2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「伊勢崎、太田、甲府、久喜、小田原、水戸、つくば、日立、小山」←どれかに住め

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:01.02 ID:cHpgDFWJ0.net
スレ落ちるん早過ぎやろ

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:14.12 ID:cHpgDFWJ0.net
どないや?

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:26.94 ID:cHpgDFWJ0.net
つくば人気か?

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:34.30 ID:cHpgDFWJ0.net
気になる

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:41.76 ID:cHpgDFWJ0.net
教えてくれ

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:49.97 ID:xwzTq2ZPd.net
渋川でもええか?🙋

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:56:53.61 ID:cHpgDFWJ0.net
大田はないか?

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:06.64 ID:cHpgDFWJ0.net
>>6
あかん

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:23.30 ID:cHpgDFWJ0.net
神奈川ブランドで小田原け?

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:34.60 ID:cHpgDFWJ0.net
意見が聞きたい

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:44.46 ID:cHpgDFWJ0.net
誰でもええ

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:49.95 ID:cHpgDFWJ0.net
答えてくれ

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:57:52.08 ID:c/1eGxfu0.net
久喜やな

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:03.30 ID:cHpgDFWJ0.net
水戸ええんちゃうけ?

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:05.92 ID:3FWWDxyjd.net
小田原かな…

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:09.69 ID:H3jDqUD10.net
小田原か久喜かつくばか?🤔都内行きやすいし

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:12.15 ID:cHpgDFWJ0.net
>>13
なんでや?

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:13.20 ID:63z1n2xh0.net
リニアができるから甲府

品川まで20分とかヤバすぎでしょ

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:31.13 ID:7P/3a3Esd.net
甲府やな 県庁所在地やん

20 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:33.88 ID:cHpgDFWJ0.net
>>15
アクセスの良さけ?

21 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:35.09 ID:MWfVTwcpr.net
久喜やろ
100歩譲って小田原

22 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:46.20 ID:IXqubngCa.net
久喜が一番都内に行きやすいやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:46.28 ID:cHpgDFWJ0.net
>>16
やっぱアクセスの良さか

24 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:58:56.42 ID:cHpgDFWJ0.net
>>18
こうふいけるやん!

25 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:04.24 ID:6LOel6MBa.net
新幹線で都内まですぐやし小田原

26 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:06.87 ID:cHpgDFWJ0.net
>>19
水戸もやろ

27 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:17.30 ID:cHpgDFWJ0.net
>>21
久喜人気あるわ

28 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:18.44 ID:BJwRAqwkM.net
小田原かつくば

29 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:19.62 ID:2EOnDbGRa.net
小田原かな
箱根熱海湯河原近いし
真鶴に釣りをしに行ける

30 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:33.92 ID:cHpgDFWJ0.net
>>25
結局アクセスか

31 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:48.15 ID:cHpgDFWJ0.net
他意見聞きたいわ

32 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:54.41 ID:cHpgDFWJ0.net
誰でもええ

33 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 12:59:54.64 ID:aapQiVdTr.net
小田原やろ

34 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:07.81 ID:cHpgDFWJ0.net
小田原めっちゃ人気あるやん

35 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:13.51 ID:cHpgDFWJ0.net
意外やわ

36 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:20.81 ID:cHpgDFWJ0.net
他意見ないけ?

37 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:26.50 ID:H3jDqUD10.net
ワイずっと横浜やけど老後は小田原ら辺住みたいわ

38 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:33.64 ID:cHpgDFWJ0.net
伊勢崎あかんのか?

39 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:49.15 ID:cHpgDFWJ0.net
>>37
マッタリってか?

40 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:50.77 ID:rL5G3KCMa.net
その中じゃつくばか小田原以外ありえんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:52.90 ID:uLr3wd21r.net
伊勢崎民ワイ、低みの見物

42 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:56.96 ID:r2LlhFMJa.net
高崎は無いのか

43 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:00:58.04 ID:LC4J+0q2d.net
>>38
東京から遠いぞ

44 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:04.07 ID:3iuhnowT0.net
どこも特急止まるね

45 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:06.82 ID:cHpgDFWJ0.net
茨城あかんのか?

46 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:08.29 ID:hF506B0Yr.net
高速と鉄道考えたら久喜しかない
次点で小田原か

47 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:23.74 ID:DPGBYshK0.net
つくばエアプか?
筑波大生が定期で自殺するくらいやしびっくりするくらい何もないぞ

48 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:47.22 ID:hTy0RnPQK.net
伊勢崎太田を入れる理由が分からんクソやぞ

49 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:48.83 ID:cHpgDFWJ0.net
>>42
人口15-20万くらいで絞ってみた

50 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:54.94 ID:YcEFZGwQ0.net
1番風俗が充実してるとこどこ?

51 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:01:56.07 ID:LC4J+0q2d.net
>>46
鉄道考えるなら小田原よりつくばじゃね?

52 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:08.88 ID:ev6YAPRkd.net
つくば住んどるけど土浦の風俗行く以外なんも楽しみないで
東京行くにもTX割高やし

53 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:17.57 ID:q9KzGjjV0.net
命令されなくてもその都市に18年間住んでたワイはどうなるん?

54 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:18.32 ID:cHpgDFWJ0.net
>>48
大田は企業城下町やで

55 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:34.73 ID:cHpgDFWJ0.net
>>53
いけるやん!

56 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:45.73 ID:hF506B0Yr.net
>>51
うーん都心は遠いけど新幹線で格上げした
つくばは有料特急ないし…

57 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:47.68 ID:UYodwWIma.net
甲府だけはマジでない

58 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:48.39 ID:XwLXeq+Nd.net
小田原やろなあ
周り観光もできるし新幹線で都内まで30分くらいやし

59 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:02:49.83 ID:cHpgDFWJ0.net
>>50
水戸ちゃうけ?知らんけど

60 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:12.99 ID:cHpgDFWJ0.net
>>52
土浦の風俗の相場は?

61 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:16.75 ID:3ISp1liNM.net
小田原ええやん
東海道新幹線とロマンスカーで都内に移動できるし
箱根熱海の近くやし
普通に住みたいわ

62 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:20.57 ID:H3jDqUD10.net
>>39
せや

63 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:24.79 ID:xJxuDWuBd.net
正直ワイ小田原考えてるわ
実際どうなんや?

64 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:27.37 ID:cHpgDFWJ0.net
>>57
なんでやねん?

65 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:45.40 ID:ev6YAPRkd.net
>>60
60分2万
一番安いとこで60分1万やけどデブしかおらん

66 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:03:47.47 ID:cHpgDFWJ0.net
>>61
小田原人気出ると思ったわ

67 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:01.88 ID:cHpgDFWJ0.net
>>63
聞きたいよな

68 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:18.85 ID:cHpgDFWJ0.net
>>65
いけへんやん😥

69 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:23.92 ID:/HIbYgIo0.net
>>63
神奈川は横浜以外全部どっこいやで

70 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:26.34 ID:mFn+X5zcd.net
久喜一択やん

71 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:29.82 ID:cHpgDFWJ0.net
もっと意見聞かせてくれや

72 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:32.61 ID:RTmq6f9Za.net
風俗の質が良いところ

73 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:34.94 ID:BIBxNYoYd.net
リモートで都内に行くの週3になったから継続するなら小田原住みたいわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:41.95 ID:H3jDqUD10.net
>>52
つくばエクスプレスって高いんか

75 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:44.61 ID:vtqzj7mdd.net
古河もいれちくり

76 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:44.81 ID:cHpgDFWJ0.net
>>70
なんでやね?

77 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:46.03 ID:GpoPlH8id.net
久喜のアクセス良すぎないか

78 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:04:59.49 ID:cHpgDFWJ0.net
>>69
そんな事ないやろ🤔

79 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:13.24 ID:XwLXeq+Nd.net
>>69
それはない
横浜の中でも全然ちゃうし沿線によって個性が全然ちゃうわ

80 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:15.18 ID:cHpgDFWJ0.net
>>77
アクセスの良さ求めるかやっぱ

81 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:23.31 ID:2EOnDbGRa.net
>>64
盆地は糞暑くて糞寒い

82 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:26.73 ID:4s6MqZFnF.net
ワイ伊勢崎出身なんやがこれと同列になれるんか

83 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:28.37 ID:cHpgDFWJ0.net
もっと聞かせてくれや

84 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:05:52.39 ID:cHpgDFWJ0.net
>>81
確かに気候大事やな

85 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:07.27 ID:/HIbYgIo0.net
>>78
そら東の方に行けば行くほど発展するのは確かやけど、会えて競わせる必要はないと思う

86 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:09.87 ID:cHpgDFWJ0.net
>>82
前向きに行こうや

87 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:10.33 ID:DPGBYshK0.net
柏と土浦の風俗やとどっちが軍配上がるんや
柏もHP見た感じなかなかやばいと感じたんやが

88 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:10.80 ID:iBORVSYo0.net
つくばか久喜か小田原
他は論外

89 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:23.29 ID:tpaw3opl0.net
やっぱり高崎、前橋、宇都宮は頭一つ抜けてるんやね

90 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:36.62 ID:cHpgDFWJ0.net
>>85
そんなもんか

91 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:39.42 ID:hF506B0Yr.net
>>89
前橋…?

92 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:41.14 ID:OMTcnaROr.net
ワイ伊勢崎民やけどなんで伊勢崎なんて何もないで

93 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:41.48 ID:H3jDqUD10.net
>>69
あと2つ政令指定都市あるの忘れてない?

94 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:57.49 ID:cHpgDFWJ0.net
>>88
論外は草も生えんで

95 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:06:57.83 ID:/HIbYgIo0.net
>>79
横浜の中の話はしてないんですけど...

96 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:02.09 ID:ucW5EK3Oa.net
熊谷

97 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:11.10 ID:0WymG/3g0.net
やはりつくばやな
つくばは茨城の中でも特別区みたいである程度まともな人多そうやからな

98 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:17.18 ID:cHpgDFWJ0.net
>>92
なんかアピールしてくれや

99 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:30.36 ID:WLQe+8Jc0.net
甲府はちょっと歩いたらすぐ風俗街みたいなとこあってドン引き
紛いなりにも県庁所在地ですよ?

100 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:30.48 ID:cHpgDFWJ0.net
つくばも人気あるやん!

101 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:35.00 ID:u+r4VdQJ0.net
小田原から東京まで新幹線片道3300円ってちょっと高くないか

102 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:45.41 ID:cHpgDFWJ0.net
>>99
岐阜もやで!

103 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:48.30 ID:ORxrqWjOd.net
イッチきもくね?40レスもしてんのきも

104 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:07:48.79 ID:LC4J+0q2d.net
>>56
新幹線は降りてからがアレだからなぁ

105 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:06.87 ID:cHpgDFWJ0.net
>>101
でも一瞬で着くやん!

106 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:22.06 ID:cHpgDFWJ0.net
水戸と日立人気なさ過ぎやろ

107 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:30.19 ID:E/uuf4mjM.net
つくばと久喜どっちが都内に行きやすいんや?

108 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:30.33 ID:Pr3NQYPIr.net
>>84
夏40度冬氷点下
民は陰湿
住みたいか?

109 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:34.20 ID:cHpgDFWJ0.net
もっと聞きたい

110 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:44.67 ID:1vPSec900.net
さすがに水戸

111 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:49.09 ID:tpaw3opl0.net
数十年前なら桐生、足利が入ってたのになあ

112 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:51.58 ID:ev6YAPRkd.net
>>87
柏なんてまともな風俗ないやろ?
メンエスなら柏やけど風俗なら土浦圧勝や

113 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:54.97 ID:LC4J+0q2d.net
>>97
治安最悪だぞ

自分も空き巣に入られた事ある
会社の同僚はアパートで車上荒らしにあった

114 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:55.46 ID:H3jDqUD10.net
>>106
日立ってHITACHIしか知らんし…

115 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:08:56.23 ID:cHpgDFWJ0.net
>>108
🤢

116 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:08.12 ID:cHpgDFWJ0.net
>>110
なんでや?

117 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:15.29 ID:/HIbYgIo0.net
>>93
じゃあその2つと小田原比べてどこに住みたいと思う?ってなったらワイからしたら迷うわ
職場云々とかの話は抜きにしてな

118 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:18.06 ID:cHpgDFWJ0.net
>>111
衰退やなぁ

119 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:21.64 ID:LC4J+0q2d.net
>>110
水戸はない

120 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:31.63 ID:cHpgDFWJ0.net
>>113
外人け?

121 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:42.77 ID:DPGBYshK0.net
>>97
まともなのはごく一部のさらに一部定期
内浦とかいう魔界に隣接した魔窟だぞ

122 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:43.35 ID:cHpgDFWJ0.net
>>114
やっぱりそうか

123 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:09:47.06 ID:LC4J+0q2d.net
>>120
そう

124 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:03.76 ID:cHpgDFWJ0.net
>>121
内浦あかんのか?

125 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:05.69 ID:yM1r0UDv0.net
久喜からやとメットライフドームもマリンも1時間半くらいなんやな

126 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:16.53 ID:H3jDqUD10.net
>>117
まぁ正直人によるとしか言えんわな

127 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:17.34 ID:cHpgDFWJ0.net
他意見聞きたいわ

128 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:29.40 ID:nmYwor7q0.net
小田原一択だろこんなもん

129 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:30.46 ID:uXks/e1ia.net
太田ってブラジル女買える?

130 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:38.08 ID:cHpgDFWJ0.net
>>125
久喜いけるやん!

131 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:40.12 ID:PZ16N3Xla.net
まかないさんいるから小田原

132 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:40.15 ID:WLQe+8Jc0.net
マジ群馬近辺は治安悪化してそう

133 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:45.07 ID:sYyTrmKIa.net
高崎

134 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:53.83 ID:0WymG/3g0.net
久喜もアリオやモラージュあるし悪くないンやがいかんせん駅前がショボすぎるな
なんも無さすぎる
ただの東武線からJRへの乗り換え駅でしかない

135 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:10:55.71 ID:cHpgDFWJ0.net
>>128
小田原人気あるわほんまに

136 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:02.83 ID:Vi1rBnqCd.net
久喜ってJRと東武線と東北道のインターと4号バイパスくらいしかなくないか

137 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:03.62 ID:yzTt6Cl90.net
神奈川って横浜川崎とそれ以外で全く別の県みたいよな

138 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:08.39 ID:cHpgDFWJ0.net
>>129
意見聞きたいよな

139 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:10.67 ID:St6irNpz0.net
>>101
JR東「500円足したら乗れる通勤ライナー運転してるぞ」
なお来春から特急に格上げになり料金値上げの模様

140 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:19.37 ID:cHpgDFWJ0.net
>>132
ベトナム系か?

141 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:25.08 ID:kXznEwBI0.net
つくばかなあ。小田原もいいけどな

142 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:26.29 ID:/HIbYgIo0.net
>>126
神奈川って住むには魅力的すぎる土地が多いと思うわ

143 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:37.24 ID:dVhfvGDkK.net
この中なら小山1択やろ…次点でつくば他はゴミ過ぎる
久喜ってJRも東武も快速停まるんだっけ?

144 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:48.87 ID:SXHWEuBZr.net
在来線で秋葉原まで45分とかつくばはレギュレーション違反だろ

145 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:58.26 ID:dhm+PmeX0.net
>>101
新宿でいいなら特急ロマンスカー代込みで1810円や

146 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:11:58.67 ID:cHpgDFWJ0.net
>>137
まぁそんなとこいっぱいあるやろ
京都も京都市内とそれ以外で天と地ほどの差あるらしい

147 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:08.40 ID:uXks/e1ia.net
>>138
サンバセックス出来るなら太田か浜松やわ
コロナで工場死んで居なくなったって噂やけど

148 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:16.46 ID:tpaw3opl0.net
>>132
ならず者のベトナム人が集結してるからな
清原がヤク買ったりもしてるし

149 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:16.59 ID:+AvCPDvvM.net
甲府とか論外やろ

150 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:25.94 ID:cHpgDFWJ0.net
>>143
小山1票キター♪───O(≧∇≦)O────♪

151 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:31.55 ID:fe4zK8hZp.net
この中なら久喜が一番抜けてる
次点で小田原か小山か

152 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:12:54.50 ID:1XCRh9Aq0.net
 ワイは武蔵野に住むわ
じゃーね

153 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:03.68 ID:4QhqV7f5a.net
茨城県民の俺が言う
金あるならつくばにしとけ
あらゆるものがそろってて住みやすい

154 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:09.09 ID:tpaw3opl0.net
>>129
体売ってるのは東南アジア系しかおらんぞ
ちな大泉

155 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:11.67 ID:cHpgDFWJ0.net
>>148
ベトナムてなんであんな凶暴なんや?
弱そうやのに

156 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:13.76 ID:nmYwor7q0.net
>>132
群馬はもう南米系のゲットーあるぞ
小学校や中学校でそっち系しか居ないところとかあるし
まっとうな日本人引っ越してる
残ってんのは近隣の工場の現場仕事以外やれない派遣のド底辺一家だけという地獄絵図だぞ

157 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:20.57 ID:yM1r0UDv0.net
久喜は半蔵門線も日比谷線(THライナー)も始発あるしなあ

158 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:29.82 ID:H3jDqUD10.net
久喜は半蔵門線乗って寝過ごしたら着いてるイメージしかない

159 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:30.39 ID:dmQnPdcga.net
久喜やな
次点で小田原

160 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:31.56 ID:DPGBYshK0.net
>>124
犯罪番付
79 土浦市(茨城県) 2.217% 21% 3,189件 143,839人
81 川崎市川崎区(神奈川県) 2.210% 21% 4,803件 217,328人

161 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:31.72 ID:cHpgDFWJ0.net
水戸人気なさ過ぎやろ

162 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:13:54.40 ID:H3jDqUD10.net
>>156
ゲットーは草

163 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:00.30 ID:cHpgDFWJ0.net
他意見聞かしてくれや

164 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:13.92 ID:MvVn5Uwj0.net
久喜>つくば>>小田原
かな

165 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:17.61 ID:cHpgDFWJ0.net
>>156
怖過ぎやろ
本間か?

166 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:22.65 ID:4OwCwgSa0.net
埼玉神奈川はズルやろ

167 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:31.13 ID:4QhqV7f5a.net
水戸は県庁のくせにウンコだぞ
今の茨城は県南が中心地だ

168 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:37.76 ID:RMuqg4D4a.net
つくばか小田原やろ

169 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:37.90 ID:WB2SpKtAp.net
久喜と小山が同列なのはなんで?
新幹線あるからか?

170 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:43.93 ID:0WymG/3g0.net
久喜人気なんやな
まぁ車あれば大宮まで20分ぐらいで行けるし
悪くはないかなぁ

171 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:52.80 ID:EJFa0G1rM.net
水戸一択
腐っても県庁所在地だぞ
あ、でも地方都市に負ける甲府は論外です^^

172 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:14:57.00 ID:cHpgDFWJ0.net
>>167
だから人気ないんか

173 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:16.28 ID:hF506B0Yr.net
>>136
圏央道のJCT
東京の西部行くには便利な地かと

174 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:32.20 ID:cHpgDFWJ0.net
久喜、小田原、つくばが人気やな

175 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:35.47 ID:uXks/e1ia.net
>>154
まあタイ好きやしええわ

176 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:40.92 ID:St6irNpz0.net
東武は南栗橋駅を境に扱いが天と地の差になる

177 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:48.62 ID:nmYwor7q0.net
>>165
伊勢崎辺り行ってみろ
道路標識以外は全部ポルトガルの看板しか出てない地区とか突然出現するぞ

178 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:49.26 ID:iBORVSYo0.net
>>155
アメリカ様が根を上げる国が弱いわけないんだよなあ…

179 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:49.44 ID:iR8IA6m40.net
こん中なら登戸だな

180 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:52.37 ID:tpaw3opl0.net
>>156
エアプやん
ワイの小中学校外国人多い方やったけど
せいぜいひとクラスに4、5人程度やったぞ

181 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:55.07 ID:cHpgDFWJ0.net
伊勢崎の意見無いんか?

182 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:15:56.31 ID:dmQnPdcga.net
ギャンブラーなら甲府オススメやで

183 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:02.08 ID:kXznEwBI0.net
水戸の魅力がわからない。何か推しは?

184 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:04.98 ID:mn0Thc7up.net
どれも車あるのが前提よな?

185 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:17.34 ID:cHpgDFWJ0.net
>>177
ヒエ

186 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:35.12 ID:hF506B0Yr.net
>>183
海が近い

187 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:46.41 ID:cHpgDFWJ0.net
>>178
ちびばかりでワンパンで倒せそうやん?

188 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:46.53 ID:y40ZvrDvd.net
高崎に住んでたけど駅まで行かないと通行人に会わないようなとこ

189 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:53.73 ID:LC4J+0q2d.net
>>173
久喜白岡のあたりめっちゃ混んでるから嫌い

埼玉県内は最初から4車線にしとけや、、、

190 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:57.22 ID:OmRU1wIB0.net
つくばとか定期高すぎて下手すりゃ会社に交通費申請拒否られる雑魚じゃん

191 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:16:57.46 ID:DPGBYshK0.net
水戸の中の人「水戸は駄目だな、死ね!」
このあと納豆事変とか起きた 説得力ある

192 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:01.89 ID:cHpgDFWJ0.net
>>180
多すぎわろえない

193 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:02.60 ID:kXznEwBI0.net
>>178
中国相手でもかなり勝率高いしな。東南アジア最強やろ

194 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:04.03 ID:waeftzEBr.net
小田原民やがマジでただの田舎やで
1時間くらいで東京行けるのと新幹線止まるところくらいや

気候は夏は普通で冬は雪降らない程度に暖かい
一番心配なのは地震や

195 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:11.62 ID:cHpgDFWJ0.net
>>184
そこはご自由に

196 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:13.77 ID:9sroXnqRF.net
>>99
ワイ熊本、泣く

197 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:14.79 ID:LC4J+0q2d.net
>>183
令和納豆

198 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:24.62 ID:EJFa0G1rM.net
>>183
水戸は地元に結構仕事がある
他はベッドタウンだから甲府以外東京まで出ないと仕事があんまない
でも甲府は田舎すぎ
結果水戸や

199 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:29.24 ID:cHpgDFWJ0.net
>>190
でも人気やぞ?

200 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:32.66 ID:Xz6NgSgi0.net
>>99
なんJって県庁所在地ならどこでも政令市並みの大都会と考えてる発達ガイジおるけど、甲府の現実を突き付けたいわ。

201 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:37.35 ID:H3jDqUD10.net
>>183
令和納豆🤗

202 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:43.20 ID:rdtwwtmHa.net
何個か住んだけど都会の経済圏で生活すること考えてるなら久喜、100歩譲って小山つくばやな
他はその土地に骨埋める気なら悪くない

203 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:45.11 ID:KEQ33+N70.net
お前ら東京東京うるさいけど東京で何するの?
このスレタイの都市なら大抵のものあるやろ

東京にしかないものって何?

204 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:17:55.12 ID:gCryrF75d.net
オート好きだから伊勢崎

205 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:01.07 ID:cHpgDFWJ0.net
>>194
まぁ地震は太平洋側キツいでな

206 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:12.55 ID:EJFa0G1rM.net
水戸なら庶民でも一軒家もてるからな

207 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:14.14 ID:9sroXnqRF.net
>>200
甲府駅改札出て左行ったときの絶望と、右行ったときのさらなる絶望

208 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:15.07 ID:cRw3z62G0.net
小田原だけ強すぎ
真鶴とかにすべき

209 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:17.15 ID:cHpgDFWJ0.net
>>200
甲府民け?

210 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:43.47 ID:cHpgDFWJ0.net
>>204
ええやん
もっと意見聞かせてくれや

211 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:18:56.75 ID:cHpgDFWJ0.net
>>208
ごめんやで😊

212 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:02.52 ID:uXks/e1ia.net
日立ってコロナのあと大丈夫なん?

213 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:10.07 ID:DPGBYshK0.net
三郷越谷とかどうなんやと思ったけどつくばの上位互換になってまうか

214 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:12.52 ID:MvVn5Uwj0.net
結局都心までの物理距離やな

215 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:18.78 ID:lf7WUUXXM.net
小田原

216 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:19.02 ID:cHpgDFWJ0.net
>>206
せやな
一軒家庭付きはでかいで

217 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:35.93 ID:xVJFfHVu0.net
今はつくばがあつい
金あったらあそこの土地買う

218 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:40.67 ID:Q7Yjsytbd.net
つくばやな
TXさらにスピード上げるらしいし

219 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:19:45.10 ID:cHpgDFWJ0.net
住環境も考えたら小田原人気なんも分かる

220 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:03.32 ID:cHpgDFWJ0.net
つくば人気やん

221 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:03.77 ID:c19fnJcva.net
小山は駅前のイトーヨーカドー無くなるらしいけど大丈夫なんか?

222 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:08.18 ID:WLQe+8Jc0.net
まぁそんな甲府さんでも富山よりはマシやったわ
駅降りた瞬間シャッター街でマジ草生えましたよ

223 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:17.67 ID:L91xcfXi0.net
>>99
新宿だって新宿都庁からちょっと歩いたら歌舞伎町あるぞ?

224 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:17.88 ID:cHpgDFWJ0.net
>>221
駅前の顔ちょうんけ?

225 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:21.69 ID:EJFa0G1rM.net
というか甲府だけなんか場違い感ないか?

226 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:23.25 ID:lf7WUUXXM.net
つくばはアクセスが良いからって理由あるけど住んだらマジでつまらない

227 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:26.14 ID:wCjURpwTM.net
小田原って近くに風俗あるんか?

228 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:30.45 ID:MvVn5Uwj0.net
>>200
下手したら八王子駅前よりさびれとるな
下手せんでもかな

229 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:49.25 ID:Fb/qK63V0.net
>>200
ワイ等には昭和がある
ただの郊外やけどさ

230 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:56.39 ID:87S1Si4l0.net
小山は住んでたことあるけどまあ地方都市だなあって感じやった
あと不良が多くて治安が悪い

231 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:20:59.45 ID:cHpgDFWJ0.net
太田の太の字も見えんやんけ

232 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:03.06 ID:y40ZvrDvd.net
ちなTXつくば-秋葉原半年定期券30万な

233 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:05.33 ID:tApBtXn90.net
小田原にはコロナワールドがある
これだけで勝ち組

234 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:05.81 ID:OJijrvSza.net
伊勢崎か太田やわ
他県は分からん

235 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:07.21 ID:HjwAncVp0.net
太田はとにかく治安がなあ
幼女育てられんのもヤバい

236 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:11.21 ID:Q7Yjsytbd.net
小田原
いいよな鉄道だけ見てもJR、新幹線、小田急、箱根登山鉄道つよい

237 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:12.86 ID:E6bEc1gi0.net
久喜10年住んでるけどめっちゃ住みやすいで
来年子供産まれるから引っ越すけど

238 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:14.14 ID:St6irNpz0.net
大津「県庁所在地は県内で最も栄えてる常識を疑え」

239 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:19.53 ID:cHpgDFWJ0.net
>>225
せやろか?🤔

240 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:24.43 ID:OmRU1wIB0.net
>>203
仕事

241 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:27.00 ID:uXks/e1ia.net
県庁所在地の駅前で甲府と前橋どっちがひどい?

242 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:38.78 ID:cHpgDFWJ0.net
>>233
それだけじゃ勝てへんやろ

243 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:46.35 ID:HjwAncVp0.net
つくばはつくばで地震多すぎる

244 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:53.29 ID:4QhqV7f5a.net
だからこの中ならつくばだっての
ただし金は必要
時点で久喜

245 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:21:54.30 ID:cHpgDFWJ0.net
>>237
本間か
治安は?

246 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:02.23 ID:xVJFfHVu0.net
茨城って明らか県庁つくばのがいいのに
水戸ってもう福島じゃん

247 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:05.69 ID:/rs347jX0.net
>>232
会社が持ってくれるなら問題ないな

248 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:06.75 ID:hF506B0Yr.net
次点小田原って書いたけどWikipediaでいろいろ見てきたら↓に変わった
久喜>つくば>小田原>小山>その他

249 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:21.04 ID:cHpgDFWJ0.net
安全面、治安面も知りたいわ

250 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:30.96 ID:waeftzEBr.net
小田原は住む場所であって遊ぶ場所ではない
箱根か熱海あたり行っとれ
あと小田原含め県西民は横浜川崎へはあまり行かない

251 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:32.39 ID:WLQe+8Jc0.net
>>223
そういうのとは別次元やぞ
駅降りた瞬間寂れててちょっと歩いたらくっそ汚い風俗街
終わっとる

252 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:37.77 ID:Q7Yjsytbd.net
まぁぶっちゃけ東京まで電車一本で行ける地域は強いわな新幹線は除くけど

253 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:51.31 ID:H3jDqUD10.net
>>241
前橋は高崎に吸収されてて悲しい駅前や

254 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:51.94 ID:uXks/e1ia.net
TXって160km/h運転するんやっけ?

255 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:56.48 ID:EJFa0G1rM.net
あと小山は論外
これやぞ
https://www.youtube.com/watch?v=x9CbJ93Mk8E

256 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:22:57.91 ID:cHpgDFWJ0.net
水戸不人気でかなしい😖😖😖

257 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:02.92 ID:4QhqV7f5a.net
つくばは教育も凄く整ってる
子供育てるのに最適

258 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:24.92 ID:cHpgDFWJ0.net
小山も不人気やなぁ

259 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:34.55 ID:CwEBy+x0M.net
>>241
前橋は塩山レベルやろ

260 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:42.27 ID:cHpgDFWJ0.net
>>257
なんか上流階級多いそう

261 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:47.44 ID:OJijrvSza.net
>>92
スマークあるやん

262 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:48.38 ID:SM4o0E030.net
小田原って調べたら結構東京まで早いんやな
あと1.5倍ぐらいを想像した、電車のスピードか

263 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:49.94 ID:EJFa0G1rM.net
>>256
ワイは水戸押しやで

264 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:51.02 ID:TiyoS0af0.net
久喜か小田原
小田原の方がええかな

265 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:51.29 ID:HjwAncVp0.net
>>257
公立小学校のクラスから東大10人とか普通やしなあそこ

266 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:23:55.22 ID:E6bEc1gi0.net
>>245
駅の周辺はいいけど
菖蒲の方とかはあんま良くないなあ
毎日変質者出とるわ

267 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:00.19 ID:cHpgDFWJ0.net
高崎て都会やろ?

268 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:04.92 ID:9dh6i2X40.net
>>194
小田原では1時間50分って1時間くらいって言ってええんか?

269 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:12.89 ID:h/xC/o2ka.net
小田原ええな
箱根湯河原の玄関口
大磯方面抜ければ湘南
サーファーワイは住んでみたいけどいかんせん波がない

270 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:32.46 ID:xVJFfHVu0.net
これからどんどん伸びてくのはつくば
まだまだ発展途上
でも学園都市だけあって教育医療は整ってる

271 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:33.64 ID:CKaKaHsja.net
東京出るの考えないなら甲府が環境よくてええけどな
考えたら小田原一択や
北関東は死んでも無理

272 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:40.06 ID:hF506B0Yr.net
>>258
小山は新幹線と宇都宮線で鉄道利用は便利と思うけど高速道路通ってないし車で都内出るには相当不便そうだなー
4号バイパス混みそうだし…

273 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:43.34 ID:cHpgDFWJ0.net
>>263
庶民の街で水戸いけるやん!

274 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:45.83 ID:uXks/e1ia.net
>>267
超都会やで

275 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:52.98 ID:WLQe+8Jc0.net
つくばから東京通わせられる社畜ほんまあわれ
家族は広い土地で綺麗めな住宅住んでぬくぬくしとるんやろなぁ

276 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:24:56.56 ID:nmYwor7q0.net
>>256
偕楽園はすごい

277 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:14.54 ID:cHpgDFWJ0.net
>>271
そないな事言うなや
北関東も見てやってくれ

278 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:29.39 ID:Q7Yjsytbd.net
>>271
北関東に親でも殺されたのか君は
なんでそんな嫌なんや

279 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:32.53 ID:CKaKaHsja.net
>>241
前橋はやばいとかいう次元じゃない
死んでる
高崎ならかろうじて生きてる

280 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:33.24 ID:cHpgDFWJ0.net
>>274
高崎いけるなぁ

281 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:36.43 ID:uXks/e1ia.net
甲府は大雪で物流止まるの最近見ちゃったからなあ

282 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:44.08 ID:iBORVSYo0.net
>>262
小田急の特急でも1時間
新幹線ならさらに速いし

283 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:25:47.38 ID:waeftzEBr.net
>>262
駅間長いからな10分くらい走っとるところある気がする

284 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:06.96 ID:cHpgDFWJ0.net
>>279
県庁所在地やけど死んでるんか

285 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:19.02 ID:BH4n9Zv0a.net
大宮でエエか?👍

286 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:33.01 ID:HjwAncVp0.net
伊勢崎太田のいいところを探すなら災害に強いことやろ
小田原は地震来たらなあ

287 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:37.00 ID:cHpgDFWJ0.net
>>281
盆地やから雪も降るんやろ

288 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:37.10 ID:nmYwor7q0.net
北関東なんて無い
あれは南東北や

289 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:37.15 ID:c8MqGVW4M.net
つくばやろ吉原行きやすいから

290 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:39.67 ID:uXks/e1ia.net
>>279
前橋やっぱアカンか
パッパの故郷で先祖の墓があるからよく行くんやけど
行くたびに空間が広くなってて草やわ

291 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:40.05 ID:YLzcI4JJ0.net
つくばナンバーに轢き殺されそうなやつらワラワラで草

292 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:49.66 ID:camEdgN80.net
久喜小田原筑波以外これらの劣化版やん

293 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:50.65 ID:iBORVSYo0.net
>>281
大雪で兵糧攻めされて草も生えん

294 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:26:59.37 ID:DPGBYshK0.net
>>251
土浦は駅ビル市役所図書館風俗街(でかい)パチンコ居酒屋
これらが隣接して一直線に横並びやぞ

295 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:12.33 ID:cHpgDFWJ0.net
>>288
そんな差別してくれんなや😥
水戸ワンチャンあるで

296 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:15.77 ID:WLQe+8Jc0.net
甲府は駅前だけでも古いデパート潰して再開発すべき
昭和かと思った

297 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:32.67 ID:xr+1B8zxa.net
小田原一択やわ

298 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:35.17 ID:c49DUYCuM.net
久喜って半蔵門線行くっけ

299 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:43.14 ID:iBORVSYo0.net
>>296
あそこはヨドバシが入るで

300 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:27:56.63 ID:OJijrvSza.net
>>204
伊勢崎オートのあたりは店いっぱいあるし風俗も揃ってるからええんやないかな

301 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:01.72 ID:cHpgDFWJ0.net
小山はあかんのか?

302 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:04.62 ID:fc3Oc6G/0.net
つくばエクスプレスってどうなんや運賃とか混雑とか利便性とか

303 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:10.83 ID:OmRU1wIB0.net
小田原どころかその手前の厚木が通勤のギリギリラインなのに

304 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:22.44 ID:cHpgDFWJ0.net
>>300
伊勢崎いけるやんやっぱ

305 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:34.21 ID:EJFa0G1rM.net
>>301
>>255
や昭和の映像じゃないで

306 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:38.10 ID:uXks/e1ia.net
スレタイに無いけど小諸ってもうワンチャンもないかんじ?

307 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:38.74 ID:OJijrvSza.net
>>304
そこらへんだけやけどな

308 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:28:46.20 ID:cHpgDFWJ0.net
>>303
厚木田舎やなぁて思った

309 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:06.27 ID:JaCCdVl0d.net
小田原は良いぞ!

310 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:06.77 ID:hF506B0Yr.net
>>298
半蔵門線と日比谷線の特急が行ってた気がする
南栗橋行きも半蔵門線だったかな
あれはやばい寝過ごすと殺される

311 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:17.38 ID:5l7iPPhsd.net
>>241
甲府も死んでるけど今度ヨドバシ出きるし前橋の方が酷そう

312 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:38.61 ID:cHpgDFWJ0.net
>>305
え?まじ?

313 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:42.89 ID:uXks/e1ia.net
小田原って湘南新宿ラインが平常運行するのありきやろ?
かなわんわ

314 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:53.68 ID:y40ZvrDvd.net
>>247
会社が出してくれる交通費の上限って月2万くらいじゃないか
しかも会社がTX沿いにあるとは限らないし

315 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:29:56.97 ID:cHpgDFWJ0.net
>>255
小山いけてないやん!

316 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:07.24 ID:OJijrvSza.net
>>238
前橋「せやせや」

317 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:10.13 ID:7zbB3xn4p.net
水戸っぽって知ってます?

318 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:10.96 ID:Bg/FN7T60.net
大田伊勢崎はブラジル女がエロいのはええけどベトナム人多くてコロナでまくってる

319 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:20.16 ID:waeftzEBr.net
>>268
小田急使えばそんなもんかJRより安いいもんな
1時間は東海道線の話やアバウトですまんな

320 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:22.04 ID:nmYwor7q0.net
>>302
起点が秋葉原だからねぇ東京駅まで伸びるならすごいけど
今だとJRか地下鉄への乗換がちょっと面倒かな

321 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:24.37 ID:uXks/e1ia.net
>>311
まえば死やでまじで

322 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:24.40 ID:iBORVSYo0.net
>>313
都心に出るなら小田急も新幹線もあるで

323 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:25.36 ID:3iuhnowT0.net
>>183
偕楽園

324 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:34.03 ID:bwYGmfP3a.net
今度からつくば住むことになるんやが駅周辺やったらどこでもええか?

325 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:37.27 ID:cHpgDFWJ0.net
水戸ええと思うんやけど…😖

326 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:30:59.66 ID:hF506B0Yr.net
>>238
大津より草津の方が栄えてるイメージ

327 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:01.58 ID:uXks/e1ia.net
>>322
小田急も混雑が理由で遅れるしストレスしかないわ

328 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:12.71 ID:OmRU1wIB0.net
ガチでこんなん住むんだったら流山とか上尾とかの方が100倍マシやろ

329 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:12.80 ID:cHpgDFWJ0.net
小田原久喜つくばは鉄板みたいやな

330 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:16.01 ID:HjwAncVp0.net
>>318
点つけてよ
そこだけはほんまちゃんとして

331 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:32.64 ID:waeftzEBr.net
小田原絶賛人口減少中やで
20万切った

332 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:33.95 ID:cHpgDFWJ0.net
>>328
そんな冷たい事言うなって

333 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:34.42 ID:Fb/qK63V0.net
>>281
あんなの50年に一度やぞ
それに仕事休めるよ

334 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:41.84 ID:WLQe+8Jc0.net
>>302
TX既にキャパオーバーなのに今後さらに増える模様
つくばからはまぁ座れるけど都内勤務なら通勤1時間半は余裕

335 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:44.65 ID:LJcJckD00.net
>>328
そらそうだろ

336 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:50.43 ID:cHpgDFWJ0.net
>>318
マジかよ

337 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:31:54.45 ID:OmRU1wIB0.net
>>332
まずお前が100レスしてるのがきもいわ

338 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:05.75 ID:P8HFzOS1a.net
この中だと甲府が一番都会で筑波山が一番いなか笑

339 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:10.71 ID:cubjzumj0.net
小田原

340 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:13.82 ID:hF506B0Yr.net
>>328
流山はねーよ
上尾と一緒に上げるなら柏くらいにしとき

341 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:19.87 ID:cHpgDFWJ0.net
>>331
ほぼ静岡やししゃあない

342 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:23.46 ID:LC4J+0q2d.net
>>324
車あるか無いかで全く違うけど
駅周辺は普通に田舎だから期待しちゃいかん

343 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:31.02 ID:uXks/e1ia.net
>>333
たとえその間隔でもいややわ
物すら行かんかったんやで

344 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:44.83 ID:EJFa0G1rM.net
>>312
マジ
小山には令和の時代にリーゼントのヤンキーがおるw

345 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:58.41 ID:Nou2qXqA0.net
ワイ加須民久喜一択

346 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:32:59.92 ID:cHpgDFWJ0.net
>>337
ごめんやで😩

347 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:16.88 ID:LC4J+0q2d.net
>>334
その上学校がキャパオーバーでどうすんだ?ってなってるしな

348 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:22.14 ID:nmYwor7q0.net
>>331
小田原やないが箱根町とか過疎地域として指定されてるらしいな

349 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:28.94 ID:iBORVSYo0.net
>>333
去年の台風で甲府ー新宿間の高速バスが2週間ほど御殿場経由で運行
中央線が不通で鉄路なら身延線経由、東海道線経由で行かないと行けなかったやろ…

350 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:34.28 ID:uXks/e1ia.net
高崎線沿線もいややわ
夜の電車が高崎まで乗車率150%とか地獄やん

351 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:45.69 ID:ev6YAPRkd.net
>>324
研究しにくるのか都内働きにいくのかしらんけど駅周りなんもないで

352 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:45.91 ID:St6irNpz0.net
秋葉原〜つくば
片道運賃 1,205円(IC)
通勤定期1ヶ月 43,300円
3ヶ月 123,410円
6ヶ月 233,820円

353 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:46.18 ID:RMuqg4D4a.net
>>255小山の動画ワロタw
昭和かと思ったわ

354 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:33:47.26 ID:47KQ7Bhqa.net
>>340上尾みたいないもくせえ野郎は相手になんねえ笑

355 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:16.09 ID:hF506B0Yr.net
>>345
おお俺も加須民だ
ここも鉄道考えたら春日部ナンバーエリアだよなあ

356 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:17.28 ID:EJFa0G1rM.net
>>345
久喜は住みやすいってきくよな
他と比べれば没個性だけど
なんだかんだ無難

357 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:19.50 ID:Hw9HH9Yy0.net
年間人口増加率
つくば +1.62←人気😊
伊勢崎 +0.03
太田 +0.01
小山 -0.05
水戸 -0.13
久喜 -0.29
甲府 -0.43
小田原 -0.60

358 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:35.53 ID:I/TOc7pV0.net
川越でええやろ
東上線とかいうクソ路線やが

359 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:50.99 ID:HsBlGQyN0.net
曳舟に帰れれば久喜でもつくばでもええ

360 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:34:58.21 ID:OhA/6j8wp.net
柏がいい😡

361 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:07.71 ID:47KQ7Bhqa.net
>>355
地図見てからいえよポンコツ
鯉のぼりあげすぎて頭パッパラパーか?w

362 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:25.65 ID:cHpgDFWJ0.net
>>360
都会すぎるからダメ🙌

363 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:37.22 ID:camEdgN80.net
>>350
赤羽からクッソ混みで溢れかえった終電乗ってるんの見ると惨めンゴねぇ

364 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:46.50 ID:hF506B0Yr.net
>>361
頭悪そう

365 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:49.14 ID:47KQ7Bhqa.net
>>358
西武jr「・・・」

366 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:35:53.32 ID:uXks/e1ia.net
内陸なのに震災で液状化おきた幸手も論外

367 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:01.17 .net
甲府はヨドバシができるんだよなぁ…

368 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:23.00 ID:DPGBYshK0.net
野田、緊急参戦

369 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:25.32 ID:YNtyFkAK0.net
太田はええとこやで
ゲーセン行くと日ハムにいたアルシアみたいな外国人がビリヤードしてて異国の感じある

370 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:32.65 ID:OhA/6j8wp.net
つくばってなんで人増えてんの?
TX効果?

371 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:33.64 ID:rzhXShqgd.net
ワイ東大宮、久喜一択

372 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:36:46.80 ID:47KQ7Bhqa.net
>>364
うどんの粉でついに頭やられたか?w
栃木茨城群馬の方が春日部より近いいも野郎は相手になんねえ笑

373 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:37:02.73 ID:uXks/e1ia.net
>>370
せや

374 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:37:19.79 ID:47KQ7Bhqa.net
>>369
駅前ドンキしかないやん

375 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:37:41.97 ID:pJdUENjs0.net
小田原かつくば

376 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:37:42.69 ID:RMuqg4D4a.net
松戸てなんjでは馬鹿にされるけど実際住みやすいよなぁ

377 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:37:58.72 ID:hF506B0Yr.net
>>372
鉄道利用でって言ってんのになぜ地図が出てくるのか
アスペかな

378 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:02.93 ID:CwEBy+x0M.net
>>348
あそこに住みたいかと言われたら住みたくはないわな

379 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:08.51 ID:pJdUENjs0.net
小田原は全く仕事がないらしいね

380 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:09.69 ID:50BunSUJ0.net
久喜はマジで万能すぎる

381 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:10.46 ID:DPGBYshK0.net
>>370
骸骨人が流入してる
おかげで犯罪率も全国上位

382 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:34.26 ID:YNtyFkAK0.net
>>374
群馬は高崎以外の駅前に期待するもんやない

383 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:38:51.45 ID:y40ZvrDvd.net
>>302
秋葉原から23時台に乗ると混んでる(金曜はパンパン)
八潮で半分くらい降りて北千住でその半分が降りておおたかの森で殆ど降りる

384 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:39:05.14 ID:uXks/e1ia.net
オカルトか知らんが茨城は野良犬天国みたいなスレ昔見て草生えた記憶が

385 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:39:18.36 ID:cubjzumj0.net
>>379
企業のバックヤードがたくさんあるって聞いたが

386 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:39:46.23 ID:EJFa0G1rM.net
>>376
松戸のコスパは異常
コスパ良すぎて変なのも多いけど

387 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:40:09.87 ID:TWvQEeavd.net
ワイ古河民、久喜を選びランクアップ

388 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:40:34.18 ID:3a1aBxhFp.net
小田原地元やけど全然いいことない
電車座れる、くらい

389 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:40:58.69 ID:E6bEc1gi0.net
ここまで久喜が持ち上げられてるスレ初めて見たわ

390 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:41:19.39 ID:cubjzumj0.net
>>381
藤浪は次が決まったんだな

391 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 13:41:33.22 ID:47KQ7Bhqa.net
>>377
鉄道とか加須民使ってねえ
みんな122走ってるぜ
春日部はそもそも路線が違う
いも野郎は背伸びしたがる
が加須に近いのは館林
板倉古河と熊谷市
オーライ?

総レス数 391
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200