2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】梶谷FA宣言wxwxwxwxwx★2

1 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:49:58.57 ID:B5FxKJcma.net
@inkei_sports 横浜DeNAベイスターズ梶谷隆幸外野手が正式にFA宣言を発表。外野手。左打ち。

2 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:50:26.08 ID:hsQaswxs0.net
inkeiで草

3 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:50:28.02 ID:B5FxKJcma.net
ハメカスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:50:45.45 ID:uqAJ2gZT0.net
内川コピペ下さい

5 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:50:51.92 ID:My6QE9OS0.net
サンキューインスポ

6 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:51:22.78 ID:PVQqEewH0.net
びっくりさせんなや

7 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:51:36.17 ID:f/FmTuLj0.net
が、何?

8 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:51:39.48 ID:pi0CGlC20.net
hameka_sportsにしろ

9 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:51:52.80 ID:UF+uwbFD0.net
陰茎スポーツ定期

10 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:52:06.34 ID:ykd27O930.net
おねむのDeびっくりさせたろ!

11 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:52:06.57 ID:uqAJ2gZT0.net
内川「よう、久しぶりだなぁ〜」
佐野「え…ど、どなたですか?」

内川「あぁ、若手は俺のこと知らないのか。俺、ここで首位打者とか獲ったことあるんだぜ?」
神里「…で、その首位打者さんがウチに何の用ですか?」
内川「何…って、俺も来年から球団を変えようと思うから、古巣もアリかなと思ってよぉ」
柴田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
内川「何だよ、OBだぞ?今年Bクラスだったお前らに常勝軍団のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだぞ?」
梶谷「内川さん…」
内川「おう、梶谷。お前もすっかり立派になったな!おい、お前からもこの世間知らずに言ってやれよ」
梶谷「帰ってください」
内川「は?」
梶谷「ここは貴方がいた弱い横浜ベイスターズじゃなく、俺たちが強くなろうとゼロから作り上げた横浜DeNAベイスターズです。貴方の力は必要ありません」
内川「なんだと?おい、優勝したこともないくせにいい気になるなよ?」
梶谷「長いものに巻かれて強くなった気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
細川「そ、そうだ!梶谷さんの言う通りだ!出ていけ!」
チームメイト「そうだ!そうだ!」
内川「く、くそっ…覚えてろ」
梶谷「悪いけど忘れますよ、貴方が僕たちのことを忘れたように」


翌日、梶谷はFA公使を表明。横浜を去っていった。

12 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:52:18.96 ID:ijTSiKGC0.net
なんJで人気のインケイスポーツ

13 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:53:03.82 ID:ijTSiKGC0.net
>>11
これ昔どっかで元ネタ見たと思うんだけど
デジャブかな

14 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:53:38.47 ID:9DfzkK/1a.net
インケイはサンスポより当たるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:53:54.92 ID:2z2qz8pvp.net
インスポ定期

16 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:54:11.25 ID:DhwALuIs0.net
そらFAするやろ
どいつもこいつもFAしただけで年俸爆上がりや

17 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:54:23.39 ID:fRQbiReP0.net
神里いるから大丈夫やろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:54:45.77 ID:H6e24I4w0.net
横浜を出る喜び2020

19 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:54:49.51 ID:UF+uwbFD0.net
>>17
神里はソトの穴を埋めなきゃいけないんだよなぁ

20 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:54:52.27 ID:1vjuobCj0.net
ゲンダイよりかは信用性あるやろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:55:06.83 ID:bcyE85+e0.net
サンキューインスポ

22 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:56:29.38 ID:UXIkvxUG0.net
残留の波来てるから今年のFAは増田だけやで

23 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:56:38.61 ID:HB9l2qNS0.net
やめろ!
心臓に悪い

24 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:57:23.93 ID:e6iDw4BV0.net
美味しそうなピザをプロデュースしてるから……
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1329230342478200834?s=19
(deleted an unsolicited ad)

25 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:57:33.94 ID:Czwm8Hpj0.net
>>19
なんでソト?

26 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:00.25 ID:D6R2lRdrd.net
夜更かし横浜ファンびっくりさせたろw

27 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:04.57 ID:39tJI4mL0.net
いや宣言はするやろ

28 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:06.62 ID:10WwTjH30.net
サンキューインケイ

29 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:23.03 ID:UF+uwbFD0.net
>>25
メッツ行くから

30 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:56.48 ID:VCYaYiRya.net
こんなスペいらんわ

31 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:58:59.33 ID:7JLRUTWc0.net
ソト梶谷両方消えるのはまずいわ片方ならまだなんとかなるけど

32 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:59:12.12 ID:Czwm8Hpj0.net
>>29
いやタイプも守備位置もまるで違うやん

33 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:59:58.68 ID:nxiYO0dO0.net
梶谷の相場幾らなんやろ?
今年は良かったけど基本的にセイバー芸人みたいで監督受けは悪そうやし

34 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 01:59:59.85 ID:P7ygsG1Xa.net
もししたらどこ行くん?

35 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:01.83 ID:v/3lhhH+0.net
まーたインスポがフライングしたか

36 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:04.31 ID:d1cndZoO0.net
残留ばっかりは退屈やからええやん

37 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:08.90 ID:i8jKvhsI0.net
さすがインスポはやいな

38 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:14.19 ID:aKNCv8NB0.net
神里がソトの穴を埋めるのは無理やろ…ハメちゃんは何を見てるんや

39 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:21.81 ID:j88Pfg6zp.net
梶谷ってDeNAの何が不満なんや?

40 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:26.54 ID:LY/vdK2Wa.net
番長と仲悪いししゃーない

41 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:27.62 ID:sWnFQ4Z70.net
そういや井納って空気やけどどうなってるん?
Cランやし全盛期の中田賢程度には需要ありそうなのに

42 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:30.99 ID:UF+uwbFD0.net
>>31
いやwar+4.6の穴とwar-0.3の穴を一緒にするなや

43 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:00:48.26 ID:/sqfrLiWa.net
>>11


44 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:01:06.92 ID:5s7k9kHz0.net
左打ちの選手しか取材しない新聞社

45 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:01:14.10 ID:UF+uwbFD0.net
>>32
ちげーよオースティンか佐野をファーストに回して外野補充すんだよ

46 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:01:16.97 ID:oSilyrSsd.net
>>39
優勝できないこと

47 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:01:21.48 ID:O+zj8hfL0.net
ガチで心臓がギュッってなったけどinkeiの文字を見て脳汁が出た

48 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:01:54.79 ID:/sqfrLiWa.net
>>33
AHRAはセイバー嫌いやないけどスペと複数ポジ守れない奴は嫌いやから微妙かもな

49 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:05.27 ID:sQH83VJNM.net
3年6億+出来高くらいで残留やろ

50 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:08.32 ID:oCVG2SjJ0.net
>>11
畜谷で草

51 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:15.18 ID:adX6guvaa.net
そもそも梶谷を取りに来る球団があるんかね

52 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:31.74 ID:FcToTpdBM.net
>>38
WARは神里のほうが何倍も優秀なんだよなぁ

53 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:32.10 ID:IC0fj9570.net
>>39
ラミちゃんが消えたこと

54 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:02:32.19 ID:hNM8jCSB0.net
実際どうするんや今年は文句ないが去年おととし41試合・・・ややこしい選手やで

55 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:03:19.25 ID:1WDRif16M.net
>>51
あの成績なら引く手あまたやぞ
外野けっこう不足してるからな

56 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:03:34.14 ID:EPPrfLDz0.net
梶谷スペやし微妙ちゃうか
歳考えてもいらんでしょ

57 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:03:34.43 ID:gsG2alcBa.net
逆にハメちゃんが梶谷が残ってくれると思ってる根拠ってなんなん
ぜひ聞いてみたい

58 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:03:55.69 ID:0ArkK60m0.net
>>11
村田と吉村が息を引き取らないと駄目だろそこは

59 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:00.63 ID:UF+uwbFD0.net
というか梶谷さえいれば別にソト居たとしても神里出した方が強いんじゃね……?

60 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:07.44 .net
>>11
パワプロでありそう

61 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:11.03 ID:aKNCv8NB0.net
>>52
ならよかったね(笑)

62 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:20.45 ID:reAYPitcM.net
巨人は長野捨てといて梶谷取りにいくのはな

63 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:21.97 ID:nxiYO0dO0.net
>>48
巨人は取らんやろ
流石に坂本と同じ年の外野手は無いやろ
阪神か中日じゃね

64 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:32.77 ID:bcyE85+e0.net
Cならとるとこあるやろ
補償いるならゴミ

65 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:37.25 ID:3V+aUKFj0.net
無気力三振恫喝スペ外野手

66 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:39.12 ID:AiDSRUc10.net
内川畜生発言連発のFA時に小学生だった野球少年がプロ入りしてる時代だという事実

67 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:40.67 ID:hMZC0jHla.net
我が軍はいつでも待ってるぞ

68 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:47.16 ID:v/3lhhH+0.net
>>49
今年は凄かったけどスペスペに2億って羽振りええな

69 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:47.30 ID:HB6knS9z0.net
いい打者だし引く手あまたやろ

70 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:04:54.15 ID:/sqfrLiWa.net
>>51
巨人は狙ってくると思うで
元々外野手薄やのにモタ戦力外、山下育成落ちやし

71 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:08.70 ID:aKNCv8NB0.net
>>65
虚カスイライラで草

72 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:14.28 ID:oSilyrSsd.net
巨人は確実にとらんよ
スペでその年齢でやっと花ひらいた遅咲き型は好きじゃないし

73 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:18.13 ID:IAS82jXu0.net
>>11
これイマイチやし貼らんでええよ

74 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:27.51 ID:LY/vdK2Wa.net
カープと交渉して渋い顔する梶谷さんが見たい

75 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:30.26 ID:UF+uwbFD0.net
>>57
高齢スペ

76 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:33.63 ID:0ArkK60m0.net
梶谷がおらんと細川が代わりになるのかな?

77 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:34.28 ID:e0UOFqD4F.net
>>11
これすき

78 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:05:59.37 ID:U1TWBDHW0.net
巨人ピンズドだろ
取りにいけや

79 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:06.59 ID:0eWg1q1Op.net
でも横浜には乙坂が居るから…

80 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:23.99 ID:nxiYO0dO0.net
>>76
細川はまだまだきついやろな
まだ蛯名の方が可能性あるんやないる

81 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:26.43 ID:UF+uwbFD0.net
>>78
ライトは松原いるし別にいいだろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:32.87 ID:4/z0ZH900.net
ぶっちゃけ横浜残留したところで今年と同じだけやれるか微妙やろ

83 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:33.87 ID:bwX52EZt0.net
実際いつ情報出るんや
日シリ中は出なさそうなイメージやが

84 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:55.86 ID:FLUY7OdP0.net
>>64
Cじゃないのに意味ない仮定の話してるな馬鹿

85 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:06:56.02 ID:HB6knS9z0.net
あと5年持ちそうな感じしとる

86 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:03.46 ID:oSilyrSsd.net
そもそもすでに外様の丸置いてるし陽岱鋼切らなさそうやし外野を全部外様の年食ったやつで埋めるとか編成上ありえないしDeファンは心配すんなって

87 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:03.55 ID:SJUq7ye5a.net
打撃は岡本以上だぞ
過小評価されすぎ

88 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:09.93 ID:9vO9m2bWM.net
梶谷は打撃掴んだ感じあるやろ
問題はスペだけや

89 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:10.84 ID:W3C1sE3/p.net
>>83
FA解禁は日シリ後やろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:12.55 ID:0ArkK60m0.net
>>80
蛯名もおったか
その辺の競争激しくなるのはええけど
やっぱ梶谷おらんとキツイわ

91 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:31.93 ID:cyZvzoUer.net
阪神
https://i.imgur.com/TBO7Wz2.jpg
小川
https://i.imgur.com/ss12HZA.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:32.23 ID:U1TWBDHW0.net
>>81
よく知らんけど松原って俊足がウリのやつだろ
梶谷はパワーもあるぞ

93 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:34.38 ID:PIp/2khhp.net
盗塁ってどうなん?まだ出来るんか?

94 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:07:44.49 ID:v/3lhhH+0.net
>>83
今日残留でなかったら宣言解禁までなんもないんじゃね

95 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:08:34.76 ID:tIZ2ZKzB0.net
福田でも需要があるんやし
梶谷ならもっといけるやろ

96 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:08:36.74 ID:oSilyrSsd.net
>>91
4ねんで7.5億じゃエースにしちゃ安いなぁ

97 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:08:46.76 ID:HitgF8q8a.net
補償で鳥谷さんが来るんやで

98 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:08:55.22 ID:UF+uwbFD0.net
>>38
神里がファーストやるんじゃなくてソトの枠にオースティンが入って空いた外野に入るのが神里って意味やぞ

99 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:08:59.99 ID:O+zj8hfL0.net
>>83
伊藤光の時は日シリの最中

100 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:00.17 ID:nxiYO0dO0.net
>>79
乙坂はもう使われないんじゃ無い?
番長に意見言えるタニマチもおらんやろうし

101 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:15.93 ID:Zin8BEEv0.net
梶谷いらんから出したいしついでに乙坂桑原持っていてほしいくらい
代わりに先発二枚くれ

102 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:17.20 ID:4BaZatRUp.net
梶谷⇔荻野

のトレードしないか?

103 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:18.88 ID:4/z0ZH900.net
>>91
サヨナライアン

104 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:30.60 ID:/sqfrLiWa.net
>>72
そうでもないとワイは思うけどな
今の外野って陽、丸、亀井、石川、立岡、重信、松原、伊藤の8人しかおらへんねん
若林や田中俊の併用や山下か八百板の支配下登録を見越してもいくらなんでも少ないというか選手切りすぎやわ
何より山田も取り損ねたしな

105 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:33.18 ID:mZCGmSTP0.net
>>24
髪型草

106 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:41.87 ID:ijTSiKGC0.net
>>91
真下の記事でドラ1木澤が小川さんに話聞きたいって言ってて草

107 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:50.63 ID:oSilyrSsd.net
>>95
補償のあるなしでは全然違うわ

つーかやっぱ制度が歪やわ
Bランク貰えるくらい成績残してたやつがなんでFAの時にCより不利にならなきゃいけないのか
CランのやつよりBランの方が他所からいい契約もらえる権利が増えて当たり前のはずやのに

108 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:54.16 ID:FXprNXMLp.net
>>98
神里がオースティンの穴埋めれるとでも?

109 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:57.73 ID:HB6knS9z0.net
ヤクルト居た方がいいな人気球団だし

110 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:09:58.33 ID:UF+uwbFD0.net
>>102
横浜側のメリットは何やそれ

111 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:09.45 ID:/sqfrLiWa.net
>>86
陽については切らなそうというよりまだ複数年の真っ最中

112 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:13.37 ID:jne++ufYa.net
>>104
Bランクとっても人数増えへんやん

113 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:21.59 ID:y0lq4p6f0.net
手挙げるのオリくらいしかないやろ
いずれにせよ残る事になる

114 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:23.46 ID:oL4583aZr.net
>>92
松原がおるからライトは安心とは言わんけどまずはレフトと先発とファーストじゃね埋めるべきは

115 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:33.87 ID:UF+uwbFD0.net
>>108
オースティンは出場してもらわな困るぞ……?何を言ってるんだ

116 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:49.08 ID:Z+SZUXAwa.net
インスポか
これは確定やな

117 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:51.32 ID:sBAetba00.net
>>1
イッチガイジ?
宣言はするだろ野球エアプ死ね

118 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:55.49 ID:0SkKS9u80.net
実際スペランカー過ぎて計算できん奴高値で要らんやろ
と思ったけど福田の件からもう分かんねーわ

119 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:10:59.68 ID:qWGfeYksM.net
来年には筒香帰ってくるし
オースティンいるならソトいらんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:05.10 ID:MF4I6SsCp.net
梶谷のスペ治ったんか?

121 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:12.56 ID:Ad5MHGWgp.net
巨人は松原とか出てきてるんだから勘弁してや
原も怪我する奴はプロじゃないいうてたやん
梶谷は2018.19と2年連続41試合しか出てないぞ

122 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:12.60 ID:alfyZAOxx.net
梶谷も地元の親族や友人が見やすい球団がいいだろう
どこか知らんけど

123 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:16.99 ID:0ArkK60m0.net
捕 伊藤以下どんぐり
一 オースティン
二遊 大和柴田伊藤など
三 宮崎
左 佐野
中 神里
右 蛯名細川楠本…

やっぱ梶谷おらんとキツイ

124 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:19.60 ID:HkSXCe/G0.net
巨人は外国人を増やす方針

125 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:26.30 ID:tIZ2ZKzB0.net
>>91
2桁5年ぶりなのか
逆によく4年も契約しようと思うな

126 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:26.70 ID:PXpIiuPa0.net
>>11
コピペするんならせめて公使→行使ぐらい直しておけよ

127 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:26.91 ID:t4Ue9wX50.net
久保、大和と主力を奪われた珍カスの嫉妬が酷い

128 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:31.31 ID:GpJ+XSGT0.net
神里にまともな野球脳があれば梶谷抜けてもなんとかなるんだが

129 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:47.32 ID:cbCdCQ9wM.net
>>11


130 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:47.85 ID:qdA3sXt9p.net
福田のせいでFAの市場価格がインフレした感あるよな

131 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:11:49.36 ID:0ArkK60m0.net
>>101
桑原はセカンドやるんやろ?

132 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:05.20 ID:O+zj8hfL0.net
>>122
地元は島根だから一番近いの広島やけど広島は参戦してこないのでセーフ

133 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:05.66 ID:U6CnBtetd.net
>>11
元ネタあるのか?
これ考えたというなら相当だぞ

134 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:08.59 ID:UF+uwbFD0.net
梶谷とソトがどっちも抜けたら流石に終戦やな

135 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:15.76 ID:oSilyrSsd.net
>>111
4年プラス1年オプションだから切れるけど層が薄いから切らないんやと

136 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:23.19 ID:UHe3G3p+p.net
>>130
選手に取ってはいいことや

137 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:26.62 ID:t/58I6qW0.net
>>11
オチは好き

138 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:37.86 ID:/sqfrLiWa.net
>>112
人的で外野はとらんやろ
Deさんは立岡、石川あたりほしいか?

139 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:39.21 ID:sj76qr7U0.net
三振してピッチャーにブチギレてたのがダサ過ぎたから要らん

140 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:40.38 ID:f8ilwxm8M.net
>>91
4年はあれやけど総額でこれはしょぼいな

141 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:41.07 ID:P1U9SZVc0.net
https://i.imgur.com/qFU7B9w.jpg

142 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:41.85 ID:bwX52EZt0.net
>>130
Cランとロッテ選手のFA事情はアレで大幅に動かされたわ

143 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:46.24 ID:oSilyrSsd.net
Deは神里とか桑原つかえば埋まるやんぶっちゃけ

144 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:50.96 ID:oJimQGjOd.net
また一人横浜を出る喜びを感じてしまったな

145 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:51.41 ID:t4Ue9wX50.net
>>11


146 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:12:55.82 ID:nxiYO0dO0.net
>>90
まあ若手中としては楽しいけどな
細川は大田曲線になってくれたらええわ

147 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:02.97 ID:aKNCv8NB0.net
>>98
守備位置だけ埋めたからなんやねんwガチのガイジか?

148 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:03.22 ID:v/3lhhH+0.net
>>123
一枠くらいお試し枠あっても楽しそうじゃね?

149 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:13.24 ID:ykd27O930.net
>>106
早速引き止めに加担するとか和がありすぎる

150 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:22.57 ID:X2VRrvUI0.net
インスポなら確定だろ
明日も報道しろ

151 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:27.77 ID:UF+uwbFD0.net
>>138
そいつら乙坂より打てて守れて走れるんか?

152 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:31.02 ID:t4Ue9wX50.net
>>141
もう何も出来ませんね。。。

153 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:34.52 ID:/sqfrLiWa.net
>>135
5年目はオプションやったんか。すまんな

154 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:45.26 ID:Sc4V9o7H0.net
>>11
オチだけ草

155 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:46.39 ID:1vjuobCj0.net
そこそこスレ伸びてて草
横浜ファン心臓バクバクやろ

156 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:46.47 ID:cFJFp48Z0.net
桑原使えりゃあなあ
Pリーグで2Bやっけか

157 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:48.89 ID:jsHV9cC10.net
陰茎やんけ

158 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:49.03 ID:EqH/dhYf0.net
阪神は来年も外人いっぱい見れそうやが
いいね

159 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:50.83 ID:oSilyrSsd.net
>>146
大田曲線に乗るなら他所に移籍する必要があるで

160 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:52.39 ID:WtxqUZ9C0.net
>>91
木澤弟子入り志願で草

161 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:56.18 ID:LRXuYb+L0.net
目が冷めたわ
どうしてくれんのこら

162 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:13:56.67 ID:pgSPN/uaM.net
>>139
これ粘着されてるけどガチなんか?

163 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:12.92 ID:oL4583aZr.net
陽は人的の囮っていう最後の仕事があるからまだ切らないぞ

164 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:16.91 ID:/sqfrLiWa.net
>>114 >>121
松原怪我したら誰にライトさせるんや

165 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:22.02 ID:kKiK5Oqbp.net
>>162
ガチやぞしかも相手は山崎の後輩や

166 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:32.51 ID:ARDWAq110.net
インケイなら事実だな

167 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:53.71 ID:oL4583aZr.net
>>146
それじゃあアカンやんけ

168 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:54.46 ID:cLy6qNWhp.net
来年ヤクルトで清水と肩組んで写真撮ってそう

169 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:14:55.73 ID:VbCox5gn0.net
宣言残留の線はまだあるから

170 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:04.58 ID:ZDFKBXh90.net
本来なら去年FAとれてたのにえげつない日数調整されてたし出てくやろ
しゃーないわ

171 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:06.43 ID:2Ecdo1i1d.net
>>11
これが一番すき

172 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:14.68 ID:Fmp5KIPCa.net
今年ちゃんと戦えたし元々才能はあったからな

173 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:14.80 ID:4/z0ZH900.net
神里は.330打つポテンシャルがあるんだが?

「いい選手はたくさんいるが、敢えて名前を挙げるとすれば神里。守備や走塁面でも、まだ修正すべき点はあるが、ポテンシャルは非常に高い。打撃でも3割3分ぐらいの打率を残せる技術は持っている。そうなるとタイトルの可能性も出てくる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5f1c05bdd8323a32118e08806cc7ed567e444b?page=2

174 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:16.30 ID:y0lq4p6f0.net
>>91
山田石山と違って出て行けば?的な提示やな

175 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:18.65 ID:UF+uwbFD0.net
>>147
守備位置がこうなって打線においてはソトが神里に変わるだけだぞ
何か問題あるか?

176 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:24.06 ID:CrWIv1vL0.net
地雷でしょ
移籍1年目でケガしそうだし

177 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:26.38 ID:Ad5MHGWgp.net
横浜は何もかも未定やな
外国人枠も3つも空いてる
井納もいなくなる
梶谷まで出ていったらもうチーム再建だわ

178 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:30.30 ID:t4Ue9wX50.net
>>155
当たり前やろ
ビクビクやw

179 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:34.29 ID:nxiYO0dO0.net
>>159
他所に行かないで7年目ぐらいに覚醒や

180 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:15:50.73 ID:GpJ+XSGT0.net
桑原が内野やったところでちょっと若い超絶劣化版大和だからなぁ
やっぱり打撃を何とかせな

181 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:10.70 ID:t4Ue9wX50.net
>>177
いつでも再建中なのでモーマンタイ

182 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:10.98 ID:xpzB92V30.net
>>11
FA大使定期

183 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:11.71 ID:0ArkK60m0.net
>>177
先発投手二人欲しい

184 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:13.50 ID:E+UXFKRt0.net
正直ソトおったらそこまでダメージないんやけどおらんくなると痛いな
オースティンファーストにすると外野が佐野神里くらいしかおらんやん

185 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:13.92 ID:uzw93M9Cp.net
梶谷って盗塁はまだ出来るの?足が売りの選手やったよな

186 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:21.52 ID:oL4583aZr.net
>>164
立岡重信石川辺りじゃね

187 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:31.01 ID:ynzG1Kk60.net
>>152
大物YouTuber様やぞ

188 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:33.37 ID:y0lq4p6f0.net
梶谷田中の1番2番で優勝するんじゃ

189 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:35.52 ID:/Ny8ZaOd0.net
小川長期化かぁ
まぁ昨日決まらんだ時点でそうやわな
嫌な予感しかせーへん

190 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:42.16 ID:jne++ufYa.net
>>173
ラミレスにすら頭空っぽと思われてる節あるよな

191 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:50.35 ID:EvqJ23xMp.net
巨人は外野薄いから梶谷福留補強やな

192 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:55.43 ID:Fmp5KIPCa.net
wrc+
梶谷>岡本

絶対に残留させろ

193 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:56.66 ID:oSilyrSsd.net
横浜黄金期(当社比)も終わりかぁ
筒香は再来年どこに入るのかな
Deとしては佐野が来年スペらず成績残したらもう枠ないもんな

194 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:16:56.74 ID:oSilyrSsd.net
横浜黄金期(当社比)も終わりかぁ
筒香は再来年どこに入るのかな
Deとしては佐野が来年スペらず成績残したらもう枠ないもんな

195 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:01.13 ID:O+zj8hfL0.net
細川は2軍では敬遠されすぎて1軍とのギャップに対応出来てないんちゃうの
ど真ん中のボール見逃しまくってるし

196 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:05.95 ID:IDFCcCpX0.net
>>91
さよなライアン

197 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:23.48 ID:t4Ue9wX50.net
>>185
梶谷はともかくとして横浜の脚が売りの選手は糖類が下手だぞw

198 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:27.29 ID:1KScGXYU0.net
>>177
まるで駅やな

199 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:31.58 ID:cFJFp48Z0.net
神里ではもの足らん言われるやろな

200 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:32.24 ID:0zChqcIb0.net
小川最初4年8億だったのになんでちょっとケチってんだ

201 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:34.09 ID:BagjpQ3z0.net
小川泰弘さん(30)通算
178回 16勝4敗2.93
108.1回 9勝6敗3.66
168回 11勝8敗3.11
158回 8勝9敗4.50
108回 8勝7敗2.83
159回 5勝12敗4.57
119回 10勝8敗4.61

1123回 75勝59敗3.63

202 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:17:47.94 ID:aSMuXUvH0.net
サンキューインスポ

203 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:11.61 ID:xpzB92V30.net
>>201
ようやっとる

204 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:15.34 ID:ZgkY3/Rjd.net
>>91
小川残留やな間違いない

205 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:20.91 ID:Llv2eIGF0.net
流石にこの経済状況じゃ残留だろう

206 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:28.23 ID:ykd27O930.net
>>201
ようやっとる

207 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:31.13 ID:HB6knS9z0.net
いい打者だな 巨人が取るの阻止しないと

208 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:31.21 ID:oSilyrSsd.net
>>201
ヤクルト投手は神宮を本拠地から外したら成績が良化するのかものさしにしたいわね

209 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:37.23 ID:ynzG1Kk60.net
ソトはメジャーならしゃーないにしても梶谷は頑張ってほしいわ
後取れる取れないは別にしてFA戦線に参戦してほしい

210 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:42.75 ID:UF+uwbFD0.net
>>193
枠無いことはないぞ
サードに松山化寸前のヤバいやつがいるからな

211 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:45.04 ID:t4Ue9wX50.net
>>193
ツッツは来年覚醒するから
.250の20本で優勝しなくてもいいとこがとる

212 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:18:48.27 ID:UcvWnS2p0.net
山田に40億石山小川にそれぞれ7億とか補強に影響でてきそうな額

213 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:06.03 ID:hK+kS5xs0.net
>>91
グッバイライアン出来ればパリーグ行ってや

214 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:19.31 ID:t4Ue9wX50.net
>>201
わかったから井納ちゃんはとらないで!

215 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:23.70 ID:PXpIiuPa0.net
>>201
いや、4年7.5億で残っとけよ…

216 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:27.61 ID:/Ny8ZaOd0.net
>>200
全員最初の報道より下がってんだよな金額
まぁ出来高入れての数字やったんかもしれんが

217 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:50.97 ID:t4Ue9wX50.net
>>212
本社が出したやろ40億は

218 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:19:51.39 ID:v/3lhhH+0.net
>>201
これで9000万ってキツイな

219 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:20:03.48 ID:oSilyrSsd.net
>>212
ヤクルトはマイナスの可能性をゼロにするために金使いすぎで補強まではもう手が回らなそうや

220 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:20:04.61 ID:0ArkK60m0.net
筒香戻って来てくれるんかな?
他所に行かれたら割とツライ気がする

221 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:20:21.52 ID:M3h7qvFV0.net
神里も数字的には年々成長してるって言いたいけど
規定だったの去年だけだからなんとも言えんわ

222 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:01.60 ID:oL4583aZr.net
仮にの話やけど小川がFAした時ヤクルトは人的でどのポジション取るんやろ

223 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:12.11 ID:/sqfrLiWa.net
>>201
神宮でこれはようやっとる

224 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:13.73 ID:UF+uwbFD0.net
伸びてるから騙されるやつ出てきそう

225 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:30.64 ID:t4Ue9wX50.net
>>222
普通に投手やろ
中継ぎも足りないみたいやし

226 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:32.49 ID:nxiYO0dO0.net
ウィンターリーグ見てないけど森はどうなんや?
数字的には成長してそうやけど?

227 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:33.65 ID:bwX52EZt0.net
>>222
ショート捕手投手のどこかやろな

228 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:37.49 ID:25+TiP+B0.net
>>91
規定投球回に1イニング届かないとか高津監督の嫌がらせか?
最終戦に1イニング投げさせてやればよかったのに

229 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:42.26 ID:O+zj8hfL0.net
いうて2019シーズンのレギュラーは梶谷じゃなくて神里だったんやで
今年の梶谷見ると物足りなくなるけど

2019 神里 .279(427-119) 6本 15盗塁 OPS.730
UZR+11.3 war+2.6

230 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:21:43.53 ID:x7OfeD5GM.net
>>201
いうても2年連続4点台後半やとなぁ

231 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:04.86 ID:axb7T5Fj0.net
ヤクルトが井納狙ってるらしいけど小川流出に備えてなんかな

232 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:05.23 ID:UF+uwbFD0.net
>>226
ほぼ毎試合ヒットは打ってる
セカンド守備はまだまだ

233 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:10.65 ID:oL4583aZr.net
>>225>>227
レスサンガツ
まあそのへんかね

234 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:11.56 ID:MDBo8n7n0.net
>>185
梶谷は調子が良いときはバンバン盗塁できとったがセンスだけでやってる感じあった
また走塁軽視のラミレスになってからは、なんか梶谷も積極的ではなくなった
有能コーチがいるチームに行けば、まだまだ伸びるで

235 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:14.10 ID:o9Iknek70.net
>>220
佐野定着してるしいらんでしょ

236 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:44.79 ID:BagjpQ3z0.net
>>231
シンプルに一軍投手がおらんから

237 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:48.61 ID:t4Ue9wX50.net
>>229
3割か20本、どっちか達成しろ
守備のポカは横浜の伝統だから気にせんから

238 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:58.43 ID:PXpIiuPa0.net
>>231
たくさん切ったからだろ

239 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:22:59.89 ID:/sqfrLiWa.net
>>218
年俸小林誠司以下と考えると可哀想

>>222
そんなの相手チームによるやろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:23:28.85 ID:25+TiP+B0.net
梶谷は調子が良ければいい選手なんだけど怪我が多いからな

241 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:23:29.22 ID:4/z0ZH900.net
>>229
いうてまあ今年の春も神里が主やったしラミレスも神里のつもりやったし
勝手に転けて消えて行ったけど

242 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:23:52.61 ID:6GfrlDSxd.net
ヤクルト移籍して清水と切磋琢磨恫喝しあえよ

243 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:23:52.78 ID:aTVcUJZC0.net
>>235
そういう場合って自由契約になるんかな

244 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:02.57 ID:vREU1ASFM.net
>>237
規定全然届いてないけど今年は一応3割行ったのね

245 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:02.77 ID:Ad5MHGWgp.net
神里の去年の成績みたらuzrセンター12球団全選手の中でトップでwarもチームトップだったんやな
まあwarでポジション違うの比較しても意味ないけど

246 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:03.29 ID:nxiYO0dO0.net
>>232
セカンドで出てるんか?
伊藤ゆや無いんやな来年は牧と伊藤の一か八かの布陣やと思ってたのに

247 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:11.03 ID:t4Ue9wX50.net
>>234
梶谷の盗塁はどっちでもええわ
セカンドからワンヒットで帰ってくることが出来ることを首脳陣に思い出させろ

248 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:15.77 ID:b28trb6nM.net
梶谷よ清水の後ろを守ってみたいとは思わないか?

249 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:15.86 ID:ynzG1Kk60.net
>>229
まぁ梶谷が怪我で死んでたから神里レギュラーだったんやけどな

250 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:33.64 ID:t4Ue9wX50.net
>>244
もちろん規定達成の上でだわ

251 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:24:46.27 ID:jIIoNZZ60.net
この時期の陰茎は元気やなあ

252 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:01.68 ID:UF+uwbFD0.net
>>246
まだ18やし色々経験積ませてるんやろ知らんけど

253 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:08.91 ID:MDBo8n7n0.net
>>229
神里は荒波の生まれ変わりみたいなものや
ブサメンからイケメンになってリニューアル

走攻守でポカだらけなのに
好意的なファンが多いのは顔面補正効果マジあると思うで

254 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:13.02 ID:axb7T5Fj0.net
神里はムラっ気が収まらないと使いにくいのはなんとなくわかる
走攻守全部ポカやらかすイメージやし

255 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:13.44 ID:bwX52EZt0.net
>>243
出戻りでも他の球団でも日本に戻る時は自由契約じゃね?

256 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:48.58 ID:t4Ue9wX50.net
>>253
ブサメンわろた
いうほどか?

257 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:49.24 ID:/sqfrLiWa.net
>>231
ヤクルトは投手足りなさすぎなのに今年投手切りすぎや
編成が何考えてるのかようわからん

258 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:51.19 ID:jRjUeU0d0.net
>>139
しかも見逃しじゃなくて空振り三振やなかった?

259 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:51.96 ID:0ArkK60m0.net
>>235
ファーストでもサードでも試合出られるんやから
居た方がよくね?

260 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:53.52 ID:tb/5uBk5p.net
梶谷の穴が神里で埋まると思ってるハメカスほんまにおるんか?

261 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:25:56.84 ID:KA+yCFiK0.net
ライアンってナゴド札ドでもあんまり成績変わらんのかな

262 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:05.73 ID:0SkKS9u80.net
ライアンって規定行ってなかったんか

263 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:19.72 ID:ynzG1Kk60.net
うおおおおおおおおおお
ニ 梶谷
中 神里
右 オースティン
捕 佐野
一 ソト
三 宮ア
ニ 伊藤ゆ
遊 牧

264 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:25.70 ID:6GfrlDSxd.net
横浜は神里いるから女人気は盤石でええな
ヘルメットの時はそこまで思わんかったけど脱ぐとバリイケメンやわ

265 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:26.23 ID:7zprCZxd0.net
ソースは陰茎

266 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:28.71 ID:bhwkxkq90.net
小川は出るやろ
ヤクルトもこれ以上は出せないやろうし

267 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:32.22 ID:LhifCclnp.net
>>257
ヤクルトの課題って投手より野手やぞ

268 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:43.83 ID:v/3lhhH+0.net
>>257
また戦力外拾えばええか

こうやぞ

269 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:47.02 ID:t4Ue9wX50.net
>>259
宮崎の賞味期限が切れそうだしな

270 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:48.53 ID:nxiYO0dO0.net
>>252
そういう事か
肩めちゃくちゃ強いからショートで頑張って欲しいけど

271 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:49.08 ID:dG9coKN60.net
>>11
これ内川を叩きたいのか横浜バカにしたいのかわからなくて草

272 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:50.60 ID:aKNCv8NB0.net
>>263
宮崎も最近ヤバくね?

273 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:51.86 ID:Yh/MoaNSd.net
来年から魔法が解けたように負けまくりそう

274 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:26:53.66 ID:zJg3Ei200.net
>>148
ベストオーダー組んだ時にお試し入るってそれもう人数足りてないやん

275 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:01.30 ID:SSUvY0Qjd.net
梶谷なんて福田秀平じゃん

276 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:01.43 ID:ijTSiKGC0.net
>>267
両方やぞ

277 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:14.26 ID:t4Ue9wX50.net
>>263
左どーした

278 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:21.60 ID:O+zj8hfL0.net
2020 神里.308(169-52) 3本 7盗塁(失敗1) OPS.790

まあソトまでは許容できる
けど梶谷まで出ていったら次は細川蝦名楠本だから厳しいわ

279 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:26.19 ID:6N+bh738M.net
佐野
ソト
オースティン
梶谷
神里
細川

こんなに外野抱えてどうするん?

280 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:37.66 ID:oL4583aZr.net
>>257
言うて今年切ったのロートルやろ
炎上するロートルと若手なら後者の方がええんやろ知らんけど

281 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:38.08 ID:jXnM/ch60.net
>>229
この年バビ里バビ里言われまくってたよな

282 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:43.33 ID:Rd2kmrxBM.net
>>260
今年の梶谷の穴が埋まると思ってるやつはおらんやろ
ただ今の劣化したソトの穴なら神里で埋まると思ってるやつは多い

283 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:43.69 ID:TXCEVxqwM.net
>>266
ヤクルト以上に出すところあるんですかね?

284 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:48.28 ID:5RoQuNH9M.net
いつの間にかライアンの話題1色に

285 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:59.17 ID:o9Iknek70.net
>>283
巨人

286 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:27:59.28 ID:axb7T5Fj0.net
>>236,238,257
平井、近藤、風張あたりは切る必要があったんかと思うわ

287 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:03.22 ID:BpNJmD8Cd.net
>>108
こんなんガイジやろ

288 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:03.45 ID:BagjpQ3z0.net
>>261
今年のナゴド1回しか投げてないけど相性良くなさそう

7.1回 1敗 1.23

289 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:05.62 ID:0ArkK60m0.net
>>269
もう身体ボロボロっぽいしな

290 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:06.74 ID:t4Ue9wX50.net
>>264
ヘルメット脱ぐと微妙だった明るい誰かさんは許してやってください

291 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:10.65 ID:RrjGVa4o0.net
よっしゃ!ダイナマイト打線で優勝いただきや
8近本
6梶谷
3マルテ
4大山
7サンズ
9陽川
2梅野
5佐藤
1秋山

292 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:12.32 ID:HB6knS9z0.net
見た目と違って結果出すのよ

293 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:14.86 ID:aTVcUJZC0.net
>>255
なるほどな

294 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:18.60 ID:6GfrlDSxd.net
>>257
山田大に関しては年齢と実績からもしゃーない気はする
風張はあの笑顔見れんくなるのは少しかなc

295 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:20.44 ID:8W+Yl6HZ0.net
>>280
ファームの頭数が足らん

296 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:20.42 ID:gqH/RJQmM.net
起きてきた梶谷ビックリさせるンゴ

297 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:25.69 ID:aKNCv8NB0.net
>>279
オースティンもソトも内野だが

298 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:26.74 ID:MDBo8n7n0.net
>>247
まあ梶谷は帰趨本能が高いからな
盗塁しなくてもガンガンホームに帰ってくる足が、まずは魅力やな
1番で出塁しまくれるのも大きい

299 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:32.96 ID:ynzG1Kk60.net
>>277
ミスったわ
伊藤ゆ抜いて左細川inで

300 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:28:42.06 ID:Y5iDYoAYM.net
>>284
3色や

301 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:00.76 ID:t4Ue9wX50.net
>>289
宮崎なら代打屋でも一花咲かせられそう

302 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:01.11 ID:+7HaZ8DcM.net
>>280
20代も2人くらい切ってた気がする

303 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:01.27 ID:pZBTQqMj0.net
>>91
残留の可能性のほうが高そうやな
でか熟考したいって当たり前のことよな
FAの判断で人生変わるし

304 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:13.54 ID:3GbewMMI0.net
>>281
実際ビックリするほどヒット打てなくなったしな

305 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:16.31 ID:/0qPSAY/0.net
毎回最速で情報出してくるよなインスポ

306 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:32.58 ID:BpNJmD8Cd.net
>>291
6梶谷が不吉ですが…

307 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:33.99 ID:aOnm06uP0.net
梶谷って今年から急にクソボールを空振る癖なくなったけど何が変わったん?

308 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:34.23 ID:sYj31Pw6M.net
>>286
平井はもう無理やろ

309 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:35.27 ID:t4Ue9wX50.net
>>277
そこはショフトとかセフトとか言えよw

310 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:46.32 ID:y3OAUogs0.net
中日ファンからすりゃ神里全試合出場させればいいじゃんと思う
10割打たれてる気がする

311 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:29:56.68 ID:0ArkK60m0.net
>>301
確かに
消耗しすぎないように使ってあげて欲しいわね

312 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:00.89 ID:/sqfrLiWa.net
>>267
というよりサード以外で課題やないところあるんか?

313 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:05.41 ID:6GfrlDSxd.net
>>307
野球をする喜びを知った
ソースは本人のコメント

314 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:16.35 ID:+uMFXo4U0.net
井納退団は確定なん?

315 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:24.21 ID:KA+yCFiK0.net
朝起きてなんJを見た梶谷「ファッ!?ワイがFA宣言しとるやんけ!!」

316 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:29.03 ID:BagjpQ3z0.net
>>286
平井なんかろくに投げれないし風張なんか実働5年で4点台1回で後全部6点台以上やから残当やわ
近藤は意味不明

317 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:41.11 ID:HB6knS9z0.net
得点圏では勝負しなくてええ

318 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:45.02 ID:O+zj8hfL0.net
>>307
1番になってチームバッティングを心がけるようにし出した

319 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:52.14 ID:BLaXUl+L0.net
地味に伸びてんのやめろ
マジでビビったやんけ

320 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:30:56.45 ID:6GfrlDSxd.net
>>267
横浜と違ってオーナーがうんち

321 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:16.64 ID:Rd2kmrxBM.net
>>315
なんJ民なのか……

322 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:18.13 ID:t4Ue9wX50.net
>>311
宮崎は横浜で恙無く引退させてやりたい

323 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:26.83 ID:MDBo8n7n0.net
>>269
ショート大和が衰えて宮崎の守備を介護できなくなってきのが大きい
介護しきれるだけの内野手がいないんよね

324 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:28.03 ID:2miMmZKy0.net
最近、FA宣言しにくい空気ない?
なんか所属球団への恩義を重んじるというか

325 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:28.66 ID:v/3lhhH+0.net
>>314
記事やと宣言すると言ってるとこが多いな
もちろん確定とまではいかないけど

326 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:33.09 ID:axb7T5Fj0.net
>>307
FA獲得年にレギュラーで出られない可能性があったから一念発起した
結婚してメンタルが変わったらしいし、コンディショニングもましになった

327 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:35.75 ID:aKNCv8NB0.net
>>318
気づくのが遅すぎたな

328 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:41.36 ID:nxiYO0dO0.net
>>314
分からんけど扱い雑やったし出てからでもしゃーないとは思うわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:31:44.64 ID:Ad5MHGWgp.net
>>314
よく分からんけど逆になんか残る意味あるんか?横浜でも穴埋め要員なのに

330 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:06.35 ID:oL4583aZr.net
>>315


331 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:07.11 ID:3GbewMMI0.net
横浜は中軸でかいの打てるやつばっかだから柴田レベルの足ありゃ十分やろ
接戦の終盤以外ランナー2塁で前進守備されることまずないし

332 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:12.24 ID:ZKs3CGt00.net
>>173
じゃあなんで乙坂使ったんだよ…

333 :坂本先生 :2020/11/21(土) 02:32:23.81 ID:Eb3BWUaLd.net
>>11
これすこ

334 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:43.77 ID:Rd2kmrxBM.net
>>332
タニマチ定期

335 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:49.01 ID:4/z0ZH900.net
>>307

 根気強く。梶谷隆幸という男を表現する時に、もっとも相応しくない言葉である。「1秒前は過去」と、三振しようがエラーをしようが全く気にも留めないのは、18歳から変わらない。
むしろ、「三振だって同じアウトなんやから、粘る“姿勢”なんか見せる意味ないやろ」と、世の中の評価に迎合することはなかった。しかし、気がつけば32歳。14年もこの世界で野球をやっていれば、見えることも増えてくる。

「客観的に自分を見ると、使いづらい選手やなって思うんよ。率を残せないし、シーズンを通して結果を出せない。ホームラン打てたり、ちょっと走れたり、意外性は確かにあると思う。でも、それを何年続けてるの?って思ってね。
変えないといけない、何かを。というか、何を変えなきゃいけないかは、分かってる。だから、『変える』ってことを“続け“ないといけない」

https://bunshun.jp/articles/-/41269?page=1

らしい

336 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:32:54.96 ID:KA+yCFiK0.net
>>324
なんとなくここ数年で気風が変わってきてる気はする
誰もが巨人巨人じゃなくなった感じ

337 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:16.19 ID:aKNCv8NB0.net
>>332
言うて神里にもチャンス与えたけどな

338 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:16.45 ID:b1+atWcC0.net
2016?CSの梶谷に感動して野球見始めたから梶谷にDeにいてほしい
けど梶谷に好きなとこいってほしくも思う、どこいってもかじのこと応援する

339 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:23.34 ID:MJZng5dA0.net
梶谷が宣言トップとは思わんかったわ
今年頑張ったからそら他球団の評価聞きたいわな

340 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:30.78 ID:ynzG1Kk60.net
でも井納残ると無駄に三浦が贔屓しそうやな
井納って三浦に結構指導されてるんじゃないっけ?

341 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:33.16 ID:nxiYO0dO0.net
>>322
代打の切り札で40近くまで頑張ってほしい
若しくはDH導入で併用されてほしい

342 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:38.05 ID:t4Ue9wX50.net
>>323
介護は他の人に負担行くから
自力で何とか出来なくなったら控えにまわる
こういう当たり前のサイクルが出来るチームが良いチームだと思うのでこれはこれでいいよ

343 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:45.98 ID:Rd2kmrxBM.net
>>319
てか宣言残留許可されてるんだから宣言はするだろ

344 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:48.90 ID:e+jfE4+60.net
>>11
なかなかいいオチ
個人的には息を引きとる要素が欲しい

345 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:51.14 ID:cFJFp48Z0.net
二遊があの足じゃあ苦労するわ

346 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:33:59.95 ID:Uv0LNG7ad.net
巨人だな

347 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:01.22 ID:FZWi+vBc0.net
>>91
木澤の方面からも圧かかってきて草

348 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:04.01 ID:b8JJRYjA0.net
梶谷としては今年宣言しなくていつ宣言するって年やししゃーないわな

349 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:07.56 ID:O+zj8hfL0.net
>>335
めちゃくちゃ自己分析出来てるやん
ここまで分かってて横浜出ていったらつれえわ

350 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:19.03 ID:HB6knS9z0.net
楽天では金もらえるけど選手寿命短いな

351 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:19.50 ID:5ZRd4U9Cd.net
>>324
基本FA先で不幸になるし

352 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:31.60 ID:t4Ue9wX50.net
>>341
代打で40までとか相当打たないとw
優しいようで厳しいなおまいさんは

353 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:36.71 ID:/sqfrLiWa.net
>>280
下手したらファーム試合できひんで
ただでさえ投手潤沢といえんのに戦力外と引退で-10、ドラフトで+3やし

354 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:41.59 ID:jBp7iLOF0.net
置き論破されとったの梶谷やっけ
バレンティンより打ってるとかいうレス
バレンティンよりかは打ててなくても比べられるぐらい能力はあったよな

355 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:42.70 ID:3AiGZDI10.net
村田の末路で結局外様は使い捨てなんだなと選手が怯えてる感がある

356 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:45.74 ID:axb7T5Fj0.net
>>340
どの指導者も才能に対してメンタルとか組み立て面でもどかしさを感じてるみたい

357 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:34:54.44 ID:ITLFkWdU0.net
ベイスターズは新陳代謝がよい、というよりベテランは簡単に切り捨てするから、長く現役を続けたい選手には不向きのチームだよな

358 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:35:22.68 ID:ZDdCdM130.net
きたわね

359 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:35:26.40 ID:vnwbhe8+a.net
ラミレスチャンネルにアシスタントとして移籍するらしい

360 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:35:30.83 ID:3GbewMMI0.net
>>335
2番クビになって投手の前打った時点で気づけよという話ですわ

361 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:35:52.97 ID:BRjMp4DAM.net
>>324
数億稼いだらそこからの幸福度は金よりも人間関係だからな

362 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:35:53.62 ID:0ArkK60m0.net
>>352
他に代打で打てそうな奴おらんしw
実績のあるゴトタケパターンで行けるやろ

363 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:11.55 ID:Ad5MHGWgp.net
>>343
宣言残留は認めないってそれ以上の金は積まないって意思表示だから基本的にはどこも認めるでしょ
記者に認めるんですか?って聞かれて、はいって言っただけだし
どすこいの時も他球団の提示見てからまた横浜と交渉したらしいで結局巨人行ったけど

364 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:15.64 ID:nxiYO0dO0.net
>>340
井納以上に贔屓できる先発居ないじゃん
怪我人か発展途上ばっかりやん

365 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:16.94 ID:aFfbitJSa.net
福田秀のせいでFAバブル起きてるのほんま草
井口も相まってロッテも崩壊寸前やし

366 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:22.84 ID:MDBo8n7n0.net
>>314
井納は天真爛漫な3歳児のような性格らしいからな
おもちゃを見つけたら釘付けや
良さそうならやるし、嫌なことからは逃げる、うまくいかなかったら号泣、褒められたら笑顔

367 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:28.64 ID:H1ekasXeM.net
FAするのが悪いとは思わんし環境変えたいならありやろ

368 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:35.72 ID:jne++ufYa.net
>>357
ベイスターズのベテランとかいう最下位独走チーム作り上げてた人達を厚遇されても困るが

369 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:40.97 ID:aKNCv8NB0.net
>>335
きづいてても本当にそれができるやつはそうおらん

370 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:41.48 ID:t4Ue9wX50.net
>>362
ゴトタケは夢があったよな

371 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:36:59.70 ID:ZKs3CGt00.net
リーグ跨ぎたくない選手は増えたなと感じるわ

372 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:05.80 ID:HB6knS9z0.net
株価上がってるオリックスに戻るか

373 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:06.66 ID:BagjpQ3z0.net
>>354
8秒論破や


後半戦の梶谷 .361(194-70) 16本 OPS1.135

13 名前:風吹けば名無し :2013/11/01(金) 22:44:17.76 ID:0gpS8zi2
バレンティンと同じ数打席立ってたら梶谷のほうがHR打ってる計算だからな

14 名前:風吹けば名無し :2013/11/01(金) 22:44:25.32 ID:P/h4wWNt
後半戦のバレ .352(193-68) 28本 OPS1.309

374 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:19.50 ID:+ygtcPSGa.net
ファッキュー陰茎

375 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:23.39 ID:H1ekasXeM.net
>>364
贔屓だ何だいうてるのは自分の好きな選手を使えと言ってるだけやからな

376 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:34.28 ID:pZBTQqMj0.net
>>324
単純にバッシングがエグいしな
仮に移籍してプラス1億だとしてもそれを耐えれるかどうかもあるしな
成績出さないとそれはそれで叩かれるし、残れば英雄だしな
球場のみじゃなくSNSでグチグチ言われるのはキツイと思うわ

377 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:48.96 ID:aKNCv8NB0.net
伊能とか会話通じなさそうやし絶対コーチとかしたくないわ

378 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:51.43 ID:ZDdCdM130.net
巨人梶谷くる?

379 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:37:56.34 ID:xc1Eg9txa.net
>>370
もはや名前で遊んでる選手という印象しかない

380 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:02.15 ID:Uv0LNG7ad.net
松原使えるとか思ってるバカいて草
規定乗ってないのに近本より三振してるって
とんでもないことやぞ
こんな守備だけのやつ控えだわボケ
山田の時もそうだったけど吉川松原に期待しすぎじゃね?お前らバカなの?バカだよなw

381 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:03.50 ID:32JIHLW20.net
まああんな扱い受けてたら出たくもなるわな

382 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:11.18 ID:CHQKjOm20.net
>>371
顔馴染みから打てなくなるからな
同一リーグの方がリスク低い

383 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:14.59 ID:t4Ue9wX50.net
>>372
ソトでも井納ちゃんでもうちで払いきれない年俸が希望な選手を引き取ってくれねぇかな
またグッズ買ってやるからw

384 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:19.09 ID:UF+uwbFD0.net
>>378
流石に獲らないやろ

385 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:22.83 ID:Uv0LNG7ad.net
>>370
ゴメスだぞ

386 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:24.31 ID:ITLFkWdU0.net
石川雄洋を引き取るチームはあるのだろうか?

387 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:30.18 ID:3GbewMMI0.net
メジャー目指さない選手も増えたしプロ野球選手ぬるま湯に浸かりたがるやつ増えたよな

388 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:30.47 ID:jBp7iLOF0.net
>>373
それやそれ
もう7年前で草

389 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:37.15 ID:Ad5MHGWgp.net
>>380
強奪脳もここまで来ると末期だな

390 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:37.51 ID:/sqfrLiWa.net
>>324
引退後も見据えて一筋選択しとる人が増えた印象やな

391 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:38:52.67 ID:c+8foZVE0.net
来年よりは今年の方が絶対成績もいいし宣言残留も認められてるのにしない理由ないよな
出ていくんやろなって感じはずっとあるし

392 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:15.24 ID:aFfbitJSa.net
山田 残留
石山 残留
大野 残留

小川
増田
梶谷
井納
田中
唐川
松永
荻野

移籍少ないとおもんないからしろ

393 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:15.42 ID:t4Ue9wX50.net
>>379
その遺伝子はT-ナントカでなんJに脈々と生き続けてるな
元ネタはちょっと違うけど

394 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:16.97 ID:nxiYO0dO0.net
>>352
今が限界やと思うけど
マキと伊藤両方とも成長するのは無理っぽいし
騙し騙し頑張ってほしいやん

395 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:29.89 ID:jne++ufYa.net
>>324
言うて梶谷に5億とか出されたら流石に手が出ないけどいくら巨人でもそんな提示はしないし
それで2億3億くらいなら別に横浜だろうがどこだろうが昔と違って経営上向きで張り合えるし球団人気もどこも昔より上だからあんまり出る意味ないだけやろ

396 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:35.93 ID:t4Ue9wX50.net
>>385
ゴメンっす

397 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:38.20 ID:Uv0LNG7ad.net
>>389
ちげーよガイジ
獲る獲らないじゃなくて松原吉川が
あたかも山田梶谷必要ないレベルの選手って認識が
アホすぎるって言ってんだよ

398 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:41.18 ID:3wuj5nJ10.net
うせやろ…

399 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:43.13 ID:0ArkK60m0.net
>>387
引退後のコーチとかそういう面もあるんやないか?

400 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:39:52.93 ID:BagjpQ3z0.net
>>386
横浜ファンには申し訳ないけどもう独立くらいしかないやろ
神奈川のチーム鈴木尚典が監督やってるから話きてそう

401 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:40:20.91 ID:O+zj8hfL0.net
>>400
いや横浜ファンの誰もがそう思ってるで
なんなら引退すると思ってた

402 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:40:26.25 ID:Uv0LNG7ad.net
>>324
補強が悪みたいな風潮出てきたからな
貧乏球団のプロパガンダもここまで来ると末期だわ

403 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:40:29.74 ID:ZDdCdM130.net
なんとなくロッテぽいんだよな梶谷

404 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:40:29.81 ID:t4Ue9wX50.net
>>394
おっさんが若手に刺激されて気を吐くとか大好きだからここからピークを迎えてくれても構わん

405 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:40:41.12 ID:HB6knS9z0.net
オリックスに戻ればもう人気球団完成や

406 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:03.63 ID:UF+uwbFD0.net
>>403
福田秀平のせいやろそれ

407 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:16.83 ID:0ArkK60m0.net
>>401
引退しないのが不思議で仕方ないよね

408 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:16.94 ID:ly4wGvVv0.net
梶谷は実働考えたらかなりリスキーな物件ではあると思う
横浜は手放したくないから金積むけど他球団は釣り上げる程度でええんちゃうか

409 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:29.56 ID:ynzG1Kk60.net
>>364
勿論今年の成績を出してくれるなら必要戦力やしどんどん使ってくれてええで
問題は井納も来年で35歳ってことや
パフォーマンスがいつガクッと下がってもおかしくない年齢なんや
そういう時に三浦が冷酷にスパッと切れるかという話をしてるんや

410 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:31.43 ID:PjQY3gA+0.net
オリックスにこい

411 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:34.54 ID:aKNCv8NB0.net
>>397
それが普通の虚カスやないか?
ハメの選手なんかに頼るなんて恥と思っとるやろ

412 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:36.14 ID:3GbewMMI0.net
いうて最近は残せなかった球団が悪いみたいな風潮やないか?
丸とか山口とか西武の奴らとか

413 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:57.01 ID:H1ekasXeM.net
>>408
Deは釣り上げに応じない
予算の範囲内で収める

414 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:57.78 ID:oCKQ2wGk0.net
inkei定期

415 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:58.07 ID:0ArkK60m0.net
ただ、石川はナメられてるけど
ダルビッシュ世代の最高野手らしい

416 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:41:58.65 ID:Uv0LNG7ad.net
何回も言うけど補強は1軍の話、育成は2軍の話だろ
1軍は結果出した奴が生き残る場所であって
ポジションは与えられるのではなく奪うものやぞ

417 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:05.94 ID:O+zj8hfL0.net
ヤクルトが責任を取るべき


「クビかな」一軍出場ゼロの石川にヤクルト・坂口が

 夏が過ぎても一軍の声がかからないとなれば、球団側の方針はなんとなく悟っていた。
 
「この時期まで1回も呼ばれていないとなると、多少は引退も考えた。クビかな、という思いはありました。でもオープン戦から1試合も(一軍で)プレーできなかったというのは、やっぱり悔しい。もういっぺん、どこかで勝負したかった」

 退団、現役続行の決断には、兄のように慕う背番号「42」の存在が支えになった。2015年にオリックスを自由契約となり、求めた新天地のヤクルトで活躍する坂口智隆だ。どちらも風貌などから誤解を受けやすく、アピールが苦手なタイプ。それでも無骨に努力を重ね背中で示す姿に憧れ、石川は今季慣れ親しんだ「7」から「42」に背番号を変えた。

「LINEをもらいました。そういう状況(退団)になったのはオレの方が先輩だから、というようなことを言ってくれて。いつ呼ばれてもいいように、体はちゃんと動かしておいた方がいい。相談だったらいつでも受けるから、って。ありがたいですね。そういう先輩の姿をちゃんと見てきたので、僕も何とか頑張らないといけない」

418 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:07.00 ID:KA+yCFiK0.net
逆に投手はFAするならリーグ跨いだ方が良さそうよな
ライアンもパに来たらまた輝きそう

419 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:11.27 ID:t4Ue9wX50.net
>>405
本人の希望なら行ってもいいよ
ただし一生困らないくらいの年俸にしてやってくれw

420 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:29.74 ID:km4IrduO0.net
>>11
オチが意味不明で草

421 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:31.32 ID:Uv0LNG7ad.net
>>411
いやそんなガイジの方が少数派だろ
松原とか松本哲也の下位互換やぞ

422 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:40.46 ID:4W13EVVBa.net
インスポは松中の情報以外信用できない

423 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:42:40.72 ID:q85rac940.net
金本みたいにFAしても元球団のファンから応援されるって環境今の時代ないよな
フロントがガチガイジってことやし

424 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:03.98 ID:UH+R/NEt0.net
@inkei_sports
松中が風邪をこじらせて死んでいたことがわかった。
葬儀は明日。喪主は自身で務める。左打。
6秒前

425 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:04.20 ID:t4Ue9wX50.net
>>420
自虐こそベイスターズ

426 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:09.93 ID:aKNCv8NB0.net
>>415
プロスピでダルビッシュが石川選んだのはそういうことか

427 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:20.71 ID:UF+uwbFD0.net
松原ってそんな評価低いんか
2番に置いてるのは確かに意味不明だけど

428 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:32.48 ID:V2tMPcUC0.net
順調なら今季中に国内FA権を取得する。
「それもモチベーションですが、僕はやっぱり横浜で終わりたい。それは一番望むこと。ハマスタでずっと野球をやりたい。ただ、男としては必要とされないことほどむなしいことはないじゃないですか。必要とされているところで野球をやりたいですし、それが横浜であればいい。また、そう思っていただけるように今年頑張らないと」。
“生涯横浜”を懸けた梶谷の本気に注目だ。

ええこと言ってるんやけどなぁ…

429 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:38.16 ID:FT3b48IE0.net
>>424
これほんとすこ

430 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:46.85 ID:8W+Yl6HZ0.net
>>324
どの球団のファンも広島化しとる
生え抜きは神、出てった奴は裏切り者扱いや

431 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:43:48.72 ID:t4Ue9wX50.net
>>423
ネットで変な発言が拡散しやすいからしゃーない

432 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:01.25 ID:nxiYO0dO0.net
>>404
流石に弱いゴロも増えてきたしここからは無理やろうけど
まだ当てる技術は一級品だから出来るだけ頑張って欲しいわ

433 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:03.14 ID:sGoTFSDLd.net
今年2位だったら来年優勝狙える範囲やし球団も本気で残そうとするやろけど4位やからな

434 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:09.97 ID:9hQ3PdbY0.net
梶谷ってちょくちょく怪我で離脱してるイメージだがBランクなんだな
これでCランクなら争奪戦だった

435 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:11.97 ID:MJZng5dA0.net
ソト梶谷の代わり見つけるのは不可能やから
残って欲しいけど引き留めるのは難しいかもな

436 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:17.96 ID:3GbewMMI0.net
>>428
こういうことわざわざ言う選手ってむしろ普通に出てく印象あるわ

437 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:26.15 ID:Ad5MHGWgp.net
>>428
FAするなら余計なこと言ったな
こういうのは今の時代ネチネチやられる
出るなら言及しないほうがいい

438 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:43.66 ID:BagjpQ3z0.net
>>415
陽岱鋼ちゃうんか

439 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:45.88 ID:t4Ue9wX50.net
>>428
野球で飯食ってるんや
金に目が眩んでもそこまで叩く気はないわ
そんなこと言いつつ金に転んだら叩く気もするけど

440 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:50.55 ID:GiIIZ5F80.net
>>336
どうせ巨人に行っても使われんし幻想抱く選手が減ったんやろな
ずっと同じ球団にいた方が引退後に仕事貰える確率高いし

441 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:52.09 ID:MDBo8n7n0.net
>>335
中畑が梶谷は欲がないと言ってたな
マイナスなことでも、あっさり受けて、どうでもええからなで終わらせてしまうってな
諦めないの真逆、現代っ子みたいな

もっとあがけ、すっぽんのように食いついて粘れが出来るようになったということか
結婚で変わるんやね

442 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:44:57.86 ID:Uv0LNG7ad.net
>>427
あのレベルでも使うしかなかった巨人の外野の層の薄さってことや
2割中盤のアヘ単鬼三振多い25歳に何を期待するんや?

443 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:45:11.17 ID:H1ekasXeM.net
ソトは日本シリーズ終わったら某球団への記事出るわ
梶谷ももしかしたら…

444 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:45:11.38 ID:ynzG1Kk60.net
>>435
でも正直二人とも残られると使いたい若手がいつまでたっても使えないんだよな

445 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:45:20.86 ID:t4Ue9wX50.net
>>432
サイボーグ化すりゃなんとかなる

446 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:45:58.96 ID:O+zj8hfL0.net
>>443
ソトはもうメッツだから安心せえ
カノーに感謝しないといかん

447 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:03.88 ID:+vdNySW8d.net
>>201
ルーキーイヤー除いたらほぼ美馬だな

448 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:19.31 ID:mk4KKN5za.net
Cなら爆騰したと思うけどBなのがなあ
今年の数字だけじゃ期待値.270 15で高確率でスペる選手いう去年までのイメージ払拭するまでいかんやろ

449 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:20.68 ID:/sqfrLiWa.net
>>421
松本哲也よりパンチ力あって守備は下手やろ
まぁどっちもレギュラーで計算する程度の選手ではないが

450 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:28.54 ID:H1ekasXeM.net
>>446
決まったん?

451 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:31.38 ID:HB6knS9z0.net
巨人はあんな魅力ある野手とらないのか

452 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:34.18 ID:t4Ue9wX50.net
>>441
ええなぁ

453 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:46.83 ID:UF+uwbFD0.net
>>442
言うて8番に置けばまだ見れる部分もあるやろ
あと肩強いっぽいし

454 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:47.54 ID:Uv0LNG7ad.net
>>440
使われん?
結果出してないのに使われるとか考えてる方がバカじゃね?

455 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:46:48.08 ID:nxiYO0dO0.net
>>409
いつも思うけど
まだ監督しても無いのに言い過ぎやろ
三浦無能説は

456 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:15.50 ID:t4Ue9wX50.net
お前らの選手愛がたまらなく愛しいわ

457 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:22.49 ID:BagjpQ3z0.net
>>430
ワイは引き留められない球団側が悪いと思ってる派や
ライアン出てったら球団恨むでほんま

458 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:32.36 ID:ynzG1Kk60.net
>>446
そういやカノーってドーピング陽性だったんやっけ?
でもソトをセカンドで使うって試合見て言ってんのかな

459 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:44.93 ID:Slest3580.net
ロッテ行きそうな気がする
荻野と二人でスぺスぺセンターコンビや

460 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:50.87 ID:QWGvWE98p.net
FA年でキャリアハイみたいな選手多い気がするわ
中田とか山田みたいな不振パターンもたまにあるけど

461 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:47:51.79 ID:H1ekasXeM.net
>>444
贔屓使えの人だった
こういうファンの意見はノイズでしかない
ワイは優勝するためのチームづくりを期待したいね

462 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:06.65 ID:ixBmXHiq0.net
山田が男気残留とか言われてるのすげえ違和感あるわ
男気あったらメジャー行くだろって
坂本とか柳田もそうだけど今時1流どころはメジャー行かないと一生評価されんで
そういう意味では筒香山口の方が男気あったわ

463 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:06.91 ID:Uv0LNG7ad.net
>>453
そりゃセカンドとかキャッチャーなら8番でもええよ?
他球団見てみ?誠也とかオースティンとかライトやっとるんやで?
外野が8番って終わっとるぞ
あと肩強いって言うけどオナニーバックホームしまくってるあたり野球脳は無い

464 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:10.04 ID:/sqfrLiWa.net
>>437
福留みたいに誠意とは金額の方が今の時代共感得られるよな

465 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:18.31 ID:MDBo8n7n0.net
ソトはセカンドも出来るので他球団が関心を持ちまくりとかさ
そこ争奪戦になるポイントかw、なんかテキトウな記事を流す記者多すぎ

466 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:19.78 ID:t4Ue9wX50.net
>>458
横浜スレで本音を吐くなよw

467 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:41.91 ID:Uv0LNG7ad.net
>>462
柳田は通算カスだしわかるけど坂本はハリー超えたら評価されるだろ…

468 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:44.26 ID:3GbewMMI0.net
>>444
そいつらは佐野ルートでええやろ
どうせ外野は誰か抜けるだろうし

469 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:48:57.97 ID:UF+uwbFD0.net
>>458
見たら一瞬で諦めると思うがな
セカンド守らせたらNPBでwarマイナス叩き出すようなやつを計算に入れるわけがない

470 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:04.56 ID:ynzG1Kk60.net
>>466
??

471 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:06.71 ID:HB6knS9z0.net
いただくで ええもん

472 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:12.00 ID:t4Ue9wX50.net
>>458
間違えたすまん
>>457
横浜スレで本音を吐くなよw

473 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:13.53 ID:ITLFkWdU0.net
ソトいなくなれば下位に沈むよ
優勝経験ないまま一筋で終わるか、

474 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:32.02 ID:luyws/8BM.net
>>324
広沢みたいになりたくないやろ

475 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:34.12 ID:t4Ue9wX50.net
>>470
間違いだよ
ゴメンっす

476 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:50.71 ID:aKNCv8NB0.net
>>462
自分を犠牲にしてゴミカスチームに残ったんやから男気あると思うけどな

477 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 02:49:56.06 ID:/sqfrLiWa.net
>>462
一理ある

総レス数 477
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200