2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデンへの祝意を拒否してるトランプ支持国の一覧wywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:56:14.14 ID:pl3nqsCU0.net
ロシア
北朝鮮
中国
ブラジル
メキシコ
トルコ
https://pbs.twimg.com/media/EmoI2vyVMAASpm7.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:56:38.97 ID:FNzhs9C9a.net


3 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:56:50.53 ID:PW1ur/qd0.net
ネトウヨは共産主義者やね

4 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:57:01.25 ID:pl3nqsCU0.net
ネトウヨwwwwwww

5 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:57:23.91 ID:cL93/zph0.net
やっぱネトウヨの目指す世界は中国なんやなって

6 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:57:32.23 ID:+WtuAYBMa.net
ネトウヨの理想とする国家像は北朝鮮だからな

7 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:57:48.59 ID:O1RrmWIrd.net
>>1
いやそもそもそれらの国はトランプ大統領に祝意送ってたのか?
それを駆けよ

8 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:58:28.25 ID:Gyfj52c20.net
尖閣諸島守るとかバイデンから言ったし
中国はもう2度と祝意出せへんやろ

9 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:58:32.30 ID:ldy1lD6s0.net
ロシアや中国からしたらトランプは最高の大統領やろ
勝手に同盟国との足並み乱して国内は分断させるし

10 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:58:32.44 ID:T0E33R4m0.net
みんなトランプと仲良しやもんな
キム豚とかラブレター送りあって

11 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:59:24.97 ID:pl3nqsCU0.net
ネトウヨどうすんのこれ

12 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:59:43.99 ID:uYWuf0CQ0.net
ネット右翼って結局なにがしたいの
これじゃ左翼じゃん

13 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:59:48.31 ID:PW1ur/qd0.net
>>7
パッパカパッパカ💨

14 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:59:50.83 ID:MpSBlMyC0.net


15 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 22:59:57.92 ID:ldy1lD6s0.net
トランプ氏、中国の習近平氏に再選支援求める−ボルトン氏が暴露
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-17/QC38XHT0G1KW01

これガチだったっぽいな

16 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:00:04.26 ID:/9wJLmPYM.net
バイデンネトウヨやん
ネトウヨどうすんの?

17 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:00:28.42 ID:YHQ1gAa+0.net
ネトウヨの理想国家は北朝鮮ってずっといわれてるからな

18 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:01:33.65 ID:LN738Dpu0.net
イスラエルは?

19 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:01:37.85 ID:ldy1lD6s0.net
ネトウヨはそのうちくるっと手のひら返すやろ
あいつら10年前ぐらいは国籍法の件で河野太郎を叩きまくってのに今は信者になっとるやん

20 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:03.45 ID:2pxFxyZ60.net
ネトウヨさん、アカだった

21 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:04.85 ID:4EoMwBuw0.net
>>15
正体表したね。

22 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:08.62 ID:tNLT1eI30.net
中国は本土と香港と台湾がそろってトランプがいいって感じのスタンスだからなあ

23 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:11.18 ID:cL93/zph0.net
>>19
もはや総理大臣にすら噛みついてるぞあいつら

24 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:29.00 ID:5WHrnZtca.net
これじゃネトウヨがただの馬鹿じゃん

25 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:30.83 ID:gd1p5fxv0.net
ネトウヨの意見
祝電を送った国は中国の犬、論外
菅さんはマスゴミがうるさいから仕方なく社交辞令しただけ
こういう時は独裁者の方が冷静に物事を見れている

26 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:33.46 ID:kSLEhw410.net
ろくな奴らじゃなくて草

27 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:02:53.95 ID:MbIEzOaS0.net
ネトウヨは中国に嫉妬していた…?

28 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:05.84 ID:3JMf0cyp0.net
というかこいつらは単純にアメリカでゴタゴタが長続きして欲しいだけやろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:22.64 ID:tNLT1eI30.net
>>23
てかネトウヨの一部にロシアや中国は凄い国だからデマに騙されてないだけって叫んでる奴もいるのが

30 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:24.51 ID:gjlQ80UVM.net
>>27
ネトウヨ=五毛やぞ

31 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:27.13 ID:w07CHgGM0.net
トルコは出したぞ

>エルドアン大統領は10日、米大統領選で7日に勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領に対し、祝意を表するメッセージを送った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111100304&g=int

32 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:34.99 ID:Qcy7Ifvwa.net
これじゃネトウヨがただの馬鹿ってバレちゃうじゃん

33 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:40.28 ID:Dn2YFHIMd.net
中国とかどっちになっても祝辞なんか送らんやろ

34 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:47.26 ID:2pxFxyZ60.net
>>25
これもう中共の手先だろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:50.86 ID:7nnq2eL8a.net
中国ってバイデンの方が領土広げやすいからいいって話じゃなかった?

36 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:57.30 ID:SSFQYJfQa.net
ネトウヨwwwwwwwwww

37 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:03:59.94 ID:F+WVv7tWa.net
割りとマジでネトウヨは中国とかどうでもよくて
鬱憤を晴らしたいだけなんや
だから、逆に鬱憤が溜まってしまった今回は
バイデンが何を言おうと、妄想垂れ流してるんや

38 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:04:23.10 ID:KJvVUrfz0.net
ネトウヨとかパヨクとかいったいどの範囲で使ってんの
大きく括りすぎちゃう

39 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:04:48.13 ID:gd1p5fxv0.net
>>38
まあ今回はトランプバカとでも言っとくか

40 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:04.48 ID:kSLEhw410.net
>>35
ネトウヨの妄想やな結局
別にすげぇ事情通がいるわけでもないソースは大紀元

41 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:05.77 ID:rZr3LiEA0.net
全員悪人

42 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:09.11 ID:OGYttpqE0.net
やっぱりレッドチームはネトウヨやんけ草

43 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:22.13 ID:cL93/zph0.net
>>29
在日を叩くために在日は日本を支配してる設定って事にしてた頃と変わらんな

44 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:30.20 ID:Gyfj52c20.net
>>38
嫌いな奴はとりあえずネトウヨやが
ちな君はパヨクとか言ってるからネトウヨや

45 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:31.34 ID:5WHrnZtca.net
>>33
 2016年、習近平・中国国家主席は選挙翌日の11月9日には、トランプ氏に祝辞を送っている。しかし今回は、未だに沈黙を貫いている。
https://the-liberty.com/article/17767/

46 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:31.58 ID:gjlQ80UVM.net
>>38
ネトウヨの定義は誰かがそいつをネトウヨと思うかどうかや

47 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:46.15 ID:tNLT1eI30.net
>>35
バイデンは国際協調路線だから
日米韓や東南アジア巻き込んで中国包囲網路線だから
領土的にはトランプよりキツイ

トランプは選挙後なら双方が貿易で妥協できたら深く手を出さない友好国として振舞えそうだったから
中国政府も望んでた感じ

48 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:05:50.27 ID:lhCxwev2d.net
>>15
戦国武将がよくやるやつ

49 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:02.32 ID:Fp1QJdiOa.net
パヨクのレス見てるとムカつくけどネトウヨのレス見てると恥ずかしい

50 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:03.05 ID:mbwbrj5O0.net
あれネトウヨ…?

51 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:15.09 ID:nQPhGnoh0.net
答え合わせやん

52 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:33.88 ID:CxDVbVpAa.net
>>35
バイデンなら同盟国との連携重視するし国際機関も重視するから中国はトランプの時みたいに好き勝手やれなくなる

53 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:34.03 ID:kwYY0qUFp.net
あっ…(察し)

54 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:38.67 ID:gd1p5fxv0.net
>>49
外国人に日本人はトランプ支持多いんやなって思われてるのガチで恥ずかしい

55 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:45.58 ID:SjbLoQJu0.net
まじで買電が中共の仲間説は本当によくわからんどうしたらそうなるのかもよくわからん
物事には筋道というか流れがあるもんやのに完全にぶった切った考えやんかそれは

56 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:06:53.57 ID:zpBfL/WV0.net
ネトウヨはパヨクだった…?

57 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:04.81 ID:cPHTNIr7M.net
自国ファーストを公言するトランプを支持する日本人
ノーマスク陣営

58 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:30.92 ID:OGYttpqE0.net
政府を批判する奴は排除って普通にレッドチームやし
ネトウヨと相性良いね

59 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:32.77 ID:gd1p5fxv0.net
>>55
アメリカの大統領がいったんやで

常識的な世界ならこれ以上のソースはない

60 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:34.49 ID:loknJz1X0.net
また負けたのかウヨちゃん
何連敗してんのよ

61 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:37.74 ID:Gyfj52c20.net
ネトウヨは菅との電話会談で手のひら返してたけどな
尖閣諸島守ってくれるよっしゃああwバイデン最高とか言って

恥ずかしく無いのかよ

62 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:07:51.36 ID:egMTrw0ta.net
普通に考えて日本にとってもバイデンの方がいいわな
良識人だし
菅もバイデンの方が良いと言っとるし

63 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:02.46 ID:gd1p5fxv0.net
>>61
手のひらクルクルできてるならセーフやろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:12.35 ID:tNLT1eI30.net
>>55
それはトランプ支持派の香港メディアが積極的に流した証拠出ちゃったからな

65 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:13.95 ID:van7OpcIx.net
あれれ?

66 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:22.90 ID:Gyfj52c20.net
>>54
アメカスの半分はトランプ支持やんけ

67 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:31.83 ID:T0E33R4m0.net
そら民主の時はぎくしゃくしやすいけど比較がトランプやからな

68 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:37.05 ID:gd1p5fxv0.net
>>62
というか総理大臣レベルだとトランプと人付き合いしたいなんて思わないよな
国益の前に人としてストレスたまるわ

69 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:53.25 ID:C/Z+pSFz0.net
日本に敵意剥き出しのトランプを崇拝するネトウヨ
既得権益そのものの学術会議を擁護し続けるリベラル

この国の政治ジャーナリストって右も左もアホしかおらんのか?

70 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:08:56.68 ID:OGYttpqE0.net
>>61
息をするようにデマを吐く
恥知らずやぞ

71 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:06.79 ID:ZPUyIyHs0.net
>>68
アベちゃんにしか出来んからな

72 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:07.06 ID:egMTrw0ta.net
>>61
つべのコメ欄とか見てこいよ
菅批判コメばっかりだぞ
奴ら菅に対しては安倍ほどの忠誠心持ってない

73 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:16.15 ID:gd1p5fxv0.net
>>66
半分以下、な
ネットの日本人で目立ってるのは半分以上や

74 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:20.81 ID:OpaIwS810.net
最近ネトウヨ見て笑えなくなってきた
そろそろ笑えないやろあいつら…

75 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:46.65 ID:Dhn7X0IB0.net
やべー国しかいなくて草

76 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:56.18 ID:qe6k0czMM.net
お前らがやたらネトウヨ叩くのって過去にネトウヨだったことの贖罪らしいな

77 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:09:59.52 ID:GjFS8Vv3d.net
>>71
アベは有能やったんやな

78 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:00.74 ID:tNLT1eI30.net
>>61
官邸のリプ欄未だに地獄やぞ

79 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:05.50 ID:gd1p5fxv0.net
>>72
もうそいつら反日パヨク認定して煽りたい
どう思うんやろ

80 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:06.35 ID:pim9+pZA0.net
【悲報】ネトウヨ、左翼だった

81 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:06.65 ID:0bC/wHtZa.net
ロシア?

あっ…

82 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:11.11 ID:Gyfj52c20.net
>>73
そういうところに居るんやなお前は
ワイの周りはバイデン支持ばっかやったわ

83 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:11.42 ID:CHcvBOMW0.net
メキシコはなんでなん?
トランプって壁作ってメキシコに代金請求してなかったか

84 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:17.64 ID:egMTrw0ta.net
>>66
アメリカの下半分とかアフリカ並みの民度やろ
教育レベル低すぎ
ごく一部のエリートが動かしてる国だし

85 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:22.81 ID:fm6Nng9R0.net
>>38
今回の件は>>39やな
通常の定義だとネトウヨは自民党を支持していて権力集中言論統制を望む自称保守層だよ
パヨクはネトウヨが自分たちを批判するものにつけるレッテルが発祥でネトウヨと意見の相違があれば誰でもパヨクとなるんやただ最近ではネトウヨの対義語として誤用されてたのがそのまま定着してるな

86 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:23.77 ID:OGYttpqE0.net
>>69
学術会議は菅さんが説明したら良いだけやん
政府に批判的なので排除しましたって
別にええんやそれでも

87 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:42.60 ID:gd1p5fxv0.net
>>76
トランプ支持はまだ分かるけど、ネトウヨ叩き叩きはどういう気持ちなの?
やっぱ自衛?

88 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:51.69 ID:3JMf0cyp0.net
>>82
ネットの話ちゃうんか?

89 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:10:54.31 ID:3DdKVewp0.net
米民主党の恐ろしさを知っている面々

90 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:01.17 ID:egMTrw0ta.net
>>74
もはや人間じゃない何かだわ、あいつら
人間とは思えない頭の悪さ

91 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:14.60 ID:Dhn7X0IB0.net
>>77
ゴマスリ能力はガチで高かった

92 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:20.82 ID:qe6k0czMM.net
>>87
いや叩いてないが

93 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:27.46 ID:gd1p5fxv0.net
>>82
NHKの公式ツイートへのリプとか見てるだけやで
普段はなんjいるからトランプ支持が少数のバカなのはわかってる

94 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:35.79 ID:9R8Lt8J20.net
ネトウヨがいつ手のひらひっくり返したん?
ふたばは今でも小林の件で日本の支持失って当確消えてトランプ持ち直したって論調だけど?

95 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:39.04 ID:ENCIdT9/0.net
トランプの脳内で手下扱いになってた三国www

https://i.imgur.com/vBjhRDys.jpg

https://i.imgur.com/4fhUWaOs.png

https://i.imgur.com/xEJs9cks.jpg

96 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:41.13 ID:yyjl1M4b0.net
>>82
知的障害しね

97 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:58.90 ID:Gyfj52c20.net
>>88
現実の話はしていないがまあ
ネットでも現実でも居場所によると思うがどうだ

98 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:58.90 ID:T0E33R4m0.net
他板のウヨちゃん発狂しすぎてもうほんま話通じんようなって怖い

99 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:11:59.43 ID:ldy1lD6s0.net
ふたば(笑)

100 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:04.35 ID:OOZsO5VG0.net
トランプって要するに国際社会無視してアメリカ都合だけで動くでって考えやったろ
それがどういう国にとって有利に働くかって明らかやと思うんやけど

101 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:09.64 ID:NpeO7K510.net
バイデンとかトランプとか以前に議会が一番のアンチ中国だということを知らない人が多い事実
むしろトランプ側が中国に対するブレーキだったし

102 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:15.77 ID:kL6G2FDs0.net
あれ…ネトウヨさん…?

103 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:16.94 ID:SjbLoQJu0.net
普通はAだからB BだからC…っていう風な流れで考えていくやんなにごとも
AだからZとか言われてもわけわからんのよその中の経緯を説明して欲しい

104 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:22.05 ID:tNLT1eI30.net
>>94
全く返してないどころか
小林麻耶ネタにしてまた憤慨してた

105 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:29.22 ID:cL93/zph0.net
>>61
はい
https://i.imgur.com/yDj3qfk.jpg

106 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:32.84 ID:MlfpPesja.net
>>95
読めないぞ無能

107 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:48.74 ID:van7OpcIx.net
>>105


108 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:49.41 ID:Gyfj52c20.net
>>95
なんか画像が荒い?

109 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:54.58 ID:gd1p5fxv0.net
>>97
Twitterでトランプないしバイデンで検索してどっちが多いか見てみな
残念ながらTwitterが世界から見た日本人になるんやで

110 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:12:59.04 ID:xq9u41vK0.net
>>95
サイズモア

111 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:01.83 ID:UhZPbV1J0.net
>>35
人権や環境でうるさいから

112 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:07.65 ID:MlfpPesja.net
>>105
なんでネトウヨのくせにハングル使ってんねん

113 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:12.75 ID:6F/Aluo20.net
>>105
これもう工作員だろ

114 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:13.15 ID:itoP3Tao0.net
オバマ、バイデン…尖閣に日米安保適用を明言
トランプ…特に言及せず。日本は今年中国から歴代最多の領海侵犯を受ける

115 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:19.80 ID:nNHdjxNza.net
「まだ引っくり返るかもしれないからバイデンに挨拶するのは勇み足」
的な事書き込んどる奴色んなニュースサイトのコメント欄で見かけるけど
自分が政府より情報持っとるとでも思っとるんやろか

116 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:31.30 ID:Ov3G59oD0.net
なんJにも大統領が不正選挙だと主張してるんだから従えと本気で主張して真っ赤になってるヤツおったからな
あいつらが望んでいるのは専制政治やねん

117 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:37.77 ID:C/Z+pSFz0.net
>>101
バイデンじゃなくてハリスとライスの黒人まんさんコンビに警戒するのはまだ分からんでもないけどな
まあ君の言う通り議会が完全に反中やからあいつらでもどうしようもないだろうが

118 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:13:57.79 ID:OGYttpqE0.net
>>115
有能な軍師様やぞ😤

119 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:11.12 ID:gd1p5fxv0.net
>>116
なんJではそいつら滅多打ちに会うからまだ常識が通じるわ

120 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:11.83 ID:oixoho7cp.net
>>108
>>110
これかな?
https://i.imgur.com/K1XkIpH.png
https://i.imgur.com/8TBCXXF.png
https://i.imgur.com/vY552DW.png

121 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:19.73 ID:vv50acfY0.net
>>35
トランプの方がアメリカめちゃくちゃになるからって言って表向きはトランプ応援してるやつばっかだった

122 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:39.80 ID:hQboK8Cg0.net
ネトウヨの理想の国一覧じゃん

123 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:41.76 ID:MlfpPesja.net
>>83
結局請求してないし、メキシコからしたら国内からアメリカに脱出する人が増えてほしくないからトランプの方がいいんちゃう

124 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:48.38 ID:gd1p5fxv0.net
>>115
アメリカの大統領とかいうこれ以上ないソースやで😤

125 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:49.25 ID:42YOFoGMM.net
これもう悪の枢軸だろ…

126 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:14:55.26 ID:ubUFOljv0.net
>>117
バイデンは元々議員だったし議会無視はありえんからな

127 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:01.52 ID:TTsGNhPh0.net
ネトウヨ、共産主義の独裁主義者だった

128 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:04.73 ID:pKs/WWrj0.net
>>1
マフィアの巣かな

129 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:04.84 ID:tNLT1eI30.net
>>115
日本政府はまだ情報掴んでないならしっかりしてとか頭おかしいこといっとるからな連中

当確デマ流れて2日たってるのにどこも報道しないってどういうことか理解できるはずやのに

130 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:04.96 ID:Co2kbVb6r.net
ネトウヨが数ヶ月後には大喜びでバイデンのケツの穴を舐めてるという風潮
言うほど一理あるか?

131 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:06.70 ID:MlfpPesja.net
>>115
マスコミは信用できないと言いつつ黒瀬とかを鵜呑みにしてるガイジやからな

132 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:08.29 ID:Gyfj52c20.net
>>109
お前らネトウヨはそうやって日本はトランプ支持してることに仕立て上げたがる
いつまでも姑息な人間だ
恥だ、恥だよそれは

133 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:30.00 ID:ENCIdT9/0.net
>>114
しかもトランプはアメリカの地理委員会に書簡送って竹島を韓国領と明記させた

134 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:34.46 ID:NpeO7K510.net
>>117
バイデンはクリーンエネルギー関連がどうなるかとかそもそも健康というか寿命というかそこらへんで警戒はしてるけど外交面はそんなしてないわ
むしろくたばって黒人まんがのし上がったときが不安やわ

135 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:45.91 ID:gd1p5fxv0.net
>>132
話通じてなくて草
気持ち悪いツイカスがノイジーマイノリティで騒いでるから海外に恥ずかしいって言ってるんやん

136 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:50.08 ID:w6C3cI3va.net
>>130
昔散々売国奴呼ばわりしてた河野太郎を神のように崇めてるのを見てると普通にありえる

137 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:54.10 ID:NxDgyoabd.net
>>116
大統領の言う事は絶対❗って怖すぎないか��

138 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:15:55.46 ID:T0E33R4m0.net
ウヨちゃん負け続きのせいかほんまヤバイ
不正いうが証拠ないやんいうたら証拠を出すのは疑われた方がする事言い出すし
そんな無茶苦茶ないやろ言うたら日本の野党がそう言ってたとか・・・
日本の野党が言うてたからってバイデン関係ないがな

139 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:16:36.70 ID:pZ0mHdf+0.net
>>115
アメリカ人ですら知らない大統領選の不正を知ってるのがjアノンやぞ

140 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:16:42.52 ID:Gyfj52c20.net
菅とバイデンが会談したのを叩いてる奴はおかしい
トランプが当選した直後で就任前の状態の時会談した奴は誰だよ

安倍晋三だよお前
同じことしてるだけだぞ

141 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:16:44.09 ID:gd1p5fxv0.net
>>138
1ビット脳だからしゃあない

142 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:16:59.83 ID:hYOL6Kbd0.net
バイデンは嫌いやないがその下におるハリまんがやばい

143 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:06.70 ID:w6C3cI3va.net
>>114
オバマは広島まで来てくれたのにトランプはあの戦争は日本が悪いばかりだからな

144 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:11.20 ID:ruuJkp8w0.net
なんかトランプは中東の和平に貢献したみたいな話なかったっけよう知らんけど
中東の国々はトランプに恩義あったりせんの?

145 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:13.96 ID:cL93/zph0.net
>>115
ネトウヨは真実を見てるからな
https://i.imgur.com/WEIDDyj.jpg

146 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:14.74 ID:a4jsJWje0.net
これ支持してるわけやないやろ

147 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:16.38 ID:hQboK8Cg0.net
ネトウヨの影響でQアノンが誕生して
Qアノンの影響でネトウヨが過激派になってるの草生える

148 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:23.66 ID:ubUFOljv0.net
>>115
メディアは中立では無いって主張は分かるがメディアは嘘言ってるとか都合の悪い時だけ言い出したらそりゃね

149 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:32.13 ID:cHaam1AW0.net
そもそもやねんけど北朝鮮ですごい制裁受けてたのにトランプに好意的なん?正気なんか?

150 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:39.25 ID:76WZNWCb0.net
メキシコは祝辞送ったら嫌がらせでトランプが残りの任期中になんかやるかもしれへんから送ってない

151 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:39.82 ID:oMFEiZNAr.net
>>142
黒人の女とかいかにもネトウヨが嫌いそうやしな

152 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:41.91 ID:b3zerR7f0.net
支持者が死んだ母親の不在者投票を要求したとして逮捕された
https://www.huffpost.com/entry/-trump-supporter-arrested-voter-fraud-pennsylvania_n_5f91e43ec5b61c185f4848de

やべえええええ
逮捕されてるやんけーーー!

153 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:17:50.11 ID:xbrjCkSe0.net
>>130
そりゃアメポチネトウヨにとってアメリカ大統領は神やしそうなるやろ

154 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:07.09 ID:w6C3cI3va.net
>>151
ネトウヨは名誉白人だからな
いつも白人目線

155 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:08.49 ID:+5zhGLfvd.net
ハリスってヤバいんか?

156 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:15.15 ID:gd1p5fxv0.net
>>151
なお安倍はそんな偏見ないから大阪なおみを素直に称賛した模様

157 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:25.50 ID:pZ0mHdf+0.net
>>142
具体的にどうやばいん?

158 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:27.35 ID:C/Z+pSFz0.net
>>134>>142
バイデンには生命維持装置に繋いででも4年全うして貰わんと困るわ
ハリスに大統領権渡したらそれはそれで怖い

159 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:28.46 ID:OGYttpqE0.net
>>151
そういえば
大阪なおみに発狂しとったな

160 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:35.10 ID:a4jsJWje0.net
>>156
安倍ちゃんをネトウヨ扱いするな舐め過ぎやろ

161 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:36.97 ID:tNLT1eI30.net
今回狂ったのは古典的なネトウヨより
冷笑系のネトウヨ連中やな
ずっと勝ち負けが分かり切ったネタで馬鹿にしてた立場だったのが
トランプ勝利と勘違いしてでマスコミやリベラル叩きやってしまったせいで
バイデンが勝ってしまうと負け犬に落ちてしまうから必死

162 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:38.87 ID:w6C3cI3va.net
>>152
trump's supporterで草

163 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:42.15 ID:Gyfj52c20.net
>>156
ええ奴やんけ

164 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:18:58.04 ID:Ud5ai8+l0.net
>>152
trump-supporter(迫真)

165 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:03.03 ID:hYOL6Kbd0.net
>>157
インタビュー見てないんか?
中国に甘々やぞ

166 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:20.46 ID:Hdx/zNDsd.net
>>120
これなんて言ってるんや?

167 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:29.59 ID:OGYttpqE0.net
>>160
安倍ちゃん曰くネトウヨは国の恥やからな

168 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:35.83 ID:arZoQNUo0.net
ネトウヨ国忘れてんぞ

169 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:39.86 ID:w6C3cI3va.net
>>120
コラやん

170 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:42.07 ID:XAMAIaUVa.net
>>115
ネットの保守チャンネルとか見てると錯覚するんやろな

171 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:49.60 ID:gd1p5fxv0.net
>>161
日曜日の八代がブチ切れてて笑った

172 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:19:59.05 ID:Z+VRO3wlM.net
メキシコは壁作るとかでトランプと対立してたんやなかったんか

173 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:07.72 ID:C/Z+pSFz0.net
>>157
言動がほぼ蓮舫。ワイは黒人まんさんでも共和党の方のライスくらい有能なら何も文句無いんやがな

174 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:23.43 ID:b3zerR7f0.net
これ選挙やり直しにならんの?🤔

〜民主党議員2名、金銭による有権者買収で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/655d83c9a292b2b7da576ea51be6cd4044f2737b

175 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:28.89 ID:k5/ld45c0.net
>>145
左がネットニュースやな

176 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:29.18 ID:gd1p5fxv0.net
>>163
安倍ちゃんは色々問題あったかもだけど
少なくともヘイトや差別とかそういう意識は全くなかったよな

177 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:29.63 ID:oMFEiZNAr.net
今のネトウヨはハリスライス叩きなんか
分かりやすいな

178 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:42.43 ID:sMSVkwV+M.net
>>161
やっぱり匿名で掌クルーして勝ち馬に乗るのが最高や

179 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:20:50.90 ID:TxDo1k300.net
あっ冊子

180 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:00.60 ID:42YOFoGMM.net
>>152
trump supporter🤔

181 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:02.94 ID:tNLT1eI30.net
>>152
ちゃんと不正投票しよとしてもバレるってトランプ支持者が証明するのは草

182 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:18.82 ID:cL93/zph0.net
>>161
なんJならバイデン派煽った次の日にはトランプ派煽れるのに

183 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:35.64 ID:cK1xCm1NF.net
>>138
そもそも野党は森友でも桜でも取引記録や名簿などの提出求めたのに、政府が拒否したり真黒の黒塗りにしたり破棄したり改竄したりと滅茶苦茶やってたんだしな
トランプのアホと一緒にするとか頭おかしい

184 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:38.50 ID:UwUNLAkj0.net
韓国ばっかり叩いて北朝鮮にはだんまりのネトウヨも何者かチョンバレ

185 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:39.29 ID:Gyfj52c20.net
ちなみにアメリカ人の平均寿命は78歳や
バイデン大統領はもうすぐ78歳になるそうやな

186 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:21:49.71 ID:gd1p5fxv0.net
>>152
これも陰謀論者にかかれば民主党の自作自演扱いになるからセーフ

187 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:01.83 ID:ytg94xh30.net


188 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:13.46 ID:fm6Nng9R0.net
>>176
でもそういうのが大好きな連中を育てて政権擁護させてたようなもんやからな同罪よ

189 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:14.17 ID:8tUqbWfQ0.net
安倍ちゃんが首相だったら
やっぱ拒否ってたかな

190 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:22.77 ID:l7S+KSxV0.net
日本人のくせになんで日本で不良在庫処分してくるトランプ支持してるのかと思ったが
売国奴棄民党支持してるんだから当たり前だったわ

191 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:26.86 ID:nRPUZr4w0.net
エルドアンは祝意発表したで

192 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:30.73 ID:OGYttpqE0.net
>>182
それワイやんけ😄

193 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:36.42 ID:C/Z+pSFz0.net
>>177
いやバイデンはともかくハリス&ライスに関してはある程度警戒せんといかんやろ
ハリスかライスが大統領になっても問題ない根拠があるなら教えて欲しい

194 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:40.80 ID:kghoNiw70.net
トランプ政治でEUとアメリカめっちゃ冷え冷えの関係になったから中国は嬉しかったやろうな
特にメルケルはトランプと相性最悪やったしバイデン当確してからウキウキで一番に祝電入れてたやん

195 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:55.39 ID:oMFEiZNAr.net
>>185
アメリカ人いろいろやん
金持ち白人の寿命はどれくらいなんやろか

196 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:22:57.45 ID:VJcwcsr5M.net
バイデンが尖閣のことハッキリ言及したのは大きいよな

197 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:12.45 ID:42YOFoGMM.net
>>161
選挙終わる前に煽ったのが運のつきやな
なぜ一日待てなかったのか

198 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:14.04 ID:BkqiPc68p.net
ネトウヨ怒りの共産主義者転向www

199 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:24.52 ID:rLJMIJQHp.net
ネトウヨのこういうのきらい

アメリカ国民がそう判断したのだから仕方ない。
これからアメリカは衰退し始めるでしょう。
でも悪くなった時には文句を言わないでくださいね。
判断したのはあなた達ですから。

200 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:27.37 ID:+36FfZiSr.net
民主党支持者って知事が民主党の州でBLMが暴徒化したのはどう思ってるんや

201 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:28.61 ID:Z+VRO3wlM.net
>>189
安倍ちゃんは強いものには巻かれるタイプに見えるから
バイデンも受け入れたんちゃうか

202 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:29.51 ID:oMFEiZNAr.net
>>193
ない根拠求めんなよ
まずある根拠持ってこいよ

203 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:37.11 ID:gd1p5fxv0.net
>>196
言わせた菅のナイスプレーやな
まあ中国(とネトウヨ)の反発は招いたけど

204 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:40.29 ID:1y708RRfa.net
ネトウヨほんと草

205 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:41.78 ID:tNLT1eI30.net
>>178
冷笑系やりたきゃ匿名が本来やと思うわ
固定で冷笑系やって勝ち馬のりまくっても1回のミスで地獄やからな

206 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:23:59.34 ID:zpbbgY7UM.net
中国は内心ほくそ笑むやろ
ライスが譲歩してくれるだろうし

207 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:09.40 ID:a4jsJWje0.net
>>203
は?ネトウヨどの立場やねん

208 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:23.80 ID:gd1p5fxv0.net
>>199
2016の選挙に関してそれを痛感したアメリカ人多そうやな

209 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:26.07 ID:M66GtAQN0.net
黙ってたらここの仲間入りしてたんやぞ
ネトウヨさぁ

210 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:30.88 ID:LFDuqUHA0.net
>>161
黒瀬君は語尾が滅茶苦茶になってて冷笑系の欠片すら無くなってたのは草生えた

211 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:38.64 ID:cL93/zph0.net
>>203
右翼とはなんなのか考えさせられるな

212 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:39.08 ID:OGYttpqE0.net
>>183
カルトの教祖は謝らない説明しないを徹底する
今の自民党はもはやカルトや
政権のメンバーも全員カルト宗教入っとるしな

213 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:43.28 ID:BkqiPc68p.net
>>206
ネトウヨの神黒瀬「ライスが副大統領になる‼」

214 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:45.05 ID:Gyfj52c20.net
いくらワイらがバイデン支持してるからって
副大統領やら全ての政策やらを支持するとは言えんわな

バイデン支持だからハリスも支持なんて安直に思ってるなら
安倍晋三ならなにやっても支持するネトウヨと同じ思考だよ
自分を見つめ直せ心がネトウヨになっているぞ

215 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:52.55 ID:uIp8Q4Ng0.net
ネトウヨ、共産党員だった

216 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:24:55.19 ID:+36FfZiSr.net
実生活が脅かされたときに思想の無力さを感じるやろ

217 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:25:05.84 ID:b6eWmQ3Ya.net
>>173
蓮舫ってむしろ中国政府嫌いやん
香港のデモでも中国政府批判してたし

218 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:25:23.93 ID:/Jrax2g/H.net
バイデン
本人がセクハラで女性数人に訴えられる
息子が人身売買に送金疑惑、コカイン使用で除隊
娘が暴行事件で逮捕、薬物乱用

すまんこれ支持してる奴ってヤバくね

219 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:25:27.60 ID:gd1p5fxv0.net
>>216
日本とアメリカはコロナ問題がまさにそれやったな

220 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:25:42.60 ID:Gyfj52c20.net
>>203
テレビメディアの論調では菅はなんも言ってないけどバイデンが尖閣諸島を守りたい!とか言い出した感じやったな

221 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:02.27 ID:H5tkh9Xa0.net
やべー国ばっかで草生える

222 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:05.85 ID:42YOFoGMM.net
トランプが好かれたのって安倍聖帝と仲良さそうだったの一要素だけだよな
反中とか口先だけやしあのぐらいのことはどの大統領でも言うわ

223 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:14.87 ID:gd1p5fxv0.net
>>220
そんな事あるんか……
バイデン抗戦的やん

224 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:25.02 ID:gd1p5fxv0.net
好戦的か

225 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:25.67 ID:zpbbgY7UM.net
>>206
国務長官最有力候補やぞ
外交が取り仕切るのがライスなんだから台湾失陥は確実やろな

226 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:28.84 ID:juKMCeuVd.net
ネトウヨ「自民最高!民主は死ね!」
自民「信者がうまく育ってきて草」
ネトウヨ「米民主も死ね!トランプ最高!」
自民「…ん?」
ネトウヨ「バイデンは不正!!不正選挙を許すな!」
自民「ヒェッ…と…とりあえずバイデンさんおめでとうございます…」
ネトウヨ「自民もバイデンを許すのか!!見損なった!中露を見習え!!」
自民「 」

227 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:37.88 ID:oMFEiZNAr.net
>>69
ガイジで草
任命権の話なのに見事に既得権益どうのにすり替わってるやん
しかも左翼だったら既得権益全てに反対しないといけないとか頭悪そうやな

228 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2020/11/12(木) 23:26:38.81 ID:MriSM95Pa.net
https://i.imgur.com/ipooi1C.jpg

229 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:26:57.80 ID:gd1p5fxv0.net
>>222
それに関しても予想外して危機感持った安倍が努力して取り入ったって感じなのになあ

230 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:07.45 ID:kghoNiw70.net
でもパックンの言い分聞いてると彼は高学歴高所得白人の典型的な民主党支持者やけど共和党支持者がこういう奴嫌うのはわからんでもないわ
やっぱ貧困層見下してんのなんとなくわかるもんな

231 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:13.78 ID:42YOFoGMM.net
>>223
バイ爺はリベラルキチガイやから普通に中国嫌いやで
リベラルキチガイって基本好戦的やし

232 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:15.47 ID:1y708RRfa.net
>>223
好戦的というより同盟国を大事にしたいだけだし民主党の過去の実績を踏襲してるだけだぞ

233 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:26.34 ID:d59uHxIHr.net
>>115
ほんこれ
てか世界中が祝意を出してるこのタイミングで二の足踏んでたらそれこそ日米関係に禍根残すことになるやろ

234 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:30.16 ID:25XsZBPN0.net
>>226
自分達の撒いた種がモンスターになってて草
何とかしてくれや

235 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:36.56 ID:Ud5ai8+l0.net
>>226
民主に脊髄反射で攻撃するように教育したら
米民主も民主とみなして攻撃するようになったの草

236 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:44.29 ID:Z+VRO3wlM.net
>>222
結局トランプには色々買わされたし
日本をひいきしてくれてたとは思えんけどな

237 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:52.70 ID:N/qkNH3sM.net
トランプが暴れたら暴れるほど中国が喜ぶから日欧が外堀埋めてるのに、
ネトウヨはトランプ徹底抗戦要求とかいうもはや意味が分からない事態に

238 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:27:57.16 ID:Ov3G59oD0.net
>>218
息子の件なら証言してたウクライナ人が選挙後に嘘ついてましたとゲロったぞ

I was asked to lie about Hunter Biden, admits Ukrainian businessman
https://www.thetimes.co.uk/edition/news/i-was-asked-to-lie-about-hunter-biden-admits-ukrainian-businessman-853krxgtz

239 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:14.05 ID:oMFEiZNAr.net
>>222
オールドメディアとかリベラル攻撃しだしてからやろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:17.79 ID:LFDuqUHA0.net
>>234
自民運営っぽいDAPPIを使って火消し中ちゃうんかな

241 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:18.70 ID:s0emWYe4F.net
そういや日本でもリコールで不正署名集めてるって内部告発あったな
告発されたのはトランプ信者だったがw

242 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:32.69 ID:gd1p5fxv0.net
>>235
最終的にリベラル民主党を攻撃する流れやな
発達しすぎたAIが人間を滅ぼす王道SFやん

243 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:35.30 ID:cL93/zph0.net
>>223
民主党の奴等はウイグルと香港で好き放題してる中国許す気なんて1mmもないぞ

244 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:37.31 ID:zpbbgY7UM.net
バイデンになって得した国
ドイツフランスカナダイラン
バイデンになって損した国
ブラジルロシアイスラエル日本イギリス台湾

現状この2つのグループやら

245 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:54.89 ID:tNLT1eI30.net
>>238
中国から金云々も香港メディアが金だしてデマ流してたのバレたしな

246 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:28:58.90 ID:0cj9RDi40.net
ネトウヨの理想だなあ、

247 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:02.91 ID:lz/2TmFP0.net
野蛮国家ばっかで草

248 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:10.28 ID:nNHdjxNza.net
>>237
政権移行が遅れるほどアメリカの国防に隙が出来るのにな

249 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:30.83 ID:42YOFoGMM.net
>>244
日本は損してない定期

250 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:47.21 ID:gd1p5fxv0.net
>>248
引継ぎ遅れたせいで911が起きたとかいう分析怖いわ

251 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:47.73 ID:BkqiPc68p.net
>>245
結局自称保守が嘘つきしかいないのが再確認されただけだったな

252 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:29:51.09 ID:Gyfj52c20.net
>>244
日本は得しとると思うけどなあ
だからワイはネトウヨが怒ってる理由がわからん
トランプよりも日本にいい大統領が選ばれたと思う

253 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:16.81 ID:fYdoLXZlM.net
今回一番引いたのバイデンがボケてるってニュースが完全にフェイクやったことや
演説でもめちゃくちゃしっかりしてたし

254 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:18.31 ID:kghoNiw70.net
ドイツはメルケルおばさんあからさまに嬉しそうやん

255 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:22.64 ID:TDLEUIEr0.net
リコールといい今回の大統領選といい覚めたネトウヨも多いやろ
流石にアメリカの自国第一主義抱えてるトランプを推すムーブメントは理解できん

256 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:37.69 ID:W65tj9efp.net
勝ったつもりでいるパヨクは恥かいても知らんぞw
最後に勝つのはトランプだからw
ソース
https://i.imgur.com/4Ijl1e7.jpg

257 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:38.12 ID:42YOFoGMM.net
>>218
おまえトランプの金銭、女性問題の疑惑集見たことあるか?チビるで

258 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:52.63 ID:gd1p5fxv0.net
>>253
トランプのヘイトスピーチ全部間に受けてたら頭おかしくなるで

259 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:30:55.07 ID:oMFEiZNAr.net
>>252
ネトウヨは日本が好きなわけではないからね
中韓と左翼とメディアが嫌いなだけで

260 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:08.77 ID:zpbbgY7UM.net
>>249
>>252
日本は損グループやぞ
トランプに近い国とみなされてる上
外務省がオバマ&取り巻きを愚弄したのを根に持たれてるし
その取り巻きが戻ってくるんだから報復される

261 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:09.40 ID:Gyfj52c20.net
>>253
それはちょっとわからんわ
トランプのことしばらくジョージとか言ってし

262 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:36.77 ID:tUuzAnLY0.net
中国とかトランプべったりなのにネトウヨは何を勘違いしてたんやろ
まさかプロレス見て本気にしてたんか

263 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:47.27 ID:+V1608jz0.net
中国はトランプが大統領になって国際機関軽視してたのを良い事にスパイ送りまくってたしな
whoのあいつなんて沢山居る内の1人に過ぎんやろ

264 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:52.00 ID:w2+KPsTX0.net
イスラエルはトランプ見捨てたのか?

265 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:31:57.04 ID:gd1p5fxv0.net
>>260
これが頭トランプか

266 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:02.19 ID:dxJbEJYJ0.net
露骨すぎるメンバー
もうちょっと隠そうとしろ

267 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:03.96 ID:Gyfj52c20.net
>>260
妄想がたくましいな

268 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:08.11 ID:tQTBdf6W0.net
>>161
だっせぇな

269 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:19.56 ID:oMFEiZNAr.net
>>261
それデマやで
バイデンはフェイク動画作られまくってるから
州の名前間違えたとかオバマの名前間違えたもデマ

270 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:24.49 ID:1y708RRfa.net
バイデンは日韓関係どうすんだろうね
本当は同盟国として仲修繕したいんだろうけど慰安婦合意破棄でバイデン本人の面子潰されてるし

271 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:26.60 ID:t8f9KfhJ0.net
これで最近慣例になってる拉致被害者家族と会って手のひら返し完了やろ

272 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:28.47 ID:XPjydhxAd.net
>>260
外交ってそんな単純なもんやないぞ

273 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:34.67 ID:dS9BEw/Jd.net
ガチでそろそろトランプ応援してたのは中国の工作とか言い出しそうなんだよなぁ

274 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:45.97 ID:b3zerR7f0.net
+さん「なんjは情報が遅い」

58 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/12(木) 22:11:37.66 ID:/Kfq565g0
>>23
大紀元はチェックしといた方が良い
今回一番情報が早くて内容が濃い
現地組がやっぱ強いわ

275 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:48.43 ID:S20PdK1q0.net
GPSインクに本気で大騒ぎしてたあたりとかもう岩間と変わらんやん

276 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:53.84 ID:oMFEiZNAr.net
孫娘の名前と息子の名前間違えたのはガチ

277 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:32:56.87 ID:gd1p5fxv0.net
>>272
まあトランプ相手だと割と単純だったけど

278 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:00.13 ID:tUuzAnLY0.net
>>274


279 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:04.33 ID:42YOFoGMM.net
>>260
ぶっちゃけアメリカの太平洋戦略みたいな大戦略に比べたらそんな私怨そんな大きな因子やないで

280 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:22.86 ID:RHW2xLk80.net
トランプとかいうロシアと中国の犬

281 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:31.09 ID:gjlQ80UVM.net
>>269
指咥えるのとかあり得ないからフェイクって分かってたで

282 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:42.39 ID:UBX9cUNH0.net
トラカスがガースーに噛み付いてて草

283 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:46.42 ID:fhkjven10.net
>>273
もう言い出してるぞ

284 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:48.59 ID:ElCfPKpuM.net
>>274
さすがのギャグセンスやなあ

285 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:52.96 ID:cL93/zph0.net
>>271
無理や今のネトウヨはもう止まらん
ほんとにカルト宗教になってる

286 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:53.13 ID:XFlNJAZ10.net
マジである日突然Qanon関連の奴らが中国のスパイ容疑で逮捕されるかもな
じゃなきゃ完全にガイジだろあいつら

287 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:56.95 ID:LFDuqUHA0.net
>>238
そもそもジュリアーニの協力者のウクライナ人はトランプ陣営への違法献金で2019年に逮捕者出してるしな
しかも理由はアメリカで大麻事業やりたかったで草だわ

ウクライナ疑惑でジュリアーニ氏支援の2人、NY検察が起訴
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-whistleblower-idJPKBN1WP2X0

検察によると、両被告は娯楽目的でのマリフアナ(大麻)事業を立ち上げるため、米政界に影響力を及ぼす目的で献金を行った。
また、パルナス被告はマーシャ・ヨバノビッチ元駐ウクライナ大使の解任への働き掛けにも関与した。

288 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:58.67 ID:Gyfj52c20.net
>>269
さようか
まあ一言デマと言われれば疑うくらいの思考回路は持っとるが
一言デマと言われて覆るだけの回路も持ってへんから心には留めとくわ

289 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:33:58.76 ID:zpbbgY7UM.net
>>265
>>267
ya論文知らんのか
外務省がオバマは何もできなかったヘタレトランプの方が正しい戦略を実効してるって書いて
オバマの取り巻き達から激怒されてるんや

290 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:03.02 ID:+36FfZiSr.net
Qanon界苦手やけどミシェルオバマ元男説だけはおもしろすぎるから好き

291 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:13.40 ID:gd1p5fxv0.net
>>273
ぶっちゃけ今の状況続くよりは手のひら返してくれた方が平和でええわ
ネトウヨのバカ思想がTwitterで世界中に公開されて、大学によってはAIで分析してる人もおるんやで……

292 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:13.65 ID:+Y3AKUSUd.net
嫌J民

293 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:20.38 ID:1y708RRfa.net
>>269
正直言うと吃音なら言い間違いは分からんでもないからデマじゃないと思ってた

294 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:35.64 ID:UBX9cUNH0.net
>>276
日本の前首相はバイデンより滑舌すら悪かったんやから平気

295 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:45.02 ID:Xi/te1bZp.net
政府が公式にバイデン前提で話進めてるから、百田とかがトーンダウンしつつあるの草
信念ないんかい

296 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:53.06 ID:ZqE1Q8ybp.net
都構想大村トランプ全部負けてんの草
ネトウヨも発狂したくなるよ

297 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:53.70 ID:yrPZDSMX0.net
ウヨっちさぁ…
本当にトランプに逆転なんかされたら菅ちゃんが頭下げる羽目になるんだよ?

298 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:34:58.55 ID:W65tj9efp.net
>>273
1984年の敵国と同盟国が入れ替わったシーンかな

299 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:35:00.10 ID:s0emWYe4F.net
大体、バイデンはボケてるとか言い出したら日本の首相はどうすんのや?
安倍ちゃんと言いスガと言い、国会答弁が比べ物にならんヤバさやぞ

300 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:35:04.34 ID:EM9T1lE00.net
まぁ人間性はトランプ壊滅的だけどバイデンとどちらが有能かって言えばトランプだしな

301 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:35:24.12 ID:UBX9cUNH0.net
>>289
そもそも外務省に無能呼ばわりされるって有能な証拠やん

302 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:35:27.02 ID:gd1p5fxv0.net
>>296
高須とかいう疫病神

303 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:35:49.05 ID:Ud5ai8+l0.net
>>301
一理ある

304 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:04.25 ID:UBX9cUNH0.net
>>273
実際ロシアと中国の工作やで

305 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:05.01 ID:jQqbdT7x0.net
>>255
こんなんで醒めたらネトウヨやってないだろ
反日弁護士の懲戒請求1000人全員敗訴でも醒めなかったのに

306 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:09.30 ID:mFwETx39d.net
>>301
確かに

307 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:13.61 ID:Xi/te1bZp.net
アメリカ大統領でこれなんだから日本で政権交代起きたらめちゃくちゃ荒れそうやな
まぁ無理なんやが

308 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:18.24 ID:ykuKffgM0.net
アメリカ大統領に誰がなろうが祝意なんか送らん国やんけ

309 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:18.99 ID:uWih6ZRB0.net
バイデン爺さん小走りで壇上に向かうの可愛いけどやめた方がいいよ

310 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:20.20 ID:XFlNJAZ10.net
>>281
指咥えてるgif自体はフェイクやないで
あのおばさんが勢いよく腕振り上げてバイデンの口に指突っ込んだから反射的にバイデンが口開けてしまったというのが真相や
だからgifはスロー再生なんや ミスリード誘うためにな

311 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:24.63 ID:2G+zL8C10.net
>>132
ガイジ

312 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:29.05 ID:7f6/8vTP0.net
日本もトランプ支持してるし仲間入りだな
独裁国家チーム入りおめでとう

313 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:34.09 ID:thcwV0S7d.net
ネトウヨは親中だからキライって思想から逸脱してキライだからコイツ親中ってことにして叩いたろってなってるからな

314 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:47.52 ID:OGYttpqE0.net
>>305
裁判所は在日に支配されとるからな...

315 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:50.97 ID:vyBpS0Pfa.net
ネトウヨは安倍ちゃんがアカ派だったらアカに染まれるからまだ負けとらんで

316 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:57.15 ID:zpbbgY7UM.net
>>272
割とそういうとこはあるぞ
バイデンになってイランは歓迎してるし
逆にイスラエルとアラブは内心イライラなのを見ればわかるやろ
党が変わるとかなり変わる

317 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:36:57.91 ID:s0emWYe4F.net
>>286
あいつらのリーダー格がワイらはジョークを言ってるだけやとか釈明してた
ジョークの割には偏った差別や捏造だけど

318 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:00.07 ID:l7S+KSxV0.net
>>297
馬鹿みたいに安倍崇拝してたから菅とかクソどうでも良さそうだよね
たぶん明日死んだら安倍総理やれって言い出すよ

319 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:12.18 ID:tQTBdf6W0.net
菅が大ぽかやらかさんかぎり次の選挙でも自民勝つやろし
ネトウヨはどうせまた息を吹き返すよ
前より陰謀論よりになってるぶん悪化してるかも

320 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:17.41 ID:k2A9CUn40.net
>>304
日本人さん、工作にやられ過ぎてて草

321 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:38.42 ID:Bdk2NnjO0.net
>>15
ブルームバーグがソースとかマジか
トランプちゃん…

322 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:41.93 ID:ZqE1Q8ybp.net
ネトウヨって安倍が割と親韓なこと忘れてるよな
ムンちゃんはイレギュラーすぎて距離置いてただけだぞ

323 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:43.48 ID:gd1p5fxv0.net
>>313
あとは安倍や菅や自民が自分の思想と違うことやると
マスコミがうるさいから仕方なくやってる、社交辞令、建前だけで本音は違う!
ってなるのがトレンドやね

324 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:50.15 ID:l7S+KSxV0.net
>>273
自白かな?

325 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:51.21 ID:UBX9cUNH0.net
>>320
昔からやん

326 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:37:57.98 ID:Gyfj52c20.net
そもそもネトウヨは国内の選挙では無類の強さなんやから
海外の代理戦争で負けたからってそんなムキにならんでもええやろ
自民ちゃんはお前らを裏切らんし逃げない

327 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:05.18 ID:PW1ur/qd0.net
>>320
実際スパイ取り締まる法律ないしな

328 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:13.20 ID:42YOFoGMM.net
>>297
もうネトウヨは自民信者ですらなくなってQanonと融合して国際陰謀論信者になったんや

329 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:17.82 ID:XFlNJAZ10.net
>>319
RCEPで現在進行系で発狂しとるしもう元に戻れんと思う

330 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:19.31 ID:d27uu0gl0.net
ペンシルバニアはトランプをバイデンが抜き去ってからもどんどん票差が拡大していってるのな
一時期60万以上トランプが勝ってたのに
結局1%差にほぼちかくなりそう

Phil Mattingly
And while we're updating, PENNSYLVANIA:
Biden: 3,385,459 votes (49.8%)
Trump: 3,332,215 votes (49.0%)

Biden's margin has now grown to 53,244 (with more room to grow based on what's outstanding)
午後8:21 · 2020年11月12日·TweetDeck

331 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:42.03 ID:gd1p5fxv0.net
>>322
ムンちゃんはコロナ前に選挙やって変わるべきやったな
マジで日本にとってはもちろん韓国自身にとっても戦犯やろ

332 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:48.44 ID:UBX9cUNH0.net
>>322
安倍ちゃんもともとはオバマとTPP進めてヒラリーと継続する予定やったのとかも忘れとるよな

333 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:38:54.76 ID:t8f9KfhJ0.net
>>327
アメリカのスパイ捕まえなきゃいけなくなったら困るからな

334 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:03.78 ID:R3Yd9AyCd.net
>>330
これ再集計?

335 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:08.76 ID:OGYttpqE0.net
>>319
日本はアメリカの後追いする国やから
ネトウヨのカルト化もますます進むやろうね
ネタで笑えとるうちは構わんのやが

336 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:14.03 ID:Xi/te1bZp.net
>>322
忘れてるってかそこまで気にしとらんのやろ
気に入らない相手に対して親中だの親韓だの言ってるだけで、中韓の対応とかどうでもええと思っとるように見える

337 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:15.33 ID:XFlNJAZ10.net
>>331
そもそもあいつ韓国版トランプやしな

338 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:18.07 ID:42YOFoGMM.net
>>317
スパイである前に名誉毀損で逮捕起訴されてもおかしくないわ

339 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:26.48 ID:w07CHgGM0.net
>>238
ソースがタイムズなの笑うわ
完全にマードックはトランプを見捨てたんやね

340 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:31.15 ID:s0emWYe4F.net
>>320
まあ、ネトウヨ曰く日本は在日に支配されてるらしいし…
ネトウヨの言う通りだと日本人って存在価値無くならね?

341 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:37.67 ID:jQqbdT7x0.net
>>327
中国のスパイだの中国からの買収だの規制する法律作ったら真っ先に捕まるの自民議員やからな
わざわざ作らんやろ

342 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:39.43 ID:VHDN0TUT0.net


343 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:40.92 ID:S20PdK1q0.net
>>317
まあ発端はラッスンゴレライみたいな感じやったんやろうけどあそこまで大々的にしかも自国の大統領選でやるのはガイジやな

344 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:50.07 ID:PW1ur/qd0.net
>>328
自民信者が必死になってて草
ネトウヨがどんなに基地外でもネトウヨ=自民信者は消えないよ^^

345 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:39:57.18 ID:W65tj9efp.net
>>313
そもそも敵と味方以外の分類方法知らんから敵認定したやつらはみんな一枚岩やと思ってるしな
日本共産党が一番中共嫌ってるって言っても理解できない

346 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:05.46 ID:q6kI+t3dd.net
結局トランプがチキガイムーブする様に憧れてたキチガイ予備軍やったな

347 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:05.70 ID:UBX9cUNH0.net
ペンシルベニアは再集計のルールに当てはまらんからそのまま確定やろなあ

348 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:06.61 ID:ykuKffgM0.net
ネトウヨってなに?
韓国とか中国好きな日本人って存在するんか?

349 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:08.10 ID:3hMjyozz0.net
ネトウヨが日本に抗議して独立国の宣言及び細菌兵器の所持条約を要求してるってマジなのですか?
土地はどこにするんやろ

350 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:14.46 ID:tNLT1eI30.net
>>334
ペンシルベニアは離れすぎて再集計はないやろな
少なくとも万単位の票を無効化できなきゃ

351 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:25.80 ID:gd1p5fxv0.net
>>348
そういうのいいから

352 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:35.47 ID:Bdk2NnjO0.net
Jアノンすき

353 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:41.44 ID:R3Yd9AyCd.net
>>350
ジョージアだけ?

354 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:44.12 ID:ykuKffgM0.net
>>351
どうゆうことや?

355 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:50.21 ID:/BkHcMJS0.net
バイデン「電話ありがとう。いきなりやが尖閣は安保適用範囲内や。やられたら軍隊出すで」←自分から急に言い出す
菅「この度はおめで・・・え?」

バイデンとかいうバーサーカー
そら中露も恐怖してバイデン不正疑惑流しますわ

356 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:40:56.46 ID:Gyfj52c20.net
世界に目を向ければ
千載一遇のチャンスを最も逃したのは北朝鮮と金正恩委員長や
マジでここは終わった4年のボーナス期間を完全に棒に振った
最悪のシナリオやで

357 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:01.41 ID:TxDo1k300.net
>>348
陽キャの若者は男も女も韓国好きやぞ

358 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:04.98 ID:tQTBdf6W0.net
>>323
安倍ちゃんたちが自分と違う意見言うたびに
ネトウヨの脳内の反安部勢力の力が増していくの本当に草
抜け出せないループ

359 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:17.18 ID:UBX9cUNH0.net
トラカスの裁判費用のクラウドファンディングに50%は借金返済に使いますって書いてあるの草

360 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:19.48 ID:+36FfZiSr.net
バイデンはどこと戦争するんやろな

361 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:59:06.41 ID:LTvAphV6h
>>7
これに誰一人として答えられず

分かりやすい統率のとれた在日工作員のスレ

362 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:33.59 ID:VHDN0TUT0.net
バイデンは親中派(大嘘)

363 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:38.04 ID:vyBpS0Pfa.net
>>348
存在するぞ
日本人のイデオロギー的統一などという蒙昧で遅滞した思考は戦前に置いてけよ

364 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:48.33 ID:Gyfj52c20.net
>>355
ワイもこの論調で聞いたわ
やっぱバイデンから急に言い出したんだよなこれ

365 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:41:54.33 ID:tNLT1eI30.net
>>353
あとアリゾナがあるかなって感じやろ

366 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:00.54 ID:F186cqswa.net
>>360
このままいけばまたリビアかシリアにちょっかい出すくらいやろ

367 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:04.93 ID:PW1ur/qd0.net
>>348
おっさん世代はジャッキーチェン好きやし若者は韓流アイドル好きやで

368 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:07.59 ID:x3WI58OC0.net
トラカスとかいう中露の犬

369 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:07.95 ID:54yb0+2od.net
>>356
そうなん?
トランプのお陰で核武装できたのにまだなんかやることあったっけ?

370 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:10.15 ID:XFlNJAZ10.net
>>355
頭Qサイドからは口だけという指摘があるらしいので手始めにB-2遊覧飛行やった欲しい

371 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:16.45 ID:ykuKffgM0.net
>>363
変わりもんがおるんやな

372 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:18.18 ID:NboLWg5V0.net
>>218
セクハラ疑惑なんて被害者側の言うことがコロコロ変わるんで共和党が追及するのやめたネタやんけ

373 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:41.92 ID:OGYttpqE0.net
>>358
菅ちゃんが親中二階を幹事長に任命したのは
二階を暴走させないため縛り付けとるんやで😤

374 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:42.82 ID:H4O8i+Ee0.net
>>115
ネトウヨ「官邸の情報収集能力や判断力に疑問が生じています」
https://i.imgur.com/7sVkAv9.png

375 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:49.04 ID:R3Yd9AyCd.net
>>365
さんがつ

376 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:51.49 ID:UBX9cUNH0.net
>>353
だいたい各州0・5%差以内だと再集計とか元々決まりがある
トラカスの訴えによる再集計なんて1件も発生してへん

377 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:52.73 ID:ykuKffgM0.net
>>367
個人は別として国として好きな奴はおらんやろ

378 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:58.53 ID:0cj9RDi40.net
犯罪国家ばかりですげえなしかし

379 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:59.29 ID:zpbbgY7UM.net
>>355
同盟国安心させるアピールで信用しちゃイカン
副大統領時代に尖閣適用反対してたのはライスとバイデンやからな

380 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:42:59.73 ID:I9rsO7HeM.net
陰謀論脳にかかるとバイデンの尖閣守る発言→中国激怒の流れもプロレスらしいからな

381 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:13.08 ID:jMRhJwHxM.net
https://i.imgur.com/9Rfd6gX.jpg
祝辞を送らないのはインテリジェンスの高い国定期

382 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:17.97 ID:42YOFoGMM.net
>>359
あいつ借金300億円やっけ?
裁判費用は60億円とかで済むけど借金返すのはクラファンじゃ無理やろ

383 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:22.16 ID:vyBpS0Pfa.net
>>371
逆に多いか?
民族如何で偏見を持つようなレイシストくんは

384 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:22.35 ID:FZY708Ud0.net
よく4年前勝てたな

385 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:22.85 ID:+36FfZiSr.net
普通に生きてたら学校や会社にアジア人いるの普通やし実際接したらそんな嫌いにはならんやろ

386 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:25.79 ID:Xi/te1bZp.net
トランプへの訴訟への寄付サイト、デフォルトのままで送金すると自動で毎週寄付する扱いになった上、半分は選挙の赤字補填に使われるのマジで詐欺みたいで草生える

387 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:26.16 ID:vFLaDdaf0.net
アメリカの大統領ともなるとアジアの島国のちんけな領土問題すら一々把握せなアカンのかな

388 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:28.07 ID:OrR1TUJX0.net
ここでネトウヨ批判しとる奴も自分では卒ネトウヨした気になってるだけのネトウヨやろ

389 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:30.24 ID:UBX9cUNH0.net
>>360
日本

390 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:58.65 ID:lfndWEMS0.net
>>1
このラインナップに日本が入ってないのおかしいやろ
菅が勝手に祝っただけで愛国者は反対やぞ

391 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:43:58.95 ID:H5tkh9Xa0.net
思想信条は自由やからな
バイデン支持でもトランプ支持でもなんでもええけど
選挙結果が出たのにいまだに見苦しく負けを認めずアメリカに不利益をもたらしてる今のトランプ支持してる奴はガチガイジやろ

392 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:16.81 ID:Ud5ai8+l0.net
>>377
ネトウヨの定義は
中韓・マスコミ・リベラルが嫌いの3要素を全て満たすものやで

393 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:20.83 ID:d27uu0gl0.net
>>376
自動再集計の州以外は再集計費用トラカス持ちだしな

394 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:26.98 ID:ykuKffgM0.net
>>383
無関心か信用してない奴が大半やろ

395 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:37.77 ID:gjlQ80UVM.net
>>388
>>46

396 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:42.83 ID:cL93/zph0.net
>>381
この文章打ってて途中で違和感を覚えないんやろうか

397 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:52.39 ID:w07CHgGM0.net
>>359
しかもチェック外さないと毎週金取られたりする仕様になってるらしいの草

398 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:54.78 ID:gd1p5fxv0.net
>>393
給料出るんか
ならえーわどんどんやれ

399 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:44:55.96 ID:eS97dpCca.net
ネトウヨさんガチで社会主義の手先になってしまう

400 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:06.62 ID:Gyfj52c20.net
ネトウヨ…反日、自国の不利益第一主義

パヨク…愛国者、自国の利益第一

これ覚えてたらええで

401 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:09.44 ID:zLyyjCkPM.net
愛国政党共和党さん
「民主党→共和党の引き継ぎ遅れたから、911に対応できなかった」

2000年のアメリカ大統領選挙では票の数え直しなどをめぐり、法廷闘争に発展し、決着するまでに1か月余りがかかりましたが、アメリカ議会(共和党多数)はブッシュ政権への移行期間が短くなったことで主要人事が滞り、翌年に発生した同時多発テロ事件の対策の遅れにつながった可能性があるとの報告書をまとめています。

報告書は、政権が次期大統領側に対し、選挙が終わり次第すみやかに機密情報や、国家安全保障の脅威に関わる情報を提供すべきだと提言しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705731000.html

🤔🤔🤔

402 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:16.40 ID:xNMSBg2VM.net
ワイはネトウヨでもなんでもない中道だがバイデンに不正の可能性がある限り大統領に就任させるのはまずいんとちゃうか?

403 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:20.15 ID:S20PdK1q0.net
>>386
楽天のメルマガかな?

404 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:27.42 ID:0cj9RDi40.net
4年前は民主党がオバマで余裕ぶっこいて女を候補にしたからトランプが勝てただけだな

405 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:36.21 ID:LFDuqUHA0.net
>>381
中国褒めてて草
五毛かな?

406 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:47.88 ID:y0G12so/0.net
>>15
中国とロシアが選挙に介入してた説
あると思います
純粋でまっすぐなネトウヨくんはプロパガンダの人形になったんや・・・

407 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:45:52.21 ID:+36FfZiSr.net
リベラルの行き着く先は無秩序社会なんじゃないかとは思う

408 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:01.54 ID:UBX9cUNH0.net
>>384
そらロシアがトラカスが勝つように工作しとったからな
おかげでオバマの時は西側がウクライナまで勢力伸ばしたのに
トラカスの4年間であちこちロシアの影響受けまくり
あろうことか西側主要国内で暗殺事件まで起こす増長ぶり

409 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:02.56 ID:gd1p5fxv0.net
>>402
せやせや
トランプも犯罪や不正の可能性ある以上ホワイトハウスにいるのはまずい

410 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:03.37 ID:s0emWYe4F.net
結局トランプの目的は恩赦でええんかな?

411 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:05.22 ID:OGYttpqE0.net
>>402
不正言うなら証拠出せばええやん

412 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:15.42 ID:XVe+wzLDM.net
なんJに現れた予言者たち

バイデン「反中体制は変えないぞ、むしろ強める」
2 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 09:59:56.88 ID:/9n6BlThM
そろそろネトウヨが
実はバイデンの方が反中!俺たちの勝利!パヨクざまあ!
とか言い出す頃か

【悲報】ハーバード大学教授「日本人のTwitter見たらトランプ信者多すぎて驚いた。こいつら何者?」
460 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 14:57:27.74 ID:v4Si2h8HM
>>363
半年経った頃にはバイデン実は反中で応援してたパヨクざまあ!とか言っとるでたぶん

413 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:15.59 ID:Gyfj52c20.net
>>401
例の引き出しをボンドでくっつけたりした話か

414 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:17.57 ID:x/Z5/dcRd.net
>>15


415 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:20.14 ID:nRPUZr4w0.net
ハリスが銃規制と皆保険推進しているからって極左扱いされてて草

416 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:28.52 ID:XFlNJAZ10.net
>>402
不正の可能性を訴えるにもその嫌疑の証拠が無いんやで
これは共和党サイドが認めてる
だから手当り次第再集計でお茶を濁しとるんや

417 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:28.93 ID:FZY708Ud0.net
>>381
すごいこと言ってて草

418 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:38.40 ID:ykuKffgM0.net
>>392
中国はまぁええわ
日本の利益にもなるし
さすがに韓国はいらんやろ、、
北は怖いわ

419 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:38.86 ID:lfndWEMS0.net
>>407
せやから自民党に導いて貰わなあかんねん

420 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:46:49.50 ID:XgPl9zuCM.net
>>402
不正の可能性の証拠はないんやろ
それにトランプも不正をしてるみたいやし

421 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:01.26 ID:vyBpS0Pfa.net
>>394
無関心とか信用してるとかじゃなくて○○民族が好きか嫌いかって話だろ?

422 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:02.17 ID:t8f9KfhJ0.net
俺が間違えたのはマスコミが悪い!
https://i.imgur.com/zJBLe0r.jpg

423 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:16.60 ID:fYdoLXZlM.net
そもそもリベラルだから親中とかいうロジックがイカれとるわな
人権派こそ中国は許せんやろ

424 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:18.70 ID:d27uu0gl0.net
選挙直前にトランプ陣営はこんなCM打ってたけど
どう見てもこの狂ったような奴はトランプ支持者だよな日本の
トランプ陣営としては再選されて狂った「バイデンリベラル」ってことらしいけど

ってかなんかモンティパイソンっぽい

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1321117343758667777/pu/vid/592x1280/NLc6rR-dSf-HUOgE.mp4

425 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:19.25 ID:XFlNJAZ10.net
>>407
Qanonと日本の文化ネトウヨのガイジムーブ見る限りリベラルが反秩序というわけでも無いやろあれ

426 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:21.32 ID:JViMf5F80.net
>>1
〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ヤバい!早く消せ!
このスレマジでヤバいぞ!見た奴も今すぐお祓い行け!!
ガチで開いた瞬間画面から"この世のモノではない何か"が距離を無視してワープしかけてきたわ
今もラップ音とポルターガイスト現象が鳴り止まん!
とりまワイは経文唱えて何とかしてみるが帰らなかったら妻と子供を頼む…!!

427 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:30.10 ID:qmnHEkj70.net
ネトウヨは親中

428 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:32.74 ID:3zq/Exv20.net
なんJ民てトランプの事好きなの?

429 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:43.10 ID:nRPUZr4w0.net
ジョージアの再集計は僅差だから自動的に行われてるらしいで
州務長官(共和党)によると

430 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:49.00 ID:y0G12so/0.net
>>381
西原「二人でいられる時間は少ししかないのに、なんで小さな画面を見つめてケンカばっかりしてるの?」
いうこと聞いとけばよかったのに

431 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:47:55.67 ID:ofbl3QY40.net
>>5
ネトウヨ連呼してる奴は朝鮮系か非国民左翼

432 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:08.57 ID:iNa2pp6sM.net
>>415
それなら日本は共産主義国になってまうな

433 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:09.49 ID:42YOFoGMM.net
>>410
恩赦と借金の無効化さえ済んだらあっさり引き下がると思うわ

434 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:16.29 ID:ykuKffgM0.net
>>421
そうなん?
信用してないってだけでネトウヨ扱いする気がするんやが

435 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:20.80 ID:okIskAZR0.net
政策云々よりも民主党っていう単語嫌いなだけやろ😅

436 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:21.81 ID:jWTaw0hYa.net
>>428
ワイはトランプ本人はそれなりに好き
でも敗者は叩くやで🤪

437 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:27.07 ID:RAaE/Bvya.net
中国に関してはトランプでもバイデンでも送ってないやろ

438 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:32.61 ID:TQND8Wjc0.net
そもそもな疑問なんだけどなんでアメリカの選挙で日本のネトウヨと左翼さんが喧嘩してんの?
日本の選挙ではあんなに盛り上がらない気がするけど

439 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:34.23 ID:w07CHgGM0.net
>>430
でもサイバラと一緒になってからおかしくなった気がするんやけど…

440 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:40.18 ID:OGYttpqE0.net
>>430
ほんま悲しい

441 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:42.72 ID:3hMjyozz0.net
強いアメリカさん中露の我が儘を許さない
トラカスが当選しなかったら安倍カスが北方領土金付きでロシアに渡さない世界線もあった可能性

442 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:48.38 ID:gjlQ80UVM.net
>>432
実際そうやし

443 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:53.29 ID:42YOFoGMM.net
>>428
あんなに面白い大統領はおらんかったやろ
てか現在進行形で面白いわ

444 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:48:53.59 ID:0cj9RDi40.net
ネトウヨの理想はやはり中国共産党であり朝鮮労働党なんだな

445 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:05.11 ID:NxDgyoabd.net
最近までだとれいわ支持者とか山本太郎信者がQアノンに
被れててネトウヨはそこまででもなかったが
この大統領戦で一気にネトウヨとQの融合が進んだな��

446 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:06.62 ID:3zq/Exv20.net
>>436
むしろ一緒に泣こう

447 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:27.86 ID:LFDuqUHA0.net
>>439
西原と一緒になる前に死んだヨッメが滅茶苦茶有能で死んでからおかしくなったとは聞く

448 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:34.23 ID:G7VeiDYg0.net
>>438
流石に今回は一方的にネトウヨが喧嘩売ってるというか勝手に発狂しだした感あるわ
マジで意味わからん

449 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:34.53 ID:Gyfj52c20.net
トランプの言うように郵便無効ならガチで覆るがそれは無い
ゴアさんの時も1ヶ月かかったんだから今は別に文句言っててもいいやろ想定の範囲内や
裁判、再集計の結果でトランプ倒してはいみんな納得終わりでいいと思う

450 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:35.17 ID:vyBpS0Pfa.net
>>434
韓国"人"を信用してないはユダヤ殺すノリで韓国人を殺すことに繋がる劣等イデオロギーやが
韓国政府を信用してないって点では多くの日本国民が共有するところではあると思う

451 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:36.46 ID:nRPUZr4w0.net
つうか、トランプはビジネスマンだと思ってたら、実はガチガイジだった
ってのが選挙終盤から今までだわ

452 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:37.12 ID:/BkHcMJS0.net
・金委員長と頻繁に文通
・香港、ウイグル人権問題に対して対抗措置一切なし
・ロシアに選挙協力してもらう。ロシアの情報機関と頻繁に接触
・日本政府に8700億円要求

ネトウヨにこれ見せてどう思うか聞いてみたい
全部トラちゃんやけど

453 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:41.83 ID:IHVzUPgL0.net
>>444
全体主義大好き集団やね

454 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:44.49 ID:gjlQ80UVM.net
>>444
ネトウヨは極左って昔から言われてたよね

455 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:44.81 ID:cL93/zph0.net
とんち合戦やめろ

[石平太郎@liyonyon][2020/11/12 9:20:12]
「バイデン当選」への対応にあたって、日本の菅首相はいち早く祝福の電話をかけたが中国の習近平は今でも沈黙を守っている。要するに日本の方は「バイデン政権」に大きな不安を感じるから早めに取り込みたい気持ちだが、習近平は全然心配していない。バイデンの取り込みはとっくに出来たからである。

[Tweet URL: https://twitter.com/liyonyon/status/1326681162278862849 ]
(deleted an unsolicited ad)

456 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:49:46.92 ID:d27uu0gl0.net
>>407
無秩序はBBQ BEER FREEDOM男が跋扈する世界じゃないですかね…

457 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:50:08.27 ID:42YOFoGMM.net
>>447
どっかで回想編突入するキャラやん

458 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:50:16.10 ID:IHVzUPgL0.net
ネトウヨと共産主義者は紙一重だと思う

459 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:50:20.36 ID:tQTBdf6W0.net
>>423
リベラルは反全体主義強いもんな
ウヨさんには理解が難しいみたいやが

460 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:50:40.85 ID:gjlQ80UVM.net
>>458
紙一重も違いがない
全く同じ物

461 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:50:50.65 ID:d27uu0gl0.net
>>451
彼は自分でやったビジネスでは一度も成功したことないんやし

462 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:06.37 ID:A5XheOYR0.net
ネトウヨが他国のスパイっていうのは周知の事実やからなあ
Twitterとかでウヨ活してる連中全員胡散臭いやろ?

463 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:09.80 ID:XgPl9zuCM.net
>>451
BLMを全然抑えられなかったり
マスクを全然つけなかった頃からガチガイジやと思った

464 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:17.91 ID:RxDe9xxAd.net
すまん、ネトウヨさんは「無敵」なんだが?

バイデンが中国に厳しい態度を取る
→「応援してたパヨクざまぁ!」
中国に融和的な態度を取る
→「ワイらの言う通りや!パヨク○ね!」

465 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:21.41 ID:Gyfj52c20.net
なんJのリベラルは普通に韓国も中国も嫌いだしな

466 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:21.95 ID:t8f9KfhJ0.net
ネトウヨ中国に住まわしたら立派な共産党員になって帰って来るやろ

467 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:23.59 ID:OGYttpqE0.net
>>450
韓国政府が全く信用できんのは間違いないわ
約束も守らんし
まだクネクネの方が良かった

468 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:26.45 ID:XFlNJAZ10.net
>>458
先鋭化したら同じや
自分以外は否定して虐殺を始める

469 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:27.16 ID:vLugcz/Wr.net
今回の選挙はいかに既存のマスコミが信用できるかってのがよくわかったわ
まさかネットの書き込みそのままソースにして事実のように語る奴がこんなにおるとは思わなかった

470 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:31.41 ID:ykuKffgM0.net
>>450
韓国人がどうとかは体験してないでわからんわ
国としては関わる価値ないと思うで

471 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:42.72 ID:42YOFoGMM.net
>>455
こいつ無敵か?

472 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:48.02 ID:tQTBdf6W0.net
>>438
バイデンの当選を認めただけで攻撃してくるウヨさんサイドに問題がある

473 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:54.38 ID:/TkM2y1c0.net
いつの間にネトウヨはレッドチームの手先になってたんや?

474 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:51:57.52 ID:LFDuqUHA0.net
>>444
なんJにいる人権撤廃末尾aのネトウヨは中国の政治体制は絶賛しとるしな
日本もウイグル香港弾圧を見習って人権無くして自衛隊の指揮権を自民と維新に渡して
左翼は裁判無しで死刑にしろとか滅茶苦茶ゆっとるわ

475 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:20.27 ID:Gyfj52c20.net
>>464
まあ、それはその通りやな

476 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:21.75 ID:fYdoLXZlM.net
>>451
BLM辺りから狂った感があるわ
自国民相手に出動しろって命令出して退役軍人からもそっぽ向かれたし

ステイツのために戦うってのを誇りにしてる人らに国民相手に銃向けろって命令出したのはマジであかんかった
あれなきゃ勝つ未来もあったかもしれん

477 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:21.80 ID:iNa2pp6sM.net
めちゃめちゃ中国嫌ってる奴らがナチュラルに中国の政治体制を望んでるのが草生える
もう理想郷やろ

478 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:21.97 ID:vZkykaJJr.net
まだ諦めてないぞ
https://i.imgur.com/5zZIA1E.png
https://i.imgur.com/wqxHqjy.png
https://i.imgur.com/nAGQqZ0.png
https://i.imgur.com/E45TuZn.png
https://i.imgur.com/lNdk1q2.png
https://i.imgur.com/pDwHm1z.png

479 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:29.46 ID:gjlQ80UVM.net
>>451
選挙に不正はあるもんって政治家なら分かってる暗黙の了解なのに何も知らないビジネスマンが参入しつきて勝手に発狂してる図やわ

480 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:31.49 ID:5A9SXntB0.net
ネトウヨかパヨクでしか考えられないのかな?

481 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:32.81 ID:Vz4MBq+I0.net
>>455
対応が逆でも同じこと言ってそう

482 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:51.57 ID:XFlNJAZ10.net
>>473
心の全体主義、心の習近平が抑えられなかった結果あちらサイドに行ってしまったんや😭

483 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:55.80 ID:gd1p5fxv0.net
>>469
まあマスメディアはそれなりに疑うべきなのは間違い無いが
今回はそれ以下のゴミどもが騒いでたからなあ

484 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:52:59.24 ID:SlhasrcZ0.net
>>449
前回の選挙でも再調査はされてたし異常事態というほどではないんだよな

485 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:53:02.70 ID:d27uu0gl0.net
>>469
宗教団体の願望動画を鵜呑みにする奴が増えたってのもな

「これ幸福の科学の動画ですよ」って言っても
「内容は正しい!」って言われて俺は困った

486 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:53:31.43 ID:woUHMt1k0.net
>>455
モノは言いようって感じだな...

487 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:53:34.57 ID:XVe+wzLDM.net
ネトウヨ「RealClearPoliticsっていうメディアがバイデン当確を取り消した!」キャッキャッ
RCP社長「一度も当確出してないから(ブチギレ)」

そら調査会社の名前持ち出して誤報だったと大騒ぎすれば怒られるわな
https://i.imgur.com/DVRFtnW.jpg

488 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:53:39.47 ID:42YOFoGMM.net
>>461
実業家としては無能やけど、テレビで顔売る才能は本物やったけどな
てか本当に親の遺産とそれだけで食ってたから、実務がパッラパーなのを隠してうまく大衆を騙し当選できてしまったんや

489 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:53:41.82 ID:w07CHgGM0.net
>>447
嫁に先立たれておかしくなるやつって結構いるよな
でも現実で人に迷惑かけるのはアカンわ

490 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:01.78 ID:vyBpS0Pfa.net
>>467
文在寅はほんまアカンタイプやね
>>470
でも断交する意味もないよね

491 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:13.16 ID:ykuKffgM0.net
トラックの運ちゃんが朝鮮人みたいな運転すんなって怒鳴ってるの見たけどネトウヨなん?

492 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:20.91 ID:cq6vqVBWx.net
>>13
これは書けよを駆けよと書き間違えたために
気を効かせて馬が走ってるってボケをかましたんや

493 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:31.61 ID:s0emWYe4F.net
>>433
恩赦はゴネ得の悪しき前例になるからバイデンはしかっり突っぱねて欲しいな
トランプが自分で恩赦出すってガイジっぷり晒して総叩きに合った上に認められないコースが1番いい気がするわ

494 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:36.16 ID:zA5UIe+tM.net
>>469
序盤はトランプが押すけど郵便票でバイデンが勝つ
けど序盤トランプが優勢になることでアホが不正とか騒いで揉めるでしょう

っていう予測が完璧に当ってたからな
前回外した反省されたのがようわかったわ

495 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:37.37 ID:H4O8i+Ee0.net
>>478
なお

首相官邸
@kantei
先ほど、バイデン次期米国大統領と初めて電話会談を行い、同次期大統領及び女性初となるハリス次期副大統領の選出に祝意を伝えました。
https://twitter.com/kantei/status/1326721145853317121
(deleted an unsolicited ad)

496 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:39.00 ID:d27uu0gl0.net
>>488
唯一大量に儲けたのが
ユーアーファイアード!ってやるリアリティショーの収入なんよな

497 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:45.46 ID:Bdk2NnjO0.net
>>464
まあなんJも同じやな

498 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:46.48 ID:gjlQ80UVM.net
>>491
お前がネトウヨだと思ったならそいつはネトウヨ

499 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:46.49 ID:XFlNJAZ10.net
>>483
マスコミはCNNですら一応前回の二の舞にならんように隠れトランプを上澄みして語ろうとする事は試みたんよな

ネットde真実の頭Qにそんなことができるとは思えない

500 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:54.42 ID:SuC9quOu0.net
トランプと中国のはプロレスだったんやな

501 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:54:56.09 ID:sUX0/HMw0.net
>>478
ちゃんとソース読めるとかなんj民より頭良いやん

502 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:03.29 ID:TG3DQIXC0.net
>>455
もう菅が何やっても絶対擁護してるやん
菅がうーやぁになって暴れても高度な作戦とか言いそう

503 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:11.94 ID:Ud5ai8+l0.net
>>491
その運ちゃんがマスコミ信じてなくて変わりに右翼インフルエンサーから情報得てて
さらにリベラルも大嫌いでなんjで黒人や女叩きまくってたらネトウヨやね

504 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:12.37 ID:3sfIc10qM.net
パヨQの頭Qってなってて草

505 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:16.59 ID:42YOFoGMM.net
>>476
コロナとBLMみたいな国難さえなきゃ二期余裕やったしな

506 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:21.30 ID:Vz4MBq+I0.net
https://i.imgur.com/FJAIfy6.jpg
この人ってもう地球から脱出したのかな

507 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:31.92 ID:hwW8TXIA0.net
メヒコ…お前もか

508 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:32.61 ID:ykuKffgM0.net
>>498
ネットで起きた事やないけどネトウヨなん?
インターネットは関係ないんか?

509 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:39.72 ID:arZoQNUo0.net
>>428
トランプに笑いの神降りてきてるからよ

510 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:45.08 ID:cYaaE2/6a.net
最近のネトウヨのトレンドは
CNNは在日に支配されてる!
やぞ

511 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:45.13 ID:d27uu0gl0.net
西原無謬説あるけど
西原自体も相当おかしい人だから…

512 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:54.39 ID:zA5UIe+tM.net
>>485
大紀元が立派なソースとして扱われてるからマジでヤバいわ
ネトウヨから宗教ハマる奴多そうやで

513 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:54.46 ID:Bdk2NnjO0.net
なんかロイターの記事にあったけど再集計で覆るのは数百票とかの僅差の時で万単位の差がある場合はほぼ無理と政治学者が言ってた

514 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:55:57.18 ID:Aht2XUx+0.net
>>504
菅ちゃんがバイデン祝ってるで🤣

515 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:02.79 ID:Y30+5qqN0.net
>>469
既存メディアも嘘はつくし無条件に受け入れていいってもんでもないけど
ガイジの場合根拠とか一切考えずゴミみたいな情報全て鵜呑みにして
既存メディアは信用できないって刷り込みを根拠に叩いてるのがヤバいわ

516 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:06.31 ID:vyBpS0Pfa.net
>>491
地域とか年齢とかによるけど差別に対する意識めっちゃ薄い奴おるよな
クロンボとか使う奴おるらしいし

517 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:12.26 ID:WzNG9JwVr.net
除染、開始
https://i.imgur.com/YWvj6rD.png

518 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:22.90 ID:gjlQ80UVM.net
>>508
ネトウヨの定義は誰かが認定したかどうかや
細かい事は関係ない

519 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:29.55 ID:rMhkh8lF0.net
>>506
新潮の捏造記者門脇譲やんけw

頭皮も名前も発言も嘘でお馴染みのwww

520 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:32.21 ID:d27uu0gl0.net
>>512
あとワシントンタイムズな

521 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:36.86 ID:PzxNv9uh0.net
共和党有利な選挙システムで有事で現職が負けるってどういうことなんや?

522 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:45.50 ID:88Uavg+A0.net
陰謀論言えばネトウヨってロシアのスパイやろ

523 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:47.48 ID:/BkHcMJS0.net
これからKAZUYAや高須院長が引っ張ってきたネトウヨ層を黒瀬くんが引き継ぐのか

熱い世代交代やな

524 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:47.58 ID:w07CHgGM0.net
>>487
ジュリアーニが完全にヤベー爺さんと化してるんだけど
前からこんな人だったっけ?

525 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:49.47 ID:TG3DQIXC0.net
>>504
菅の頭Q〜

526 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:50.91 ID:d59uHxIHr.net
・Donald “J” Trump
・“J”oe Biden


どっちに転ぼうがなんJ民の勝利は確約されてるんだよなぁ

527 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:53.03 ID:y0G12so/0.net
>>478
諦めろ黒瀬
https://i.imgur.com/3D6A5KX.jpg

528 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:56.06 ID:Gyfj52c20.net
お前らやっぱネトウヨに詳しすぎやわ
ネトウヨに対する熱意はもうちょっと他に向けた方が有意義やと思う

529 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:59.04 ID:ykuKffgM0.net
>>503
それはただの差別主義者やないか?

530 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 23:56:59.85 ID:/pA6wBrsM.net
ネトウヨが嫌いなもの一覧
・女
・大学
・環境保護
・クオリティペーパー
・民主主義
・デモ
・知

総レス数 530
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200