2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】来年の広島カープの打線がガチで強すぎるww

1 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:02:03.93 ID:icsmY3cf0.net
1.田中(小園)
2.菊池
3.鈴木
4.ケビン
5.西川
6.長野(大盛、松山)
7.會澤(坂倉)
8.堂林

2 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:02:20.15 ID:icsmY3cf0.net
誠也ケビンの並びエグそう

3 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:02:46.83 ID:icsmY3cf0.net
ファーストの右の大砲とか補強ドンピシャすぎるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:03:15.17 ID:bBn7eEaNa.net
あとは中継ぎやな

5 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:03:59.16 ID:dpqKsFWDa.net
ピッチャーも去年の森下含め今年のドラフトでいいの入ったしな
マジで一気に強くなった感じ

6 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:03:59.58 ID:U6RZKJIwp.net
グッバイ田中

7 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:04:00.69 ID:GxJ9dodF0.net
でも5位やろな

8 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:04:02.43 ID:3bbh6u8j0.net
そこはクロンやろ
エルドレッドのとき登録名ブラッドだったんか?

9 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:04:22.70 ID:snv2VMZn0.net
4位にはなれそうやな

10 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:04:39.22 ID:icsmY3cf0.net
先発は文句なしやし

11 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:02.84 ID:bBn7eEaNa.net
>>8
たしかにクロンの方が良い

12 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:19.78 ID:UuMG4gux0.net
投手整備さえできれば化けるな

13 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:22.60 ID:k79cbgyWM.net
セリーグじゃNO.1だわ

14 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:25.67 ID:tJUwfVAAr.net
リトアニア人投げてる球は期待できるな
98マイル投げるなら日本じゃそうは打たれん

15 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:31.21 ID:76UR0eDpa.net
田中
菊池

鈴木誠
松山
バティスタ
西川
会澤

こっちの方が強くね?

16 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:55.15 ID:icsmY3cf0.net
>>14
うまく中継ぎにハマれば最高やな

17 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:05:58.23 ID:jtiLP8c+a.net
ファーwwwwwwwwwwwww

18 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:10.67 ID:+0Sfsuoxa.net
打線に関しては圧倒的に横浜の方が上でしょ

19 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:14.86 ID:fLf3ly4MM.net
>>8
ゲビンのがアメリカっぽいやん

20 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:15.75 ID:tuNxn5kya.net
なお投手は

21 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:21.84 ID:nnWb98po0.net
広島は先発が良いんだよな
あれに大瀬良と栗林入るのやべーわ

22 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:25.24 ID:dg9QR6NAd.net
今年ですら打撃指標だけなら1位争いしてたからな

23 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:29.13 ID:NlW/TiDo0.net
上位食い込めるかは全て佐々岡成長するかどうかよ

24 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:38.82 ID:9whqHvW80.net
松山内野から弾き出せるのが大きいやろ

25 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:44.66 ID:NoOHISjWp.net
>>8
キラとかニックみたいな例はあるから可能性は無くはないと思うで
ワイもクロンの方がかっこいいと思うけど

26 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:50.16 ID:dg9QR6NAd.net
>>18
横浜が打撃指標で広島超えたことないぞ

27 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:06:58.66 ID:clVhLuOGp.net
クロンはケロンになるからアカン

28 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:01.68 ID:bBn7eEaNa.net
>>24
これが一番なんだよな

29 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:05.50 ID:9qhve9w4p.net
1 左 長野 .285 15本 60打点
2 遊 田中 .260 10本 40打点
3 右 鈴木 .330 40本 110打点
4 一 クロン .300 50本 120打点
5 中 西川 .310 20本 60打点
6 三 堂林 .270 20本 60打点
7 捕 坂倉 .300 15本 40打点
8 二 菊池 .260 10本 40打点
9 投 九里 2.44 17勝9敗 240回


強過ぎて草

30 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:07:27.36 ID:PpvAkNA+0.net
クロンマジで凡退すると結構な頻度でファックって叫んでて草生える

31 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:32.94 ID:7UZuYYfJ0.net
助っ人外国人に諭されないとトラックマン導入しないのダサすぎないか?

32 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:35.62 ID:NE39lRK2a.net
なおこーすけ…

33 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:37.36 ID:6GXYBw2Vr.net
棚菊酢漬け

34 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:37.76 ID:EDMzSv5gd.net
先発は中村祐太と床田が最後らへん良くなってたし森下大瀬良野村万全ならなかなかいい
中継ぎは…

35 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:41.19 ID:AyYv5NkK0.net
>>15
そっちはプロ野球史でも屈指の打線だからなあ

36 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:47.02 ID:1mPJyHsI0.net
2番菊池とかアホかよ

37 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:49.33 ID:J9k9inYh0.net
>>29
野手版安仁屋算やめろw

38 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:52.45 ID:dg9QR6NAd.net
>>31
福留愛しとんやろきっと

39 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:07:56.11 ID:iZqFv+w90.net
堂林は来年こそ四割打つで

40 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:06.01 ID:q2x2Xm5g0.net
ほんまに当たるんかよ

41 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:07.59 ID:agWGeTbLM.net
リリーフどうすんねん

42 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:19.74 ID:64E1lZkEa.net
>>29
うおおおおおお

43 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:41.27 ID:hYXaIrig0.net
ファーストとしてでかい的になれればサード堂林でもなんとかなるかな
一応ファーストとサードできるんだっけ

44 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:44.35 ID:8x2kC8rhr.net
大瀬良森下
久里も今年良かったな
ここに床田栗林が加われば先発も中々
中継ぎ次第で簡単にAクラス入り

45 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:45.72 ID:+0Sfsuoxa.net
>>26
こういうケロちゃんの横浜コンプが気持ちいい

46 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:08:46.04 ID:BgSqgdNed.net
>>29
数字はともかく菊池は下位打線よな

47 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:00.13 ID:ot8llHm1a.net
>>36
ほんこれ
8番セカンド菊池とかいう最高の選手を変える必要はない

48 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:07.47 ID:dg9QR6NAd.net
よwよw横浜コンプwwww

49 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:14.36 ID:J9k9inYh0.net
>>15
エルドレッドがいた時の方が強いと思う

50 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:33.28 ID:BQj9Ie5eK.net
西川くんの手術の内容が心配なんよなぁ
あれどういう手術やったんや

51 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:37.08 ID:53CmPnD9r.net
>>31
トラックマン導入するんか?

52 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:38.43 ID:YH00Q2O8M.net
田中広輔ってメジャー挑戦ちゃうの?

53 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:40.07 ID:rf/RHZqb0.net
堂林は贔屓目に見ても今年がキャリアハイ

54 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:09:41.32 ID:j0Wrik1Pa.net
なんでカープに来てくれたん?

55 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:03.08 ID:dg9QR6NAd.net
>>54
マエケン黒田様様や

56 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:20.02 ID:wfCRIXK+0.net
動きが早すぎる すごC

57 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:24.30 ID:tcmUi1Jpa.net
>>45
今年チーム得点広島に負けてるぞ

58 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:34.29 ID:uU4GlAkw0.net
監督が佐々岡な時点でクソ雑魚チームやわ

59 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:43.00 ID:h9W2ki2x0.net
バックトゥザフューチャーのビフみたいな奴で草
威圧感凄いな

60 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:45.32 ID:tJUwfVAAr.net
まぁ堂林がダメなら小園でええよ
二軍で3割打てるんなら一軍で使いながら育てるのもありでしょ

61 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:46.83 ID:UqhhBO5G0.net
広島、ケビン・クロンに諭され渋々ながらも遂にDAZN加入&トラックマン導入か(広島ホームテレピ)

>球団関係者によると、広島東洋カープはクロンとの契約条件として「トラックマンの早期導入」と「他球団との足並みを揃えること」を挙げられたといい、チーム力強化のために渋々受け入れる方針だそう。

これマジ?

62 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:48.98 ID:WMgPCLtn0.net
来年優勝どうこう言えるチーム状態じゃないからな
田中放出して小園育てる方針でも特に文句無いわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:10:55.61 ID:MOH9U8To0.net
松山代打専になるん?めっちゃ理想的やん

64 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:11:11.61 ID:dCyrw5sXd.net
>>18
こういう関係ないとこにでしゃばってくるハメちゃんってニコ生育ちっぽい

65 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:11:12.08 ID:xKPUk4fOd.net
>>34
中村は間違いなく確変やぞ
rob率90%超えてたりBABIってたり信用ならん

66 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:11:15.07 ID:72NOWphIa.net
>>61
テレピ定期

67 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:01.99 ID:53CmPnD9r.net
>>61
まーた阪神ファンかよ
https://twitter.com/KinaChika05/status/1328188471492526081?s=19
(deleted an unsolicited ad)

68 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:02.42 ID:Df9V7rO/a.net
>>50
足首の関節が簡単に外れてしまう厄介な怪我
医者曰くあの怪我で試合出てたのが信じられんって言うとる
日常生活ですら歩いてるだけで関節外れて地獄の激痛らしいのに

69 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:02.82 ID:BS5HXyGwr.net
クロン定期

70 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:06.36 ID:BQj9Ie5eK.net
>>47
「打順下げろや!」って散々言われてたのを実際下げたらほんまに「ほら見ぃや!」になった珍しい例やわ
.270で二桁打てるんなら充分やし

71 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:14.52 ID:tJUwfVAAr.net
>>61
トラックマンはともかくdaznなんて1外人に言われてホイホイ加入するような話でもないでしょ

72 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:12:59.73 ID:uPIjQ1LFa.net
こいつは守備ええんか?

73 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:08.15 ID:BQj9Ie5eK.net
>>68
マジか…そもそも復帰できるんかそんなん
心配やわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:10.75 ID:8aepla4Z0.net
>>29
久里投げすぎで草

75 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:16.69 ID:iWQ6U2Ph0.net
なんJのノリをそのままTwitterでやる奴は死にたいんか

76 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:18.18 ID:FhF9EQMs0.net
>>29
菊池だけ盛らないのかわいそう

77 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:35.43 ID:Df9V7rO/a.net
>>73
すまん 大嘘や

78 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:40.84 ID:cb6eKKpud.net
ワイも監督佐々岡で-100点や

79 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:47.61 ID:tJUwfVAAr.net
>>68
手術でなおるんか?それ

80 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:13:56.65 ID:sd8n8iuJr.net
鈴木ケビン普通に嫌やな

81 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:02.08 ID:eDy97e780.net
>>45
…w

82 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:16.38 ID:8aepla4Z0.net
>>77


83 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:21.77 ID:IxWL5Tbr0.net
>>77
うーんこの

84 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:24.20 ID:1mPJyHsI0.net
2番誠也を試してみたいけど
1番ベッツのように1番誠也でもいいくらい

いかに誠也の打席数を増やすか
いかに誠也の出塁率を生かすか

前と後ろで優秀な打者を分散させると
鈴木誠也の後ろがカスになって出塁率も生きない

85 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:26.08 ID:ot8llHm1a.net
>>70
二桁打てるのが8番にいるのはなかなか恐怖だよな
意外性もかなりあるし

86 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:33.58 ID:9whqHvW80.net
>>77


87 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:49.25 ID:J9k9inYh0.net
>>76
田中が盛られとる扱いが一番可哀想。そらホームラン数とか少しは盛ってる感じするけど……

88 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:14:55.65 ID:dg9QR6NAd.net
>>78
佐々岡て打線の組み方柔軟やしワイは嫌いやないで2000球で森下酷使とか煽りカスやし

89 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:15:15.43 ID:FhF9EQMs0.net
>>87
ほんまや
見落としてただけやで普通の田中やね

90 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:15:35.64 ID:tJUwfVAAr.net
菊池は八番で振り回したら打撃復活したのデカい田中は八番だと打撃死んだのに難しいもんや

91 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:15:55.31 ID:7Tgy0nPSa.net
素直にDH賛成すればいいのに
セで恩恵受けるの松山が一番だろ

92 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:01.45 ID:J9k9inYh0.net
>>85
今季ランナーいる場面で同点ホームラン打ってくれたの菊池くらいなんじゃないかってくらい菊池のホームランは印象がいい

93 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:15.67 ID:2qx+yXY2p.net
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(右)鈴木
5(左)松山
6(一)エルドレッド
7(三)安部
8(捕)會澤

94 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:25.38 ID:q6vuXUrt0.net
来季はマジで広島強そう

95 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:26.40 ID:dg9QR6NAd.net
>>91
落合野村も反対やしヤクルトも反対やし広島だけの問題ちゃうし

96 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:31.23 ID:IJPdh6Ai0.net
2020年 広島

対巨人  9勝12敗3分け
対阪神  8勝13敗3分け
対中日 13勝10敗1分け
対横浜  8勝14敗2分け
対東京 14勝 7敗3分け
合計  52勝56敗12分け

思ったほど沈没していない、つか引き分け多すぎ。
勝ちパを整備できるかどうかだな。

97 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:41.97 ID:BQj9Ie5eK.net
>>77
お前ほんま…まぁ嘘でよかったわね
とりあえず今日一日中お腹壊しとけ

98 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:16:42.52 ID:FhF9EQMs0.net
>>91
wRC+86とかやろDHもあかんわ

99 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:17:03.34 ID:bBn7eEaNa.net
DH導入されたら
1.田中
2.堂林
3.誠也
4.クロン
5.松山
6.西川
7.長野
8.會澤
9.菊池

これみたい

100 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:17:29.24 ID:h/YMwO0B0.net
広島はキャッチャーが結構打つから良いよなとは前から思ってる。

101 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:03.75 ID:yILxcjmU0.net
小園石川の首位打者争いが結局ソフバンの変なやつに取られたのは草生えた

102 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:16.54 ID:J9k9inYh0.net
>>96
とりあえず対横浜は苦手意識がついに明確になってしまった感じがある。ちょっと前まではなんだかんだ少しの負け越しですんでた

103 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:25.90 ID:ntQqr4NR0.net
>>15
お薬はNG

104 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:29.71 ID:LZcckjjId.net
こーすけは?

105 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:34.30 ID:FhF9EQMs0.net
今年見た限りではやっぱり中継ぎが弱すぎるからクロンの活躍よりも中継ぎがどうなるかやね
クロンが20発以上打つようなら優勝も見えるかもしれんけどやっぱ中継ぎよ問題は

106 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:45.30 ID:tJUwfVAAr.net
まぁ誠也の後ろはクロンやな
これなら軽率に誠也歩かしにくくなるしクロンも勝負されやすくなる

107 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:18:48.28 ID:/P7DvK7Zr.net
広島ってトラックマン導入してないの?
ある意味感覚だけで野球やっててスゴイな

108 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:25.87 ID:LE8wH4bKp.net
どの12球団の来季打線にもクロンいるの草
結局どこがとるねん

109 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:31.70 ID:tJUwfVAAr.net
>>107
アンチ乙
ラプソードとかいうもっとかっこいい名前のやつ使ってるから

110 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:31.86 ID:ZEJv7f8o0.net
エルドレッド以来のまともな大砲か
本当にまともか知らんが

111 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:38.25 ID:VcoOxV0j0.net

鈴木
クロン

とかになったらセ・リーグ終わってたで

112 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:52.54 ID:8c/bOgYO0.net
グッバイ松山やろ

113 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:19:56.01 ID:r8OHfaBn0.net
ちな虎としては広島の打線が一番脅威に感じた
巨人や横浜よりずっと上だったわ

114 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:00.21 ID:tJUwfVAAr.net
>>108
もうカープがとった

115 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:18.72 ID:SPvyGEOUr.net
>>3
ワンチャンサードも行ける

116 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:39.95 ID:dg9QR6NAd.net
>>108
広島で確定したで

117 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:41.19 ID:3GqwiMo3M.net
>>14
コーディエ「こマ?」

118 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:51.56 ID:xwfvQsrV0.net
大瀬良とか来年登板出来るんか?
無理ならまたBやろな
中継ぎ整備だっあの一軍首脳陣じゃ無理だろうし

119 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:53.09 ID:YYpwdPBI0.net
小園はノーステップのしょうもないスイングしてるのが気になるわ
あれやめさせろ

120 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:20:56.41 ID:1mPJyHsI0.net
>>108
カープにガチで決まったらしいわ

121 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:21:00.72 ID:PpvAkNA+0.net
>>108
広島確定したぞ

122 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:10.24 ID:P61lZqQ/0.net
まあ広島の野手力はガチ
バティスタとかエルドレッドみたいな大砲が加わるだけで大化けする

123 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:10.90 ID:J9k9inYh0.net
>>106
個人的には
3メヒア
4鈴木
5クロン
6西川

でメヒアが覚醒してくれないかなって期待を持ってしまう。まあありえないけど

124 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:16.80 ID:tJUwfVAAr.net
これで外人補強終わりとは言わんよな?
あと2〜3人はほしいで

125 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:47.26 ID:dg9QR6NAd.net
>>124
例年の流れならこっから中継ぎとるんやね?

126 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:58.44 ID:2QMx+Nik0.net
クロンは変化球打てないから足速い奴の後がええで
まじでストレートだけしか打てないからランナー置いた状態で打席に入れる打順じゃないと苦労する

127 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:21:59.59 ID:iWQ6U2Ph0.net
中継ぎ外人3人は補充してほしい

128 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:12.00 ID:SPvyGEOUr.net
>>34
フランスア
ネヴァラウスカス
塹江ケムナ(栗林島内)
ネヴァラウスカス次第でかなり厚くなるんだけどね

129 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:16.88 ID:flWFwaAD0.net
クロンはTBで30発打った方じゃないのか

130 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:20.24 ID:LE8wH4bKp.net
>>114>>116
はえーサンガツ
取れなかった球団は次KBOのロハスjr争奪戦に移行かな

131 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:22.09 ID:xwfvQsrV0.net
真面目に来年スコスコ居るん?

132 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:33.40 ID:1mPJyHsI0.net
こいせんかプロ野球の情報通だったかクロンとネヴァラウスカスは確実にカープって言ってたけど

ガチ情報だったんだな

133 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:37.55 ID:i4OSayfLH.net
地味に長野ありがたいよな

134 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:55.93 ID:SPvyGEOUr.net
>>50
くるぶし辺りの腱がずれたみたいな怪我っぽい

135 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:22:56.57 ID:oEx2tzQF0.net
>>123
外人2人とも機能せず挟まれた誠也が早々にやる気失くしそう

136 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:04.71 ID:FhF9EQMs0.net
>>124
毎度お馴染みのカーブ系速球外人がワンチャン

137 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:12.40 ID:gTxvGUZdr.net
>>99
投手田中かよ

138 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:14.05 ID:vukw1rJdd.net
登録名マジでネヴァラウスカスでいくんか?

139 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:19.56 ID:IppddjEG0.net
三振するたびに審判のせいにして暴言吐くレベルの素行

ヤベー奴を獲ったわ
来年のベンチの雰囲気が今からワクワクする

140 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:20.51 ID:SPvyGEOUr.net
>>61
クロンやるやん!

141 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:23.82 ID:64E1lZkEa.net
>>128
寸評と成績見る限りはロマン枠っぽいけどなぁ
あと一人ぐらい中継ぎ外人補強して欲しいわ

142 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:25.18 ID:tJUwfVAAr.net
>>123
メヒアは間違って芯に当たっても強烈なラインドライブかかった単打なのがマジ印象悪い
あれが特大アーチになるならもうちょい我慢してもらえるのに

143 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:26.34 ID:bSZVMDja0.net
>>105
ネブカス-フランスアで問題ない
先発は7回まで投げろ!

144 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:35.84 ID:x249GtRj0.net
そら普通はプロテクトはずさんもん
長野レベル
それなりの謝罪の意もあったんちゃう

145 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:43.32 ID:SPvyGEOUr.net
なんやガセか

146 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:23:56.82 ID:8c/bOgYO0.net
>>139
ほんまなんか?
カープ素行ばり気にするで

147 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:24:06.09 ID:9i8REPxi0.net
>>105
中継ぎ抑えのメンツは栗林後ろ説と、やっぱ先発だとしても
終盤の先発連続QSようやっとったのと怪我からの復帰組でローテ漏れるのがあるな

148 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:24:11.42 ID:J9k9inYh0.net
>>126
そんな奴は今のカープにおらん

149 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:24:25.70 ID:oEx2tzQF0.net
>>132
こいせん見てたらその日発表の戦力外の人数とケビンとドヴィダスの入団を当ててたレスがあったな
内部から情報漏れてそう

150 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:24:34.83 ID:xwfvQsrV0.net
ワイはこないだ支配下だかにあがった外人ピッチャーが気になっとるで
名前短めのやつ

151 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:24:50.90 ID:dg9QR6NAd.net
いうてここ最近は噂通りに素行悪いやつおらんよなモーガンですらまともやったし

152 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:25:07.49 ID:PpvAkNA+0.net
>>146
2020年の全打席動画で凡退するとファックって叫んでるの聞こえるで

153 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:07.72 ID:SPvyGEOUr.net
>>141
2019のマイナーのk/bbを信じたい
あとドラ二の左腕の子が中継ぎ行けそうってよく見るけど

154 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:18.84 ID:xwfvQsrV0.net
>>146
もう一発いったる精神の素行でか

155 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:24.88 ID:BQj9Ie5eK.net
>>128
「変化球覚えたら終盤イケたやんけ!(歓喜)」の成功体験から、新球習得マニアと化したスコットがどこかで無双するぞ(願望)

156 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:25.08 ID:P61lZqQ/0.net
(左)西川
(中)丸
(右)鈴木
(一)ケロ
(三)堂林
(捕)會澤
(二)菊池
(遊)小園

最強やね

157 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:27.47 ID:yxRJSO040.net
田中と長野あたりがレギュラーで出てるうちは3位が関の山

158 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:37.54 ID:tJUwfVAAr.net
>>147
栗林後ろは反対かな
競争して負けて後ろいくならいいけど先発できるドラ1をいきなり後ろで使うとか勿体無いやろ

159 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:25:38.41 ID:1mPJyHsI0.net
堂林とかメヒアを上位とか…もう正気じゃないやろ

堂林
6月 OPS1.123
7月 OPS.962
8月 OPS.860
9月 OPS.640

こんなんレギュラーになれるかどうかすら怪しいレベルだわ

160 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:25:58.05 ID:PpvAkNA+0.net
クロンめちゃくちゃ楽しみや
今年のオープン戦のメヒア見た時くらい楽しみや

161 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:00.07 ID:8c/bOgYO0.net
しかし、森下、遠藤、中村裕太 あたりが来年も機能したらこれはオモロいわ

大瀬良、栗林、床田、野村

ここに矢崎も加われば万全やわ

162 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:04.45 ID:J9k9inYh0.net
>>142
せやな。マジでOP戦の打球はなんだったのか

163 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:18.66 ID:dg9QR6NAd.net
>>149
野球chはドラフトの用紙ごとお漏らししてたりガチ関係者が稀に降臨するからなぁ
まぁ糖質も多いからどれが本当か分からんのだけど

164 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:29.55 ID:3a7JECgD0.net
ピレラがなんか普通にええやつやったからケビンクロンはバランスとってキチゲ発散してくれ

165 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:33.02 ID:xwfvQsrV0.net
今年切るべきはスコじゃなくてモンティージャだって言ってる広島ファンがほぼいない事実
広島ファンですら存在知らないのでは

166 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:34.39 ID:SPvyGEOUr.net
>>143
67を塹江とケムナで分散できればいい感じになると思うんだけどね
ことしはちょっと負荷かけすぎたというか
来年50試合ずつぐらいで収まれば成績残せるんじゃないかと

167 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:46.99 ID:dg9QR6NAd.net
>>161
矢崎練習しろ

168 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:26:50.82 ID:8c/bOgYO0.net
>>152
それはヤバい奴やな
日本でやったら、ソッコーで退場宣告されるぞ

169 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:09.01 ID:icsmY3cf0.net
>>167
矢崎はこの前7回1失点やったぞ

170 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:12.55 ID:tJUwfVAAr.net
>>159
まぁぶっちゃけ信じられ過ぎだとは思う
来年全然だめは普通にありうる

171 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:25.04 ID:h/1nWd5c0.net
>>15
これ15ゲームちぎれるやつやん

172 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:29.92 ID:SPvyGEOUr.net
>>155
スコット氏は先発なんでしょ
まあ、ロングリリーフとかやってくれると助かるけど、外国人5人制からすると先発も一人欲しい

173 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:32.32 ID:64E1lZkEa.net
>>167
フェニックスで無双してキャンプで覚醒する予定だから…

174 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:35.64 ID:8c/bOgYO0.net
>>154
モンテは解雇されたんちゃうか?

もう一発はご愛嬌やすまんな

175 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:42.08 ID:cm3/7B9pa.net
>>169
制球はどうでしたか?

176 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:27:52.69 ID:xO7t/4SVa.net
>>161
岡田とか小松も来季の評価高いで

177 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:28:04.14 ID:oEx2tzQF0.net
>>165
モンティージャもう切ったやん

178 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:28:16.37 ID:BQj9Ie5eK.net
>>165
モンティージャ切ってせいせいしたわ
あんなんほんま編成の悪ふざけやった

179 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:28:17.01 ID:PpvAkNA+0.net
>>165
モンティ切るべきってのは結構みんないってるし既にメナと共に切られてるぞ

180 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:28:24.27 ID:xwfvQsrV0.net
>>177
マ?ワイのが知らんかったたけか

181 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:28:51.52 ID:tJUwfVAAr.net
>>162
あいつデカいの狙いすぎてアッパー大降りラインドライブになるのほんと頭悪い
出来ないんなら大人しく上から叩いとけよ

182 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:28:54.64 ID:SPvyGEOUr.net
>>179
メナは意外だったがまあ、パットする球がなかったな

183 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:28:56.49 ID:PpvAkNA+0.net
>>168
悔しくていってるだけやろうけど治さんとな

184 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:06.86 ID:icsmY3cf0.net
>>175
四球2つくらいだったはず

185 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:07.44 ID:bZxzFa1+0.net
なお投手
森下(23) 10勝3敗 122.2回 1.91
九里(29) 8勝6敗 130.2回 2.96
大瀬良(29) 5勝4敗 63.1回 4.41
栗林(24)
遠藤(21) 5勝6敗 107.0回 3.87
中村(25) 3勝4敗 46.2回 2.31
床田(26) 5勝8敗 76.2回 4.93

フランスア(28) 53試合 2勝3敗19S 2.45
塹江(24) 52試合 3勝4敗 4.17
ケムナ(25) 41試合 1勝1敗 3.88
菊池(31) 44試合 1勝0敗1S 4.50
島内(24) 38試合 1勝0敗 4.54
森浦
大道

186 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:12.86 ID:8c/bOgYO0.net
>>176
小松?・・・?ドーマン??うっ頭が・・・

187 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:16.02 ID:dg9QR6NAd.net
ここまで中崎の名前なし
悲しいなぁ…

188 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:34.73 ID:xwfvQsrV0.net
>>178
その前年辞めさせたセカンドの外人とかにもだけど軽々しく六年契約とかやらん方がええわ広島は
六年契約のバーゲンセールかよ

189 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:38.89 ID:1mPJyHsI0.net
鈴木誠也なんか4番に置いて後ろ松山を置いてたらまともに勝負されなくて調子を崩すんだから、1か2番でええねん

無駄に前に雑魚を並べてアウトカウントを増やすと、誠也はいっそう勝負をされなくなる

190 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:39.00 ID:HjJfXACQa.net
ケビン・デュラント?

191 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:49.31 ID:G9U0qOGv0.net
広島の課題は投手やろ?
どうなん来年

192 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:29:53.90 ID:M2NSuRb8d.net
アトミックな打線

193 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:30:01.29 ID:PpvAkNA+0.net
>>182
途中まで期待してたから残念や
あとはコルニエルだけやな

194 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:08.29 ID:fl5pDSVF0.net
関本クラス放出覚悟

195 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:10.77 ID:64E1lZkEa.net
今年はほんま手術アン手術だらけで来年はどうなんやろね皮算用せざるを得ないが

196 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:30.42 ID:8LZOG/3T0.net
外人に自信ニキによるとネブラスカスはとにかく配球がゴミすぎるらしいな
ワンチャン日本で化けるかもしれん

197 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:35.21 ID:UqhhBO5G0.net
270 28本 95点 OPS850くらいやりそう

198 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:35.32 ID:tJUwfVAAr.net
>>188
活躍したら六年残してあげますよって契約じゃねあれ

199 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:54.78 ID:PBIATsom0.net
>>191
今回取ったリトアニア人と新人たちがやってくれるやろ、多分やけど

200 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:56.71 ID:wWYCD2Nwr.net
>>191
新外人とドラフトの即戦力次第だからわかんない

201 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:30:56.82 ID:bR7Tsz0C0.net
新外国人のピッチャーはリリーフ専なの?
ジョンソン抜けたわけやし先発欲しいわ

202 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:02.76 ID:icsmY3cf0.net
>>197
こんなん絶頂やん

203 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:04.80 ID:+1rnUQuc0.net
打線は元々ええやろ

204 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:09.68 ID:J9k9inYh0.net
>>181
ある意味二軍の環境が悪い気もするわ。どこもかしこも球場がおかしい。神宮やハマスタの試合の時だけ代打で使ってれば覚醒してくれないだろうか……

205 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:12.70 ID:ntqEKVuF0.net
広島はリリーフが崩壊してガタガタになっただけやから勝ちパ3人くらい揃えれば即優勝よ

206 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:37.10 ID:SPvyGEOUr.net
>>193
コルニはかなり有望株らしいな

207 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:40.29 ID:8c/bOgYO0.net
>>205
勝ちパ3人揃えれたら今時どこも優勝やぞ・・・

208 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:44.63 ID:BQj9Ie5eK.net
>>188
よっぽど真面目なドミニカンやないと複数年契約はモチベ弛めにしかならんってロサリオで学習せんかったんかな
ほんま編成アホや

209 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:55.07 ID:J0NRFfe20.net
栗林森浦大道がどれだけやれるかやな
ヤクルト吉田杉山大西にならんよう祈る

210 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:55.25 ID:SPvyGEOUr.net
>>197
大成功

211 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:31:56.33 ID:J9k9inYh0.net
>>190
なぜNBAの嫌われ者の名前が出てきた?

212 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:31:58.39 ID:PpvAkNA+0.net
>>201
リリーフやで

213 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:02.78 ID:goGp77lRd.net
>>187
中崎はよう頑張ってくれた
もう安らかに眠ってくれ

214 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:13.29 ID:oEx2tzQF0.net
>>187
中田一岡今村中崎辺りは功労者やけど復活に期待はできへんわ
佐々岡はやってくれないととかほざいてるけどあいつらの復活待ってたら来季もBクラスやとワイは思う

215 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:19.53 ID:PJDnCMxz0.net
個人的にはケビンクロン3番で4番鈴木誠也のほうがええわ

216 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:21.39 ID:1mPJyHsI0.net
>>201
リリーフでエグい球投げてる

217 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:31.99 ID:Edj4YoQI0.net
中継ぎ
今村
中崎
一岡

218 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:41.69 ID:Yhp0NMMZ0.net
1(遊)田中 .295 08 055
2(二)菊池 .280 15 070
3(右)鈴木 .335 35 110
4(一)ケビ .273 40 095
5(中)西川 .323 10 088
6(左)長野 .310 12 070
7(捕)坂倉 .353 07 048
8(三)堂林 .280 18 053

219 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:32:56.42 ID:1mPJyHsI0.net
>>209
栗林はぶっちゃけかなりレベル高いで
断言できる

220 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:08.62 ID:PBIATsom0.net
>>213
佐々岡はまだ期待してるから…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9c688bf7816d883126e1e7bb3373b3821fcd2d

221 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:33:11.39 ID:PpvAkNA+0.net
リトアニア人のほうはストレート平均155.6キロらしいな

222 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:11.56 ID:tJUwfVAAr.net
>>208
短くしたら出てかれたり年俸つり上げされるし一概にはいえん

223 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:13.10 ID:LpnsUdi5M.net
>>205
ピッチャーガタガタなのはザル守備の野手にも問題があるゾ

224 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:13.93 ID:2om2Ab/t0.net
これはクスリやってますわ

225 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:17.82 ID:SPvyGEOUr.net
>>201
ことしのジョンソンが抜けたからってなんの影響もないやろ

226 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:31.29 ID:MuBvca98r.net
>>219
地元大好き球団がずっとスルーしてたんやが

227 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:37.29 ID:hi0PHa0gd.net
また広島アレルギー発作しそう
特に鈴木-クロンの所で

228 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:33:42.12 ID:qc1pW1IXa.net
広島って阪神から強奪して活躍しなかった選手いなくね?
能見と福留と伊藤もとりにいけばええのに

229 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:33:57.54 ID:PpvAkNA+0.net
>>206
球速はあるしがんばってほしいわね

230 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:20.83 ID:icsmY3cf0.net
>>228
おははやた

231 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:25.53 ID:znyS+ZTo0.net
>>191
全員酷使で来年への影響出まくりなんせ外人先発全滅やしよって
栗林230イニング不可避

232 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:26.61 ID:PBIATsom0.net
>>228
そんな選手おったっけ?
新井は強奪に入らんよな

233 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:27.74 ID:1mPJyHsI0.net
>>226
みたら栗林の凄さはわかる

234 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:28.20 ID:agWGeTbLM.net
>>124
保険の野手と中継ぎガチャはほしいな

235 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:28.70 ID:BQj9Ie5eK.net
>>196
捕手の配球にずっと不満抱えてて、捕手不信に近い状態で日本来てイシハラサンの配球に感動からのママ認定したKJの再来あるかもやね

236 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:47.58 ID:E8pFNcBTa.net
>>228
ノウミサンくらいのベテラン枠喉から手が出るほど欲しいけど今さら広島には来てくれんやろ

237 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:34:59.94 ID:wy7qAx14r.net
一塁専って…
堂林サード続けるんか

238 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:08.81 ID:tJUwfVAAr.net
>>228
能見とるのは全然ありや
まだ敗戦処理ならやれるでしょ

239 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:10.63 ID:qc1pW1IXa.net
>>232
新井と赤松

240 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:22.45 ID:cb6eKKpud.net
鈴木誠也とクロンなんとなくバッティングフォームも似てるな

241 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:27.75 ID:J9k9inYh0.net
>>228
阪神から強奪したことなんてないだろ。そもそも広島比でそれなりに活躍したって選手がほとんどやないの?新井さんが特例で

242 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:31.12 ID:1mPJyHsI0.net
森浦もチェンジアップ・スライダーで空振り奪えそうだから
ストレートが通用したらローテ入るかもな

243 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:37.12 ID:BQj9Ie5eK.net
>>222
チェコ「せやな」
ソリアーノ「せやせや」

244 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:37.54 ID:znyS+ZTo0.net
>>225
埋められなかったから5位なんやで

245 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:41.85 ID:PBIATsom0.net
>>239
人的補償を強奪呼ばわりは草生える

246 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:35:46.77 ID:PJDnCMxz0.net
>>237
堂林なんかサード守らなきゃ使えないだろ
OPS800無い1塁専なんか価値ねえよ

247 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:35:47.92 ID:PpvAkNA+0.net
>>237
サードで十五試合で守備率.971だってよ
だからといってできるかはわからんが

248 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:00.27 ID:IppddjEG0.net
ネヴァラウスカスはガチでクイックが壊滅してるから改善出来ないと通用しないぞ

249 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:07.74 ID:FqsTnXq20.net
>>244
森下でお釣りくるやろ
リリーフや問題は

250 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:11.03 ID:xuO9TBhj0.net
エルドレッドは途中加入だったのにあんだけ長く続いてファンも多いってほんま奇跡やったんやなって

251 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:15.63 ID:bR7Tsz0C0.net
リリーフ2人持ってきてDJもスコットもどっちも使い物にならんかったのエグいわ

252 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:21.78 ID:kVnVSMz3d.net
虚カス震えてて草

253 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:41.36 ID:Yhp0NMMZ0.net
ネットのカープファンは能見欲しいの声が大きいな
149km/h出るのはええけど43歳なのは怖いわ

254 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:42.68 ID:J9k9inYh0.net
>>235
アイラブシラハマがありえるのか。坂倉ならブチギレられる可能性の方が高いし

255 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:47.56 ID:PJDnCMxz0.net
>>248
シュルツもクイッククソだったし打たれなきゃええねん

256 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:36:55.20 ID:tJUwfVAAr.net
>>242
森浦こそ中継ぎ向いてると思うんやけどな

257 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:37:07.19 ID:E8pFNcBTa.net
>>251
二重の意味で森下の衝撃デビューさせたスコットを許すな

258 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:37:20.49 ID:PJDnCMxz0.net
>>253
アホばっかやわ
若い投手陣の手本がうんたらとか見ると頭痛くなる

259 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:37:28.33 ID:bR7Tsz0C0.net
菊池は去年だけの確変やったな
今年ふつーにゴミすぎて悲しかったわ

260 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:37:34.15 ID:J9k9inYh0.net
>>246
今のカープのファーストレギュラーより価値あるんだよなぁ

261 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:37:44.43 ID:PpvAkNA+0.net
能見は石原への投球でカープファンの株がバク上がりしてそう

262 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:37:50.00 ID:krLsDXGvr.net
3Aから連れてきた外人野手で近年当たったのエルドレッドくらいか
もはや他球団のお古を取ったほうがいいな

263 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:00.31 ID:sx3hZAWaa.net
結局クロンもネヴなんたらも広島やったか
まあ予想通りのとこやね

264 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:01.73 ID:SPvyGEOUr.net
>>244
それ以外の要因が多すぎる

265 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:01.89 ID:PBIATsom0.net
>>254
白濱はないやろ白濱は

266 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:13.15 ID:h/1nWd5c0.net
>>232
喜田剛

267 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:17.81 ID:BQj9Ie5eK.net
>>236
オールスターだかのゲスト解説での有能さでノウミサンめっちゃ好きになったから、ガチで来て欲しいんやけどな
あんなん絶対コーチ適性ありまくりやんって話し方やったわ、解説も的確やったし

268 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:20.03 ID:PJDnCMxz0.net
>>260
今のファーストレギュラーはクロンやが

269 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:34.20 ID:LKBXbdiB0.net
クロン(本物)2367試合 .257 118本 ops.776   
クロン(偽物)47試合 .170 6本 ops.665 

270 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:48.81 ID:yMyowia+0.net
名前長くてわかりにくい新外人

271 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:51.91 ID:J9k9inYh0.net
>>248
日ハムの投手はクイッククソ&クソだけど今年の新外人では当たりな部類なんやないのか?

272 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:54.68 ID:NF//muied.net
何か松山ばっかり言われるけど堂林も安泰じゃないって事ぐらい分かってるやろ
三好 上本の覚醒に震えろ

273 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:38:57.38 ID:xuO9TBhj0.net
松山がファーストからいなくなるだけで大補強になるんやからファースト専の外人採るのはありやろ
てか何で今シーズンとらんかったんやってレベルやし

274 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:39:17.32 ID:CqRK+Tc2a.net
>>259
無失策とかいうなんの意味もない記録に拘ってただけやしな
打線におるだけでマイナスの方が大きい

275 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:39:24.00 ID:hYXaIrig0.net
広島はベテラン投手全然おらんしその面も込みなら能見はありじゃね

276 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:39:37.39 ID:tJUwfVAAr.net
大盛ですら何社入団テスト受けても相手にもされない社会人野球ってスゴいわ

277 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:39:40.04 ID:ySP98qIip.net
中継ぎ弱すぎやろ
まあ打線もうんちやけどあまりにも任せられるやつおらなすぎや
新外人どっちも当たったとしてもギリギリやろこんなん

278 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:00.27 ID:i4OSayfLH.net
一塁手欲しいなら内川に本気で突撃するのが1番いいと思うけど

279 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:14.06 ID:SPvyGEOUr.net
>>272
そこかよ…小園林出てきて…

280 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:40:15.80 ID:PpvAkNA+0.net
>>274
菊池保則のことだと思うんですがそれは

281 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:16.60 ID:hYXaIrig0.net
>>274 中継ぎの方の話だろ

282 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:23.20 ID:J9k9inYh0.net
>>272
堂林元通りで安部メヒア起用、小園覚醒の可能性の方が遥かに高いのでは?

283 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:26.17 ID:+WtY/oKVr.net
今年サヨナラ負け何回したよ
10回で引き分けなのに

284 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:26.84 ID:bR7Tsz0C0.net
>>274
ワイが言いたいのはキクヤス

285 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:26.95 ID:Yhp0NMMZ0.net
広島・クロンは契約金3150万円、年俸8400万円。
ネヴァラウスカスは契約金は2600万円、年俸は6500万円。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/11/16/0013868707.shtml

286 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:42.10 ID:xuO9TBhj0.net
>>248
ミコライオもクイックうんちマンだったけどそこそこセーブ稼いだから何とかなる

287 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:45.94 ID:PBIATsom0.net
>>274
>>259は多分キクヤスの方言ってるんやと思うで
個人的には起用法が起用法やったしゴミとまでは思わんけど

288 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:50.33 ID:gfaO4UhDr.net
クロン広島やったか
松山逝ったな

289 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:57.30 ID:1mPJyHsI0.net
>>256
できるなら先発の方がええやろ
先発に左腕が全然いないし

床田も左打者に弱い左腕だから、あまり右と変わらないんだよな

290 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:40:59.95 ID:Monesdlwd.net
>>96
虚相手にはようやってたんやなぁ

291 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:00.52 ID:gm6ORePvd.net
>>282
ケビンクロンどこで使う気だよ

292 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:02.33 ID:s8wm2fgkM.net
堂林は今年の確変維持できんやろ
.238 13本 OPS.723 くらいのなんとも言えん成績で終わりそう

293 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:03.45 ID:SPvyGEOUr.net
>>273
クロンがOPS.850ぐらい打ったらwar1は行くだろうし3の上積みになるしなあ

294 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:15.74 ID:HjTxhP7U0.net
ピレラとメヒアって何でハズレだったん?

295 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:21.11 ID:1mPJyHsI0.net
>>288
代打で輝けばええやろ

296 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:24.72 ID:2QMx+Nik0.net
>>255
カッターカーブはええけどストレートはど真ん中に投げて飛翔しまくっとるぞ
真ん中に球が集まるタイプのノーコンや

297 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:27.81 ID:bSZVMDja0.net
>>258
玉村とか昂也の参考になる先輩がおらん
床田が迷子になった時に助言出来る先輩もおらん
アドバイス出来る部分もコーチと現役選手で違うし

298 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:28.37 ID:9WnOl/BE0.net
バティスタの薬が未だにトラウマなんやがホンマにちゃんとしてくれよ

299 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:51.83 ID:SPvyGEOUr.net
>>259
今年はk/bbはボチボチだったからちょい不運もあると思うけど
ホームラン打たれ過ぎたね

300 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:52.80 ID:BQj9Ie5eK.net
>>250
ケニークリニックとかで話題に事欠かないぐう聖で、CS確定ムランや交流戦連敗脱出ムランやCSファインプレーやら
とにかく鮮烈やったんや、ミッキーの生まれ変わり説まであったしほんまに似とるし

なお一部の老齢ファンからは赤ヘルポイーで疎まれてた模様

301 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:41:56.97 ID:72NOWphIa.net
>>274
保則の方やで

302 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:07.00 ID:x+uN+6HY0.net
来年の広島先発陣wwwwwwwwwwwwwwwwwww
森下 18勝5敗 210回 2.27
九里 11勝10敗 250回 3.52
大瀬良 1勝7敗 45回 6.12
栗林 6勝9敗 130回 4.12 
遠藤 13勝6敗 180回 2.87
中村 5勝5敗 120回 3.12
床田 3勝8敗 67回 5.01

強すぎて草

303 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:08.48 ID:J90Q+yR0M.net
(*^◯^*)田中くんから星の煌めきを感じるんだ

304 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:10.80 ID:PBIATsom0.net
>>294
ピレラはそこまでハズレか?
メヒアはそら打たんからやろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:21.30 ID:s8wm2fgkM.net
クロンのファッキンジャップ打法楽しみやわ
打率低くてもHR30超えたらええで

306 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:30.87 ID:87PVl7Q90.net
アンチか?監督が佐々岡なんだが

307 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:39.27 ID:PJDnCMxz0.net
>>296
そんなもん球が合うか合わんかやしそもそも飛翔しまくるノーコンならクイックがどうのとか関係ないやん

308 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:44.05 ID:tJUwfVAAr.net
籔田はそろそろ復活を期待したい
あいつ絶対肩か肘か痛めてたと思う
1時期140ちょいで壊滅的なノーコンって明らかに正常じゃなかったやろ

309 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:47.20 ID:MuRIEvaY0.net
広島の今年は若手野手がよく打ってた印象あるわ

310 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:42:56.75 ID:WLh2aYx7r.net
先発左腕なんぞどこのチーム見ても今のセリーグに大野以外そこまでまともなのおらんやろ
それでも床田は割とひどいが

311 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:02.71 ID:PBIATsom0.net
>>303
ツイッターでいらんいらんうっさいんじゃクソが

312 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:06.18 ID:XnMpi44y0.net
>>159
でも堂林には足があるから…

313 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:14.91 ID:UH1p4Xaxd.net
>>294
フリースインガー+外スラクルクル

314 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:15.41 ID:bSZVMDja0.net
>>283
横浜に3回
巨人に1回
ヤクルトに1回
中日に1回
計6回

315 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:23.66 ID:tXJF03ph0.net
すまんが松山をスタメンに入れるのはNG

316 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:36.86 ID:PJDnCMxz0.net
>>297
ほらこういうアホな
現役に拘って退団したやつに対してコーチ的役割求めるアホ

317 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:43:53.72 ID:iWQ6U2Ph0.net
無理やろうけど内川も来て欲しいわ
ファースト松山の可能性を完全に潰したい

318 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:44:05.14 ID:OMST10Ex0.net
2020球団別WARワースト
巨人 鮫鮫-0.5
阪神 上本-0.7
中日 福田-0.8
横浜 ロペ-1.1
広島 松山-2.1
ヤク エス-2.2
福岡 バレ-0.7
ロッ レア-0.7
西武 木村-0.4
楽天 下妻-0.6
ハム 松本-0.9
オリ ロド-1.5

松山スタメンはアカン

319 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:44:08.92 ID:IxWL5Tbr0.net
松山長野が左右の代打一番手になるならだいぶマシやろ

320 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:44:15.40 ID:s8wm2fgkM.net
松山、長野でツインバズーカ復活や!

321 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:44:21.90 ID:FqsTnXq20.net
>>314
クソリリーフ考えたら12回で140試合なら15くらいしてんじゃねーか…

322 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:44:52.97 ID:J9k9inYh0.net
>>304
菊池の穴埋めということで取ってきた選手で出塁率が菊池以下でそれ以外はほぼ菊池。ファーストレフトしか守れない

ホンマ微妙な選手。てか菊池の出塁率334で草

323 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:08.66 ID:21/WSm+Ed.net
っぱ緒方が必要なんや

324 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:09.81 ID:Tc1OcmvId.net
来季スコットを先発で使う気満々なの草
高橋昂也とかどうするん

325 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:19.01 ID:oEx2tzQF0.net
>>304
ピレラとメヒアは同じくwar-0.8やで
貢献度的にハズレや

326 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:19.65 ID:soT36/2/M.net
ネヴァラウスカスって名前かっこいいな

327 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:25.32 ID:XnMpi44y0.net
堂林今年が
.279 14 58 .787 17盗塁か
うーんレフトに置きたい

328 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:45:31.76 ID:8rA/FGdkr.net
>>324
使える前提で考えるのが甘すぎるわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:18.56 ID:PJDnCMxz0.net
>>328
べつに駄目なら他の使えばええだけなのに何をそんなキレてるのかわからんのやが

330 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:31.57 ID:5/Lc4VYrr.net
堂林は中日トレード出したらピッチャーは誰くれるやろか

331 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:36.29 ID:t33WTQI0M.net
3Aから連れて来たて事は空白期間があるんやな
まあ
お察しやね、カープさん

332 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:45.18 ID:yi1pkEB5M.net
ネヴァラウスカスはリトアニア初の野球選手なのに
リトアニア語のwikiがないのが泣ける

333 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:49.72 ID:SPvyGEOUr.net
>>328
昂也は期待してるけどまだ六番手争いの枠だわな

334 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:50.92 ID:1mPJyHsI0.net
クロンも過度な期待はせん方がいいわ

外の変化球に対応できない可能性は結構ある
https://youtu.be/SDwvjYtNJLM

335 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:46:54.84 ID:FqsTnXq20.net
>>329
両方準備させとくんでええやん

336 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:47:24.66 ID:PBIATsom0.net
スコットって残留確定なんか?そもそも

337 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:47:38.05 ID:8c/bOgYO0.net
>>239
強奪とはこれ如何に

338 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:47:38.92 ID:i4OSayfLH.net
ゆうてカープの監督って一年目はクソ采配する監督ばっかやったろ
佐々岡も2年目からたぶん良くなる

339 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:47:43.68 ID:BQj9Ie5eK.net
>>326
背番号囲むくらいの背ネームになる助っ人なんか好きやわ
ど忘れしてもうたけど、中継ぎでエラい長い背ネームになっとった助っ人おったよな

340 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:47:49.52 ID:xHacdYE5M.net
>>311
ワイは欲しい

341 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:48:03.14 ID:d/XpEjj96.net
ネヴァラウスカスってイルガウスカスみたいな名前やな

342 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:48:17.13 ID:f5u/h7xM0.net
クロンってメジャーだと通用してないんやろ?
AAAの雑魚専がNPBで無双出来ると思うか?

343 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:48:28.26 ID:Jviphevma.net
>>327
打率.280も15本塁打もOPS.800も絶妙に逃してて一気にショボく見えてしまう

344 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:48:33.19 ID:fLf3ly4MM.net
>>161
昂也もいれてくれ

345 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:48:49.42 ID:znyS+ZTo0.net
>>334
ロサリオやん

346 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:48:56.31 ID:PpvAkNA+0.net
>>342
メジャーで通用してる奴はこんやろそもそも

347 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:08.66 ID:icsmY3cf0.net
>>343
會澤の例のアレがなかったら.280乗ってたの草

348 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:11.02 ID:UH1p4Xaxd.net
表ローテ 大瀬良床田栗林
裏ローテ 森下九里遠藤
谷間 ノムスケ中村薮田高橋昂

アカン45勝くらいしてまう

349 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:11.97 ID:PJDnCMxz0.net
>>335
そら高橋も当然準備させるしそのためにフェニックスでも長いイニング投げさせとるやんけ
スコット先発調整=ほかは放置みたいな単細胞のアホに物申しとるだけや

350 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:14.29 ID:PBIATsom0.net
>>339
例が悪いけどこんな感じ?
https://i.imgur.com/XC6DUI5.jpg

351 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:21.39 ID:E0PVqzamM.net
なんでこんな打線強いのに5位なん?

352 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:22.14 ID:p39YfYxb0.net
>>334
粗いさんで慣れてるわそんなん

353 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:34.92 ID:cb6eKKpud.net
>>334
外スラくるくるは改善せんと率のこらんやろね

354 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:49:39.67 ID:tJUwfVAAr.net
スットコは佐々岡のお気になのかな?
それ以外で残留する理由が無さすぎる

355 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:49:59.26 ID:PpvAkNA+0.net
>>351
投手と守備

356 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:50:00.80 ID:8c/bOgYO0.net
>>242
森浦はストレート次第やろなぁ

357 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:50:07.65 ID:R0M6mKcu0.net
>>29
実際には×0.8くらいやな

358 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:50:39.39 ID:/X3KEkR70.net
>>338
外人が軒並み使い物にならん中二軍との入れ替え積極的にやってるから個人的にようやっとると思うんやけどな

359 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:50:46.14 ID:FhF9EQMs0.net
これスレ走ってるように見えてやっぱり数人のちなCが何十回もレスしてるの悲しい

360 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:50:50.43 ID:BQj9Ie5eK.net
>>347
あの日の実況スレで言われてた通りの展開なってて草も生えない

361 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:51:01.94 ID:bSZVMDja0.net
>>316
FAも参加しないコーチ人事はお友達優先
こういう時くらいしか外部の血を入れる機会もないだろ

362 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:51:15.77 ID:tJUwfVAAr.net
>>338
というかそこまでのクソ采配ではない
60点が合格点なら50点くらいはやれてた

363 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:51:52.88 ID:UF/9n4YQr.net
最後の最後まで九里に完投させようとして9回に無駄な失点させたのは佐々岡成長してないんだなと

364 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:51:53.41 ID:xuO9TBhj0.net
>>354
佐々岡から見たらスットコは何か光るものがあるんやろ
ノムケンから見たエルドレッドと同じな

365 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:03.67 ID:p39YfYxb0.net
>>358
選手シーズン固定の緒方よりもよっぽど柔軟
あとはノムケンみたく選手のモチベーターになってくれれば

366 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:07.79 ID:SPvyGEOUr.net
>>362
継投は賛否両論だろうけど攻撃は完全にごみだったろ

367 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:21.75 ID:fnJxE3aOd.net
広島はジョンソンが抜けた穴どうするつもりなの?
先発やばいだろ

368 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:23.66 ID:Xb3ON+og0.net
でも2017のあの若手先発右腕たちが翌年ほぼ全滅するとは誰も予想できなかったでしょ
2021年も急に全滅するかもわからんで

369 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:43.77 ID:SPvyGEOUr.net
>>365
守備無視スタメンシか組めない奴らに柔軟性なんてない

370 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:56.08 ID:8c/bOgYO0.net
>>274
きくやすやろ
今年の菊池に文句言ってるとかガイジ

371 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:52:56.28 ID:ogiwDPpza.net
>>367
ジョンソン去年は0勝7敗だった事実があるからね…

372 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:53:00.60 ID:PpvAkNA+0.net
>>367
終盤覚醒した投手陣とドラフト加入選手を信じろ

373 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:53:18.30 ID:mJ1Lvrv6F.net
広島は栗林はかなりやるだろ
実力あるぞあれ

374 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:53:21.69 ID:PJDnCMxz0.net
>>361
コーチ人事はお友達じゃなくて広島なんて僻地でわざわざコーチやってくれるのがOBか広島出身者しかいねえだけだよ

375 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:53:43.03 ID:FhF9EQMs0.net
ジョンソンが五分やってくれたら貯金だったよな確か

376 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:53:47.68 ID:opAlazCmd.net
>>367
ヤバイのはリリーフやろ

377 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:00.61 ID:3m7zEj6td.net
なんか単純にすげー野球に飽きたわ
理由はわからんけど熱が上がってこない

378 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:11.62 ID:4HRsJHIyd.net
でも監督が佐々岡じゃん

379 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:24.38 ID:9whqHvW80.net
>>374
タクローも結局関東が良くて引き抜かれてったしな

380 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:28.02 ID:DuvxN6fHa.net
ファーストなんか
契約で松山試合に出さなきゃならない説とか出てたけどアレは流石にガセやったんかな

381 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:28.83 ID:J9k9inYh0.net
>>371
まだ今年定期。去年は大野と防御率争いしてたわ

382 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:40.46 ID:tJUwfVAAr.net
>>366
どうせ負けてたらどうやったって叩くやろ
緒方が盗塁させまくってたときも自殺野球って叩かれまくってたやん

383 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:51.48 ID:bSZVMDja0.net
>>363
ナゴドで同じことした時の供述通り勝たせたかったんだろ
消化試合だしまあええわ
一貫はしているし

384 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:56.59 ID:Xb3ON+og0.net
>>318
残党なメンツやけどレアードだけ意外や
レアード離脱してなかったら2位なれなかった可能性あるんやな

385 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:59.02 ID:tNPtYaek0.net
9鈴木
8西川
7長野
3クロン
2坂倉
5堂林
4菊池
6田中

こっちのが強そう

386 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:54:59.07 ID:RH60CkvBr.net
佐々岡ってリリーフで負けたらリリーフを整備しようじゃなくて完投させればリリーフ使わなくて済むって考えてそうだよな

387 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:55:14.54 ID:vy5ynwFyr.net
いくら来年の予想しても素人が分かるわけないんだからこういうスレ無駄だよね

388 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:55:31.36 ID:VgH0219Hr.net
>>381
今年大野と争った投手が来年は0勝7敗になったりしてなw

389 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:55:51.83 ID:4o+Sobyaa.net
>>61
もともとDAZNはセ・リーグではいち早く契約してたぞ
なおDAZNが読売だけ異次元の契約金で交渉したためブチ切れて抜けた模様

390 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:55:57.08 ID:PJDnCMxz0.net
外部の血とやらをなぜそんなに有り難がるのかわからんわ
迎が入ってなにがどう変わったのか具体的に説明できるやつおらんやろ

391 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:55:57.72 ID:dz14EBsg0.net
河田が戻ったからある程度走塁は良くなるやろ

392 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:02.95 ID:iWQ6U2Ph0.net
コーチは本人が良くても家族が…ってなるんやろうね
タクロー見てると

393 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:09.67 ID:FhF9EQMs0.net
>>368
岡田はボロボロだったけどイニング食ってた記憶ある
ガチでおらんなったの薮田くらいちゃう

394 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:17.29 ID:9whqHvW80.net
>>388
菅野がそんなひどくなるんか

395 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:19.98 ID:tJUwfVAAr.net
>>369
せやな
守備重視して一塁安部三塁三好レフト上本やれないからカープは勝てなかったんや

396 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:22.49 ID:bSZVMDja0.net
>>374
それなら尚更こういう時に縁作っておいて損は無いんとちゃう?
関東出身者と比べて兵庫民なら単身赴任の負担も軽いし

397 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:32.86 ID:4o+Sobyaa.net
>>274
無失策が意味が無いは草

398 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:35.42 ID:o/UVplI80.net
>>354
ケロン引換券なんやろ

399 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:56:58.13 ID:FqsTnXq20.net
>>394
メジャー行くんやろそっちは

400 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:57:08.00 ID:4o+Sobyaa.net
>>367
先輩はセ・リーグ屈指定期

401 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:57:16.83 ID:J9k9inYh0.net
>>388
あるとしたら肘痛→TJコースだろう

402 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:57:21.41 ID:o/UVplI80.net
広島って中継ぎ抑え候補になる外人とらんでええの?
1人入れたくらいじゃ焼け石に水やろ

403 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:57:50.38 ID:uwMBUYEl0.net
2018ドラフト順調に育っとるな

404 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:57:56.88 ID:PpvAkNA+0.net
>>377
16年振りのAクラス
初のCS
黒田新井
25年振りの優勝
27年振りの本拠地優勝
三連覇
歴代最強クラスの打線

こんだけ一気にきたからな
そういう人も多いやろね

405 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:58:09.49 ID:PBIATsom0.net
>>395
吐きそう

406 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:58:15.55 ID:3ngqe6aH0.net
大盛りも使えそうやしええやんけ
コーシテオレハさんはどうなるんや?

407 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:58:33.90 ID:eTUOWht7a.net
大瀬良、九里、森下、栗林、ネブラウスカス

あれ?ある?????

408 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:58:44.12 ID:SPvyGEOUr.net
>>382
それしかやらんから叩かれんねんアホ
結果WAR-2とかいう基本的にはあり得ないレギュラーが誕生してるわけだからな
ヤクルトがもっとアホだから目立たんだけで

409 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:58:58.73 ID:J9k9inYh0.net
>>395
一塁堂林でいいだろ。いい加減にしろ安部。そして上本は外野上手いのか?流石に野間の方がいいだろ

410 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:59:17.07 ID:SPvyGEOUr.net
>>395
揚げ足取ったつもりだろうけど試しもせんからいってんのよ

411 :エッチマン :2020/11/16(月) 14:59:22.59 ID:PpvAkNA+0.net
>>407
ネヴァラウスカスはリリーフや

412 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:59:34.39 ID:VNT7MRIdr.net
田中は

413 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:59:46.00 ID:iWQ6U2Ph0.net
こーすけは

414 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:59:56.14 ID:fLf3ly4MM.net
>>221
平均でこれは速いな
いけそうやな

415 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 14:59:57.06 ID:eTUOWht7a.net
>>411
スコットとダブルセットアッパーやな

416 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:00.49 ID:ONmr1Szor.net
去年の菊池もそうだけど田中が別に出てってもええわって感じなのが悲しいな
年齢と成績的にしゃーないけど

417 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:06.89 ID:J90Q+yR0M.net
(*^◯^*)田中は

418 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:19.64 ID:PJDnCMxz0.net
>>396
言うに事欠いて縁かよ
そんな縁を大事にする人間なら普通は阪神に戻るだろ
だいたい単身赴任になるなら関西も関東も変わらねえよ

419 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:47.79 ID:o/UVplI80.net
>>413
来年はリーゼントになってるやろ

420 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:48.86 ID:cb6eKKpud.net
>>395
一塁堂林、三塁三好はもっとあって良かったわ

421 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:00:50.37 ID:5wDkjFz80.net
順位1個はあがるな

422 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:01:07.59 ID:PJDnCMxz0.net
>>416
出てくのは仕方ないけど出てってもええわなんて口が裂けても言えへんわ

423 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:01:20.52 ID:x9T8mV+w0.net
無失策もたいしたもんだけど元から守備上手いイメージしかないからあんまりメリットにはならんでしょ

424 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:01:36.37 ID:uwMBUYEl0.net
>>276
大学3年から、企業チームのセレクションを兼ねた練習会参加を重ねたが「うちに来てくれ」という声はかからなかった。周りの大学生は3日連続で参加しているのに、自分だけ2日で帰される。東芝、西濃運輸、ヤマハ、東海理化、日本製紙石巻…。企業チームどころか、クラブチームからもNOを突きつけられたという。

425 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:01:44.53 ID:au9Cmkd5F.net
uzrは改善するんか?

426 :エッチマン :2020/11/16(月) 15:01:53.12 ID:PpvAkNA+0.net
>>415
NPB初の南アフリカ人
NPB初のリトアニア人
リレーとしてはめちゃくちゃかっこええな

427 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:01:53.14 ID:AlYzsvC00.net
ぶっちゃけ田中は出ていってくれた方が思いっきり小園使えるからいいかもしれんな
佐々岡が中継ぎ抑え整備しっかりやれれば優勝までありそうや

428 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:02.57 ID:/BxgxX3S0.net
>>259
福井より全然や区だったやろ

429 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:14.97 ID:fLf3ly4MM.net
>>416
いやまだ必要だわ今の小園で田中の代わり務まるとは思えん

430 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:29.51 ID:tJUwfVAAr.net
>>410
揚げ足と言っても今年カープのやってない守備重視のスタメンならこんなもんやろ

431 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:29.42 ID:Gui58qJoH.net
>>366
攻撃面は高説に期待して来年の河田に期待するしか…

432 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:35.32 ID:9i8REPxi0.net
>>421
ストーブ始まったばっかだけど今んとこ上が落ちてきそうだしな

433 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:43.52 ID:SPvyGEOUr.net
>>427
今の段階で小園で皮算用するのはアホだろ

434 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:46.38 ID:Dwn3Cf2Or.net
>>427
それでも先発足りんわ
栗林が森下レベルに働くかと言われたら無理やろ

435 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:48.45 ID:Xb3ON+og0.net
来年のカープ、打線と先発の良さでリーグトップの得失点差をマークするけど中継ぎと凡ミスで恐ろしく接戦を落としまくってBクラスになってそう

436 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 15:02:52.89 ID:FJa/QEU/0.net
これより弱そうなチームってヤクルトだけやし来年も定位置の5位やろ

総レス数 436
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200