2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福本豊(25) 出.384 106盗塁 99得点

1 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:27:30.64 ID:D3Pakt8H0.net
福本豊(25) 出.384 106盗塁 99得点
福本豊(26) 出.387 95盗塁 100得点
福本豊(27) 出.401 94盗塁 84得点
福本豊(28) 出.330 63盗塁 79得点
福本豊(29) 出.376 62盗塁 88得点
福本豊(30) 出.366 61盗塁 89得点
福本豊(31) 出.399 70盗塁 107得点
福本豊(32) 出.390 60盗塁 101得点
福本豊(33) 出.409 54盗塁 112得点
福本豊(34) 出.386 54盗塁 90得点
福本豊(35) 出.413 54盗塁 97得点
福本豊(36) 出.391 55盗塁 89得点
福本豊(37) 出.369 36盗塁 93得点
福本豊(38) 出.412 23盗塁 95得点

2 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:27:43.73 ID:v+qTTsefr.net
糖尿病三大合併症

神経・血管障害(壊死)
網膜症(失明)
腎疾患(透析)

↑こいつがあまり恐れられない理由、ガチで謎すぎると話題にwwww

3 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:06.83 ID:DuDyuakdp.net
足の速い神

4 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:06.87 ID:D3Pakt8H0.net
福本豊(25) リーグ最多得点
福本豊(26) リーグ最多得点
福本豊(27) リーグ最多得点
福本豊(28) リーグ最多得点
福本豊(29) リーグ最多得点
福本豊(30) リーグ最多得点
福本豊(31) リーグ最多得点
福本豊(32) リーグ最多得点
福本豊(33) リーグ最多得点
福本豊(34)
福本豊(35) リーグ最多得点

5 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:09.25 ID:id2Zmj7Ka.net
お前らの嫌いなゴキブリじゃん

6 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:10.65 ID:5YQnI5U2r.net
急に数字だけあげられても困るわ

7 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:13.17 ID:FqCR+o+G0.net
>>2
スレ立てたらええのに

8 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:26.97 ID:kEoDzWNzM.net
ぐうレジェンド

9 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:27.56 ID:jxxK5UiGd.net
周東に負けた雑魚

10 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:31.22 ID:f5Z0BeCB0.net
得点と相関してないし盗塁って意味ないんやな

11 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:37.77 ID:FqCR+o+G0.net
>>5
ホームランなど長打も多いんだよなぁ

12 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:39.85 ID:jFMe97Qd0.net
低レベル時代の産物

13 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:43.08 ID:QNwzydoEa.net
盗塁ばっか取り上げられるけど、打者としての性能が普通にキチってる

14 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:28:52.22 ID:D3Pakt8H0.net
通算200本塁打
884打点
1656得点

15 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:29:16.10 ID:FqCR+o+G0.net
>>12
ただの馬鹿やん

16 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:29:18.47 ID:U+W5+yyq0.net
てもさぁ…単打でカサカサとか意味ないよね?ホームラン何本打ったのって話じゃん

17 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:29:45.60 ID:6dHaLT050.net
王貞治 出.446 1967得点

18 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:29:50.09 ID:jFMe97Qd0.net
>>13
そりゃ1970年代の低レベルな時代にプレーしてた選手やし

19 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:01.65 ID:K5d1JKey0.net
プロ1年目で109盗塁したんか?

20 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:04.19 ID:6dHaLT050.net
>>16
通算200本塁打です

21 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:10.63 ID:iXZpcO2Va.net
塁に出れば一流

22 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:21.41 ID:Wofc2ne9a.net
 ■シーズンスチール記録
 1柿澤 貴裕 (巨 人) 110 (2018)
 2 福本 豊 (阪 急) 106 (1972)
 3 福本 豊 (阪 急) 95 (1973)
 4 福本 豊 (阪 急) 94 (1974)
 5河野 旭輝 (阪 急) 85 (1956)

23 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:23.16 ID:7o1fYImkd.net
やたら宝塚で目撃されるおじさん

24 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:35.43 ID:QWOHDUiSa.net
>>16
200本以上でもあかんのか

25 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:40.48 ID:Y6gm9Ac+0.net
これに対抗してノムさんがクイックモーションを開発したけど盗塁ペースが落ちなかったというね

26 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:42.21 ID:U+W5+yyq0.net
>>20
😲

27 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:46.74 ID:II2b00LS0.net
福本をカサカサだと思ってるガイジ一定数おるよな

28 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:56.82 ID:7tw64qOV0.net
国民栄誉賞より立ちションを選んだ男

29 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:30:59.23 ID:Y6gm9Ac+0.net
>>23
マ??すきなん?

30 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:09.42 ID:QNwzydoEa.net
盗塁を沢山する秘訣は、出塁することを体現した成績

31 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:13.17 ID:jFMe97Qd0.net
福本レベルの才能の選手が現代に出てきたとして106盗塁できますか?って話

32 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:17.33 ID:ANixYq/XM.net
>>17
HRの差考慮しても通算100盗塁未満でそれって盗塁ってやっぱそこまで価値無いな

33 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:27.15 ID:kKtse4cc0.net
今の時代にレギュラーで出て自分の記録抜いた周東は素直に凄いって言ってたで
なお代走専には親の仇のように辛くあたる模様

34 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:32.16 ID:gPXNpllPa.net
晩年に出塁率上がってるのがおかしい

35 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:45.78 ID:Y6gm9Ac+0.net
かなり気さくだよな
https://i.imgur.com/9a6w9Pa.jpg

36 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:31:46.02 ID:RV6D/8+zH.net
>>5
通算208本塁打やぞ

37 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:32:00.50 ID:DuDyuakdp.net
>>22
steal

38 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:32:19.68 ID:W31hHcqJ0.net
成功率は?

39 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:32:19.90 ID:nlkmNMvTM.net
>>22


40 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:32:36.91 ID:jFMe97Qd0.net
見事にジジイしかいなくて草

レベルが低い時代にプレーできてよかったね
https://i.imgur.com/87JcKUj.jpg

41 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:32:38.04 ID:JMHxehmwd.net
>>25
クイックとしては未熟だったからやぞ
そのあと更に改良されて盗塁出来なくなってきた

42 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:13.64 ID:41OJ0QzEH.net
福本「広瀬さんは神様や。ワシなんか足元にも及ばん」

43 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:15.32 ID:QWOHDUiSa.net
1番福本出塁
2番 大橋か弓岡のところで 福本盗塁 その後バントで3塁
3番加藤英または簑田または松永外野フライで一点

44 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:15.60 ID:Hj+GaSMx0.net
>>31
おまえクソスレばっか建ててんな

押すと10万円貰えるけどワイの断末魔(800db)が部屋中に木霊するボタン
1 :風吹けば名無し[]:2020/12/17(木) 00:16:38.46 ID:jFMe97Qd0
押す?

【画像】この右の女の子(美少女、身長167cm、偏差値70)の欠点を答えなさい
1 :風吹けば名無し[]:2020/12/17(木) 00:18:58.20 ID:jFMe97Qd0


【画像】この右の女の子(美少女、身長167cm、偏差値70)の欠点を答えなさい
2 :風吹けば名無し[]:2020/12/17(木) 00:19:10.42 ID:jFMe97Qd0
早めに答えなさい


ぶっちゃけボヘミアンラプソディより葛城ユキのボヘミアンの方が名曲よな
1 :風吹けば名無し[]:2020/12/17(木) 00:32:33.33 ID:jFMe97Qd0
うん

45 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:21.02 ID:sXFa06/JF.net
>>29
親会社が同じだから一回見に行こうって行ってみたらハマったらしい
あと釣りが趣味だとか

46 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:24.37 ID:okfCBfZz0.net
周東とかいう確変でイキってる便さんさあ

47 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:27.19 ID:p9wGfp9/r.net
東大阪の大先輩や
稼頭央よりこっちがすこ

48 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:33.10 ID:IH7QBH/va.net
>>40
赤星とかいう神

49 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:36.53 ID:U9Mc7t2x0.net
>>40
アフィカス無職童貞豚爺糞臭えから殺すぞ

50 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:33:44.26 ID:kO8idTf1M.net
たこ焼きおじさんすこ

51 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:04.56 ID:d2emTNfR0.net
なんかイチローよりすごい気がしてきた

52 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:06.39 ID:gPXNpllPa.net
>>38
106成功25失敗

53 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:12.55 ID:4uwtIvvr0.net
立ちションおじさん

54 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:15.38 ID:H4bMaU0fa.net
アヘ単かと思えば普通に長打もあるという

55 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:31.63 ID:RV6D/8+zH.net
>>43
2番は大熊か簔田やろ

56 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:31.61 ID:OrlPFXPs0.net
あんまりにも抜けなすぎるわな
なんで三十路こえてこんだけ走れんの
ワケわからん

57 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:34.03 ID:q+ofP4Yo0.net
実際クイックなかったら今の時代ではどれくらい走れるん?

58 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:39.91 ID:iNkHDkIRa.net
>>22
この柿澤ってやつすごいじゃん
今年はどうだったの?

59 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:50.61 ID:jFMe97Qd0.net
あくまでもその時代のトップってだけ

神のように持ち上げるレベルの選手ではない

60 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:34:58.29 ID:b7g1E9bKp.net
福本豊
通算 2543安打、208本塁打、1065盗塁、OPS.819

リッキーヘンダーソン
通算 3055安打、297本塁打、1406盗塁、OPS.820

61 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:35:01.06 ID:3Kf8XmDH0.net
(28)はしょぼいが
それ以外の年は有能やな

62 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:35:20.23 ID:Y4smLzrXa.net
国民栄誉賞打診されたのに、立ちションできなくなるからって辞退したらしい

63 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:35:40.14 ID:MkOKkzWnp.net
>>43
ノム「こんなもん野球やない」

64 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:35:43.50 ID:iXZpcO2Va.net
大石大二郎が破るまでは14年連続盗塁王やぞ

65 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:35:47.48 ID:iNkHDkIRa.net
>>60
ヘンダーソンがやばいわ

66 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:13.55 ID:jFMe97Qd0.net
1970年代の低レベルな時代にプレーしてたトップ選手は100盗塁出来たってだけ

67 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:24.90 ID:owkoqydE0.net
通算ops.8ある強打者なのが凄い

68 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:29.86 ID:ffE2r4Wkd.net
贔屓にこんな1番打者おったら毎日絶頂やろなあ

69 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:31.66 ID:Y4smLzrXa.net
福本豊「三盗の方が簡単」

控えめに言ってきちがい

70 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:40.25 ID:d2emTNfR0.net
少しでもシューズを軽くするためにカンガルー革にしてたとかいう話をきいたような

71 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:47.83 ID:qz3/DXaM0.net
内野安打でコツコツ稼いだゴキブリ

72 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:49.74 ID:vlKU3KUMd.net
>>22
すげえ

73 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:36:51.73 ID:IKLEi3Uk0.net
この選手がドラフト7位なんだから浪漫あるわ

74 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:03.34 ID:hQFdbWbIa.net
>>66
お前の母親もなんで低脳ゴミ人間産んだの?

75 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:06.79 ID:I6eZKvgHF.net
若松勉 通算本塁打220本 通算OPS .859

地味に凄い

76 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:37.30 ID:x9adnOMl0.net
海水浴行った時の写真上げてたけど太もものゴツさに驚いた 丸太のような脚だった

77 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:39.44 ID:MkOKkzWnp.net
立浪「福本さんの足が速くて良かったです」


素晴らしいコメント

78 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:42.59 ID:lRyYjtle0.net
>>1
■盗塁成功率

.858…(NPB)イチロー
.850…(MLB)松井稼頭央
.829…(NPB)鈴木尚広
.829…(NPB)広瀬叔功
.826…(通産)松井稼頭央
.825…(通産)イチロー
.825…(NPB)呉昌征
.819…(NPB)松井稼頭央
.813…(MLB)イチロー
.812…(NPB)赤星憲広
.808…(MLB)リッキー・ヘンダーソン
−−−−−−−−−
.781…(NPB)福本豊
.750…(MLB)ホモ
.730…(NPB)張本勲
.714…(通産)ホモ
.712…(NPB)ホモ
−−−−−−−−−7割以下は意味なし
.690…(MLB)青木宣親
.656…(NPB)清原和博
.652…(NPB)新庄剛志
.646…(通産)新庄剛志
.643…(NPB)高木豊
.600…(MLB)新庄剛志

79 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:43.56 ID:uTHe/Ovb0.net
打撃もええからWARも稼げる

80 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:37:44.34 ID:X+5zra6Va.net
>>75
若松はプロ入り遅いのにすごいわ

81 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:05.23 ID:jFMe97Qd0.net
”時代”を考慮できない中卒が持ち上げてる選手って印象

82 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:06.29 ID:lTwGOotE0.net
>>69
走らへん言うとるのに牽制してくるから走ったろ

83 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:30.25 ID:NQVqj1QId.net
引退する気なかったのにブレーブス最終日に
上田監督が「やめる山田、残る福本」を言い間違えて「やめる山田、そして福本」とあいさつしてしまったために
「しゃーない、ほな引退するか」で引退したおじさん

84 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:33.43 ID:3Kf8XmDH0.net
メジャーのイチマツの良いとこどりしたような成績やね

85 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:44.43 ID:w236e68w0.net
周東と写真撮ってウキウキでインスタアップする模様

https://i.imgur.com/kuUg4HC.jpg
https://i.imgur.com/ebdsaQp.jpg

86 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:52.56 ID:nNZBMy/bH.net
エピソード豊富なのすこすこ

87 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:38:55.32 ID:Bm2wpeO50.net
>>51
イチローの日本時代の成績を見返せばいいよ

88 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:10.24 ID:QNwzydoEa.net
>>75
若松ってヤクルト史上最強外野手じゃなかったっけ
今は青木かもしれんが

89 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:22.28 ID:jFMe97Qd0.net
>>79
打撃がいいからWARを稼げるん←△

1970年代はトップ選手と下位選手の能力差が激しかったため、トップ選手の相対的な指標が突出しやすかった←○


二度と間違えんなよ

90 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:26.50 ID:+jfxjUsY0.net
柿沢とか平尾でも稼げる数値など無意味

91 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:37.72 ID:Q+s4F5Cv0.net
>>40
1〜3以外にも福本豊が点在してて草

92 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:54.95 ID:80VBUdt7M.net
これで後ろに加藤や長池がいるんだからファンは絶頂だよな

93 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:39:59.31 ID:r3+EwiFJd.net
トリプルスリーできなかったん?

94 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:40:03.00 ID:uTHe/Ovb0.net
>>89
二度とワイにレスしてくんな低脳

95 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:40:48.25 ID:xHBkiv+kF.net
このサイトのoWARで福本は8位
https://i.imgur.com/Y3VkpQl.jpg

96 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:40:48.30 ID:8WC98vLmd.net
地味に盗塁死多い

97 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:40:56.55 ID:sjhKWSTg0.net
>>86
どんなんあんの?

98 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:02.00 ID:jFMe97Qd0.net
>>94
理解できないのはお前のIQが低いからだよ

99 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:17.85 ID:Y4smLzrXa.net
もっさんの解説好き

100 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:25.89 ID:r0jXdwfn0.net
>>85
バッシュタグの使い方が陽キャやん

101 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:31.99 ID:jFMe97Qd0.net
>>95
すげぇ
大昔にプレーしてたジジイで埋め尽くされてる!!

102 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:37.42 ID:Gh7CPdSB0.net
スタメン出場した盗塁に価値はないから

103 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:41.68 ID:2cOM3g8Dd.net
>>22
もっさん化け物で草

104 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:48.30 ID:xHBkiv+kF.net
打撃タイトルないから過小評価されとる

105 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:41:57.04 ID:D3Pakt8H0.net
>>95
ノムさんと王って同年に引退したのか

106 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:11.05 ID:VGhcVdGTd.net
ビリー・ハミルトン
2012 155盗塁 13試合連続盗塁(期間中 23盗塁 3盗塁死)

13試合連続盗塁は周東だけのものじゃないからな

107 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:17.33 ID:xSP42Cpi0.net
福本は何年も続けられたからレジェンドになれたけど
周東はどうかね

108 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:22.06 ID:9ZCifg7R0.net
>>101
そうわよねじじいばっかりでいやだわ

109 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:23.26 ID:J5F0qfxUM.net
>>85
なんやこのハッシュタグ

110 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:30.15 ID:ALtqdb5cp.net
>>95
金本凄すぎやろ

111 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:34.74 ID:6WCZfJBh0.net
まずは塁に出ることや
まずは試合に出ることや
まずは怪我せんことや

112 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:35.41 ID:NQVqj1QId.net
解説でアナからプレーの感想を求められて「ごめん見てへん」が許される唯一の存在

113 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:36.62 ID:D3Pakt8H0.net
>>85
ええやん
老害感ゼロ

114 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:51.12 ID:Ba6k7wuu0.net
>>35
インスタやってんのかよ

115 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:52.10 ID:rtdx4zrg0.net
>>104
せやろ
チカモトと福本は過小評価されとるわ

116 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:52.42 ID:Y4smLzrXa.net
コーチ時代に、走塁コーチなのに塁に出ないと意味ないからって打撃を教えててクビになった男

117 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:42:52.50 ID:pXv4uFDzr.net
言うほど打撃コーチやってたらクビにするか?

118 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:20.24 ID:CKQyZB+/0.net
もっさんは喋りや態度も含めて理想のOBやろ

119 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:27.45 ID:jzBkhMvf0.net
>>85
鈴木尚広「周東くんは研究される来年からが本当の勝負」

この差よ

120 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:33.82 ID:jFMe97Qd0.net
シーズン盗塁数ランキング20位に1980年以降の記録でランクインしてるのは赤星だけ

これマメな

121 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:34.08 ID:lTwGOotE0.net
>>104
通算記録も2塁打最近破られたしな

122 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:45.41 ID:BM+osndRp.net
最高ポテンシャル状態のレジェンドで打線組めるなら松井イチロー福本よなあ

123 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:43:49.90 ID:Bm2wpeO50.net
40盗塁以上の成功率95%がおる

124 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:10.43 ID:bW8XmeDcM.net
>>120
豆知識も何も常識だろ
やっぱお前ガイジだな

125 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:32.74 ID:4lia+5g7r.net
>>115
いや近本は雑魚だろ珍カス

126 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:37.32 ID:jFMe97Qd0.net
>>124
高橋慶彦もおるけどガイジが引っかかってて草

127 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:43.92 ID:jv0nOMrgM.net
>>121
素晴らしい方やったからしゃーない

128 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:55.00 ID:Y4smLzrXa.net
>>120
福本豊が凄すぎて止めるためにクイックモーションが生まれたんやで

129 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:44:56.25 ID:D3Pakt8H0.net
>>114
初期のipadすぐ買ってブログ始めるハイテクじじいらしいよ

130 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:00.68 ID:rtdx4zrg0.net
>>122
アヘ単二人はキッツイわw
張本ないとかおかしいやろ

131 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:06.03 ID:jFMe97Qd0.net
めっちゃ恥ずいやつやん笑

132 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:06.41 ID:RV6D/8+zH.net
>>117
そら越権行為やからクビになるやろ
藤井康雄はどの選手にも同じ教え方するって言ってたから教えるのもうまくなさそう

133 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:27.37 ID:q+ofP4Yo0.net
>>122
ないわ
外野は松井柳田イチローで固まってる

134 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:33.92 ID:t6pysPby0.net
>>128
それはちょっと違う

135 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:46.63 ID:uTHe/Ovb0.net
>>130
ハリーはDHや

136 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:45:48.64 ID:kVT2+H1e0.net
>>126
松本匡史もいるし松井稼頭央もいるのにな

137 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:46:07.80 ID:ALtqdb5cp.net
>>122
アヘ単は1人で十分やわ
イチローより福本のほうがええし

138 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:46:12.07 ID:rtdx4zrg0.net
>>125
WARとか知らなさそう
無知ならレスせんほうがええで

139 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:46:34.90 ID:6WCZfJBh0.net
金曜日BS1でやるから見るんやで

140 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:46:59.51 ID:GG/ebQZP0.net
>>43
福本簑田で3割20本130盗塁とかいうキチガイ

141 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:47:01.69 ID:RV6D/8+zH.net
>>131
ガイジのフリしてレス乞食するほうがよっぽど恥ずかしいやろ

142 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:47:07.08 ID:4lia+5g7r.net
>>138
守備で稼いでるwarは信用ならないって言われてるの知らなそう
無知ならレスせんほうがええで

143 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:47:20.32 ID:odjBWa9N0.net
福本豊(38) 出.412 23盗塁 95得点

144 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:47:25.20 ID:jaB5BsFB0.net
発展してないときほど飛び抜けるのは確か
ただ発展したのはこういう人たちがいたこそだから貶すのはちげーわ

145 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:47:47.93 ID:wFcJWLEpa.net
>>22
柿澤で草

146 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:00.99 ID:P9oh5eKV0.net
>>63
ノムさん「江本にクイックモーション教えたらワイの肩のせいにされて嫌がられるンゴ」

147 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:07.21 ID:tSnXlJPn0.net
煽りカスの巣窟やんけ

148 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:07.76 ID:UcxYB0SHM.net
>>131
1日中バカみたいに5chに書き込み続けてるほうが恥ずかしくないか

149 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:14.54 ID:7KCTd2Fo0.net
>>25
それ騙されてるの多いな
ノムがやったのはクイック開発したのでなく、
セットで常にクイックで投げさせたこと

150 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:24.23 ID:LrDeUYBn0.net
>>112
それ北の富士も許されるぞ

151 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:30.72 ID:lRyYjtle0.net
盗塁は成功率8割以上なら有効的

152 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:48:51.67 ID:Wt8o/Vysd.net
で、ウチのギータに勝てるの?w

153 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:49:14.29 ID:qfNF98EJp.net
>>85
まともなタグ下にオマケみたいに付けてんの草

154 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:49:34.39 ID:jFMe97Qd0.net
守備も大したことない
柳田に抜かれるやろうし

単年だととてつもない差をつけられとるからな
毎年UZRドベの柳田でも10稼げるのに5はないわ
晩年どんだけ地蔵だったんや
https://i.imgur.com/Hc8UIW8.jpg

155 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:49:36.63 ID:X+cl49GZM.net
>>5
こういうガイジすき

156 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:49:43.69 ID:7KCTd2Fo0.net
>>63
その割にノムは西本監督や上田監督を評価してたけどなあ

157 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:50:16.42 ID:jFMe97Qd0.net
おらんなってしもたやん笑
なんかここまで哀れだと気の毒やわ

158 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:51:13.34 ID:jFMe97Qd0.net
>>152

打撃
ギータ>>>>福本

守備
ギータ>福本

走塁
福本>>ギータ


総合
ギータ>>>>福本

159 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:51:22.11 ID:UcxYB0SHM.net
>>157
哀れに思われてるのはお前やけどな

160 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:51:26.18 ID:NjhPmZ8Td.net
すげーな

161 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:51:38.05 ID:4lia+5g7r.net
雑魚いなくなったやん
ほんま珍カスってアホやな

162 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:51:55.52 ID:jFMe97Qd0.net
福本の時代にUZRがあったら毎年マイナス15くらい叩き出してそう

163 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:52:07.75 ID:0mnxECU9M.net
>>22
柿澤は参考記録やろ
もっと調べれば出てくる

164 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:52:08.51 ID:1OIpuKr5a.net
>>154
新庄大したことないな
井出こんなすごかったんか

165 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:52:22.57 ID:LYLo8h5nd.net
もっさんの解説は神

166 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:52:51.37 ID:P+CY8jpdM.net
>>22


167 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:52:53.23 ID:NjhPmZ8Td.net
>>22


168 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:03.65 ID:xSP42Cpi0.net
>>154
上位ホークスOBばっかりやんけ

169 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:07.90 ID:9mj5vg36d.net
今盗塁技術凄い順でいったら
周東
近本
の次誰くるやろな
この二人はずば抜けとるわ

170 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:20.58 ID:D3Pakt8H0.net
守備得点も歴代トップクラス

https://i.imgur.com/OtrnPPI.jpg

171 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:35.73 ID:D3Pakt8H0.net
通算OPS.819
最高OPS.931(33歳)
WARはマイナスの年がない

172 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:48.78 ID:HmgpVC/R0.net
>>169
イメージやと近本よりも西川なんやが西川アカンのか

173 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:51.35 ID:YenshXLRr.net
ガキはコンプの塊だからすぐに年上にマウント取ろうとするよな
本人も謙遜してるんだからあまり悪く言うなよな

174 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:53:59.35 ID:07knuuRiM.net
福本解説には実況は楠やな

175 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:05.69 ID:2zA15d0W0.net
>>162
>>170
データって知ってる?

176 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:26.76 ID:7KCTd2Fo0.net
>>168
ハムOBの方が多くないか?

177 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:27.83 ID:nv3jMIGZ0.net
>>85
福本豊って誰やねん

178 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:30.80 ID:Tk8GxEin0.net
>>170
打撃も守備もトップのハリーは神

179 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:55.45 ID:SRH2dGK90.net
>>78
赤星式でも福本が歴代トップな

180 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:56.05 ID:k0Ey7C9e0.net
>>106
メジャーでどれだけ走れるか期待したけど大したことはなかったな、やっぱ出塁率って大事だわ

181 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:54:57.70 ID:jFMe97Qd0.net
>>164
でも新庄はメジャーでUZRトップクラスの値出してるからな

182 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:01.28 ID:W3znzl760.net
>>170
張本草

183 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:06.10 ID:9mj5vg36d.net
>>172
西川は成功率がね…
足は速いけども

184 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:08.37 ID:80VBUdt7M.net
>>170
張本の守備ほんと草生える

185 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:20.68 ID:C5G1T54A0.net
>>170
張本守備下手すぎて草

186 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:36.19 ID:0mnxECU9M.net
>>78
西川遥輝.864
山田哲人.863
荻野貴司.843
も追加で

187 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:47.01 ID:vYJLHXxga.net
昭和時代の選手はレベル低いから参考記録定期

188 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:53.28 ID:psUhBAQKa.net
これもう半分レジェンドやろ

189 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:55:58.42 ID:VmFZysy60.net
>>35
いいねこういうの

190 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:01.30 ID:HmgpVC/R0.net
>>183
そうなんだ意外やね
パリーグ全然やからサンガツやで

191 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:02.27 ID:5yqdGnsUd.net
38で23盗塁ってのもすごい

192 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:11.25 ID:o6yV1rREa.net
鈴木尚広の方がすごいと言う風潮
あるよな

193 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:16.04 ID:C5G1T54A0.net
>>35
すこ

194 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:23.44 ID:jFMe97Qd0.net
>>187
なんJ民はIQ低いからそういうの考慮できない定期

195 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:25.77 ID:X+5zra6Va.net
>>185
火傷の後遺症あったからな

196 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:30.52 ID:psUhBAQKa.net
>>170
打っても走っても守っても安打製造機のハリーすこ

197 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:42.37 ID:C5G1T54A0.net
>>192
本人は周東は来年が勝負ってかましてたで

198 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:50.32 ID:5Yz6tKqq0.net
>>170
ハリー守備引いてもやべえやん

199 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:56:55.31 ID:UcxYB0SHM.net
>>170
>>194
こういうの必死に無視するのかわいいね

200 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:57:13.56 ID:CHZ33FDhr.net
>>187
今のセ・リーグもレベルが低いから参考記録定期

201 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:57:30.06 ID:9ZCifg7R0.net
>>183
どういう意味じゃ成功率高すぎたらダメってことけ

202 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:57:54.57 ID:jFMe97Qd0.net
バカ「福本は106盗塁してるんだー!いまの選手はそんなこと出来ないんだ!!福本すごすぎ!!」

はっきり言って知的障害でしょ

203 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:03.17 ID:tSkSAC4nd.net
>>114
更新頻度はかなり低いけどたまーにアップするときはタグくっそべたべた長文でおもろいで

204 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:03.60 ID:psUhBAQKa.net
>>182
自分の守備範囲の打球なのに
若手にむかって「おーい、お前行け!」とか言うてたからな
ソースはノムさん

205 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:09.13 ID:4u6fiVIV0.net
>>170
ハリー定期

206 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:22.13 ID:RaDtW9qcM.net
高出塁率で守備上手いから当時WARというものがあったら外野手歴代1位だったとしてもおかしくない
少なくとも張本より高いだろうな

207 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:28.69 ID:Of0Z/OknM.net
1位 山田久志
2位 加藤秀司
3位 長谷部優
4位 柳橋明
5位 新井良夫
6位 島崎基慈
7位 福本豊
8位 柿本進
9位 切通猛
10位 三好行夫
11位 村上義則
12位 門田博光
13位 石井清一郎
14位 鈴木博
15位 坂出直

208 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:41.45 ID:PS5BUMGO0.net
>>183
近本の成功率ってそんなよくなかった気するけど西川よりええの?

209 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:42.36 ID:D3Pakt8H0.net
イチロー 2078得点 3602試合
2 王貞治 1967得点 2831試合
3 福本豊 1656得点 2401試合
4 松井秀喜 1557得点 2504試合

210 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:44.73 ID:0mnxECU9M.net
>>183
西川歴代1位なんだよなぁ
歴代2位は山田

211 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:49.56 ID:MtFpmzR8H.net
>>187
これ言うとオッサンが切れるけど正論だよな
福本の時代って140だしゃ速球派(笑)やん
しかもクイックとかも全然発達してなかったし
今の時代ならよくて50盗塁だろ
赤星や周到のが格上

212 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:54.77 ID:tSkSAC4nd.net
あの金本のさらに2倍を行くハリー

213 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:58:56.85 ID:UcxYB0SHM.net
>>202
都合悪くなると耳塞いであーあー言い出すのガイジやね

214 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:04.35 ID:J6RSew0Ur.net
>>169
近本とかいう成功率うんこを並べるなよ珍カス

215 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:07.94 ID:80VBUdt7M.net
>>207
門田が入ってたらとんでもないな

216 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:10.38 ID:ufftJ5bwr.net
草野球時代の記録なんて参考記録やろ

217 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:13.45 ID:jFMe97Qd0.net
>>199
その画像のソースは?信憑性0
ワイが貼ったのは2019年まで載っとるし守備得点全く違うけど

218 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:14.59 ID:D3Pakt8H0.net
1 中 福本豊 .325 8 34打点 70盗塁
2 左 簑田浩二 .307 17本 65打点 61盗塁
3 一 加藤秀司 .255 24本 86打点
4 三 島谷金二 .298 22本 76打点
5 二 マルカーノ .322 27本 94打点
6 右 ウィリアムス .295 18本 66打点
7 指 高井保弘 .302 22本 77打点
8 捕 中沢伸二 .239 7本 40打点
9 遊 大橋譲 .218 6本 23打点

219 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:17.48 ID:Cm58oTMSr.net
ドラフト指名受けたのに奥さんから松下から阪急に

220 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:19.97 ID:1OIpuKr5a.net
守備得点なんてウズラと違って算出方法決まってるんやからブレとかない筈やろ
>>170>>154でなんで数字違うねん

221 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:21.16 ID:XyLp0ZeUa.net
>>75
若松さんがやべーのは三振の少なさだと思うわ
通算19年7590打席で463個しかない

222 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:36.72 ID:FG+M/Jz2r.net
>>190
近本の方が成功率糞や

223 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:42.32 ID:D3Pakt8H0.net
もっさん入った年の阪急の指名

1位 山田久志
2位 加藤秀司
3位 長谷部優
4位 柳橋明
5位 新井良夫
6位 島崎基慈
7位 福本豊
8位 柿本進
9位 切通猛
10位 三好行夫
11位 村上義則
12位 門田博光
13位 石井清一郎
14位 鈴木博
15位 坂出直

224 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:44.60 ID:WlVJo6qNa.net
張本は障害者だからな
守備は難しい

225 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:45.10 ID:aCZotbIH0.net
阪急黄金期ってJで語られてるのあんまり見たことないな

226 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:51.46 ID:QNwzydoEa.net
ハリーは打撃だけならO氏の次にキチってると言っても過言じゃないからな
総合だと守備でマイナス作りまくるけど

227 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:59:53.52 ID:3Kf8XmDH0.net
>>170
ハリー総合だと超一流どまりなんやな
打撃はレジェンド級やけど

228 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:19.54 ID:tSkSAC4nd.net
>>211
もっさんはそう言うとるけどな
ワシの時代よりさらに洗練されててその中で記録うちたてた周到はすごいと
とにかく怪我せず毎試合出て長年活躍することが名選手の条件やとよ

229 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:21.50 ID:lRyYjtle0.net
>>179
67%基準に意味ない

230 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:25.51 ID:jFMe97Qd0.net
>>206
守備うまい(守備得点1000イニング当たり5.5)

柳田以下やん

231 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:26.00 ID:fyw9AIZmr.net
>>225
当時から強さの割にあれやしな

232 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:38.55 ID:kvQKGxPMM.net
自分で出塁して自分で走る
普通に神だわな
代走で数字稼いでるだけの雑魚は消えてな

233 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:46.81 ID:1OIpuKr5a.net
>>225
語れたら爺さんやろ

234 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:49.08 ID:Qhg6C2uDd.net
逆に今の選手を50年前に持ってったら100盗塁できるかってそういうもんでもないだろ

235 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:50.25 ID:80VBUdt7M.net
>>221
全盛期は500打席で14三振とかしてて草生える

236 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:51.14 ID:tSkSAC4nd.net
>>223
20年くらいこのドラフトでポジれる

237 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:00:52.78 ID:4zmUa9J00.net
守備得点(笑)
柳田(通算UZR-30.0以上)が上位 丸(通算UZR+30.0以上)が50位台になるのにまだ使ってる人いるんだw
外野なら守備率以下の扱いだわ

238 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:01:19.04 ID:7KCTd2Fo0.net
>>225
西武黄金期はたまに見るや
野球自体よりドラフトや堤の話が多いけど

239 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:01:20.93 ID:Tf5VWLyaD.net
盗塁するには塁に出ろって考えやから代走専に関してかなり厳しいよな

240 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:01:25.23 ID:4meejVCC0.net
周東ベタ褒めしてるインスタ好き

241 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:01:26.92 ID:SP+NCaoZd.net
リッキーヘンダーソンとかいう守備以外福本の完全上位互換

242 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:01:34.22 ID:r0jXdwfn0.net
>>171
WARマイナス年無いってすげーな
シナチン化したシーズン無いのか

243 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:06.06 ID:HmgpVC/R0.net
>>222
そうなん!?
自分で調べてみるわ

244 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:07.34 ID:jFMe97Qd0.net
>>237
ゴミ指標で草

245 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:18.68 ID:7KCTd2Fo0.net
リッキーヘンダーソンは晩年老害化したからなあ

246 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:20.52 ID:SJWpRq050.net
やーばすぎでしょ

247 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:21.61 ID:tSkSAC4nd.net
>>239
周到はちゃんと代走専からチャンス掴み取ってレギュラーなったことをもっさんは一番褒めとったわ

248 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 18:02:37.22 ID:UcxYB0SHM.net
>>244
拠り所にしてるガイジが何を

総レス数 248
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200