2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋駅から長野駅まで格安でいく方法

1 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:33:41.26 ID:GYlVSPw5M.net
青春18切符は流石にきついか?

2 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:34:30.32 ID:JQ5DscQe0.net
徒歩

3 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:35:09.51 ID:WMY6b+ny0.net
名古屋長野ぐらい18切符でも余裕やろ

上手く行けば乗り換え松本と中津川の2箇所だけやし、クロスシートあるから比較的楽や

一番ええのはワイドビューしなのやが

4 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:35:44.64 ID:GYlVSPw5M.net
松本までは青春18でいったことがあるんだが

5 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:36:07.98 ID:GYlVSPw5M.net
やっぱある程度値段はかかるけど
しなのがいいか

6 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:37:20.12 ID:GYlVSPw5M.net
さすがに3時間2000円でかわるなら

7 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:37:38.97 ID:JmhwFqbh0.net
ヒッチハイク

8 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:38:02.89 ID:nTuY2B6H0.net
ばす

9 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:38:53.45 ID:4uFi+HYo0.net
松本まで行ったことあるなら長野まで余裕やろ
時間合えば大糸線からのリゾート列車乗れる

10 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:39:04.05 ID:iPVz2lCM0.net
原付で行く

11 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:39:31.22 ID:eoBt0QeM0.net
>>7
カマ掘られるよ

12 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:39:37.08 ID:GYlVSPw5M.net
>>9
松本って近かったイメージやわ
鈍行で長野6時間はやばい

13 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:39:52.73 ID:GYlVSPw5M.net
新幹線でいったほうがはやいってすげーな

14 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:40:09.04 ID:6zm76z7A0.net
コロナ拡散するなガイジ

15 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:40:20.96 ID:GYlVSPw5M.net
運賃は三倍だけど

16 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:40:48.67 ID:jTPwK77l0.net
レイプ

17 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:40:49.70 ID:WMY6b+ny0.net
ちなワイは一日で大阪から長野経由で新潟まで18切符で移動したことあるで

18 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:41:09.96 ID:GVOb2g030.net
高速バスあるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:41:23.80 ID:LneCTVhd0.net
高速バス

20 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:41:24.95 ID:GYlVSPw5M.net
移動だけで1日終わるな

21 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:41:42.62 ID:Pq0dOMOI0.net
>>18
全便運休みたい長野−名古屋

22 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:42:19.02 ID:4uFi+HYo0.net
>>12
松本長野って1時間以上掛かるんやな
景色は良いから外見とけばええやろ

23 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:42:44.06 ID:GYlVSPw5M.net
>>22
景色ええんか
意外や

24 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:43:16.77 ID:VNslQ1ca0.net
バスなら片道\2600

25 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:43:22.10 ID:qlLjvs8Y0.net
名古屋と東京の中央線って長野だか塩尻だかで繋がっとるんやっけ
東海道ルートより時間はかかるみたいやが

26 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:43:51.56 ID:Dh1zp0dG0.net
>>23
日本三大車窓やで

27 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:07.32 ID:t7Y/Pw9x0.net
いま長野来ても寒いし雪で大変だぞ
山付近は特に

28 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:08.14 ID:PaEOrnem0.net
>>23
スイッチバックあるで

29 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:12.99 ID:GiYy08/ZF.net
高速バス

30 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:41.12 ID:XTpYOnQG0.net
一旦松本観光して長野向かえばそんなきつくないやろ

31 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:42.02 ID:GYlVSPw5M.net
多分来年いく
gotoも再開した頃

32 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:57.05 ID:4uFi+HYo0.net
>>23
ええよ
川が合流する場所とか棚田とかあったわ
リゾート列車やと説明もしてくれる

33 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:44:57.12 ID:WMY6b+ny0.net
>>23 姨捨

34 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:45:19.06 ID:KZ8c8gMka.net
名古屋から長野って電車でいったことないわ、電車あるの

35 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:45:43.14 ID:GiYy08/ZF.net
名古屋→中津川 中津川→塩尻 塩尻→松本 松本→長野

こうですかな

36 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:46:18.26 ID:GYlVSPw5M.net
しなのでいける

松本までしかいったことないけど
立山とか上高地いったとき
長野は地味にいったことない

37 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:46:36.43 ID:GXQEP/6Ja.net
格安も何もあの路線以外あるんか

38 :風吹けば名無し:2020/12/17(木) 00:47:43.29 ID:Q2iN03qN0.net
金券ショップで切符買う

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200