2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフコメ民さん、派遣社員月手取り12万円の底辺生活だった

1 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:41:20.57 ID:EYK11R9P0.net
https://i.imgur.com/2wjie65.jpg
やばすぎ

2 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:41:39.04 ID:EYK11R9P0.net
工場勤務……

3 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:41:53.06 ID:EYK11R9P0.net
役満でさあね

4 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:04.64 ID:O7qLJWLx0.net
東京にでてくりゃええのに
非正規でも大分マシやろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:11.92 ID:eWD2VyBQd.net
貰い過ぎやろどんぐり何個分や…

6 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:15.56 ID:EYK11R9P0.net
時給850円……

7 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:37.72 ID:EYK11R9P0.net
家賃!5万!!

8 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:39.57 ID:Eatx0FfnM.net
やめろよ

9 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:42:54.31 ID:EYK11R9P0.net
可哀想や

10 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:43:16.62 ID:EYK11R9P0.net
毎日ヤフコメするのが日課らしい……

11 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:43:44.94 ID:EYK11R9P0.net
誰かがやらなきゃ行けない仕事やぞ!!

12 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:43:49.77 ID:ISGWPKuEa.net
そんな会社は退職しろ。ナマポをもらってスキルアップしよう

13 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:43:56.34 ID:EYK11R9P0.net
やめられるか!!

14 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:43:58.00 ID:7Ha1iU/n0.net
家賃高くて草
ボーナスなしでこれはきつすぎない?

15 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:44:19.65 ID:EYK11R9P0.net
毎日10時間勤務……

16 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:44:21.30 ID:YMMjiILWp.net
ヤフコメなんかいないで勉強しなさいよ

17 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:44:53.64 ID:EYK11R9P0.net
工場勤務、派遣社員、30歳、資格無し、手取り12万
地獄かな?

18 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:44:55.92 ID:csFhqC/M0.net
記事「公務員の冬のボーナスは70万でした」
ワイ「公務員コロナでたいへんやったのに少ないな増やしたれや」
ヤフコメ「民間は手取り13万でボーナスなしが当たり前なのに公務員は貰い過ぎ今時そんな貰える会社聞いたことありません」

なんだかなあ

19 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:45:25.30 ID:vW5OFWbhd.net
コンビニバイトでもしたほうがましじゃないかそれ

20 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:45:25.29 ID:xFLUM4Qy0.net
努力や工夫はしないし底辺生活にしがみつきもするけど国が悪い

21 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:45:28.21 ID:CSjNN61m0.net
自分が無能だっただけだよね?

22 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:45:46.41 ID:EYK11R9P0.net
仕事にホコリ持ってるんやぞ!!!

23 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:46:05.36 ID:BF9NqTSV0.net
バイトしたほうがマシじゃん

24 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:46:44.57 ID:4ZjeE8h6a.net
日本にはこういう思考停止の奴隷が大量にいるから企業が労働環境を改善しようとしないんやろうな

25 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:46:46.38 ID:E0paFyqJ0.net
ちょっと前にこんな感じのツイートにホリエモンが返して炎上してたけど
ホリエモンは何も間違ったこと言ってなかったわ

10年くらい働いて手取り14万日本終わってるみたいなやつに
終わってるのはお前の人生だって言っただけなのに

26 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:46:57.78 ID:EYK11R9P0.net
30キロ運ばされてる……

27 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:47:29.11 ID:WCe/BWXir.net
還暦前の自称経営者兼虚カスのおっさんがワラワラいるイメージ

28 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:47:32.23 ID:EYK11R9P0.net
ピクミンでももっと労働環境いいぞ

29 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:47:39.52 ID:E0paFyqJ0.net
>>24
まじでここまで行くともう自業自得な気もする

30 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:47:51.33 ID:68wRd57i0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

31 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:47:52.43 ID:ilCW8Wm9d.net
悲しいなあ

32 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:48:00.86 ID:whnOzbR70.net
フリーターになったほうが儲かるやん

33 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:48:11.20 ID:csFhqC/M0.net
>>25
嫌儲で大炎上してるの草やったわ
普通に日本で生きてたら14万とかありえんから本人が終わってるだけって正論やのに

34 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:48:16.20 ID:PmWRW1kf0.net
全人類がどんだけ頑張ったところで能力格差は絶対に生まれる
仮に機械が底辺職代用できるようになったとしても、結局こういう系統の仕事の人間は絶対に必要になる
何が正解かわからん

35 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:48:37.94 ID:EYK11R9P0.net
資格無し!30歳!手取り12万!!彼女募集中です!!

36 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:48:47.65 ID:favv6Zxfa.net
19〜24まで似たようなとこで働いてたが実家に戻って資格をとってから再就職したで

37 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:49:05.41 ID:EYK11R9P0.net
>>36
ずるい

38 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:49:11.41 ID:cy4K5G8S0.net
家賃2万のとこに引っ越したら

39 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:49:23.51 ID:8pKiMkch0.net
派遣社員じゃなくてバイトやん

40 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:07.63 ID:EYK11R9P0.net
家賃5万やから残りは7マンやぞ!!
ヤフコメできるスマホはあるぞ!!

41 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:14.92 ID:IoslxSyI0.net
お前も議事堂で会議すればええやん

42 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:20.66 ID:9jVGLG1ia.net
自己責任やぞ

43 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:25.72 ID:l2/mzagup.net
ただのフリーターなのになんで非正規雇用者とかいうややこしい言い方するんやこいつ…

44 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:30.88 ID:isx0/m1er.net
20万ないと苦しいはおかしい

45 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:37.02 ID:6Cggfhfma.net
底辺工場だって手取り15ぐらい行くやろ

46 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:37.55 ID:/iFnHF8Rp.net
アホか辞めろよ
変わりはいるからお前がおらんでも工場は回る
ヤフコメ民ってクソやな

47 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:48.77 ID:Mi+sghlJM.net
仕事でクタクタです(空き時間にヤフコメ)
もう生活改善する気なくて草

48 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:50:52.12 ID:/95yUuD+0.net
地方で家賃5万は高すぎやろ

49 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:51:00.30 ID:QLBgZC9m0.net
底辺のネトウヨは鼻くそだからいいよ
やばいのはそれなりの立場にいたり高給取りとかで
無駄に行動力あるネトウヨよ

50 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:51:04.62 ID:iCGRly5+M.net
なんJ民はニート無職の巣窟だからヤフコメ民のが立派だね

51 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:51:12.93 ID:SYqnnKUQ0.net
なぜ若いうちに資格の勉強しとかなかったんや?��

52 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:51:29.16 ID:HmdCl8rRa.net
そもそも派遣って女が結婚後も働きやすいようにするための制度だったのにな

53 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:51:54.76 ID:EYK11R9P0.net
>>52
30歳男が派遣社員やったらいかんのか?

54 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:52:01.34 ID:6VE5j5kG0.net
最低時給850ってどこの県や

55 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:52:07.07 ID:i16xQs2RM.net
ネトウヨの巣窟の実態

56 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:52:11.69 ID:qLZvA0qgM.net
>>18
公務員がこいつらと同じ底辺の金しかもらえなかったら公務員がこいつらレベルに落ちるんやろ
ろくに努力もしてない、勉強もできない、コミュ力もない、行動力もない人間に役所仕事が務まるんかと思うわ

57 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:52:13.87 ID:7VZYU3MVM.net
やっぱ日本にはベーシックインカムがいるんじゃね?

58 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:52:29.01 ID:MFHyxPi6M.net
30手前で勤続10年…
妙だな🤔

59 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:02.54 ID:EYK11R9P0.net
>>58
専門卒!か高卒!やな

60 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:03.47 ID:4d/MwcQQ0.net
その給料でその家賃は高すぎる

61 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:22.87 ID:0CIGrRIGM.net
永久BAN制度を発表したヤフーニュースの公式Twitterに普通の日本人から苦情が殺到してて草
https://i.imgur.com/o7BEE9t.png
https://i.imgur.com/TI1rzG4.png
https://i.imgur.com/eYarALh.png
https://i.imgur.com/jw75XS3.png
https://i.imgur.com/MehTaXo.png
https://i.imgur.com/tGrSXTJ.png
https://i.imgur.com/D5zzwIf.png

62 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:26.44 ID:6zepEZ8P0.net
非正規で10年働ける体力あるなら正社員も受かるやろうに
アホやな

63 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:33.20 ID:iFzqsDaBa.net
ヤフコメってネトウヨとケンモの悪い所凝縮したようなのばっかだよな

64 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:53:40.93 ID:gWlaWx750.net
30キロのもの運べる女子とか見たことないけど、台車で運んでるとか?

65 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:54:08.96 ID:EYK11R9P0.net
>>64
男や……

66 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:54:14.85 ID:mG8B0wiW0.net
>>18
ヤフコメになんJもくわえろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:54:20.02 ID:QLBgZC9m0.net
ウヨもサヨも政治に人生捧げてるやつは底辺が多そう
普通に生きてりゃ何でもかんでも国や官僚のせいにしねーわ

68 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:54:24.14 ID:8ZqbnyJw0.net
こういう底辺がヤフコメで訴えても何にも変わらんわ
上級ひとりでもいいから刺し違えて

「格差社会に恨みがあってやった、日本死ね」

ってやったら一発や

以前、派遣が正社員にイジめられた報復に殺した後
「おい、派遣!」だったのが「●●さん」に変わったのと同じ事が起こるで

69 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:54:55.58 ID:ZX3vJmlV0.net
夜勤のバイトしてた方がマシやろ

70 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:11.11 ID:vHhZiHrWM.net
底辺労働なんかやってるからヤフコメてあんなメチャクチャな意見ばっかの集合なんやな
潔くニート無職をやってるなんJ民は日々のストレスから解放されてほのぼのしとるのに

71 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:20.37 ID:6zepEZ8P0.net
>>66
記事「公務員の冬のボーナスは70万でした」
ワイ「公務員コロナでたいへんやったのに少ないな増やしたれや」
ヤフコメ「民間は手取り13万でボーナスなしが当たり前なのに公務員は貰い過ぎ今時そんな貰える会社聞いたことありません」
なんJ民1「ワイはボーナス60万・・・少なすぎるわ」
なんJ民2「ワイはボーナス80万」
なんJ民3「ワイはボーナス200万」

72 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:28.23 ID:Gv7CSRBq0.net
コロナ前から公務員やサラリーマンのボーナス妬んでる底辺の集まりやもんなここ

73 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:41.14 ID:01MBDOMWa.net
ドカタでもやればええやん

74 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:46.27 ID:dsejAL640.net
ヤフコメは社会性の少ない記事ほどコメントが平和よな
それだけ底辺が多いんやろな

75 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:55:52.83 ID:uixZMMHF0.net
ヤフコメで自分語りってどういう心境なんや?

76 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:56:29.49 ID:mG8B0wiW0.net
ヤフコメ民発達なんかなと思うけど文章読むと理路整然としていてそんな感じしないな
普通の人間ならそんな条件で10年以上工場に勤められないやろ

77 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:56:42.00 ID:4Va8XL050.net
国会議員はそれになるための相応の努力をしてきたわけだが、底辺派遣は何してたの?

78 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:56:49.64 ID:v0/hIkbv0.net
嘘くさい

79 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:56:59.89 ID:v0/hIkbv0.net
最低賃金いくらやねん

80 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:00.23 ID:TiuWtjwQa.net
10年働いて12万で転職しないのが怖いわ
障害者枠でパンでも作ってるんか

81 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:10.18 ID:MFHyxPi6M.net
>>77
勉強せんとヤフコメしてたで

82 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:13.06 ID:8ZqbnyJw0.net
>>70
今80-50問題が表面化して
親が死んだ後に残されたニートが野垂れ死んだり自殺したりしとるけど
キミは親が死んで年金入らんようになったらどうするつもりなんや?

83 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:24.98 ID:B5DGHsPPp.net
そういう道を選んだのはこいつやん

84 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:37.42 ID:pnKcFYm5M.net
やめればええやんな
なんでやめへんのやろ
30kgの重い荷物持ってクタクタになるほど働いて時給850円なら他に楽なバイトあるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:38.73 ID:D/nkDiA4p.net
ネタでケンモメンを底辺と馬鹿にしてたけど
本当の底辺はヤフコメ民なんだな
なんだかんだでケンモメンは平均よりちょっと下程度だからな

86 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:57:57.37 ID:mG8B0wiW0.net
>>80
それで30手前だから高卒新卒で工場入ってそのまま働いてるのかな

87 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:58:02.71 ID:Y0akWbqD0.net
>>68
悲しいなあ

88 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:58:22.02 ID:hsN9tisR0.net
ただのガイジで草

89 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:58:23.84 ID:wjdBeqPf0.net
ヤフコメなんて60過ぎたジジイばっかりだと思ってたわ

90 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:58:26.33 ID:c37XinjGa.net
ワイ、メーカー営業から車の製造に転職し高見の見物

給料増えて休みも増えて最高や
ちな高卒で510万

91 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:58:38.82 ID:2DXlL3rep.net
なんか普通に働いても結婚できない!子ども育てられない!とかは分かるんやけど独身のくせに生活できない!とか言ってる奴は意味不明だわ
ワイはなんのスキルもない施設警備員やけど東京で手取り20はもらって普通に暮らせてるで
まあ地方の工場の派遣とかも誰かがやらなきゃいけない仕事!っていうのは分かるんやけど自分の人生やしもうちょい自己中なってええんやないの

92 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:59:12.97 ID:pnKcFYm5M.net
こうやってやめずにしがみつくアホがおるせいでブラック企業が無くならんのや
そんなつれーならやめーや

93 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 10:59:24.98 ID:4CL49FmeM.net
左派の活動家とかそういう人でしょ
世の中には組織として動いてる人たちは必ずいるんだから、ネットの言説を個人の声と考えるのが間違ってる

94 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:05.85 ID:9jVGLG1ia.net
独身「生活できない!(酒タバコ代月3万、スマホ課金月3万)」

どうせこんなんやろ

95 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:07.38 ID:Y0akWbqD0.net
>>85
足立区的なDQN系の底辺はいなそうだな
そういうのは結婚してて子どももおるんやけど

96 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:14.36 ID:K6DZSTy4d.net
>>90
高卒でメーカー営業とか雇ってもらえるんか?
ディーラーの営業マンみたいなやつをゆうとるんか?

97 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:18.15 ID:2tatZeUc0.net
>>68
無理に決まってるやろ
そもそもその「上級」に自民党の政治家は入ってるんか?

98 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:36.38 ID:9Qxk0RG2r.net
その給料で家賃5万てアホか

99 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:40.41 ID:DhpaymKZa.net
これ非正規でもかなり下の方やろ

100 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:46.06 ID:0uNLf9ko0.net
200キロ以上積んでるパレットを手で運んでいる奴もいるのに甘えんな

101 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:00:50.91 ID:Kyd/OHslM.net
これを恥ずかしげもなく書き込めるのがアホ
やっぱり地方ってくそだわ

102 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:01.07 ID:0DsEBDOId.net
ヤフコメって登録制で敬語で会話してる時点でなんJより"上"だよな

103 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:13.68 ID:6KT7Vpwjr.net
自分が辞めたら会社が潰れるとか思ってそうな典型的なバカ

104 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:30.42 ID:Yl6R9jPr0.net
やめろよ
フリーターのがマシレベルやん

105 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:36.40 ID:yVJPPATl0.net
家賃2万にして
食費1万
水道光熱費1万
ネット環境5000円

余裕で貯金できるやん

106 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:41.68 ID:ZFqQ+Mywa.net
勉強はできんけどヤフコメ巡回は可能

107 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:01:50.36 ID:hc+HGDS20.net
5chのノリで煽りっぽく書き込むと即刻削除されるからね
コメントが全体的にお上品になってて草

108 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:02:10.11 ID:/8oYrEFt0.net
悲しき過去……

109 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:02:19.91 ID:bzgaLvZS0.net
もはやバイトじゃん

110 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:02:25.03 ID:2dNp4niz0.net
やめたれw

111 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:02:25.39 ID:+qDIEHr50.net
非正規ってボーナスないん?

112 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:02:41.13 ID:Kyd/OHslM.net
地方って購入は安いけど賃貸は高いからな
信用ないやつは本当に暮らしにくい

113 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:01.67 ID:r36jcxR1p.net
そもそも国会議員なんてそんな楽な仕事ちゃうし稼ぐ効率で言えば悪い方の仕事やろ

114 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:03.64 ID:hA/wAYl20.net
流石にもっとマシな仕事あるやろ…

115 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:04.79 ID:c37XinjGa.net
>>96
繊維メーカーの営業してたで

116 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:16.40 ID:yVJPPATl0.net
なんで貧乏って固定費下げようとせんの?

117 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:24.42 ID:pnKcFYm5M.net
正社員以外は仕事じゃなくバイトだってもっと教育せなアカンのやろな
なんか自分は仕事してると勘違いしとるやつ多すぎ

118 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:27.36 ID:8ZqbnyJw0.net
>>97
加藤の乱の影響も知らんのか?
間違いなく変わるわ

変わらんと思ってるなら調教され過ぎやぞ

119 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:27.39 ID:kqdowm/00.net
田舎で20万あれば十分くらせる
スキルもない向上心もないゴミは雨露をしのげるだけでとありがたいと思わないと
なんか最近本当に勘違いする奴増えてる
快適な暮らしは誰でも出来るわけないのにそれが当たり前と思いすぎ

120 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:38.49 ID:mG8B0wiW0.net
独身男性で生活苦しいやつの大半って風俗かギャンブルに狂ってる

121 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:43.93 ID:84iuhULcd.net
他のコメントだと医療従事者になってたり設定コロコロ変わるぞ

122 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:03:55.66 ID:pjNAawVH0.net
隙あらば自分語り

123 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:04:08.87 ID:K6DZSTy4d.net
>>115
はえ〜

124 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:04:22.59 ID:4CL49FmeM.net
いずれにしろ底辺の演説の場には変わりないヤフコメ

125 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:04:47.58 ID:rJPNjJN00.net
>>90
期間工か?ええなあ

126 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:04.42 ID:DHwXlfjc0.net
トヨタとかの期間工なら満了金含めたら年400超えるんちゃうの?

127 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:11.44 ID:Kyd/OHslM.net
どこに行っても家賃の下限は5万当たりだからな
そりゃみんな千葉埼玉に出てくる

128 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:17.00 ID:DhpaymKZa.net
>>121
ヤフコメには昼から夕方の時間帯以外は一日中書き込みしてる医療従事者とかおるよな

129 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:17.10 ID:Ik64GMKbM.net
青森かな?

130 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:22.23 ID:xtgOr7TW0.net
地方って意外に賃貸高いよな

131 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:34.75 ID:2tatZeUc0.net
>>118
単発犯罪で世論が変わるわけないやろ
これまでどれだけ政権批判してきたか考えてみろや

132 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:42.48 ID:VgcBuRlhM.net
普通にウーバーイーツやるより少ないの草

133 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:05:54.96 ID:yVJPPATl0.net
>>127
地方はワンルーム2万とかないの?

134 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:18.38 ID:vJUaA+mN0.net
そりゃ公務員にも嫉妬しちゃいますわw

135 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:31.13 ID:t7NPKaVPa.net
GoToが感染が下火になって皆掌返して楽しんでた頃も半分以上が使う予定はない!利権ガー!だったからな
"本物"の集団や

136 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:33.05 ID:pJ/zuHDBa.net
独り暮らし用のワンルームは地方でも都下でも大して家賃変わらないからな

137 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:40.37 ID:s4Fh1SJV0.net
低所得の貧乏人ほど匿名性の高い掲示板に不平不満を言うよな
自分が努力しなかったことを棚に上げて自分が今大変なのは社会や政治のせいだと思ってる
一生ヤフコメに射精しとけや

138 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:46.73 ID:NbOMzQs/M.net
竹中(+小泉)
スガ、安倍
ハンカチ


ヤフコメ民のこいつらに対する怨嗟はシャレにならん
特に竹中、殺人罪に恩赦あったら間違いなく実行2つ移しそうなやつが多すぎる

139 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:06:48.08 ID:Kyd/OHslM.net
>>133
静岡、愛知の都市ならなんとかあるけど他の地域は絶対にない

140 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:07:33.97 ID:wgv1vUbq0.net
ワイ高校生やけどバイト代と変わらんやんけ

141 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:07:36.73 ID:8ZqbnyJw0.net
>>131
批判なんかで社会が変わるかよw

変えるのは血や命やぞw

142 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:07:37.54 ID:yVJPPATl0.net
はぇ…
都心部でてバイトした方が楽そう

143 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:10.87 ID:Ooergd0WM.net
新卒で手取り20万でもきついのに12はやばいやろ

144 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:12.57 ID:opzy5Aqk0.net
>>18
言っちゃ悪いけど本人の努力不足やんな
公務員が待遇いいのなんか昔からで周知の事実やし、なら公務員になればよかったやんって話や

145 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:20.92 ID:2tatZeUc0.net
なんJ 人生終わってる部
1風吹けば名無し2020/12/16(水) 21:59:16.39ID:rNpaQslo0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608123556

なんJ 人生終わってる部
1風吹けば名無し2020/12/12(土) 18:51:20.90ID:m6pIUS2I01212
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607766680

なんJ人生終わってる部★4
1風吹けば名無し2020/12/10(木) 23:47:49.79ID:vahvwoOq0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607611669


人生終わりスレがいつも立ってるなんJで他の場所を底辺と見下すとかバカかよ

146 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:24.92 ID:4b61Pli+d.net
>>133
東京でも多摩地区なら3万円台ごろごろあるし

147 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:35.45 ID:heOJ5+lB0.net
😱

148 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:37.86 ID:gR9CGurd0.net
ワイの会社ですら手取り20いけるんやから来いや
中卒でもええで

149 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:08:51.51 ID:kqdowm/00.net
能無しのゴミでも寒中で眠ることなく暖かく寝れるんやで 国や自治体が清潔に保っているから健康でいられるんやで
これ以上甘やかす必要なんかない
嫌ならば死ね

150 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:09:20.29 ID:IPFvNf7ca.net
東京なら飲食店バイトで時給1200円出るところもあるぞ
家賃もワンルームならそう変わらんのにアホちゃう?

151 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:09:29.59 ID:NbOMzQs/M.net
あそこの平均年齢多分45歳くらいやろ?

152 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:09:35.66 ID:kM8m+fBPM.net
ツーアウトってところか…?

153 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:09:47.27 ID:Ao0mUhGmd.net
非正規雇用の人ってなんで非正規雇用にしがみつくんや

154 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:09:53.44 ID:m5kRsMWI0.net
覇権やけど手取り18万って結構貰ってるほうだったんか?ちな工場

155 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:16.55 ID:yVJPPATl0.net
>>154
残業なしなら割とええと思う

156 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:28.05 ID:ScW66/Qqd.net
帰る実家ない時点でもう無理や

157 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:31.92 ID:isx0/m1er.net
>>153
それが選択肢のなかで一番ええものやからちゃうか

158 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:40.26 ID:squjPxYQd.net
ワイウーバーイーツの半分で草も生えない

159 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:52.26 ID:m5kRsMWI0.net
>>155
ちな毎日夜勤と交代する20時まで3時間残業しとったで

160 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:52.68 ID:APuckZU1d.net
自分涙いいっすか?

161 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:10:55.39 ID:jmw+oK2x0.net
>>150
大阪の梅田でもそれぐらいもらえるからな
850円とかありえねえわ

162 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:11:03.91 ID:kqdowm/00.net
>>153
多分知的障害一歩手前なんでしょ
昔ならば座敷牢だった連中
人権派が座敷牢から解放してやったせいでこうなった

163 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:11:13.66 ID:H+2R5R0e0.net
ひろゆき「生活保護でよくない?」
これ真理やろ...

不正受給じゃない日本人ならネトウヨ国士様からも特に文句言われへん

164 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:11:40.07 ID:yVJPPATl0.net
>>163
君まだ働けるよねで申請却下されるやろ

165 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:11:43.21 ID:jmw+oK2x0.net
>>153
いったん非正規になったら正社員ってなかなかなれないらしい

166 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:04.15 ID:yVJPPATl0.net
>>153
気楽だからちゃう?

167 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:08.84 ID:zr81fIdb0.net
50代でも年収200万台の層が少なからずいるからなぁ
ヤフコメの層と一致しそう

168 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:15.28 ID:reKY85yR0.net
お前らって自分もこの派遣と同等かそれ以下のニートのくせにいっちょ前に社会人の立場装ってレスするよな

169 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:15.38 ID:xbRZb6/oa.net
ワイも韓国や中国好きやないけどこいつらほど嫌いってわけでもないわ。ヤフコメはネトウヨの巣窟や。

170 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:25.79 ID:jmw+oK2x0.net
>>162
君はニート?

171 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:27.28 ID:Gs57iBuU0.net
ネタやろ

172 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:30.83 ID:P1QyH2CPd.net
>>163
ネトウヨはお国のためにきっちり税金を払うことを選択したんや
偉い

173 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:33.40 ID:4b61Pli+d.net
>>162
そういう考えになるとウーバーやってるやつとか人間に見えなくなるからよくないわあ

174 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:12:46.40 ID:zaGrEgAl0.net
これは田舎エアプ
地方なら家賃4万で3DKの家に住める

175 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:05.81 ID:nVQbQn1xa.net
新卒初任給21万って手取りどれくらい?

176 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:13.55 ID:x2+FjI090.net
新入社員手取り15万ワイより下が居て安心した☺

177 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:23.30 ID:yVJPPATl0.net
>>175
17くらい

178 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:33.92 ID:jmw+oK2x0.net
>>174
香川とか徳島とかそんな感じよな

179 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:34.32 ID:kqdowm/00.net
>>170
?そんな訳ないやろ

180 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:13:51.09 ID:jmw+oK2x0.net
>>179
学生?

181 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:14:07.28 ID:XXJejWKY0.net
>>161
地方だと850円とか普通やぞ!
地方をバカにするな!

182 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:14:20.07 ID:kqdowm/00.net
>>180
働いてまっせ

183 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:14:28.68 ID:1M46Cks40.net
新卒底辺工場開発ワイ
ボーナス3ヶ月でニッコリ

184 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:14:42.41 ID:Y0akWbqD0.net
>>145
そこ本格的にヤバいよね
もっと歳食ってたりするし

185 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:00.32 ID:N65byDhiM.net
>>167
潰しの効かない業界でクビ切られたらそうなるんちゃう?

186 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:12.22 ID:/KdnW5fSM.net
20代ならええやん
47にもなってこういうのが笑えないんや

187 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:13.31 ID:JJQDDsJ60.net
たぶん逆盛りやなこれは
ガチ田舎暮らし底辺のワイは分かる

188 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:13.71 ID:oV44lPBhd.net
>>165
ワイ派遣から正社員になれたで
正直運が良かったのもあるから否定はできんけど

189 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:29.28 ID:XXJejWKY0.net
>>173
バカにするな!
ウーバーやってる人のおかげで外出しなくてもメシ食えてるんだろうが!!

190 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:35.21 ID:G+Wqd4mxa.net
ヤフコメ民さん…可愛そうになってくるわ
https://i.imgur.com/uRMElr1.jpg

191 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:15:36.32 ID:E6bKpcAhr.net
こういう奴ってなんで状況を変えようと思わないの?
まず辞めろやって思うんやけどどうせ生活がーとか言い訳するんやろな

192 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:16:32.52 ID:DhpaymKZa.net
千葉北西部に住んどるけど駅前で家賃5万だせばまともなところに住めるし手取りで5万以上は増えると思うわ
そもそも最低賃金が920円ぐらいやし

193 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:16:34.19 ID:4b61Pli+d.net
>>186
20代でも流石に零細非正規工員から這い上がるのは容易じゃない

194 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:16:51.91 ID:uSkg5ZAt0.net
>>190
年寄りか学生やろ(適当)

195 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:16:57.45 ID:1iapcy0R0.net
本当に何も考えてないとこういう奴みたいになるよな

196 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:16:58.72 ID:nVQbQn1xa.net
>>177
サンガツ

197 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:01.52 ID:isx0/m1er.net
>>191
辞めたら死ぬやないか
資格勉強はしてるって書いてあるで

198 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:14.49 ID:+m/Qysvx0.net
働いてるだけ偉いよ

199 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:20.72 ID:XXJejWKY0.net
>>191
簡単に辞められるわけないやろ!
田舎舐めんな!

200 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:23.67 ID:S731ZqD8M.net
こうやって下級奴隷同士でマウント取り合って潰しあってくれるんやから日本ってちょろいわ

201 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:24.38 ID:QD0LCwp40.net
>>186
その歳ならとっくにナマポ行ってるわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:39.99 ID:4b61Pli+d.net
>>189
ワイもそう思っとるで
でも邪推するとゴキブリが飯運んで来るみたいにおもえちゃう

203 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:17:41.55 ID:E6bKpcAhr.net
今の時代どんな無能でも月30万は絶対に稼げるんやからな
20まんはまだわかるけど10万台はアホすぎるわ

204 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:18:08.75 ID:+m/Qysvx0.net
>>203
30万はきついやろ

205 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:18:21.88 ID:c6oOhB9NM.net
こんな境遇ならそりゃ反日だなんだって鬱憤を晴らしたくなるやろな

206 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:18:40.72 ID:8ZqbnyJw0.net
>>190
ボーナスが出なかったり減ってたりするのは
25%程度てこの前のNHKの世論調査で出とったからな

ヤフコメ民の底辺度合いキツ杉内俊哉…

207 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:18:47.59 ID:5AsLUD7Ya.net
>>203
田舎は20いかないぞ

208 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:09.03 ID:Q1XFaaPFM.net
こういう層が半分やつ当たりでめっちゃ政権批判するんやろな

209 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:17.79 ID:csFhqC/M0.net
>>190
(涙)

210 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:18.26 ID:kD2nAuGGp.net
単身赴任ワイ、割とマシな部類だったことにようやく気付く

211 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:24.38 ID:DHwXlfjc0.net
>>153
正社員になると色々面倒が増えるやん
そもそも採用試験がめんどくさい
会社に縛られたくないんや自由に生きたいんや

って非正規時代は思ってました

212 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:40.93 ID:XXJejWKY0.net
>>203
田舎の求人見てみろ!
10万台ばかりだぞ!!
田舎舐めんな!!

213 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:19:44.56 ID:4d/MwcQQ0.net
テキトーに鬱の診断書書いてもらって生活保護貰えば良いのに
仕事辞めたら食いっぱぐれると思ってるのかもしれないけど、日本なんだからゴネたり喚けば衣食住に困らんだろ
日本で餓死するのは調べることもできずに勝手に助けてもらえないと思い込んでる情弱だけ

214 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:01.30 ID:E6bKpcAhr.net
>>199
>>207
まずなんで田舎に住むねん
それで生活できませんってアホなん?って思うわ
じゃあ東京来たらいいだけやん
思考回路が全く理解できん

215 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:12.19 ID:Kyd/OHslM.net
政府が発表した東京で核家族が生活するのに必要な世帯月収が54万

216 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:13.32 ID:yVJPPATl0.net
>>186
流石に貯金あるやろ

217 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:19.19 ID:EoU5tJNV0.net
まあ自己責任だろ

218 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:36.02 ID:mTikpnBMa.net
田舎で家賃5マンってすごいな

219 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:36.26 ID:/95yUuD+0.net
ヤフコメとかいう上位3つしか見てもらえない悲しい掲示板

220 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:38.90 ID:fcgVHO6v0.net
>>193
いや20代なら田舎でも正社員余裕やろ…
未経験無資格歓迎元気があればそれでよしの求人なんて沢山あるわ

221 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:47.24 ID:yVJPPATl0.net
>>212
月収で?

222 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:20:59.40 ID:q3kygk0J0.net
>>197
もともと生きるか死ぬかなのに辞めること気にすんなや

223 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:04.97 ID:C5fq3Y2ea.net
自称社畜ワア、実は恵まれていたと気付いてしまう

でも必要なのは公務員の給料を減らすことじゃなく派遣社員の給料を増やすことなんだね

まあピンハネされるんだけど

224 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:09.98 ID:E6bKpcAhr.net
アホな奴ってなにかを異常にこだわってるんだよな
駄目ならこう変えようって思うことがない
だから文句ばっか言って変えられない

225 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:11.54 ID:vulaMZSj0.net
若手のプロ野球選手の記事でよく分からんプロ観の講釈垂れて嫌味言ってる奴にお前より稼いでんじゃんってレスつけてみたら殺すぞって返信来たことあったわ

226 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:21.20 ID:QD0LCwp40.net
20代の若者大歓迎!ようこそ私達のヤフコメコミュニティへ!

(ほぼ全員が50代以上の無職でネトウヨのおじさん)

227 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:21.58 ID:zV6RpseJ0.net
貧乏人が哀れなのは議員を叩いてるところ
貧乏たる所以って感じ

228 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:25.98 ID:lSbKlruM0.net
ケンモメンでもなんJでもそうだけど
こういうやつだけ収入書き込みたがるよな

229 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:49.11 ID:QeoE7GuHr.net
30kgで重いアピールしてて草

ブラックの倉庫バイトはハンドウォーク無しで200キロ以上積んでるパレットを手で運ばにゃならん
しょうがないからパレットの部分を手で押しながら滑らしてたら正社員のおっさんに「パレットがすり減るだろ!持って運べや!」とか怒鳴られてワロタ
どうすりゃいいんだよ……とか最初は呆然としてたけど、経験積めば以外といけるようになるんだよな
今じゃ6パレットを背負うこともあるわ。まあ腰痛めるし荷物落としたら相変わらず怒鳴られるしでブラックバイトはやっぱりオススメできんわ

230 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:53.05 ID:isx0/m1er.net
>>214
貯金0で仕事やめて東京に?

231 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:21:53.48 ID:XphynAt/p.net
>>227
これな
自分の生活に満足してないやつほど嫉妬丸出しなんや

232 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:05.28 ID:oTJRnI4KM.net
地方の田舎の家賃5万とか貧乏人の一人暮らしじゃ持て余すやろ

233 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:08.38 ID:XXJejWKY0.net
>>214
東京に行く金がないわ!
家賃も生活費も高いやろ!

234 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:28.91 ID:S731ZqD8M.net
非正規はエタヒニン
薄給で働く奴隷達が上に歯向かわないように作られた見下す対象
思惑通りやね

235 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:29.85 ID:BtRJyiSLd.net
こういう暮らしをしないために受験勉強していい大学に行って、就活していい企業に入るんやで

236 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:31.17 ID:isx0/m1er.net
>>222
餓死はこわいやろー

237 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:33.83 ID:NbOMzQs/M.net
>>203
副業込みならまあそんくらい行くわな
無能でも輸入せどりやらなにやらしょぼい原資からいくらでもやりようはある

238 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:36.33 ID:5AsLUD7Ya.net
>>214
田舎は別にそんな稼がんでも生活できる
背伸びして上京して年収気にしてるのは他所者のかっぺだけや

239 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:40.45 ID:q3kygk0J0.net
>>223
ワイSES、泣き叫ぶ

240 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:49.57 ID:XXJejWKY0.net
>>221
そうや!
月収15万くらいや!

241 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:22:55.46 ID:hwrC8Cj1M.net
>>203
>>229
ニートの妄想

242 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:04.40 ID:Kyd/OHslM.net
田舎は安くて狭い賃貸がない定期
20u以下が存在するのは東名阪だけだぞ

243 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:10.95 ID:zr81fIdb0.net
公務員の給料減らせと言って足の引っ張り合いして皆が給料下がれば良いみたいな思考しかできないから底辺なんだよ
自分たちの待遇改善を訴えろよ

244 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:18.12 ID:8ZqbnyJw0.net
これがつい先日のNHKの世論調査の結果や
減ったヤツは24%やから
減ったヤツは明らかに底辺層やぞ

https://imgur.com/pPi9nzn

http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

245 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:20.24 ID:zV6RpseJ0.net
>>231
私服を肥やしてるって叩いてるけど自分がそっち側に近づけばいいじゃんってね
あいつらの頭の中がわからん

246 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:24.16 ID:kqdowm/00.net
>>223
派遣対雇い主ではなく
派遣対正社員なんだよね実は
正社員で雇用調整できない分派遣にしてるんだし
同じ無能でも社員になれば一生首にならないと言うやつらを守るために雇用の調整弁として使われているわけ

247 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:30.57 ID:kM8m+fBPM.net
ヤフコメ巡回して愚痴書く暇あるならバイト掛け持ちすりゃいいのに

248 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:23:38.11 ID:E6bKpcAhr.net
>>230
>>233
まずシェアハウスでもええやん
初期費用なし個室電気水道込みで3.5万とかあるで
1年くらいなら我慢できるやろ

249 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:24:30.06 ID:fcgVHO6v0.net
>>242
田舎で5万出せるんなら探せば庭付き一戸建てだって借りられるからな
ワイの借家は3万や

250 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:24:58.73 ID:XXJejWKY0.net
>>248
東京で就職活動するにも金がいるやろ!!
交通費も高いやろ!
そんな金ないわ!

251 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:25:06.65 ID:mTikpnBMa.net
とりあえず地方の田舎で思い付いた岡山の物件
https://i.imgur.com/L1fe9Xk.png

252 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:25:13.64 ID:v8ngiOEC0.net
>>18
当たり前か?

253 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:25:16.05 ID:1iapcy0R0.net
「誰かがやらないと工場は動かない」とか訳のわからんことを言っとる時点でお察し
それはお前が気にすることじゃない
クソみたいな労働環境から出て行かない・出て行けないことに対して言い訳しとるだけやんけ

254 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:25:43.93 ID:q3kygk0J0.net
>>236
たしかにこわいわ
ワイが会社嫌いやから感情的になってしもた
すまんな

255 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:26:27.52 ID:n2i0i3ESd.net
一日一食ガイジは時給400円だったな

256 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:26:37.45 ID:XXJejWKY0.net
>>253
なんやねん!
責任感持ってる人をバカにするな!
学校で何を学んだんや!
責任感ある人が報われる社会にすべきなんや!

257 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:26:44.43 ID:5FWZHJKJM.net
低所得者ってなんでこどおじしないの?
手取り12万でもこどおじなら余裕でやっていけるよ?

258 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:26:57.89 ID:RFUlmwHh0.net
こういう小話を中学生の参考書に挟むとモチベ上がりそうやな

259 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:27:07.63 ID:08NQiyeCa.net
地方で五万って最低でも新築ワンルームに住める額やぞ

260 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:27:17.12 ID:KFX+3Vcap.net
>>253
ほんこれ
糞みたいな上司が程賃金奴隷を逃さないように言った心にもない「君が必要だ」の言葉が呪詛のような自信になってるんやろなぁ

261 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:27:47.22 ID:g6MsdBYFF.net
>>255
労働ではなく福祉の支給金なのでセーフやぞ

262 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:27:55.11 ID:XphynAt/p.net
>>256
それは雇う側が考えること
労働者は嫌なら辞めればいい

263 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:28:03.11 ID:csFhqC/M0.net
>>258
ええ反面教師やな

264 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:28:18.63 ID:S/o2HqHDM.net
>>259
どんな田舎想像してんだw

265 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:28:27.92 ID:5AsLUD7Ya.net
>>256
責任感だけじゃ儲からんのよ

266 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:28:31.90 ID:isx0/m1er.net
>>257
追い出されたとかそもそも身内いないとかちゃう

267 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:05.64 ID:mGu+Kfnop.net
いうて今工場以外の仕事あるんか
高卒30歳工場勤務とかどこも雇わんやろ

268 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:22.07 ID:+hSWfaEl0.net
こういうのゴロゴロおるんやろな

269 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:28.83 ID:XXJejWKY0.net
>>262
ワケわからんこと言うな!
工場は連帯責任やん!
みんなで責任感持って仕事しとるんや!
そうしないと回らないんや!
嫌なら辞めれば良いとか、社会は甘くないんやぞ!!

270 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:48.90 ID:Q7Rnzg4yM.net
>>268
ゴロゴロいないと日本の経済回らんしな

271 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:49.86 ID:q3kygk0J0.net
>>267
高卒30歳工場勤務にならんとわからん

272 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:51.29 ID:4b61Pli+d.net
>>258
こういうメンタリティに何故なってしまうのかとか若いうちに教えた方がいいと思う

273 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:29:59.83 ID:hd/vUKIp0.net
>>250
お前アフィ?

274 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:07.62 ID:isx0/m1er.net
>>256
責任感はええけど会社側にも同じようなもんを求めないと
こっちばっかで帰ってこないとこに勤める必要はない

275 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:15.80 ID:yVJPPATl0.net
>>250
バイトでええやん

276 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:17.24 ID:U3e9pGNFd.net
普通の思考してたら転職する

277 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:40.84 ID:mGu+Kfnop.net
ニキら年収どれくらいなん?
ワイは26で450しかないわ

278 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:49.52 ID:mTikpnBMa.net
ヤフコメ「東京都で医師をしています」←信じられない
ヤフコメ「手取り12万円の派遣です」←信じちゃう

279 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:51.87 ID:13RCCnti0.net
ヤフコメ民とかいう嫉妬に狂った生き物

280 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:55.08 ID:XXJejWKY0.net
>>265
カネカネカネって!!
拝金主義か!!
学校で何を学んだんや!!
上の言うことを聞いて責任感持って働くのが大事やろ!!
自分勝手ではダメやろ!!

281 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:30:59.76 ID:tvRUlYjV0.net
ウーバーイーツ始めろよ

282 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:06.22 ID:g6MsdBYFF.net
>>267
管理職経験してれば結構取りたいとこ多いだろうけどこの人万年ヒラっぽいのがな

283 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:14.53 ID:hd/vUKIp0.net
>>277
それはあかんね
ワイはお前の一つ下で650やで

284 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:18.62 ID:13RCCnti0.net
>>278
○○です
○○で働いてます

285 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:28.45 ID:lPdfyTM3r.net
ただのバイトやんけ
外国人のコンビニバイトより稼げないし馬鹿じゃねぇの

286 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:29.80 ID:isx0/m1er.net
>>277
なんでそれでしかないと思ったんや?
なんか基準あるのか?

287 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:30.66 ID:4b61Pli+d.net
>>277
残業なしなら高給だろ
残業あってもまあまあ

288 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:41.77 ID:liOLVRupM.net
車高低い軽とか乗ってそう
なんだかんだ友人はおるからラーメン食いに行ってそう

289 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:45.65 ID:g6MsdBYFF.net
>>278
日頃の言動がね...

290 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:31:59.20 ID:yVJPPATl0.net
>>277
25で650や

291 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:07.45 ID:mGu+Kfnop.net
>>283
25で700もあるんか
すごいな羨ましいわ

292 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:14.75 ID:XXJejWKY0.net
>>274
働かしてくれるだけでも会社には感謝せなアカンのや!
会社が雇ってくれてるから責任感持って働くべきなんや!
それをバカにするのは非常識なんや!!

293 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:28.14 ID:w/exIVAid.net
こういう人が頑張ってくれるから新卒正社員のワイが適当にExcelいじって定時で帰るだけで月20ちょいもらえるんや
感謝しかない

294 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:46.00 ID:5sBhdpM30.net
こういう底辺って何が面白くて給料の安くて労働環境も糞な状態で致命的な年齢まで何もせずい続けるの?
やっぱり軽度知的かそれに近いのかね?

295 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:46.16 ID:8ZqbnyJw0.net
>>278
だってガチでマジの話やからなぁ

手取り15万未満の正社員 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
https://girlschannel.net/topics/2647889/

296 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:32:58.80 ID:g6MsdBYFF.net
>>284
この前自称厚労相勤務いて草生えた
昼の15時にヤフコメ書き込む官僚というおぞましい設定

297 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:05.10 ID:XXJejWKY0.net
>>275
バイトじゃ世間体が保てんやろ!!
近所で噂されるやろ!
親戚にもバカにされるやろ!!
田舎を舐めんな!!

298 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:13.97 ID:mGu+Kfnop.net
転職サイト探しても今の条件以下しかないわ
コロナ前ならそれなりにいいとこあったんかね

299 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:16.14 ID:guk1kQsH0.net
>>292
この時間に末尾0で暴れるほど哀れなことはないな

300 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:18.66 ID:mh+XQVlWM.net
低所得者を努力不足っていうやつおるけど
それは違うよな
俺とか東大卒の平均よりIQ高いけど親に金がなくて塾とか大学行けずに高卒で就職したし
東大卒より頭良い高卒っていっぱいいるんやで

301 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:33.82 ID:sqKd6Twrp.net
自己紹介から入るヤフコメ構文すこ

302 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:47.92 ID:XXJejWKY0.net
>>299
末尾ミスった…🙄

303 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:33:59.61 ID:jZMQUiQ8d.net
ワイ派遣なんやけど、派遣元の人から「仕事真面目にしすぎ」ってこの前言われたわ
なんか他の派遣が「自分がサボってるみたいに思われるから」って言ったんやってさ
手持ち無沙汰で待機しとるほうがつらいんやからしょうがないやん

304 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:34:07.22 ID:q3kygk0J0.net
>>277
わい280やで
年齢は30や
SESかなしいわあ

305 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:34:37.24 ID:yVJPPATl0.net
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

これ嘘なんか?

306 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:34:57.26 ID:Kyd/OHslM.net
非正規ほど関東

307 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:08.30 ID:mGu+Kfnop.net
>>304
seって技術ついてガンガン給与上がりそうな気するんやけどそうでもないん?

308 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:19.47 ID:q3kygk0J0.net
>>304
しかも見込み残業あり
一部上場サイコー

309 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:20.49 ID:hc+HGDS20.net
残業なし、責任なしでいいじゃないか

310 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:21.00 ID:4b61Pli+d.net
>>300
高卒でも本当に頭いいなら省庁だインフラだに入れるでしょ一本は行かないまでも低所得者じゃない
入れないならその程度の頭ってこと

311 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:22.65 ID:3VaQaNVDF.net
嘘か本当か盛ってるのか知らんけどレスめっちゃ貰えるのが快感なんやろな

312 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:24.66 ID:g6MsdBYFF.net
>>305
権利を有してるが権利を行使することが出来ないだけや

313 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:37.37 ID:hd/vUKIp0.net
>>291
26歳お前もがんばれよ

314 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:35:37.72 ID:0qdsDLHYM.net
>>277
39で1150万だけど住宅ローンも組めないフリーランスや

315 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:36:20.31 ID:ojBf+A/Ua.net
期間工やれや

316 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:36:23.49 ID:5TmXpCsYd.net
>>190
自営業説

317 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:36:54.49 ID:45BjrvUza.net
>>307
sesは上がらんのや

318 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:07.15 ID:g6MsdBYFF.net
>>190
みんな自営業なんやろ

319 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:09.24 ID:mTikpnBMa.net
>>206
これ去年のアンケートやからコロナ無関係や

320 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:17.87 ID:1iapcy0R0.net
ワインも26歳やが毎月残業20〜30時間して年収400万ちょいやで
全然もらえん

321 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:31.78 ID:BtRJyiSLd.net
落とし穴にエレベーターがついとるわけないやろ
自力で這い出す以外何の方法があるんや

322 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:33.05 ID:SmJlywkWd.net
30kgが重いとかモヤシかよ
45kgの嫁(ミスコン出場)を毎日お姫様抱っこで寝室に運んどるわ

323 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:34.55 ID:XXJejWKY0.net
そろそろまとめてええで
ワイは情熱的な赤色でお願いします🙇

324 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:36.56 ID:q3kygk0J0.net
>>307
会社によるわ
ワイのところは資格とっても給料上がらんし現場で役職ついてもむしろ夜勤減って給料減ったわ
一月額面22万円で全然あがらない見込み残業20時間
ボーナスは一月弱くらいやしな

325 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:43.80 ID:ykzzUznb0.net
>>312
利根川こわい

326 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:44.13 ID:3VaQaNVDF.net
>>190
主婦老人とかを含めた日本人全体の平均ってこんなものなのでは

327 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:37:49.15 ID:g3D+RQ2e0.net
地方ほど家賃高かったりするからな
不動産屋の競争がないから

328 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:38:02.41 ID:He5CEeZ4M.net
コロナ関係記事で暴れてるのがこういう輩

コメントごとに仕事が変わる
医療関係者を騙る
アニメ声優スレで熱く語る
非正規スレで政府費版

329 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:38:08.47 ID:Kiy45ru40.net
iPhone工場みたいに結託してストライキすればええねん
労働階級同士で争ってる国じゃ無理やろうけど

330 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:38:16.03 ID:yVJPPATl0.net
なんで月給の最低賃金つくらんの?
最低20万くらいにしてやれよ

331 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:38:54.29 ID:q3kygk0J0.net
>>317
現場変わってやること難しくなってんのに給料あがらん
もう辞めるわ

332 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:39:27.85 ID:kqdowm/00.net
>>300
そんだけ頭良ければ塾なんて必要なくないか
公立中高塾なしで宮廷なんてざらにいる

333 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:39:52.98 ID:mGu+Kfnop.net
今の仕事辞めたいわ
労働者にしんどすぎんか😢

334 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:06.75 ID:mh+XQVlWM.net
>>310
こういう自己責任論者って馬鹿なのかな?

335 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:24.85 ID:mh+XQVlWM.net
>>332
IQ低そう

336 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:27.41 ID:0qdsDLHYM.net
>>331
都内なら転職する度に話盛れば100万くらい上がると思うで

337 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:32.31 ID:8ZqbnyJw0.net
>>319
どこに目ぇ付けてんだよガイジ

http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
>2020年12月(12月15日更新)

https://i.imgur.com/pPi9nzn.png

338 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:45.19 ID:Y0akWbqD0.net
>>300
金井美恵子や柳美里は高卒だよな

339 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:51.26 ID:45BjrvUza.net
>>331
まともに評価されんからなほんまに奴隷商売や
ワイもsesだから早く抜けたいけど先が見つからんのが辛いわ
良いとこ行けるとええな

340 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:40:58.70 ID:mGu+Kfnop.net
職歴偽装ってバレへんもんなの?

341 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:41:07.09 ID:kqdowm/00.net
>>305
雨露しのげて感染症も国や自治体が対処してくれる
暖かい布団で屋内で寝られるやん
健康で文化的やん十分
快適で贅沢を望みすぎなんよ

342 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:41:10.74 ID:Sf6OBlLbr.net
なんで介護やらんのか謎や
関東圏行けば2年目から年収400弱行くのに
まあわいは3年目でやめたけど

343 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:41:37.42 ID:yVJPPATl0.net
SESって実際なにやるんや?
プログラミングとかすんの?

344 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:41:44.47 ID:g6MsdBYFF.net
>>340
正規雇用の前職偽装はバレる

345 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 11:41:55.82 ID:mTikpnBMa.net
>>337
>>190は去年のアンケートやで

総レス数 345
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200