2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ツーナッシングから一球外す意味ってあんの?

1 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:11:47.93 ID:pI/zb8QO0.net
バカなボンクラおっさんコーチが未だにさせてるけど意味あんの?これ

2 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:11:52.67 ID:pI/zb8QO0.net
ある?

3 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:11:57.00 ID:pI/zb8QO0.net
ある?

4 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:03.27 ID:3KG5+N85a.net
ない

5 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:10.32 ID:3KG5+N85a.net
意味あんの?

6 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:14.91 ID:ke0d658B0.net
ない

7 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:17.49 ID:pI/zb8QO0.net
意味ある?

8 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:21.56 ID:T02DgktU0.net
球審がとらない

9 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:25.13 ID:pI/zb8QO0.net
>>6
ないよな?

10 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:33.93 ID:pI/zb8QO0.net
>>8
取るやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:43.95 ID:pI/zb8QO0.net
あんの?

12 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:56.59 ID:wlFX4VTX0.net
ないよ
せめてフォークとかで降らせろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:58.38 ID:pI/zb8QO0.net
なんの意味があるんや

14 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:59.48 ID:vgc+fTzJ0.net
なきゃ使わないだろ

15 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:04.19 ID:6moSE1tN0.net
球審がど真ん中ですら取らないって球辞苑であったな

16 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:07.42 ID:3KG5+N85a.net
>>12
ほんまそれ

17 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:34.48 ID:3KG5+N85a.net
際どいボール狙う←わかる

大幅に外して一球様子見←ボンクラ中年思考

18 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:35.62 ID:LDnyN61a0.net
>>10
データで取らない傾向がはっきりと出てる

19 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:42.50 ID:pI/zb8QO0.net
無いやろ?

20 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:46.41 ID:Osc0dQgE0.net
>>10
とらんぞ
逆にノースリーだとストライクゾーンがデカくなる

21 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:01.43 ID:GecJNeIq0.net
取らないもん
温情ストライクの逆

22 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:19.81 ID:pI/zb8QO0.net
>>20
主審って生きてる意味あんの?
ストライクはストライクで取らないって何に配慮してんの?

23 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:20.57 ID:gsYtSG6j0.net
もしかしたら振ってくれるかもしれないから有り

24 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:22.82 ID:tdtoMwJE0.net
外を一球見せとくと内角に反応できなくなるんや

25 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:28.19 ID:czO8sizIM.net
礼儀とかいうけど
選手らが勝手に思いこんどるだけよな

26 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:29.94 ID:NNE0Z/k3a.net
遅延行為やね

27 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:32.42 ID:y5Nxi17f0.net
http://tora-news.com/wp/images/2018/10/2018-1003-904.gif

28 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:37.59 ID:pI/zb8QO0.net
マジ意味ないだろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:38.51 ID:zL1kW3NM0.net
状況によってある

30 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:14:56.13 ID:zkpMAHkg0.net
打たれたら怒られる謎の風潮あるよな
ほんまリード信者ってバカしかおらんわ

31 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:19.39 ID:pI/zb8QO0.net
そもそもリード(笑)って老害が広めたカルト宗教やろ

32 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:20.54 ID:UZkwuVS70.net
決め球投げるための布石やろ?

33 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:22.62 ID:Osc0dQgE0.net
>>17
うっかり甘いとこ入って打たれたら元も子もないだろ
お前が思ってる以上にプロの投手は狙ったとこに投げられない

34 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:23.42 ID:tPqO/fUs0.net
球辞苑のカウント別のストライクボールの判定のデータ見て本当いらついたわ
やっぱり審判はロボットにするべき
文句つけたらすぐきれるクソジジイしかいないし

35 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:25.58 ID:galqC5FA0.net
ストライクゾーンが謎に狭まるという統計が出てるだろ

つまりある

36 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:30.11 ID:iJxtzRU80.net
V9のとき巨人がツーナッシングから打たれたら罰金だったせいで
1球外すようになってそれを他球団が真似たとかいう説がある

37 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:39.36 ID:NNE0Z/k3a.net
投手の肩は消耗品なんやで��無くせ

38 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:42.73 ID:jHHTWeWD0.net
>>10
取らないぞ

39 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:55.20 ID:pI/zb8QO0.net
>>33
いやツーナッシングでとりあえず外す意味の方がわからんよな
勝負して打たれたらそれは仕方ないやろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:10.59 ID:Nai4o/tBp.net
ないよ
メジャーはやらんからな

41 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:24.95 ID:pI/zb8QO0.net
審判ってキモすぎるなあいつら

42 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:25.55 ID:mdsO41S6a.net
審判がとってくれないから

43 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:32.34 ID:5CCN9SVh0.net
>>27
これを作業的にやってるから本当に無意味だよな

44 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:33.93 ID:2PN+BSLp0.net
メジャーでもデータあるけど明らかにゾーン狭くなるから意味ある

45 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:37.52 ID:T5TifkOV0.net
>>27
こんなん意味あるわけないやん

46 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:38.20 ID:d9Hi8ZzR0.net
>>39
外してから投げても結局打たれるときは打たれるもんな

47 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:40.44 ID:galqC5FA0.net
>>39
ストライク投げたってボールにされるんだから最初から明らかなボール投げたほうが
うっかりで打たれなくて済むんだが論理的思考できない人?

48 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:41.37 ID:MpVyVJgB0.net
くさいとこ投げても取ってくれないんやし打たれるリスク考えたら大きく外した方がええんやろ
つまり球審が悪い

49 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:44.98 ID:4qLbAjDZr.net
https://i.imgur.com/Yyue6B4.jpg

50 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:51.72 ID:EymHgNEu0.net
主審「ワイがゲームメイカー」←諸悪の根源

51 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:54.49 ID:pI/zb8QO0.net
>>27


52 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:09.74 ID:7FW50v310.net
確かストライクゾーン狭いデータ出てなかったっけ
2ストライクノーボールからやお

53 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:09.76 ID:9RoJHweZd.net
ボールになってないインハイ投げやすいやん

54 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:15.10 ID:zkpMAHkg0.net
カウントに余裕があるならギリギリ狙うとかボールになる変化球はわかる
外すという選択肢はほんまバカげてる

55 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:23.94 ID:pJ2xWFGj0.net
そういや阪神が毎回これやってるよな

56 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:30.01 ID:Osc0dQgE0.net
>>39
際どいとこ投げてもストライク取ってもらえないのに際どいとこ狙って甘く入って打たれたら元も子もないってわかんねーかな

57 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:32.59 ID:d9Hi8ZzR0.net
>>27
敬遠やぞ

58 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:39.87 ID:8Hrg3V5ma.net
>>35
それある限りここで勝負する意味ないよな

59 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:42.92 ID:3KG5+N85a.net
>>27
これボンクラ矢野がツーナッシング一球外し指示してて梅野がヤケクソなってたんよな
そんなん意味ねーだろ低レベルな時代のゴミがよ、って

60 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:51.90 ID:OkcbknOwa.net
焦らしプレイ

61 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:51.99 ID:dEcFasii0.net
>>27
藤川コントロールやばすぎやろ

62 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:17:57.10 ID:zL1kW3NM0.net
普段からそういう配球傾向を見せておけばイザという時に三球勝負にもイケるやろ
撒き餌の面もあるな

63 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:18.73 ID:pI/zb8QO0.net
>>47
自殺しろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:32.42 ID:SREX2NuV0.net
アマ野球だとよくあるけど外野フライとか打たれちゃいかん場面とか外野前進してる場面でウエストしてるの見るとバカだなあと思う
外すにしても外やろがい

65 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:39.42 ID:galqC5FA0.net
>>63
アチャー
壊れちゃった

66 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:40.47 ID:qKxSNh/j0.net
どうせ良い所投げても取ってくれないから布石に使おうと精神や
試合見てると気持ち分かるし投手も嫌な気分なるの避けてるんやろな

67 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:45.04 ID:q4KWoAFf0.net
打者からしたら3球三振のほうがダサイから1球ハズシは安心するんよな

68 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:50.86 ID:xwvfEFhUa.net
ツーナッシングから審判がストライク取らんのやから意味あるやろ

69 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:52.34 ID:njdd3kIc0.net
ノーコンが1球外しした挙げ句四球出してんの見ると切なくなる🥺

70 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:53.78 ID:oB2/AST60.net
なんで未だにツーナッシングって言うの?
ナッシングツーじゃん

71 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:00.77 ID:vxmMgzjA0.net
>>27
投球練習定期

72 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:02.19 ID:/tDb3XJja.net
ほとんどのケースでない
たまに打者の待ち球探るのに有効なときあるけど形式化してるだけのケースがほとんど

73 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:09.03 ID:VyaRLcQQa.net
逆にツーナッシングからの3球目振る奴なんなの?

74 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:15.51 ID:QLIKVBIx0.net
>>22
興行だぞ

75 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:18.95 ID:3KG5+N85a.net
意味ないってハッキリしとるわな

76 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:19.67 ID:2E8itT9Pa.net
>>52
日本やと結構露骨やけどメジャーでもそうなんかな

77 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:20.72 ID:UR9PfocB0.net
打者「追い込まれた…直球か…変化球か…」
捕手「追い込んだけど…直球か…変化球か…」
捕手「わからん!とりあえず1球外して間取るか!」

78 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:23.55 ID:R4RwKJLP0.net
>>70
未だにノースリー言ってまうわ

79 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:27.18 ID:zkpMAHkg0.net
>>62
外すボールと三球勝負に行くボール全然違うやん
何の布石にもならん

80 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:39.38 ID:dEcFasii0.net
>>63
おまえが正しいよ

81 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:46.73 ID:AbsWYwfP0.net
審判クソやな
このあたりどうにかしてくれや

82 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:46.93 ID:UQvKpsS10.net
>>59
この時矢野二軍監督じゃなかった?

83 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:47.31 ID:3KG5+N85a.net
ゴミすぎるわこの風潮

84 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:51.64 ID:UZkwuVS70.net
>>73
吊り球投げられたらそらウッカリすることもあるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:53.88 ID:vxmMgzjA0.net
ツーナッシングからストライク投げて打たれたら怒るガイジがおるからな

86 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:57.07 ID:gtE8pZLnd.net
3球勝負した時に良い球投げてもボール判定されるの多いしな何故か狭くなってるから

87 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:58.86 ID:galqC5FA0.net
>>72
球審のゾーンが可変するということを知ってて言ってる?

知らないまま言ってる?

88 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:03.34 ID:K2AmgXzZ0.net
際どいのを狙うのは当たり前やろ

89 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:12.11 ID:QLIKVBIx0.net
>>27
相撲の立ち会いもそんな感じだったよな
今は一発だっけ

90 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:25.20 ID:E6aqFTMH0.net
ストレートの四球はすぐ取るくせに三球三振は殆ど取らない審判はクソ

91 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:42.93 ID:cnJ6HlNI0.net
昔に比べたらだいぶ減った印象やな

92 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:53.09 ID:FSeLe56E0.net
普段外すこと多かったら三球勝負も活きてくるやろ
100%外すなら意味ないけど

93 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:59.29 ID:fKsX6UJJ0.net
審判が取らないからね
仕方ないね

94 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:00.17 ID:iGC/chGj0.net
スリーボールからのストライクもやたら多いな

95 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:03.87 ID:qKxSNh/j0.net
これに関してはマジで試合たくさん見ないと分からんよ
良いところ決めても取ってくれないから投手もうんざりするし
分かってる奴なら配球叩くよりも審判叩く話

96 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:18.11 ID:Q+cDVIO70.net
3球勝負でちゃんとストライクとらない審判に問題があるだろ

97 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:33.18 ID:OkcbknOwa.net
あからさまに外すんじゃなくて外スラとかフォークじゃいかんのか?

98 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:44.67 ID:v5ZGleG30.net
>>76
メジャーでもそうやで

99 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:44.83 ID:pI/zb8QO0.net
>>97
ほんまそれ

100 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:46.32 ID:dPT0sidua.net
>>27
これわざとやろ

101 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:48.38 ID:QLIKVBIx0.net
バランスとらんと試合にならんは巨人も勝てんわでいいとこないんじゃ

102 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:04.25 ID:Q+cDVIO70.net
審判が欠陥であって3球勝負が悪いわけじゃないわ

103 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:05.33 ID:zkpMAHkg0.net
トラックマンのデータと審判のジャッジ比較して答え合わせしとるんやろ?
それならストライクゾーンが狭くなる現象がもっと議論されんといかんな

104 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:06.27 ID:gtE8pZLnd.net
>>94
クソボールでもストライク判定する時あるからな

105 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:08.95 ID:gUliC3ra0.net
悪習オブ悪習

106 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:11.92 ID:k8R1tVt30.net
>>27
当てつけ感丸出しで草

107 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:14.76 ID:GRYTG9eGp.net
>>49
サムネだとかまいたち山内に見えた

108 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:17.31 ID:NePZeuyu0.net
つまり結局は審判がクソってことやん
さっさと機械化しろよ

109 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:20.40 ID:3KG5+N85a.net
>>100
これ梅野がコーチ陣に反発してわざとやってる

110 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:21.16 ID:K6R6jRZx0.net
https://i.imgur.com/Czx7Onc.jpg

111 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:22.74 ID:TOr1w3jiK.net
まあなんつーか気休め

112 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:41.77 ID:zkpMAHkg0.net
>>97
それでいいんだよ

113 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:55.05 ID:idKG7fL9a.net
パは割と三球三振やるよな

114 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:58.79 ID:q8zN8VZY0.net
スピードアップしろっていうくせに三球勝負はさせなかったりするんだわ

115 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:17.98 ID:819CHvyXd.net
まあだからと言ってAI審判とかやるとそれはそれで上から落とす別の競技になる可能性もあるからなんとも言えない問題だけどね
ストライクの定義変えるにしても一番正しい定義なんか分かりゃしないし

116 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:20.20 ID:3KG5+N85a.net
>>113
パリーグはそのへん忖度すくないよ少ないよな
セカンドリーグは所詮プロレスか

117 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:27.18 ID:otiUbjcPd.net
真面目に審判が取ってくれるなら1球外し減ると思うでボールにされるの多過ぎて外した方がええし

118 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:27.75 ID:N2SQQtVG0.net
イッチもしかして里崎?

119 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:28.10 ID:bixlua0K0.net
うるせえ黙っていうこと聞け若造が

120 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:32.48 ID:9rIU9N8na.net
ツーナッシングから3球勝負はメジャーのタブー行為の一つだぞ
そんなんやったら射殺されても文句は言えない

121 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:51.31 ID:JbveqIHpr.net
審判が露骨にカウントによってゾーン変えるからな
AI審判導入できたらいらんと思うよ

122 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:57.99 ID:cnJ6HlNI0.net
>>97
最近はその傾向やろあと高めのストレートとか
ワンチャン振りそうなボール球で勝負

123 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:04.98 ID:NePZeuyu0.net
>>116
所詮伝統とかいうしょーもないものに縛られてレベルが落ち続けるセカンドリーグよ

124 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:07.46 ID:nhgcI/8D0.net
これただの遅延行為だよな
野球見てて一番萎えるとこ

125 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:13.53 ID:Nai4o/tBp.net
メジャーどうみても3球勝負多いけど

126 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:16.58 ID:kkPTozYFp.net
石原が引退して今現役で一番露骨にこれやるの誰や?
阪神は矢野の指示だから論外として

127 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:40.17 ID:dEcFasii0.net
>>120
射殺されるわけなくね
あっても死球だろ

128 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:43.06 ID:galqC5FA0.net
>>116
忖度は少ないかもしれんがそもそもヘタクソでカウントに関係なくいつでも可変な球審に
しばしば被害こうむるのがパなんだよなぁ

129 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:53.69 ID:bDprvgFJ0.net
違う変化球を続けて投げるとスッポ抜けやすい
真っ直ぐで指先リセットするって習った

しかもアマチュア野球だとあからさまにストライク取られにくいって

130 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:55.88 ID:Q+cDVIO70.net
球数めっちゃ気にするメジャーって3級勝負多いだろ

131 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:57.22 ID:JbveqIHpr.net
>>115
審判の状況に合わせたジャッジも必要悪な所あるからな

132 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:59.51 ID:3KG5+N85a.net
関係ないけど今見返すと古田のフレーミングって露骨すぎてヘッタクソよな

133 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:00.49 ID:81iBQd3+0.net
集中して投げる前の休憩じゃあかんのか
まあピッチャーがそのつもりで投げてるかは知らん

134 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:05.92 ID:lAbOqLml0.net
>>115
球審の気分次第で打席ごとに別のゲームよりマシ

135 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:10.52 ID:/tDb3XJja.net
かなり愚かだけどまあまあ見るのがコントロール力の低い投手に満塁でストライク先行してるから余裕かまして一球外すリード
あれでバッテリーがめちゃくちゃ苦しくなるのを今まで何度見たか

136 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:12.19 ID:qKxSNh/j0.net
>>97
ええで、そもそも真っ直ぐだって緩急付けるために投げてる部分あるし
打者も人間やで外の直球の後に緩い変化球でタイミング合わないのも腐るほど見てるわ

137 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:32.04 ID:dfZE+K70M.net
伝統やで

138 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:57.64 ID:3KG5+N85a.net
>>128
これストライク判定とか今すぐ転職するべきよな
https://imgur.com/inxtVud.gif

139 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:18.01 ID:3cYSdJAS0.net
ない

140 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:25.78 ID:84EEttlC0.net
審判が取らないから入れる意味が無いんか
審判がゴミなのでは?

141 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:26.16 ID:OkcbknOwa.net
もし3球勝負で決着ついたら場合後で老害OBから打者にしろ投手にしろ文句言われたりするんやろか特に投手は事故ムラン喰らったら滅茶苦茶指導入りそうではある

142 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:27.32 ID:cnJ6HlNI0.net
>>138
かすってもいなくて草

143 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:43.06 ID:9rIU9N8na.net
>>138
これこの角度から見てるからボールに見えるけど、
実際はボールやぞ

144 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:26:58.04 ID:T5TifkOV0.net
ワイ「一球ストレートで外すか」
CPU「振るンゴ」
ワイ「えぇ…」

145 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:05.60 ID:3cYSdJAS0.net
>>140
せやで
NPBの審判はほとんど今すぐ殺してもいいレベルのゴミ

146 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:05.77 ID:MTl+MgKl0.net
>>116
日本シリーズもパが毎年貰ってるんや
そんなの当たり前やろレベルが違う

147 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:06.39 ID:hRcNY9K+0.net
あると思えばないし
ないと思えばあるよ

148 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:08.87 ID:aXwJ/yPN0.net
審判を批判とか言うけどミットずらししてもう訳分からんから追い込まれたら広くなったりするんやないの

149 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:10.88 ID:dfZE+K70M.net
ピッチャーからしたら変化球で追い込んだ時は1球ストレート投げときたいみたいなルーティンに近いものがあるわ
決め球の前に1個ストレート投げときたいんや

150 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:14.02 ID:vF8qGLXP0.net
取らない審判が多いから自分から外すんや

151 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:14.07 ID:E6aqFTMH0.net
>>140
せやで

152 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:14.45 ID:6XMq0i2x0.net
なんか高めの釣り球再流行してない?

153 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:27.52 ID:pI/zb8QO0.net
>>138
そもそも主審にジジイ多いのが可笑しいよな
プロ野球選手だって40過ぎたらボール捉えられなくなるのに50代60代のバカが主審やるのおかしいわ

154 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:30.75 ID:rDxzHBHEp.net
>>27
藤川のフォーム全然やる気なくて草

155 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:34.40 ID:3xnTLXPN0.net
ワイバッターからすると豆腐メンタルやからストライクからボールに逃げる球とか見送れず振ってまうけどな

156 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:35.41 ID:idKG7fL9a.net
一球外したが最後
ストライク入らなくなる

157 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:37.59 ID:XS9FAgU+0.net
外に1球外すの意味無いからそれならワンバウンドの落ちる球投げた方が良いっていつも里崎言ってるけど他にそういう考えの解説おる?

158 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:59.86 ID:4SWoQ1Q70.net
ない 
一球外さずにストライク取りに行って打たれたら言い訳出来ないからやってるだけ

159 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:00.55 ID:B8nu/Xoh0.net
本当に優秀なピッチャーなら27球で試合終わらせる

160 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:06.09 ID:gInS/nmR0.net
目線外すためには投げるやろ
一休際どい玉投げるだけでもだいぶ違うわ

161 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:14.35 ID:WWErQLHEM.net
明らかにコース入ってても取らない主審多いしツーナッシングの時は申告ボール投げれる事にしよう
そうしたら球数も抑えられる

162 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:22.65 ID:7pHRKvqZd.net
審判が悪いにしてもノーコン投手でやってるのは結構謎やけどな結局外した結果カウント悪くして行ってやらかすパターン結構見た

163 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:25.19 ID:Q+cDVIO70.net
ピッチャーがバッターの時はちゃんととる模様

164 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:27.59 ID:NNE0Z/k3a.net
>>124
地上波全盛期の頃放送終了間際でこれやられるとイラついたもんやな

165 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:43.38 ID:9rIU9N8na.net
栄村「>>153を侮辱行為とし、退場とします」

166 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:43.58 ID:rb3u1NYB0.net
審判をちゃんと真横と真上に配置すればええねん

167 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:55.63 ID:gU+rfe/6d.net
>>82
黙れお前は
もう喋るなボケカス
黙れ

168 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:28:59.37 ID:3xnTLXPN0.net
>>54
これ

169 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:29:05.27 ID:NePZeuyu0.net
>>153
絶対見えてないよなボール
プロの一線でやってた選手ですら30代後半には見えなくなってるのに審判は見えるってのはおかしい

170 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:29:09.93 ID:rmg6nazbd.net
ストライクゾーン消滅するときあるからな

171 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:29:13.55 ID:h2fmuMfr0.net
微妙な判定は真上と真横カメラで毎回検証しろ

172 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:29:35.14 ID:JbveqIHpr.net
審判を過剰に批判するやつって自分が過剰な期待をかけてるってことに気づけないんかな

173 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:06.79 ID:L2NG4quE0.net
0-2からだとゾーン極狭になるのほんま草
3-0からだと極広になるのも草

174 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:09.99 ID:WFK0y3q1p.net
若干外し気味できわどい所を攻めて結果ボールなら意味あるけどねクソボールはちょっと

175 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:14.93 ID:3sAV7X9v0.net
大事な場面で3球勝負するための布石や

176 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:27.42 ID:9rIU9N8na.net
>>172
せやな、審判に期待するのは気の毒や
だからさっさとAI判定に切り替えるべきや

177 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:34.05 ID:ZIuQU4Ye0.net
野球がダラダラつまらない競技になってる一因やな

178 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:34.66 ID:eRnuuM7X0.net
演出やぞ

179 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:41.49 ID:k8R1tVt30.net
審判がゲームを作るな

繰り返す
審判がゲームを作るな

180 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:42.20 ID:qMwb69Lx0.net
せめて高めに外せや

181 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:42.56 ID:NNE0Z/k3a.net
>>172
でもプロやきうだから審判団もプロであってほしいよね��

182 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:47.29 ID:x5v1yLTOd.net
>>152
バスケもなんやけど流行りの戦法に対するメタって生まれるからな
ホームラン狙いのフライボール革命には空振り率高く出来るフォーシームとか
バスケやと3Pシューター集めすぎてゴール下弱くなってるからゴリ押し出来るやつ出すとか

183 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:51.60 ID:hDCbMqVEd.net
ノースリーからの温情判定も酷いよな
どう見てもボールやのにストライクなるし

184 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:55.88 ID:TFiHzzyTa.net
だれだったか忘れたけどON時代のレジェンド投手が
「普通は一球外すのがセオリーで振ってくれたら御の字」
「見逃されてもまだこっちは二球ポール使える」
「ところがON相手にそれやると『もう二球しかポールが使えない』となってしまって追い詰めてたはずが気分的にこっちが追い詰められる」
「だから自分はON相手にノーツーからの一球外しは出来なかった」
みたいな事言ってたな

185 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:00.15 ID:L2NG4quE0.net
>>172
公平なジャッジって言うほど過剰な期待なんか?

186 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:04.52 ID:JzGioUJj0.net
高めの釣り球はマジで意味ないよ
少しでもコントロールミスすればホームランボールになるしリスクの方が大きすぎる

187 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:17.20 ID:/SfMXQACp.net
2球で追い込んでからの1球外しでその後ストライク入らず四球が一番イラつくパターンだわ

188 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:18.22 ID:yCNrbzVJ0.net
前2球が変化球なら1球外して速球を見せるというのであれば意味はありそうだけどな
当然打者も速球を待ってる可能性が高いわけで

189 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:41.50 ID:vCaL4LoW0.net
明らかに外すのはよく分からん

190 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:47.09 ID:o3FqtF5y0.net
??「こいつワイの判定に文句つけやがった!今度からゾーン狭くしたろ!」

191 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:53.53 ID:ZIuQU4Ye0.net
>>138
なにこれ目腐ってたの?

192 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:31:55.96 ID:7PKi9zJu0.net
インハイ投げて当てるよりマシ

193 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:06.48 ID:eoAJocVZa.net
ゾーン関係なく気迫がどうとか迫力がどうとかミットが出す音がどうとかでストライクボール判断される時あるからな
採点競技かよって思う時あるわ

194 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:09.67 ID:idKG7fL9a.net
>>176
AIは縦の変化球の判定
ベースの角をかする変化球の判定がまだ苦手

195 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:10.13 ID:L2NG4quE0.net
稲尾が言ってたのは
ストライクでもボールでも交互に投げれば三振ですよ
だってストライクは3つでいいもの

196 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:25.50 ID:AJg0fAAh0.net
昔の巨人が三球勝負で打たれると罰金だったから外す様になったんやないのか?

197 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:29.14 ID:EewT+AaMa.net
臭いとこほうるのはありやろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:48.25 ID:zkpMAHkg0.net
>>175
普段初球振らんけどチャンスの場面は必ず初球振るやつとかおるからな
そういうのもデータとしてわかってるから布石なんてほんま意味ない

199 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:32:48.56 ID:OvcPU/Ew0.net
>>110
座標バグかな

200 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:08.88 ID:lAbOqLml0.net
>>193
剣道かな?

201 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:11.13 ID:JbveqIHpr.net
>>185
そらまあ伝統的にそうなってるわけやしそんな簡単に変えられるものちゃうと思うよ

202 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:17.00 ID:rDxzHBHEp.net
>>176
まあキャッチャーはもうAI化出来とるしな

203 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:17.86 ID:/tDb3XJja.net
>>86
これ言う人いるけど通説でしかないし、3球勝負いくバッテリーなんて全然いるし、そもそもボール球で勝負するにしてもあからさまに外すのは意味がない
>>87
ワイは基本的に完全に外す場合を言ってる
その日の審判の可変に含まれそうなゾーンは言ってない

204 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:31.52 ID:gDzd8Hvy0.net
>>195
ボール3つまで放ってええの忘れてるやつおるよな

205 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:34.68 ID:L2NG4quE0.net
工藤は
審判がゾーン見られなくなったからカーブが全部ボールになってカーブPが減った
って言ってた

206 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:40.12 ID:T02DgktU0.net
打者投手の時の極広ストライクゾーンもうんちだよな

207 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:46.64 ID:hbZ1yi2q0.net
意味はあるだろ
外そうとして微妙なとこに行ったときは打者に判断迫れるしな
ここでの議論したいなら外す意味じゃなく外す方がメリット大きいかってことやろ

208 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:50.12 ID:E6aqFTMH0.net
>>187
ぐう分かる
だったら最初から3球勝負しとけってなるわ

209 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:33:50.73 ID:JbveqIHpr.net
>>181
プロだから人間にできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定してるやろ
それがわからんのは人間のやることって言うのがわかってないんやとおもう

210 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:01.23 ID:zonDhzxha.net
>>203
通説じゃねえよボケ
カウント別の審判ゾーン別コールの統計出てるのしらんのか

211 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:07.64 ID:JzGioUJj0.net
>>138
左腕のサイドなんかだいたい最後にベース擦ればストライクやぞ
高梨とか宮西もほとんどこんな感じ

212 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:12.84 ID:eEayNTLO0.net
フレーミング←ボールゾーンの球をストライクに見せる技術

こんなんが技術として横行したらあかんやろ
ボールはボール
ストライクはストライクや

サッカーのファール貰いに行くのもあれやけど演技力で勝負してどうすんねん

213 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:14.26 ID:j/Z9ahvd0.net
主審が取らんってのはマジやろ

214 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:22.47 ID:9rIU9N8na.net
>>193
卍とか言われてる審判、
キャッチャーの補給音である程度ストライク判断するとか言ってたからな
あいつ死んだ方がいい

215 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:29.49 ID:x5v1yLTOd.net
>>203
MLBでもNPBでもデータで出とるで

216 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:34.59 ID:NNE0Z/k3a.net
>>209
不完全競技ですね

217 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:43.93 ID:nrU2W6D40.net
梅野はツーナッシングになると露骨にベンチ見てオレがやってるんじゃないアピールしてる

218 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:34:50.68 ID:JbveqIHpr.net
>>216
せやで
どのスポーツも同じや

219 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:05.55 ID:hAkPX3CT0.net
まあお情けみたいなもん
3球三振はプロの勝負としてあまりに一方的過ぎて白けるからね

220 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:06.57 ID:idKG7fL9a.net
>>212
フレーミングは嫌いな球審は嫌うよな

221 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:11.20 ID:nZp/Bdug0.net
AIにジャッジ判断させた結果

https://i.imgur.com/lWSubT3.gif

222 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:26.02 ID:xV/oqlLua.net
>>205
がちで精密に取ったらカーブPは絶対成績上がってるやろな
確実にボールにされてるほうが多いやろ

223 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:32.82 ID:5rDKDJdk0.net
>>203
ゾーン狭くなるのガチやで
データで出とる

224 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:36.83 ID:ePPhxTHt0.net
野球って審判や球場やボールで大きく変わる欠陥競技だよな

225 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:40.47 ID:7cQQ07IGr.net
梅野が馬鹿なだけだろ

226 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:41.67 ID:YuXoN9M40.net
>>182
フライボール革命って存在してんの?
ボール変えてサイン盗みしてるだけやろ
アストロズレッドソックスが強かったとき言われてたけど

227 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:55.57 ID:vTPgysmkd.net
>>224
サカ豚wwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

228 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:07.66 ID:Q+cDVIO70.net
じゃあ100%ボールになるんか違うやろ?ならせめて際どいところ攻めろや

229 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:14.89 ID:L/WOrGYg0.net
三球三振と逆球のストライクは取らなすぎ

230 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:16.48 ID:gDzd8Hvy0.net
>>221
観客リラックスしまくってんなあ

231 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:17.84 ID:yd5cj/Us0.net
マジで金本だったのか?
あれ残念過ぎるだろ

232 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:24.89 ID:vxmMgzjA0.net
>>221
バッター素直すぎやろ

233 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:29.80 ID:7cQQ07IGr.net
>>221
何がおかしいの?

234 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:47.89 ID:vTPgysmkd.net
サカ豚「欠陥競技o(T□T)o」

┐(´д`)┌

235 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:51.70 ID:hbZ1yi2q0.net
>>214
ある程度も判断したらあかんやんww
自分が気持ちよくなったらストライクってスポーツ勘違いしてるやん

236 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:53.06 ID:6tX55l7g0.net
>>221
まあ……うん……通ってるかもしれんな

237 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:36:59.59 ID:UQvKpsS10.net
>>167
調べたけどこれ2018年やし矢野一軍におらんやんw

238 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:01.66 ID:NJD7syG2M.net
休憩や
コーヒーブレイクは重要やで

239 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:04.93 ID:j/Z9ahvd0.net
>>153
ほんまそうやな
動体視力なんてプロの選手でも30代から落ちてくるのに

240 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:06.78 ID:q3a0cNtUd.net
とらないなら今ならビデオ判定にできるやろ

241 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:08.54 ID:o3FqtF5y0.net
>>221
これが正しかったんやな
人間とかいう欠陥品が審判してたら危うくボールになって投手が損してたわ

242 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:10.48 ID:vy2fDEY8H.net
それを実践したのが
ドラッガーのマネジメントやろ
あの本読め

243 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:10.75 ID:NvsVUCoD0.net
球審のせいやろ
はよロボット可しろ

244 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:11.53 ID:JzGioUJj0.net
>>221
ストライクやん

245 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:26.89 ID:H7dc6aria.net
>>221
ここ以外ないってくらいのポイントに入ってる最高のボールやな

246 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:32.62 ID:YuXoN9M40.net
>>212
ワースぽでフレーミングはストライクをストライクに見せる技術言うてたで

247 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:37.48 ID:kSITq9yU0.net
>>214
ルールブックであるはずの審判がルールに書いてない事を判断基準にすんのはマジで意味わかんねーわ

248 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:37.66 ID:vTPgysmkd.net
>>243
無理や(°Д°)

249 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:38.44 ID:4xXxUH3A0.net
https://i.imgur.com/azL1o7S.jpg
これやろ

250 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:43.31 ID:TxGaUMVSd.net
その前にストライク取った所投げてもボール判定されてるの見るしあれは投手も捕手も大変やろなて

251 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:44.38 ID:GUBKgT5Da.net
なさそう

252 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:47.63 ID:fSZCXJMG0.net
>>233
目ついてんの?

253 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:48.79 ID:Byb1g8MZ0.net
ボール気味の厳しいコース狙った結果ボールになるならええよな

254 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:54.52 ID:NNE0Z/k3a.net
>>218
まあ一般人とプロ審判のせめぎ合いや
一般人は過剰過ぎると切り捨てないで欲しいとこや

255 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:11.90 ID:7FW50v310.net
>>249
これほんま酷いよな

256 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:14.12 ID:P/scB2Xi0.net
矢野に聞け

257 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:25.76 ID:sL999swVa.net
テレビでなんて所詮ストライクゾーンは判断できないのにいつまで審判に文句つけるんやろ
真後ろとか上からのリプレイがあって非難してるんなら分かるけど中継の斜め角度+望遠の映像だけで騒いでる奴の気が知れんわ

258 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:28.25 ID:QJBvpwiK0.net
投手かてずーっと気を張ってることは不可能
せやから2ストライク先行できたら1球抜いてええぞってことなんやと思ってる

259 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:39.00 ID:7cQQ07IGr.net
>>252
入ってるやろ
ベース通り過ぎてから急に落ちてるだけやし

260 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:41.84 ID:T02DgktU0.net
>>249
ほんとクソだわ見ててイライラする

261 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:43.31 ID:OGQvLOm00.net
機械の球審にして一番嫌がるのは選手だからしゃーない

262 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:47.32 ID:/tDb3XJja.net
>>152
そうか?昔の捕手のが使ってたで
ホークス柳田は全ゾーン危ないけどそれでも高め攻めたほうが安全だと思うけどな
とにかく低めひろうのがうますぎる

263 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:38:47.35 ID:6tX55l7g0.net
>>153
実際はどうなのか知らんけど若手の方が間違い少ないとか前に見たな

264 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:07.78 ID:9rIU9N8na.net
球審AIなったら、キャッチャーは捕球下手くそでもなんとかなるようになるな
キャッチャーの裾野が広がるんちゃうか

265 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:12.12 ID:gDzd8Hvy0.net
>>257
凄えのになると外野席から文句つけるで

266 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:14.09 ID:nZp/Bdug0.net
>>221
ストライクゾーンってバッターの立ち位置優先?ホームベースの上が優先?

267 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:26.01 ID:1wRIddJYa.net
ない

268 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:29.64 ID:vF8qGLXP0.net
>>261
絶対操作連呼するわ

269 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:32.34 ID:jYx1MG/20.net
>>193
古田が言ってたミットを下にして捕球したらストライクはとらないってほんまなんかな

270 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:32.60 ID:Uw9FGYxf0.net
カーブPって言ったら先日のCS1戦目の審判は多分1人目の時モイネロの球見えてなかったやろ

271 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:35.90 ID:vxmMgzjA0.net
>>249
右上と左下の差えぐいな

272 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:42.37 ID:JxYgq4bOa.net
なんでプロじゃない人が議論してるの?ww

273 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:50.75 ID:vTPgysmkd.net
審判のせいにしてるのは弱い証拠やで(°Д°)

274 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:08.90 ID:JbveqIHpr.net
>>261
間違いなく今とゾーン変わるからな
それがルール上正しいとしても投手も野手もかなり辛いことになる

275 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:11.46 ID:3KG5+N85a.net
>>249
主審って忖度しまくりのゴミしかおらんのなんでや

276 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:17.86 ID:idKG7fL9a.net
ゾーンは癖あっていいから両軍平等に普遍ならいいよ

277 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:20.98 ID:L/WOrGYg0.net
aiが判断した物を人がコールすればええな

278 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:26.90 ID:IlJstBCQa.net
>>270
つーかCSなのに審判やばかったよなロッテソフバン
なんであんな下手くそが一個しかないCSで審判やってんのや

279 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:30.48 ID:IbYs+xB30.net
カウント0-2からはストライクゾーンが極端に狭くなるんや
統計上そういう結果が出とる
なので一球外して1-2にしてから勝負するんや
文句あるんやったらカウント0-2からちゃんとストライクとれって主審に言え

280 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:30.56 ID:hbZ1yi2q0.net
>>252
もしかして逆球だからボールと思ってんの?
膝の高さでベース上に行ってるならストライクだぞ

281 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:31.71 ID:vTPgysmkd.net
>>272
弱い球団が審判のせいにしてるんやろ┐(´д`)┌

282 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:36.65 ID:gU+rfe/6d.net
>>237
黙れって言っただろ
日本語読めないのか
珍カス朝鮮人
黙れ

283 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:46.47 ID:+mQB01TR0.net
前までセはストライクゾーン狭くなってパはそんなに狭くならない印象やったな
なんとなくセは外すけどパは三球勝負のイメージが強いし

284 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:53.47 ID:vTPgysmkd.net
>>282
やめたれwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

285 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:55.40 ID:TONtPW/e0.net
>>221
白井かな

286 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:56.17 ID:qqnPkZYV0.net
そりゃまともにストライク投げたらヒットになる確率が高いからやろ
くさいとこ突いて相手が凡打してくれないかなってことや

だから高校野球にありがちな大げさなボール球では意味がないけどな

287 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:00.75 ID:QJBvpwiK0.net
>>277
もうテストしてるけどおっそいねんで
多分試合時間数割伸びる

288 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:04.11 ID:UQvKpsS10.net
>>282
でもいないじゃんw

289 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:11.36 ID:NJD7syG2M.net
>>262
高めの玉が伸びる投手は限られるからなあ

290 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:20.45 ID:jT3XKI3l0.net
この辺見ると、一球外しにもちゃんと意味があるんやなと思うわ
https://youtu.be/I0EE57FecFo

291 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:21.52 ID:NvsVUCoD0.net
>>221
最終的に捕った位置やキャッチャーの動作で判断するからボールに見えるだけでストライクコース通ったんならストライクが正しい

292 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:23.15 ID:ELUMa6un0.net
>>249
角は難しいだろうからしょうがないと思うけど、できるならはじめから右下のやつやれや

293 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:28.28 ID:G9Szzxcb0.net
メジャーではピッチャーにガチでキレられる
こんなんやってんの日本だけやろ、消耗品やぞ

294 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:33.73 ID:8eDtyBtP0.net
>>279
ほんこれ

試合展開とかカウントで露骨に変わる審判が横行し過ぎとる

295 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:51.02 ID:do7uEase0.net
単に際どいボールを投げる(中に入るならよりボールゾーン)て配球が曲解されて単に外すてなったんやろな

296 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:56.32 ID:8CJMKpMc0.net
>>221
いや、これだけ見てもストライクゾーン通ったかどうか分からんやろ

297 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:07.41 ID:kSITq9yU0.net
意味がある←わかる
外さないとゾーン狭めます←は?

298 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:15.41 ID:vTPgysmkd.net
審判のせいにしてるのは弱い証拠やで(°Д°)

299 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:23.36 ID:DaP+Z5Xs0.net
ヤニキ体制のときだったか梅野がイライラして球児と露骨にめちゃくちゃ外に外させてたな

300 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:41.03 ID:sL999swVa.net
AI導入しようが間違いなく文句出るから審判からしたら旨味ゼロなんだよな
正確に判断してても見る奴の直感に反する結果になれば「精度が悪い」だの「調整しろ」だの言われるに決まっている

301 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:49.44 ID:OvcPU/Ew0.net
>>221
これカーブ最強になりそうやな

302 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:42:54.82 ID:Uw9FGYxf0.net
>>278
ほんまにな
せめてCS日シリくらいは名前知らんやつ呼んでくれや

303 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:05.80 ID:nV5usPtQ0.net
>>27
これは意味ない知的障害者

304 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:09.25 ID:9rIU9N8na.net
橋本とかいうゴミカスが未だに一軍で審判やってるのは意味わからん
あいつに比べれば橘高なんて可愛いもんや

305 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:14.23 ID:7m4b54RV0.net
球審の年齢はホンマにどうにかならんのかね
主審以外はおっさんでもええけど主審は動体視力検査とか必要やろ

306 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:17.09 ID:aSPIoAesd.net
>>221
規定を厳密に適用するならゾーンの定義変えんと投高になりそうやな

307 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:26.97 ID:u3K2l/yR0.net
興行っていうけど、「三球三シーーン!!!!」の方が絶対盛り上がるだろ

308 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:32.27 ID:DHjdZYg0d.net
このスレでなぜか矢野の名前だしてるアホおるけど梅野のあれって金本時代やろ
その時矢野は二軍監督やで

309 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:36.36 ID:nV5usPtQ0.net
>>282
お前カワイイな

310 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:42.91 ID:weR4KfZ/0.net
実際大概の選手は審判見下してるやろリスペクトなんか絶対しとらんわ

311 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:43.51 ID:G9Szzxcb0.net
>>299
あん時なんjでもクソバカにされてたな
絶対外すでほらアホやみたいな感じで

312 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:51.84 ID:nmckCwTe0.net
ノースリーから待てに違和感感じながら野球やってたな
いっぺん練習試合にノースリからど真ん中のストレートわざと空振りして酷い怒られたある
マジに打ちにいってたら長打やったわ

313 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:43:59.74 ID:o3FqtF5y0.net
>>300
AIを導入して審判に文句はいかないだろ

314 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:04.04 ID:sw7qaFsPM.net
>>221
なんかこういうの見るとストライクゾーンの定義から変えた方がいいんじゃないかと思うわん

315 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:14.42 ID:JbveqIHpr.net
>>301
超スローボールなんかも凄いことになりそう

316 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:15.80 ID:6tX55l7g0.net
>>303
けどルーキーとか外国人投手はこれくらいやらないと普通にストライクゾーンに投げるからな。藤川の時にやる意味は全くないだろうけどw

317 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:20.62 ID:+DxbnN6tM.net
そもそも選手もストライクゾーンなんて分かってないよな
投手がボール判定に対して露骨に文句付けてても真後ろからのリプレイ見てるとやっぱりボールでした!なんてことはザラにある

318 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:25.90 ID:11AC/HIw0.net
サッカーのファウルはAI無理だけど
野球のストボーアウセーは早くAIやってほしい

319 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:33.34 ID:zL1kW3NM0.net
まあ野球の始まりの根本やとボールはアンフェア・ボールなんやから何時なる時もストライク投げなアカンつー事やけどな
そうはイカンよね

320 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:35.32 ID:SoBIbr220.net
>>209
過剰な期待してて草
精度の高い判定なんてしとらんぞ

321 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:38.58 ID:JbveqIHpr.net
>>313
行かないわけない

322 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:51.63 ID:qqnPkZYV0.net
>>312
空振りしたから怒られたんやろ
結果出したら文句は言わんで
本気出さなかったんやなくて「打てなかった」が事実なんやろ?

323 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:56.80 ID:JbveqIHpr.net
>>320
人間ができる範囲でって言っとるやん

324 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:07.28 ID:T+5qt6LKM.net
やってる感

325 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:17.20 ID:hbZ1yi2q0.net
>>274
慣れは必要だけど一貫したゾーンは間違いなく両方にプラスになる
投手の方がやや有利にはなりそうやけど

326 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:17.99 ID:8eDtyBtP0.net
機械判定で厳密にやったらカーブPが横行するから人間でってのはわかるけど、せめて機械判定でデータを取って審判自身も如何に自分のゾーンが試合中でコロコロ変わってるのか把握して修正しながらやれよ

現役選手だって際どいボールへの目付は常に修正し続けてるのに、老眼進むパイアがリファレンスも取らないで適当にコールし続けてる現状は是正されるべき
別に人間だから感覚がズレるのを認めたってそれはしゃーないんやから

327 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:31.33 ID:w1ZBJV460.net
>>249
これ見て分かるのは審判はやれば出来るってことやな

328 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:36.73 ID:cf4/pnmOp.net
>>300
意味がわからない
審判はNPBに従いそのAIを使うのなら審判個人に矛先が向くことはないだろ

329 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:45:54.43 ID:PUWnYEJL0.net
>>221
これストライクなるならボックスの真ん中に立てばええだけやろ

330 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:01.91 ID:vxmMgzjA0.net
>>312
ガチで空振ってそう

331 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:03.97 ID:FPrtjIz+0.net
機械化したらフレーミングとか意味なくなっちゃうからそれもつまらん

332 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:09.50 ID:LWO7Jn8W0.net
巨人がそういうルールにしたから。
外さないと報復食らう

333 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:21.50 ID:SoBIbr220.net
>>323
動体視力も落ちまくってるおじいちゃんたちへの評価が人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定っておもっきし過剰な期待じゃないんですかね

334 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:27.54 ID:9rIU9N8na.net
最近秋村あんま見ない気がするけど、アイツ死んだ?
アイツマジで死んでほしい

335 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:41.98 ID:CHp+o97Kp.net
ないあるよ

336 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:42.63 ID:CoUSQAdV0.net
矢野ってほんとアホよな
監督コーチとして褒めるところがない

337 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:46.79 ID:1wRIddJYa.net
ぶっちゃけストライクゾーンの明確な基準ってなんなんやろ

338 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:47.45 ID:Up0do1wia.net
>>325
必要性なのは一貫性だけであって定義と厳密に一致してるかでは無いと思うわ
メジャーはカーブ無双になってもうたから反発係数変える羽目になったし

339 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:50.83 ID:+DxbnN6tM.net
>>328
そんな理屈通りに行ったら苦労しないんだよなあ
野球ファン全体から審判嫌われてる現状があるんだから間違いなく審判も一緒くたに叩かれるで

340 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:46:59.88 ID:vxmMgzjA0.net
>>331
つまるわ
審判の目を誤魔化す技術とかアホかと思う

341 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:07.45 ID:idKG7fL9a.net
>>264
まだまだ課題多すぎるわ

342 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:14.67 ID:UQvKpsS10.net
>>331
フレーミングってストライクゾーンのボールをいかにストライクと取ってもらうかって技術やし
その必要がないならないのが一番ちゃうか

343 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:14.88 ID:zL1kW3NM0.net
人間の裁定のほうがええけど審判にストライクゾーンが表示されるメガネとか付けさせてもええやろ

344 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:25.93 ID:OvcPU/Ew0.net
>>312
文からそこはかとなく感じるガイジ臭

345 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:29.70 ID:cf4/pnmOp.net
>>339
ねえわアホ

346 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:33.56 ID:5vMQSKDQr.net
>>323
人間のできる範囲で精度の高い判定ってそれつまり人間の限界値を期待してるのでは

347 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:36.01 ID:BVMDpOdp0.net
打たれたら罰金とか言い出した奴のせい

348 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:50.16 ID:qqnPkZYV0.net
ストライクは打者の手が届く現実的なヒットゾーン
だからいかにボール球を振らせるかが被安打を抑えるポイント

2ストライクまではゾーン内でカウントを取る必要があるが
早々に追い込むことができたら1,2球はまともなストライクを投げず
打者が引っ掛けたり空振りするのを待つっていうセオリーやろ

349 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:47:54.96 ID:CHjc/0ug0.net
>>337
公認野球規則では、ストライクゾーンを「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、ひざ頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間をいう。このストライクゾーンは打者が投球を打つための姿勢で決定されるべきである。」と定めている[1]。
この空間は、すなわち本塁の形を底面とした五角柱と考えればよい。球審は、この空間を通過したと判定した投球(一部分でもかすめればよい)を打者が打たなかった場合はストライクを、通過していないと球審が判定した場合はボールを宣告する。んやで

350 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:02.24 ID:4dPIPqe00.net
カウントでストライクゾーン変わるからな

351 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:13.66 ID:oyHvMNu7a.net
>>226
そいつらが作ったわけやないし
普通にあるで

352 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:17.86 ID:O7qR28IW0.net
そら審判のない世界が理想やけど
生きてる内に見れるんやろか🥺

353 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:19.28 ID:lv+lu4y20.net
審判が際どい球だったらボールにするから

354 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:20.59 ID:T+5qt6LKM.net
>>275
サッカーでいうとこのロスタイムや

355 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:21.66 ID:nmckCwTe0.net
>>322
なんもせんとストライクやるのが嫌やったんや

356 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:37.55 ID:8ST47UUZ0.net
これじゃあツーナッシングやなくて意味ナッシングやんw

357 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:45.23 ID:gi8rrL0n0.net
三球三振はかわいそうだから

358 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:48:49.02 ID:vxmMgzjA0.net
>>356


359 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:01.26 ID:4vGlP28Ga.net
>>326
あまりの縦変化無双になるならゾーン削りゃいいしな
打つのが現実的じゃないコースがストライクになってアンフェアになるならルール変えたらいい

360 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:06.22 ID:o3FqtF5y0.net
カーブとかそんな問題よりまずノースリーからの温情ストライクやめたら?

361 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:08.95 ID:DJTOJ8Py0.net
外すというか
単に無理する必要が無いカウントってことじゃないのかい

とりあえずボール臭いとこ狙って投げて
見逃されてもまだ1-2だから大丈夫だし
手を出してくれたり、たまたま絶妙なコースに決まって見逃し三振とかなら儲けもんだし

362 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:10.91 ID:5rDKDJdk0.net
>>356


363 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:12.50 ID:csb4iskm0.net
確実にあるね
追い込まれた状況で自分のバッティング出来るバッターなんかごくわずか

364 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:20.87 ID:P85lUy+zd.net
審判のレベルが低い

365 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:24.91 ID:58WcwBpy0.net
正直審判によってゾーンが違うのは割といい要素ではあると思うわ
イニングで可変するのはあかんけど

366 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:32.42 ID:NvsVUCoD0.net
>>326
概ね同意だけどカーブが横行して何がいかんの?
ただの武器やん

367 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:33.21 ID:X+k4zPhc0.net
>>354
サッカーの一番忖度感じるのはペナルティエリアの中と外じゃ
笛吹く基準がガラリと変わるとこやな

368 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:35.48 ID:nRdtIHJXp.net
ストライクゾーンの定義がややこしすぎるから
全打者共通の長方形の平面を設定してかすったらストライクが一番分かりやすくね?

369 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:47.67 ID:DG7pzwXi0.net
目が慣れるからなあ
思考停止で一球外すのはどうかと思うけど効果はある
でもノーコンのやつには外させるな

370 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:47.91 ID:gDzd8Hvy0.net
>>352
選手間で話し合って決めろ

371 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:49:52.50 ID:IbYs+xB30.net
>>356
ワロタww

372 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:01.47 ID:+DxbnN6tM.net
>>345
「誰々はどこどこにいつも有利な判定をしている!」みたいに審判を大真面目に叩いてる奴がごまんといるんだから間違いなくそうなるで
野球ファンは想像以上にアホやからな

373 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:11.43 ID:2yKunAQNM.net
この風習って半分クソ審判のせいだよね

374 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:12.51 ID:PkSON2YL0.net
>>356
深夜なら笑ってた

375 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:27.97 ID:6tX55l7g0.net
>>226
フライボール革命はようは柵越えもしくはテキサスヒット増やす戦術だと思ってるわ

376 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:33.40 ID:JbveqIHpr.net
>>346>>333
それは君らがガイジだがそう捉えとるだけやで
仕事の出来不出来なんて個人によって変わるのが当たり前で全員が超一流の仕事をしてるなんて言ってるわけじゃない
プロの審判としての集団が仕事としてやる中で十分すぎるくらい高い精度で判定してると言っとる

377 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:33.92 ID:oyHvMNu7a.net
そもそもフレーミングとか存在する事がおかしいねん
ストライクか否かってゾーンを通過したかしてないかなんやから捕手がどんだけ雑に捕ろうがミット上向きで捕ろうが変わる方がおかしい
ルールブック通りにしろよ

378 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:41.73 ID:DDJDqpwU0.net
目線を変える為って聞いたけど

379 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:53.13 ID:nmckCwTe0.net
>>344
どんな場面でも待てのサインやったんよ

380 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:55.34 ID:IZ3LYgBUd.net
審判のAI化って技術的にはもう既に実現可能なのかな?

381 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:56.06 ID:hjJBOZzTd.net
機械審判は現状投高になる要素しかないよな

382 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:01.16 ID:CHjc/0ug0.net
ガチガチのストライクゾーンやと変化球が強すぎるから打者全員バッターボックスの前立ちそうやな

383 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:01.75 ID:vxmMgzjA0.net
>>377
ほんまこれ

384 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:02.91 ID:58WcwBpy0.net
>>369
1球外したあとに連続で明らかなボール球放って自分でカウント悪くするやつほんま嫌い

385 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:03.48 ID:7ebfNBCb0.net
>>275
プロ野球ってショーなんやで

386 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:08.99 ID:uew0eCBGa.net
まだ素人が議論してて笑うわ
サッカーと違って球場の大きさで成績左右される欠陥スポーツなのにw w w w w

387 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:12.92 ID:R/pPLgzW0.net
0-2で厳しいところにウイニングショット使ってボール判定されたら
後は同じ所に投げてもボールだし1-2からの組立苦労するしメリットないんよな

388 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:17.12 ID:sw7qaFsPM.net
そもそもベースって五角形やろ
厳密に判定したら五角形のカドをかするようなボールでもストライクになるわけやんけ
そんなところまで取りだしたら野球が変わるで

389 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:22.05 ID:Uw9FGYxf0.net
今の変化球って何が主流なんや
フォークとカットボールとかか?

390 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:23.22 ID:/tDb3XJja.net
>>215
>>223
そこはすまん
そこは審判のあかんところではあるが基本的に三球勝負の球数減らす等のメリットを否定するものではない
ワイはあからさまに外すことの愚かさを言いたい

391 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:25.43 ID:zL1kW3NM0.net
>>368
いやストライクゾーンは空間じゃないとアカンでしょ
変化球意味なくなりそうやで

392 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:37.95 ID:qqnPkZYV0.net
また2ストライクと追い込まれた打者は見逃し三振を避けるために
際どいコースには手を出さなきゃいけなくなる

だからまともにストライクを投げずとも厳しいコース(ボール)で打ち取れる可能性が上がる

393 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:42.95 ID:JbveqIHpr.net
>>325
慣れが必要って簡単に言うけどそのせいで通用しなくなる選手は一定数おるんや
ファンは他人事だからなんも感じないのかもしれんが選手にそれ強要できるんか?

394 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:56.38 ID:0HG2TIco0.net
昔の配球どないなんやろ
王長島の頃、もっと以前の沢村の頃とか

395 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:07.99 ID:rm3zE3Eq0.net
こういう奴に限って勝負行って打たれたら文句言う

396 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:15.53 ID:6tX55l7g0.net
>>379
ノースリーなら別に普通だろう

397 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:18.61 ID:K6R6jRZx0.net
中継で表示するようになったストライクゾーンの枠を投手からも見えるようにしたら面白そうw

398 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:19.12 ID:IZ3LYgBUd.net
>>377
確かにおかしいけどそれでストライク取ってもらえるんだからそれもまた技術よ

399 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:29.20 ID:OvcPU/Ew0.net
>>379
じゃあなんで空振ったんだよ

400 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:38.38 ID:gU+rfe/6d.net
珍カス死ねよ

401 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:40.31 ID:B/2eK29U0.net
外すのが目的じゃなくてボールでいいから厳しいとこ攻めるのが目的のはずなのに
どうしてこうなったんだろうね

402 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:43.94 ID:wZL5Aykq0.net
ノースリーからのボール気味の球 打者直立 ← ほぼストライク
ツーナッシングからのど真ん中以外の球を打者がひきつけて見逃す ← ほぼボール

これやめろ

403 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:52.30 ID:SoBIbr220.net
>>376
それは審判団のできる範囲での精度の話であって人間のできる範囲でのめちゃめちゃ高い精度じゃないよね
どう考えても動体視力がアスリートレベルの若手使ったほうが精度は上がるんだから

404 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:58.43 ID:/nr8vdnWd.net
アマでキャッチャーやっとるけどフレーミング楽しい

405 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:04.31 ID:aepr4myw0.net
WBCとか球数制限ある大会でも外してたっけ?

406 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:07.86 ID:6tX55l7g0.net
>>393
丸とかは絶対成績下がる

407 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:15.14 ID:UFhXH2Zm0.net
>>398
アスペそう

408 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:16.02 ID:uew0eCBGa.net
コースがーとかきめーんだよやき豚
ど真ん中だけ投げとけよ欠陥スポーツ

409 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:24.17 ID:7lbutJkq0.net
>>249
興行なんだし四球はつまらんくて打席が直ぐ終わる三振もつまんないってよう分かってるやん

410 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:24.68 ID:JbveqIHpr.net
>>377
そもそも人間がやってる判定なのにルールブック通りに判定できるって前提で考えるのがおかしいんや

411 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:34.08 ID:qqnPkZYV0.net
>>389
普通にスライダーやろ
体への負担が小さく高校生でも最初に覚えるのはスライダー
フォークは扱いが難しく肘への影響もあるからそこまで広く投げられる球ではない

412 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:36.01 ID:q3By6Lkf0.net
メジャーでもノーツーは狭なるんやっけ?

413 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:37.85 ID:5vMQSKDQr.net
>>376
人間にできる範囲でとか無駄に誇張するから突っ込まれてるだけやろ
アホかな?

414 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:48.19 ID:eyoPALXJ0.net
>>249
これ外国人笑うらしいな

415 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:48.90 ID:1IQlE2dda.net
もちろんあるで
審判取ってくれないからな

416 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:53:57.91 ID:zL1kW3NM0.net
>>397
審判が装着するゴーグルに五角形の柱が表示されたらええな

417 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:54:17.53 ID:nmckCwTe0.net
>>399
ここで振ったらびっくりするやろなぁみたいな感じやな

418 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:54:33.14 ID:JbveqIHpr.net
>>403
常識考えろよ
そんなやつらがなんで審判に集まるんだよ
文化的な背景も加味して考えずに極論で物事話し出すから話がめちゃくちゃになるんだよ

419 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:54:35.73 ID:6tX55l7g0.net
>>411
ほんとにスライダーって体への負担小さい球種なん?

420 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:01.65 ID:w1ZBJV460.net
>>387
これがあるからボールでも厳しいとこ攻めろって意見もアレなんよな

421 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:03.34 ID:KFo3wLOWr.net
>>376
プロだから精度が高いと思い込むほうが過度な期待やろ

422 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:05.48 ID:JbveqIHpr.net
>>413
お前がアスペだから無駄に誇張して受け取るんやろ

423 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:06.55 ID:zL1kW3NM0.net
昔は栄村ゾーンのAAとかあったなあ
懐かC

424 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:09.79 ID:6tX55l7g0.net
>>417
ガイジの発想やめろ

425 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:09.89 ID:OvcPU/Ew0.net
>>417
やっぱりガイジじゃないか...

426 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:29.01 ID:SoBIbr220.net
>>418
お前が人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度高いとか言い出したんだろw

427 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:42.88 ID:R/pPLgzW0.net
>>412
2011年の有名な画像がこちら
https://i.imgur.com/980LjQo.jpg

428 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:49.31 ID:qqnPkZYV0.net
>>419
ワイ専門家じゃないから人が言ったことをそのまま伝えてるだけやけど
基本的にストレートの握りを少しズラしただけで
腕の振りとかも同じで負担は少なく比較的簡単らしいで

429 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:57.58 ID:w1ZBJV460.net
>>417
これはしゃーない

430 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:01.38 ID:S4BSM/tp0.net
人間だからミスも出るだろうが、野球ほど審判がゲームに絶え間なく干渉し続ける競技は他にないよな
そら文句も出るわ

431 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:12.71 ID:Uqe014Lt0.net
>>386
サッカーのコートが球場ごとに違うの知らなそう

432 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:14.67 ID:JbveqIHpr.net
>>421
メジャーとか韓国とか比べりゃNPBの審判が劣ってないことなんてすぐにわかるしな

433 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:14.80 ID:P/scB2Xi0.net
>>417
ちょっとわかる

434 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:25.24 ID:oyHvMNu7a.net
>>419
どの球種が負担大きい小さいは正確には解明されていない、投げる事自体身体に悪いって論文まである
ただスライダーは肘下げるとキレが良くなるから自然と肘が下がってフォーム崩したりして結果一部に負荷がかかって怪我とかはある

435 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:46.63 ID:6tX55l7g0.net
>>432
なおダルビッシュ

436 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:47.79 ID:tdtoMwJE0.net
http://imgur.com/YB8dYse.jpg
http://tora-news.com/wp/images/2018/10/2018-1003-904.gif
http://livedoor.blogimg.jp/chinatorayaga/imgs/3/8/384f4a5f.gif
http://livedoor.blogimg.jp/chinatorayaga/imgs/2/0/20ce21f9.gif
多分ベンチの指示だったんだろうけど金本政権の時の梅野が毎回頭の悪そうな1球外ししてて気味悪かったな

437 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:56:55.78 ID:8ST47UUZ0.net
>>427
なんやこれ

438 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:01.68 ID:KFo3wLOWr.net
>>432
結局過度な期待してて草

439 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:02.27 ID:DrHppiFg0.net
ちょっと囓ってる人をいじめるのはいけないよ

440 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:03.94 ID:gDzd8Hvy0.net
>>427
高めはちょっと広めなのか

441 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:06.38 ID:JbveqIHpr.net
>>426
アスペだからそんな無茶苦茶な捉え方するんやろ
アスリートレベルが〜とかガイジちゃうか?

442 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:29.32 ID:JbveqIHpr.net
>>438
意味不明で草
やっぱり審判叩くやつって知能に障害あるんやろな

443 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:43.53 ID:NvsVUCoD0.net
>>436
動きが虫みたいで気持ち悪い

444 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:54.02 ID:IufK9T/sa.net
>>436
どうみても指示に対する当てつけのレベルやな

445 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:02.58 ID:S4BSM/tp0.net
>>436
当て付けやろ
本人は意味ねーよボケって思ってそう

446 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:04.49 ID:Q+cDVIO70.net
>>416
これは思う

447 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:06.51 ID:H1Ksb9kU0.net
3球三振が好き

448 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:14.02 ID:lHkiwTLfM.net
>>440
審判もつられるんかね

449 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:22.67 ID:CHjc/0ug0.net
>>419
投げてみると分かるけどスライダーカーブ等の投手から見て利き手と逆に曲がる変化球は腕の振りに逆らう要素が少ないからそれ以外と比べて明らかに筋肉への負担少ないんや

450 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:26.63 ID:oyHvMNu7a.net
>>436
梅野って結構いい根性しとるんやな

451 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:31.93 ID:Sm3VmYe90.net
>>249
温情ストライクと温情ボールってやっぱ実際あるんやな

452 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:34.57 ID:qqnPkZYV0.net
>>434
そりゃ一定の重さがあるボールをあれだけの力で投げることに対して負荷がないわけはないわな
最近岩本の動画で触れてたけど
一般的にフォークやスプリット投げる投手はトミー・ジョンに至ることが多いらしい
指の力が分散するから腱への負担が大きいとか

453 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:39.82 ID:6tX55l7g0.net
>>434
投手の体格やフォームによって負担の小さい球種変わりそうだな

454 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:49.79 ID:Uw9FGYxf0.net
>>411
見る専やからその辺の事情は初めて知ったわサンガツ

455 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:50.27 ID:Uw9FGYxf0.net
>>411
見る専やからその辺の事情は初めて知ったわサンガツ

456 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:51.21 ID:w1ZBJV460.net
>>439
なんか嫌な人ばっかりだ

457 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:58.92 ID:JbveqIHpr.net
>>436
これ香田か誰かが「一球外さないから打たれるんだ!」とかいちゃもんつけたから
梅野がやけになってこんなこと始めたんやろ確か

458 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:00.95 ID:SoBIbr220.net
>>441
そうだね、君の大好きな審判団は人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定ができるんだったねw
動体視力が落ちぶれてるおじいちゃんでも人間のできる範囲の最高な判定ができるんだよねw過剰な期待じゃなくねw

マジでアホやろw

459 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:05.97 ID:/tDb3XJja.net
例えば中日大野は今年完投数劇的に増えたのは球数減ったからで何で球数減ったかと言うと3球で勝負するような配球増やしたからや
もちろん球の威力とかにもよってくるけど日本は無駄に球数使いすぎのバッテリーは多いね
まあ審判による原因もあるし、コーチのせいもあるやろな
リード厨多いからストライク先行から外さずに打たれると慎重さに欠けたとか言ってバッテリーが怒られるんや

460 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:16.76 ID:otk7uWK7M.net
無いがそれで打たれると投げ急いでる
と批判されるからな

461 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:17.13 ID:Uw9FGYxf0.net
なんか二重投稿なったわ

462 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:20.86 ID:KFo3wLOWr.net
>>442
審判やなくて君の脳みそを叩いてるんやで

463 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:31.30 ID:QKPpDsT20.net
ノーボール2ストライクからストライクゾーン狭くなるってのは嘘だぞ逆に広がる
ソースは敷田

464 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:59:39.68 ID:zOz5N+SP0.net
>>401
2s0bで打たれたら罰金なんを回避するためやから外すのが目的やろ

465 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:09.88 ID:kwav7IzB0.net
正直球審は機械に変えるべきやろ

466 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:26.82 ID:58WcwBpy0.net
ちな猫やけど温情ストライクないとまじで試合終わらなくなるときあるから許してや…

467 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:46.08 ID:JbveqIHpr.net
>>458
君はガイジだからわからんのかもしれんけど
仕事ってのはみんながみんな一流の仕事ができるわけではなくバラツキがあるんや
その中でトータルでどれだけの仕事をするかやろ
十分すぎるくらい精度の高いことしとるわ

468 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:49.31 ID:SePL5Lhn0.net
>>436
こういうことするから他に捕手いないのにちょいちょい干されるんだよなあ

469 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:53.31 ID:Q+cDVIO70.net
>>459
まぁそもそも球数減らす風潮なのにAIにしない理由ないわ

470 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:55.02 ID:Sm3VmYe90.net
>>459
セリーグはボール球勝負が特に多いよな
ストライク勝負できる球威がある投手がやっぱ理想やな

471 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:06.77 ID:lK3TCQMLd.net
罰金あるから財政的には

472 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:31.36 ID:8IXbxQ+g0.net
ストライクゾーンが狭くなるから!
ってバカが言うけどなんで見逃し三振狙う前提なんだろうな
空振り三振っていうルールもあるんだよ野球って

473 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:34.13 ID:3KG5+N85a.net
>>466
平良とかいう脳筋オラつきパワーピッチャーおるやん
あいつどうなん

474 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:34.54 ID:/0D1o5EP0.net
2ストライク0ボールの時はゾーン狭くなる←せやな
だから外した方がいい←ガイジかな?

475 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:49.65 ID:JbveqIHpr.net
>>462
レッテル貼りしかできない知的障害者の自分の脳みそにも少し疑問を持ってくれや

476 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:59.25 ID:DrHppiFg0.net
ツーナッシングならストライクに投げるのは損なんやろ
リスクの割にリターンが少ない

477 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:04.14 ID:B9oY3Wux0.net
ツーナッシングから打たれたら説教とか未だにあるんやろなあ

478 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:11.75 ID:oyHvMNu7a.net
>>452
スプリットとかは手首固定して投げるからそれも原因かもしれんな
カットボールも固定して投げるから負担大きいかもな、前にカットこそ負担大きいって論文読んだことあるわ

479 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:23.90 ID:Q+cDVIO70.net
>>474
どうみたって外す方のデメリットの方が大きいのになんでだろうな

480 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:24.97 ID:aepr4myw0.net
満塁で0-2から1球外して結局押し出しのシーン西武時代の炭谷でよく見たわ

481 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:37.04 ID:XANiWs1Hd.net
>>393
ルールに適応できない選手が活躍できないって当たり前だろ

482 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:44.25 ID:x6LyNQ2ta.net
>>459
千賀とアルバースが投げ合った試合があり得ない激狭ゾーンで壊れたんやけど、その時千賀の方はヤケクソ真ん中特攻で普通に良くていつもこれでええんちゃうとはなったな

483 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:46.30 ID:QKPpDsT20.net
>>436
マギー以外ど真ん中に投げても打てなさそう

484 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:50.44 ID:SoBIbr220.net
>>467
十分過ぎる精度の判定と人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定を同じものだと思ってる時点でどうしようもなくアホやねw
まぁここで十分過ぎる精度って言い換えたってことは自分でも人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定って言葉は言い過ぎだったと自覚できたのかな?認めたくないからガイジガイジ連呼してるんだねw

485 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:53.89 ID:JbveqIHpr.net
>>479
そのどう見たってが君の主観でしかないからな

486 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:02:55.93 ID:UJcHx2Mo0.net
野球ってほんま議論多いスポーツやな
他のスポーツもこんなもんなんかなワイが詳しくないだけで

487 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:02.31 ID:/tDb3XJja.net
それにしてもNPBの審判高めは狭いよな
高めもう少しストライクにしてもええんやないか

488 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:03.66 ID:gCe8GwgR0.net
悪しき風習やな

489 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:05.58 ID:qqnPkZYV0.net
>>472
確実に空振り取れる方法があるなら苦労はせんわ
野球は確率論のスポーツでもある

490 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:10.59 ID:JbveqIHpr.net
>>481
それで今までやってきたわけやろ

491 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:15.52 ID:za4qe8Jn0.net
ストライクゾーンが変わるらしい

492 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:19.95 ID:WCVtjAjZ0.net
一球外さずストライク取りに行って打たれたら損した気分になるだろ

493 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:22.12 ID:aepr4myw0.net
少年野球でも監督に外さないと怒られるから
そういう思考が染み付いてしまうんやな

494 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:28.99 ID:idKG7fL9a.net
>>457
交流戦でよくみるのが0-2からセの打者がボールでくるやろと見送るが、パのバッテリーはあっさり三球三振狙い

495 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:34.56 ID:Sm3VmYe90.net
>>472
見逃されたらボール判定されるからボール球で空振り狙うことになって結果的に球数多くなるのが糞ってことやろ

496 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:42.33 ID:G47/5zWu0.net
審判が0ボール2ストライクということはボールやなみたいなクソ判断をしてくるから

497 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:42.42 ID:yd5cj/Us0.net
しかしようこんな訳の分からんルールが通ってるよな
ストライクゾーンって他のスポーツ見渡しても審判の裁量大き過ぎだろ

498 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:48.04 ID:idKG7fL9a.net
>>465
まだちゃんとできん

499 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:51.23 ID:P/scB2Xi0.net
>>436
ピッチャー相手でも外してるのは狂気やな…

500 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:55.64 ID:KFo3wLOWr.net
>>475
人をガイジアスペ呼ばわりする自分を差し置いてレッテル貼りは草

501 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:56.69 ID:Q+cDVIO70.net
>>485
じゃあわざと露骨に外した方がいいメリットを答えてくれよちゃんとした期待値があるなら納得するわ

502 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:08.93 ID:8ST47UUZ0.net
>>497
半分採点競技やな

503 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:19.05 ID:gzaLVILVp.net
ちな鷲やが嶋基宏さんはよくやってたな
嶋の息のかかった奴らはたまに今でもやるから糞イラつく

504 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:29.90 ID:3wBjZ6pC0.net
外すって意味をとりちがえてないか
3級3振がわかりやすいけど

505 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:31.88 ID:58WcwBpy0.net
>>473
コントロールはまだだいぶ暴れてるけどキレのある変化球がちゃんとストライクゾーン入るようになってきて攻め方のパターンが増えた

506 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:37.21 ID:JbveqIHpr.net
>>484
集団としての人間のできる中でめちゃめちゃ精度の高いことやってるわ
だから韓国やメジャーと比べても別に劣らんのやろ
意味不明の過剰な期待かけて叩くとかアホちゃうか君

507 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:39.38 ID:6tX55l7g0.net
>>494
そら丸が日本シリーズで抑えこまれるわけや

508 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:57.63 ID:QQENdzJKr.net
堀内のブログで解説してなかったっけ

509 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:07.64 ID:3KG5+N85a.net
>>503
野村克也とかいうリード(笑)教広めた害悪もツーナッシングになったら外させてたんやろか

510 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:08.39 ID:nCHAtu8G0.net
ない
ガイジしかやってない

511 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:10.96 ID:c7DATidKd.net
千賀みたいな三振取れる投手がわざわざ1球外してるの見ると馬鹿だなーって思う

512 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:11.81 ID:aPTqLPaH0.net
なんで阪神ファンってそんな梅野干されてるようにしがちなんやwww

513 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:17.40 ID:JbveqIHpr.net
>>501
どう見てもわかるって主張してるお前が出せよ
何をどう見たらプロの判断より自分が正しいってわかったんや?

514 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:29.13 ID:oyHvMNu7a.net
個人的に中継のカメラを投手の真後ろに設置してほしい
あの斜めのアングル左投手の変化球見えにくくて嫌や

515 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:32.07 ID:1LU1mL4rM.net
>>474
決めに行って決まってんのにボールにされると思った以上にメンタルへのダメージ大きいんやで
やったらそんな条件の悪い状況は適当にやり過ごすのも一つの手や
審判が普通に取ってくれるならそんなこと気にする必要もないんやけどな

516 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:32.90 ID:pI/zb8QO0.net
阿部「リード(笑)なんて結果論の迷信を広める野村克也の様な老害がいる限りデータ先進のMLBとの差は縮まらない」
https://i.imgur.com/HUqRdF2.jpg
https://i.imgur.com/dG720QL.jpg
https://i.imgur.com/4y56Aul.jpg
https://i.imgur.com/YaVDY48.jpg
https://i.imgur.com/TOyEYKj.jpg
https://i.imgur.com/QJEsQlZ.jpg
https://i.imgur.com/cMkvMzw.jpg

517 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:42.15 ID:zkkkkP9Q0.net
見逃しで3球3振するとバッターも居心地悪いよね

518 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:46.31 ID:/tDb3XJja.net
>>210
お前言葉に気をつけたほうがええぞ

519 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:05:50.73 ID:JbveqIHpr.net
>>500
逃げてて草
結局まともな話はできないんやね

520 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:16.66 ID:R/pPLgzW0.net
>>507
丸は関係ないで
広島もタッツから貰ったデータで押さえ込んでるし
今年の丸はハメヤクからしか打ててない

521 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:23.30 ID:3KG5+N85a.net
>>516
キャッチャーのリード(笑)批判するボンクラコーチ陣に聞かせたい

522 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:33.26 ID:Yil55TAP0.net
このスレ殺伐としすぎやろ

523 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:35.25 ID:G47/5zWu0.net
前に審判の判定の正確さがゾーン別で集計された記事見たけどど真ん中でさえ100%じゃなくて戦慄した(つまりど真ん中をボール判定される可能性さえもわずかに存在する)
ましてや0ボール2ストライクのゾーンギリギリなんて先入観判定の温床なんやろな

524 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:40.20 ID:wPTtp4390.net
古田が配球の組み立てを一旦リセットするって言ってたで

525 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:06:43.64 ID:SoBIbr220.net
>>506
おじいちゃんに人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定を期待してるのは君だけやでw
普通の人は動体視力落ちぶれたおじいちゃんにそこまで求めてないからな

まぁ君はNPBの審判団大好きみたいやし人間のできる範囲で最高の精度の判定を期待してあげてくれやw

526 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:02.42 ID:UJcHx2Mo0.net
>>522
雑談スレはわりと平和に進行してたのに恐ろしい

527 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:13.30 ID:C6tztk9/0.net
スライダーとかフォーク投げて万が一ストライクゾーンいって打たれたらどうすんねん

528 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:15.18 ID:Uqe014Lt0.net
>>486
サッカーとかファウルの笛基準で毎回揉めてる

529 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:33.83 ID:3wBjZ6pC0.net
ユーチューブでみたんだけど
東尾がわざと3ボールにしてたと 落合とかに
その次の球がストライク
つまり、ここでいうボールだよ

530 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:37.71 ID:KFo3wLOWr.net
>>519
何をどう逃げたのか説明もできない脳みそなんやからレスバするのやめればいいのに…

531 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:41.97 ID:oyHvMNu7a.net
>>516
これはホンマ中学の時から思ってたわ

532 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:44.39 ID:JbveqIHpr.net
>>525
だから一人一人の話みんなが完璧なんて話しとらんやん
仕事したことないと知らんのかもしれんが仕事ってのは集団でやるんや
その中で能力に差が出るのは当たり前と何度も言ってるけどいつ理解できんの?

533 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:50.86 ID:w1ZBJV460.net
>>522
特定の個人を誹謗中傷するわけじゃないから普段の野球スレよりマシちゃうか

534 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:58.01 ID:zkkkkP9Q0.net
>>523
王長嶋が見逃したらボールという時代もあったからね仕方ないね

535 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:02.60 ID:gr2J1kkC0.net
>>501
際どいところに投げても見逃されたらボールになる
コントロールミスって甘いところに行ったら打たれる
デメリットしかない

536 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:02.97 ID:8IXbxQ+g0.net
>>527
3球目に失投しようが4球目に失投しようが同じ

537 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:03.00 ID:J3FQmTvz0.net
ケツかく暇ができるって世界の盗塁王も言ってるぞ

538 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:03.81 ID:/GEoP3Q50.net
ヤクルトから日ハム行った野口ってキャッチャーの本で意味無いって書いてたわ

539 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:14.26 ID:nhK9u/Ky0.net
ツーナッシンから一球外したら3ボールにならねえ?

540 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:30.86 ID:G47/5zWu0.net
>>528
アディッショナルタイムや遅延行為でそんなに荒れないのが不思議すぎる
もっと荒れてもおかしくないんちゃうか

541 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:38.14 ID:JbveqIHpr.net
>>530
何をどう逃げたのかもわからんならレスつけなきゃええやん
プロだから精度高いと思いこむとか謎のレッテル貼りしてないで韓国やメジャーの審判見ろや

542 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:42.00 ID:6tX55l7g0.net
>>515
200勝投手「審判と戦え」

そのようにコントロールに絶対の自信を持っていたからか、現役時代は審判の判定にクレームをつけることが多かった。野球中継の解説においても「最近のピッチャーは大人しいですね。私は審判とも戦っていましたよ」と語っている。ストライク・ボールの判定に疑問のある場合には、球審を試すように平然と続けて寸分たがわない同じコースの球を連投して球審を試すこともあった(同じくコントロールに絶対の自信を持っていた江夏豊も同様のことを行っている)。セリーグの審判部長だった田中俊幸は北別府について、「他の投手が先発した試合の倍は疲れた」と述べている。

543 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:21.16 ID:Sm3VmYe90.net
捕手はかわいそうだよな
相手打者だけじゃなくて審判の可変ゾーンも考慮して配球しなきゃいけないからな

544 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:23.51 ID:gOBBuyQ1a.net
>>535
甘く入っても必ず打たれるとは限らないし次の球が甘く入ることもあるで

545 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:24.12 ID:gDzd8Hvy0.net
>>538
あいつ本出してたのか誰が読むねん

546 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:24.25 ID:UJcHx2Mo0.net
>>528
採点協議はNG

547 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:39.87 ID:nhK9u/Ky0.net
https://twitter.com/i/status/1296995676056846338
これ
(deleted an unsolicited ad)

548 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:09:57.44 ID:SoBIbr220.net
>>532
誰も完璧かどうかなんて言ってないし、なんなら人間のできる範囲でめちゃめちゃ精度の高い判定を期待してる君が唯一その完璧さに近いものを求めてるやろ
君以外誰も人間のできる範囲での最高な判定なんて期待もしとらんわ

549 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:05.02 ID:/GEoP3Q50.net
>>545
紀伊国屋で立ち読み

550 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:05.63 ID:EtWmFyGf0.net
>>516
カルビ草

551 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:09.98 ID:G47/5zWu0.net
2球で追い込んで2ストライク!

露骨に1球外して1-2
決めに行くも大きく外れて2-2
ゾーンギリギリにいい球を投げるも判定はボール、フルカウント
誰の目にも明らかなボール球でフォアボール

誰想像した?

552 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:13.64 ID:gzaLVILVp.net
>>509
ノムさんがいくらやめろと言ってもやめなかったんやで嶋は
田中は打者がピクリとも反応しないのによく最後まで付き合ってやってたわ

553 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:14.81 ID:XANiWs1Hd.net
>>490
ルール変更で適応できないやつは活躍できない
理解できんか?

554 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:17.82 ID:nhK9u/Ky0.net
>>486
剣道は勝たせたい方が打ち込むまで続く

555 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:25.24 ID:/tDb3XJja.net
>>482
千賀みたいに球に威力ある投手ならいけるよね
せっかく球に力あるのにコース狙いすぎで自分の首逆にしめてる投手もいると思うで
まあ今中がよく解説で言ってることやけど

556 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:40.98 ID:gzaLVILVp.net
>>551
則本

557 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:58.27 ID:IVXCtPfa0.net
見逃し三振もどつきまわされるのほんま謎やったわ
少年野球の時見逃し三振したらどつきまわされるから、怖くてクソボール振って三振したらどつきまわされた
まじで理不尽すぎるわってみんなで言ってる中で一人だけ、いや、打てばええやんって言ってる奴がいた
そいつはプロになった

558 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:59.21 ID:gr2J1kkC0.net
>>544
このカウントじゃなかったら際どいところで見逃し三振の可能性もある
このカウントだとコントロールミスの甘いところを見逃してもらうしかない
審判が悪いんだけどな

559 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:02.84 ID:UNRUItJpM.net
>>551
国吉

560 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:05.97 ID:UJcHx2Mo0.net
>>554

さすがにあかんやろそれ

561 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:10.41 ID:idKG7fL9a.net
東尾クラスはキャンプから審判きたらデモンストレーション
審判にみてもらってここはギリギリストライクですよね?ここはギリギリボールですよね?と
東尾はギリギリの出し入れができると印象づけられたら大一番で迷ったら自分有利の判定になると

562 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:19.33 ID:JbveqIHpr.net
>>548
過剰な期待してるから審判がこれだけ叩かれとるんやろ
ほんまもんのガイジなんやな君
>>553
そのルール変更は本当に必要なものなのかが微妙すぎる

563 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:24.80 ID:Q+cDVIO70.net
>>535
その100%ボールになるって理論はどっからきとんやちゃんとボールになる確率とストライクになる確率でだしてくれんと期待値分からんだろうが全ての審判がボール判定するわけじゃないんやで?
あと無駄に球数増えるやろんで空振りをする確率やバッターが降ってくれて凡打になる確率と比べんとそれ通用せんわ

564 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:28.18 ID:XVfohg4KM.net
野球サッカーなんて全然揉めてないほうだぞ
バスケなんて全試合笛が問題になるからな

565 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:11:43.42 ID:KFo3wLOWr.net
>>541
自分もわかってないのに人にだけ求めるのほんま草、どんな知能してるんや
精度高い言い始めたのはお前やろ

総レス数 565
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★