2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】auの新プラン、ヤバい

1 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:49:27.81 ID:oWF+ZREKa.net
KDDIが35年縛り!? スマホと住宅ローンのセット割を開始:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/113001279/

KDDIはauの携帯電話利用者に対し、傘下のネット銀行の住宅ローン金利を引き下げるサービスを始める。引き下げ期間は最長35年と長い。武田良太総務大臣が通信大手の顧客囲い込み策を批判した直後の新たな一手だけに、物議を醸す可能性がある。

 11月30日、KDDIは来年3月からauの携帯電話利用者に対し、傘下のauじぶん銀行の住宅ローン金利を年0.07%引き下げる「住宅ローンauモバイル優遇割」を提供すると発表した。携帯電話と住宅ローンのセット割は国内初という。両社は2016年から似たような割引サービスを提供していたが、契約から5年間に限り、毎月500円をキャッシュバックするという内容だった。今回のサービスは借入期間中(最長35年間)ずっと金利が引き下げられる点が大きく異なる。

2 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:49:52.98 ID:byzNr5uXa.net


3 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:50:12.79 ID:rzeObMQO0.net
ワイとauは運命共同体

4 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:50:28.86 ID:CBFqhR/Ia.net
2年縛りはダメだから35年縛りは草

5 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:50:29.36 ID:Uf/9YavRa.net
あたおか

6 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:50:40.93 ID:1SWaynJba.net
はい

7 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:50:56.82 ID:h/X1yJZ40.net
人生縛りはよ

8 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:51:10.06 ID:3cqai4/C0.net
総務省は電波取り上げろよ

9 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:51:20.55 ID:8cajHZr70.net
ヒェッ

10 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:51:35.34 ID:7MkPuHet0.net
0.07て
こんなんじゃ誰も組み替えねえだろ

11 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:51:53.25 ID:4Dn28fiSM.net
前からKDDIは固定電話とかネットとか光熱費とセットで安くなる路線よな

12 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:04.30 ID:lzGALb9F0.net
あたおかジャン

13 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:09.20 ID:jnKB3e4I0.net
YouTube見て待機してる

14 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:16.90 ID:mmHoBUOAa.net
ドコモと横並びにしろや

15 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:21.53 ID:bLhQjJa3a.net
こんなん本当に売れると思ってんのか?

16 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:29.42 ID:gHukOLvb0.net
死ぬまで一緒プランやんけ

17 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:47.48 ID:g+yYXTKuM.net
ガイジ

18 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:52:51.59 ID:RwcUgoMK0.net
住宅ローンとセットは草

19 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:06.38 ID:IXJHN28r0.net
10時から別のプラン発表やぞ
そっちを待て

20 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:07.79 ID:Zf3dQJzi0.net
ずれてるな

21 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:13.63 ID:TdE5YJmEa.net
死ね
解約するわ

22 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:26.68 ID:NZnr8c0r0.net
マシソンじゃねーかw

23 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:30.46 ID:7XOvOWWGM.net
今日の発表会で株価ぶち上がったらええなあ

24 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:30.97 ID:fyWPXI0z0.net
今、家売れてるからな

25 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:32.30 ID:jnKB3e4I0.net
au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも

 KDDIは、auの新サービス発表会を12月9日10時から開催する。

 LINE Live、YouTube、Twitterで中継される。

 同社の予告では「au新プランを発表します」「みんなの5G au新サービス発表会」と案内されており、5G関連のサービスやプランが発表される可能性がある。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1293/871/au1208.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293871.html

26 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:41.00 ID:93aggfuCa.net
これまじ?

27 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:53:45.77 ID:jxwB+CZGd.net
いよいよとち狂ったか

28 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:03.55 ID:Y6ELVRLka.net
糞糞の糞やんけ

29 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:06.16 ID:t/myP9zia.net
これじゃauじゃなくてIEじゃねーかwww

30 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:16.09 ID:0Kgb0hpV0.net

こっちはいいけど
お前が持つのかよ

31 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:20.74 ID:YWvhFPI2a.net
やっぱり末尾aはクソ

32 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:47.53 ID:DTa/CK2LH.net
全力で空売りしとくべきか?

33 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:54:54.91 ID:YtFPurUxd.net
ドコモ「2年縛りはないですよ」
au「2年縛りはないですよ」

34 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:02.06 ID:pmgT5Yyd0.net
>>11
ワイは携帯代は高いけどセットにしてる諸々の料金が安いのとポイントで戻ってくる分が結構あるからトータルだとまあまあ安くなっとるわ

35 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:13.20 ID:oqLgY+MZp.net
そろそろなんでもありやな

36 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:17.03 ID:jDO2u/U6M.net
菅ー!早く来てくれー!

37 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:37.96 ID:RnR2awC30.net
10時の新発表どうなるんやろなぁ

38 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:47.57 ID:GCQMm/d7p.net
年間1-2万とくするだけ
なお金利は前もって上乗せするかもな

39 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:55:53.65 ID:gNeZMOpV0.net
斜め上過ぎて草

40 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:56:08.54 ID:72Nl1Tred.net
じ、住宅ローン��

41 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:56:08.57 ID:zjMQO0jLM.net
3000万のローンなら年3万ぐらいやな
auからahamoにした方が浮きそう

42 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:56:13.84 ID:jnMALqWAM.net
ここでええんか?

43 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:56:37.23 ID:7scHJCJRa.net
プラン変えたらなんの説明もなく毎月貰えてたポイントつかなくなったわ
auはユーザー舐めとるからやめたほうがええで

44 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:56:39.26 ID:DTa/CK2LH.net
よく見ると0.07%引き下げで草
3000万借りても1.5%→1.43%でも21000円しか減らんやんけ

45 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:57:27.97 ID:chkaF2N7a.net
満を持した感あるの草

46 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:57:38.87 ID:CjPQruXP0.net
無能の極み

47 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:57:42.46 ID:Bj4NCQWvd.net
それ単利やろ
まあ複利計算しても雑魚雑魚の雑魚やろうけど

48 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:57:43.02 ID:GCQMm/d7p.net
>>44
1.5なんて今時ないよ

49 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:57:46.67 ID:3vugSofJM.net
年利0.07%ってすげえと思ったら
0.07%引き下げかよ
もっとマシなプラン考えろ

50 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:58:04.85 ID:i5bjnAL5a.net
>>41
まずもっと安い金利のとこでローン組めばいいだけやろ

51 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:58:08.22 ID:dyZ5wc6b0.net
キチガイかよ

52 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:58:12.71 ID:jnKB3e4I0.net
ライブ
www.youtube.com/watch?v=RNfNtC6i1dk

53 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:58:53.13 ID:C1ClW6Rta.net
始まるぞ

54 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:11.89 ID:LtrlRbPv0.net
>>44
30年なら63万だろ?
割と馬鹿にできない気がするけど
ただau使い続けるマイナスとの相殺はせんといかんが

55 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:14.22 ID:ImTo3hgwp.net
うおおおおおおおおお

56 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:14.32 ID:7Ra5Pfm10.net
チャットオフにすんなよ

57 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:22.87 ID:DTa/CK2LH.net
>>48
じぶん銀行の35年固定1.4%やぞ

58 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:27.68 ID:dyeCSPwda.net
あたおか

59 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:44.56 ID:oXa+/DA7M.net
アハモに勝てるんか?

60 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:50.37 ID:QXKZPw3pa.net
>>54
いや最安金利のとこでローン組む方がええやろ

61 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 09:59:54.98 ID:3l+e9uofa.net
au糞やなほんま

62 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:02.40 ID:dyZ5wc6b0.net
>>43
こないだ機種変のついでに無駄なプラン無くしたり新しいプランにしに行ったら「随分安くしましたね…」とか言われたわ
頭おかしい

63 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:25.28 ID:g+yYXTKuM.net
>>50
じぶん銀行より安いとこ教えてくれ

64 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:29.05 ID:yLA34Tn30.net
こういうときは談合しない屑

65 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:32.69 ID:DiLLyTmra.net
>>54
元本減ったら利息も当然減るんだが

66 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:36.75 ID:rwA4zO0f0.net
2年縛り出来ないから40年縛りすんンゴ

67 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:50.53 ID:V0f/tZ46F.net
そもそもauって3日で6G以上使ったら規制されるんだろ?
そんなもんでau系のsim契約してるやついるの?

68 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:54.16 ID:wMxAsIegp.net
これローン残ってる状態で他社に乗り換えたらどうなるんや?

69 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:00:58.60 ID:VuVI0eUa0.net
データ使い放題で「Amazonプライム」がついてくる料金プランを月額3,760円から提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/4856.html
22歳以下ならデータ使い放題プランが月額900円から利用可能に。「auワイド学割」がさらにおトクに割引を拡大
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/4859.html
スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」の3カ月間無料提供を開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/4858.html

70 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:01:04.83 ID:DTa/CK2LH.net
>>54
毎月の残高に金利掛かるからローン後半の値引き額なんか鼻くそやで

71 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:01:31.68 ID:eioAB0uT0.net
車のローンとコラボすればいいのに

72 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:01:34.53 ID:4JWzOKVjM.net
>>19
10時から発表の新プランが35年縛りなんだろ?

73 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:01:35.85 ID:bZjc3kBkM.net
抱き合わせ商法路線継続ってマジ?

74 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:01:42.50 ID:AH9Z75kx0.net
あっそ
じゃあ乗り換えるわ

75 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:02:07.12 ID:vH+eu+Sw0.net
5Gを全面に出してるあたりでお察し

76 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:02:14.36 ID:3l+e9uofa.net
5G全然使えんやん

77 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:02:16.37 ID:ZWy12sXj0.net
>>68
乗り換えキャンペーンでローンは他者が負担してくれる

78 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:02:57.31 ID:r0h3RBdNp.net
虚構新聞じゃないのか…

79 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:03:04.97 ID:3syhsFbG0.net
>>63
ARUHIとか普通にあるやろ
なんならライバル()の楽天銀行でもええし

80 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:03:08.50 ID:rwA4zO0f0.net
35年後無くなってそう

81 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:03:14.29 ID:3l+e9uofa.net
エリア見せろよ

82 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:03:21.67 ID:F6+4R62wd.net
ガイジだろ

83 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:03:43.72 ID:/mbBT01/a.net
これでもau使う奴ってマゾすぎるやろ

84 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:04:09.81 ID:AnxtJbTVa.net
>>68
違約金モリモリやろなあ

85 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:04:12.81 ID:wtL4LKj00.net
ワイのローン優遇してくれるんかな?
https://i.imgur.com/bNzznez.jpg

86 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:04:42.70 ID:zapCDCD10.net
>>85
なん爺民発見

87 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:04:43.79 ID:Y6ELVRLka.net
>>69
何で抱き合わせばっかりなんですかね

88 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:04:51.94 ID:GCQMm/d7p.net
※の数が何個あるかだな

89 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:34.62 ID:/67i0uEG0.net
auひかりもホームタイプは工事費60回払いで撤去費も吹っ掛けてくるし逃がしまへんで〜ってめちゃくちゃ露骨だわ

90 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:38.51 ID:4hZTwqo90.net
とうとう狂ったかau

91 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:46.99 ID:2h8HY01n0.net
新プラン発表ってより決算報告時の説明みたいになってるやん

92 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:51.73 ID:sRApgyNIa.net
>>69
ダゾーンとけいらん人には何のメリットもないやん

93 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:51.84 ID:3syhsFbG0.net
一番使って帯域圧迫するガイジキッズ共だけ安くしてどないすんねーん!

94 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:05:56.46 ID:M6ssFJtI0.net
もう顧客とauは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

95 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:06:03.37 ID:TJymEakWa.net
au使ってたら住宅ローンの金利優遇って事やろ?
途中解約できて別に違約金取られるわけないなら縛りやないやろ
金利優遇が無くなるだけなんやから嫌なら最初からauで住宅ローン組まなきゃええんやし

96 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:06:07.64 ID:wtL4LKj00.net
>>86
あと☆1年やで☺

97 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:06:43.61 ID:2h8HY01n0.net
延々と5Gの説明しててワロタ

98 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:06:49.05 ID:/1y4DKsVa.net
アホなの?
ドコモいくわ

99 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:07:43.88 ID:aQu3oqeia.net
>>95
そこまでしてauにするメリットあるか?

100 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:07:46.92 ID:Iuve9EiS0.net
悪魔の契約定期

101 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:08:57.58 ID:GCQMm/d7p.net
国内インフラ企業なんてこんなもんや

102 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:09:13.95 ID:d2h4qXSLa.net
発表会しょぼすぎて草

103 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:09:47.48 ID:zwZhk7YaM.net
>>93
この帯域圧迫とか言ってるけどもはや普通に動画見たりするぐらいじゃ大して影響ないやろ

104 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:10:16.48 ID:IXJHN28r0.net
あまりにも糞

105 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:10:19.92 ID:ab3ArQ+Ja.net
どんどんdocomoに移動しろ
そうしたら少しは焦るやろ

106 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:10:52.34 ID:JkUWAj+00.net
あんまり国民をなめるな
しねぼけ

107 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:10:53.10 ID:TJymEakWa.net
>>99
住宅ローン詳しくないから知らんけど無いんやない?
auから絶対変えない謎の強い意思を持っているなら別やけど
勿論ローンが他より得がある前提やけど

108 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:11:02.44 ID:dyZ5wc6b0.net
docomoへの逃げ方調べなきゃ
auで居続けるメリットが皆無

109 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:11:16.43 ID:Qr5ogAGpM.net
>>79
固定ならそうだけど変動ならじぶん銀行なら最安値クラスだぞ
団信の内容も悪くないし
住宅ローンスレで毎日煽り合っている俺がいうから間違いない

110 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:11:19.31 ID:Iuve9EiS0.net
条件めちゃくちゃあるクセに条件フルでクリアした金額をベースに価格表記するのいい加減やめろや
せめて隣に大きく条件全部当てはまらない金額を書け

111 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:12:03.35 ID:JkUWAj+00.net
しかも0.07て
舐めるのもいい加減にしろや

112 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:12:09.19 ID:dFQnT4vZd.net
ガイジかよ

113 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:12:19.30 ID:Iuve9EiS0.net
○○円〜で釣るのほんとクソやろ
騙す気しかないやん

114 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:12:39.10 ID:in/wH33+0.net
頭末端aやろ

115 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:12:58.78 ID:9Sn3RRWta.net
こっちもクソやん


アマプラ込みで月額2280円(2ギガ)

元料金7870円
2年契約 -170円
家族割2人 -500円
家族割3人 -1000円
家族割4人 -2020円
auスマートバリュー -1000円
スマホ応援割III(6ヶ月) -1400円
5Gスタート割(12か月) -1000円

116 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:13:10.99 ID:HA13XxWYM.net
>>110
これ時代遅れもいいとこよな
むしろシンプルな良いプランを提示して他のサービス囲い込むって方がよっぽどいいわ
ahamoはdカード経済圏狙いやろうしな

117 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:13:31.66 ID:kzRNCk7Ga.net
やっぱり日本人ならNTTや!

118 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:14:12.00 ID:GCQMm/d7p.net
年利0.07%にしたらauにする

119 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:14:12.78 ID:Iuve9EiS0.net
アハモへの対抗馬を求めてたのにそびえ立つクソを見せられるこっちの身にもなれ

120 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:14:14.78 ID:WenrMmaha.net
さよなら三太郎👋
ワイはドコモ茸に鞍替えするで👍

121 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:14:52.38 ID:bXUb499pa.net
控えめにいって糞やん

122 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:14:52.93 ID:/2TWyAJK0.net
最初の6か月割引+その他の割引含めた表記やめろや

123 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:15:01.01 ID:nUdjqRGva.net
kddiはホンマわかってないな

124 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:15:03.14 ID:UcCfSKoqd.net
>>115
ににに2ギガ!?!?!?!?!?

125 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:15:24.02 ID:d9j5fOAYa.net
長期ユーザー優遇しないと今度こそマジで出てくぞ

126 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:15:41.78 ID:VuVI0eUa0.net
20代は毎月20GB以上使ってる人が61% 使い放題プランの平均は36GB
ahamoの20GBじゃ足りないって言いたいみたい

127 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:16:09.18 ID:iFvcO18D0.net
>>111
お前住宅ローン組んだ事ねえだろ
0.07下がるって相当だぞ

128 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:16:20.27 ID:D58zsmrbM.net
住宅ローンと組み合わせるのを予想できた人間おるんやろか
もうこれある種の天才やろ
紙一重であっち側かもしれんけど

129 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:16:59.61 ID:6bzMsEUJ0.net
ahamoとかいうガチでヤバいプラン
https://i.imgur.com/1jeGf70.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:17:14.32 ID:vuiCGa+i0.net
三太郎とかソフトバンクの犬とかこんな馬鹿なCM作る金があるなら
10円でも値下げすればええのになとワイはずっと思っていた
しょうもない金がかかってなさそうなオリキャラのドコモダケでやってたdocomoこそが
勝者だったんだよね

131 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:17:38.62 ID:ZGElyQ1Ta.net
au変えるつもりないからありがたい

132 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:17:40.60 ID:k+wF3RrT0.net
ゴミやんけ
まーた家族割とか必要とか何も学習してない
ドコモの一人勝ち

133 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:17:44.22 ID:PL7W8o7V0.net
>>29
インターネットエクスプローラーさん!?

134 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:08.84 ID:I1HNU0iEa.net
これ怒られるやつ

135 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:13.21 ID:PoxNPt3V0.net
今auなんやけどドコモに乗り換えた方がいいんか?

136 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:16.27 ID:Pn19GV+dM.net
ドコモの覇権待ったなしや
auバンクは人減るやね

137 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:17.06 ID:De4+k6sX0.net
35年縛りは草

138 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:38.50 ID:D5p9F4WVa.net
>>129
コロナ無かったら海外旅行よく行く人みんなこれにしてたやろな

139 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:18:48.79 ID:GPdFp44Va.net
>>135
当たり前やろ
auなんてガイジしか契約せんわ

140 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:19:11.08 ID:b12JOW8fd.net
>>130
ドコモダケはポインコに葬られた

141 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:19:11.54 ID:RHHbp693r.net
この発表見て安心してドコモに行けるね

142 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:19:15.47 ID:HA13XxWYM.net
ahamoでショップと他の格安潰しつつdカード経済圏に新規を組み込むのほんとえぐい
こいつら制度設計のプロやわ

143 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:19:30.44 ID:LJyA7k9I0.net
まとめてくれ

144 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:19:40.51 ID:HKFciwsu0.net
家と職場にwifiあるから20gbとかありえないんやが、外で動画とか見るか?ネットなら使うが

145 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:11.19 ID:Ty3OUFDtr.net
>>60
自分銀行は業界最安値だぞ

146 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:16.03 ID:Iuve9EiS0.net
いうてドコモはまだ現行プランの値下げも控えとるからな

147 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:21.27 ID:AH9Z75kx0.net
この学会発表中のおっさんみたいな喋り方どうにかならんのか

148 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:50.24 ID:9WcDOCls0.net
こわ

149 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:56.50 ID:k+wF3RrT0.net
こんなのタダで配れよwwwwwwww
まじでこいつらガイジだろwwwwwwww

150 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:20:59.69 ID:AMKORocr0.net
ahemoどころか楽天すらノーダメちゃうんかこれ

151 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:05.51 ID:laQ/Z14xd.net
住宅なんかまさにNTTの得意な分野でホームグラウンドじゃん
ローンとセットで組むなら安心信頼のNTTにするよみんな

152 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:06.84 ID:w6QXSiR4d.net
やっぱり信じられるのはドコモダケだわ

153 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:08.76 ID:M1k1WHWD0.net
>>129
すごくねこれ

154 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:13.05 ID:VqaWc1Fw0.net
借り換えたら解約料金残りの年数×10マンくらい取られそう

155 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:22.43 ID:qPz3EI900.net
ユーザーはこんなのを望んてたわけじゃない
やっぱりアウはアホだった

156 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:26.08 ID:GL8/1Odg0.net
ぬるま湯で生きてきたから
変化に対応できないんやろな
終わりだ

157 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:29.44 ID:5wHzDc1R0.net
じゃあの

158 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:48.28 ID:BJODO1aOa.net
35年後って平均寿命よゆうでオーバーしとるわ

159 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:21:55.81 ID:PoxNPt3V0.net
>>139
お前もauやんけ!

160 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:22:12.48 ID:5jmC2zI/M.net
UQもahamoを受けた新料金なし?UQから乗り換えた方がええか?

161 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:22:19.56 ID:Iuve9EiS0.net
この発表でau継続でええかってなるユーザーおるんか?

162 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:22:29.53 ID:vuiCGa+i0.net
ワイは昔何年もAUガイジやってた
ドコモは高い、AUは安くしてるとCMに騙され契約を続け
ガラケーからスマホへの機種変更で何万もする明らかにぼったくりなプランを提案された時に
この会社はもう終わりやねとようやく理解して0円でドコモのスマホに変えたんや
あの時AUショップでワイの目を覚まさせてくれてありがとう

163 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:22:34.50 ID:dNYkOOqEa.net
なんJ って知能低そうだよな
便器の蓋を上げてからウンチしなさいって言われないとそのまましそうなくらい知能低そうだよな

すぐ目の前の情報を鵜呑みにしつ感情的になるのやめた方がいいぞ

164 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:22:46.56 ID:pDJ7p8+G0.net
>>129
すごE

165 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:23:37.98 ID:Iuve9EiS0.net
自信満々でクソみたいなCM発表してて草

166 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:23:38.73 ID:0EFd3ALv0.net
電話とお家がセットで!?

167 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:23:38.78 ID:RYIlUJxs0.net
どのくらい人流れるかな
電車で動画見る勢はかなりドコモに乗り換えそうやが

168 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:23:43.47 ID:7XOvOWWGM.net
>>130
あのキモい鳥作ったんだよなあ
あれなら楽天のパンダのがかわいいわ

169 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:24:09.66 ID:aN3HW6XOa.net
格安の二次ブランドとしてTU-KAの屋号復活しろや

170 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:24:10.75 ID:nZI+EfoPa.net
糞糞の糞

171 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:24:18.47 ID:SSVTSQ2xa.net
総務省から敵視されると興奮する会社

172 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:24:43.98 ID:aUU/+TsIa.net
KDDIの社員の給料を払うために
ユーザーが高い金を払う構図やぞ
しかもアホなユーザーはキャリア最高!とか言って無駄な高い金を惜しみなく払うからな

173 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:24:55.42 ID:Qr5ogAGpM.net
>>154
金利の優遇の0.07がなくなるだけかと
金消契約では基準金利からの金利優遇幅が明記されてるから、それがなくなるだけかと

174 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:25:02.42 ID:M1k1WHWD0.net
末尾aさんニッコニコやな羨ましいわ

175 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:25:44.72 ID:MZlFigiNa.net
ahamo
20GB 3000円
au
データ使い放題+NETFLIX+アマプラ 4000円

auの方がお得じゃね?

176 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:26:03.77 ID:sbFUOTBOd.net
今後末尾aを煽る時はどんな風に煽ればええんや??

177 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:26:12.09 ID:zscOKWIO0.net
UQは別にプラン発表あるやろたぶん

178 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:26:27.55 ID:0EFd3ALv0.net
むしろこれKDDI社員向けのプランだろ
人生を全てKDDIに捧げよ

179 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:26:37.45 ID:qsF2hW6g0.net
au役員「いけるやん!発表するでー」
頭おかしいんか?

180 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:26:48.67 ID:M1k1WHWD0.net
>>175
20カ国で使えるahamoの方がすごい

181 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:14.74 ID:aeufGFhx0.net
>>176
末尾ahamoもどきやろ

182 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:16.89 ID:EMn/JuWUa.net
>>175
その金額なの半年だけやろ

183 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:25.14 ID:fEQy0Jn60.net
楽天は電波糞とかiphone売ってないとかデメリット多いけどない無料とか攻めてるからな
きっかけ作ったのは楽天よ、まぁ噛ませ犬になって業界から消えるけどやったことは評価するやで

184 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:28.82 ID:3syhsFbG0.net
>>175


185 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:30.42 ID:C3nGejXop.net
求めて無いし、バカしかいないのau?

186 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:37.84 ID:gaZ/8RYA0.net
まともなKDDIの社員は頭抱えてそう

187 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:52.95 ID:kzRNCk7Ga.net
>>175
4000円な訳ない定期
auの方は条件を下痢便のようにモリモリウンコプランや!
それで良ければ!

188 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:27:59.33 ID:qPz3EI900.net
110円割引www

189 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:09.26 ID:jnKB3e4I0.net
みんなここ見ろ

KDDIニュースリリース
https://www.kddi.com/corporate/newsrelease/2020/

190 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:11.70 ID:rfFKNg/Y0.net
auって家族割で引かれた分も含めた最安値で表示するから悪質なんだよな
実際は1万じゃねえか
https://i.imgur.com/7EZo45e.jpg

191 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:16.18 ID:vuiCGa+i0.net
>>184
(アカン)

192 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:25.77 ID:cqZan2K3a.net
金利を0.07にしてくれるなら三井住友信託から乗り換えしたるわ

193 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:38.86 ID:T5TrbjZxa.net
末尾aとかいう情弱ww

194 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:28:48.04 ID:AlGfF8o2a.net
がっかりやわ

195 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:29:06.75 ID:ZzW3mmEor.net
色々勘違いしてるやついるけどアハモのライバルはUQやぞ

196 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:29:16.12 ID:qsF2hW6g0.net
>>190
1年経って家族いなきゃ8000円か
アホくさ

197 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:29:34.37 ID:isthS15dM.net
そもそも5Gの端末しか扱わない時点で選択肢にないわ

198 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:29:50.82 ID:HJ2mbIdMd.net
バンクはこんなダサいことやらんやろしauの一人負けになりそうやね
グッバイau

199 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:30:00.70 ID:QMKH5jued.net
au「新プランやで〜〜〜※1※2※3※4※5※6」

200 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:30:17.17 ID:6BvrlZ/h0.net
いうてahamoもどのくらいの速度になるかわからんし

201 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:30:22.09 ID:MZlFigiNa.net
なんかなんJって逆張りばっかで良いものも素直に良いと言えない馬鹿増えたよな

202 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:30:23.27 ID:WBRLT0uea.net
>>178
社員特典としてAmazonもネトフリもDAZNもみれるよ!(タダとは言ってない)

203 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:31:05.66 ID:Ed2jAC0MM.net
まぁサブブランド持ってたauと持ってないドコモだとしゃーない面もあるよな
ドコモは急遽プランに変更できたけど
auはuqの資産もあるし

204 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:31:17.01 ID:/BOhmGBfd.net
UQあるから安さしか見ないやつはそれでええやん
高い高いと発狂してるくせになんでキャリアにこだわるんや?
ガイジなんか情弱なんか…

205 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:31:36.89 ID:xBvlboty0.net
35年縛りは草

206 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:31:42.27 ID:aeufGFhx0.net
この前ママンにiphone12買った時au奴がプラン勧めてきて笑ったわ
安く見せようと思ってんだろうけどある程度若いヤツが引っかかるわけねぇだろカス
「6ヶ月以降はゴニョゴニョ...」
死ね

207 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:31:48.19 ID:E5R1tcjQ0.net
>>200
メインブランド謳ってるのに遅かったら詐欺やろ

208 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:13.04 ID:kzRNCk7Ga.net
>>196
この価格帯にほんまこだわるよな

キャリア利用者の料金ボリュームゾーン8000円から15000円は平成初期から全く変わってないわ

条件ばっかりつけてろくに対象にならん
学割とか家族割とかいらんから

シンプルに5Gが20GB3000円!以上!条件なし!でええのに

209 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:13.67 ID:46B9U8Jb0.net
控えめにいってゴミ

210 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:15.80 ID:Kcu1+SmuM.net
バカかな

211 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:25.24 ID:3U4E+nytd.net
>>190
家族で入ってなかったらゴミ系のやつやな
似たようなプランがあるdocomoがこっちでは談合するかどうか

212 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:32.58 ID:W+JsYxsl0.net
ゴミみてーな発表会やな
何してんだ今これ

213 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:32:35.93 ID:QAHD+7vZd.net
なんでこんなに強気なん?

214 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:02.69 ID:rrNPyAAOr.net
ドコモが株上げてるのにこれでええんかau

215 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:15.14 ID:1redw8MPH.net
単身者はアハモ一択やね

216 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:18.67 ID:89La9jBFa.net
>>204
いうても国がそういう方針だからね

217 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:18.91 ID:HaJj21yu0.net
auなんて潰れちまえよ

218 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:47.02 ID:Lx3CuKcaM.net
ドコモに完敗やねこりゃ

219 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:33:57.77 ID:vwMfgHLn0.net
とりあえずアハモにしてええか?
au見限るで

220 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:34:23.16 ID:vXLEHD6z0.net
楽天かホモでいいじゃん

221 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:34:33.39 ID:kzdhUFXcM.net
>>203
ドコモの新プラン!(MNP手続き必要メアド消滅契約年数リセット)
いうbルどプランか?
総務省がサブで誤魔化すなと怒ったからプランと言い張っとるだけやろ

222 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:34:45.40 ID:VuVI0eUa0.net
AmazonとNetflix契約してる家族にはお得やな

223 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:34:50.22 ID:JrLTYJxJ0.net
しゅごい

224 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:24.09 ID:kzRNCk7Ga.net
このアホ社長の目の前で半年以降の料金は?割引対象じゃないやつは?
アハモ同じプランになぜしない?って聞きたいわ

225 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:28.57 ID:t1xecmwOM.net
こうしている間にもアハモに心変わりしているユーザーが多数いるという事実

226 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:31.51 ID:Y0spePYGa.net
auかえトクプログラムやってるワイ死亡

227 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:31.67 ID:vuiCGa+i0.net
父上…AUはもう終わりです…

228 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:33.29 ID:GCQMm/d7p.net
一行でまとめてくれ

229 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:35:58.38 ID:wsZspgNda.net
ツーカーからauに変わって以来のユーザーやけど遂に乗り換えるわ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV36/8.0.0/DT

230 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:36:25.00 ID:Qr5ogAGpM.net
>>228
住宅ローン組むなら神、それ以外ならゴミ

231 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:36:37.94 ID:zscOKWIO0.net
>>228
お通夜

232 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:36:41.41 ID:Ozt1z0OFd.net
ドコモがほんまに勝ち組か?
と言うかなんで談合やめたんやろ

233 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:36:42.14 ID:nrCqiNEFM.net
地獄の35年縛りきたか!

234 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:36:46.69 ID:RhzsiYc60.net
よりによってこの低金利時代にやるのか

235 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:37:05.28 ID:QXnOgqaI0.net
政府はガチギレしてくれ
今日のは酷過ぎる

236 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:37:13.06 ID:46B9U8Jb0.net
>>222
Netflix?

237 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:37:46.22 ID:Hmi2KZQFa.net
auとかいう金の亡者

238 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:37:47.82 ID:6BvrlZ/h0.net
てか安いほうがいいなら最初からmvnoにすりゃいいのに

239 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:38:16.41 ID:VuVI0eUa0.net
>>236
「データMAX 5G Netflixパック 」「データMAX 5G ALL STARパック 」も追加料金なしでAmazonプライムがついた

240 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:38:34.39 ID:bjTUvwKDa.net
ドコモ嫌いやったけどドコモに変えるわさいなら

241 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:38:51.53 ID:rhOgWGPS0.net
スマートバリュー=固定回線持ち前提の3780円なのに
無制限でアマプラ見放題とか言ってるのはちょっと

スマートバリュー前提だとスマホテザリングで使えるこの無線APの存在意義が不明だし
https://i.imgur.com/z9GdSEj.png

242 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:38:57.82 ID:8miV0ywHH.net
ワイドコモ、今回ばかりはau民にガチで同情 アハモに移ってもええんやで

243 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:39:03.45 ID:2TbUgqIja.net
10ギガ程度でいいので普通に割引してくれ

244 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:39:08.58 ID:Uns9wv8R0.net
auやけど親が払ってるから関係ないわ
使い放題のプランやし

245 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:39:28.19 ID:BAoTeJNLd.net
ガイジプランで草

246 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:39:28.61 ID:Et+fk1/md.net
UQあるから自らそっち潰す真似はできんのやろな

247 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:39:51.32 ID:Z11khibp0.net
ドコモに乗り換えるわ

248 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:40:09.72 ID:BAoTeJNLd.net
これ武田と菅マジでキレるやろ

249 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:40:29.85 ID:46B9U8Jb0.net
>>239
ああ、従来プランか

250 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:41:05.80 ID:46B9U8Jb0.net
抱き合わせ販売やろ、こんなん

251 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:41:07.66 ID:+SsKtApAd.net
>>129
これ海外用のWi-Fi貸してるとこ死ぬやろ

252 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:41:08.67 ID:J7aoyVtmM.net
ワイau→格安sim移籍民、爆笑
あんなクソ会社潰れちまえ

253 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:41:29.27 ID:BSnn+85X0.net
スレタイ合ってた

254 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:41:52.66 ID:GPdFp44Va.net
auはガイジすぎる
さっさと潰れてどうぞ

255 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:42:05.42 ID:vfXKvYx80.net
AU社員はやっぱこのプランで家建てるの?

256 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:42:14.54 ID:0Y3CzWD3M.net
35年とか違約金どうなるんや?

257 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:42:14.76 ID:Et+fk1/md.net
>>129
大正義ドコモですわ😎

258 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:42:26.09 ID:aKml9hPwH.net
アマプラNetflix見たい番組ないときはいつでも解約できるのに、これだと見なくても払わされるよね

259 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:42:40.95 ID:+nOL/3Dwd.net
ahamoの海外で使えるって、外国で機内モードにせんと普通に使えるってことやんな?
やばくね?

260 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:44:24.58 ID:gkVrn0BQ0.net
人生縛ってきてて草

261 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:44:55.24 ID:nLg7w8DQ0.net
これ使うやつおるんwwて思うけどau社員で住宅購入する人無理矢理組まされるんやろうな

262 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:45:08.04 ID:Z66oCKoaa.net
こわい

263 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:46:07.06 ID:hMjjWgwWM.net
>>228
auサヨナラ、docomoこんにちは

264 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:46:21.41 ID:uscw0+M/M.net
末尾M以下になる時が来たな😎

265 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:46:27.73 ID:LmhPx4Dp0.net
バカかw

266 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:46:37.79 ID:HaJj21yu0.net
下らんcmばかり作ってるからやな

267 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:47:35.69 ID:kkBPjk5zd.net
もう評判はUQ > au だよな…
UQ by KDDIにしろよ…

268 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:47:48.41 ID:OjtdVgsBa.net
35年となれば俺とか死ぬまでauだわ

269 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:48:12.55 ID:aTlF8ngCM.net
割とマジでau潰れるちゃうのこれ?

270 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:48:19.51 ID:pSqqenqza.net
au8年目で光も契約してるけどアハモ行きてえわ

271 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:48:39.30 ID:hdRSkGdS0.net
頭おかしいんじゃねえのか?

272 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:48:41.59 ID:nLg7w8DQ0.net
>>267
楽天モバイルちょっと気になってる
一年利用料無料とか

273 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:49:30.74 ID:9AZihM8E0.net
auの電気と光契約してるんやがauからドコモ行ったらこれ高くなるの?

274 :風吹けば名無し:2020/12/09(水) 10:49:52.40 ID:b2+WaJ6F0.net
これには米倉涼子もブチギレ

総レス数 274
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200