2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

itパスポートの過去問やってるけどさ

1 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:12:23.42 ID:X8CpgIVA0.net
略してなければ単語の意味からわかるのにあえて略語にして覚えさせる意味はなに?

2 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:12:48.91 ID:YrN96ko10.net
ない
つまり、カッコつけたいだけ

3 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:12:56.22 ID:X8CpgIVA0.net
RFP(Request For Proposal)←こういうの

4 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:13:22.97 ID:fuAKa5Pb0.net
日常会話でTPPの事をわざわざ環太平洋パートナシップ協定ってわざわざ言いたく無いやろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:13:39.69 ID:X8CpgIVA0.net
こうやって書いてくれれば正解率あがるのに

6 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:14:58.60 ID:X8CpgIVA0.net
>>4
言葉のときはそれでもいいけど知識として覚えなあかんのに略すと二度手間やん

7 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:15:08.12 ID:UqNlQ9+C0.net
ITパスポートじゃなくてITパスポート試験、な

8 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:15:48.75 ID:X8CpgIVA0.net
>>7
だまれ

9 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:16:12.28 ID:dzXCTaoc0.net
わかる

10 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:17:01.51 ID:BCjt5TkP0.net
インフォメーションテクノロジーパスポート、な?

11 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:17:37.20 ID:X8CpgIVA0.net
SLAもこれだけみたらいみわからんけどService Level Agreementて書けばなんとなくサービスのレベルなんやなってわかるやん

12 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:18:52.76 ID:X8CpgIVA0.net
ほんと日本て教育の仕方下手だよね

13 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:19:03.07 ID:YrN96ko10.net
資格ってのは考えればただの商売だからな

14 :風吹けば名無し:2020/12/16(水) 23:20:04.91 ID:z20Lf6lw0.net
Iパスレベルでいきるなよ
小学生が文句言うようなもんやん

総レス数 14
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200