.19 ID:Xevybbv60.net
>>449
うーんこの
メタスコアもSteamも大して評価変わらんやろが
メタスコアの方が5ポイントくらい低いだけや

461 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:37.96 ID:SH8rG0aE0.net
>>393
スレ立てたヤツも分かっててやってるから

462 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:56:51.97 ID:TAFphWyd0.net
売上の時点で答え出てるぞ

463 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:19.24 ID:QJ0x7X5PM.net
>>455
シナリオもサブクエも不要やわ
ただ歩いてるだけで世界一の神ゲーや
これがわからん低学歴はかわいそうやね

464 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:32.24 ID:TAFphWyd0.net
しかもゼルダは20年続く有名シリーズ物
サイバーパンクは新規ip

大ハンデ付きでこの売上差だからなあ

465 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:46.80 ID:bihDvjVk0.net
>>388
物珍しい世界観のゲームは1から作るの大変やん
他のどっかが作ったものは適当にパクれる

466 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:50.02 ID:ncoIfi3p0.net
>>455
全体的に雑に削った感じあるよな
これだけ延期しても足らんかったのは情けないけど諦めずアプデで追加して欲しいわ

467 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:54.55 ID:QJ0x7X5PM.net
>>456
お前が低学歴やからや

468 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:57:58.52 ID:uNf04CMk0.net
評価低いー言ってる奴話題作こんなもんじゃね?
じゃあCODは毎回糞ゲーじゃん

期待の裏打ちもあるしsteamレビューとユーザースコア信じてる奴はガイジやろ

469 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:03.00 ID:kpw4dCtud.net
psstoreから削除ってもしかして前代未聞?

470 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:12.71 ID:jj/X9DXn0.net
序盤だけやけどシナリオカットの痕跡やと思う所
・街で成り上がる最初の6ヶ月がまるごとカット
・2019年トレイラーだと紺碧ホテルでTバグ死なない
・最初のクエストが後の展開と全くリンクしない
・紺碧ホテルの脱出で指示無視して屋上に行ける
・エヴリンに分岐仄めかされるけど分岐しない
・エヴリン救出後のジュディのコメント

471 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:18.52 ID:ncoIfi3p0.net
>>438
お前が低学歴なのがコンプのガイジなんはわかったから自己紹介はもうええで

472 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:19.14 ID:E6bxcmUVa.net
>>451
どうぶつの森でファミコンが遊べないだけで発狂するような人種もおるからしゃーない

473 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:25.64 ID:QJ0x7X5PM.net
>>466
そもそも歩いてるだけで世界一の神ゲーなんやからシナリオいらんやろ

474 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:49.47 ID:HmnGjB9yd.net
ブレワイのほうが圧倒的に戦闘は面白いけど市民との関わりがお使い要素しかないのがね…
交渉とか窃盗とか暴力とかの要素が足りない

475 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:58:56.65 ID:H9+01Aqq0.net
バグがなぁもっと延期してええからちゃんとしてほしかったわ

476 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:03.53 ID:JduRrzGv0.net
>>458
楽しいで
Fo4投げるってよっぽどやと思うけどな

477 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:08.16 ID:E6bxcmUVa.net
>>456
銃の中では強い方やろ
吹っ飛ばしがあるし

478 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:11.99 ID:midw8GjIa.net
ハイスペ要求されるゲームならどんなクソゲーでも持ち上げるPCゲーマーさん

479 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:18.81 ID:H9+01Aqq0.net
>>474
ワイは戦闘サイパンの方が圧倒的やわ

480 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:28.57 ID:vf0G3SvlH.net
>>460
5ポイント低い?
9ポイントやないんか?

481 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:31.51 ID:bihDvjVk0.net
>>475
お前がええ言うても会社が持たんのやろ

482 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:34.52 ID:O0Cu44Med.net
>>468

他人のレビューなんて信じない!
ワイが神ゲーと言ったら神ゲーや!

しね

483 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:47.26 ID:QJ0x7X5PM.net
>>471
教養がないから楽しめないんやね
可哀想に

484 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:54.85 ID:tEwlNrr60.net
売上が証明しとるがな

485 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 15:59:55.25 ID:Xevybbv60.net
>>480
どうでもよくて草

総レス数 485
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200