2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新庄剛志さん、現役復帰断念「1%の可能性を信じてやってきたが…悔しいし情けない」

1 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:29:23.85 ID:dMz3YqXEp.net
阪神や日本ハム、米大リーグで活躍し、現役復帰を目指して12球団合同トライアウトに参加した新庄剛志さん(48)が13日、自身のインスタグラムで復帰を断念すると発表。
「1%の可能性を信じてやってきたが、今日0%になりただただ悔しいし情けない、身の程を知りました!」とコメントした。

新庄さんは7日に神宮球場で行われたトライアウトの試合形式の打撃で1安打を放ちアピール。2006年に日本ハムで引退して以来の復帰へ「6日間でオファーが来なかったら野球は終わる」と期限を設けていた。

前日12日にTBSのドキュメンタリー番組「バース・デイ」に出演した際には「(阪神時代の恩師である)野村(克也)監督が『トシと時代には勝てんわ』(と言っていた)。トシには勝てましたよと報告したい」と意欲をみせていたが、願いはかなわなかった。

それでも「いくつになっても挑戦した自分に悔いはなし! みんなも挑戦する楽しさをわかってほしいなぁ!」と充実感をにじませ、「短い1年だったけど応援してくれた皆さん有難うございます 感謝します!!」とファンへの感謝をつづってインスタグラムのコメントを締めくくった。

2 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:29:49.28 ID:dMz3YqXEp.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201214/npb20121405020001-n1.html

3 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:31:30.45 ID:t5CbE6oyd.net
いくらブランクなく休み休みやってたとはいえ昌って凄かったんやな

4 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:32:29.77 ID:UlGBFwQJ0.net
1パーセントあったかどうかは微妙なとこやな

5 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:33:05.71 ID:ZGCt0uXvd.net
どうせすぐオファー来ると思ってたくせに

6 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:33:30.56 ID:yO7ae0vWp.net
3%はあったろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:33:58.01 ID:+uOGA/t90.net
ワイは2時間分くらい楽しめたから満足や

8 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:34:14.68 ID:3FEdyhdSp.net
投手転向ならまだあったかも知れん

9 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:35:25.86 ID:pxTU8RS9r.net
選手しかやれんタイプ
コーチのオファーも無いやろな

10 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:36:38.55 ID:nJO6tIb90.net
話題になったし成功ではあるね

11 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:36:48.35 ID:SW2e0LEv0.net
やっぱフォームからしてもうプロのそれじゃなかったもんな
ヒットにはなったけど

12 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:36:50.18 ID:+uOGA/t90.net
次は整形ついでに全身サイボーグ化して挑戦してや

13 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:38:42.63 ID:pxTU8RS9r.net
>>8
投手なら1イニング食えるだけでも需要あるからな

14 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:40:01.64 ID:cVxh8iBj0.net
コーチやってほしいわ 新庄って馬鹿そうに見えてむっちゃ野球脳あるからな ジャンクでオールスターのホームスチールのからくり話してたの見て震えたわ

15 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:41:31.72 ID:JnKQREp90.net
60日前に体動かすことから始めてて
全然真剣ちゃうやんけって思ったけどな

16 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:41:47.25 ID:AXeMWXEK0.net
>>9
コーチ出来るタイプだぞ

17 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:41:57.36 ID:tmt/6I+30.net
なにがあかんかっんや?
瞬間のパフォーマンスはすごくてもスタミナないから?

18 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:42:57.58 ID:pDKixksr0.net
>>17
瞬間のパフォーマンスもゴミだから

19 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:43:22.65 ID:GsMdW9mw0.net
遅すぎる14年

20 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:44:32.95 ID:4Tv3GhNg0.net
>>17
年齢

21 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:45:53.44 ID:BgGOr/Sq0.net
コメンテーターなりタレントなり引く手数多やろ

22 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:46:31.93 ID:W+ZwblXH0.net
>>17
年齢的に伸びしろが無い

23 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:46:38.50 ID:R5e3BhFt0.net
絶賛されてるけど、普通に不快やわ
野球disりまくってたくせに、金なくなったら媚びてきてガチ不快すぎる

24 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:48:23.41 ID:JTFZoApf0.net
イチローならチームにOBイチローの肩書きつくのになあ
新庄はいらん

25 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:48:31.97 ID:TEAKF1P4a.net
あと10年早ければ可能性あったのに

26 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:49:22.11 ID:ysfWvE730.net
亀井とかいうゴミよりよっぽど良いのに

27 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:49:58.44 ID:IStEYeMC0.net
>>14
あれはキャッチャーが無能だった成功したのでしょう

28 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:50:18.16 ID:El4qEcXL0.net
この一年の挑戦をネタにいくらでもメシの種に繋げられるやろ
野球を馬鹿にしてるなんて意見はてんでお門違い

29 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:50:21.20 ID:bDgiYpxk0.net
諦めるの早くない?
最初からやる気なかったんちゃうか

30 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:50:50.34 ID:Y2CCLitE0.net
現役時代でも打撃は言うほどでもなかったのに
今更復帰して役に立てるほど打てると思えん

31 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:50:50.98 ID:T8oeFsQQ0.net
本気でNPB行きたかったなら独立リーグで結果出す選択肢選ぶやろ

32 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:51:22.62 ID:P2uDXD340.net
舐めすぎやろ
なんで勇気もらったとか感動ポルノしてんねん

33 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:51:57.79 ID:k3/m/kli0.net
夢見させてもらったからいいわ

34 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:51:58.94 ID:ZBc8sFT10.net
メディアに注目されることが目的やったから大成功やろ
完全に終わった人扱いやったのに

35 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:52:55.22 ID:vpr99izgd.net
遊んでた時期前なら拾ってくれたかも知れんのにな

36 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:53:36.68 ID:tG4RZ7YB0.net
そんなに悔しがるならなんで6日間という期限を自分で設定したんや?
ギリギリまで待てばええやん

37 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:54:05.99 ID:5DTiOG/8M.net
NPB一軍復帰したい言うなら10年遅いし
現状で野球やりたいけど独立NG言うのは傲慢や

38 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:55:13.86 ID:ZFM1LriRa.net
薬漬けのやつなんて誰が取るねん

39 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:55:43.67 ID:p8n4XgvGM.net
この年で未だに自分中心なのが痛い
コーチなどで若手の育成するのが普通なのに

40 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:55:59.86 ID:Lug5oiem0.net
引退して5年後くらいならあった

41 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:56:16.58 ID:KSKnDGgrd.net
独立で結果しててもNPB復帰って難しいのに
48歳がトライアウトで1本打ったところで1%も可能性ないと思うけど

42 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:56:27.92 ID:tG4RZ7YB0.net
取ってもらう立場なのに勝手に6日という短期の期限を設定して、取られなかったら悔しいって何かおかしくね?

43 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:57:00.19 0.net
顔弄りすぎて怖いんや

44 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:57:07.02 ID:9m+/5RfD0.net
野球やりたかったら独立でもクラブでもええのにNPBに絞ってるのがな
単なる話題作りちゃうんか

45 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:58:23.00 ID:bDgiYpxk0.net
ドキュメンタリー付けてるし
これきっかけにタレントしたいだけやろ

46 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:58:43.59 ID:ALPx4lgta.net
元アイドルが卒業後にバラエティで必死に売名してるのを見てるようでキツかった

47 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:59:08.79 ID:glW/JJLS0.net
でもこの件に関する事でここ1年で億以上は稼いでそう

48 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:59:09.51 ID:zcg71AtEd.net
新庄は身辺が怪しいんだろう
パトロン企業とかいるし

49 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:59:23.29 ID:tTdIiYsud.net
やきうの能力ある以前に若い選手に悪い影響植え付けそうやしな
コーチとして入るのとは違って選手だとチャラけそうやし

50 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 05:59:41.18 ID:gLiAB6Ks0.net
独立「うちからNPBを目指してみれば可能性上がりますよ!!」

51 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:00:12.41 ID:p8n4XgvGM.net
同じくらいの年の中村ノリは若手の育成して野球界に貢献しとるのに
この年で未だ自分に注目して欲しい不思議ちゃんなのは痛すぎるわな

52 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:00:30.18 ID:cOKqlqwu0.net
>>47
んなわけないやん

53 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:00:45.54 ID:07dk16D8r.net
本気なら独立から這い上がれよ
結局舐めてるやん

54 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:02:11.29 ID:glW/JJLS0.net
>>52
めちゃくちゃテレビとか出てたイメージあるけど
そうでもないか

55 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:02:12.02 ID:yKWUuhiu0.net
トシには勝てましたよって負けたから落ちたんやろ

56 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:02:23.18 ID:sxX+xOxWM.net
まあ表舞台に戻って金稼ぎするには十分な舞台が整ったやろ

57 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:02:50.23 ID:tG4RZ7YB0.net
ぶっちゃけ新庄って自分が主導権を握れないことはやりたくないんやろ?

58 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:03:02.77 ID:AXeMWXEK0.net
>>23
ディスりまくってはいないね
解釈するおまえがおかしいだけで

59 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:03:16.67 ID:5TbouWSd0.net
野球みたいな不人気スポーツを話題にしてくれただけでプラス

60 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:04:55.04 ID:1ArrDyqt0.net
>>55
お前こんな文章も読めないなら日本人やめてまえ

61 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:05:07.43 ID:AXeMWXEK0.net
野球が不人気なら人気スポーツは日本にはないな

62 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:05:53.54 ID:g+XcZ2s40.net
トライアウト受けただけでなんでこんなにキレる奴が出てくるんや…

63 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:06:11.81 ID:Y2CCLitE0.net
>>54
テレビのギャラがだだ下がりな上スポーツ選手は文化人枠だからさらにギャラがひくい

64 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:06:23.24 ID:IwVKJ5Wt0.net
これ笑う奴って若くして挑戦することから逃げた奴やと思うわ

65 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:06:30.29 ID:8diZD5Yk0.net
U年齢が高いからだめってのは納得できんな
人気も実力もあるのに

66 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:06:56.40 ID:OUwoQ2EHp.net
言っちゃ悪いけどあんたの時代とっくに終わってんだよ。

67 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:07:58.11 ID:Y9TrhWZK0.net
一年前「無理に決まってるやろ…また適当なこと言ってら」

今「どっか獲れよ」

ここまで持って行ったのは凄いと思うで

68 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:03.90 ID:KSKnDGgrd.net
>>65
引退して14年も経ってるしその間野球から離れてたのに
現役時代のパフォーマンスが出せると思う方がおかしくね

69 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:06.81 ID:pwXm9K1k0.net
センスのいい投手みたいな打ち方ってレスみてすごい納得した

70 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:08.18 ID:0r6yvLGj0.net
ただ単に野球をダシにした小銭稼ぎ
本来なら野球界に何か貢献すべき立場なのに自分中心で終わってる

71 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:25.05 ID:53rPHZrxa.net
挑戦じゃなくて野球にしがみついてるだけでは?
指導者なるためとかなら新しい挑戦なんだろうけど

72 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:39.46 ID:YYeruRc+0.net
野村が生きてたら何言ってたかは気になるな

73 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:39.91 ID:IwVKJ5Wt0.net
>>23
こういうヲタク特有の媚びてきたみたいな縄張り意識ほんと気持ち悪いわ
そうやって自分のこども部屋にも縄張り意識持ってるんやろうね

74 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:52.79 ID:lOy71Ufh0.net
正直ハムが動かないって言った時点で無理やったろうなあ

75 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:08:59.98 ID:YJNez2zAd.net
生え抜きの球団日ハムが無理だったらどこも無理やろ
諦めろ

76 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:09:21.09 ID:c2nEPm1FM.net
タレントしたいなら元プロ野球選手の板東英二みたいにトークで稼げばいいだけなのに
トーク能力ないからこういうパフォーマンスで逃げてるだけやろ

77 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:09:23.55 ID:l37FioKK0.net
140キロ当てたことを誉められてる時点でプロとして見られてないんだわ

78 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:09:46.89 ID:zZImy9/ja.net
ざまあ

79 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:11:41.09 ID:OugtPzsA0.net
次はまたお金に困る5〜10年後やね

80 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:12:28.84 ID:c2nEPm1FM.net
タレントしたいならトーク能力磨くことに努力せえよ
島田紳助みたいなトークの天才でも陰では努力勉強してたのに
タレントしたいから野球頑張るとか方向性がアホなんだよな、こいつは

81 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:12:55.96 ID:OUwoQ2EHp.net
選手兼任コーチでも取って貰えへんかったと思うで
今の野球見てきてないんやもん

82 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:12:59.38 ID:s0ibA84ra.net
普段勝敗は二の次で客寄せパンダ集めてやってるくせにハムはなんでとらんかったんや

83 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:13:18.70 ID:UXBgfzr2p.net
>>65
言うほど実力あるか?
ヒット打ったのもど真ん中の半速球がたまたま内野の頭越えただけやん
守備走塁は相当劣化してそうやし

84 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:13:40.38 ID:fMgdK6wE0.net
新庄はまだ監督になる夢は諦めてないから

85 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:13:49.56 ID:pxTU8RS9r.net
>>71
野球をやりたいとか俺には野球しかない
せやからおっさんなって落ちぶれるまでやる
のが今日日の格好良さになりつつあるな

86 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:13:58.13 ID:Fkpu9I8l0.net
プロ野球なめてるし
会社のイメージ損なうよ

87 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:14:36.27 ID:gKLHgIz10.net
これ半分syamuさんだろ

88 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:14:51.97 ID:derBQZ2sa.net
>>85
なおカズは叩かれる模様

89 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:15:09.41 ID:KgFaaQ2i0.net
せめて独立リーグでプレーしていればね
野球は試合数が多いので数をこなせるか?も大事な要素なわけでさ

90 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:15:11.13 ID:IwVKJ5Wt0.net
>>86
ハムが散々取れ言われてたのは古巣やからってだけやなくて舐められてるからやで

91 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:15:29.63 ID:Cd9ll0Igd.net
タレントしたいならって言われてるけどそうじゃないから野球選手やろうとしてるのでは

92 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:15:43.78 ID:aIvoOKNu0.net
>>82
出ていく札幌ドームに客なんて来ても困るから

93 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:09.91 ID:zaTDWHxe0.net
なんJ民でさえ贔屓にはいらんが誰か取れのスタンス

94 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:27.58 ID:NKmSoT8E0.net
法律犯しまくってそうなガイジとる球団なくてほっとしたわ

95 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:31.84 ID:VXY9WPg90.net
監督はやりたいけど
コーチはやりたくない人

96 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:50.36 ID:7GhXzwJr0.net
>>88
JFLとかでやるなら良いけどJ1はちょっとね

97 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:52.10 ID:pQBInGMt0.net
さいてょ以下のゴミであるという事実を突きつけられてしまった
伊藤隼太や上田と同レベルということや

98 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:16:54.08 ID:zD2OlBOZd.net
>>31
もっと常識的な範囲の選手でも独立で頑張ってるのにな
ほんと気持ち悪いわ感動ポルノガイジ騙せりゃいいんだろうけど

99 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:17:28.43 ID:tG4RZ7YB0.net
マスコミがハムOB使って煽りまくったからそりゃヘイトも溜まるやろ

100 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:17:55.68 ID:Fkpu9I8l0.net
入団する気も無さそうだったし
馬鹿が踊らされただけだったね

101 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:18:03.95 ID:JTFZoApf0.net
本気で戻りたいなら独立や台湾で年間通した活動してからやろ
思いつきで練習始めて1日トライアウト受けただけで悔しいとかNPB舐めてるわ

102 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:18:31.34 ID:UicXHexr0.net
>>96
出場機会を求めて下部に行く
落ちぶれてでもやるってのはそういうことだわな

103 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:19:02.07 ID:pxTU8RS9r.net
>>88
カズは戦力外で客寄せ度が強すぎるからや
それでもやれる限りやったらええんやないの

104 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:20:33.13 ID:derBQZ2sa.net
>>96
J2から昇格したんやで

105 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:20:43.39 ID:x1R7iK3Qd.net
大選手がメジャーで引退後復帰してもマイナーからスタートするのに

106 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:21:29.75 ID:i97gr7y5M.net
本気でキレてる奴いてウケる
ただのパフォーマンスやのに

107 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:21:41.79 ID:e0dOIGme0.net
イチローの引退と同じ年齢やろ
守備は同レベルだから通用するで

108 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:21:46.61 ID:cHm+dMQT0.net
ヤフコメ民は毎日毎日新庄ヨイショしてて
なんJ民は毎日毎日新庄叩いてて
やっぱり話題の中心になる男なんやな

109 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:22:02.65 ID:derBQZ2sa.net
>>105
新庄も元メジャー選手やしまぁ妥当やな

110 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:22:06.81 ID:31LSIjXi0.net
なんかバラエティで見るとおかしな人って感じで不安になるわ
野球はマジメにやるんやろけど

111 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:22:48.21 ID:U2dd4QViF.net
>>89
カズの比較があるが、あれはまだずっとサッカー続けてたろ
新庄は10年以上野球から離れてたのがな
トレーニングは続けてたろうがやっぱりブランクはブランクやし
無理矢理美談にしたがる勢もいるが、どんだけ頑張っても2〜3年でクビ切られる世界なわけだから舐めてると思われるのは当然

112 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:22:53.86 ID:PlPcZ3sQ0.net
なんであんな意味不明な整形しちゃったんやろ
あれのせいで変な人のイメージになってしまった

113 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:23:03.92 ID:8WKg2H5l0.net
てょより使えるのにな

114 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:23:30.21 ID:lL1eKIJuH.net
薬漬けやった奴誰が取るんよ
何かスキャンダル出たら球団イメージ悪いし

115 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:23:30.94 ID:tG4RZ7YB0.net
というか新庄そのものより新庄関係者とマスコミがね…

116 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:23:33.56 ID:cHm+dMQT0.net
>>110
いやおかしな人やろ基本
おかしいからスターだったんだし

117 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:24:12.07 ID:IwVKJ5Wt0.net
>>114
薬やってるソースって全くないんだよなあ

118 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:24:26.25 ID:aTv6BThSd.net
>>107
新庄ってイチローより年上やで

119 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:24:26.56 ID:JJ5HW7TO0.net
1パーに掛けて悔しがる人怖い

120 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:25:08.77 ID:L/HKKtgxp.net
>>88
https://livedoor.blogimg.jp/sakadeti/imgs/b/3/b3d98216.gif
しゃーない

121 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:25:41.61 ID:x1R7iK3Qd.net
イチローならいきなりプロありえるやろ
まだ引退して時間経ってないし

122 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:25:52.04 ID:1qU2fs1Jp.net
タレント活動のための売名ってのが透けててなあ

123 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:26:13.81 ID:PDZIu2FL0.net
田中幸雄は僕だったら取りますって言うとったな

124 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:26:27.01 ID:NcdF3qbZM.net
整形せずに歯のホワイトニングだけにとどめとけばな

125 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:27:11.85 ID:INbUNYlF0.net
https://i.imgur.com/klubSES.png
https://i.imgur.com/F39cdZ1.png
https://i.imgur.com/ZX8ERlU.png
https://i.imgur.com/kAEUeR2.png
https://i.imgur.com/WK7magI.png
https://i.imgur.com/XrtwXSH.png

126 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:27:34.53 ID:XRWdX2uF0.net
選手や監督ならええけどコーチは嫌って言ってる時点でね

127 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:27:38.39 ID:g+XcZ2s40.net
>>111
新庄が野球舐めてるって言われるけど1か月前まで現役で必死にやってるとか言いながら48歳の話題作りyoutuberに前に飛ばされてる現役参加選手の方が野球舐めてるとしか思えないんだよなあ

128 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:27:59.43 ID:FDOpk1JK0.net
独立リーグでやればいいのに
パリーグを盛り上げた時みたいに

129 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:01.02 ID:PDZIu2FL0.net
>>118
イチローにイチロー君言うくらいの歳やな

130 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:13.20 ID:aJJviX/Ld.net
タレントとして成功するって思ってる人は多分阪神日ハム時代の雰囲気に騙されてる
最近バラエティ出まくってたけどトーク実は苦手やろこの人

131 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:42.55 ID:nzpcQ+Y1M.net
>>110
野球にマジメな男が独立拒否していきなりNPB挑戦するかよ
この男は野球を舐めてるんだよ

132 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:54.76 ID:tGQ+Zbc10.net
1軍でちょびっとでも通用しないと獲る旨味ねーからな

133 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:55.34 ID:4CElCVgY0.net
>>120
ミスもそうだけど脚力がなぁ・・フットサルでも厳しいだろうに

134 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:28:57.72 ID:y9YFql810.net
こんなんタレント活動のための宣伝やろ
古長さんに仕事紹介してもらえ

135 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:29:07.10 ID:fMgdK6wE0.net
一度は暗黒のハムを生まれ変わらせた男だからな
このまま暗黒まっしぐらのハムに新庄ほどうってつけの人物は居なかった

136 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 06:29:43.79 ID:tG4RZ7YB0.net
新庄が入っただけでハムがどうにかなるわけないやろ

総レス数 136
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200