2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島・松山竜平(35)、FA権取得も行使せず残留 「来季も広島?そりゃ、そうでしょ(笑)」

1 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:48:38.95 ID:4UIVtjKK0.net
今季 年俸8500万(Bランク)
108試合 .277 9 67 出塁率.306 長打率.416 ops.722

2 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:48:57.61 ID:YkLMZdqp0.net
そりゃそうだわ

3 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:49:05.83 ID:4UIVtjKK0.net
広島・松山が広島残留を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8d3329a488c3a7f1a0635a383a99da071f65dd

4 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:49:31.51 ID:RWundvMc0.net
ほんま高過ぎて笑うわ

5 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:49:50.69 ID:F55MDXM80.net
阪神取れよ

6 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:49:55.42 ID:nj14M2bg0.net
パ行けば?

7 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:16.63 ID:K/Bq3oOP0.net
マイナス守備分値段もマイナスや

8 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:22.59 ID:/UvS6oVJp.net
うおおおおおおお
やったぜ

9 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:27.62 ID:x2Ri5gNu0.net
全国1000万のカープファンが泣いた

10 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:34.39 ID:NgZTj3Jy0.net
男気

11 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:39.49 ID:WhlpDefS0.net
代打にこんな払えんって思考でスタメンなら恐ろしいことよ
堂林にファースト譲って、どうぞ

12 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:50:41.87 ID:JiNrFwL60.net
ぬるま湯最高や!

13 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:07.34 ID:vO6fVW050.net
既にファーストで出るの諦めたるのだけは評価したい

14 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:09.01 ID:6j5vHQ250.net
出ようにも高年俸ネックでどこも拾わんやろうし
広島に残っても来年は守るとこ無い模様

15 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:20.69 ID:11VXPbo/0.net
実質レフトかDHだけやしな
一塁守らせた佐々岡がガイジなだけで

16 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:26.60 ID:WMsKWwNw0.net
来年はファーストクロンやろうし
代打松山とか最高やん

17 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:28.21 ID:141l6Dxi0.net
何という凡な感じ

18 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:29.63 ID:8bgVBJ/Yp.net
ops低い
守備クソ
存在価値あんの?

19 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:37.55 ID:noYULijn0.net
こいつが代打に座る広島強い

20 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:39.93 ID:6ui79j9O0.net
これで8000万は草

21 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:47.49 ID:4VaJIYx8M.net
??「松山は終盤になると自分の仕事が終わったと思い野間を探し出すからムカつく」

22 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:49.88 ID:qpq09pijd.net
広島ファンよかったな

23 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:51:51.01 ID:XgsenjKP0.net
まぁ白濱が現役続けられるぬるま湯だから居心地は良さそう

24 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:00.21 ID:p7nRqSQi0.net
結構勝負どころで打ってくれるし
絶対必要や

25 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:00.81 ID:FTcPRJuka.net
クロンがPCLだってこと忘れてはしゃいでるファン多いよな

26 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:06.48 ID:DxAqPylga.net
グロセイバー

27 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:09.78 ID:OkCYMT5d0.net
松山もアレやけど8500万でBランクってのがヤバい

28 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:31.14 ID:ZfbkdPt+M.net
丸が↓

29 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:38.90 ID:trMTUPbD0.net
死刑囚

30 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:39.21 ID:5nXJAYsq0.net
頼むから代打に専念してくれ

31 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:41.08 ID:QLFnBHY1a.net
打率3割なかったっけ

32 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:43.81 ID:o1jhwiBta.net
これが"漢気"な

33 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:45.73 ID:zXYA4E2L0.net
成功した石川慎吾

34 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:47.55 ID:FO/Nh6Ae0.net
セイバーガイジに叩かれてるけど普通に打者としては1億の価値あるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:50.82 ID:vO6fVW050.net
広島は8番打者に3億払う金満球団やぞ😡
8000万くらい何でもないわ

36 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:51.53 ID:RjPDujXV0.net
宣言してみりゃいいのに

37 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:52:59.27 ID:w8mrTNgfd.net
成績がグロすぎる

38 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:04.03 ID:WMsKWwNw0.net
>>18
得点圏打率.394

39 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:08.61 ID:8copaGH+a.net
アンチ乙、WARだせよ

40 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:09.61 ID:6j5vHQ250.net
>>11
なお広島には来季一塁専の3AのHR王様がやってくる模様

41 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:10.83 ID:3s+R/tdX0.net
一塁手に守備力は関係ないというパワプロ理論をぶっ壊した男

42 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:12.23 ID:jh8zvXyG0.net
8500万も貰えるのかええな

43 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:15.79 ID:trMTUPbD0.net
ただ打点乞食としては別に優秀だよな
守備がカスなのがマジでだめ

44 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:22.36 ID:jPabTru10.net
そりゃ新井が「お前は絶対残った方が良い」って言ったからな

45 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:31.57 ID:MGai+hwc0.net
クロンが来て、そろそろ終活の時期やで

46 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:40.40 ID:YOkW6JNa0.net
まあどこも取らないわな

47 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:41.51 ID:tIS1x6L00.net
よかおめ

48 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:49.19 ID:c+CWPQjv0.net
これ居てDH反対しとるの不思議

49 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:56.55 ID:Ja+ohsKD0.net
安田の未来こんな感じか?

50 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:53:58.88 ID:6ui79j9O0.net
3DCECGF

51 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:15.02 ID:MUEXYD7pM.net
年功序列の良会社

52 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:15.65 ID:bIYdCpC50.net
来季も一塁は安泰だね😉

53 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:18.26 ID:0B0UGwauM.net
外野で出る気まんまんかよ
怪我しろや

54 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:23.01 ID:K+25gaXL0.net
なんだかんだで9本うてたんだな
最近まで4本ぐらいだったけど

55 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:25.58 ID:QOZXnKVZd.net
なんか3割打ってたの最終的には近本以下やん

56 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:32.56 ID:iWP7Htgzd.net
宣言残留?

57 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:54:46.20 ID:jRJQ2PS10.net
よかおめ

来年も一塁守ってやー

58 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:00.35 ID:Kp+odCcj0.net
いうてこいつの打撃センスって何気に高いよな
代打専なら輝くんちゃうの

59 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:04.90 ID:wdqiYzXPa.net
言うほど奮闘か?

60 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:08.67 ID:YkLMZdqp0.net
新井さんが止めなきゃな・・・

61 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:16.49 ID:FTcPRJuka.net
>>48
投手が打席に立つのが野球というスポーツやしDHなんて要らんわ

62 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:22.50 ID:6A1o1Iom0.net
浅井みたいに代打でいけるやろ

63 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:29.89 ID:tIS1x6L00.net
セ・リーグ打点ランキング9位
坂本より上、こんなの必須戦力やん

64 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:30.83 ID:V/biteMNd.net
広島で行使したら県民にずっとネチネチ言われそう

65 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:37.76 ID:XzVvcm840.net
これは漢

66 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:42.58 ID:HvMPbc3j0.net
赤いエスコバー

67 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:46.33 ID:4T0ggH8t0.net
気づいたらクロンがこいつに変わってそうやな

68 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:53.56 ID:8bgVBJ/Yp.net
>>38
代打でええやん

69 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:56.12 ID:WaR+jg1U0.net
8500でBなのかよ

70 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:55:56.72 ID:OLUyEnJOa.net
広島ってこういう微妙な奴らには無駄に金払うよな

71 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:03.40 ID:jh8zvXyG0.net
全盛期の大谷のストレート打ち返せる数少ない男やぞ

72 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:04.06 ID:MyVbI01z0.net
世界一過大評価されてる野球選手だよな

73 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:04.58 ID:EmyHp/+g0.net
>>23
文句の一つも言わずに控え捕手という日の目を浴びることないポジションをこなしてグランド整備に若手の手伝いまでしてくれるんやから松山より必要な存在やぞ

74 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:14.75 ID:80JqlnO1d.net
そらそうよ
この立場でFAするのは木村省吾くらいよ

75 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:14.90 ID:WUnMXWad0.net
松山「広島、合格!w」

76 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:18.33 ID:F/VDIVS8a.net
まっつぁんのせいで日本一逃したってのはあるけど、
野間ごときに背番号盗られて泣いてたのを思うとな...

77 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:19.36 ID:HZyHa2PHa.net
まあ打てるしな
普通に戦力

78 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:19.81 ID:+LTr+t2m0.net
Warヤバい人だっけ?

79 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:22.92 ID:wfoAwCnO0.net
>>69
言うて大体の球団でそうやない?

80 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:28.38 ID:/a+BNfVt0.net
代打ならほんと頼りになるから
スタメンででさえしなければええんや

81 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:40.25 ID:MslfeP7R0.net
代打だけやってろ豚

82 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:49.15 ID:6c2b3JJ40.net
でしょうね

83 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:53.31 ID:WQF2yArLM.net
畠山みたいなもんか

84 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:56:54.33 ID:FTcPRJuka.net
>>70
上がりにくく下がりにくいせいやろ
中田や今村も結構貰っとるけど選手としてはそっちのがありがたいのも大勢居るやろうな

85 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:06.50 ID:lt1nPlQL0.net
こいつめちゃめちゃ打ちそうなのに二桁ホームラン打ってないのか

86 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:08.67 ID:qh9SBs+Ya.net
移籍してもこれ以上出すとこないもんな

87 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:08.92 ID:MyVbI01z0.net
>>41
パワプロの守備G捕球Gってぬるいよな

88 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:09.49 ID:bdWNEfCo0.net
>>27
むしろ8500万でBじゃないのってどこだよ

89 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:11.62 ID:X6vKW2VZ0.net
>>68
だから代打で置いとくんやろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:16.94 ID:PAm6GS4sM.net
>来季も広島か?
残ってくれる英雄に対してこの記者生意気すぎやろ

91 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:21.23 ID:xjhTLapZ0.net
銀次とどっちがいらない?

92 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:21.59 ID:6iG2vCPyM.net
クロンと併用でええで
残留したんやし代打しながらで今の年俸払うで
いないほうがええってことはない
打点は稼げるし

93 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:28.27 ID:7/4bqLAfa.net
この男気に一軍確約で応えなあかんわ

94 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:28.91 ID:BdYukTH60.net
|WAR|は平均的なレギュラーくらいはある

95 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:29.23 ID:lugWxt2x0.net
年俸上がるの?下がるの?

96 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:35.51 ID:w8mrTNgfd.net
守備が上手くて走塁上手いなら亀井になれるのに守備走塁ダメであへ単だから塁に出ると邪魔だから代打しか向いてない

97 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:40.86 ID:DM+dcJW50.net
いらないならください

98 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:42.02 ID:skk1o+OTr.net
8500万程度でBランクなんかよ
どんだけ他は金貰えてないんや

99 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:43.01 ID:PDI1UVNT0.net
スタメンだとヒット打っても塁上の蓋になるぞ

100 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:46.55 ID:9r1HhgAO0.net
打点多いな

101 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:49.41 ID:33QKOuT70.net
>>85
アヘ単やからね

102 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:57:58.36 ID:N4p2E4r6a.net
遅咲きだけど 大輪じゃないけど 咲いたよなあこいつ

103 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:07.27 ID:3Q0XA1TXd.net
代打で欲しいから医療とトレードして

104 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:08.01 ID:4TpomV3U0.net
便器なら2億ぐらい出しそうやのに広島はやっすいなあ

105 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:12.02 ID:CrTz6U0na.net
松山會澤の並びの絶望感よ
アヘ単松山が出て會澤が大きいの打っても一二塁や

106 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:17.40 ID:k1c4raWHa.net
>>74
戦力外やし

107 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:19.48 ID:2E7RP0i5a.net
名実共にもうミスターカープやな
そのうち監督やるで

108 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:20.25 ID:y0RCUcIK0.net
ケビン「何故彼がスタメンなんだい?」

109 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:34.67 ID:pouq99j10.net
言うほど高いか?

110 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:35.72 ID:E+xiTuvK0.net
来季も不動のファーストやな

111 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:37.59 ID:Lvr072zaa.net
打率に対して出塁率低すぎやろ

112 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:58:52.53 ID:0B0UGwauM.net
あの体格でアヘ単とかもうデフに対する冒涜だろ

113 :エッチマン :2020/11/17(火) 19:58:56.30 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>94
-1.9やで

114 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:05.38 ID:93ifg83wM.net
打率しか見れない原始人だけが評価してる選手

115 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:05.38 ID:2E7RP0i5a.net
>>90
前田がインタビューしてそう

116 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:05.88 ID:8bgVBJ/Yp.net
>>89
そか

117 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:08.78 ID:vwUCGRsad.net
8500万でBじゃないのソフトバンクか巨人くらいだろ

118 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:11.77 ID:cEmxtPm+a.net
全広島ファンもこれには号泣

119 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:12.97 ID:wGLBAWcja.net
阪神にお似合いの選手という風潮
何故なのか

120 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:20.11 ID:HZGC7Ae7a.net
8500万でBランクじゃないのソフトバンクだけだぞ

121 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:24.66 ID:k1c4raWHa.net
>>94
絶対値でごまかすな

122 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:40.43 ID:LvPSf8+H0.net
どうせそろそろ引退やろ

123 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:41.13 ID:2qxL3rdU0.net
沢田ケロ二「出て行ってくれ〜」

124 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:48.44 ID:V/biteMNd.net
安く飼われてるの気づいてなさそう

125 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:49.04 ID:LWI0FSML0.net
>>121
そういう意味か草

126 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 19:59:54.97 ID:AIvgejVZp.net
奥川キラーだぞ

127 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:00.54 ID:T3cHtgTqd.net
外野もやるとかファンへの脅迫かな?

128 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:09.09 ID:y0RCUcIK0.net
DHなら価値あるやろ
他と比べてどうなんかは知らん

129 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:11.42 ID:YZvGCOLid.net
四球選ばない代わりに打ってるわけでもないし普通にゴミ

130 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:13.11 ID:7C2NNfa+0.net
レフトだとどうなん?

131 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:20.92 ID:lB+Xaa3N0.net
>>119
守備がド下手なのに言うほど打たない左打ちの選手って阪神が大好きやん

132 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:22.44 ID:UqT0bghfd.net
左のナカジ

133 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:23.19 ID:K/3CXOIaa.net
打率高えなあ

なんかまじでセリーグの野手ってメイン以外も打率高い奴多いよな

134 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:45.26 ID:cEmxtPm+a.net
>>130
漬物石

135 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:47.06 ID:CrTz6U0na.net
>>130
日シリの戦犯になったことがある

136 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:47.75 ID:frYishNx0.net
バレンティンより絵えやん!

137 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:54.13 ID:ShhYR3im0.net
アンパンマン引退したら広島でローカルタレントになりそう

138 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:57.13 ID:9jG0AV0TM.net
よう自分をわかっとる

139 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:57.28 ID:T15YKqNC0.net
ヤクルトでもいらんわ

140 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:00:58.23 ID:SF+3xYsS0.net
代打松山からの代走野間のコンボすこ

141 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:01.52 ID:2pK6+VM50.net
松山外野やるってよ
レフトなら守備の大幅マイナス減るか?

142 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:02.92 ID:RjPDujXV0.net
.277 出塁率.306

こんな奴おるんか…

143 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:04.52 ID:2E7RP0i5a.net
>>124
その後も考えたら出ない方がええやろ

144 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:11.79 ID:DogbLecS0.net
またセルフ戦力外見たかったのに

145 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:14.00 ID:w8mrTNgfd.net
>>132
ナカジは守備指標+だし選べるぞ

146 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:15.83 ID:T3cHtgTqd.net
>>137
喋れんから無理やろ

147 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:23.12 ID:FTcPRJuka.net
>>142
元DeNAロペス

148 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:24.72 ID:Pb9ZHFLu0.net
DHが1番最適な選手

149 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:28.35 ID:AT2DZBYUd.net
松山お前代打やとバリ戦力になるやん笑✌
毎試合控えスタートしろよ!��
とりあえず森下の日は絶対スタメンで出るな笑��

150 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:28.73 ID:SAyAZdM50.net
気のせいか知らんけど、こいつにはいつも痛いとこで打たれた記憶しかないんやけど…
うち以外で成績下げてんのかなー

151 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:30.55 ID:zhH2Txia0.net
WARゴミしね

152 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:31.21 ID:hFTdOxFx0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1313432652846776321/pu/vid/1280x720/DIB0OhpNXz6B6yFg.mp4

153 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:38.08 ID:jJ4x5tR50.net
たまにこいつを本気で評価してるやつがいてビビる
WAR−2のうんこなのに

154 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:38.53 ID:hyeZ3qjE0.net
セリーグ6球団のファンから嫌われる稀有な存在

155 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:38.87 ID:6TmYAcNd0.net
パとトレードして投手取れへんかな

156 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:38.89 ID:2E7RP0i5a.net
>>110
不動(物理的)

157 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:40.79 ID:F1zE9miia.net
松山って地味に通算打率ニア3割ops.8近くあるんよな

158 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:42.09 ID:lugWxt2x0.net
太った東出

159 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:48.05 ID:AC8/hNzhM.net
牛何頭分稼いだんやろ

160 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:49.24 ID:/4M0YtlGM.net
>>70
微妙な奴らに払うのではない
試合に出てるやつに払うのです

161 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:52.01 ID:WUnMXWad0.net
>>148
広島「ダメです」

162 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:01:56.88 ID:LvPSf8+H0.net
あと3年もしたら引退するやろうし

163 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:02.35 ID:ShhYR3im0.net
>>146
喋りそうな見た目なのに意外やな

164 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:08.13 ID:ctK2K7sH0.net
コレに8500は凄いわ
案外金払いいいな

165 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:17.56 ID:ut3TZKra0.net
助っ人来るけどどうすんのやろ?
レフトやらすんか

166 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:17.97 ID:MVclAxvIa.net
2020年の球団別WARワースト選手
巨人 鮫鮫-0.5
阪神 上本-0.7
中日 福田-0.8
横浜 ロペ-1.1
広島 松山-2.1 ←魂の残留宣言
ヤク エス-2.2
福岡 バレ-0.7
ロッ レア-0.7
西武 木村-0.4
楽天 下妻-0.6
ハム 松本-0.9
オリ ロド-1.5

167 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:18.43 ID:JAYEdd3V0.net
>>153
割と勝負強いからかねえw

168 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:20.57 ID:VwRtR3Vdd.net
>>152
この守備ほんとえぐい
誇張とか抜きで素人並み

169 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:24.95 ID:U7MRoKqr0.net
何回か打たせて適当なとこで野間に変わるって運用が実は正解だった可能性

170 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:28.14 ID:DwLmF7fK0.net
広島ファンやけど普通に嬉しいわ
叩かれるほど酷い成績じゃないだろ

171 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:30.40 ID:hL1545XB0.net
>>106
FAだぞ

172 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:33.99 ID:xtzLq9Z2a.net
どこもいらんやろ

173 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:36.01 ID:AqhkRV3Z0.net
クロン外れっぽいし松山も出番あるやろ

174 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:40.88 ID:SAyAZdM50.net
>>164
キムショー「せやね…」

175 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:42.40 ID:EmyHp/+g0.net
>>163
石原の方が話すの上手い

176 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:44.17 ID:JCEa007Xd.net
丸が怪我したとの代役で鬼のように打ってなかった?

177 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:44.51 ID:IrDFqQuqH.net
>>157
ワイも見てビビったわ
打率3割近くあるしops.9も超えたことあるんやな

178 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:48.37 ID:JhBFklY+0.net
引退後は福留と地元でお散歩番組して欲しい

179 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:51.33 ID:zA6Wcwdya.net
>>165
エルドレッドみたいに使い分ければええやん

180 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:56.53 ID:1521fBpK0.net
菊池以下のOPS

181 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:59.09 ID:2zsd1f0Q0.net
>>152
草野球のおっさんやんけ

182 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:02:59.27 ID:3s4YEnyLM.net
なんJ民ってなんでこんなにブラックボックス指標好きになったんやろ
warやらhard%やら
67打点も入れてるなら妥当やろ
守備糞っていっても、究極、エラーの全てが10点差リード時のものなら影響がないし
その印象で言えば、こいつは叩かれるほどではない

183 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:02.48 ID:SEypRUU60.net
>>170
ゴミやろ

184 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:07.44 ID:2E7RP0i5a.net
>>171
新天地を求めて自分から飛び出たんや

185 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:07.57 ID:ZHfqrfx4d.net
>>166
西の松山
東のエスコバー

186 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:07.77 ID:K7GiYAgN0.net
松山を4番にして気持ちよくさせとけばええねん

187 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:09.39 ID:2pK6+VM50.net
去年の頭部死球から夏以降復活した感あったのにな
今年は捉えたと思ったら外野フライが増えて衰えた印象あるわ

188 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:11.98 ID:/4M0YtlGM.net
>>76
黒田の時後退守備して絶対に抜かせないようにしてたのに突っ込んで後ろに逸れてった時だけは本当に殺意沸いたわ
何のための後退守備だ

189 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:22.07 ID:VwRtR3Vdd.net
>>165
代打でしょ

190 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:25.09 ID:u4GcNVFt0.net
>>164
ある程度レギュラーで出てて去年国内FA獲得したからこんなもんやない
なんなら去年まで他球団ファンも1億で取れるなら欲しいって言ってたくらいやし

191 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:29.47 ID:rqxtmyHia.net
得点圏で松山に回ってきたときの安心感は異常

192 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:31.22 ID:N4p2E4r6a.net
松山の魅力は成績じゃないんよ

193 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:31.87 ID:Eq+LyvwN0.net
>>141
日シリでダイビング後逸して失点したの思い出すからNG

194 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:33.45 ID:/ddVPIbHr.net
>>176
2017やな
誠也骨折した後の代役で死ぬほど打った

195 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:33.83 ID:k1c4raWHa.net
>>171
FAならさぞかし手を挙げる球団多かったんやろなあ

196 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:36.35 ID:4K2OW/n+a.net
仮にクロンボがダメでもファースト守らせるなよ
ベンチにくくっとけ

197 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:38.16 ID:gpKLLZ54d.net
慣れ死んだチームでイキってた方が楽やろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:40.80 ID:EmyHp/+g0.net
>>169
実話もクソもない。それが正解やった。あの頃はレフトやし

199 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:55.04 ID:ut3TZKra0.net
>>166
エスコ ロペス 上本は首になったけど
他はどうなん?

200 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:03:57.15 ID:8bgVBJ/Yp.net
>>140
代打でヒット打ったら松山がベンチ見るの草

201 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:00.37 ID:y0RCUcIK0.net
>>152
数年ぶりに野球したらボール怖くてこんなんなったわ

202 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:08.52 ID:LvPSf8+H0.net
そもそも使う佐々岡が悪いやん
松山はベンチと言われたら素直に従うやろ

203 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:18.50 ID:L+uqg8DT0.net
>>166
外人多いな

204 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:18.89 ID:W+s96tU10.net
先輩のセルフ戦力外見てるもんな

205 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:23.62 ID:vO6fVW050.net
ファーストさえ守らなければええ選手って
酒さえ飲まなければ良い人なのに
的な感じするよな

206 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:26.15 ID:ZRVijJli0.net
バッティング1億
守備1500万

207 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:27.50 ID:lRxdgw30d.net
終盤はほぼ4番やったろ?
いけるやん

208 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:28.53 ID:2pK6+VM50.net
>>193
勝ちパ出して逃げ切り体制なら赤松入れるべきやった

209 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:28.69 ID:E2AHXrdy0.net
歳そこそこ行ってて守備下手なのにファースト守らされる日本人って割と珍しいよな

210 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:30.20 ID:RAvkPmmN0.net
??「いらん」

211 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:32.30 ID:EmyHp/+g0.net
>>193
シーズン中は終盤は守備固め野間だったから……

212 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:38.20 ID:SHJOj3Gea.net
37→44→55
背番号変えすぎやろ

213 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:40.35 ID:6H4S8Bmx0.net
セルフ戦力外やる意味ないしな

214 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:43.47 ID:IrDFqQuqH.net
2017が何気一番見てておもろかったわ
主力怪我しても松山安倍西川っていう確変枠が打ちまくってた

215 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:44.69 ID:1vmyGt9Ta.net
こいつの首尾グロすぎるわ

216 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:45.62 ID:ydcTsclAr.net
来年は代打選任で頼む

217 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:50.09 ID:1521fBpK0.net
なんでこいつレフトで起用しないの

218 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:50.78 ID:ut3TZKra0.net
>>189
8500万の代打って
広島も金持ちになったんやな

219 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:51.98 ID:LPjgOQk10.net
一塁やらせる佐々岡が悪い

220 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:53.88 ID:w5oV5sdG0.net
来年は長野松山に會澤or坂倉が代打で控えれるからな
他球団は震えて眠れ

221 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:55.08 ID:hno8maOVa.net
実家が中国地方だからたまにテレビで試合見るけどなんか地味ってイメージや

222 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:04:57.10 ID:lB+Xaa3N0.net
この1年で倉本枠が完全にエスコバーに取られたな

223 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:01.53 ID:NM4+SLSJ0.net
>>87
今のパワプロのGはヤバいぞ
捕球Gは特にヤバいw

224 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:02.26 ID:jh8zvXyG0.net
>>133
全然歩かんけどな

225 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:02.45 ID:dEyHbtWH0.net
war−2で8500万ってマジ?

226 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:09.83 ID:u4wAKRQMM.net
ぶっ(笑)

https://blog-imgs-80.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/4989_10.jpg
https://blog-imgs-80.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/4989.jpg

227 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:10.43 ID:5p8iN6W8M.net
>>206
おい…




プラマイどっちや?

228 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:05:11.02 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>212
37は変えざるを得なかったからしゃーない

229 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:21.62 ID:k1c4raWHa.net
>>212
緒方がね…

230 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:26.14 ID:sa7DsNHY0.net
スタメン確約しろ

231 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:26.73 ID:A3S94eiC0.net
来年はあのハリウッドの悪役みたいな奴がファーストやろうから代打中心やろな

232 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:29.40 ID:CrTz6U0na.net
>>193
これほんまクソ
シングルならセーフの場面や

233 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:30.95 ID:6d6JIR3n0.net
よかった
第二の木村昇吾さんの誕生は回避されたんや

234 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:31.09 ID:N9QM11ZM0.net
来年も松山ファーストの可能性が1割くらいあるという事実

235 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:31.93 ID:LvPSf8+H0.net
>>219
ホントこれ
いつ松山がワガママいったよ?って話や

236 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:35.96 ID:DgAa9dG4H.net
確かにこの豚5番鈴木誠也4番で鈴木にプレッシャー与えるよりは
豚4番でええな

237 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:36.31 ID:i0g7xr+b0.net
>>117
巨人の10位は田口の8500万だから
巨人で8500万でもBだな

238 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:39.51 ID:KXJB+tixd.net
>>152
やだボールきちゃった〜!って感じ

239 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:47.07 ID:jPabTru10.net
>>226
親父さんの遺伝子強過ぎない?

240 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:05:55.05 ID:y0RCUcIK0.net
>>202
従わない状況とは

241 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:10.38 ID:6DSuPEG90.net
>>234
サード松山にしよう

242 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:10.80 ID:EmyHp/+g0.net
>>212
37は育てるつもりだったの剥奪されて元々欲しかった55が空き番になったからもらっただけやぞ

243 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:10.99 ID:CXjI5Y7zp.net
ソフトバンクだとCランクじゃん

244 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:15.76 ID:krupFGT7d.net
DHでも使われるか微妙な打撃

245 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:18.18 ID:CHvIb6T40.net
悲報

246 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:26.84 ID:k1c4raWHa.net
>>240
ヒマー!って叫ぶ選手もおるし

247 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:27.04 ID:rqxtmyHia.net
>>226
妹?まぁまぁかわいい

248 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:30.91 ID:2pK6+VM50.net
来年は長野も1つ歳をとるわけだし松山とのツープラトンでいいな
宇草が伸びればそっち使えばいいし野間は守備固めでおるし

249 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:32.34 ID:rmUEVcFP0.net
シーズン最後のヒロインも鹿児島のお爺ちゃんお婆ちゃん言わなかったが、具合悪いんだろうか?ちょっと心配

250 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:38.44 ID:oKSdfy2Zd.net
>>168
コチョさんを悪く言うな😡

251 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:51.28 ID:/4M0YtlGM.net
>>232
抜かせないように後退守備してたからな
定位置なら取れた球
後退した上で突っ込んで後逸やで
殺意しか沸かない

252 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:55.36 ID:LvPSf8+H0.net
>>240
そんな状況はないから使う佐々岡が100%悪いわけや

253 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:56.59 ID:g3cwuudN0.net
>>166
巨人は炭谷の-1.1やぞ

254 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:06:58.29 ID:ut3TZKra0.net
>>202
warマイナスは選手が悪いが
マイナスが1越えるのは監督や編成が悪いわな

255 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:02.98 ID:ZRVijJli0.net
ファースト松山で守備率10割の菊池ってほんとは11割くらいの価値があるよな

256 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:17.29 ID:vejw8tj0d.net
それより日シリの戦犯が丸って分かってる?広島さん

257 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:17.94 ID:SR1LuFjOd.net
12球団最低のファースト守備って印象やわ
来年からは外野やるってまともに守れるんか

258 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:20.61 ID:JiNrFwL60.net
鈴木誠也のことはボロクソ叩くくせに
松山は残留した英雄だからみんな持ち上げまくるよな
もう広島は松山のチームやな

259 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:23.43 ID:FTcPRJuka.net
>>254
大砲補強してないのが悪いからな

260 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:31.29 ID:kVIjatHJ0.net
嫌なところで打つし広島にとってはいるやろ

261 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:33.01 ID:fPwyAZRqM.net
見かける度にゲッツーを打っている人

262 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:36.08 ID:8ly8fO160.net
>>152
ガーイw

263 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:36.16 ID:D0eDJslB0.net
松山が一番やばいのって判断能力だよな

264 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:44.50 ID:w8mrTNgfd.net
足がないあへ単フリースインガーは邪魔というのを体現してる
適正打順が4番か7番になる

265 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:47.46 ID:o0riRRum0.net
>>248
外野の残り一枠はフェニックスで無双してる大盛だから

266 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:51.61 ID:2pK6+VM50.net
クロンが外れなら堂林ファーストあるし堂林がリセットされてたらメヒアや
サードは林を昔の堂林みたいに使うことも

267 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:55.11 ID:Eq+LyvwN0.net
>>249
天国のおじいちゃーん!おばあちゃーん!俺、やったよー!

268 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:07:56.81 ID:WInTgFeW0.net
自分はチームに無くてはならない存在って思い込んでそうなのがかわいそう

269 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:00.80 ID:Kp+odCcj0.net
ファースト松山よりもレフト松山のほうがマシ

270 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:02.63 ID:EIF/BNJ4d.net
守備クソなのはどうしようもないけど
夏場に誠也が100打席以上タイムリー無しって時に得点圏4割以上打ってたんやからそこは評価したれと思う

271 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:02.87 ID:iWfhDB3M0.net
松山さんが取り難いボールばっかり投げてくる堂林と菊池が悪い

272 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:05.32 ID:tVjgQRXu0.net
どこ守るんだろ

273 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:06.69 ID:oORrUjopM.net
2000年初期の広島ならこんなやつまじで1500万くらいの価値だろ

274 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:09.45 ID:EmyHp/+g0.net
>>258
昭和脳クソジジイだけやぞ。マジでワイの親父は頭おかしい。お陰でワイもこの有様や

275 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:15.70 ID:pZoeSZyUr.net
>>152
リプレイもあるの草

276 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:17.02 ID:OUG2sTxYa.net
丸FA松山残留の時は散々持ち上げてたのに…

277 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:26.17 ID:k1c4raWHa.net
>>256
移籍前最終打席のやる気なしみのさん懐かしすぎや

278 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:32.59 ID:iOPMX+5s0.net
長野一塁松山左翼の方がまだマシそう
外野専でも練習すりゃ松山よりマシな一塁になるんちゃう(適当)

279 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:34.60 ID:ZVVjg2Gop.net
でも確変起こした堂林のops.787しかないしなあ

280 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:37.56 ID:B2nX8Oe3M.net
最高
クロンがめっちゃ打つ

普通
クロンがそこそこ打つ

最悪
結局ファーストは松山

281 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:38.88 ID:5Uh2QPR5a.net
外野下手なやつが内野とか無理でしょ普通に

282 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:40.30 ID:6ksZGsqx0.net
>>267
マ?本当にマ?!

283 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:44.36 ID:u4GcNVFt0.net
>>249
あれはローカルのアナウンサーが言わせてるだけで
あの試合はNHKだったから振らなかったんやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:08:45.17 ID:REFr5HYY0.net
松山の守備は今年対戦した相手の中で一番やばかったイメージ
何度助けられたか

285 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:01.56 ID:/ohiUGAe0.net
>>152
草野球でも左打者の早くて低い打球怖いんだよな
松山の気持ちもわかる

286 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:05.63 ID:E2AHXrdy0.net
>>257
ベースカバー入ってくる投手邪魔しまくってる印象

287 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:06.41 ID:SAj9iZ+DM.net
>>166
守備が過大評価されてるから実際はええぞ

288 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:23.88 ID:zGjUF0tt0.net
カープファンよかったね

289 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:26.10 ID:Yv8Uaz8Jd.net
この代打は強い

290 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:27.80 ID:biJAQTp1d.net
>>277
出ていくことしか頭にないなかあの三振してたと思うと腹立つわ

291 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:31.24 ID:EmyHp/+g0.net
>>259
菊池は旅立つこと想定してピレラ獲得。バティスタどうするかギリギリまで迷って結局首にして補強なし。これが全ての元凶や

292 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:32.51 ID:Eq+LyvwN0.net
>>278
練習すりゃできるなら一塁は今頃坂倉が守ってるやろ

293 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:35.14 ID:w8mrTNgfd.net
>>278
ラミレスやバレンティンの例があるしなぁ

294 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:35.39 ID:6ksZGsqx0.net
>>283
ならえーわ、よかった〜

295 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:52.59 ID:mRN2dM+h0.net
どの道優勝出来ないからええやろ

296 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:09:59.47 ID:2pK6+VM50.net
筒香がサードの守備練で松山みたいなエラーして中畑がブチギレとった映像見たことあるわ

297 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:09.75 ID:4xJiIi8L0.net
クロンはどんだけ外れてもOPS.722は超えるやろ
そんで的が松山より20センチでかいんやからその時点で守備も松山よりまともなのは確定

298 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:17.18 ID:pAY/vqjF0.net
坂倉とか松山をDHに使えるんだから反対するなよ

299 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:10:18.57 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>292
坂倉は本人が捕手1本希望してたからそれはないやろ

300 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:23.67 ID:5Uh2QPR5a.net
本職でこんな人もいるんですよ
https://i.imgur.com/9fE9pCk.gif

301 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:27.93 ID:6xReSX3b0.net
別に高いとも思わん
貧乏球団ファンはケチだな

302 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:32.74 ID:LPjgOQk10.net
>>290
シーズン中にダイビングキャッチしてたし丸に悪い印象はないな

303 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:32.88 ID:6DSuPEG90.net
>>257
実は昔レフトにルイスとかエルドレッドがいた頃は結構ライト守ってたしなんならサードもやってる
サード守備に関しては丸に馬鹿にされてたけど

304 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:34.18 ID:FTcPRJuka.net
>>291
菊池の穴なんて最悪曽根や三好で良かったんやから菊池が抜けるにしても
ちゃんと一塁か外野でちゃんと打てる選手連れてくるべきだったわな

305 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:38.35 ID:SF+3xYsS0.net
堂林は松山の時送球ツーバンさせなきゃいかん縛りプレイでもしてるんか?
一塁ピレラの時は普通に投げてるやんけ

306 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:41.29 ID:I3vBFeycd.net
オリックス行くのが球団的にも松山的にも最適だった事実

307 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:42.68 ID:W+s96tU10.net
松山って強肩だったのかwiki見て知ったわ

308 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:43.05 ID:ZVVjg2Gop.net
>>292
坂倉は捕手への拘りだからなあ

309 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:44.49 ID:k1c4raWHa.net
>>290
引っ越しで頭いっぱいやったんやろなあ

310 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:45.43 ID:EmyHp/+g0.net
>>286
中田廉が松山に邪魔されながら好捕した記憶がある

311 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:10:56.48 ID:w8mrTNgfd.net
>>300
その人はなぜ一軍にいるかわからない枠やから

312 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:10.30 ID:ut3TZKra0.net
デルタ曰く一塁手の捕球能力による
内野送球のエラー防止力に差はないから
UZRに一塁の捕球項目は本人のエラーしかないらしい
松山とか清宮見てるとそうは思えんが

313 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:10.95 ID:ydcTsclAr.net
>>152
うへえ

314 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:14.86 ID:oeSDo7dMd.net
広島さんDH制認めてよ

315 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:19.26 ID:ROm6eFJXd.net
広島からしたら菊池は出ていって欲しかっただろうな
年俸クソ高い割にゴミ
にも関わらず守備率10割とやらで大幅減俸もしにくいだろうし

316 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:20.60 ID:W+s96tU1d.net
ぶっちゃけハムの清宮よりマシだろ

317 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:24.92 ID:33QKOuT70.net
>>305
意識しちゃうんやろ

318 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:25.47 ID:mRN2dM+h0.net
高い言ってる奴はもれなくカープファンに決まっとるやろ

319 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:29.36 ID:1Fc2kOvd0.net
鈍足ファースト専とか平成初期に消えるべき遺物

320 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:30.14 ID:iOPMX+5s0.net
>>292
坂倉は将来の正捕手ほぼ確定なんだから一塁やらせるより捕手の経験積んだ方がいい
将来の正捕手に外野守らせてたアホのことは知らん

321 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:41.38 ID:y0RCUcIK0.net
こーすけ(UZR-12.5)「どうすっかな〜」

322 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:48.92 ID:Mtq+dNMy0.net
松山見ると2017年のウナギはまだいい方だったのか
って思うな

323 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:52.12 ID:kyBca10x0.net
打点は打撃指標に関係ないと言ってもやっぱり重要よ
チャンスで誰でも出していいって言われたら誠也の次は松山出す

324 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:58.82 ID:OkCYMT5d0.net
>>88
>>117
阪神楽天あたりもそうやろ
しかも広島の場合は近年3連覇してこれなんだからやっぱり渋いわ

325 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:11:59.72 ID:u4GcNVFt0.net
>>315
他のセカンド候補見たらゴミなんて口が裂けても言えないんだよなあ

326 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:00.83 ID:DgAa9dG4H.net
>>258
ジジイ達は佐々岡信仰も凄いからな
1年目だから仕方ない辞めるわけない

327 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:02.64 ID:ydcTsclAr.net
>>312
あまりにも一人でマイナス独占してる場合は別だと思うよ

328 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:04.45 ID:4xJiIi8L0.net
>>314
広島が認めてもヤクと中日が拒否ってるし

329 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:07.66 ID:2pK6+VM50.net
>>314
元「打撃専の外人に金かかるやんけ」

330 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:13.20 ID:vvIE4/Ep0.net
守備ボロかもやけど安定して2割8分打てるんは貴重やろ

331 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:15.38 ID:e1OnccW50.net
西川
田中
鈴木
クロン
松山
堂林
坂倉
菊池
あれ?打線結構強くね

332 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:12:18.59 ID:uDZ3nRSQ0.net
菊池いなくなってて今年田中もいなくなるみたいな事がありえてたら二遊間やばすぎて草

333 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:37.56 ID:Qt3tQsWsd.net
でもたまに一流選手みたいなヒット打つよな

334 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:38.39 ID:mRN2dM+h0.net
一塁ピレラの機会の方が圧倒的に少ないからそう感じるだけやろ

335 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:42.51 ID:Ji2sCs670.net
>>331
守備ゥー!

336 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:44.59 ID:xVXgmoMp0.net
三好が250打てれば安心して堂林1塁やれるがなぁ

337 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:47.15 ID:4xJiIi8L0.net
>>315
ええ…
WAR3.3稼ぐセリーグNo.1セカンドやぞ

338 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:47.46 ID:gjkAeQ2Na.net
>>331
想像を絶するチームuzr叩き出しそう

339 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:49.01 ID:w8mrTNgfd.net
>>331
守備が今年よりやべえ

340 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:54.95 ID:aiBq8P9/0.net
来年は代打でどのくらい見れるかな

341 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:12:55.09 ID:/l3VC6Bbr.net
>>324
阪神なら普通にBだよ外人は入らないし

342 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:01.37 ID:U7MRoKqr0.net
エルドレッドはデカい割に器用で上手かったな

343 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:08.75 ID:8ly8fO160.net
>>315
今年セのセカンドでWARトップの菊池がゴミって

344 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:11.15 ID:5MeCeQ9qa.net
こーすけは?

345 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:20.20 ID:EmyHp/+g0.net
>>327
堂林……

346 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:34.20 ID:4UIVtjKK0.net
巨人阿部も一塁一年目はかなり酷くてボロクソ言われたけど一塁2年目は普通に守ってたやん

多分来年はかなりマシになると思うで
一塁で使うかどうかは分からんけど

347 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:36.68 ID:4xJiIi8L0.net
8西川 .304 6本 32打点 OPS.794
6田中 .251 8本 39打点 OPS.721
9鈴木 .300 25本 75打点 OPS.953
3クロン .331 38本 105打点 OPS1.226(3A)
7長野 .285 10本 42打点 OPS.823
5堂林 .279 14本 58打点 OPS.787
2會澤 .266 7本 36打点 OPS.774
4菊池 .271 10本 41打点 OPS.757

控え
坂倉 .287 3本 26打点 OPS.758
松山 .277 9本 67打点 OPS.722
大盛 .259 2本 16打点 OPS.703
ピレラ .266 11本 34打点 OPS.723

348 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:40.36 ID:4j0gfGaA0.net
1億の東出ってwarどれぐらいだった?

349 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:44.39 ID:y0RCUcIK0.net
菊池はなんだかんだ今年のセカンドではトップクラスに打っとるしゴミはないやろ

350 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:45.01 ID:/4M0YtlGM.net
>>291
広島はいつもシーズン中にロースター落ち(MLB当落線上)の選手穫るんやけど今年はコロナで出来んかった

351 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:55.02 ID:CrTz6U0na.net
>>315
2番で使い続けるのがガイジなだけで普通にいるやろ

352 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:55.04 ID:aiBq8P9/0.net
>>331
ファイヤーフォーメーション

353 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:56.72 ID:ZnEzsJiR0.net
追い出した方がよかったんちゃう?

354 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:57.53 ID:OLdMaA6M0.net
田中おらんくなったらショート誰よ?
小園?羽月?

355 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:13:59.85 ID:Mtq+dNMy0.net
>>323
でも翌年も同じようにチャンスで打てるとは
限らないよね?

356 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:02.35 ID:o0riRRum0.net
>>342
捕球は広島のファースト史上一番上手いんやないか

357 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:06.34 ID:8ly8fO160.net
>>338
夢の-100達成しそう

358 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:09.18 ID:D0eDJslB0.net
クロンって動けそうな体型してるけど一塁専門って
そんなに守備下手なんか?

359 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:14.08 ID:4xJiIi8L0.net
>>324
4億の価値のある丸抜けてるの知らないの?

360 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:25.23 ID:MuMoX5zb0.net
FAは自動発動でいいだろ

361 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:26.48 ID:FTcPRJuka.net
>>354
小園か曽根か三好

362 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:14:29.35 ID:uDZ3nRSQ0.net
大盛は三振多すぎるのがな
100打席以上の選手の中で三振率トップなんやろ

363 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:33.09 ID:r86+JKK90.net
代打なら浅井くらいやれる可能性あるやろ

364 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:34.42 ID:qXXnO8Nr0.net
菊池ってなんで微妙にアンチ多いん?なんか嫌われることしたんか?

365 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:38.08 ID:PWjH92sFa.net
こーすけはなんやかんや出ていかれたら困る
松山はおってもいいけど代打に回って減俸したい
結論ファーストに置く佐々岡が悪い

366 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:39.96 ID:mODV26Vc0.net
>>346
そういう問題やないで
根本的にどこのポジション守らせても下手やし歳やし
もう成長が見込める選手じゃないんや

367 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:41.48 ID:6DSuPEG90.net
>>342
松山が空振るようなショートバウンドも普通にさばいてたからな
レフトも今のピレラみたいな感じで守れてはいたし

368 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:42.65 ID:/4M0YtlGM.net
>>315
菊池は良い選手やで

369 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:45.97 ID:kKQSguGj0.net
>>320
若石原やわ、多分すぐ抜くよ

370 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:14:58.05 ID:/jr10BDn0.net
殊勲打はカープで1番やなかったっけ?
それ以外の指標はやばいけど

371 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:03.09 ID:4xJiIi8L0.net
>>364
凄いから嫉妬されてる

372 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:10.74 ID:HZGC7Ae7a.net
>>324
違うぞ

373 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:14.57 ID:WInTgFeW0.net
こいつ使うよりなら甲子園の本塁打記録を更新したレジェンドを無理やりにでも使った方がまだ夢あるやろ

374 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:16.89 ID:5nXJAYsq0.net
クロン獲得の動きの速さからすると首脳陣も出来れば松山外したかったんやろ

375 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:15:19.60 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>358
サードも15試合くらいやってるぞ
そもそもあんだけ打って色んなポジション守れてたら日本来ないやろ
そんなもんや

376 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:20.33 ID:mW3BEbmn0.net
>>358
サードもいけるんじゃなかった?守備率よかったぞ

377 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:20.92 ID:w8mrTNgfd.net
左側は堂林田中長野って投げてる投手は胃がおかしくなりそう

378 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:23.36 ID:Ji2sCs670.net
菊池は女がね…

379 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:29.46 ID:kKQSguGj0.net
>>346
阿部はセンスのかたまりやぞ

380 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:31.10 ID:r2qIxcco0.net
>>171
セルフ戦力外やぞ

381 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:39.66 ID:Il8dRCp30.net
>>369
石原は有望ではあるが坂倉の対抗馬ではまだない

382 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:48.41 ID:ZPn1rHUS0.net
なお代打専として期待されている模様

来年から左の代打の切り札的な役割を担っていく方が、松山もチームも活きてくるように思う。

レギュラーじゃないかもしれない。でも需要はありますよ。代打男襲名もありと思ってます。

左の代打の切り札で起用するのか?

エラーが来年も多ければいよいよ代打がメインになるんじゃないかな?

残ってくれてありがとう。ただ起用に関してはレギュラーでは無く代打起用が望ましい。

若返りのカープにはどうかね?代打で活躍を期待したい。

383 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:51.22 ID:E2AHXrdy0.net
>>360
宣言残留は契約金が必要になるんやなかったっけ
そうなったら広島引き留められんやろ

384 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:56.38 ID:sbQTBZzUd.net
>>364
今年のシーズン前になんか問題起こしてた気するわ

385 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:15:57.76 ID:mRN2dM+h0.net
いや坂倉は無理やろ
あんな下手な捕手ザラにはおらん

386 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:00.32 ID:mODV26Vc0.net
菊池の二塁手革命って本なんJでめちゃめちゃネタにされたけど実際本通り革命起こしたな

387 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:00.91 ID:s1FXa/sQ0.net
もう来年36だしずっとスタメン張ることないとおもうで

388 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:03.55 ID:wymwaHWj0.net
こいつ良くて3割10本程度の鈍足守備糞のくせに三連覇戦士の中核みたいな顔してて腹立つ
エルドレッドの半分も役に立ってないやろ

389 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:05.74 ID:y0RCUcIK0.net
>>364
守備劣化打撃ゴミとかいうイメージで叩かれとる選手
今年のB9も打撃ゴミだからありえないとか何故か言うやつ多い

390 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:12.57 ID:/LLdkc200.net
クロンがきて
松山は代打専門になったら強い

391 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:12.80 ID:DgAa9dG4H.net
菊池の年俸は別にいいわ
今までが安すぎたからこれでチャラぐらいやろ

392 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:15.63 ID:eupCdXz4M.net
コロン知らんけどその他のメンツならファーストはバティスタ再雇用したほうがマシちゃう?

393 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:29.70 ID:EmyHp/+g0.net
>>346
こちらキャンプで2年連続腰やって守備練まともにできておりません

394 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:31.14 ID:yJyt0XxOd.net
>>377
新井東出ディアスロペスの内野よりマシや

395 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:32.38 ID:Mtq+dNMy0.net
阿部と違って岡本が居ないしレギュラー奪われる
心配は外国人だけだな

396 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:33.65 ID:4xJiIi8L0.net
>>385
會澤もそんな事言われてたけどな
捕手なんて若い頃はみーんなゴミゴミ言われてんだよ

397 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:36.61 ID:WMsKWwNw0.net
>>347
強い

398 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:37.95 ID:Eq+LyvwN0.net
>>364
山田とか阿部とか吉川のGGの邪魔しとるからやろ

399 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:39.32 ID:s1FXa/sQ0.net
>>388
おまえ丸だろ

400 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:40.03 ID:FTcPRJuka.net
>>385
22歳の頃の會澤と比べてそんな劣ってるか?

401 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:45.46 ID:SF+3xYsS0.net
西川ファーストでもええとおもうけどな

402 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:16:53.93 ID:4Z5x9hHS0.net
FAしたところで何処も連絡しないだろうな
広島は宣言残留認めてないっぽいし

403 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:14.62 ID:mRN2dM+h0.net
菊池は頭空っぽ打撃でアンチ作ってんのやろ

404 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:15.38 ID:nK3RWPcM0.net
>>394
東出以外全員日本語通じないっていうコピペ好き

405 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:16.69 ID:9aoLKHDW0.net
広島フロント(宣言してくれよ…)

406 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:18.53 ID:OLdMaA6M0.net
一応〜も守れる系はピレラでお腹いっぱいになったやろ

407 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:31.90 ID:tMqeju5GM.net
キムショーと松山ならどっちが欲しい?

408 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:36.24 ID:8ly8fO160.net
>>387
ヤクルトが今年36の坂口をスタメンで使い続けて松山とほぼ同じWARを叩き出したな
来年は絶対外さないと大変なことになる

409 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:46.70 ID:+LTr+t2m0.net
広島ってデータとか全く見ないから

松山のWarとか知らんのやろな

410 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:52.35 ID:E4UjveNwd.net
>>378
栗原よりよっぽどまともじゃね

411 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:52.71 ID:KXJB+tixd.net
松山ってプロ野球ニュースとかではOBに絶賛されてたよな
順位予想の時期に広島は松山がいるのが強いとまで言われてた
流石にもうそんなこと言う奴もいなくなったと思うけど

412 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:54.10 ID:j61eDXmH0.net
>>386
他球団のセカンドの守備位置が間違いなくかわったな
今現時点では巨人の吉川だと思うが、菊池いなかったらあのポジショニングやってたかどうか

413 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:55.31 ID:Edqi8e980.net
ちなオリやが絶対いらんわ

414 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:17:58.81 ID:OkCYMT5d0.net
>>341
阪神は違うか
藤浪大減俸に鳥谷も抜けたしな

>>359
その丸の4億が浮いたならもっと金出せるのでは🤔
松山に払うのが適性って話とは別で

415 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:01.73 ID:MIOXbNKr0.net
松山は荻野より年俸高いんやで
ホンマ入る球団間違えるとろくな目にあわんな

416 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:06.66 ID:wymwaHWj0.net
>>386
強肩の二塁手ってかなり有能なんだと思ったわ
崩れた体勢からアウト取れる確率が段違いや

417 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:09.06 ID:27JU4btM0.net
松山売って牛を買い戻したい

418 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:12.10 ID:Il8dRCp30.net
>>406
一応ファーストも守れるの松山を一年間ファースト起用したからセーフ

419 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:18.11 ID:/jr10BDn0.net
>>408
高津の愛人言われてたな

420 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:20.94 ID:5nXJAYsq0.net
菊池は打てない時に2番で固定されてたから叩かれてただけや
外せなんて言ってたやつはおらん

421 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:22.78 ID:Un+xH8CZ0.net
行使しないとか再来年以降なら出ていく気まんまんやんけ

422 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:25.59 ID:6DSuPEG90.net
>>385
會澤もそう言われ続けて一塁とか外野やらされてたけど結果伸びたしもうちょい長い目で見た方がエエやろ
會澤の場合は14年夏に石原倉は不調で白濱さんはやっぱりダメで他にいない中
マスク被ったら打ち始めてそのまま定着っていう経緯もあるけど

423 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:33.38 ID:z8UaACBad.net
正直言って松山叩いてるのってカープハァンやないやろ

424 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:40.56 ID:0/IJ/j7La.net
来季はサードケビン&ファースト堂林かサード堂林&ファーストケビンやろ
どっちにしても的はデカくなる分堂林もワンバン送球しなくて良くなるし少しは失策減るやろ

425 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:40.69 ID:PWjH92sFa.net
来年は誠也出て行く算段が大きいやろうし今年か来年外国人ガチャ当てんと悲惨な事になりそうやな
とりあえず松山が代打でおってくれたら嬉しい

426 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:50.95 ID:IyVnPyh3d.net
>>351
わい中日ファン
このレスに頭痛を覚える

427 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:52.27 ID:0JuU7UIb0.net
ファーストだけはやめてくれよな

428 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:52.64 ID:/bnLn1dJr.net
DEGGGG

誰か引き取って下さい

429 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:18:56.28 ID:M9GPCTcH0.net
>>285
体で止めろ

430 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:00.72 ID:RZ4TuPSZd.net
>>409
松山はくそだがdeltaの数字みるのなんて楽天くらいやろ

431 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:02.74 ID:8ly8fO160.net
>>409
佐々岡ってOPSすら知らなさそう

432 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:06.04 ID:AYJWAjeU0.net
>>412
大沢親分は慧眼だったなあ
キャンプで一番惚れ込んだのはこいつですよ、おい、俺に恥をかかすなよ!って

433 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:24.24 ID:D3rrFqRBM.net
>>364
一番プロに評価されてるんやからライバルチームの選手のファンが面白くないのは当たり前や
特に由伸時代のせいでケロカス相手にアレルギーみたく反応する虚カスおるからな

434 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:35.60 ID:ydcTsclAr.net
>>345
サードは額面どおりだろ
堂林が上手いなんて思うやついないし

435 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:19:52.77 ID:W+s96tU10.net
クロン扇風機になるからヘーキヘーキ

436 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:01.33 ID:ZOG5EQbQd.net
>>152
微グロ

437 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:15.27 ID:2wDeRYz7r.net
幸運の置物でベンチに座らせとけ

438 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:15.74 ID:Ji2sCs670.net
クロン頼むぞマジで
来年も松山使いたくないぞ

439 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:21.65 ID:6DSuPEG90.net
>>386
東出が大怪我で離脱しなかったらショートのままだったかもしれない事実

440 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:41.18 ID:s3ShlYVq0.net
>>425
アフター誠也のチーム作りはもちろんしてるが、林、ショウズイあたりは今年爪痕を残して欲しかった

441 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:41.27 ID:wymwaHWj0.net
會澤が外野やり続けてても絶対レギュラーなれんかったやろうし坂倉も捕手のままでいくべき
あと堂林のバーター磯村は捕手薄いとこに放出してやれ

442 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:43.53 ID:mRN2dM+h0.net
>>434
一部のカープファンは一塁松山だから下手に見えるだけやと真剣に言ってるで

443 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:48.09 ID:KXJB+tixd.net
>>408
ヤクルトはなんでまともな一塁が一人もいないんや
坂口一塁って2年前くらいに一塁いなくて苦肉の策で始めたものやろ
助っ人も取ってきたのはショートのエスコバーだし

444 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:48.30 ID:8zSk44bBd.net
広島「松山!」
ヤク「坂口!」
オリ「ロドリゲス!」
ハム「清宮!」
ファーストは一番埋めやすいとはなんだったのか

445 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:20:55.98 ID:4xJiIi8L0.net
クロン次第で来季普通に優勝あるよな

446 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:03.70 ID:HEV/+8fAd.net
他の選手が情けないからファーストスタメンなんや

447 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:05.45 ID:y0RCUcIK0.net
堂林は首位打者とかはしゃいでたら失策王になったな

448 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:05.89 ID:Z1pnnDD/M.net
ケビンおるのにどうするんやろ

449 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:05.96 ID:SF+3xYsS0.net
クロンから漂うランス臭

450 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:08.93 ID:NbK0zQ8X0.net
松山を見ると広島が金満に見える

451 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:11.66 ID:LPjgOQk10.net
田中出て行ったら広島は大変だな
三好小園安倍でどうにかならんよな

452 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:21.32 ID:JiNrFwL60.net
松山がいるのにクロンとかいう選手を金で買ってくるとか広島らしくもない

453 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:23.07 ID:Cn8hX4xAd.net
中村奨成ってこっからどうなるの?
もう忘れ去られてない?

454 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:28.14 ID:PLM7Fojcd.net
>>152
草野球の人数合わせがやりがちなエラー

455 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:28.92 ID:2F7sBXp30.net
そもそも打撃も菊池以下なのにDHあればとか筋違いだわ
代打でしか使ってはいけない選手
レフト守備も圧倒的ワーストだしな

456 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:29.74 ID:5nXJAYsq0.net
>>445
クロンと栗林次第や

457 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:36.01 ID:+LTr+t2m0.net
>>434
てか堂林って送球イップスやろ?

あんなのサードで使ってたら そら勝てんで

458 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:37.34 ID:t9b1u47B0.net
1塁より外野やりたがってて草

459 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:45.70 ID:XWihPZBB0.net
人は嫌いじゃないから代打の神様になってくれ

460 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:51.01 ID:W+s96tU10.net
シーツみたいなどこでも守れる野手とってこいや

461 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:51.15 ID:p4UsZKn6d.net
安定を捨てて勝負した木村さんは漢だった

462 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:54.33 ID:CrTz6U0na.net
坂倉には會澤ではなく誠也になって欲しいから外野やって欲しい

463 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:21:54.57 ID:w8mrTNgfd.net
クロンはスライダーに当たる気配がないって評価やから日本に適応できるかは本人が日本に馴染む気があるかになるわ
ただあの見た目はジャップ見下し打法貫いて.207 8 11 OPS.627みたいな数字出すビジョンしか見えない

464 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:06.04 ID:1tYb1v9+0.net
チャンスにはそれなりに打つから

465 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:06.44 ID:wymwaHWj0.net
>>450
石原にずっと1億払ってた球団やぞ

466 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:09.42 ID:4xJiIi8L0.net
>>451
WAR1.1程度やろ
どうにでもなるわ
おったほうがいいのは確かだけど

467 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:14.03 ID:+IQJV0Gbp.net
松山と中村晃って毎年似たような成績やな

468 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:16.13 ID:OkCYMT5d0.net
>>443
やっぱりロペス獲るんかな
なお年は坂口とそこまで変わらない模様

469 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:20.01 ID:53gZILjF0.net
規定3割いってなかったっけ?

470 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:23.46 ID:0/IJ/j7La.net
堂林のサードはUZRうんこやけど、マイナスの多くをエラーで稼いでるってのもあるからな
DRPやRngR自体はそこまで破綻した数値やないから、ファースト送球除けばそこまで叩かれる程じゃないとは思う

471 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:24.64 ID:W1tyO7mXr.net
菊池って遊撃できないん?
二塁手で肩強いなら遊撃もできるイメージ

472 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:30.00 ID:ydcTsclAr.net
>>442
それもひとつの原因ではある
とはいえ厳しいよ
そもそもほとんど準備せずにやらされてるしな

473 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:22:31.46 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>460
またペーニャみたいなのが来るぞ

474 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:38.79 ID:EmyHp/+g0.net
>>416
セカンドが肩強い方が併殺取れるやろ理論で菊池をセカンドのままにしたノムケンよ

475 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:45.61 ID:4xJiIi8L0.net
>>463
流石に見る目なさすぎて草生える

476 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:45.91 ID:7lqNC2fdd.net
>>48
松山の給料あがっちゃうだろ

477 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:48.17 ID:hsEJjPNJa.net
>>444
阪口ってもうヤクルトのファースト守って何年になる?
外野やったことないよな

478 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:51.25 ID:RbtKAtyy0.net
マジで左の代打でなら広島じゃ一番手だから…

479 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:51.73 ID:5pEw2Mkq0.net
速報出た?

480 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:22:56.22 ID:8zSk44bBd.net
>>455
3連覇したときみたいに調子ええ時期だけスタメンで使えばWAR2くらいは残すやろ松山

481 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:05.87 ID:6DSuPEG90.net
>>471
元々ショートや
東出が開幕前大怪我してかわりにセカンド入ったのが始まり

482 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:12.34 ID:ydcTsclAr.net
>>457
イップスの堂林にチビ下手くその松山の組み合わせだからな
地獄の内野

483 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:14.31 ID:y0RCUcIK0.net
>>455
途中から出てきたらやたら打つから守備させなきゃ打てる説ある

484 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:18.92 ID:3Sw/ydxKa.net
新外人二人連れてきたのエルドレッドらしいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/87bcc998280bd20689929a1e8fb0be51faecaa66

485 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:32.19 ID:quEvVAtf0.net
正直松山めっちゃ怖いんだけどな 得点圏でかなり打つし

486 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:32.30 ID:TCCs1PeM0.net
たけえ…

487 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:33.78 ID:i0g7xr+b0.net
日本人年俸10番目の選手
SB 和田 10000万
巨人 田口 8500万
楽天 茂木 8100万
広島 今村 8000万
西武 内海 7500万
千葉 美馬 6500万
横浜 桑原 6500万
ハム 鶴岡 6000万
ヤク 嶋   5000万
中日 又吉 4950万
阪神 上本 4800万
オリ 大城 4200万

488 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:41.82 ID:FTM38t13a.net
去年までの広島ファン「松山あああああああ出ていかないでくれえええええ!」

今年の広島ファン「松山FAしろや」

何故なのか

489 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:23:48.15 ID:/R0ufMRfd.net
通算安打1000本にも届いてないんやな

490 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:00.93 ID:rjFm2aGkd.net
>>445
クロン当たりで今年乱獲した投手がリリーフいけるならチャンスやな

491 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:05.60 ID:174t+PBr0.net
>>73
引退したら寮長やってそう

492 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:14.01 ID:KJXRQGcz0.net
欲しくない他球団さんサイドと行きたくない松山さんサイドの利害が一致

493 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:23.68 ID:izo3TuQ6p.net
8500万て嘘やろ
いいとこ6000万くらいやと

494 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:24.19 ID:LPjgOQk10.net
バットに当てる能力は高いんだけどなあ

495 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:25.50 ID:t9b1u47B0.net
>>474
琢朗じゃないの

496 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:27.43 ID:/ddVPIbHr.net
松山と野間合体してくれ

497 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:31.50 ID:ydcTsclAr.net
>>488
出ていけとは思わん
レギュラーで使うやつが悪い

498 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:32.72 ID:Mtq+dNMy0.net
>>485
得点圏の問題は翌年も高い打率を残せるか
どうかだな

499 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:45.00 ID:bkfjxxXC0.net
>>9
w

500 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:45.01 ID:9tok9Pfh0.net
クロンって何か向上心無さそうだよな
見た目からのバリバリ偏見やけど

501 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:46.04 ID:4xJiIi8L0.net
>>490
リリーフも中崎今村一岡のどれかは復活するやろ多分

502 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:48.96 ID:DJ7rTxKM0.net
>>442
下手やけど松山がフォローできてないのは事実やと思うで
昔阪神がファーストシーツのとき糞送球悉く止めてくれるおかげで糞守備の今岡が割と見れた記憶とか未だに覚えてる

503 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:54.03 ID:yVSVJfUK0.net
これで補償ありはいらない
補償なしの井納はほしい

504 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:55.87 ID:2zkXRE//d.net
チャンスの打席の松山はマジで怖いけど
守備見るとWARマイナスなの分かるからな
代打が向いてるよな

505 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:24:57.35 ID:EmyHp/+g0.net
>>457
カープのサードでイップス持ちじゃない奴は打てない。西川も堂林と同レベルかそれ以下の守備やった

506 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:24:59.09 ID:uDZ3nRSQ0.net
野間の走力と松山のミート力を合体させたい

507 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:00.94 ID:+IQJV0Gbp.net
当てるの上手いからランナーいると怖いわ

508 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:03.62 ID:/jr10BDn0.net
>>484
エルドレッドのお墨付きなら大丈夫か?

509 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:06.67 ID:0/IJ/j7La.net
>>482
まぁ、普通開幕前に調整ミスって出遅れたヤツに簡単にファーストのポジション与えんなって話なんだよな
OP戦やら練習試合やらで必死にポジション掴もうとやってきた奴ら馬鹿にし過ぎだろ今年の広島首脳陣は

510 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:13.03 ID:Tjckp53xa.net
>>484
有能やん

511 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:15.48 ID:XUg5m1hr0.net
そらこんなんが出れるの広島だけやし

512 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:17.07 ID:SF+3xYsS0.net
別にFAしろなんて言ってないわ
代打なら一番期待出来るし

513 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:21.72 ID:8ly8fO160.net
昔からパワーヒッターヅラしてるけどHRも少ないよな

514 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:22.28 ID:iZ5Cnu+G0.net
西川の将来なんだよなあ、精進しないと

515 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:41.05 ID:6DSuPEG90.net
>>505
サード誠也も酷かったな…

516 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:51.98 ID:DgAa9dG4H.net
変化球に弱いらしいしクロンガチャで希望抱くのはやめとくわ

517 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:55.05 ID:mRN2dM+h0.net
松山は高い言ってる奴は通算見てこい
こんなもんやろ

518 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:55.10 ID:ZCSjU7TK0.net
DHか代打要員なら強そう

519 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:57.96 ID:wymwaHWj0.net
堂林ファーストの場合のサード一番手って誰になんの?

520 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:59.51 ID:M++z0U1X0.net
>>166
ロドリゲスも大概だよ
モヤいなかったらずっと守って松山以下叩き出す自信ある

521 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:25:59.67 ID:6Ny73o6Na.net
>>476


522 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:14.02 ID:ydcTsclAr.net
>>509
ほんまムカついてるわ
思い出せば出すほどムカつくシーズンだった

523 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:14.29 ID:Tjckp53xa.net
>>519
安部

524 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:30.76 ID:Jrj/wpfm0.net
守備クソのアヘ単というセイバー厨にとって親の仇みたいな選手

525 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:31.89 ID:o8P991c40.net
この打撃成績が二年連続だからもう上がり目ないだろうな
選手寿命伸びてる昨今でもデブではだめらしい

526 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:26:44.84 ID:uDZ3nRSQ0.net
田中FAクロンハズレ堂林来年あかんとかなったら内野大変なことになるな

527 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:56.31 ID:AIwbzjDw0.net
>>300
これ誰?

528 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:26:56.92 ID:4xJiIi8L0.net
>>513
通算OPS
中田翔 .767
松山竜平 .765

日本の4番並の打撃力なんだが?

529 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:03.68 ID:Jrj/wpfm0.net
>>511
ヤクルト…

530 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:07.95 ID:AoJiC5wFM.net
菊池の守備は松山でのマイナス含めて10割だからもっと高いという風潮

531 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:10.53 ID:w6+Pau0V0.net
FAしてたらとんでもないことになってたな
お薬切れたんか?

532 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:19.32 ID:/ESzKCNf0.net
クロン来るからいらない子なんやろ?
代打ではいるけど

533 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:22.66 ID:9m6gzkks0.net
広島ってまさに古い企業体質って感じよな
年俸上がりづらくて下がりづらいのもそうやし新しい挑戦にも否定的やし

534 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:27.13 ID:w8mrTNgfd.net
>>528
中田翔はド派手に育成失敗だわ

535 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:28.71 ID:FTcPRJuka.net
>>526
クロンは割りと怪しいやろ
PCL産やし

536 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:31.43 ID:VT0QNpjm0.net
BB/K驚異の0.24
もちろんリーグ最下位
ちなその上はエスコバー0.25

537 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:36.85 ID:WMsKWwNw0.net
 
>>484
カッコいい

538 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:37.05 ID:0/IJ/j7La.net
>>519
小園・メヒア・三好・上本・曽根・ピレラ・羽月・林

好きなのエラんでええで 守備だけなら三好や
打撃考慮すると小園あたりか?あとはドングリや
地雷はピレラやね

539 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:37.68 ID:mRN2dM+h0.net
スタイル的には技巧派だよなあんな顔してるけど

540 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:38.62 ID:4xJiIi8L0.net
>>517
直近の成績だけ見て文句つける馬鹿多いよな
知能低そう

541 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:27:51.87 ID:H8hOb6rRa.net
保守的NPBマジでおもんねーわ

542 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:02.70 ID:Ji2sCs670.net
>>528
日本の4番が松山並の打撃力なだけなんだよなあ

543 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:03.11 ID:Yomq7UUpr.net
そんな守備悪いなら代打の切り札で使えばいいじゃん
なんでスタメンで使ってんの?

544 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:04.60 ID:ew5CI9aAa.net
広島て結局坂倉捕手で行くんか 會澤がいて下には中村奨成もいるし捕手激戦区やな

545 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:07.43 ID:vJz45wBNM.net
8 大盛
9 鈴木
6 西川
3 クロン
7 長野/松山
2 會澤/坂倉
5 堂林
4 菊池


これいけるやろ

546 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:12.34 ID:ZNWdNjxsa.net
代打に8500万も払うんか?

547 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:13.28 ID:HvCnojOk0.net
ファーストの守備力は重要だと再認識させてくれただけで価値はある

548 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:28:14.61 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>527
清宮

549 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:17.86 ID:8ly8fO160.net
>>536
どこにでも顔出してくるエスコバーすこ

550 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:25.26 ID:XfFd3dFk0.net
>>152
古長とどっちがうまい?

551 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:31.86 ID:w8mrTNgfd.net
保守派はクソ言うけど改革しまくってる今の巨人煽る奴らだらけでは

552 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:34.83 ID:0/IJ/j7La.net
>>543
佐々岡「やってもらわんと困る」

マジでコレ以外理由無いから

553 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:38.28 ID:MIOXbNKr0.net
何で松山ってホームラン30本くらい打てへんの?

554 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:39.20 ID:EmyHp/+g0.net
>>509
一応開幕スタートは堂林ファーストスタメンだったから……サードに入る奴があまりにも打てないやつか堂林以上に投げれないやつしかいなかった結果サード堂林ファースト松山になったんや……

555 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:42.04 ID:SlFYPDZaM.net
長野、松山の左右代打ツインバズーカとか夢がありすぎやろ
コスパは激悪やが

556 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:44.91 ID:ony73rcYH.net
35歳ってマジか
32くらいだと思ってた

557 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:47.97 ID:ydcTsclAr.net
>>538
新人の矢野?が守備はええ

558 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:52.80 ID:rdmzwNtga.net
なんでここまで嫌われてんの?
3連覇の功労者やで?広島のレジェンドやろ

559 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:28:59.98 ID:LPjgOQk10.net
>>544
捕手以外が絶望的だと再認識したシーズンじゃなかろうか

560 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:00.65 ID:PDI1UVNT0.net
牛がじいちゃん売ってくれたおかげで大学行けたんだよな

561 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:04.51 ID:KXJB+tixd.net
>>530
むしろファースト松山だから今年は無茶な送球しなかった気がする
今まではボール取ったら難しい体勢でも強引に投げたりしてたけど今年は投げないことが多かった

562 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:05.92 ID:S8F3QQ6p0.net
意識低すぎやろこいつ

563 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:05.98 ID:Cn8hX4xAd.net
松山
DCFEGG

564 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:15.53 ID:QtOB67tq0.net
消去法ファーストみたいなとこはあったからな

565 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:15.80 ID:JpQGbsaA0.net
打点乞食力は広島でもトップクラスやから代打とたまのファーストスタメンでやってくれたらええよ
ファーストの基本線はクロンと堂林で頼むわ

566 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:18.35 ID:rVcK4+sy0.net
晩年は亀井のようになってほしいんだがな

567 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:22.42 ID:ncYOCSLA0.net
>>558
やっぱエラーじゃないのか?
堂林と交互にエラーしてた気がするぞ

568 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:23.15 ID:RbtKAtyy0.net
>>519
緩めならサードクロンのパターンも試すし
固めなら三好じゃないかね

569 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:29.73 ID:W+s96tU10.net
>>533
引退後の待遇は抜群やぞ
他球団「カープのスカウトは厚生年金加入、
グリーン車移動、車も支給されて羨ましい」

570 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:48.48 ID:wymwaHWj0.net
>>538
うーんうんち
曽根と三好キャラ被っとるしこれなら美間出さなきゃよかったのに

571 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:48.96 ID:4xJiIi8L0.net
>>564
これ
結局松山以下しかおらんのが現実なんよ

572 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:51.29 ID:CcyI4xH+0.net
キムショーという反面教師がおるから

573 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:53.58 ID:w8mrTNgfd.net
>>569
ヤクルトくらいやろガチで

574 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:55.10 ID:ll1B3cuV0.net
セカンドって守備力そんないらないからアメリカじゃホームラン打てないとダメなんやろ?
カノーとかアルトゥーベとかキンズラーが守ってるしな

575 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:56.91 ID:Kx9OsPayM.net
やったぜ。

576 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:29:57.21 ID:trjZKpz6d.net
>>360
浪人だらけになるしそんなの選手会は認めないんちゃうか

577 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:00.11 ID:SF+3xYsS0.net
スタメンで使うならセンター丸、レフト松山がベストバランスやった

578 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:09.39 ID:quEvVAtf0.net
広島は野間がなぁ 身体能力高いしパンチ力もあるから素材は一級品だと思うんやけど

579 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:10.52 ID:oesKlLvB0.net
ちょっと打てる倉本

580 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:12.01 ID:6DSuPEG90.net
>>553
調子悪いときは引っかけてセカンドゴロ量産マシーンと化す
いいときは流して左中間割るヒットを打つ
ただ藤浪とか出てきたら何故か特大HRとか打ったりする

581 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:16.51 ID:4Bqk3cMd0.net
>>555
昔の浅井町田みたいやな

582 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:18.04 ID:Jrj/wpfm0.net
wRC+84
UZR-17.1
というやべーやつ

なお守備は1塁

583 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:19.67 ID:ydcTsclAr.net
>>554
でも松山レギュラー待遇はあり得んわ
色々試す気もなかったのが本当に不満

584 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:23.24 ID:EmyHp/+g0.net
>>561
曽根、上本、安部がセカンドのとき無理な体制から投げてランナーに2塁まで行かれんのホンマ……

585 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:26.38 ID:InEBg18A0.net
代打としてはあまりに高額
スタメンとしてはあまりにも守備が
一番上手い使い道って結局何なん?

586 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:29.08 ID:5KJAG+090.net
年老いた清宮

587 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:31.65 ID:wymwaHWj0.net
>>545
クソ昭和脳の広島首脳陣が2番鈴木なんかやるわきゃない

588 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:34.43 ID:/jr10BDn0.net
松山に野間の足と三好の守備力と小園の若さがあればなあ

589 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:36.13 ID:86JP62ARM.net
代打ならええねん
使い方が悪いだけや

590 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:42.52 ID:VT0QNpjm0.net
>>558
日本シリーズこいつの守備で2敗してるからな
そんなやつ他におらんだろ

591 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:45.72 ID:geTrEX8GM.net
目の前でFAして晒し物になったキムショーおるからな
したらむしろアホやろ

592 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:50.56 ID:TNDuNzK/r.net
松山をスタメンで使わざるを得なかったチーム状況にも問題があるのでは?🤔
むしろ松山は被害者なんじゃないか?

593 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:50.52 ID:w8mrTNgfd.net
>>586
それは松山に失礼

594 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:57.53 ID:4xJiIi8L0.net
>>582
この大穴が3A本塁打王のクロンに代わるという最大のポジ要素
来季は貰ったわ

595 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:30:58.77 ID:ydcTsclAr.net
>>570
美間とかどうせ打てん

596 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:00.72 ID:LPjgOQk10.net
>>578
野間はもう見切った

597 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:03.23 ID:mA6aUk8l0.net
鈴木誠也の後ろで打ってたから打点稼げただけの成績

598 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:04.56 ID:RPka3jLea.net
長野は残りの野球人生を広島で過ごすんかな

599 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:07.37 ID:0/IJ/j7La.net
>>570
美間と曽根だと曽根の方が直球打てる分だけまだ打撃に向上の余地があるんだよね…
美間は絶望的に打てなかったから

600 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:12.60 ID:mRN2dM+h0.net
>>578
知能と意識が低いんやろなぁ

601 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:18.90 ID:YFXo3luw0.net
>>556
50ぐらいに見えるわ

602 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:19.38 ID:XbrTrsuid.net
>>152
エアプにはわからんだろうがこれ難しいんやで
ワイも中学生の頃一回だけ似たようなことしたからわかる

603 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:23.40 ID:GPhmV3USd.net
>>553
鈴木誠也も打てないし

604 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:24.60 ID:6xQD1M6M0.net
クロンって誠也の後ろに置くこと想定されてるけど前のほうがよくないか
誠也歩かされてクロンが三振する姿が目に浮かぶ

605 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:26.02 ID:pBQjKAxQ0.net
たけえ

606 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:36.97 ID:d61gKcFPa.net
>>586
清宮が松山並に打てるようになるのはいつの日か

607 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:37.06 ID:s1FXa/sQ0.net
松山が1軍出場したての頃はカッスみたいなバット立てた構えで体型見ても長距離打者だと思わない方がおかしかったわ

608 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:40.76 ID:CrTz6U0na.net
>>578
アンチ乙
頭は3流や

609 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:43.69 ID:xdw8Ow/Z0.net
>>484
イケメンやね

610 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:47.87 ID:Cn8hX4xAd.net
野間は柳田になれる素材やろ

611 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:49.05 ID:S8F3QQ6p0.net
>>579
さすがに倉本よりは遥かに期待出来る

612 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:53.11 ID:rjFm2aGkd.net
>>587
まあ9番ピッチャーのセで2番強打者やっちゃあかんわ
まず打てるのを固めんと

613 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:31:57.15 ID:DgAa9dG4H.net
>>533
河井事件が広島の縮図や

614 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:04.69 ID:DJ7rTxKM0.net
>>574
あいつらの守備いらないはショートは松井稼でほんとの最低限とかそんなんやし

615 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:15.21 ID:ydcTsclAr.net
>>604
クロン次第やな

616 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:18.07 ID:a2DyugcS0.net
キムショーも松山も取得年に宣言したら引き取り手はあったな
もったいない

617 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:18.13 ID:mRN2dM+h0.net
思えばバティなんとかと併用してた緒方は上手かった

618 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:27.04 ID:wymwaHWj0.net
あへ単守備固め要員多すぎないか

619 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:27.20 ID:8ly8fO160.net
野間はほんときつい
宇草も怪しい

620 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:27.55 ID:HHxoEP4xa.net
松山は争奪戦!とか言ってた二年前のなんJ民達

621 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:29.43 ID:0/IJ/j7La.net
>>592
まぁ首脳陣が絶望的に守備軽視路線だったという話で済ますことも出来る

普通サード埋めるために、サードとファーストの両方に大穴開けようとかいう発想はなかなか出て来んわ

622 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:35.90 ID:4xJiIi8L0.net
>>604
ワイは誠也歩かされてクロンがツーラン打つ姿が目に浮かぶんやが

623 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:37.55 ID:NkF5JRUXr.net
大谷藤浪奥川のホームラン童貞を奪った男やぞ

624 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:38.85 ID:Jrj/wpfm0.net
>>594
確かに冷静に考えるととんでもないポジ要素だな

625 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:43.47 ID:n4VJYAPqH.net
こういう奴残してるから弱いんだろうな

626 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:48.07 ID:GPhmV3USd.net
>>587
前田みたいに2番にしたら勝手に悩むアホもいるしどうしようもない

627 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:32:56.97 ID:IcSV8tnpa.net
打率残せることも意外と足速いことも知ってるけど
永遠のFCFDFのイメージや

628 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:00.02 ID:a2DyugcS0.net
>>620
福田周平でも争奪するんだから
争奪ぐらいはするだろ

629 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:01.83 ID:WsPG4KQy0.net
勝手に残留宣言しても広島が契約してくれるかわからんやろ

630 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:02.17 ID:w8mrTNgfd.net
日本で変化球打てない古いタイプの長距離砲はよほど本人に意識変化ないとハズレ外国人だわ

631 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:04.39 ID:VT0QNpjm0.net
>>620
2年前の松山なら手あげるところあったと思うぞ

632 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:05.55 ID:uqIeECVTK.net
コーチ候補だしいいんじゃね

633 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:11.37 ID:ydcTsclAr.net
>>626
あいつは特別だろ

634 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:17.95 ID:DJ7rTxKM0.net
>>585
セならレフト専で途中交代させる

635 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:21.45 ID:EmyHp/+g0.net
>>583
ピレラファーストとかそれなりにやってたし試せることはそれなりにやってたやろ。あれ以上試してもなんの実りもないシーズンやったんや。個人的には西川が戻って来てからセンター大盛ファースト西川とかもやってみて欲しかったとは思うけど

636 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:22.73 ID:LnR1K/sbM.net
オリ山本より年俸高い

637 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:23.40 ID:6DSuPEG90.net
野間はヤクルト戦の代打で出てきて三球三振で完全に見切った人多そう

638 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:38.60 ID:jRmn8w5a0.net
何でこんな嫌われとるんや
代打で出て来たら嫌だし8500万なら許容範囲やろ

639 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:40.75 ID:SlFYPDZaM.net
>>619
宇草は良くて足の早い松山二世やな

640 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:42.68 ID:4xJiIi8L0.net
>>618
上本三好曽根の三人も要らんわな
2人でええわ

641 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:43.78 ID:mODV26Vc0.net
>>617
擁護するとすればその頃とは控えの手駒に違いがありすぎてなあ

642 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:51.10 ID:HHxoEP4xa.net
>>628
福田秀平でも〜って松山いつからセンター出来るようになったん?

643 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:57.09 ID:HmztgcKn0.net
ぬるま湯

644 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:33:57.80 ID:Jrj/wpfm0.net
野間は早くトレードしてやればいいのに
中日のキンブリュリュとかヤクルトの原樹理みたいに
他球団のダメになってる枠の選手と交換したい

645 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:02.76 ID:kPLI2ZGgd.net
3年前はこいつらから調子いい二人をスタメンにしてあと二人を代打に置けた模様

2017年の広島ファーストレフト
松山 120試合 OPS.909
新井 100試合 OPS.850
エル 116試合 OPS.900
バテ 61試合 OPS.896

646 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:34:03.86 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>535
いうて最近だとブラッシュオースティン当たってるし
まあどこから来ようがどんだけ無双してようが結局蓋を開けなきゃわからんけどね

647 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:07.29 ID:rjFm2aGkd.net
>>638
代打ならなんの問題もない

648 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:15.89 ID:5KJAG+090.net
>>638
代打で使わない監督が悪い

649 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:18.92 ID:rjLl68Dd0.net
小園は来年出てくるよ

650 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:20.51 ID:XbrTrsuid.net
野間は2軍とかだと打てるんだよなぁ
環境変えたらワンチャン覚醒するかもしれない福地みたいに

651 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:26.68 ID:RPka3jLea.net
巨人の中島とか40間際にして一塁の守備がかなり上達したと言うのに

652 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:28.28 ID:w8mrTNgfd.net
宇草はまずあの守らせてはいけないレベルの肩がヤバい
セルフあのお肩や

653 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:38.70 ID:0/IJ/j7La.net
てか松山は今オフから外野もやります宣言してるけど、外野とかもっと出番無いだろ
オプションのひとつとして再解禁するのはそれなりに意味あるんかもしれんが
どれだけ切羽詰まってもレフト松山をチョイスすることは無いような気もするが…

654 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:39.53 ID:/ItfKRkO0.net
>>588
もはやそれは別人

655 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:44.96 ID:W+s96tU10.net
>>619
安心の法政ブランドを信じろ!?

656 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:54.99 ID:mwYHSmoKx.net
迷惑定期

657 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:34:58.37 ID:mRN2dM+h0.net
野間さんは本人のためにもトレードに出してやれ
他球団ならワンチャン覚醒あるかもよ

658 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:00.77 ID:JBFuIc640.net
指標だけ見るとなんで起用されとるのかわからん選手やがなんか良さあるんか?

659 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:01.01 ID:/ddVPIbHr.net
問題は投手よ

660 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:01.80 ID:s1FXa/sQ0.net
>>645
今の体制じゃこれ運用できないだろうな・・・

661 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:02.82 ID:Xdxv+GlL0.net
ニュースに映るたびにエラーしてた

662 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:10.41 ID:Jrj/wpfm0.net
>>627
今の松山はCEFGGGだぞ

663 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:13.09 ID:o8P991c40.net
2014-2018の成績なら8500万は適正だろ
もっと出すところもある

664 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:14.27 ID:y0RCUcIK0.net
>>645
ちょっと前まで外人枠足りなかったのに今はまともなのがいねぇ

665 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:16.78 ID:SAQqHR7UK.net
一生居てくれや

666 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:19.72 ID:5KJAG+090.net
>>658
年功序列や

667 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:22.53 ID:wymwaHWj0.net
>>645
つよい
レフトの下半身として野間も機能してたしとことん打てるチームだったな

668 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:31.72 ID:Jrj/wpfm0.net
>>638
何故かファーストで出てるから

669 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:35:35.97 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>658
得点圏

670 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:38.11 ID:LPjgOQk10.net
確かに野間トレードはありだな

671 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:40.60 ID:E+F7Zp6W0.net
>>533
広島ほど新しいことやるチームないぞ
王シフト、スカウト定年なし、ドミニカ、NPB経験者海外スカウトなどなど

672 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:45.58 ID:rjFm2aGkd.net
>>651
元ショート様とただのデブを比べるのはNG

673 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:55.53 ID:E0b9qYwo0.net
>>166
ロドリゲスしょべーな
松山も超えられねーのかよ

674 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:35:57.79 ID:MapThH4i0.net
>>351
京田かな?

675 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:03.06 ID:mwYHSmoKx.net
木村「そりゃそうでしょw」
こんな世界線もあったのかな

676 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:04.19 ID:xdw8Ow/Z0.net
>>649
あの変な女とは切れたんか?

677 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:05.74 ID:26mwL4Eo0.net
どこも取るわけがない
なおカープは来年使う気はない

678 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:10.93 ID:Pninn5Po0.net
松山ってよく貶されてるけど良いとこで打つしええ選手やん

679 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:11.70 ID:/jr10BDn0.net
>>657
巨人にトレードしたら阿部に掌底くらいそう

680 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:15.20 ID:4pIdsYrH0.net
お前はパ・リーグ行けや

681 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:17.02 ID:OHaqdep/d.net
西川はサードかファーストに戻したほうがええやろ
外野守備のほうがマシなのはわかってるけどチーム事情的に

682 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:18.81 ID:E1+r5NI30.net
mlbだったらdfaでもおかしくない成績

683 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:19.88 ID:kIqGbw6W0.net
>>663
ロッテの福田があるからな

684 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:22.95 ID:jRmn8w5a0.net
>>647
>>648
松山じゃなく緒方を叩くのが正解なのでは?

685 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:32.76 ID:WPrbYpgk0.net
松山だけじゃなくて全一塁手のWARはどんな感じなん
一塁手は低く出るんちゃうか

686 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:36.42 ID:rjFm2aGkd.net
>>645
勝てる…勝てるんだ…!

687 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:38.76 ID:/LhCfvA10.net
丸の放出は強がってこんなカスの残留で喜んでたの草w

688 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:40.86 ID:Jrj/wpfm0.net
>>658
広島にセイバーを理解できる人間がおらんのやろ
打率.277 9 67
この数字だけ見れば、十分ええやんってなる

689 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:36:42.63 ID:mRN2dM+h0.net
野間はこのまま終わるには勿体ない素材やとは思うんだよな

690 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:36:43.27 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>681
西川のサードなんて絶対に有り得んレベルやぞ

691 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:00.21 ID:xS73TqaD0.net
ラミレスや金本や清水がファーストをやらなかった理由が分かる
やっぱプロの内野って大変なんだな

692 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:03.98 ID:FTM38t13a.net
>>569
車支給ってMAZDAだから?
他の球団も支給されてるんか?

693 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:13.13 ID:/l3VC6Bbr.net
>>671
npb経験者スカウトって広島が初なん?
ほかも普通にやってるがドミニカはバティスタフランソワくらいしかおらんしコスパ悪すぎる気がするが普通に引き抜いたほうがええやろ

694 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:18.55 ID:vJz45wBNM.net
>>684
緒方とばっちりで草

695 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:18.74 ID:37Vv7URvM.net
1億もらいながら2年連続で開幕出遅れた上に覚醒してた堂林を慣れないサードに追いやったファーストでクソ守備連発して投手疲弊させた上に2年連続でクソみたいなWAR叩き出しただけだが

696 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:18.74 ID:9m6gzkks0.net
>>671
それは皮肉で言ってるんよな...?

697 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:19.98 ID:xdw8Ow/Z0.net
>>657
性格がね…
失敗してヘラヘラしちゃ駄目だわ

698 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:23.88 ID:sKW4zP3e0.net
長野と松山レフト併用出来たらそこそこ行けるのでは
強い時期も新井エルド松山って併用してたし

699 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:30.54 ID:0/IJ/j7La.net
>>681
西川のサードとか冗談でも言ったらあかんぞ
堂林サードで無理無理言ってる奴らが吐き気催すレベルに下手だと断言するレベルや

700 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:31.25 ID:Jrj/wpfm0.net
>>687
會澤田中菊池松山を放出してでも丸だけは確保しないといけなかった
これが判断ミスって奴や

701 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:34.58 ID:rzg0OB0Xp.net
>>383
そうなったらさすがに取るや

702 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:36.86 ID:RLYfe0MF0.net
>>658
巨人でいうとこの亀井と言ったらわかりやすいか?

703 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:40.72 ID:4xJiIi8L0.net
>>671
DAZNと一番最初に契約したのも広島だしな

704 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:47.28 ID:S8F3QQ6p0.net
レフトで長野と併用だな
春は松山で夏は長野と

705 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:47.69 ID:mODV26Vc0.net
ラミレスが記事で佐野の四番起用について代打で起用して結果を残してたから四番でも問題なく打てると考えていたって言ってたけどその理論で言うと松山四番は割と合理的だったりするのかね

706 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:52.82 ID:ydcTsclAr.net
>>635
やるのがおせえんだよ
やる前にジョンソンの日にサードピレラやったりやることが頭おかしい
サード守備固め軍団って手もあったんだぞ
試行回数が少ないとはいえ松山ベンチの日の方が勝率がいいと言うのに少しは反応して欲しかったね

707 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:53.60 ID:6DSuPEG90.net
>>691
ラミレスは一塁守備練習してたけどあまりに壊滅的で結局やめたエピソードがある
バレンティンもOP戦で守ってたけど酷かったし

708 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:37:53.64 ID:PBztr/ZC0.net
いくら松山とはいえロドリゲスよりは上手いやろ

709 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:05.50 ID:y0RCUcIK0.net
野間はおバカ過ぎてきつい

710 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:08.55 ID:47zjI4yLa.net
倉本にみてえな出塁率

711 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:09.74 ID:G3Qok05da.net
野間でパ・リーグから使える中継ぎ取ってほしい

712 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:14.28 ID:WepYjVKD0.net
代打ならって言うけど代打専に8500万もバカやろ

713 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:23.18 ID:w8mrTNgfd.net
>>702
守備走塁が違いすぎてもはや別人やんけ

714 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:24.79 ID:S8F3QQ6p0.net
>>702
守備力に天と地程の差があるがね

715 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:25.42 ID:Jrj/wpfm0.net
>>697
1軍で使って良いレベルじゃなかったのに緒方にえこ贔屓されて使われて
叩かれて壊れちゃったんやろ
野間も被害者や

716 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:31.77 ID:xdw8Ow/Z0.net
>>704
枕草子かよ

717 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:37.17 ID:JBFuIc640.net
流石に指標の額面通り悪い選手ちゃうやろ?
このレベルでこの出場数って敗退行為やし

718 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:39.32 ID:4xJiIi8L0.net
>>688
理解してるからクロン取ってきたんやろ
アホか

719 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:43.66 ID:WEEI2oQR0.net
広島じゃ年俸据え置きやろに
ほんまに広島を愛してるんやな
しゃーない今後も松山を取りには行かんから安心せえ

720 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:45.21 ID:EmyHp/+g0.net
>>699
最初は今の堂林レベルだったが最後はファーストに回されるほどダメになったもんな

721 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:51.49 ID:/jr10BDn0.net
>>700
丸は広島自体嫌ってるからなんぼ積んでも出て行くやろ

722 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:38:52.85 ID:Jrj/wpfm0.net
>>702
亀井とは何一つ合ってなくて草

723 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:04.54 ID:CrTz6U0na.net
西川のサード守備率0.9やぞ

724 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:07.21 ID:SF+3xYsS0.net
緒方の娘と結婚すればワンチャン野間が覚醒するかもしれんで

725 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:08.53 ID:krupFGT7d.net
>>691
一塁の守備は軽視してもいい風潮あったよな

726 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:10.72 ID:W+s96tU10.net
>>692
マツダやからちゃうか、車検の度に新車にしてもらえるらしいぞ

727 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:21.12 ID:KbX6E0720.net
Bランクで草
流石木村昇吾さんがBランクかもしれないと言われた球団やな

728 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:26.95 ID:XVquQq5u0.net
>>684
佐々岡「許された」

729 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:28.48 ID:MQPihEyMd.net
また丸の実家にカミソリ送られそう

730 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:33.23 ID:5PBtdMax0.net
劣化ロペス

731 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:33.49 ID:mRN2dM+h0.net
西川も何気に守備地雷だよな
去年は打球判断が凄い!とやたら持ち上げる一派がおったけど

732 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:39.75 ID:LPjgOQk10.net
>>700
會澤放出も大概な判断ミスな気がするが
捕手候補多いとはいえ

広島は内野の査定が甘すぎるのがな

733 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:46.72 ID:VT0QNpjm0.net
>>635
ピレラファーストで勝てるのわかったのになぜか次の日には松山に戻ってましたね

734 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:39:52.65 ID:bUuD9UQV0.net
正直守備でwar下げてるからレフトならまだまだいけるやろ
打撃は悪くないし

735 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:02.21 ID:0/IJ/j7La.net
>>706
てか別に松山復帰前ですら別に言うほど貧打でもなかったし、その頃サードメヒアとかで
遊んでたから別にサードの打力が無くても言うほど…って感じだったんだから
様子見でサード守備固め軍団で回してみるとこから手始めにすればよかったのにな
なんでいきなり守備ウンコ状態で行こうと決心したのか理解に苦しむわ

736 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:05.83 ID:CDL7TMqWr.net
つまり内野の守りが悪いのが原因なんだろ?
内野守備コーチ誰よ

737 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:09.60 ID:ydcTsclAr.net
>>700
會澤放出は無理

738 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:09.81 ID:S8F3QQ6p0.net
>>730
強化清宮って感じ

739 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:25.28 ID:r86+JKK90.net
>>734
打撃も悪いぞ

740 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:36.99 ID:MIOXbNKr0.net
オリックスは何でタンパリングせんのや
モヤなんかクビにして松山ファーストで1年戦えや
優勝したくないんか?

741 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:41.27 ID:40g6By2dp.net
でもクロンがからっきしな可能性もあるやろ
助っ人なんて蓋開けないとわからんし

742 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:44.21 ID:rjFm2aGkd.net
>>685
見てきたら村上省くと最高はビシエドの1.0やな
今は強打のファーストおらんからみんな低めやね

743 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:45.61 ID:DJ7rTxKM0.net
>>691
そもそも内野の連携分かるはずの巨人阿部ですらチーム負けさせるレベルの足手まといになるからな急造ファースト
あれは記録のためなんやろうけどよく巨人ファンも不満押し殺して耐えたもんやって思うわ

744 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:49.07 ID:Jrj/wpfm0.net
>>733
バグってたんやろ
昔、パワプロで2軍に落としても、木佐貫が先発で投げてるバグあったやん

745 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:51.58 ID:CrTz6U0na.net
>>727
Bランクかもしれないほんとすき

746 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:40:56.94 ID:XVquQq5u0.net
>>724
野間「アカン、今日も三三振やった……」
嫁「お帰りなさい。お疲れ様」
緒方「さあ、素振りだ!」

747 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:03.98 ID:/+Z1904V0.net
打撃のパンチ力とか勝負強さは近本より松山の方が数倍あるけどWARだと近本>>>松山になるのほんま欠陥指標だわ

748 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:13.77 ID:0zqXEkr0d.net
嶋みたいに突然トレードとかはないか

749 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:25.70 ID:5PBtdMax0.net
>>734
ラミレスとかバレンティンレベルだろこいつがレフトって
あの程度の打撃でマシになるのか

750 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:29.95 ID:CEE19NZVd.net
メヒアとかいう二軍の帝王が使い物にならなすぎるのなんやねん

751 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:31.32 ID:4HJs6ydpd.net
男気残留

752 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:34.51 ID:VT0QNpjm0.net
打撃は悪くない(wRC+84)
ちなセリーグワースト4位

753 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:35.28 ID:ydcTsclAr.net
>>735
ほんとこれ
これいうと打撃がーって言われんだよな
それやって結果残せたかわからないとかさ
上位争いしてたならその言い分も理解するけどね

754 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:39.23 ID:6DSuPEG90.net
>>746
3三振もするくらい出してもらえるわけないだろ

755 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:40.05 ID:rmdnO27La.net
流出専なのに流出してへんやん!裏切り者😡

756 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:43.57 ID:a2DyugcS0.net
>>747
勝負強さw

757 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:48.06 ID:JBFuIc640.net
勝負強いというのがほんとなら代打とかにするのはダメなんか?

758 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:50.98 ID:mRN2dM+h0.net
>>746
レギュラー取れてる…

759 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:56.93 ID:rjFm2aGkd.net
>>747
守備走塁で天地の差があるやろ

760 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:41:59.74 ID:r86+JKK90.net
>>747
近本にどれだけやられたか覚えてないのか

761 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:01.53 ID:/l3VC6Bbr.net
>>747
まあ近本も得点圏高いけどね

762 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:02.21 ID:VJ6/bVrSa.net
キムショーから学んでないのか

763 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:09.44 ID:PJKXCJ0w0.net
ワイは信じとるで!

764 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:10.62 ID:Qoaar3x30.net
ケビンクロン来るのにホンマにええんか?
ファーストでは試合出れんぞ

765 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:13.70 ID:MJK4Fxgq0.net
これが1塁とかまるで暗黒じゃん

766 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:25.01 ID:Z7N4yMLVM.net
広島ファンの皆様おめでとうございます!!

767 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:26.80 ID:P4iBqlXPd.net
>>685
村上4.8
井上1.1
ビシエド1.0
ボーア0.2

768 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:26.95 ID:Jx48wEXP0.net
別に年俸には文句ないわ

769 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:42:27.61 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>762
学んでるから残留しとるんや

770 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:31.39 ID:Jrj/wpfm0.net
>>747
近本のWARは上から数えて3番目
松山のWARは下から数えて3番目

絶対値で見れば一緒だろ

771 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:34.37 ID:EmyHp/+g0.net
>>747
松山のパンチ力が近本の数倍あるとかニワカすぎる。良くても同等やぞ

772 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:36.09 ID:wymwaHWj0.net
こいつの指標を下げてるのは岩本と同じくらいの選球眼

773 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:36.81 ID:BQJhaAzZ0.net
>>732
内野の査定が甘いというより丸の査定が辛かった
出ていくことが何年も前から分かっているくらいでないとあの査定はおかしいレベル

774 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:42:43.29 ID:zWEiSLwHd.net
対右専用って言われてた頃が懐かしい

775 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:05.71 ID:oMUVueaza.net
確かに放映権関係は広島は古いけど言われるほど保守的でもないやろ

776 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:15.17 ID:6DSuPEG90.net
>>774
左が出てくるとすぐ廣瀬に変えてたノムケン

777 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:21.59 ID:ydcTsclAr.net
>>770
!?

778 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:22.83 ID:CEE19NZVd.net
>>773
ずっと菊池と同じか丸のが安いくらいやったしな

779 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:23.99 ID:OLdMaA6M0.net
んなことよりリリーフなんとかしようや
新助っ人投手も先発構想らしいしどうなっとんねん
栗林を後で使うんかなぁ

780 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:43.46 ID:GPhmV3USd.net
>>772
流石に岩本はレベルが違うわ
あいつ歴代でもトップレベルやろ?

781 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:50.04 ID:mYb+e9rf0.net
松山ってなんとなくスラッガーやと思ってたけど、調べたら全然違うんやな。

782 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:50.34 ID:0/IJ/j7La.net
>>753
サードの穴埋めるためにサードに穴開けてさらにファーストに穴開けてんだからな
マジで意味不明過ぎて説明しようと思っても説明できないレベルよ
それで打撃力がチームで明確に向上してんなら分かるけど、
松山いる試合といない試合で別に明確に得点力の差異が見られないし
なんなら勝率だけなら松山いない試合の方が高いというアホみたいな結果出てるからな

783 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:43:57.92 ID:p2v5CjB30.net
男気あるな
まぁ黒田には勝てないけどね

784 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:01.22 ID:bUuD9UQV0.net
>>752
この指標って勝負強さはいってないやろ
松山の良いところって勝負強い打撃やろ

785 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:01.27 ID:Jrj/wpfm0.net
>>743
正直パンダ政権がコケたのって半分はファースト阿部のせいだよな
広島からすると相当助かった

786 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:04.08 ID:XVquQq5u0.net
>>758
松山引退
長野引退
誠也メジャー
西川ファースト
高橋クビ

これらが全て起これば大盛宇草野間の外野陣だぞ

787 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:05.69 ID:Qoaar3x30.net
>>779
毎試合完封しろ!

788 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:12.36 ID:ydcTsclAr.net
>>779
投手補強より守備強化の方が急務

789 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:13.86 ID:a2DyugcS0.net
>>781
体型だけやで

790 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:20.31 ID:5PBtdMax0.net
まず足の遅い大してホームラン打てないファーストとかいらないよね
外国人で事足りるし

791 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:20.75 ID:MIOXbNKr0.net
>>747
打撃でも近本の方が上やろ・・・
松山のどこに近本と比較が許される要素あんねん

792 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:25.99 ID:LPjgOQk10.net
>>773
せやな
丸は追い出したと捉えてもおかしくないくらいに厳しい査定だったよなあ
今の誠也くらいの査定だったらどうなってたか

793 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:47.38 ID:s1FXa/sQ0.net
絶対緒方が親の娘と結婚したくないよな
堅物でヤニキですらおっかない言うやつ親にもちたくねえ

794 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:50.97 ID:0/IJ/j7La.net
>>781
スラッガー風アヘ単やで

795 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:44:51.24 ID:NUQf2jLDM.net
魅せる守備があるからな

796 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:11.19 ID:1z6s37cVM.net
広島が内川取る可能性はほぼなさそうやね…

797 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:12.08 ID:mODV26Vc0.net
松山見てると阪神にいた森田って選手おもいだすわ

798 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:14.60 ID:y0RCUcIK0.net
>>755
田中を待て��

799 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:17.66 ID:pnE+mzRC0.net
松山の守備好き

800 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:22.43 ID:rjFm2aGkd.net
>>785
今の巨人の強さも指標的には守備走塁やんな
ほんま守備走塁はばかにできん

801 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:27.35 ID:EmyHp/+g0.net
>>773
2年連続MVPなのにオールスターに選ばれないくらいの人気のなさ。誠也がいたせいとはいえ普通に気の毒や

802 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:44.53 ID:XVquQq5u0.net
>>781
今の広島に純スラッガーなんておらんで

誠也もどっちかもいうと中距離よりだし

803 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:45:48.54 ID:5PBtdMax0.net
デブがスライディングキャッチするとファインプレーという風潮

804 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:03.38 ID:Jrj/wpfm0.net
>>721
有名人になりすぎて広島に居づらかったとは言ってたけど
球団から冷遇されすぎて嫌いになっちゃったのもあるやろ

805 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:09.66 ID:ydcTsclAr.net
>>782
それも試行回数が少なくて意味ないとか言われんだよね
こういうときだけ統計っぽいこと言い出す
ほんならwarも参考にして欲しいわな

806 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:11.53 ID:VT0QNpjm0.net
>>784
得点圏(102)
確かにチャンスだと控え程度には打つな

807 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:12.67 ID:4xJiIi8L0.net
>>792
別に丸の査定が特別厳しいとは思わんけどな

丸丸佳浩 2億1000万 11年 0964試合 .277 0947安 108本 443点 OPS.816
秋山翔吾 2億2000万 08年 0921試合 .296 1031安 072本 369点 OPS.805
浅村栄斗 2億1000万 10年 0970試合 .284 1003安 115本 518点 OPS.796
坂本勇人 2億2000万 09年 1009試合 .281 1105安 115本 435点 OPS.764 ←FA権獲得年までの成績
松田宣浩 2億2000万 10年 0921試合 .276 0936安 126本 483点 OPS.789 ←FA権獲得年までの成績
山田哲人 2億8000万 08年 0682試合 .298 0762安 133本 396点 OPS.912
菊池涼介 1億9000万 07年 0770試合 .280 0844安 059本 271点 OPS.713

808 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:13.99 ID:TDy9U1red.net
ミート力あるせいで毎年くる不調期間の2ヶ月くらいは二ゴロ量産するからのがな
規定到達しないくらいに使い分けしたらOPS.8前後は残せる

809 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:23.42 ID:UfzWFLWtd.net
完走しそう

810 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:27.81 ID:RbtKAtyy0.net
>>779
まあストーブ始まったばっかりや!でここはひとつ
まだ助っ人取る気あるしCランクと戦力外もあるし

811 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:31.78 ID:2OOQ+7pMa.net
松山すら動かんNPBw
そら全試合消化試合やわ

812 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:46:33.79 ID:0/IJ/j7La.net
松山もそうだが、安部とかも一三塁守らせると途端に打球に対して下がりながら処理する癖ついてるのがあかんわ
送球すら下がりながら受けようとするからはっきり言って向いてない

813 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:00.75 ID:pApmM1sJ0.net
広島で4流がFAするとクリケットするはめになるからな

814 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:03.66 ID:SF+3xYsS0.net
能見さんはいくらくらいで取れるんや?

815 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:04.42 ID:Jrj/wpfm0.net
>>800
西武の強みも打線ばかり言われるけど守備走塁も相当いいからな
どれだけ打線が良くても守備がクソだと終わるのは今年のBクラスの球団見ればわかる

816 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:15.03 ID:5PBtdMax0.net
今の広島で欲しいの鈴木と坂倉と久里ぐらいだな

817 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:21.73 ID:MJK4Fxgq0.net
>>797
すげー一瞬だけもてはやされて消えた奴やん
岩瀬打っただかで

818 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:24.31 ID:/l3VC6Bbr.net
>>810
広島がfa?

819 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:31.43 ID:M9vLMWyQa.net
松山って大事なとこでやらかす奴やろ
いらんわ

820 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:40.79 ID:2NfmNvTp0.net
芽が出る前から岩本が長距離松山が中距離とか言われてた気がするわ
ひょっとしてHRバッター育てれんのやろか

821 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:42.92 ID:mRN2dM+h0.net
広島にいるのが嫌になるってのは想像出来る
良くも悪くも宗教入ってるからな

822 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:44.90 ID:P4iBqlXPd.net
>>807
山田時々不調年あるのに通算OPS.9超えとるんか

823 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:47:50.10 ID:FgjerNPX0.net
>>807
いや普通に今の丸クラスのカープの選手が広島で子育てとか無理だろ
良くも悪くもまともな環境じゃない

824 :エッチマン :2020/11/17(火) 20:48:11.07 ID:uDZ3nRSQ0.net
>>816
森下

825 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:12.19 ID:IkvXkcC/a.net
8000万円の代打wwwwww
広島さんは羽振りいいですなあ

826 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:19.24 ID:a2DyugcS0.net
>>813
別にキムショーは西武にはいけたんだから
松山ならすこしは生きながらえるやろ

827 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:33.54 ID:RbtKAtyy0.net
>>818
Cは広島でも検討すると思うけどなあ

828 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:37.73 ID:q22KZsP20.net
ホワイト企業やな
しかも手形発行やろ

829 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:43.10 ID:IwwzfC0Gd.net
>>823
東京で子育てした原監督の息子はまともですか?

830 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:43.83 ID:4xJiIi8L0.net
>>821
なおだいたい残留する模様

831 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:52.80 ID:ydcTsclAr.net
クロンが来るから外野やるとか言ってるのもちょっと腹立つ

832 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:56.73 ID:b5kfk/hVd.net
>>807
これに田中菊池の査定を並べると?

833 :風吹けば名無し:2020/11/17(火) 20:48:57.24 ID:fCqyh20GM.net
先発12人用意して基本全試合完投ならリリーフはもうええで

総レス数 833
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200