2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農家の野焼きが臭すぎるんやが

1 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:54:39.35 ID:UEywJfrOa.net
窓閉めてても臭う

2 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:54:55.87 ID:UqebkPoEa.net
>>1
お前のが臭いよ

3 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:54:56.04 ID:UEywJfrOa.net
通報したら止めさせられるんか?

4 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:55:05.15 ID:eyn7LYLS0.net
閉め切ってても煙臭い

5 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:55:05.47 ID:fAU6NR//0.net
おまえ焼くときもくせえんだが無縁仏が

6 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:55:15.96 ID:UEywJfrOa.net
>>2
いや、マジでネタにならんくらい臭い

7 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:55:37.38 ID:9DFINA8j0.net
イッチのちんちん嗅がせてや

8 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:55:38.42 ID:iSLk7qdnd.net
わかる

9 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:01.44 ID:UEywJfrOa.net
同じようなことで通報したことあるJ民おらんの?

10 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:01.49 ID:MpjHVc4B0.net
わかる
農家のおっさんも焼いてくれ

11 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:25.76 ID:mYnWw0UC0.net
市役所に苦情入れれば対応してくれるで

12 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:34.87 ID:4glW3A65p.net
野焼きって大体の自治体で禁止やろ
自分の地域でダメか確認してから対応しろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:43.67 ID:yZsQIl7o0.net
野焼きはくさいよやな
木を燃やす匂いはけっこうええねんけどな
燻製みたいな感じで

14 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:51.81 ID:H3i8c8jX0.net
カルト百姓の嫌がらせ

15 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:56:54.88 ID:8po2hjul0.net
野焼きは分からんけど畜産地区通った時はくさかったなーが

16 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:04.35 ID:+dAeEezb0.net
野焼きするなら周知しろよジジババ

17 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:07.19 ID:IUKoMJ9A0.net
>>11
農家の機嫌損ねると面倒だから相手してくれんぞ

18 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:39.36 ID:geDlE4/A0.net
犯罪定期

19 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:41.72 ID:UEywJfrOa.net
>>11
役所か
閉まってる今通報してもあかんのか
開いてる時間で暇なときにやってみようかな

20 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:47.79 ID:wgcWbW/f0.net
>>3
今は結構やめさせられるで
警察と住民ナァナァなぐらいド田舎過ぎたら分からんけど

21 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:57:56.04 ID:lLX+/LiN0.net
あれなにを燃やしてるんや?

22 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:58:04.52 ID:SstgCRV70.net
どこに住んでるんや

23 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:58:05.67 ID:UEywJfrOa.net
>>20
ど田舎やから厳しいかもな

24 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:58:17.15 ID:UEywJfrOa.net
>>22
東北

25 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:58:53.30 ID:fAU6NR//0.net
いやなら引っ越せや田舎ものが

26 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:58:54.98 ID:STV3w7SF0.net
実家におるとき洗濯物香ばしい臭いしてたわ

27 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:59:32.89 ID:UEywJfrOa.net
ほんま気持ち悪くなってきた

28 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 22:59:43.36 ID:wgcWbW/f0.net
>>21
田畑で刈った草と一緒に家のいらんモンも燃やしてる

29 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:00:05.68 ID:fy8rCDID0.net
どこい

30 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:00:10.33 ID:fy8rCDID0.net


31 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:00:21.61 ID:13TaaPyu0.net
イッチの家の前の畑に牛糞撒かれるで

32 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:00:35.43 ID:PRVM8XAXd.net
農業で発生した植物のゴミは法的に焼却が認められとるんや
やからそういう時は「ゴムが焼けるような異臭」とか言うと警察が動きやすいで

33 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:00:53.85 ID:fAU6NR//0.net
なんで焼かなアカンのぐらいわかってないとかないわ

低学歴じゃんおまえら(真顔

34 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:01:10.98 ID:cwqfwLk8p.net
そういえば横浜の異臭ってニュースやらなくなったな

35 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:01:21.04 ID:tkSEra6S0.net
つけびして
煙り喜ぶ
田舎者

36 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:01:24.11 ID:Zo2ECHH/M.net
こっそりガソリンを撒いておいては?

37 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:01:42.77 ID:dDp2I+100.net
誰のおかげでおまんま食えてるのかよく考えるんやで

38 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:01:49.20 ID:erkDBQ1WM.net
>>28
ダイオキシン大丈夫なん?

39 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:01.42 ID:imiK9Z30d.net
あいつら雨降っててもやるからな
家に匂いつきまくりや

40 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:02.51 ID:n4udXXHe0.net
この時間に野焼きするわけねえだろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:09.38 ID:w2CkwNpGM.net
農家の野焼きは禁止されとらんで、イッチは受け入れた方がええで

42 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:14.06 ID:UEywJfrOa.net
>>31
そんときは電子工作で作ったラズパイ暗視カメラで証拠撮って警察に突き出したるわ

43 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:14.41 ID:STV3w7SF0.net
今でも役所に届けとか出さんで勝手に野焼きして大丈夫なん?

44 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:15.72 ID:KCpWFaJF0.net
野焼きはやっていい時間って決まってるんやないの?

45 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:43.61 ID:w2CkwNpGM.net
>>36
ガソリンの揮発力なめんなや

46 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:02:48.99 ID:UEywJfrOa.net
>>41
禁止されてるかされてないか市のホームページみても書いてないからわからんわ

47 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:17.35 ID:erkDBQ1WM.net
>>46
書いてないなら禁止されてないで

48 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:18.08 ID:4p+qzzgba.net
野焼きは廃掃法で禁止されてる
でも例外規定もあるからあんまりいみない

49 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:20.40 ID:4M4gVFGsa.net
>>39
住宅街でBBQやるDQNの方が迷惑

50 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:25.51 ID:jSbjJDjWM.net
渡邉

51 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:32.35 ID:I+oM2W/5M.net
渡邉

52 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:38.73 ID:nZMT11rcM.net
渡邉

53 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:41.12 ID:UEywJfrOa.net
>>44
昼間ならまだしも今の時間やってるのはほぼ違法やと思うんやがどうなんやろ

54 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:03:45.21 ID:AEbpjyPiM.net
渡邉

55 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:04:07.53 ID:w2CkwNpGM.net
>>43
ガイジが火事だと通報するんで一応消防署に連絡いれといた方がええで

56 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:04:17.89 ID:UEywJfrOa.net
>>47
そういうことなんかな

57 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:04:38.32 ID:PRVM8XAXd.net
>>53
特に時間は関係ないというか
昼間やったら洗濯物干しとる人から文句出るからな
市の迷惑防止条例に書いてないなら焼かれたゴミの内容がおかしい方向で攻めろ

58 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:05:12.27 ID:UEywJfrOa.net
>>57
そうなんか
詳しいな サンガツ

59 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:05:39.58 ID:UEywJfrOa.net
>>40
してるんやてマジで

60 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:06:09.58 ID:8rN/On9G0.net
他所から来たくせに剪定した枝燃やしてたら文句付けてきたわ
死ねや

61 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:06:53.29 ID:w2CkwNpGM.net
>>57
残さ燃やしとるだけなのに、そんな通報繰り返したら最悪公務執行妨害で捕まる可能性あるで

62 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:07:08.01 ID:QKw9m+w80.net
ワイの親戚野焼きしてたら警察に通報されて取り調べ受けてたで

63 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:07:13.02 ID:erkDBQ1WM.net
>>60
なんで燃えるゴミに出さないん?

64 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:07:23.18 ID:Cnye/HHP0.net
野焼きええやん

65 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:07:39.40 ID:avxu77OCr.net
>>60
ゴミ焼きなら分かるんだがな
きついわ

66 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:10.82 ID:mYnWw0UC0.net
藁を燃やすだけならグレーやが家庭ごみを一緒に燃やすと「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の第十六条の二に違反する
くっさい野焼きはたいてい余分なものも燃やしてるから自治体は無視できんぞ

67 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:26.84 ID:mybDrF/Lr.net
むしろええ臭いやろあれ

68 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:39.27 ID:UEywJfrOa.net
なんでもっと別のとこでやってくれんのやろな

69 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:47.79 ID:8rN/On9G0.net
上で言われとるけど農家が枝とか植物燃やすのは法律で例外的に認められとるからな
イッチにはすまんが

70 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:53.73 ID:w2CkwNpGM.net
>>62
農家が残さ燃やす分にはセーフやが、家庭ゴミ燃やしとったらアウトや

71 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:08:57.66 ID:Zn9DBBiK0.net
野焼きOKな自治体なんかあるんか?
大抵は条例無視してやって周りに迷惑かけてるパターンな印象やけど

72 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:09:12.03 ID:geKD9lqX0.net
野焼き中は現場を離れたらあかんのや
後はわかるよな?

73 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:09:29.11 ID:6UvtzBc80.net
ダイオキシン大量に吸い込んだら4ぬでw

74 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:09:49.82 ID:YYtMqpzP0.net
村八分されるで

75 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:09:59.62 ID:Web/KIkF0.net
野焼きしないと林になるんだぞ

76 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:06.30 ID:QKw9m+w80.net
>>70
農家の基準が分からない
家庭農園程度だとアウトなん?

77 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:17.43 ID:w2CkwNpGM.net
>>71
今までのレス読めや

農家が残さ燃やす分はセーフやで

78 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:21.87 ID:8rN/On9G0.net
>>63
規定の長さで纏めないと回収してくれないし1回に出せる数も限られとる
いちいちやってられん

79 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:25.60 ID:UEywJfrOa.net
>>69
そうなんか
まあワイ以外の近所の人らも絶対困ってるはずやのに止まらんいうのはそういうことかもしれんな

80 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:26.68 ID:cfdDJc+H0.net
ワイそれで農家ぶっ飛ばして逮捕されたわ

81 :風吹けば名無し:2020/11/11(水) 23:10:35.50 ID:71ROElBL0.net
ワイの地元野焼きで何人か焼け死んだわニュースなったと思う

総レス数 81
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200