2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大物巨人OB「菅野がメジャーへ行こうとしてるけど自覚が足りない。死ぬまで巨人を愛して強くしろ」

1 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:44:46.58 ID:uTPs4pjF0.net
 菅野智之がメジャー移籍に向けてポスティング申請した。

「巨人はどうするの」というのが率直な思いだ。去年、今年とソフトバンクに日本シリーズで4連敗。敗因ははっきりしている。菅野以外の先発投手が弱いのだ。

 野球の勝敗の中で投手にかかるウエートは70パーセントを占めている。真に正しいことを教えないと育たない。巨人のために頑張ってきた投手を放出して、他球団から獲得した投手を教育してこなかった。これでソフトバンクに勝てるはずがない。今回、菅野のポスティングを容認したら、来年の結果も見えている。

 菅野も菅野である。メジャーへ思いが傾くということは巨人を本当に愛していない証拠だ。アメリカがいいと思っている。メジャーに行けば腕から始動するフォームも矯正されるだろう。浪人してまで日本で一番良い球団に入って何の不満があるのか。菅野は亀井善行とともに巨人のユニフォームが似合う数少ない選手。自覚が足りない。死ぬまで巨人を愛して強くしろと言いたい。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201218-00000005-baseballo-base

2 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:45:05.19 ID:NSp5m+rHr.net
どうせ廣岡だろうな

3 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:45:19.46 ID:zePFz1hu0.net
嫉妬や

4 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:45:27.03 ID:PKyIX8MN0.net
廣岡定期

5 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:45:59.12 ID:XMowrbMJ0.net
巨人も容認してるんだからええやん

6 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:46:00.26 ID:rNjf8y9R0.net
老害定期

7 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:46:11.66 ID:gNTRo0kE0.net
元木をタレント呼ばわりしたり最近の大物OBは少し同意できる部分がある
残れ菅野

8 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:46:27.95 ID:Od70qEz5M.net
まぁでもハム拒否して他指名すんな!つって入った球団だしな
結局メジャーかよとは思う

9 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:47:03.61 ID:wobVmtRM0.net
廣岡とかいう巨人愛で性格歪んだ老人

10 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:47:09.04 ID:v8ngiOEC0.net
日ハム蹴ってまでここ入ったんだから責任持てよとは思う

11 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:47:46.05 ID:hCJF12XUd.net
日本で一番良い球団て

12 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:47:46.48 ID:dkmh5XbLM.net
一理ある

13 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:48:15.41 ID:DaRZ7znja.net
セリーグで1番にしとけ

14 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:48:18.48 ID:elDYP4VI0.net
こういう奴が多いからゴジラ松井みたいに読売アレルギーになるんだよ

15 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:48:36.96 ID:Rezbd2bk0.net
廣岡じゃなかったら不安になったからよかった

16 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:48:44.08 ID:SLwaE6pw0.net
まー確かに浪人までしといてアホかとは思う

17 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:48:54.55 ID:Yu2JX8lXa.net
やっぱ巨人のユニフォームダサすぎて似合う人少ないんだな

18 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:49:18.08 ID:ZHwfSvIqp.net
お前は西武とヤクルトだけどな
いつまでv9時代をひきずってるんだ

19 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:49:32.40 ID:ZzdP2I8lM.net
無惨みたいなこと言ってんな

20 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:49:55.16 ID:1iaC+EXra.net
優勝導いたんやし義理は果たしたやろ

21 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:50:00.85 ID:u4i8znwDa.net
どうせアメリカ旅行行っても帰ってきて監督出来るんやし巨人愛する意味やん

22 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:50:05.63 ID:BSk3PzJ4p.net
でも菅野微妙に乗り気じゃないように見えるわ
逆に球団の方が乗り気に見えるわ明確な根拠はないけど
去年の山口の時は山口本人は巨人出て行きたがってて球団はめっちゃ引き留めたいように見えたけど今回は逆に見える

23 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:50:36.63 ID:n/8qkiFD0.net
いまの球速で通用しないだろ
残留しろ!(願望

24 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:50:54.14 ID:/uDQmLLsd.net
まぁ確かにメジャー行きたいんなら日ハム入ってさっさと行けばよかったやんとは思うわ

25 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:04.24 ID:whnOzbR70.net
松井はさっさと逃げて正解やったな
由伸は災難やわ

26 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:12.92 ID:yi+OF4ZRa.net
不細工には巨人がお似合いという風潮

27 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:34.51 ID:LN+jRNpbd.net
もう球界全体が7年くらいバリバリに貢献したら行かせてやろうって空気だよな

28 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:39.69 ID:Rezbd2bk0.net
>>22
こんな引き留め多いからポーズだけ取ってるかほんまに迷ってるかそんなんやろ
巨人は渋々やわ

29 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:39.85 ID:k/HHdy1g0.net
>>17
そもそも巨人帽とかヤベー奴だしな

30 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:51:46.63 ID:0j2WbFfVa.net
まー残ったら永遠にマエケン以下確定だけどや

31 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:52:16.00 ID:6SviBVQZM.net
菅野もここまで通用するとは思ってなかったんやろ
日本で物足りなくなるのは仕方ない

32 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:52:17.15 ID:r7VScXJwd.net
釣りかと思ったら廣岡やった
いつものことか

33 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:52:58.66 ID:aqGlL0AY0.net
>>30
メジャー行ってもマエケン以下は確定してるけど

34 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:53:27.12 ID:8V9hh2oqM.net
出メジャーで言うほど活躍できるか?
菊池雄星くらいに収まりそう

35 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:53:40.36 ID:Yu2JX8lXa.net
巨人は生え抜き監督縛りしてんだから
菅野がメジャー行ってくれんとメジャー経験有りの監督が誕生せんのよ

36 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:53:41.07 ID:y/6mTkw6p.net
メジャーにジャンパはないから
日本でやってた方がええと思う

37 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:12.48 ID:chci9K6dr.net
なんのためにヘイトかってまで巨人入ったかって話よ

38 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:21.93 ID:mwMl9cyFK.net
>>27
同一リーグに流出するのならMLBに出荷したらええやんの精神

39 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:33.10 ID:qApkwIQF0.net
今回は廣岡ウォッチャーにとっては神回
巨人だけでなく全方位に廣岡節を炸裂させまくっとる

40 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:34.80 ID:0Hx0WkEg0.net
ハリーのは老害芸
廣岡はガチという風潮

41 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:51.15 ID:6wzhG/8r0.net
>>25
賭博で落ちた球団の人気回復するために引退試合もなくやめさせられて監督やってたんだっけか
ここまで露骨に客寄せパンダさせられるとはね

42 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:54:52.01 ID:KhFlgdN50.net
自然の法則w

43 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:55:00.50 ID:QGuPB8Mya.net
まーどう足掻いても通用しないと思うわ投げてる球も田中前田以下にしか見えない

44 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:55:43.86 ID:5k741mxm0.net
あまりにもキモすぎる
思考が不愉快

45 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:55:46.36 ID:MoB+KPxJ0.net
国内と海外分ける意味ないわな

46 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:55:47.90 ID:qApkwIQF0.net
>>37
巨人に入る前にアメリカ行っとるからな

47 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:04.63 ID:qROlET2kd.net
大物OBとかいう固有名詞

48 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:06.48 ID:6Mu3+undM.net
見なくても老害廣岡とわかる

49 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:13.63 ID:wobVmtRM0.net
予定表
原→阿部→原→坂本→原→菅野→原→岡本→原

50 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:17.55 ID:dUc2Wf8Ra.net
まあ千賀柳田みたいに残るのもアリやけど
このジジイホンマにやかましいな

51 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:18.92 ID:djjIcCwWd.net
広岡だと思ったら広岡だった

52 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:21.98 ID:vgy2NoEm0.net
強くしろって言うけど選手にできることはほぼないよ
新聞社から転籍してきた素人球団職員排除することから始めよう

53 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:25.35 ID:CmNEgfYf0.net
坂本にそんなにすごいならメジャー挑戦しろよって言ってただろ老害

54 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:34.42 ID:TgvJSsVL0.net
ザ・老害って感じでここまで来ると清々しいわw

55 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:36.26 ID:OMcwDA2j0.net
正直メジャーで2年20億より巨人で4年28億のが全然ええよな年7億とか出せるやろ巨人

56 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:38.07 ID:3B5be3i4a.net
原がこいつを東京ドーム出禁にしたのだけは有能

57 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:56:38.50 ID:Y5NulR+P0.net
なんでこの人巨人を特別な球団やと思ってるんや?

58 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:00.49 ID:QIc0l1nS0.net
>>14
松井は自分自身が胡散臭いだけや

59 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:02.53 ID:uFMtxZZP0.net
大物OB定期

60 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:32.03 ID:nnuuf188M.net
ハムと密約結んどきゃさっさとメジャー行けたろ

61 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:44.40 ID:SPndC37Fp.net
堀内とかどう思っとるんやろ

62 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:45.06 ID:bg/a69JRa.net
>>57
昔の人間だから

63 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:57:49.93 ID:djjIcCwWd.net
ぶっちゃけ今年は連勝途切れた後はサンチェスのがずっとよかった
また怪我隠してそう

64 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:58:07.21 ID:HPsaGT4Np.net
菅野以外の投手が弱いのが敗因って言うほど菅野以外か?

65 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:58:15.47 ID:sTBSOiITd.net
よその監督やったくせに何を言うてんねん

66 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:58:15.58 ID:qApkwIQF0.net
・菅野は亀井とともに巨人のユニが似合うから死ぬまで巨人に尽くせ
・人間の体が動くのは35歳までだからヤクルト内川獲得はけしからん
・新庄のトライアウトは冷やかし
・山田哲人の7年契約は出て行かれたら困るからという泥縄式
・山田キャプテンより青木のままのほうが良かった
・岡本は4番を打つには早い、年季の入った選手を4番にしろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:58:48.70 ID:WS2w5xnfa.net
ソフトバンクから9連敗してそのまま逃げるのはダサいわ

68 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:58:57.78 ID:Ko5mmTWe0.net
阪神に負けた唯一の監督のくせにw

69 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:59:06.45 ID:qApkwIQF0.net
>>65
正直よそのチーム行ってくれて巨人おった連中はホッとしてたやろな
あんなんがOBとしてうろうろされてたらたまらん

70 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:59:14.29 ID:BJyiB0a4a.net
巨人はどうするって…なら広岡は巨人が引き抜く梶谷や井納は横浜どうするって言わんとアカンなるんやないか

71 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:59:24.63 ID:V8juojVB0.net
絶対廣岡定期

72 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:59:27.85 ID:dUc2Wf8Ra.net
>>61
悪太郎は現場にいなきゃ基本現役投手の味方やぞ

73 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 12:59:45.80 ID:TgvJSsVL0.net
>>66
まあ新庄の部分に関してだけは同意やわ

やめた後に野球に関わらず長い放蕩生活送って今更プロを再度目指すと言ってもあまりにも現実無視した冷やかしにしか聴こえんわな

74 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:00:14.97 ID:c+cH0ztP0.net
廣岡以外いないだろ定期
さぞかしいい選手やったんやろなあ

75 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:00:54.82 ID:dUc2Wf8Ra.net
坂本とかは廣岡のことどう思ってるんやろな

76 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:01:00.84 ID:VJ2Aj7bFp.net
日本でやるなら巨人がいなかったって話やろ
メジャーへの挑戦とはまた違う話や

77 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:01:41.29 ID:F2jyoPum0.net
メジャー行くつもりだったのならハムに入っていれば今より早く行けたかも知れんのに
遠回りしてしまったなあ

78 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:01:48.88 ID:7u+2XPURd.net
ダルみたいにハムの事思ってればいいじゃん
ファンはそれで満足だろ 応援してやれよ

79 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:01:53.98 ID:Nu6HChmza.net
おまえらがうるさいからや

80 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:02:36.43 ID:qApkwIQF0.net
来週は梶谷井納獲得で爆発しそう

81 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:02:41.48 ID:OMcwDA2j0.net
上原も同じ事言うてて草

元巨人・上原浩治氏は菅野の姿勢を疑問視「どんな状況、条件でも移籍する覚悟は必要」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bf22ce4c88cb3204860e7d77e3c62843ecfedc

82 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:02:44.33 ID:sAhY4Cn+0.net
高橋由伸とかいう現代の人身御供

83 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 13:03:41.20 ID:BSk3PzJ4p.net
>>77
これよく言われるけど当時はこのレベルまで活躍できるとは本人も思ってなかったんやろ
いざ入ってみたらここまでやれちゃったからメジャーへの欲が出てるんやろけど

総レス数 83
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200