2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅直人(外国人献金問題で集中砲火浴びてもう崖っぷちやけど辞任せず粘るでぇ〜www)

1 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:17:07.10 ID:a2AENB/hd.net
3.11「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwww」

菅「菅くん、諦めたらそこで試合終了だよ?」

2 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:17:16.09 ID:XDrGDC95r.net
糖尿病三大合併症

神経・血管障害(壊死)
網膜症(失明)
腎疾患(透析)

↑こいつがあまり恐れられない理由、ガチで謎すぎると話題にwwww

3 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:18:18.72 ID:Oh0H6rtFM.net
菅直人総理(当時)東電スピーチ(2011.3.15早朝)

 今回のことの重大性は皆さんが一番分っていると思う。政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
 これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、これらはどうなってしまうのか。これらを放棄した場合、
何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。

 何としても、命懸けでこの状況を押さえ込まない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。
 皆さんが当事者です。命を懸けて下さい。逃げても逃げ切れない。情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
 目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み行動することが大事だ。金がいくらかかっても構わない。東電がやるしかない。
 日本がつぶれるかもしれない時に、撤退はあり得ない。会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。
(東京新聞2011年9月9日朝刊掲載)

4 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 17:19:22.47 ID:a2AENB/hd.net
辞めずに粘っていたらまた大地震が起きるかもしれん
そしたら任期延長や😁

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200