2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

De梶谷・井納「FAはこれからじっくり考える」

1 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:35:45.15 ID:BlCVQwoKa.net
梶谷「自分の人生の岐路だと思うので、これからじっくり考えたいと思います」
井納「シーズンが終わったばかりなので、これからゆっくり考えたいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a32ccf4159ce9c19cf116128ed2f2f344d6b04

2 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:36:06.39 ID:BlCVQwoKa.net
三原球団代表が試合後「彼らが頑張った結果、勝ち取ったもの。宣言残留は球団として認めていきたいと思っています」と明言

3 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:36:24.67 ID:IZTsduBy0.net
まあするやろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:36:42.04 ID:8wyZai+g0.net
井納はいらない
人的補償のたまになってほしい

5 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:36:50.93 ID:BlCVQwoKa.net
宣言残留認めるならとりあえず宣言されちゃうやろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:36:58.59 ID:9Vks+ZAK0.net
今年この二人いなかったらチーム崩壊してたからな。好きにしていいわ。

7 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:37:09.70 ID:kg1aQMmG0.net
>>5
??「思っていたよりもいい提示をしていただいたので、何の不満もない。早めに決められれば球団もチーム編成をしやすいと思った」

8 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:37:11.37 ID:cy1zFmXLa.net
これはするやつやな

9 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:37:32.96 ID:jRMmL9x10.net
第一声が宣言残留認めるってことはそういうことなんやろな

10 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:37:53.49 ID:8wyZai+g0.net
>>6
は?おまえ井納か?

11 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:38:10.35 ID:9Vks+ZAK0.net
井納なら締切日間違えて宣言失敗くらいやってくるだろう

12 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:38:36.06 ID:0FBKXAUvr.net
ホンマ自分勝手な奴らやな
出ていくか残るか決めてくれんとチームの編成にも悪影響出るのに自分の事しか考えてへんやん

13 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:38:44.21 ID:PQyNXR620.net
近大のガイジ監督のせいで珍さん参戦できんのやろか

14 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:38:46.33 ID:YMwltDpQ0.net
>>4
Cだぞ

15 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:38:47.80 ID:XHvJ5bY+a.net
井納は中6にした途端ボロボロになったな
中10固定しなきゃ無理だわ

16 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:02.33 ID:UKSD6sBGr.net
井納って嫁が話題になった奴か

Bランク?

17 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:09.68 ID:nUr2afFL0.net
>>4
Cって記事で見たで

18 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:13.30 ID:IXfEBNlR0.net
井納はともかく梶谷はあんま狙ってる報道あらへんな

19 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:16.25 ID:3TjHeQZZ0.net
大丈夫?
美人な嫁だから稲葉嫁にいびられそう

20 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:39.57 ID:kg1aQMmG0.net
>>19
なんの繋がりか知らんがハムには行かんやろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:39:50.40 ID:vbm45h2Ga.net
>>16
ギリギリC予想

22 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:40:14.19 ID:6Riin3Z40.net
>>5
宣言の拒否なんて出来ないからこの言い方は正しいやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:40:28.96 ID:8wyZai+g0.net
井納Cかよ
もうどこにもいくな!

24 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:40:51.52 ID:Cf39nz0Jr.net
>>22
出来るやろ
ちゃんと誠意を持って下交渉すればええ

25 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:40:57.10 ID:s0MkpDgVa.net
じっくりとかいう実質FA宣言。これで残ったやつ見たことないわ

26 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:00.53 ID:ygJ3FOOuM.net
井納の方がする可能性高いやろな

27 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:06.73 ID:Bg6o4URK0.net
梶谷はどこいくんだろな
お誘いいっぱいきてるだろ

28 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:07.17 ID:8wyZai+g0.net
井納中継ぎのほうがいいピッチングするよな

29 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:21.99 ID:3TjHeQZZ0.net
井納の嫁の美人さってまさに巨人顔だよね
特に先発向き

30 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:38.76 ID:MODF0DhJ0.net
梶谷ってBか?

31 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:38.85 ID:UQ7/BCYGa.net
>>22
聞かれた第一声がこれじゃもう宣言される前降りやで

32 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:47.21 ID:tU8s/IDSa.net
巨人「山田小川井納貰ってくで〜w」

33 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:54.45 ID:IrpRPlTK0.net
>>30
B

34 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:41:55.07 ID:0NV1ITCWr.net
>>25
一応大野はFA権取った時にまだなんとも言えないからじっくり考えるって言って完投マシーンと化した

35 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:42:08.09 ID:j9LWbPK00.net
井納Cなら人気出るんやないの

36 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:42:24.22 ID:zFGi4Kb70.net
ちなDe
梶谷はFAしてもいいわ
2年に一度の活躍だし来年は期待できん

人的補償で若手投手ほしい。

37 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:42:36.77 ID:2Oc1DF6U0.net
>>15
それな

38 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:42:56.81 ID:rIb6LcEf0.net
お前ら即決残留以外は全部移籍するものだと思ってるだろ

39 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:42:56.98 ID:a+u4fFdG0.net
井納はCでもよっぽど投手困ってない限りはいらんやろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:07.24 ID:dA9g6XQN0.net
梶谷出したら球団相当叩かれそう

41 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:09.38 ID:5m/Isg3g0.net
西武やが井納欲しいわ
先発の弾がおらんねん

42 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:16.83 ID:w+fmEpIw0.net
梶谷は惜しいけど現段階で使いたい外野が溢れてるのと保証考えるとCランクの井納の方が惜しいという

43 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:19.18 ID:i6hh7TcpM.net
大野はなんであんな早く残留決めたん?

44 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:23.13 ID:3TjHeQZZ0.net
炎上して叩くたびに裁判おこしそうな選手なんて怖くていらんわ

45 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:23.31 ID:kg1aQMmG0.net
>>38
まぁそういうもんやろ
三浦みたいなケースは稀やし

46 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:35.84 ID:v4cwTgx20.net
梶谷は金欲しそう なんとなく

47 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:44.24 ID:dAQ2Tw6Oa.net
嫁は何ランク?

48 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:47.09 ID:8wyZai+g0.net
梶谷みたいな肩以外悪くないやつ出したら勿体ないわ
クソ人気ないけど

49 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:47.67 ID:huFD6Ykmp.net
>>39
よっぽど困ってそうなとこあるやんけ

50 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:52.39 ID:FpOIWVc0r.net
>>43
https://i.imgur.com/YfTXJvm.jpg

51 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:43:53.76 ID:jm/4Pxx90.net
みうみう監督なるんやろ?
残ってくれや

52 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:02.45 ID:jfRfM/070.net
いて欲しいがもう休み休みじゃないと駄目やな

53 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:10.02 ID:vPtZT8Ckp.net
>>39
ヤクルトは取りにいくやろな

54 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:11.41 ID:cQZd/+hd0.net
>>38
横浜に関しては

55 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:11.99 ID:KngjonEur.net
Deって地味にどんどん出ていかれるよな

56 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:17.64 ID:tU8s/IDSa.net
>>43
馬鹿だから

57 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:19.24 ID:+12a5Ug90.net
梶谷様はセンター守備は如何でしょうか?
ちな檻

58 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:21.27 ID:wEK67Yjlr.net
残留するにしても行使して話聞いてからでいいと思うんだがなあ

59 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:28.07 ID:r5P9kKFW0.net
康晃もメジャー行くって去年言ってたし一気に別チームやな

60 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:31.20 ID:v4cwTgx20.net
>>43
金より愛や!

61 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:37.48 ID:a+u4fFdG0.net
>>53
ヤクルトなら余裕でローテやろうな

62 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:42.38 ID:v4cwTgx20.net
>>57
グロいぞ

63 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:43.85 ID:MODF0DhJ0.net
梶谷おったら便利やろうけど基本スペ隔年気味なのがなぁ
こいつも88年組やから来年33やし

64 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:43.88 ID:cC1Jg+qIa.net
三浦の初仕事は引き留めか

65 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:45.43 ID:yPpXD+6Cd.net
>>4
Cランクで右の5番手
いるだろ

66 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:49.15 ID:dA9g6XQN0.net
乙坂桑原細川神里オースティン

神里オースティンが1年良ければいいんだけどどっちもなあ

67 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:51.80 ID:CNgLQiZ60.net
梶谷すぐ負債化しそう感あるからなぁ
残留したほうがええやろ

68 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:52.40 ID:6XClTDjvp.net
大野ってマジで出る気なかったんだな
編成の為に早めに決めたとか言ってたけどどうせ補強しないんだからいらん気遣いだろ

69 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:55.03 ID:vl2DJAQXr.net
大野は中日で食う飯は美味いって飛信隊みたいな感じやろ

70 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:55.35 ID:MSBpnmMXa.net
万が一梶谷が移籍しても神里がいるという安心感がある

71 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:44:56.03 ID:wHpIrzCg0.net
井納Cってあくまで予想やろ
調整してBにしてるかもしれんというかしてないとおかしい

72 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:11.66 ID:jm/4Pxx90.net
>>55
4、5年くらい前にそういう感じなくなったかなと思ったら結局またそんな感じなったわ

73 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:12.66 ID:od4T62/Ma.net
梶谷→阪神
小川→巨人
山田→巨人
井納(多分C)→巨人

セカンドリーグめちゃくちゃで草

74 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:18.32 ID:MODF0DhJ0.net
>>50
素晴らしい慰留

75 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:18.68 ID:pSw0rL9p0.net
井納はとるとこあるんか?
梶谷も微妙なとこだけど

76 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:19.43 ID:TEYx7cSl0.net
梶谷、「合格」やで

77 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:28.18 ID:8wyZai+g0.net
>>71
井納程度に調整なんてしないだろ

78 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:35.90 ID:poH1BiNd0.net
34かよ井納

79 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:36.21 ID:+12a5Ug90.net
>>62
うーん

80 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:36.63 ID:llIc18/8M.net
>>42
これやな
なんだかんだそこそこの能力があって雑に使えるのは便利

81 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:46.38 ID:+b6qcKObM.net
>>76
たれw

82 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:49.79 ID:RjopiMrc0.net
井納今年FAさすならなんで去年10位以内にしないんや桑原と井納で調整できたやろてっきり登録日数微妙だから最後登録抹消してFA来年オフで頼むで年俸あげたるからとかいう話し済ましとるんかと思った

83 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:50.59 ID:wEK67Yjlr.net
>>75
投手はどんなにおっても損することは無いやろ

84 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:52.36 ID:j9LWbPK00.net
外野は帝王いっぱいいるから必死には引き止めなさそうな気もする

85 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:55.26 ID:878pE5Hw0.net
もしかして来年のDeNAヤバい?
監督含めて

86 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:45:55.73 ID:KngjonEur.net
井納はCなら需要はあるやろ

87 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:05.96 ID:hcjD4VWe0.net
正直こういうのタンパリングしてでもドラフト前に結論出してほしいよな

88 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:08.13 ID:jm/4Pxx90.net
つか井納なんて上手くやりゃ復調させられるやろ
もったいなか

89 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:09.69 ID:A6qFxvIn0.net
梶谷引き止めのニュース見たことないわ
出るやろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:25.05 ID:sj62TL9r0.net
甲子園でライト守ってたら阪神は選ばんやろ

91 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:28.23 ID:8wyZai+g0.net
>>88
元が大したことないのに復調ってなんだよ

92 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:28.62 ID:ZDcY3MZmM.net
井納はロッテが似合いそう
出てって欲しくないけど

93 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:31.60 ID:vPtZT8Ckp.net
>>85
三浦監督とかいう約束された失敗

94 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:34.29 ID:f+T004Cx0.net
井納って与田の後輩なんか
初めて知った

95 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:34.31 ID:IXfEBNlR0.net
山ア康晃 35,000万円
宮ア敏郎 16,000万円
今永昇太 13,600万円
Bランク
伊藤光 11,000万円
大和 10,000万円
三上朋也 8,500万円
三嶋一輝 8,100万円
梶谷隆幸 7,400万円
石田健大 7,000万円
桑原将志 6,500万円
Cランク
井納翔一 6,100万円

96 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:34.54 ID:d1j2xHtv0.net
井納の嫁がCランクってマジ?

97 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:34.98 ID:vl2DJAQXr.net
>>85
はい
ヤクルトより下は流石にないけど広島次第では5あり得ます

98 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:35.06 ID:jm/4Pxx90.net
梶谷は出ていきそうだよなあ…

99 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:36.84 ID:MODF0DhJ0.net
>>73
巨人は澤村送り込んで辛島だかをCに墜として狙っとるとか聞いたんやが

100 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:38.33 ID:wEK67Yjlr.net
>>87
ドラフトは日本シリーズ前やから無理や

101 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:39.07 ID:yPpXD+6Cd.net
山田 移籍
梶谷 残留
小川 移籍
石山 移籍
井納 残留
増田 移籍
塩見 残留
辛島 残留
ソト 移籍
マーティン 残留
バンデンハーク 移籍

こんな感じちゃうか?

102 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:39.60 ID:rIb6LcEf0.net
>>63
スぺじゃなけりゃ後2年は早く取得できたかもな

103 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:42.19 ID:IzkwP1wF0.net
井納ってもう34か
高い金出すにはリスキーやな

104 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:44.58 ID:wHpIrzCg0.net
>>77
井納程度でもBの方がおいしいんだから普通するやろ
じゃなきゃそもそも今年FA取らせん

105 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:45.59 ID:+b6qcKObM.net
梶谷 高打率高出塁、俊足、守備難、弱肩、いきり

106 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:46.00 ID:YftDBEVa0.net
梶谷とか移籍しても来年速攻で離脱して終わる未来が見えるわ

107 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:46.27 ID:5m/Isg3g0.net
井納取るとこって億積むんか?

108 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:47.28 ID:U7lBOFPXM.net
梶谷は出ていかれても文句は言えんわ
神里細川頑張ってくれ

109 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:48.23 ID:DLyHlEJu0.net
>>55
金払いも余り良くないし親会社が不安定やし環境も悪いやろし大卒使い潰し路線も選手内で評判やばそうやし
言うほど残りたい要素ないよな

110 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:49.18 ID:a+u4fFdG0.net
井納が万一Bランクなら最悪やな

111 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:46:54.37 ID:S/dydYlap.net
>>70
いうほど安心感あるか?
いい日はいいけど悪い日はボロカスで波激しすぎるやろ

112 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:16.01 ID:yPpXD+6Cd.net
>>103
2年3億が限界だな

113 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:17.73 ID:2zh53TQj0.net
さようなら他球団に移ってもお元気で

114 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:21.34 ID:Xoa625d0D.net
井納って結構トシいってるのな

115 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:22.27 ID:Jcf4ayUt0.net
そもそも梶谷とかスペだしボロボロっぽいけどどこか取ろうとするのかな

116 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:25.64 ID:+b6qcKObM.net
>>95
桑原負債やん

117 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:27.55 ID:kF5dwd6oH.net
井納出るなら西武とヤクルトは飛び付くやろ

118 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:31.47 ID:yPpXD+6Cd.net
>>107
FAで億超えないのあり得ないだろ

119 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:39.41 ID:8hwj7xQz0.net
井納もう35歳やからなあ

120 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:41.99 ID:KngjonEur.net
>>109
やっぱ親会社に信用ならんところがあかんのかな
DeNAとか1番格落ちの会社やもんな

121 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:43.50 ID:jm/4Pxx90.net
>>91
元エースやぞ…
まあ輝いてたの1、2年やった気がするけど

122 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:45.02 ID:ptc0QK6a0.net
まぁFAのほうが重用されるやろ
Deだと不調にかこつけて若手優先させられるからな

123 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:48.37 ID:CU3oYGpm0.net
梶谷は移動ヌルい天然芝多いセでもすぐいなくなるけどパに行ったら長距離移動と人工芝に耐えきれるんか

124 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:48.60 ID:j5wwWPk7p.net
井納は歳だし休み休み使わんと結構崩れるぞ
後半そんな感じだった

125 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:49.23 ID:vPtZT8Ckp.net
>>95
桑原高すぎて草

126 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:52.34 ID:rIb6LcEf0.net
>>101
日本人は増田以外全員残留ワンチャンありそう

127 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:55.07 ID:U/a9UBzUM.net
来年は細川をガッツリ使うだろうし蛯名もそこそこチャンス与えるだろうし外野は地味に溢れてるよな
もちろんオースティンが通年で使えるか分からんけから居るに越したことはないけど

128 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:55.30 ID:ZDcY3MZmM.net
梶谷は今年の安定感なら当然引き留めなきゃあかん
引き留めたならスペっても最後まで面倒見なきゃあかん

129 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:57.04 ID:vl2DJAQXr.net
>>118
キムショーってナンボやったっけ

130 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:47:59.45 ID:MSBpnmMXa.net
>>111
それでも総合的にレギュラー級の実力あるし

131 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:03.19 ID:yPpXD+6Cd.net
>>109
環境良いやろ

132 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:04.68 ID:8wyZai+g0.net
>>121
輝いたことあるか?
エースっていつだよ

133 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:10.10 ID:oF3cchud0.net
>>92
地元だし先発ギリギリだからCなら行くかもなあ

134 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:20.18 ID:DLyHlEJu0.net
梶谷の高額複数年契約はリスク高すぎて不可能やろ

135 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:21.43 ID:R6jPtnYB0.net
梶谷欲しいなあ

136 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:25.03 ID:od4T62/Ma.net
梶谷引き止めなくてええんか?ファンめっちゃ減りそう

137 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:25.40 ID:8gsjl9yV0.net
梶谷に手を挙げそうなのって阪神オリックスか

138 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:26.02 ID:6EnFqGwk0.net
>>73
巨人が井納とってどうすんねん

139 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:27.49 ID:v4cwTgx20.net
桑原は普通にぎりぎり下限になるやろ

140 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:30.36 ID:4VsM2lOcd.net
梶谷なんて今年だけやろ

141 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:30.41 ID:a+u4fFdG0.net
>>70
これギャグで言ってるんか?

142 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:32.80 ID:6ZXOy1F80.net
Cランクだし地味に高騰しそう

143 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:34.12 ID:RjopiMrc0.net
井納の方はFAする気マンマンで今までやってなかったツイッター今年から始めるとかマジでおバカなのがおもろいよな

144 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:37.17 ID:wZ7nUX2A0.net
梶谷は2012頃の野次を根に持ってたら嫌やな
残っちくり〜
井納に関しては金以外そんな問題無いやろとおもってる

145 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:37.60 ID:+/H37xZP0.net
巨人だろ

146 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:41.44 ID:IK7grWJSp.net
1(中)梶谷
2(二)福田/宜保
3(右)吉田
4(左)ロハス
5(指)ジョーンズ
6(一)岡田
7(三)太田
8(捕)伏見/頓宮
9(遊)安達/紅林

うおおおおおおお

147 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:44.31 ID:f+T004Cx0.net
三上ってこの2年くらい何してんの?

148 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:48:49.13 ID:hcjD4VWe0.net
梶谷獲るとこないは無理がある

149 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:02.27 ID:jm/4Pxx90.net
てか井納とかどこも取るイメージ浮かばんわ

150 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:03.43 ID:Ut1h9IV30.net
梶谷ってどこか調査報道出たっけ

151 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:03.36 ID:yPpXD+6Cd.net
>>126
ヤクルトから1人は絶対出てくだろ

152 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:04.38 ID:v4cwTgx20.net
梶谷はスペすぎて博打になるんよ

153 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:07.30 ID:TmRhmVJzp.net
梶谷ほどオリックスが似合う選手おらんで

154 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:10.33 ID:vl2DJAQXr.net
クソスペだから怖いんだよな梶谷

155 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:10.80 ID:od4T62/Ma.net
>>138
菅野いなくなるから計算できる先発ほしい

156 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:11.67 ID:dC/ouX3n0.net
梶谷は残留した方がええやろ

157 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:16.66 ID:8hwj7xQz0.net
オリなんて行くわけない

158 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:25.91 ID:Z5SZYMhW0.net
>>92
補強には積極的やしあるかもな

159 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:35.66 ID:huFD6Ykmp.net
梶谷どこが手を挙げそうなんや

160 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:38.66 ID:v4cwTgx20.net
>>149
典型的な凡Pだからな

161 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:42.88 ID:d1j2xHtv0.net
>>120
球団経営にやる気ないのに親会社が安定してるせいで球団手放してくれない所と、親会社が不安定だけど球団は黒字になるから球団経営頑張ってくれる所だったらどっちがええかね

162 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:42.94 ID:j9LWbPK00.net
井納と同じ感じの塩見はFAすんのかな
辛島はギリギリ取れなかったんやっけ

163 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:46.69 ID:boNcnN3J0.net
梶谷はスペだしFA絡めて複数年はとりたいやろ

164 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:46.76 ID:Xoa625d0D.net
嫁の件はともかく2週間で代車5000キロも乗るヤツは性格に問題あるで

165 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:52.61 ID:yPpXD+6Cd.net
月曜日の朝刊が楽しみだな
巨人◯◯獲得調査

この見出しが踊るで

166 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:54.64 ID:snGghhbwa.net
>>151
話的には全員出てきそうだぞ

167 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:57.63 ID:vPtZT8Ckp.net
広島ってFAで選手獲ったことあったっけ
梶谷島根やから行くと思ったんやが

168 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:49:58.87 ID:Gz+LS48l0.net
井納Cなら争奪戦になりそうやけど今そんなあかんのか?

169 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:01.95 ID:ZQILPnURp.net
>>150
梶谷は慰留も調査も記事出てない気がする

170 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:01.95 ID:U7lBOFPXM.net
梶谷って阪神にピンズトっていうか凄い阪神に行きそう感はある

171 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:05.33 ID:bWsgK+b+a.net
近本の方が梶谷より格上だし「合格」は与えられないわ…

172 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:11.07 ID:KW0YR1DDp.net
高橋光-ニール-松本-井納-ノリン-本田
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

173 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:14.02 ID:yPpXD+6Cd.net
>>129
0円定期

174 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:14.08 ID:id6KnifE0.net
そもそも今年のFAで今のところ調査出てる選手っているの?

175 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:15.62 ID:Xqcsran90.net
梶谷に複数年提示するのリスクあるなあ
ずっとフルで働けるとは思えんし

176 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:23.08 ID:dA9g6XQN0.net
山崎とかかなり下げて2人を引き止める金に回して欲しい

177 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:23.99 ID:YftDBEVa0.net
辛シティー
井納ーア

178 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:24.22 ID:vl2DJAQXr.net
>>167
https://i.imgur.com/W0YZsYf.jpg

179 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:32.35 ID:878pE5Hw0.net
三浦監督は選手繋ぎ止めるのには役にたたんやろか

180 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:35.70 ID:WbzrT8kpK.net
どっちも起用に不満は持ってたやろから出ていきそうよね

181 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:36.86 ID:IJHm8prp0.net
梶谷よオリックスにこい!

182 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:38.06 ID:MSBpnmMXa.net
>>141
去年規定で今年も3割超えてるのに何かおかしいか?

183 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:38.34 ID:+b6qcKObM.net
井納は凡やけど広ヤクでなら普通に表ローテになるで

184 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:39.38 ID:kg1aQMmG0.net
>>173
西武が拾ったやろ確か

185 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:42.29 ID:KngjonEur.net
>>165
日本シリーズ終わってからやないと出ないやろ巨人は

186 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:43.90 ID:dAQ2Tw6Oa.net
>>170
両翼はいろいろ試したいからなあ

187 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:48.00 ID:Z5SZYMhW0.net
>>170
ある程度の金出せて糸井の後釜にドンピシャやからなぁ

188 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:50.44 ID:0SMNPez10.net
>>149
ヤクルトがピンズドだけど7回以降のリリーフがしっかりしてないと1勝も出来なそうだしなぁ井納

189 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:50:51.54 ID:jm/4Pxx90.net
梶谷出て行っても梶谷のファンが多かった層はもう野球見てなさそうだから問題ないで

190 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:07.28 ID:iLncgK4kM.net
梶谷引き止めてる空気無いし外野詰まってるしで多分横浜は普通に梶谷出すで

191 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:22.60 ID:RjopiMrc0.net
梶谷は残留確定だよドラフトで外野とってへんし
里崎もいってたからこれに関しては里崎抜きでもドラフトみてたらもう話しついとる

192 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:27.69 ID:Kb2ZVrnH0.net
横浜の先発もう1人か2人しかおらんやん

193 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:37.28 ID:Xqcsran90.net
梶谷は最後までDeで面倒見て引退試合やるのがええやろ

194 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:40.15 ID:dC/ouX3n0.net
糸井みたいなやつはもうええわ

195 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:40.18 ID:0SMNPez10.net
>>167
つか広島にFAで負けたらもうチーム解散したほうがいいで

196 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:41.56 ID:kg1aQMmG0.net
>>188
ヤクルトなんて村上以外誰とってもズドンやろが

197 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:46.42 ID:hpieKc2h0.net
>>188
余計ピンズドやん
なお

198 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:49.73 ID:zAOuwUWp0.net
Cランクなら大人気なのは去年見てるやろうしな

199 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:51.45 ID:Jcf4ayUt0.net
>>180
出たい選手に出てくれても良い球団
歳とかスペとか見ると言うほど積極的に取るとも思えない他球団

200 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:52.65 ID:yPpXD+6Cd.net
>>184
入団テスト経由だぞ

201 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:54.30 ID:ofEDF5400.net
井納は抹消登板繰り返すなら使えるのかな?
ローテ5枚は埋まってないと出来ない手法やけど

202 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:55.23 ID:6XClTDjvp.net
井納は34だし梶谷はスペだしで不良債権になりそうよな
生え抜きならまだ許されそうだし残った方が良さげ

203 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:51:55.26 ID:AiJIKomwd.net
井納って雑な扱いされてるイメージやし使い方込みでの契約なら安く買えそうじゃね
それでも年1億くらいの複数年は必要だろ

204 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:02.73 ID:6EnFqGwk0.net
>>155
野上より年取ってるぞ

205 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:03.64 ID:Oyvqj8eb0.net
今永が逝って井納が出てったら割と先発ガタガタになるやろ
あとは怪我明けのメンバーに期待するしかない

206 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:07.69 ID:d1j2xHtv0.net
1番梶谷が必要なのは中日だけど絶対取らないのも中日だわね

207 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:10.68 ID:ZDcY3MZmM.net
いくら条件良くてもオリックスいかんやろ
ベイスで来季にかけた方がまだ優勝の可能性あるわ

208 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:11.08 ID:JRQDUahya.net
井納はもう35やから単純に一年もたんで

209 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:12.59 ID:j9LWbPK00.net
今永と東って来年復帰できるんやっけ?
普通に井納出せねえだろ

210 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:22.22 ID:0SMNPez10.net
>>175
DeNAは多分4年契約すると思うけどヨソはそんぐらい出来るかやろな

211 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:38.08 ID:kg1aQMmG0.net
>>200
FA宣言して移籍したんなら処理上はFA移籍になるんやないんか?

212 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:41.87 ID:MODF0DhJ0.net
>>204
野上は一切計算できないぞ

213 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:43.31 ID:GuTIRGh5M.net
阪神はないやろw
珍ちゃんはしゃぎすぎ

214 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:43.54 ID:+b6qcKObM.net
梶谷は全力で引き留めると思うけど3年4年契約になるとリスキーすぎる

215 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:44.01 ID:Ux+50z/pa.net
>>99
澤村と辛島になんの関係が?

216 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:46.99 ID:7OfEFcGT0.net
近本糸井佐藤中谷で外野は埋まってるからいらねーわ

217 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:48.45 ID:e67eQ+zG0.net
出ていきそうな言い方だな

218 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:48.92 ID:l0FOLiPR0.net
阪神が怒りの撤退かますくらい本気で誘っても横浜に残留した三浦が監督で
梶谷や井納が出てったら何か締まらんから残ると思うけどな

219 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:49.39 ID:DLyHlEJu0.net
実際Deは梶谷が他球団からFAしたとしたら獲得いかんやろ
そう言う場合は無理に慰留せんほうがええ気もするが

220 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:51.11 ID:Gz+LS48l0.net
阪神は梶谷が喉から手出るくらい欲しいやろ

221 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:52:53.24 ID:3Is/CATNM.net
>>16
Bランクってなんや?

222 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:03.67 ID:YBtm5Upf0.net
井納はいらんわ
嫁がブスだし

223 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:03.80 ID:kg1aQMmG0.net
>>209
開幕は無理
後半に間に合うかどうか

224 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:04.54 ID:EENka/Uj0.net
井納が先発として機能するんならこの年俸になっとらんがな

225 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:14.28 ID:aTsQQ0QIa.net
>>191
ヤクルトだって山田出ていくの確定なのに牧取ってないから関係ないぞ

226 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:14.81 ID:JAf2YMlk0.net
防御率4点代前後でイニングも稼げず負け越してるのに毎年高評価の井納

227 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:15.10 ID:d1j2xHtv0.net
>>208
いうて異能さん中継ぎもできるやろ?
敗戦処理ならまだいけるやろ

228 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:16.78 ID:9KeOBO4dr.net
井納ってDeNAで初めて10勝挙げた投手なのに評価低いよな
キヨシもわざわざ「DeNAで初の10勝投手になってくれ!」って阪神から久保呼んだほどの期待っぷりなのに

229 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:17.90 ID:2zh53TQj0.net
>>191
外野手なんか内野から回せばいいだけやろまず梶谷がそうやん

230 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:18.08 ID:0SMNPez10.net
井納は残留動向より減俸したいぐらいやないのか今の年俸から

231 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:24.45 ID:Z5SZYMhW0.net
>>222
はい200万

232 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:26.57 ID:jm/4Pxx90.net
>>132
思いかえしてみたら完投できる唯一の投手でそのころそれがクッソ重宝されてたってなだけだったかもしれん…

233 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:27.18 ID:S/dydYlap.net
>>207
駿太と自主練してたしワンチャンあるやろ

234 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:31.09 ID:zJvk3+Cg0.net
リスク背負って引き留めないと優勝なんてねえよ

235 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:32.60 ID:XTpWimP30.net
梶谷が抜けても外野は佐野神里オースティンで埋まるという
サブで細川と桑原と乙坂

236 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:38.02 ID:Jcf4ayUt0.net
>>190
出したくても取ろうとしてくれないと出せないやん

237 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:40.70 ID:v9UTpyD00.net
😭

238 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:47.61 ID:a+u4fFdG0.net
>>201
そんな起用法せなあかんやつに億近くも出せんわ

239 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:48.20 ID:dC/ouX3n0.net
>>216
中谷ぃぃぃwwe

240 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:50.82 ID:+b6qcKObM.net
井納はいつも防御率4前後をウロウロ

241 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:53.57 ID:Eqr7WUzI0.net
>>222

https://youtu.be/EF9Hc2u41lk

242 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:53.93 ID:RjopiMrc0.net
井納はやる気マンマンの今年前半は仕事したから来年も5勝位は計算できると思うけどシーズン後半は疲れから失速するやろな防御率3点台後半のローテや

243 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:54.36 ID:kg1aQMmG0.net
>>225
小川と石山出て行く分優先して元山取ったやろ?

244 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:54.60 ID:Yeyksa5ed.net
阪神まずファンがキチガイすぎる
現地はまだマジでネットの誹謗中傷と粘着酷すぎんよ

245 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:53:59.62 ID:oF3cchud0.net
>>99
多分唐川のこと言ってると思うけど
あいつロッテで最強のタニマチ持ちだから無理だぞ

246 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:04.19 ID:TCnrEz86a.net
来年は捨ててるやろ横浜 まず先発どうしようもならんわ
野手もどうせ乙坂出てくるような層やろうし

247 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:05.94 ID:yPpXD+6Cd.net
巨人ってなんか山田哲人獲得しなそうだよな
菅野の穴埋めるために小川とか辛島塩見とかそういう微妙なの乱獲して
野上の再来起こして来年3位くらいで原引退して阿部監督になって暗黒きそう

248 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:09.05 ID:za+B2MRAr.net
井納の嫁はBランクらしい

249 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:12.24 ID:1cVrj68J0.net
異能は目先の金に釣られて巨人とか楽天に行ってもどうせ複数年終わったら大幅減俸か放出で結果的にDeに残った方が金貰えるやろ
安いだろうし阪神か中日あたりの本拠地広いとこのが個人成績も金も上がるわ

250 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:13.48 ID:EHMNKwTtK.net
頼むから残ってくれ〜
三浦を悲しませないでくれ〜
起用法は監督変わったし改善されるから

251 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:16.90 ID:d+DAbapJ0.net
梶谷って戦力外じゃなかったっけ?

252 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:21.36 ID:vsOVxbjfM.net
ぶっちゃけ梶谷を一番必要としてないのが横浜だろ
絶対出てくわ

253 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:22.33 ID:jm/4Pxx90.net
井納のスタミナも結局歳に勝てずいいとこなくなったんか…悲C

254 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:24.94 ID:/6FjKEeva.net
>>218
??「僕は三浦さんのようにはなれない」

255 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:28.85 ID:TnZyR6z10.net
井納は毎年毎年1年やれないんよなぁ

怪我はしないけど明らかに途中から成績も内容も指標もガタ落ちする
頑丈だしスタミナもあるのになぁ

梶谷は残さなかったら球団もどうかしとる

256 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:32.43 ID:lUomd2Q00.net
大野が↓

257 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:33.81 ID:Yeyksa5ed.net
そんなとこに行くのは大阪がよほど好きとかでないとないだろ

258 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:36.05 ID:U7lBOFPXM.net
>>228
イニング食ってくれるのが魅力だったからな井納

259 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:37.17 ID:0nqMYkcQ0.net
井納がCランクって、嫁がってこと?

260 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:45.40 ID:J/FfDWOyr.net
>>178
二重だしそこそこ整った顔立ちしてるよな
顎以外は

261 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:45.51 ID:VQlgCS7ja.net
>>170
でも梶谷阪神から合格出てるの?

262 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:49.14 ID:tBP90u8v0.net
>>222
さすがにアウト

263 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:55.22 ID:Gz+LS48l0.net
>>244
自分の贔屓のチームの選手の写真で指名手配書とか作ってる味噌よりはマシやん

264 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:55.40 ID:v4cwTgx20.net
>>255
平良もそうなんだよね…

265 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:56.29 ID:9+XNQ3nd0.net
梶谷いかないで😭😭

266 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:56.70 ID:jm/4Pxx90.net
梶谷阪神てなかなかあり得そうやな

267 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:54:57.28 ID:j9LWbPK00.net
井納は中日とかみたいに広い球場で見たいわ

268 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:00.87 ID:Bg6o4URK0.net
残したいは残したいやろなベイのフロントもどっちも
どうぞどうぞとポイできるほどではまだデプス無さそうやし
ただおらんならおらんでもなんとかなりそうよな
宣言無し残留がエエんかね球団にとっては

269 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:04.70 ID:/9jbEPZSp.net
>>248
Bランクってなんのことなん?

270 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:10.88 ID:vn8jQc2R0.net
井納は宇宙人だからどこ行くかわからんな
ヤクルトオリックスいても驚かない

271 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:14.88 ID:nuNe7U5aa.net
グッバイ梶谷

272 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:21.65 ID:mkYn3CSLd.net
>>248
Beauty定期

273 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:25.14 ID:Z5SZYMhW0.net
>>270
たし蟹

274 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:29.40 ID:Jpo/5uh30.net
井納って頭アレなとこあるし新しい環境入ったら不和生みそう

275 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:29.84 ID:apv6F2Cra.net
井納は低い位置で安定してるし弱いチームが欲しがるかもなってレベル。金満が肥やしの為に取るにしてももう少し良い選手狙うよ

276 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:31.75 ID:kg1aQMmG0.net
>>263
ネット上で遊んでるだけならまだええやん
珍カスは能見に辞めてくれって手紙送るんだぞ

277 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:35.16 ID:Gz+LS48l0.net
>>261
追加合格や��

278 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:38.32 ID:VpEd6dFz0.net
>>206
平田並みに離脱するし結局どっちも消えるってことがありそうだからなあ
なかなか高い金出すのはリスキーやろ

279 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:39.10 ID:e67eQ+zG0.net
井納って数年前から劣化が明らかだからなあ

280 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:39.28 ID:XRIz+W9c0.net
井納Cなのか
でも嫁ブサイクやしなぁ…

281 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:41.08 ID:0SMNPez10.net
>>260
藤原竜也の失敗作みたいな顔だよな

282 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:45.11 ID:j4tFh7hy0.net
>>268
それやり続けた日ハムが来場者減りまくってるの見たら真似しにくいやろな

283 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:51.22 ID:J/FfDWOyr.net
>>248
BUSU定期

284 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:53.43 ID:ZDcY3MZmM.net
そもそも今年はどこも例年と比較にならんくらいの赤字やろし
どの球団も選手自身が条件緩くても出る方向で動かん限り成立しないんじゃなかろか

285 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:55.00 ID:SvJ5vRtG0.net
https://i.imgur.com/xsc7PYq.jpg

286 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:55:56.21 ID:DLyHlEJu0.net
>>268
マネーゲームはしない位が引き時やと思うけど

287 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:01.99 ID:LDXk/FxD0.net
巨人井納翔一

288 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:03.66 ID:lFFaKdXzd.net
梶谷井納増田山田小川石山ソトこーすけ

ちな檻やがここから拾えるだけ拾ったら優勝できるか?

289 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:05.80 ID:yPpXD+6Cd.net
>>248
嫁ブス定期

290 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:07.66 ID:vcEr7UhQa.net
宣言残留ありになったのか

291 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:13.12 ID:H+ltDeWid.net
>>4
井納は嫁を挑発しなければ大丈夫や

292 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:15.32 ID:j5wwWPk7p.net
>>272


293 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:16.95 ID:yPpXD+6Cd.net
>>269
ブサイク

294 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:22.37 ID:EHMNKwTtK.net
>>252
その根拠は?
球数稼げて出塁率も高くて足も速いリードオフマンを横浜が一番必要としてないと言い切る根拠は?

295 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:26.81 ID:JAf2YMlk0.net
>>228
8年前の話だぞ

296 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:27.16 ID:TCnrEz86a.net
横浜は誰かとるとかっていう余裕はないんやろうな
梶谷抜けるかどうかで変わるくらいか

297 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:31.79 ID:UN25hHKt0.net
>>207
金額次第って本人はいってるし全然あるけど

298 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:35.05 ID:yPpXD+6Cd.net
>>272
そんな定期ないぞ

299 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:35.60 ID:WZneVYUS0.net
井納くーださい!先発も中継ぎも出来るCラン便利枠とか中田賢一の再来やん

300 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:36.78 ID:Xqcsran90.net
中6すら怪しい投手をわざわざFAで取りたくないな

301 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:36.93 ID:f9YSOdUo0.net
FAってどこかがほしい言わんと宣言する意味なくないか?

302 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:42.78 ID:XTpWimP30.net
伊藤もそうだが怪我多い選手に複数年契約はアカン

303 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:47.26 ID:vfJ1z7sja.net
>>290
山口からありになった

304 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:51.03 ID:1cVrj68J0.net
>>264
まだ若いし100球でバテるとはいえ投球制限されてるし防御率1点台だし流石に将来性が違いすぎるわ
戸郷も結局失速しまくってあんなんだし今の時代20前後の投手をらダルマーマエケン藤浪みたいに投げさせることはもうないやろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:53.61 ID:Z5SZYMhW0.net
>>288
楽天から塩辛引き抜いたほうがええんやないか?

306 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:55.58 ID:RjopiMrc0.net
最近ディズニーランドに美女と井納てアトラクションできたらしいな

307 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:56:59.67 ID:feRzfrYRM.net
出ていきそうで悲しいです😭

308 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:04.37 ID:/MP+PGqoa.net
梶谷の評価って獲得検討側にとって難しすぎやろ
今年は今までと比べると明らかに浮き上がってる成績やし
そもそもずっとスペやし

3年契約で取ればそのうち2年くらいは今年に準じる成績でやってくれるやろ……みたいな判断がつかない

309 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:04.40 ID:vl2DJAQXr.net
>>276
あれホンマに胸糞

310 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:08.82 ID:boNcnN3J0.net
>>301
再契約金あるしそれはない

311 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:09.91 ID:GJlScvwc0.net
こうやって出て行くって言ってる奴らが
翌日残留宣言のニュース出た時にだんまりなの草生える

梶谷はどっちにしても残留宣言一回してるし多分残留やろ
井納は知らんわ残りたいなら残れや

312 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:12.85 ID:t2YIecPy0.net
久保 三嶋の場合、私生活のメンタルの部分とかで結構話はしたんです。あいつは……やっぱりめっちゃ歯がゆかったと思う。
だけど歯がゆい感じは僕にも隠してました。話はするんだけど、愚痴る言い方じゃないんですよ、彼の場合は。
吐き出せる中にも気を遣って吐き出してたんですよね、それはすごいなと思った。
そして、その正反対だったのが井納君ですね。

――井納投手は……。
久保 もうめちゃめちゃ、喜怒哀楽全部出ますし。お前喜怒哀楽出るほどそんな頑張ってないやんかとか(笑)。
ほんまにもう3歳児相手にしてるような感じでしたよ。悲しかったら泣く、楽しかったらはしゃぐ。そんな感じでしたね。

――全てが顔に出る(笑)。
久保 嫌なことからは背く。性格的に苦手なコーチとかおったらすぐ逃げる。ほんま3歳児みてる感じで面白かった。
本人は感覚とか感性で喋ってるからその場に合わないこともボンと言ってしまったりするんです。そこにイライラする人もいましたけど、僕はめっちゃ面白かった。動物園みたいで。
https://bunshun.jp/articles/-/41457?page=2

久保康友が語る井納

313 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:12.90 ID:0SMNPez10.net
運良く筒香居ないから梶谷慰留には全力出せるやろ
これで5億の筒香おると無理できんってなるけど

314 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:14.75 ID:Ub6ryyF80.net
両方引き止めは無理なら梶谷全力や
井納は横浜打線の驚異にならんやろうし

315 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:15.29 ID:2T62klEna.net
梶谷は知らんが井納は確実やろ取るとこ阪神しかないけど

316 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:16.52 ID:Gz+LS48l0.net
>>299
中田の代わりに来て欲しい

317 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:20.78 ID:jm/4Pxx90.net
>>272
これには井納もにっこり

318 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:21.48 ID:Oyvqj8eb0.net
井納のことクソミソに言ってるけど井納いなかったら今年の先発陣相当キツかったんちゃうの
チームにはめちゃめちゃ貢献してるようにはた目からは見えたけど

319 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:25.96 ID:kDiSeCb5p.net
ラミレス監督がいなくなったから梶谷も井納も未練ないやろな
三浦とか絶対無能なのがわかりきってるから高い契約もらって他球団に逃げた方が賢いと思ってる

バカなラミアンの三浦信者が暴れて地獄になるのがミエミエやからな

320 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:28.76 ID:J/FfDWOyr.net
>>299
中継ぎで使うとイマイチやぞ

321 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:30.74 ID:TnZyR6z10.net
>>264
平良はまぁスタミナもないしそこまで大きく落ちてるわけじゃないけど井納はずっとそうだからなぁ

322 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:31.01 ID:2pyelLERr.net
今年主力がFAの球団可哀想だよなコロナで財政難で引き止めるために親会社から金出して貰うしかない

323 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:34.32 ID:Gz+LS48l0.net
>>308
今年の8割くらいで十分やわ

324 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:38.32 ID:cOxtk/ph0.net
すまんがうちが頂くで😋
https://i.imgur.com/e55LMNR.jpg
https://i.imgur.com/DPujeW4.jpg

325 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:40.13 ID:s60uvX0H0.net
井納はラミに散々ひどい目にあってるからな
普通に出るでしょ

326 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:41.86 ID:uLupU6RI0.net
井納Cなんか
宣言すれば手を挙げる球団は必ずいるだろうな

327 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:43.58 ID:0SMNPez10.net
>>311
基本的に全員出てくスタンスやからななんjとかゴシップ誌とかは

328 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:44.17 ID:Hk3CiGFyM.net
先発出来るCランクって中田賢一以来やろ
こんなん絶対争奪戦やわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:47.98 ID:jbAHFaTc0.net
これは出る喜び

330 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:50.14 ID:KXhJaZKo0.net
梶谷獲るのは地雷やろ

来年33でスペやぞ

実力は劣化糸井やし

331 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:56.79 ID:R5xM6QhPa.net
梶谷
対阪神.357 3本 10打点 OPS.973
甲子園.395 3本 5打点 OPS1.097
合格か?

332 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:57:57.95 ID:DLyHlEJu0.net
梶谷ソト井納の金で山田行けるなら山田取るほうが良さそうなんだが無理やろか

333 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:02.15 ID:7ug0hQhU0.net
梶谷も井納も残ってほしいが
何億もは積まないだろ来年もやれるかわからんし

334 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:02.43 ID:vl2DJAQXr.net
>>310
残るから再契約金くれって言ったら突っぱねられて移籍することになった人もいるんだよなぁ

335 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:11.52 ID:+6l0ksRo0.net
どっちもいらねえ

336 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:12.43 ID:MhN3YqE/a.net
>>306
嫁美人じゃないだろ

337 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:18.78 ID:Jpo/5uh30.net
流石に年俸調整しとるよな??そこまでアホちゃうよな??

338 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:19.37 ID:EHMNKwTtK.net
>>296
梶谷流出防げるならFA誰も取らんでええわマジで
ソト出してでも梶谷流出は防がなアカン

339 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:20.19 ID:N0m8TzXo0.net
もう35なんかって思ったけどそういや2010年代前半くらいから出てたからそんなもんか

340 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:25.23 ID:9KeOBO4dr.net
>>295
まだ6年前だよ

341 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:25.30 ID:RjopiMrc0.net
>>320
これはぶっちゃけ本人のやる気の問題やと思うまあケガもあったんやろけど井納先発に強いこだわりあったみたいやし

342 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:28.00 ID:N0uZl/JX0.net
梶谷って糸井感あるよな

343 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:30.99 ID:0SMNPez10.net
>>308
せやから過去の貢献度含めるとDeNAが一番評価する額にはなるはず・・・なんやが
福田で争奪戦になるほど飢えてるチームがあるからようわからん

344 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:32.49 ID:j9LWbPK00.net
>>331
青柳はとってほしそう

345 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:33.67 ID:feRzfrYRM.net
>>312


346 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:36.27 ID:TnZyR6z10.net
梶谷は肩マジでぶっ壊れてるからセンターはマジで無理やし2億以上下手したら3億近くかけて33歳でスペ守備無理の外野とるんかな

347 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:42.65 ID:UIT0QTORa.net
>>207
横浜とオリなんて大差ないし条件よかったら出てくわ

348 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:43.25 ID:+b6qcKObM.net
しかし梶谷神里の並びはみたいやろ?

349 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:46.23 ID:ZDcY3MZmM.net
>>312


350 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:48.16 ID:l2yEzVPGa.net
>>311
丸も残留宣言してたんだよなあ

351 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:58:59.88 ID:MODF0DhJ0.net
>>245
ああそいつや唐川や
そんな裏があるならまぁ無理やろうな
ほなら保障要らん井納をとりあえず獲るとかやり出すかもしれん

352 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:01.79 ID:m5j2ZQQ6a.net
伊藤に奮発したのが足枷になりそうでもない
あれがFAの基準になっちゃいそう

353 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:02.50 ID:0retKOyMa.net
巨人はcランクの投手乱獲しそうやな

354 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:04.83 ID:YBtm5Upf0.net
まあCなら例え補強失敗しても許されるよな
嫁が整形失敗したと思えば気が楽

355 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:05.91 ID:tYzsCaIP0.net
糸原と仲良いし外野ピンズドやから阪神行きそう感はある でも佐藤を外野で使うんやったら取りに来ないと思うけどどうなんやろ?

356 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:06.09 ID:Gz+LS48l0.net
>>346
糸井の代わりなら十分やわ
センターは近本で当分安泰やし

357 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:06.34 ID:IzkwP1wF0.net
>>312
宇宙人とか言われてるけど実は常識人と思わせて
単なるヤバい奴やん

358 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:06.45 ID:UN25hHKt0.net
>>332
いやその金なら前者で良くない?
山田もだいぶ怪しいやろ 単年7億7年契約がスタートラインやが

359 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:07.44 ID:e3bLZLOMp.net
井納とかいうDeの歴史上では割と功労者なのに出て行っても出て行かなくてもどっちでもいいやつ

360 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:08.57 ID:iueapiqK0.net
梶谷マジで欲しいけど佐藤クジ当てたから取りに行かなさそうなのがね...

361 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:09.43 ID:Gv9+IfWya.net
>>285
関係ないけどこの画像なんの画像なんや、俺の顔に似すぎてて俺が晒されてる気分なって怖いよ

362 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:10.61 ID:7bMjfPdk0.net
FAの話題で梶谷ってやたらとおっさん扱いされてるけど大野増田石山松永塩見この辺と皆同じやん
野手と投手ってそんな差あるか?

363 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:15.01 ID:r2Kkonnb0.net
伊納は休み休みで使えば戦力になる
横浜におった松坂世代の久保みたいな扱いがええわ

364 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:19.15 ID:Tho0qKWTr.net
>>34
合格やでw

365 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:27.02 ID:VpEd6dFz0.net
残るかどうかってファンなら何となく分かるやろ
大野はヒーローインタビューなんか見ても残るだろうなと思って見てたし

366 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:27.66 ID:0SMNPez10.net
>>338
むしろ日本枠になるロペスに代わる外国人でどうなるかやろしな補強は

367 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:29.91 ID:Ut1h9IV30.net
>>312
三歳児井納
手にいれたおもちゃを使ってみたくなる

368 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:35.32 ID:G2PsZhPg0.net
01 山崎 康晃 3億5000万円
02 ホセ・ロペス 2億3000万円
03 宮崎 敏郎 1億6000万円
04 今永 昇太 1億3600万円
05 伊藤 光 1億1250万円
06 大和 1億円
07 三上 朋也 8500万円
08 三嶋 一輝 8000万円
09 梶谷 隆幸 7400万円
10 石田 健大 7000万円
11 桑原 将志 6500万円
12 井納 翔一 6100万円

井納はC?

369 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:37.71 ID:jm/4Pxx90.net
>>312
これすき

370 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:38.46 ID:vl2DJAQXr.net
>>352
その結果がオリックスと変わらん扱いって何がしたかったんや伊藤も球団も

371 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:39.32 ID:zfWnLDMb0.net
>>312
久保久々に見た

372 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:43.24 ID:j9LWbPK00.net
Cはガチで年俸だけしか払わなくて済むから取り得やろ

373 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:44.90 ID:D8kbFgBWM.net
井納がFGOしたって何処もいらんやろ
ベイスでやっとけ

374 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:54.56 ID:SvJ5vRtG0.net
>>244
https://i.imgur.com/HhjqMua.jpg

375 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:56.76 ID:oF3cchud0.net
>>343
福田は補償いらないのが最大の理由だしなあ
梶谷は確実に補償選手持っていかれるだろうし
まあヤクルト辺りは気にする必要ないかもしれないけど

376 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:57.50 ID:dC/ouX3n0.net
能力が信用できへん糸井とかマジでいらんわ。狂ってる

377 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 21:59:59.26 ID:U7lBOFPXM.net
>>362
佐藤内野ってきいたけど結局外野なの?

378 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:00.40 ID:TnZyR6z10.net
>>356
絶対入団したあとぶっ叩かれるわ
断言出来る
我慢出来るわけない

379 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:02.40 ID:EHMNKwTtK.net
井納の嫁がブスって本気で信じてそうなのがちらほら居て草

南果歩のおっぱい大きくしたような美人やのに井納の嫁

380 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:02.85 ID:WZneVYUS0.net
井納塩見唐川とCラン便利枠が今年は豊富やな

381 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:03.70 ID:GJlScvwc0.net
>>327
ゲームのやりすぎやんな
ほんまにパワプロ脳になってる

家の有無や結婚の有無とかチーム外での仲の良い選手だとかそういう環境にも結構気にするやつ多いのに
金出したらくるって頭が悪いとしか

382 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:09.26 ID:J/FfDWOyr.net
>>312
酷い言い様で草
まぁ久保も井納も変人なだけで悪い奴ではないのは良くわかる

383 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:11.35 ID:gaGJXrrS0.net
大野やってメジャー確約あるから即残留決断したんやろうし
普通は悩むもんよ

384 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:14.10 ID:AtlN8X9gd.net
>>373
鯖太郎おるやん

385 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:14.49 ID:JmNQRpwu0.net
来年35歳
スタミナの安定感0
突然ガス欠する

386 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:21.34 ID:1cVrj68J0.net
>>362
糸井もそうやったがいくら身体能力高い選手でも加齢で守備がダメになって扱いに困る
投手は最悪配置転換かローテ下位で使い物になるけど

387 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:24.91 ID:vsOVxbjfM.net
>>294
佐野オースティンがファーストチョイスで細川もガッツリ使っていく時期なのはまず揺るぎない
オースティンがスペったら要員にFA引き止めて高額になった梶谷って編成はアホすぎる

388 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:25.19 ID:0SMNPez10.net
>>370
球団がそういう扱いなのにオリ扱いしたからラミレスが切られてるんやろ
社長はオコやで多分

389 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:28.05 ID:Xoa625d0D.net
>>312
なるほどなあ
突然アカンようなる理由がちょっとわかった

390 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:28.44 ID:SvJ5vRtG0.net
>>361
君はもっとイケメンや自信もってええで👍

391 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:29.22 ID:r7FpYKThH.net
>>361
たしか阪神関連の記者や

392 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:29.52 ID:ofEDF5400.net
6000万のcランクFAに勝つには
年間億単位の複数年がいるんかな
福田の惨状みると踏切にくいよね

393 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:36.80 ID:+b6qcKObM.net
三上ってまだ来年いるっけ?

394 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:41.41 ID:Qoqer7ld0.net
あの微妙に使いづらい投手か
欲しがるところあるのかねえ

395 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:42.41 ID:MhN3YqE/a.net
>>353
これ
どうせ小粒なの乱獲する
人的補償気にするほどまともな若手いないのにな

396 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:00:52.94 ID:Tho0qKWTr.net
>>368
この3億の置物どうすんの?

397 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:02.47 ID:MhN3YqE/a.net
>>354
嫁cute定期

398 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:03.81 ID:+b6qcKObM.net
>>391
小木博明やろ

399 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:05.35 ID:boNcnN3J0.net
>>312
こういう人間楽しめるようになりたいわ
一緒にいるとイラつくよな

400 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:05.59 ID:D8kbFgBWM.net
>>384

FGO一部七章にてティアマト神らの猛攻でウルクの民が残り500人になった時のマシュの反応は
マシュ「500人?たったの?何かの間違いでは!?」
それに対して賢王ことギルガメッシュは後に語った言葉は
ギルガメッシュ「マシュお前はたった500人と言ったが俺が見た未来はこの時点で生きているのは俺1人だった、だが今500人も残った、俺はこれを偉業と捉える」

401 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:05.85 ID:YBtm5Upf0.net
Cでも4年契約とかするときついな
ロッテの福田周平みたいに邪魔になる
2年で穏便に済ませたい

402 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:12.17 ID:J1la3K5Md.net
チキンレース過熱してて草

403 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:17.09 ID:vl2DJAQXr.net
>>396
限度額やろな

404 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:18.09 ID:GGQae/iw0.net
ブスな嫁からもFAしたいやろなあ

405 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:21.11 ID:J/FfDWOyr.net
>>318
実際井納はようやってたで

406 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:21.77 ID:9KeOBO4dr.net
>>312
だから高崎が自分の代わりっぱなで満塁弾打たれた時ベンチから逃げ出したんか

407 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:23.00 ID:TnZyR6z10.net
梶谷は残してくれるなら基本残りたいってずっと言ってたからある程度の金さえ出せば残るやろ
よっぽど他球団と差があるとかじゃなきゃ
井納は普通に出ていきそう

408 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:29.60 ID:vn8jQc2R0.net
井納残留→頑張れや
井納FA→頑張れや
梶谷残留→これからも頼むで!
梶谷FA→は?

409 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:30.32 ID:IXfEBNlR0.net
井納は寮生活で三嶋の私物を廊下に干した話が一番好き

410 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:30.83 ID:G2PsZhPg0.net
>>396
1年不調だっただけで酷いな
いままで山崎いてどんだけ助かったんだよ

411 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:37.91 ID:0SMNPez10.net
>>375
せやな
まぁヤクルトにFAで負けたら暴動起きそうやけど

412 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:39.72 ID:PZ5590YKM.net
>>368
山崎とロペスをぐっと下げたら結構浮くな
ソトも出て行きそうだし

413 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:39.74 ID:RVptyoD90.net
>>170
いい加減学習しろやチンカス

414 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:41.38 ID:Y9OGi446d.net
井納って3年600万くらいか

415 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:42.74 ID:VpEd6dFz0.net
福田秀平にあんだけ加熱したの本当におかしいわ
明らかにレギュラー格の選手じゃないやろ

416 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:44.88 ID:CfwnHeu6p.net
三浦監督に課せられたハードル

・セリーグ優勝
・佐野以上の強打者かエースPの育成
・日本シリーズでパ王者相手に3勝以上
・Aクラス回数>Bクラス回数

まあこんなとこか
ファンはラミレスにAクラスじゃダメ優勝しないとって言い続けてきたんやし
当然三浦も優勝を目指すわけやからこれくらいやな
余裕やろ?だってハマの番長やし

417 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:46.24 ID:z6G2pL+ua.net
どっちもおっさんやし安くならないなら争奪戦にはなりえんわ

418 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:46.46 ID:zrqmlCcf0.net
井納の嫁ってランクブスじゃないの?

419 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:51.32 ID:7ug0hQhU0.net
>>387
神里もいるだろ!

420 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:57.10 ID:PZ5590YKM.net
>>410
でも怠慢で太っちゃダメよ

421 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:01:57.38 ID:yqN+Za6A0.net
>>233
駿太もうクビやろあいつ

422 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:09.78 ID:Tho0qKWTr.net
>>403
まぁ当然やな

423 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:14.68 ID:MhN3YqE/a.net
>>170
大野で学べよチンさん

424 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:26.11 ID:DLyHlEJu0.net
>>412
ロペスは下げたらグッバイやと思うわ

425 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:27.53 ID:vl2DJAQXr.net
キムショーですら争奪戦になると言われて間に受けた奴もおるんやぞ

426 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:29.76 ID:feRzfrYRM.net
>>408
梶谷は暗黒ベイスターズ出身だからFAしても不思議はない

427 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:32.15 ID:RjopiMrc0.net
>>408
凄い分かる一緒や

428 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:36.56 ID:0SMNPez10.net
>>381
それだけに嫁を差し置いて巨人選んだ野上には驚いたわ
立場的にもDeNA選んだほうが良さそげだったのに

429 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:38.56 ID:0retKOyMa.net
>>395
菅野抜けるならその穴を数で埋めるしかないからな、大野が出れば巨人も取りに行っただろうけど。小川じゃ穴埋めは無理だし

430 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:38.76 ID:26cYMKGVp.net
>>416
それをすべてやり遂げてしまうのが番長なのよ
舐めんな

431 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:39.16 ID:UN25hHKt0.net
>>170
合格やで

432 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:02:49.70 ID:ZD9P6eGd0.net
>>312


433 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:05.16 ID:n9eriXlGp.net
梶谷が仲良い選手って西武にしかおらんしな
あとは宮崎や筒香と仲良いだけでこれといってつるんでるのおらんし

西武が声かけたら割とチャンスはあると思うよ
関東圏だしね

434 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:09.92 ID:g0+0WBOFa.net
今シーズンのベストショットや

https://i.imgur.com/p0ta4aX.jpg

435 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:12.13 ID:zJvk3+Cg0.net
左翼佐野
中堅梶谷
右翼オースティン
4番手神里

ぶっちゃけこれクソバランスいいよな

436 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:14.84 ID:MhN3YqE/a.net
>>429
山口の穴森福
マイコラスの穴野上

なぜ学ばないのか

437 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:19.12 ID:PZ5590YKM.net
>>426
三浦イヤかも知れんな

438 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:22.57 ID:YBtm5Upf0.net
>>425
でもまあタイミングが悪いやろキムショー
争奪戦と言われたのは宣言する3年前なのに

439 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:30.62 ID:FQIIA1VT0.net
>>425
流石に野手と投手じゃ違うやろ
投手はいくらいても良いと言うやろ

440 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:32.37 ID:S1uxN4HQ0.net
梶谷は引き留めても出ていくだろうけど井納はDeに残ってたほうがこの後の野球人生にとっていいと思うけどな

441 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:39.26 ID:Q6LJoEmb0.net
小川取るなら井納取った方が総合的に補強になる

442 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:41.91 ID:RjopiMrc0.net
井納と熊原がいるローテみたかったなあヤバイ奴らが2人もローテいるとか

443 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:46.75 ID:XTpWimP30.net
野上や美馬であの人気なんだから
井能も引く手数多よ

444 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:48.81 ID:vZJ5BfFE0.net
プロ野球DeNAの次期監督に三浦大輔2軍監督(46)が昇格することが14日、確実になった。週明けにも発表される。

https://this.kiji.is/700320860339881057

445 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:52.81 ID:4G7HPjX+0.net
>>312
これひどすぎて草生えたわ

446 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:53.23 ID:MhN3YqE/a.net
>>408
わかる
なんか調子乗んな感

447 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:03:58.49 ID:OrFFDLnM0.net
>>324
これは合格

448 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:07.57 ID:boNcnN3J0.net
>>433
横浜から西武行くやつなゆて物好きだけだろ
セリーグの方が移動少ないし横浜なら便利なのに

449 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:10.72 ID:7bMjfPdk0.net
>>433
絶対ソフトバンクはないけど柳田とも仲良くなかった?

450 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:16.14 ID:0SMNPez10.net
>>438
FA宣言遅いんだよな
最初に梵と同時に権利獲ったときならDeNA含め欲しいとこ多そうだったのに

451 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:20.40 ID:KXhJaZKo0.net
>>233
高城、白崎、駿太「オリックスだけはやめておけ」

こう言われる可能性あるで

452 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:21.46 ID:MhN3YqE/a.net
>>425
FAしたのに入団テスト受けるとか後にも先にも最後やろうな

453 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:21.88 ID:TCnrEz86a.net
結局三浦監督は確定なんか

454 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:24.40 ID:feRzfrYRM.net
>>444
知ってた

455 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:39.40 ID:z6G2pL+ua.net
>>443
セパの違いはデカいで

456 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:39.72 ID:wXmKDfp2M.net
>>70
アイツ休みないとゴミやん
そもそもめっちゃ調子いい今年のシーズンだけ切り抜いてもops.800行かないし

457 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:43.82 ID:e7/P+9nk0.net
>>324
これは"合格"

458 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:51.07 ID:jm/4Pxx90.net
なんだかんだ次のシーズンどうなっとるのか楽しみでしゃーないわ

459 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:53.24 ID:Ll88JRqx0.net
梶谷って規定5回くらいやってんのにFA取得遅いな
同い年の福田は規定0で1年丸々居なかった年もあんのに去年取得だったけど

460 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:58.29 ID:S1uxN4HQ0.net
でももう井納は規定投げられるような力残してないからな
Deが欲しいのはイニングイーターなわけで

461 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:04:59.85 ID:n9eriXlGp.net
>>428
あれ野上って横浜手あげてたっけ
まあそうだったとしても巨人の年俸って他に比べて二倍くらい出してるからな
アレ報道通りの金額ではないからしゃーないやろ

462 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:00.13 ID:yab2ruoZr.net
>>452
FAしてないのに入団テスト受けさせられた大野雄大パターンや

463 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:03.41 ID:DLyHlEJu0.net
>>435
ただ外野は若手が飽和してるからなぁ
佐野とかもできれば競走して勝ち取ってほしいんやがな

464 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:05.12 ID:UN25hHKt0.net
>>433
西武って今年アホみたいに赤字出して梶谷取る余裕なんかないやろ 2億スタートは確実やのに

465 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:10.31 ID:0SMNPez10.net
>>448
巨人楽天ソフバン阪神以外にFAで負けたら相当凹むわば

466 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:11.82 ID:9KeOBO4dr.net
よく考えたら原サンは門倉ですら取りに行ったし井納すんなり買いに行きそうやな

467 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:14.18 ID:Gz+LS48l0.net
梶谷が宣言さえすれば阪神は動くやろな

468 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:15.88 ID:uXN7MHaP0.net
>>312
どすこいも言われとるやんけ

――若手選手にアドバイスを求められたり?

久保 もちろん年齢的にも、そういうのはありましたよ。三嶋も色々聞いてきたし、あと山口俊も。俊はピッチングが大胆そうにみえて、意外と色んなことに気を遣うタイプなので。

――繊細そうです。

久保 繊細ですけどすぐ忘れたりするんですよ(笑)。調子悪くなるとやってきてガーッと色々聞いてくるんだけど、いい時になったらたぶん忘れてやってない(笑)。人って困ったら色々対策を考えるんですけど、困ってない時って意外と足元みえてなかったり。

469 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:18.59 ID:PZ5590YKM.net
神里は固め打ちが過ぎる
あれはなんでああなるんや?

470 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:19.90 ID:EHMNKwTtK.net
>>387
すまん言ってる意味がわからん
梶谷控えになるわけねえだろ今年のWAR+4.6やぞアホか貴様
その梶谷を押し退けてスターシステム宜しく細川使えってか?
ガイジは死ねよ

471 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:27.61 ID:TnZyR6z10.net
>>450
あの年齢のあの役割の状況でFAしたのはマジで狂っとるのはまじで間違いない
それならなんで権利獲得当時しなかったのかも一貫性がなくてキムショーっぽいけど

472 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:34.67 ID:yab2ruoZr.net
>>464
増田の分浮くからな

473 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:40.96 ID:WZneVYUS0.net
大野、スーパー外国人、福谷、柳、井納、塩見、(勝野)(松葉)(清水)(小笠原)(梅津)

うおおおおおおおお!

474 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:43.17 ID:HWaYCr5Ba.net
井納はCランクなら欲しい

475 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:44.41 ID:KXhJaZKo0.net
>>443
野上、美馬はFA年に10勝しとるやん

井納は6勝やぞw

476 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:45.19 ID:Q6LJoEmb0.net
梶谷はフロントが舐め腐った額提示したら絶対放出されるから狙いたい

477 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:56.37 ID:UN25hHKt0.net
>>472
増田の分を補填に回すんやろ?ガイジか?

478 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:05:58.21 ID:oF3cchud0.net
>>433
西武金無いから無理やろ
コロナヤベー事業ばっかりやってたから600億以上の赤字だぞ

479 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:10.30 ID:zWedFO7fM.net
梶谷は出る気満々
SB行きか

480 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:13.53 ID:0qTa1Kh60.net
Cならお得すぎる
福田みたいな条件積むとこはアホやけど

481 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:15.61 ID:0SMNPez10.net
>>461
実際はわからんが話出てたのは巨人と横浜と西武残留の3択だった記憶やな
やっぱ巨人が出す金額は旨みがあるんかね

482 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:15.85 ID:feRzfrYRM.net
>>468
ちゃんと分析してて草
山口の調子乗りはこういうことなんやろな

483 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:16.79 ID:Ll88JRqx0.net
リーゼントの人望があれば二人とも残るやろ
ラミレスが続投なら絶対出てた

484 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:17.41 ID:Dy89lBVka.net
阪神は大野不合格にして梶谷を合格にするんか?

485 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:18.69 ID:s6pX3rTK0.net
>>464
増田残留したら何も動かなそう
増田の動きで色々変わりそう

486 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:20.30 ID:kg1aQMmG0.net
>>477
その程度じゃ焼け石に水やろ

487 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:26.42 ID:YDokjyBEM.net
>>243
元山は野手やろ何言ってるんや?

488 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:32.63 ID:CRoDxuKY0.net
最近Cランクのほうが取り合いになるよな

489 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:33.90 ID:PZ5590YKM.net
梶谷は京田と気合いそう
イキリ同士で

490 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:37.29 ID:M65Mjc7NM.net
DeNAは梶谷にいくら積むのか
2億くらい?

491 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:38.39 ID:+IDv/B7O0.net
三嶋の30万円盗難って結局誰なんやろな

492 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:42.66 ID:r2Kkonnb0.net
イノウは中継ぎできないのがな

493 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:45.52 ID:Xoa625d0D.net
>>440
それなりには配慮してもらえるやろしな

494 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:52.87 ID:BHm44NEa0.net
井納のが引き取り手はありそう

495 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:54.33 ID:JDVs5+Rbp.net
>>312
https://i.imgur.com/j4Z49Gw.jpg

3歳なのに抑えられるとかやるやん

496 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:55.00 ID:j2YUJNxpd.net
まあ交渉やし考えるは言うやろ

497 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:56.08 ID:n9eriXlGp.net
>>448
まあ環境の問題や
というより西武のカラーが梶谷にあってるってだけ

まあまず西武が横浜より出せるような気もせえへんしないんちゃうかな

>>449
同年代やし似たタイプやから仲良くても違和感ねえや
故郷も近いしな

498 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:06:57.94 ID:UN25hHKt0.net
>>486
意味がわからん
赤字がデカすぎるからヤケクソでもっと金使うんか?ニートの発想はおもろいなぁ

499 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:03.74 ID:KXhJaZKo0.net
>>467
糸井で懲りないのが阪神らしいな

しかも梶谷はヤジあったらパフォーマンス落とすタイプやで

500 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:15.74 ID:Jeum+uP30.net
まあ五分五分ってところか

501 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:17.56 ID:J/FfDWOyr.net
>>416
>>430
情けないほど自演下手だなお前

502 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:19.67 ID:YBtm5Upf0.net
>>488
お得に見えるんやろな

503 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:21.11 ID:kg1aQMmG0.net
>>487
上位で投手優先して下位で内野手取ったって意味や

504 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:22.36 ID:s6pX3rTK0.net
>>478
言うても阪神もやばそうだけどこの程度平気やって言ってたしそんなもんやろ

505 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:23.00 ID:5MNUWncD0.net
>>312
動物園みたいで。草

506 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:28.19 ID:TnZyR6z10.net
野上は最終年指標だけ良くてwar芸人やってたからやたら色んな記事で隠れ目玉みたいな扱い受けてたけど案の定やったのはわらった
1年だけセイバーみて語るやつはやっぱ馬鹿なんやなって

507 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:37.35 ID:7ug0hQhU0.net
>>491
この話知らん

508 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:39.78 ID:R1AtjiUR0.net
>>473
仮に開幕ローテこうなっても8月には大野しかローテに残ってなさそう

509 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:46.14 ID:+/hTvTgC0.net
井納はCランクなら投手の頭数が足りないとこは欲しいかもな
このオフは外国人の補強もどうなるかわからんし

510 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:52.67 ID:naFyTuK3a.net
勝手に考えてろちな鷹

511 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:52.77 ID:MhN3YqE/a.net
すごいよな
意地でもケチなスタンス崩さないフロント
いい加減優勝狙えや

512 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:54.98 ID:0SMNPez10.net
>>471
クリケットもわけわからんかったしな
石川とか武山とかあの辺りの横浜のドラフト選手はわけわからんやつが多い

513 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:07:59.90 ID:jm/4Pxx90.net
>>499
まかり間違って広島なんて入ったら死んでしまいそう

514 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:05.03 ID:63tsu/QA0.net
井納 石川 高梨 スアレス 歳内 吉田
先発揃ったで

515 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:09.16 ID:S2cNiGZr0.net
異能って35とかやろ
5000万でもいらんわ

516 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:11.45 ID:PZ5590YKM.net
>>511
赤字なんやろ確か

517 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:11.88 ID:EHMNKwTtK.net
>>461
手すら挙げてないぞ
他球団が手を挙げる隙も無いくらいのスピード移籍やったんやで
あれは間違いなくタンバリン叩いてた
宣言してから一週間ちょいで移籍決まってたはずや

518 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:13.86 ID:yOjkKYyr0.net
井納の嫁はブス

519 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:15.15 ID:s6pX3rTK0.net
>>498
選手の費用がちょっと浮いたから補填やって方がむしろニートの発想やぞ

520 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:15.55 ID:kg1aQMmG0.net
>>507
ラミレスに貰ったお小遣いが誰かに盗まれた

521 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:30.33 ID:FQIIA1VT0.net
梶谷は糸井の後釜にピンズドやな
流石に糸井も色々グロくなってきたし

522 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:31.73 ID:RjopiMrc0.net
全然関係ないけど勝又フェニックスリーグ でもう投げさせないよなあの投げ方であのコントロールはちょっと投手厳しいで

523 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:32.81 ID:wHpIrzCg0.net
なんj見てると全員出ていきそうな雰囲気あるけど実際残留ばっかりよな

524 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:35.84 ID:Xoa625d0D.net
>>470
ポチお手!

525 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:39.91 ID:yIT3KxAiM.net
横浜って正直生え抜き以外の意味で梶谷いらんだろ
井納の方が出てかれるとダメージ大きそう

526 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:40.05 ID:KXhJaZKo0.net
井納欲しいのなんてヤクルトくらいちゃう?

あとは西武くらいか

527 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:40.93 ID:Ll88JRqx0.net
>>490
18000万×3年+出来高とかやろ

528 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:42.34 ID:Gz+LS48l0.net
>>499
お前の中でどうなっとるんか知らんけど甲子園ホームで4年中3回ops.800超えやから普通に成功や

529 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:44.19 ID:9UUVWhzed.net
去年の伊藤も散々出る出る言われて4年契約で残ったし引き止め自体は全力でやるでしょ
後は本人の気持ち次第だけど

530 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:44.32 ID:n9eriXlGp.net
まず可能性の一つとして西武って言っただけで
西武さんサイドが取る気が無ければ別の話やろ

だから基本路線は横浜残留だと

531 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:45.50 ID:feRzfrYRM.net
>>511
今年はコロナで無理や
親がなんとか持ちこたえたけど

532 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:45.89 ID:hgFridH0r.net
>>508
まぁ大野が2試合に1回ペースで完投すればなんとかなるやろ

533 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:47.91 ID:e7/P+9nk0.net
>>433
打率2割ちょいの時ですら億単位の金払ってたのに調子良くなった途端出る喜びされんの厳し過ぎるだろ

534 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:08:56.75 ID:UN25hHKt0.net
>>519
ガイジ理論振り回してて草
自分がどんだけおかしいこと言ってるか気づけない性豚ニートさん……w

535 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:03.95 ID:/nal4JWUp.net
全員流出で三浦就任もありえるのか…

536 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:05.55 ID:pQGalOY+0.net
横浜の野手は過大評価
横浜の投手は過小評価
よって梶谷はハズレ井納は当たり

537 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:06.76 ID:7ug0hQhU0.net
>>520
ひえっ
マジで?!

538 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:07.16 ID:GVHQNb120.net
>>14
>>17
確定でもないぞ
10位の桑原と数百万しか変わらんからな

539 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:07.39 ID:o0QttQYra.net
ドラフト外野取ってないのはめぼしいの佐藤以外おらんし横浜も玉だけは持ってるからなぁ
マジで残らねぇかなクソ

540 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:13.00 ID:boNcnN3J0.net
「9月に入り、三嶋(一輝・投手)が横浜スタジアム内の選手ロッカーで保管していた現金約10万円を紛失したんです。活躍に応じて球団からもらえる賞金だったそうです。三嶋は『自分の不注意もあった』ということで、以降は選手ロッカー付近の金庫に現金を預けるようにした。ところが、今度は金庫に入れていた約20万円もなくなったという。今季の活躍で“賞金稼ぎ”になった三嶋を狙った仕業ではないか、と大騒ぎになった」

 今季の三嶋は、不調の守護神・山崎康晃に代わって抑えに定着し、11セーブ、防御率2.60の好成績を収めている(9月末時点)。チーム内からは「頑張っている三嶋が可哀相だ」との声が上がり、“犯人捜し”の動きも出ているという。別の球団関係者が言う。

「金庫は暗証番号が付いているので、三嶋本人しか開けられない。それなのに紛失したため、『金庫を管理している球団スタッフが怪しい』という話になった。しかし球団は調査に乗り出さず、選手からは『これでは試合に集中できない』という不満も出ている」

 渦中の三嶋に尋ねた。

「(賞金の)封筒が薄くなった気がして、『やべえ、10万くらい盗まれたかも』って周りに話してしまった。でも、僕は封筒をもらっても中身を確認しないから、確証はないんです。疑われている人や球団に申し訳ないという気持ちです」

 球団は「現金を紛失したとする者が公にすることを望んでいないため、捜査をするなどの対応はしておりません。今後はセキュリティ体制の強化をより一層図ってまいります」(広報部)と回答した。

 野球人なら盗むのは“塁”だけにしてほしいものだ。

541 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:13.29 ID:S1uxN4HQ0.net
>>517
タンバリン叩いてアレ掴むとかアホやなぁ

542 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:16.68 ID:TnZyR6z10.net
>>512
キムショーはちょっとバカな感じあったけどマジモンやったって事やな
武山は上手いこと長生きしたしええやろ
石川は人柄はいいって言われてるしまぁ

543 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:22.41 ID:xkx+BtEKd.net
井納はCやし割と需要ありそう
梶谷も今年良かったし補償有りでも取りたいとこは居るやろなぁ

544 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:30.02 ID:uXN7MHaP0.net
>>507
 巨人が独走状態で突っ走るセ・リーグ。コロナ禍でクライマックスシリーズは実施されないため、他球団には早くも“消化試合ムード”が漂う。そんな中、横浜DeNAベイスターズで不穏な事件が起きていた。球団関係者が語る。
「9月に入り、三嶋(一輝・投手)が横浜スタジアム内の選手ロッカーで保管していた現金約10万円を紛失したんです。活躍に応じて球団からもらえる賞金だったそうです。三嶋は『自分の不注意もあった』ということで、以降は選手ロッカー付近の金庫に現金を預けるようにした。ところが、今度は金庫に入れていた約20万円もなくなったという。今季の活躍で“賞金稼ぎ”になった三嶋を狙った仕業ではないか、と大騒ぎになった」

 今季の三嶋は、不調の守護神・山崎康晃に代わって抑えに定着し、11セーブ、防御率2.60の好成績を収めている(9月末時点)。チーム内からは「頑張っている三嶋が可哀相だ」との声が上がり、“犯人捜し”の動きも出ているという。別の球団関係者が言う。

「金庫は暗証番号が付いているので、三嶋本人しか開けられない。それなのに紛失したため、『金庫を管理している球団スタッフが怪しい』という話になった。しかし球団は調査に乗り出さず、選手からは『これでは試合に集中できない』という不満も出ている」

 渦中の三嶋に尋ねた。

「(賞金の)封筒が薄くなった気がして、『やべえ、10万くらい盗まれたかも』って周りに話してしまった。でも、僕は封筒をもらっても中身を確認しないから、確証はないんです。疑われている人や球団に申し訳ないという気持ちです」

 球団は「現金を紛失したとする者が公にすることを望んでいないため、捜査をするなどの対応はしておりません。今後はセキュリティ体制の強化をより一層図ってまいります」(広報部)と回答した。

 野球人なら盗むのは“塁”だけにしてほしいものだ。

※週刊ポスト2020年10月16・23日号

545 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:43.83 ID:vn8jQc2R0.net
>>511
まだ提示額すら報道されてないのにキレすぎやろ
去年伊藤光に4年5億のフロントや
梶谷にも4年8億くらいやるやろ

546 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:46.09 ID:jC1GBk840.net
>>312
やっぱ真面目な性格って損するよな
こんな大人もいるのかよ、こんな大人が大成功するのかよって思っちゃう
実際どうなん?

547 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:49.75 ID:WZneVYUS0.net
>>508
今年の開幕ローテは大野と途中離脱したけど柳しか残らなかったからな

548 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:50.05 ID:jm/4Pxx90.net
>>531
今年はどこもほんとようやったで…

549 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:52.15 ID:9Ve8ktY8M.net
だいたいFAの結果とかわかるのって来年?

550 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:54.00 ID:GVHQNb120.net
>>248
Beautifulランクかな?

551 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:55.65 ID:Zb0C17RCd.net
伊納は阪神きたら久保くらいやれそうだから阪神きてほしい

552 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:09:59.74 ID:Oyvqj8eb0.net
>>522
転向先の外野にも悪影響あるんやないかってレベルで崩れとるな
あれはコーチがぶっ壊したんか?

553 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:00.65 ID:e7/P+9nk0.net
>>491
🐖じゃね

554 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:02.76 ID:CwHdTe3Za.net
>>508
大野柳梅津吉見岡野山本→大野福谷柳勝野松葉ロドリゲスだもんなぁ、また全員入れ替わってもおかしくない

555 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:03.04 ID:s6pX3rTK0.net
>>522
三浦含めて二軍の首脳陣はなんで投げさせてるのか別に2年目の投手だし試合出さずフォームもう少し治してからでも良かったよな

556 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:06.91 ID:dApb8+fpp.net
ヤクルトに来てくれー

557 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:07.23 ID:RVptyoD90.net
>>387
なぜファーストチョイスから平然と梶谷抜いてんねん

558 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:08.41 ID:vz9LSXkLa.net
井納は阪神って感じの顔しとる

559 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:10.38 ID:RjopiMrc0.net
バウアー
入江
上茶谷
大貫
濱口
坂本

いちよローテはうまる

560 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:10.70 ID:hgFridH0r.net
>>547
かろうじて松葉

561 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:12.61 ID:u029XmE50.net
Cランク?

562 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:19.32 ID:S2cNiGZr0.net
>>549
例年なら年内に決まる

563 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:20.06 ID:/nal4JWUp.net
井納って割と扱い雑やったし出ていきそう

564 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:20.82 ID:iOWT20zS0.net
>>298
ある定期

565 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:23.40 ID:5BymJV6D0.net
井納地味に32やぞ

566 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:29.16 ID:0SMNPez10.net
>>511
書き込みしてる間にネガティブなチーム像を作り出して叩くのは危険やぞ野球以前に

567 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:31.79 ID:VTtWiSbU0.net
多分出た方が試合には沢山出場出来ると思う

568 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:43.97 ID:RVptyoD90.net
>>551
井納野次ったらガチで訴訟起こされるぞ

569 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:10:46.49 ID:feRzfrYRM.net
>>559
なんか層が薄いわね
来年は立て直し優先やな

570 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:00.40 ID:HWaYCr5Ba.net
桑原って3年くらい不動なレギュラーだったのに何で急に駄目になったんや

571 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:00.73 ID:Ld4XGcq5d.net
小川流出しそうなヤクとか井納に行くやろか
小川引き留めるよりかは安く済みそう

572 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:07.21 ID:hgFridH0r.net
>>559
バウアー雇ったらチーム吹き飛びそう

573 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:12.52 ID:zxjCyKRQ0.net
井納と三浦の関係ってどうなんや?
先発同士やし現役時代も関係深かったやろ

574 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:17.34 ID:GVHQNb120.net
>>433
柳田と同じジムだし仲いいぞ
柳田がライバル認定してるのが梶谷

575 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:19.05 ID:9Ve8ktY8M.net
光に金使いすぎたな…
蓋開けたら嶺井と似たようなops

576 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:20.16 ID:u029XmE50.net
井納も梶谷も年齢がね…

577 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:24.68 ID:88fBLahid.net
>>558
ちょっと藤浪系よな

578 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:30.39 ID:jm/4Pxx90.net
三浦に監督変わるから残るわなんて感情論?みたいなの梶谷と井納にあるか?

579 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:34.86 ID:TnZyR6z10.net
>>552
1年目は北方よりやばかったしさすがにあれはしょうがないやろ
あのままやってたら首確定やし元々投手だけだみると育成レベルや

580 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:35.05 ID:RjopiMrc0.net
>>552
ケガ予防かコントロール矯正か分からんけどまああれは厳しい

581 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:36.20 ID:3QxDVQHWd.net
>>568
ほなあかんかぁ…

582 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:37.59 ID:3j5gBYIN0.net
ローテ守るのは無理やけど谷間でこいつおったら楽やろな

583 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:38.77 ID:WZneVYUS0.net
梶谷ってスペランカーやけど3年6億くらい出すんかね?

584 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:41.71 ID:yfDSIIPO0.net
疑問なんやけど、今年の契約更改で上げてbランクになるってアリなんか?
これアリならCなら欲しいな〜って思われるくらいの選手を年俸で守れるやん

585 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:42.13 ID:s6pX3rTK0.net
>>511
どこにケチ要素あるんだ?
舐めた提示とかしてないのに言われる筋合いないだろ

586 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:45.70 ID:7bMjfPdk0.net
梶谷もやけど井納塩見ほんま欲しいのに引き留めだけで必死すぎてなあ
主砲とエースと抑え同時取得ってほんまにあかんわ

587 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:48.73 ID:e3bLZLOMp.net
梶谷が現実的に行きそうなチームで人的が豪華なのどこ?阪神ってだれかまともなのおるんか

588 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:49.92 ID:n9eriXlGp.net
井納ってダルビッシュ涌井と同世代組だろ
欲しいならええぞ持って行けや

589 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:54.37 ID:CwHdTe3Za.net
>>569
東はどこいったん?まだ行方不明なんか?

590 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:55.34 ID:hgFridH0r.net
>>575
成績はともかくなんでオリックスと同じこと繰り返すんだよ

591 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:59.54 ID:Tho0qKWTr.net
>>478
コロナで追い風だったのに800億の赤字出した楽天さん…

592 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:11:59.74 ID:TnZyR6z10.net
>>572
そらロッテの総年俸よりバウアー1人の方が高いやろうし

593 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:01.96 ID:S1uxN4HQ0.net
>>575
ばんてふになれば光さんの出番増えるからそこで評価したってや

594 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:05.09 ID:CcW4OncS0.net
井納ってCなん?
嫁はBなのに

595 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:05.35 ID:QKOWq3/V0.net
梶谷って移籍したらヒゲとガムクチャー止める気あるんかね?あれ印象悪いわ

596 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:05.67 ID:vn8jQc2R0.net
>>565
34やぞ!

597 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:07.54 ID:n6D4J+490.net
億貰ったのにスペだったりクソ成績だったりで親父にお前死ねよまで言われて今年ようやくまた見れる数字になったんだからあんま舐め腐った提示せん限りは残ってくれるんちゃうの

598 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:13.49 ID:+tQbiinqd.net
>>15
間隔開けてた頃こんなに成績がいいのにラミレスが干してる!ってハメカスが叩きまくってたな

599 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:16.77 ID:iet13O63a.net
>>565
34でダルビッシュと同い年やろたしか

600 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:25.51 ID:u029XmE50.net
>>584
算定は更改後の条件やないで

601 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:33.74 ID:ZD9P6eGd0.net
>>559
サイヤング投手なんかムリやろ

602 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:35.88 ID:0SMNPez10.net
梶谷は単年7,400万の3倍ぐらいだしても止めるかもしれんが
井納に6,100万から増額して止めるのは想像つかんわな複数年契約ぐらいはするかもしれんが

603 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:37.65 ID:UH2AfUYt0.net
井納は西武向きのような気がするねん

604 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:40.81 ID:hgFridH0r.net
>>592
まぁチェンも数年前は似たような額貰ってたわけやしな

605 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:45.32 ID:n9eriXlGp.net
>>574
梶谷ってまだアスリート通ってるんかな
アスリート組だと中田の翔やんとかおったからその辺のつながりはありそうやな

606 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:46.60 ID:Z5SZYMhW0.net
>>589
今年初めにTJやからまだまだやない

607 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:47.64 ID:IXfEBNlR0.net
>>578
井納は感情論タイプやろ
マウンド作文とかするやつやで

608 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:48.11 ID:Ll88JRqx0.net
>>570
1番打者だったから四球取って出塁率上げようとしたら積極的が失くなって終わった

609 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:48.76 ID:7ug0hQhU0.net
>>570
ラミレスの指導に反発した
今回のラミレス退任でも裏で動いたのが桑原

610 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:52.20 ID:feRzfrYRM.net
>>589
手術したんじゃなかったか
来年出てきても活躍するかは分からんで

611 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:53.10 ID:7bMjfPdk0.net
>>587
人的豪華って言えるの最早ソフバンくらいしかないだろ
巨人は大分切ったし

612 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:12:53.87 ID:Dt4c5gY+0.net
てか梶谷メラドやと死ぬやろ

613 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:00.05 ID:e7/P+9nk0.net
>>559
坂本とかいうバッピ入れんなや

614 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:09.41 ID:TnZyR6z10.net
>>597
親父ともメタン?

615 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:12.16 ID:CbUi5kEs0.net
>>2
これなら使う方が賢いな

616 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:21.33 ID:KXhJaZKo0.net
>>565
34な 来年35や

617 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:34.30 ID:s6pX3rTK0.net
>>559
東と今永…帰ってくるかなぁ

618 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:34.71 ID:WZneVYUS0.net
井納の感じが中田の賢ちゃんと被るんだよなぁ
あいつもおはD的には突然帰郷したで…

619 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:35.16 ID:YBtm5Upf0.net
>>584
無理に決まってんだろ十円ハゲ

620 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:42.54 ID:0SMNPez10.net
>>573
>ハマの宇宙人こと井納がルーキーイヤーのとき、練習に遅刻した際、三浦氏から雷を落とされた過去を明かした。
>「本当に殴られると思ったくらい怒られた。翌日、遅刻を知った(中畑)監督から呼ばれ『今日頑張らないとどうなるか分かってるよな?』って言われた。でも結果は…完投しました」
>と笑いに変えた。笑顔の井納を横目に、三浦氏は「そうか、毎日怒ればいいのか。緊張感を持たせてやろう」と鬼コーチ宣言? していた。

621 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:47.74 ID:CwHdTe3Za.net
>>606
>>610
マジか、ちなDだけど名電だから応援してるし復活して欲しいな

622 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:13:52.23 ID:RVptyoD90.net
>>578
2人とも熱いタイプや
ただ梶谷にそこまでばんてふに思い入れがあるかは知らん

623 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:05.79 ID:Ub6ryyF80.net
井納には冗談通じないから阪神なんか行こうもんなら野次ほんまにキレると思うで
まぁ奥さんの誹謗中傷なんてキレてええことやとは思うけど

624 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:12.35 ID:TnZyR6z10.net
>>604
バウアーは下手したらそれ以上やろうしなぁ

625 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:15.10 ID:9Ve8ktY8M.net
しかも桑原は二軍でもウンチってのがキツすぎる

626 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:21.87 ID:hLlBZi080.net
じっくり楽しい話をw

627 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:27.02 ID:JmNQRpwu0.net
即戦力として入団して成績残したけど、どんどん下降線

628 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:29.53 ID:yfDSIIPO0.net
>>619
ぶん殴るぞゴミボケカス
マジでうざい

629 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:30.84 ID:YJBHieGVM.net
>>221


630 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:44.24 ID:RjopiMrc0.net
>>620
これマジで草
あと井納で覚えとるのは保険の代車で3000キロとかいう話し

631 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:45.19 ID:vn8jQc2R0.net
井納はいたら助かるけど値段に見合うか、って言われたら今の7000万前後が適正なんよなぁ

632 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:49.03 ID:n9eriXlGp.net
>>620
今日出てた久保のインタビューでの井納でワロタ
三歳児みたいなやつって言ってたな

633 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:49.71 ID:oF3cchud0.net
>>591
コロナ関係なく携帯事業でやらかしまくってるからね…
なんかローミング切りまくって回線繋がらないってクレームきまくってるみたいだけど
あれKDDIに払う金もなくなったんやろなあ

634 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:50.89 ID:8hwj7xQz0.net
>>625
セカンド守りだしてるから来年からは違った桑原が見れそう

635 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:52.71 ID:OQdi+32d0.net
梶谷はヤクルトにくるやろ流石に

636 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:53.65 ID:0SMNPez10.net
>>578
井納はむしろラミレスと全然合わなかった感じがしたわこの5年間
中畑とは面白いぐらい相性よかったが

637 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:14:57.03 ID:GVHQNb120.net
10位桑原6500万
11位井納6100万

あくまで推定だから逆転する可能性ある

638 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:02.75 ID:e7/P+9nk0.net
>>617
東はともかく今永はもう戦力にカウントするな

639 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:03.55 ID:RVptyoD90.net
>>628
アホ死ね

640 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:04.17 ID:LwZTtMJH0.net
梶谷ってほんと扱いづらいタイプだと思う
すげーやつだけど

641 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:20.43 ID:TnZyR6z10.net
>>625
全盛期ですら打撃は平均ちょい下程度だったのにあそこまで打てなくなるとなぁ

いくらセンターで守備がいいとは言ってもセンターはある程度打撃はいるしなぁ

642 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:31.48 ID:wHpIrzCg0.net
>>634
一回守っただけやぞ
去年倉本がファーストやってたみたいなもんや

643 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:35.92 ID:7bMjfPdk0.net
>>635
友人の上田が逝ったからなあ

644 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:37.36 ID:feRzfrYRM.net
番長は息子おるから3歳児叱るのもお手のもの

645 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:40.79 ID:Lt/NFBypa.net
梶谷は残って欲しいけど井納はまぁ出ていかれても変わりいくらでもいるし

646 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:15:52.73 ID:e7/P+9nk0.net
>>637
桑原に6500とかどこの金満だよ

647 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:08.92 ID:7xZK/9o50.net
井納の嫁はなにランクなんや?

648 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:13.59 ID:9Ve8ktY8M.net
倉本はなんで復活したんや?ラミレス指導か?
桑原はラミレス指導効果無しか

649 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:13.80 ID:hgFridH0r.net
遅刻して叱ったら成績良くなるなら朝倉連れてきたら大野の成績上がるかな

650 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:17.18 ID:uH4fq/Z5K.net
>>542
キムショーほんまに頭おかしかったからな
散々「キムショー呼びは好きじゃない」ってインタビューで言うてたから、ファンがさすがに「ショーゴさーん」とか「木村さーん」って声掛けてもシカト
「どう呼んでもシカトするんなら注文付けんなや!」って老若男女問わずキレさせる有り様
「さん付けで」って注文付けてた廣瀬が、実際にさん付けの声援には律儀に応えてたから余計ぶっ叩かれとった
あいつ現地人気はほんまに無かったわ

651 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:21.12 ID:If9wpMA00.net
三浦ですら宣言残留やねんから皆するよな

652 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:21.27 ID:yfDSIIPO0.net
>>639
通報します

653 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:22.75 ID:S1uxN4HQ0.net
>>645
ファームにいるのはその異能以下やぞ残念ながら

654 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:29.86 ID:zxjCyKRQ0.net
梶谷は野手だから三浦との関係は薄いだろうけど井納は三浦を男にしたいって思うかもなぁ

655 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:48.81 ID:jm/4Pxx90.net
梶谷は筒香おらんとあかんかったんやな

656 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:50.53 ID:v4cwTgx20.net
>>648
ふぉーりあるでなんかアドバイスあったって書いとった気がする

657 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:16:54.34 ID:0SMNPez10.net
>>632
三浦が言う通り常に緊張感ないとダメなのは井納のピッチング見てるとようわかるからな
黒田との投げあいとかズムスタのカープ一色試合とかよう頑張ってたわ

658 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:02.96 ID:e3bLZLOMp.net
京山阪口が来年頑張ってくれないとやばいよな先発
正直梶谷がいたら強いのは間違いないけどいなくても試合は成立する

659 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:03.22 ID:V85SFuVw0.net
>>312
頭上武大

660 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:06.03 ID:n9eriXlGp.net
>>648
割と真面目に怪我が治っただけ

661 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:07.36 ID:KXhJaZKo0.net
>>645
梶谷も神里でカバーできるし

梶谷で活きの良い若手獲れるなら横浜が得まである

662 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:12.09 ID:xYscUQ6Rd.net
まぁこのふたりやと、中継ぎやらされた期間が井能にある他は特にわだかまり案件もなかったし条件闘争やろ

663 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:15.10 ID:qm4l5eRXa.net
井納Cならまあ・・
と思ったけど結構ええ歳やな
もう二〜三歳わかけりゃな

664 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:30.30 ID:VfJ5PICx0.net
梶谷くんレフト出来るなら巨人に来ないか?

665 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:36.93 ID:ycSYW/Vdd.net
>>50
脅しやん

666 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:43.54 ID:vn8jQc2R0.net
>>648
フルイニングで怪我してた説が濃厚
あとフォーム元に戻した

667 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:17:51.67 ID:feRzfrYRM.net
>>50
強い

668 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:07.22 ID:d7x2uO6+0.net
ここで監督交代やから難しいな
梶谷も井納もラミレス政権で不当に出番減らされてたメンツやから続投なら確実にFAやろうが、

669 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:09.23 ID:G1Ac1mFx0.net
梶谷ってオリックスのユニフォームクソ似合いそう

670 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:10.11 ID:faVAQrUZ0.net
梶谷で陽川取れるなら全然ありやわ
神里と併用できる

671 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:10.60 ID:X4zs8kkLp.net
井納は将来の事考えたらするべきとちゃうか?
頭的にコーチになれるとは思わないし残るより出て行った方が絶対お金貰えるんやから出て行くべき

672 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:12.23 ID:TnZyR6z10.net
>>650
キムショーは横浜時代からガチで頭悪い感じ凄かったし広島でもそういうの良くあったしFAの感じからしても普通に好かれてなかったんやろ球界でももちろんファンにも

673 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:16.56 ID:Qf2/SDb70.net
>>324
どういう繋がりかと思ったら高校の先輩後輩なんやな

674 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:18.12 ID:n9eriXlGp.net
>>663
でも性格は三歳児やぞ

675 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:21.93 ID:S1uxN4HQ0.net
大野みたいなたくさん完投できるピッチャー欲しいなぁ

676 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:24.13 ID:F7/VRq820.net
嫁がブスをネタにしてる奴嫌い
それ以外に殺害予告だの子供に危害加えるような事仄めかしたから訴えただけやのに

677 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:24.90 ID:boNcnN3J0.net
早くFA関連や外人のニュースで騒ぎたいからさっさと巨人4連敗してほしい

678 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:25.81 ID:HWaYCr5Ba.net
>>50
左手にチャカ持ってそう

679 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:27.37 ID:hlLX5k0Ta.net
梶谷とか絶対めんどくさいし敵として見たくないわ

680 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:27.92 ID:zxjCyKRQ0.net
ただ梶谷いなくなったらガチで足使えなくないか?
神里はミスしまくりで嫌われてるし

681 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:29.00 ID:Oyvqj8eb0.net
>>658
今まで何度もそこら辺にチャンス回ってくる機会があってフイにしてたんやしそろそろ活躍してもらわな困るわね

682 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:36.81 ID:EQA9raZc0.net
梶谷今年みたいにやれるポテンシャルあるけどかなりスペ
井納はなんだかんだBランクっぽい
二人とも残るんじゃね?ソトは出ていきそうやけど

683 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:38.24 ID:vAgWA9IQ0.net
>>646
先発投手に厳しい査定でラミレスの使い方もアレやから大きく伸びない

684 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:43.22 ID:G1Ac1mFx0.net
>>670
陽川って30のおっさんやぞ

685 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:43.38 ID:YI4m2ljZa.net
井納のこれ好き

今年の宜野湾キャンプでは、なぜか外国人グループに組み込まれ、ウィーランドら新外国人投手3人と同じ練習メニューに。3人を食事に連れ出すなど謎のコミュニケーション能力とリーダーシップを発揮した。

686 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:44.66 ID:jJZ4VJbd0.net
>>518
ブスじゃねーよ下の上だわ

687 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:47.63 ID:pmipR8WO0.net
>>670
ようかわなんていらんやろ

688 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:51.30 ID:QhOTkOSMM.net
多少安い言うても井納34やからな中継ぎ出来んしローテも厳しいよ

689 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:58.42 ID:lvS5Bhu+a.net
在籍中規定到達なしの嘘なき野郎には3年契約5億円+出来高やったけど梶谷はどのぐらい出すかね

690 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:18:58.44 ID:wHpIrzCg0.net
>>668
井納はともかく梶谷は怪我だろ
ラミレスは梶谷大好きだぞ

691 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:05.45 ID:9Ve8ktY8M.net
>>658
京山ノーコン減った気がする
期待したい

692 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:09.54 ID:KXhJaZKo0.net
>>663
30歳なら引く手数多やろな

来年35じゃ 正直いらんやろ

693 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:15.37 ID:2lINvVQ1r.net
>>678
大野の視線の先に大野の家族と片岡や野村や宮本がおるだけやろ

694 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:20.22 ID:xaejUOBB0.net
梶谷は強いとこからお誘い来た場合のみ出そう
井納はビビっとくればどこへでもどんな条件でも行きそう

695 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:28.67 ID:n6D4J+490.net
>>614
梶谷本人がそう言われたとなんかで言ってた
まあ親と子供だしモメたってほどじゃない半分ギャグだと思うけど

696 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:46.56 ID:qjHIO1WCa.net
伊納の嫁って岡本みたいな愛嬌あって可愛いよな

697 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:47.63 ID:kAXJxNtX0.net
梶谷は中日にドンピシャなんだよなー
100%来ないけど

698 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:19:59.34 ID:fLcG3GeU0.net
横浜も井納は残るんならどうぞって感じやろ

699 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:12.92 ID:v4cwTgx20.net
とりあえずDeNAのエースは大貫でええんか?

700 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:16.43 ID:RjopiMrc0.net
阪口が去年と今年どっちも勝ち投手で降りて勝ち負けつかずやから阪口は来年一軍ローテ期待できる

701 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:21.21 ID:fhG2iFCB0.net
井納Cなら大人気やろ

702 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:25.87 ID:JvNab4Zcr.net
>>697
アルモンテや平田が怪我してヒイヒイ言うたたやろ
中日が欲しいのは頑丈な奴やないんか

703 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:31.65 ID:7UXS0RmY0.net
まあ梶谷はどう考えても今年がキャリアハイやしな
その前は成績落ちるどころか40試合くらいしか出てないのが2年続いてるし難しい選手やわ

704 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:32.44 ID:7ug0hQhU0.net
>>699
平良

705 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:37.60 ID:t4I7HOhma.net
>>697
あんたらが今の一番叩いてる平田と同タイプやぞ

706 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:40.52 ID:S1uxN4HQ0.net
>>699
確変ぽいから来年結果出してくれればエースとして認められる

707 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:42.95 ID:d7x2uO6+0.net
>>690
梶谷は体重維持できる春は打ってたのに干されたりしとったやろ
後半の死球骨折とかはあったが愛人枠の犠牲者の一人には違いないと思うで

708 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:43.72 ID:QUaLVto70.net
梶谷はともかく、井納は出てくのなら仕様が無い
新人か、新外国人ガチャで埋めればいいわ

709 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:44.41 ID:mHpk5Eft0.net
>>678
あれも1年今中がかけたからな

710 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:52.41 ID:l9YJe2ykr.net
井納の嫁の顔は何ランク?

711 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:55.13 ID:kj49dYgRa.net
三嶋「井納さんに荷物をそこら中に吊るされた」
https://i.imgur.com/1epxpjx.jpg

712 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:55.55 ID:vEnJsb0Sd.net
>>584
できるわけないだろ

713 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:56.20 ID:1BBgy0XJa.net
横浜って西武の次ぐらいにFA宣言して移籍しやすそうだよな

714 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:57.15 ID:IuGF2kaEM.net
京山が思ってたより陰キャでびっくりしたな

715 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:57.66 ID:DYLiooTI0.net
梶谷ハム来てくれよ

716 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:20:58.41 ID:0SMNPez10.net
>>700
阪口京山は来年よう見られるやろな上で
内容アカンでももうローテとして育てなアカン感じやし

717 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:08.84 ID:vn8jQc2R0.net
>>699
大貫は未だになんで抑えてるのか分からん
平良は明らかに制球がいいからわかる
よってエースは平良

718 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:17.10 ID:sLkMuha6d.net
井納は主に中盤に一度崩れつつ持ち直して7回3,4失点するのが売りの投手やったのが、加齢でスタミナも落ちて持ち直せないことも多くなってる印象
たまにすいすいっといくと7回投げられるけど、まぁできれば今季当初の予定のように投げ抹消したいベテラン先発や
よくいるっちゃよくいる

719 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:18.62 ID:ycSYW/Vdd.net
>>688
もうそんな年齢なんか

720 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:19.40 ID:mCYbGC420.net
ラミレス「井納は何度規定投球に到達しようと先発向きじゃない、
何故ならば数年負けこしているからだ」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180325/den18032512270005-n1.html
井納は入団初年度の2013年から先発として活躍し、過去5年で4度、規定投球回に到達。
16年には開幕投手も経験している。シーズンを通してローテーションを守れる貴重なタフネスだが、
ラミレス監督は「ここ数年は勝ち星より負け数が上回っている。
先発より、リリーフとして1イニングをしっかり投げてもらう」と説明。
15年から3年連続で黒星が先行している井納の成績を理由の一つに挙げた。

721 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:20.79 ID:boNcnN3J0.net
>>702
143試合出れる
年間20本ぐらい打てるパワー
出来たら左打ち
お安い

これがベストや

722 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:24.91 ID:If9wpMA00.net
>>711
これは宇宙人

723 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:27.05 ID:zgytHMQqa.net
言うほど両者欲しいか?
梶谷はスペやし守備は肩やってからうーんやし環境変わったら対応出来なさそうやししかもBで若手とられるんやろ?
井納は年寄りやしやれて1〜2年やろ?
若手とられるならもっと良い奴欲しいしなぁ…

724 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:37.20 ID:O5w0y2i1p.net
こいつら安定感ないしFAだからって評価以上は積まんでいいわ
適性に単年で評価してそれで出てくならしゃーない

725 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:38.08 ID:n9eriXlGp.net
>>699
DeNAファンほぼ全員から確変扱いされてる大貫で草生える

726 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:44.52 ID:AueEDyogd.net
梶谷が出てったらすげえわ

727 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:51.65 ID:9KeOBO4dr.net
>>711
三嶋の現金消えたのってもしかして…

728 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:54.20 ID:ThebXPFk0.net
>>511
去年が優勝狙うシーズンだぞ
リーグ内の戦力差が無いからどのチームも優勝を狙える状況だった
怪我持ち集めて全員揃えばって所で良い感じに怪我しまくっただけや

729 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:54.82 ID:olNmifm4r.net
>>721
大島に筋トレさせればええやろ

730 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:55.05 ID:RjopiMrc0.net
>>716
京山も去年クソクソのクソやったけど今年はそれなりにやってた

731 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:55.71 ID:mHpk5Eft0.net
>>702
頑丈でも打てなきゃ意味ないからね
金ねえけど

732 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:57.30 ID:RVptyoD90.net
先発はとりあえず石田先発に回せば足りる

733 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:21:58.60 ID:ycSYW/Vdd.net
>>692
久保康友みたいな立ち位置やな
それこそ横浜が欲しがるが

734 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:00.22 ID:qmZtmBll0.net
https://i.imgur.com/yyV1SbK.jpg
ん?

735 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:06.88 ID:IuGF2kaEM.net
大貫もコントロールええやろ

736 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:09.10 ID:/UxV98wY0.net
梶谷はBの割に怪我しやすいし外野だしでそんなに需要ないだろうな

737 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:10.10 ID:X4zs8kkLp.net
>>721
ナゴヤドーム本拠地で20本は夢持ちすぎやろ…

738 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:10.61 ID:faVAQrUZ0.net
>>684
年齢は関係ない
梶谷だと神里の出場機会機会がないやん

739 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:18.49 ID:oVpi0HAs0.net
井納Cならとるとこあるやろ
あんま活躍する未来は見えんが

740 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:18.71 ID:zxjCyKRQ0.net
>>699
大貫は指標みたら出来過ぎなんじゃなかったっけ
来年どうせ東今永いないし頭数多いほうがええから井納必要だよなぁ

741 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:22.50 ID:KXhJaZKo0222222.net
>>706
ハマスタ本拠地で防御率2.53で10勝はやべーぞ普通に

去年もルーキーで6勝やし

確変ではないやろ

742 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:30.27 ID:S1uxN4HQ0.net
>>720
アホやなぁ
イニングイーターの大切さがわかってない
中継ぎマシンガンするなんてありえねぇんだわ

743 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:37.49 ID:wHpIrzCg0.net
>>707
干されてないがいつのこと言ってるんだ?2軍落ちたのも普通に打てなさすぎたからだし

744 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:37.75 ID:V/QqI3rda.net
多分去年の時点で大貫なんて誰もここまでの働き期待してなかったし坂本も変わらんかなぁ

745 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:42.29 ID:RjopiMrc0.net
大貫はコントロールがいいのとカットとフォークが低めに集まってるからワイは全然確変やと思わん

746 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:49.05 ID:711GumSU0.net
来年は宮浮ェFAか?

747 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:22:52.13 ID:0SMNPez10.net
>>727
いたずらで金隠したけど隠した本人も忘れちゃったパターンか

748 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:06.45 ID:oVpi0HAs0.net
>>720
正直これ酷いよな

749 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:26.79 ID:CuHFk/je0.net
横浜って外野だけは毎回豊富よな

750 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:37.63 ID:0SMNPez10.net
>>734
絶対来ないけど坂本欲しいわ
戦力以上に人として欲しい

751 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:38.81 ID:dUiztFveM.net
大貫は確かコーチのアドバイスから良くなったらしいぞ

752 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:40.28 ID:ThebXPFk0.net
>>745
悪くないくらいの投手が確変で失点少ないのが大貫

753 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:45.18 ID:GmIUdSbhd.net
年もあるし長いイニングしんどい
フォークある
若い頃はMAX150でた

このあたり考えると、誰か回すなら中継ぎに回したくなるのはわからんではない
適正なかったけど

754 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:45.35 ID:0FBKXAUva.net
>>742
言うて日本の日程は楽やからメジャーほど大事ではないけどな

755 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:55.20 ID:CbUi5kEs0.net
>>725
素人目にも見える凄さがないからな
それでいて菅野みたいに総合力高いというわけでもないし
正直なんで結果出せてるのかよく解らんねん

756 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:57.67 ID:Uh6E45xCa.net
巨人
プロテクト
投手:戸郷 高橋 田口 鍵谷 畠 太田龍 中川 今村 高梨 直江 横川 大江 井上 13名
捕手:大城 炭谷 岸田 山瀬 4名
内野:増田大 坂本 岡本 吉川尚輝 若林 北村 増田陸 7名
外野:丸 松原 香月 山下 4名

プロテクト漏れ
投手:大竹 田中豊 桜井 古川 戸根 沼田 堀岡
捕手:小林
内野:吉川大 中島 田中俊 山本 菊田 松井 湯浅
外野:陽 亀井 石川 立岡 重信

宝の山というほどじゃないな
いうほど巨人って層熱いか?

757 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:23:59.96 ID:mCYbGC420.net
>>742
そもそも負け越してたのは菅野やハマスタ阪神に当てまくって捨て駒扱いしてたから定期

758 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:06.87 ID:9KeOBO4dr.net
>>741
じゃあ何が良くて抑えてるんだよ

で誰も説明できなくなるのが大貫の魅力

759 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:12.30 ID:dsopz7mF0.net
もしかして三嶋っていい奴なのか?

760 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:17.62 ID:vn8jQc2R0.net
>>749
そら打てる内野集めて外野に行ってるからな

761 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:19.90 ID:dUiztFveM.net
>>746
劣化はじまってるからどうだろうな

762 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:20.01 ID:Jpo/5uh30.net
大貫球早くなってない?コマンドの多さはもちろん魅力だけど直球の威力がだいぶ増したように見える

763 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:21.94 ID:DNU6Qn2Qa.net
大貫がよかったのは戸柱とのコンビネーションのおかげなんだが?

764 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:22.56 ID:7ug0hQhU0.net
>>745
負けてるときも好投してるしなあ
そう思いたい

765 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:29.42 ID:RjopiMrc0.net
>>744
ワイは大貫今年期待してたで逆に坂本は初先発の時が一番よくて今年どんどんダメになっていってるから
オフにしっかり鍛えんと来年も微妙な成績になりそう

766 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:30.73 ID:PcxTO6yVp.net
Cだし投手はどれだけいても困らない
梶谷はいらん

767 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:32.27 ID:QhOTkOSMM.net
梶谷は言っちゃ悪いけどFAだから頑張った感が否めない
継続出来てないしスペって突然居なくなるも普通にあるから計算しにくい

768 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:32.38 ID:Jeum+uP30.net
>>749
筒香梶谷桑原佐野オースティン
みんな元々内野手や

769 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:32.96 ID:wWPoYAOG0.net
>>730
言いたかないがあんま変わってないわ加賀から引き継いで完投みたいなの延長
出始めはフォークが落ちるかどうかだけが分水量であそこまでノーコンじゃなかったんやけどなぁ

770 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:50.62 ID:SmctnwUj0.net
梶谷は阪神が取ればいいんじゃね

771 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:52.63 ID:3dSM/zo60.net
>>473
塩見って誰やねん

772 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:52.82 ID:yUbUTKYq0.net
井納はヤクルトめっちゃほしいんやろうけどあそこは引き止めで精一杯やからな

773 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:24:55.36 ID:7ug0hQhU0.net
>>751
木塚が肘の動き出しを何たらかんたら

774 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:06.34 ID:0SMNPez10.net
大貫なんで活躍してるの?ってやつは三浦の現役時代みたらさらになんで?ってなるやろ

775 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:07.88 ID:zxjCyKRQ0.net
>>741
ただ投げてる球みると防御率は出来すぎだと思うんだよなぁ

776 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:08.62 ID:PA8rFFtWd.net
まぁ大貫がエースっぽくないのはわからなくはない
凄い真っ直ぐがあるわけでもコーナーつきまくるほどの制球があるわけでもなく淡々と投げるし

777 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:10.38 ID:1KZ2Vk6sp.net
>>720
伊藤と井納の干し方はマジで闇深い
ラミレスの言ってること何一つ同意できない

778 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:11.31 ID:TnZyR6z10.net
>>734
坂本は友達多いからな
横浜の柴田とか宮崎とじゃれあっとるのよく見るわ

779 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:16.41 ID:RVptyoD90.net
中継ぎ井納の失敗はフォークPの癖に奪三振率著しく低い井納のピッチングスタイルがブサイクなせいもある

780 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:25.27 ID:KQCCYUNa0.net
FAで幸せになったやつはいない
みんな非業の最期を遂げる

781 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:27.34 ID:2a5/BXOfx.net
ラミちゃんねるマジか
ゲスト戸柱と乙坂しかいねえじゃん

782 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:30.73 ID:oVpi0HAs0.net
>>749
言うほどか?
荒波使ってた時とか酷かった記憶

783 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:31.33 ID:KXhJaZKo0.net
>>758
コントロール良くて球種が多いゴロP

ハマスタにピッタリな投手(ハマスタ防御率2.39)

784 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:37.14 ID:zgytHMQqa.net
>>770
年寄りの精算要約したのに来年33になるやつをまた取らなあかんのか…

785 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:47.44 ID:WCwo+sH00.net
井納がCってマジ?
これ目玉やろ

786 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:55.12 ID:v4cwTgx20.net
大貫平良みたいなコントロール型を戸柱とくませるのは文句ないわ

787 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:25:57.70 ID:7ug0hQhU0.net
>>759
ヤツは正直なだけでナイスガイだよ
一族も正直だし
金を盗まれたのもたぶんほんとう

788 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:04.06 ID:wHpIrzCg0.net
>>777
井納は可哀想だと思ったが伊藤はないわ
造反はいかんよ

789 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:08.15 ID:TnZyR6z10.net
>>777
伊藤はまぁ打てなきゃああなるのはわかる
最初干したのはわけわからんけど
井納は謎

790 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:12.71 ID:RjopiMrc0.net
>>775
いやカットボールとフォークとストレートが全部リリースポイントも一緒やし打ちにくいよ大貫
フォームもタイミングとりづらいし

791 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:14.66 ID:oVpi0HAs0.net
>>780
稲葉とかおるやん

792 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:14.81 ID:J/FfDWOyr.net
>>628
知的障害者

793 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:18.48 ID:boNcnN3J0.net
まだ試合あるからだろうけどCなら唐川ってめちゃくちゃ狙い目よな

794 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:29.25 ID:wWPoYAOG0.net
>>767
梶谷は思い切って怪我の手術してやからこっちのが本来やと思うがな
井納はどうやろ痛いフリして早々に降りたり早めに降りてもヘラヘラしてたる
今年はやる気なかったように見えるが本気出すと変わるかな

795 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:30.65 ID:n6D4J+490.net
ヤクルトは井納能見取ればローテ2つ埋まるやん
行かない手はない

796 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:34.49 ID:MTwkFAlad.net
中日取れよ

797 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:41.34 ID:TnZyR6z10.net
>>782
あいつ守備はまじで良かったからな
それこそ怪我するまではwarとかそこそこ稼いでた

798 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:26:57.51 ID:tIE2wQF10.net
>>720
これだけで無能決定だわ

799 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:01.63 ID:e3bLZLOMp.net
坂本は足の怪我が割と重傷だったしそれが尾を引いてる可能性もある
来季に期待
ナゴドとはいえ1試合目は完璧だったし

800 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:03.43 ID:SmctnwUj0.net
>>784
33でも数年は使えるだろ

801 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:07.67 ID:NhtX9a5N0.net
>>767
嫁と子ども出来たらから頑張っただけやろ

802 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:08.65 ID:PA8rFFtWd.net
三嶋は役割与えて任せるのが良さそうではある
来年以降のデブ君どうするんやろな、とりあえず中継ぎとして一群復帰目指すんやろうけど

803 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:13.11 ID:hlLX5k0Ta.net
>>771
楽天の左

804 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:15.56 ID:0FBKXAUva.net
>>756
原は残酷やからな
同一リーグで獲得したら反骨心から物凄い活躍するかもしれんぞ

小林について

「小林は野球選手じゃないもん。『元』だもん。(試合に出られない程の)ケガをしてるって、野球選手じゃないよ。野球ができることを野球選手って言う。職場放棄ですよ。仕事ができる、できないはともかくとして。職場放棄はやっぱり許されない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0e9e01a1bb5804667067d0f29e699e99fe041a

805 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:21.70 ID:zgytHMQqa.net
>>795
山田小川石山資金で精一杯やから他のFA手を出してる余裕ないやろ

806 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:22.87 ID:dUiztFveM.net
>>786
その辺は三浦も上手いことやって欲しいわね
投手だからいけるか

807 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:26.53 ID:zBr7dN0rd.net
>>793
あいつ千葉オブ千葉やからなぁ

808 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:28.04 ID:7bMjfPdk0.net
>>795
ノウミサンの神宮防御率見たらそんなこととても言えんわ

809 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:30.17 ID:oY4ZnOoh0.net
今年は財布事情厳しい球団多そうなのに移籍したがってる選手は結構おるのな

810 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:32.62 ID:ThebXPFk0.net
大貫に関しては100点満点中60点くらいの投手が確変で80点の数字を出してるだけや
内容は悪くないけど運よく実力以上に失点が少なく済んでるという

811 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:38.29 ID:RVptyoD90.net
>>758
ストレートと同じ球速で動くツーシーム
球速差の少ないスプリット
と同じ腕の振りから投じられるチェンジアップ
カウントの取れるカット
目線を変えるカーブ
をストライクゾーンに投げ込めるコントロール
地味な顔

812 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:39.71 ID:JmNQRpwu0.net
中継ぎガチャするなら、格安で拾える宮國でいいじゃん

813 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:42.43 ID:CbUi5kEs0.net
>>749
チーム内でそれなりに打てる奴が内野から外野に流されてきてただけで
別に豊富なわけではないぞ

814 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:50.52 ID:WZneVYUS0.net
中日のプロテクトリスト見せたろか?

[投手 15名]
小笠原、橋本、又吉、田島、柳、岡田、大野雄、福谷、梅津、祖父江、福、清水、勝野、藤嶋、山本

[捕手 3名]
木下拓、郡司、石橋


[内野手 7名]
京田、石川昂、高橋、阿部、根尾、福田、石垣


[外野手 3名]
平田、大島、岡林

<プロテクト漏れ>

[投手]
谷元、佐藤、山井、岡野、松葉
、三ツ間、鈴木博、垣越、竹内、濱田達、木下雄、石川翔、笠原

[捕手]
大野奨、加藤、桂

[内野手]
三ツ俣、高松、溝脇、堂上

[外野手]
藤井、遠藤、井領、渡辺、伊藤康、滝野、武田

815 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:27:53.50 ID:n9eriXlGp.net
>>759
三嶋めっちゃええやつやぞ
ただ表情筋が死んでるだけで

わざわざこっち走ってきてサイン書いてくれていつも応援ありがとうございます!いうてんのに何故か真顔なやつやぞ

816 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:00.83 ID:pYT9XZb60.net
ヤクルトは山田小川石山の引き留めを理由に早々にFA参戦しないって記事出てたわ😢
ほんまやる気がない

817 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:00.95 ID:TnZyR6z10.net
>>804
原は良くも悪くも昔からパワハラ大魔神やならなぁ
若手はまじで居心地悪そう
気に入られなきゃネチネチしつこいし

818 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:09.74 ID:9KeOBO4dr.net
>>780
大和とか幸せそうやん

819 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:11.34 ID:oUG1cKStp.net
梶谷は絶対地雷
複数年したらいきなりスペるぞ

820 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:11.97 ID:zgytHMQqa.net
>>800
ワイは早くから佐藤期待したいから蓋して欲しくない派や

821 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:12.02 ID:7UXS0RmY0.net
横浜は内野の層を生け贄に外野の選手を召喚する仕組みやから

822 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:17.03 ID:wWPoYAOG0.net
井納Bならなぁ二匹目の平良狙いで出てっても納得するんやが

823 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:18.21 ID:Jpo/5uh30.net
梶谷代謝が云々とかよく聞くけど正直これからが全盛期って可能性あるよな、今までと打撃スタイルが根本的に違う

824 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:22.48 ID:vAgWA9IQ0.net
>>795
井納と塩見狙えばいいんよ今年の小川くらいの穴は埋めれる

825 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:23.11 ID:dUiztFveM.net
デブアキ抑え剥奪!新抑えは?
ファン「石田!石田!石田!」

うーんこの

826 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:24.45 ID:vn8jQc2R0.net
今年横浜は能見戦力外で拾った方がええな
石田も先発に行くだろうし

827 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:26.48 ID:PA8rFFtWd.net
いのうは干したというか、誰か先発から一人回すということを決定→いのうに白羽の矢をたてる→なんか理由つけたってだけな気はする
判断の是非はともかく、別に好き嫌いとは思わんなぁ

828 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:31.24 ID:TnZyR6z10.net
>>805
3人残留だけで10億以上かかるやろうし無理やろな

829 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:33.27 ID:40BcAciLd.net
素晴らしい先輩がいらっしゃれば即座に残留宣言するのに

830 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:38.95 ID:X4zs8kkLp.net
1(中)松本
2(二)山崎憲
3(左)北
4(三)筒香
5(一)高森
6(遊)梶谷
7(右)吉村
8(捕)細山田

どうでも良いけど10年前にワイが期待してた今のスタメン見てよ

831 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:41.15 ID:zxjCyKRQ0.net
>>795
飛翔Pの能見を神宮って大丈夫か?

832 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:42.51 ID:n9eriXlGp.net
>>814
まあ悪いんやけど中日に資金力で負ける気せんから無駄やぞ

833 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:43.72 ID:914G+ghBa.net
>>767
自分の市場価値高めたいならもっと前から頑張ると思うが

834 :風吹けば名無し:2020/11/14(土) 22:28:47.47 ID:Jeum+uP30.net
>>823
糸井みたいになるといいな

総レス数 834
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200