2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京+393 北海道+236 大阪+231 神奈川+147 愛知+143

1 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:30:30.58 ID:MoFVgrpi0.net
【感染者数12日NHK】19:00

北海236(+39)最多
東京393(+76)
神奈147(+17) 最多
埼玉75(-41)
千葉74(+9)
愛知143(+39)
大阪231(-25)
兵庫81(+11)最多
京都17(-1)
福岡16(-5)
沖縄24(-12)

茨城26最多、岐阜20、宮城18、奈良17
静岡長野13、滋賀11、熊本8

2 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:30:38.30 ID:MoFVgrpi0.net
マジでどうするんや

3 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:30:45.41 ID:MoFVgrpi0.net
今ピーク来てるやろこれ?

4 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:30:48.75 ID:6MmXR8U60.net
もうおわりや

5 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:30:53.77 ID:XTaYNxTc0.net
終わりやね

6 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:03.56 ID:o9j9OSeu0.net
無理や

7 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:16.36 ID:qjW+xkgr0.net
コロおじまだウキウキで草ァw

8 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:22.10 ID:pRpgcEiI0.net
東京は1000とか行くんやろか

9 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:23.38 ID:lXP70g+P0.net
>>3
まだ冬の手前やん。地獄はこれからやで

10 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:25.74 ID:mauEctuF0.net
ひん

11 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:36.37 ID:Rq0ie7ZY0.net
北海道何でこんな増えてるんや

12 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:47.03 ID:6U0Xxf8Rd.net
五峠くん…

13 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:49.70 ID:nyr/4n1U0.net
安倍総理主導の日本モデルないと日本ダメだな
安倍さんにもう一回総理やって貰わないと

14 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:49.76 ID:LtM2MTql0.net
それにしても突然増えたよな
なんか検査変わったんか?

15 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:31:58.58 ID:jWl0EeW30.net
アカン

16 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:03.50 ID:GWtM69JHd.net
ガチで鬼滅クラスターやん

17 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:09.50 ID:9KiDayn70.net
埼玉千葉ようやっとるよな

18 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:11.85 ID:Iy2M7yBWd.net
濃厚接触者に接触した場合どうしたらええんや?
濃厚の人の検査待ちしかないよな

19 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:12.45 ID:U/BGK43Kd.net
五峠くん、見損なったぞ

20 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:22.07 ID:QU6QhB5q0.net
ワクチンいつや??

21 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:23.61 ID:yZnjT3bg0.net
大阪とかいう雑魚
北海道に負けてるくせによく都構想とか言えたな

22 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:25.84 ID:SF8SGkPXd.net
鬼滅クラスター

23 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:31.24 ID:gMrqbvAEa.net
収束おじイライライライライライライライライライライライライライラwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:32.74 ID:wiuCn+jjM.net
もっかいお金ちょーだい!

25 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:35.50 ID:6MmXR8U60.net
>>3
これからピークや
https://i.imgur.com/lbfh24g.png

26 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:36.09 ID:X+72rp260.net
なお重症化率

27 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:36.86 ID:lXP70g+P0.net
>>11
クラスター起きてる施設多し

札幌以外の地方や離島にまでコロナが及んでる

28 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:39.97 ID:WrAUJHlV0.net
アメリカとかヨーロッパもどうなるんやろか

29 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:42.30 ID:VcIPck5jd.net
ワイ収束おじ、そろそろ手首のゼンマイを巻き始める

30 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:43.57 ID:wAGEGypG0.net
安倍森羅万象担当大臣にカムバックしてもらわないとどうにもならなさそう

31 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:45.04 ID:EMnPwcu60.net
もともと持ってたやつが寒くなって抵抗力落ちてきて症状出始めたんちゃうか

32 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:45.92 ID:3wGowl1Gd.net
鬼滅の映画を今すぐ中止してクレメンス

33 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:32:51.12 ID:X+72rp260.net
なんで重症者数語らないの???なあ???

34 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:04.30 ID:UuegbFnBd.net
鬼滅クラスター

35 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:06.00 ID:1rMNfMFo0.net
ワイ大阪府民来週東京出張で震える

36 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:09.86 ID:X+72rp260.net
あの


重症の数調べてください ただの風邪以下ですよこれw

37 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:18.63 ID:f5oR2tBR0.net
gotoキャンペーンとかやってる場合か?

38 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:33:19.93 ID:FyuZxD320.net
福岡が案外もちこたえてる

39 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:21.81 ID:bMjR2zbYd.net
これもえ自滅の刃だろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:24.90 ID:HzxPKxW40.net
収束したな!
日本モデルの勝利だね
ソースはアメリカの感染者数

41 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:25.26 ID:7W5Xtpk40.net
これからずっとコロおじのターン!

42 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:34.99 ID:Js8Epdqg0.net
鬼滅見るために外に出て
見たら鬼滅に影響されて外で刀が振りたくなる

43 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:35.53 ID:bMjR2zbYd.net
鬼より人が死ぬ模様

44 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:38.55 ID:X+72rp260.net
ここまで重症者語ってる奴ゼロ

お前らほんと頭弱いよな〜

45 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:41.32 ID:GvJm3FHW0.net
お前ら副業せーよ

46 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:45.74 ID:R9A4Qcpt0.net
https://i.imgur.com/mGkTOmc.jpg

47 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:58.70 ID:EO/+9gsa0.net
福岡すごくね

48 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:33:59.60 ID:KmulDMpx0.net
就職したな

49 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:00.21 ID:Wmpv7Lmga.net
冬だから外に出なくなるし感染者減るだろ

50 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:10.04 ID:O/zqRXU20.net
どうなってんねん

51 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:17.20 ID:DRBC5IH70.net
くら寿司最悪だな

52 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:18.00 ID:8mOAavt2d.net
>>31
わしもそう思う
アメリカとか増えすぎやろ
コロナは常在菌なんやろうな

53 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:18.92 ID:R9A4Qcpt0.net
顔覚えられたら行かんのは基本やろ

54 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:19.55 ID:MmoKThrf0.net
流石に今年は北海道帰省できんなあ

55 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:20.21 ID:qtexahb2M.net
これもう限界突破してるだろ

56 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:20.59 ID:fxxKvGUa0.net
東京で仙人見れるかなwktk

57 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:22.40 ID:IiizmVCId.net
まんさん「煉獄さんを300億の男にするまん!皆映画館に通いつめるまん!」



「コロナの感染者数が過去最大に…」

まんさん「………」

58 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:31.88 ID:ccGtHO/U0.net
愛知少なすぎ もっと流行れよ

59 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:45.16 ID:+6YOpPYGd.net
五峠くん、見損なったぞ

60 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:45.23 ID:f6GLZG0Zd.net
トンキンが撒き散らしてる

61 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:45.66 ID:nabjESmq0.net
後遺症がヤバいんやろ

62 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:34:47.51 ID:FyuZxD320.net
重傷者数昨日から+22人ってNHKで見たが増え過ぎで笑う

63 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:49.50 ID:PdZJtEkd0.net
なんかみんな気にしてないよな
テレビももうマスクせずに収録してるのくそ多いし

64 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:49.84 ID:Yj226B+n0.net
東京オワコン化の始まりやな

65 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:53.76 ID:ktUDysupa.net
東京は400確実やろ

66 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:57.40 ID:5n+j+P5S0.net
アメリカとかあんな増えてるのになんで誰も気にしてないんや?

67 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:34:58.92 ID:R9A4Qcpt0.net
>>46
突然意外なことされるとパニックになる自閉症特有の現象

68 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:05.43 ID:wWpYOWItd.net
鬼滅の映画で爆増したんだって?

五峠くん見損なったぞ

69 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:10.12 ID:pRpgcEiI0.net
福岡余裕やん
都民なんやがこれなら年末福岡に帰省してもええよな?

70 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:13.72 ID:7j7PptqI0.net
もう終わりなんか?

71 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:14.99 ID:zxCkz2gVd.net
>>57


72 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:16.82 ID:h1xCLi1k0.net
重症者数は?死者は?

73 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:19.01 ID:R9A4Qcpt0.net
>>46
店主に話しかけられたら行かないことにしてるわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:36.89 ID:zxCkz2gVd.net
五峠くん…見損なったぞ

75 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:39.97 ID:R9A4Qcpt0.net
>>46
店主「(これであいつももう来ないやろ…)」

76 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:51.27 ID:/GMCeGyNd.net
鬼滅クラスター

77 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:51.44 ID:ZHNdu4D0a.net
ワイ新潟、高みの見物してええか?

78 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:53.01 ID:+F29ppde0.net
2週間後がついに来たな

79 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:35:58.37 ID:Ct/L4XHf0.net
換気しろ

80 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:02.22 ID:FqG4IkrBM.net
福岡にgotoするチャンスやぞ!

81 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:04.45 ID:/tE+dYX3d.net
完全に鬼滅クラスターやな

82 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:07.71 ID:ij8eVz8G0.net
なんかgw、お盆、年末年始に向かって増えてるな

83 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:08.73 ID:q3KD4OiLd.net
>>46
心情エアプすぎるわ

84 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:09.67 ID:vstnr1Dmr.net
40代が鬼滅見て死亡したという認識でええんか?

85 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:15.51 ID:0lxZSCwXM.net
北海道

保健所が感染者報告間に合ってないからまだまだ上がるで

東京はナンバーワン陥落しますよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:27.43 ID:urD9lXVWd.net
せめて死者が1日100人越えてから騒げよ

87 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:28.53 ID:Ed3Zlqg2a.net
鬼滅最低だな
家でワンピース読みます

88 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:28.72 ID:R9A4Qcpt0.net
>>44
もう18年通ってる蕎麦屋あるわ
店が潰れる前に店主の葬式に出ることになりそうやわ

89 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:31.65 ID:XAw4kiYKd.net
尾田くんの呪いや

90 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:35.11 ID:WhRelhZo0.net
もう終わりやね

91 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:46.05 ID:uyqV/L0Va.net
でもなんだかんだで1日数千人程度がピークでニューヨークみたいにはならなそう

92 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:46.38 ID:bvrRZuPer.net
>>72
年間4万人死んでる誤嚥性肺炎に遥か及ばないな

93 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:36:51.96 ID:FrymBS+vd.net
>>69
ええで

94 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:01.92 ID:A7ox8qFLa.net
そらぼちぼちコロナの話題だしとかんと年末年始で拡大すっからな

95 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:03.13 ID:o2mXQr/Gd.net
>>84
別におかしくない

96 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:03.18 ID:R9A4Qcpt0.net
>>46
年に2、3回しか行ってなかった床屋で何も注文せずに希望のカットしてくれた時はビックリした

97 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:08.13 ID:o2mXQr/Gd.net
鬼滅の刃さあ

98 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:17.70 ID:TQL6pVT5d.net
五峠くん見損なったぞ

99 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:17.85 ID:7j7PptqI0.net
10万おかわりないんか?
JCでアーモンドアイ単勝に全ツッパしたら倍にはなるやんけ

100 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:19.41 ID:R9A4Qcpt0.net
>>46
フランクな店主と仲良くなったら後にホモであることを知った

101 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:19.75 ID:1x8xCnXZ0.net
民度の差でとるな

102 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:23.95 ID:TQL6pVT5d.net
尾田くん見直したぞ

103 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:29.27 ID:6VC+o/PN0.net
そのうちgo to 病院やろ

104 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:32.65 ID:51+5gVGQ0.net
インフルエンザが本気出せば
新コロを駆逐出来るやろ
頑張れ!インフルエンザ!

105 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:41.28 ID:GvJm3FHW0.net
>>103
うまい

106 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:42.48 ID:8Dqb4YADa.net
また年末に緊急事態宣言出るんか
長期休暇来る度に出とる気がするわ

107 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:48.65 ID:FqG4IkrBM.net
アマビエとはなんだったのか…

108 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:54.14 ID:R9A4Qcpt0.net
>>101
行き過ぎて大盛りくらいなら頼めばただで毎回くれるくらいにはなったで

109 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:37:59.50 ID:R48n7axn0.net
海外の10分の1もない検査数でこれはヤバい

110 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:00.29 ID:4O93/9uT0.net
>>52
せやで、よくある風邪も旧型コロナが2割くらいやし

111 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:08.49 ID:lXP70g+P0.net
>>104
ちょっとマスクして手洗い徹底したたけで影を潜める雑魚はこのまま寝てろや

112 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:13.67 ID:s4XwOZjYM.net
軽症でも数ヶ月体調不良が続き、後遺症も残る強力なウイルスだからな。
冬はあかんわ。インフルエンザなんか比べ物にならん。

113 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:18.55 ID:TQL6pVT5d.net
ウチの国は民度が………


煉獄さんを300億の男にしよう!!!

みんな鬼滅の刃リピートするぞおおお!!!

コロナとかしるか!並べ並べ!!!

114 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:38:19.64 ID:FyuZxD320.net
なぜ政府は映画館は全席可にしたのか

115 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:19.77 ID:vstnr1Dmr.net
ファイザーはよせえや

116 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:21.65 ID:Yj226B+n0.net
今年のJCはさすがに競馬場で見たかったな

117 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:29.02 ID:oMpU6dHfM.net
もうみんな諦めとるやろ
こんだけ気を付けて生活してかかったらもうそれまで
ただし身近な施設や組織で起きたら吊し上げ

118 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:29.78 ID:R9A4Qcpt0.net
>>106
あるあるネタにする風潮やめろや
陰キャだけだぞ

119 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:32.44 ID:ldy1lD6s0.net
ただの風邪定期

120 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:39.59 ID:lBZwYObAM.net
鬼滅クラスター

121 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:50.16 ID:XLEJJSWtd.net
収束したな
イソジン飲んで寝るわ

122 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:53.40 ID:R9A4Qcpt0.net
>>117
寧ろ声かけられたら定期的に行かなきゃって使命感働くわ
なお飽きてくる模様

123 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:38:55.81 ID:cdiLIIua0.net
>>106
あのすだれ禿げが出すかなあ…安倍より無能感あるわ

124 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:02.52 ID:ldy1lD6s0.net
ワクチン完成して世界ではもう一件落着ムード
いまだに騒いでるのは日本のコロおじだけ

125 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:10.10 ID:R9A4Qcpt0.net
>>80

ワイも同じ事言われたけど「ほなら何かあるやろがい!うっとおしい!」って怒鳴ったらトッピング増やしてくれるようになった上に話しかけてもこんくなったで

126 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:13.56 ID:7j7PptqI0.net
鬼滅2回観に行って微熱続きなんやけど…
カニ食いに行ってええよな?

127 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:15.80 ID:nq+eGJ930.net
ビリケンさんパワーでコロナが減ったんやぞ

128 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:21.12 ID:GvJm3FHW0.net
>>110
コロナに新旧あるんか

129 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:23.43 ID:ldy1lD6s0.net
重症化率ほぼゼロだし誰がどう見てもただの風邪

130 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:23.77 ID:Fnelt6+e0.net
はじまったね(ニチャア

131 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:26.96 ID:AdgFv/xup.net
緊急事態宣言とか出す意味ないやろ
なんで出して欲しいんや?コロおじは

132 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:37.03 ID:PPlaGwCm0.net
コロおじウッキウキ

133 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:44.32 ID:R9A4Qcpt0.net
限定(豚カレーG)+味玉+生玉子 900yen

あちゃ〜、小のはずが、まさかのすり鉢で登場。見た目だけで、心折れますな〜
訪問前にちょい飲食してて、胃の具合考慮して、小をお願いしたのだが、
ここの店主には通じなかったみたい^^;
頭の中食うことで精一杯で写真とる余裕なくなった。

麺、汁がよく絡むもの。ひっぱりだすとズシリ重い

ブタ、安定のとろけるウマいブタ。汁に絡めてGOOD。正月用に購入したお土産チャーシューも、期待高まる。

汁、汁に溶け込んだカレーと、最後に振りかけられたガラムマサラ(?)でダブルのカレー味。
スパイシーで、俺好みの旨さ。適量なら。

なんとか具を攫って、汁すこし飲んで、終了〜〜
あ〜ギリだった^^;ごちそうさんでした。店主のご好意に感謝です。
ココに訪問するときは、それなりの覚悟で臨まなきゃって感じですかね〜

134 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:47.75 ID:+Gv5aRa00.net
終わったなゴートゥーでトンキンばら蒔いた責任どうとるんや

135 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:48.12 ID:yB5V5hOjp.net
>>123
安倍は歴代総理で一番有能だから安倍より下なのは仕方ないでしょ

136 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:52.60 ID:XLEJJSWtd.net
ただの風邪定期
インフルの方が死んでる

137 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:39:54.59 ID:43MEhXFQM.net
コロナは地球の抗体ってまじだな
企業の地方移転加速するぞ
リモートなら本社が東京にある意味がないしな

138 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:00.21 ID:VfAqQgCW0.net
今日もいっぱい風邪ひいた報告

139 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:40:04.30 ID:FyuZxD320.net
スダレハゲの国民の声に一切耳を貸さず
経済界だけの声を聞こうとする姿勢すごいわ

140 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:06.30 ID:BblUND5UM.net
上級は労働者がコロナで死ぬより経済が死ぬ方がダメージあるから感染者増えてもこのままだぞ
さっさと満員電車で出荷されて働け

141 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:06.95 ID:VcIPck5jd.net
国「うーん、なんか増えてるけどオリンピックあるし入国制限緩和!w」

東京五輪の外国人観客 原則14日間の待機免除で検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012707881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039

142 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:10.21 ID:R9A4Qcpt0.net
>>106

単純に親しくなると面倒くさいってことだろ
行かないってのは陰キャラの発想、陽キャラはクールに振る舞ってあまり面倒くさくならないようにする

143 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:34.76 ID:vvrihe6W0.net
福岡今回がんばってんな

144 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:35.51 ID:UTUREZpr0.net
なんで大阪とこんな差が出るんや
ちな京都

145 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:39.02 ID:51+5gVGQ0.net
お馴染みのコロナは4ケやな

146 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:43.77 ID:OtdcencT0.net
知らん間に死者数も2000に届きそうだよな
6月に1000も行かないって収束おじさんは言ってたのに…😢

147 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:46.69 ID:R9A4Qcpt0.net
>>140
行きつけの中華料理屋は顔覚えてくれてから黙ってコーヒーサービスしてくれたり
座った瞬間スープサービスで出してくれたりして嬉しいが正直怖いンゴ

148 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:47.05 ID:ldy1lD6s0.net
若者はほとんど無症状

149 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:40:49.27 ID:Q97tHdYS0.net
野村さんはくだらないことしてないでコロナ感染者数連動ETF出してくれないかな

150 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:21.75 ID:R9A4Qcpt0.net
言われた時やなくて言われた後暫く行かなかった場合不意に行けなくなる
言われなきゃどれだけ間が開いても行けるやん

151 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:22.34 ID:FrymBS+vd.net
>>1
現在日本+1649


https://i.imgur.com/bwHpWZz.png

152 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:24.43 ID:pVxjzEeY0.net
>>146
交通事故よりも難しいコロナ死

153 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:25.75 ID:GvJm3FHW0.net
>>144
陰湿京都人やから

154 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:27.27 ID:PFIOlSDSp.net
>>147
なんなん君

155 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:32.77 ID:BI/JM4AWa.net
マジかよGoToキャンペーン最低だな

156 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:34.66 ID:tfbmn3iu0.net
北海道つえぇ〜

157 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:36.09 ID:+lAceyNq0.net
>>128
旧型というかヒトコロナウイルスというやつが4種類ある

158 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:41.42 ID:51+5gVGQ0.net
餅が1ヶ月で1300やるからな
それと比べると

159 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:43.22 ID:uyqV/L0Va.net
>>83
こんな憎しみの感情じゃなくて恥ずかしいとかそっちの感情だよな

160 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:44.83 ID:hrWUYNsf0.net
休みくれ
疲れたわ

161 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:55.91 ID:vstnr1Dmr.net
もう飲食店総倒産やろ

162 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:41:57.33 ID:5ZEqUOhS0.net
過去最多?なのに緊急事態宣言でないの?

163 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:08.38 ID:rkrnwH7mK.net
>>147
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605146925/

164 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:09.55 ID:nm8Kfc93a.net
高知県強すぎやろ

165 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:13.38 ID:xnHoueIOd.net
大阪ヤベーなwww

166 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:15.15 ID:pVxjzEeY0.net
>>162
無敵の人しかそんなことを望んでないから

167 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:17.26 ID:bvrRZuPer.net
なんでこんなクソザコウイルスで騒いでるん?
誤嚥性肺炎の原因になってる細菌のほうが遥かに人殺してるぞ?

168 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:20.71 ID:BblUND5UM.net
経済が死んで上級が苦しむから何にも対策しないぞ
このままだらだら緩和していく

169 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:24.37 ID:R9A4Qcpt0.net
>>150
店主「最近暑いですねぇ〜」
ワイ「はい」
店主「いつもありがとうございます」
ワイ「はい」
店主「辛いもの好きなんですか」
ワイ「はい」

170 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:29.64 ID:43MEhXFQM.net
ぶっちゃけ飲食は参入障壁低すぎるから全部潰れても問題ないだろ

171 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:31.49 ID:zge8xeF/0.net
満員電車だろ

172 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:37.71 ID:k55hVUaw0.net
すかいらーくいよいよやべーだろあれ

173 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:37.80 ID:zmjXf3AHa.net
>>162
緊急事態は出てるぞやぞ
GOTO辞めなきゃいけない可能性があるからな

174 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:39.13 ID:bKPbF7jc0.net
親と同居してるこどおじやから下手にリスクが高いところ外出出来へんわ
風俗も我慢してるし…
コロナを軽視してる連中が理解不能やわ

175 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:43.36 ID:UTUREZpr0.net
>>153
お茶目なdisはおいといて通勤圏内やから不思議やわ

176 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:46.40 ID:lXP70g+P0.net
>>162
今の倍くらいにならないと出さんでしょ
生保王国になるで

177 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:42:59.35 ID:Rv0EiMof0.net
横浜のはハマスタのモルモット共か?

178 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:00.85 ID:OJiiewDCF.net
テレビはもう二度と自粛しないんやろうね

179 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:02.62 ID:R9A4Qcpt0.net
店主「いつもありがとねっ(釣銭ジャラー」

陰キャ「あっ…えっ…あっあっ…はい」

って感じなん?

180 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:06.21 ID:bvrRZuPer.net
>>146
まだ誤嚥性肺炎の1/20で草

181 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:07.79 ID:l/367O3A0.net
でも日本には四季があるし水道水も飲めて大阪ワクチンにイソジンもあるから…

182 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:15.73 ID:GvJm3FHW0.net
>>172
200店舗閉鎖らしいな

183 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:16.62 ID:yrPZDSMX0.net
>>162
経済止める方が緊急事態定期

184 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:43:19.58 ID:FyuZxD320.net
コロナ対策よりもGOTOに金かける無能政府だから仕方ない面もあるが
日本は島国なんだから
しっかり押さえ込んで水際対策もしてたら
世界に先がけて安全宣言も出せたのにと思うと
ほんと悔しいわ

185 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:19.67 ID:FqG4IkrBM.net
高知はコロナより南海トラフが重要なんよ

186 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:24.21 ID:zge8xeF/0.net
>>168
テレワークできん貧民から死亡やん

187 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:37.26 ID:43MEhXFQM.net
オリンピックでトドメだろうな

188 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:38.39 ID:yrPZDSMX0.net
>>146
インフル以下で草

189 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:38.67 ID:Uam6mtG1d.net
一週間ぐらいロックダウンしてほしい

190 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:42.09 ID:R9A4Qcpt0.net
>>178
個人ではどーでもええんやけど上司の行き着け店とか連れてかれたときの上司が席はずした空間がやばいくらい苦手やわ
向こうは常連客の連れやからって頑張って話してくるしこっちはおっさん誰やねんやし

191 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:45.49 ID:HWVt/m9Fa.net
なんかガイジおって草

192 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:43:53.99 ID:vstnr1Dmr.net
はー死ねよ無能無能無能無能無能

193 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:06.20 ID:Be5pN1BQ0.net
緊急事態宣言と給付金はよ

194 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:19.68 ID:43MEhXFQM.net
志村けんの死は意味がなかった

195 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:22.59 ID:WBN38wRBp.net
森羅万象担当大臣の加護が消えたせいだぞ

196 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:42.34 ID:HiFKPboAd.net
ついにコロナが本気出してきたな

197 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:51.40 ID:iHrTfvz3a.net
GOTO始まってもいうほど増えてなかったけど
GOTO東京解禁されてから一気に増えたのホンマ草

198 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:55.65 ID:hrWUYNsf0.net
一方安倍ちゃんはなんか元気になってたとさ

199 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:58.67 ID:x0a3USDN0.net
>>184
お前は嫌儲から出てくるなアホ

200 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:44:59.73 ID:9xqMpPhO0.net
非常事態宣言ってなんか意味あったん?

201 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:00.36 ID:YPNO7tJB0.net
安倍死ね

202 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:02.14 ID:PtAMTh+B0.net
明らかに気温が関係してないか?
夏はコロナ消滅するってのが嘘だったから気温関係ないと思ってたが、夏は弱まってるだけで冬はさらに強まるってことか

203 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:04.93 ID:TaH0tFZl0.net
東京のGoto関係全部止めれば解決するな
ガツガツしすぎやろコイツラ

204 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:10.37 ID:ldy1lD6s0.net
ただの風邪やんけ

205 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:17.11 ID:GCwSZYlx0.net
南半球は冬の間どうやったんや

206 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:21.60 ID:XWaChSOl0.net
福岡と京都は観光客多いのにどうなってるんや
おかしなことやっとる

207 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:23.23 ID:NRGTTwpp0.net
検査数的き1800くらいでカンストやろ

208 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:24.89 ID:zmjXf3AHa.net
>>197
まあ寒さも一緒にきたからな
ダブルパンチや

209 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:26.46 ID:kmizKSi/0.net
>>202
そんな感じやな

210 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:34.01 ID:pVxjzEeY0.net
>>200
ない

211 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:41.66 ID:MYLKp08Xd.net
>>96
まあそれは当然やろ

212 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:42.43 ID:GvJm3FHW0.net
>>200
言うほどもっと徹底的にやらんと

213 :風吹けばアザラし :2020/11/12(木) 21:45:42.72 ID:FyuZxD320.net
>>199
なんJにしかいないぞ

214 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:48.96 ID:92JRhtHa0.net
神奈川は150前後とかいつもあるのに同じく東京のお隣のオシャレシティである千葉県がいつも50以下なんやが😡

215 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:49.47 ID:BblUND5UM.net
>>186
そら貧民のことなんか誰も考えてないからなこの国

216 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:49.82 ID:WMwrJFS40.net
緊急事態、おかわり!w

217 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:53.79 ID:kmizKSi/0.net
>>206
観光はたいした影響は無いってことやろ

218 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:55.32 ID:51+5gVGQ0.net
後世がどう評価するかやな
日本はこの死者数なのに
GDPを3割落とした馬鹿呼ばわりされるのか
経済を度外視して人命を優先したと言われるか
若い連中は答え合わせしてくれや

219 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:45:55.94 ID:VfAqQgCW0.net
>>202
寒いと体温下がって抵抗力落ちるから

220 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:02.53 ID:6xqks7630.net
コロっち勘弁してくれよ〜

221 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:02.84 ID:B+fNRP5qa.net
ワイももう9日は咳がとまらん状況

222 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:07.46 ID:v7JQTddSd.net
Goto東京だけやめたらええやん
地方ほ感染抑えてるんやから

223 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:08.03 ID:qpNOroJe0.net
うざかった鬼滅がこれで止まりそうやからよかったわw

224 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:10.33 ID:Ee97LrxZr.net
せめて393人死んでから騒げや

225 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:11.74 ID:meruVWeX0.net
俺らが考えた考察なんか教授が考えてないわけないわ

226 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:18.06 ID:kCR+ggsS0.net
これはおわったな

227 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:46:34.52 ID:BI/JM4AWa.net
>>202
乾燥してると飛沫が飛びやすい

総レス数 227
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200