2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石山泰稚(ヤ) 防御率2.01 K/BB5.27 whip1.19←今年FAなのに話題にならない

1 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:24:51.89 ID:qIdrNNRz0.net
ヤクルトにいる数少ないプロ野球選手やぞ

2 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:25:11.72 ID:gtuaPVht0.net
序盤ボコボコやったのによう持ち直した

3 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:25:23.46 ID:D0W9pVM9d.net
楽天狙ってるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:25:41.38 ID:HYfZKgn30.net
神宮でこれはすごいな

5 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:25:42.71 ID:7AbPN0Tu0.net
今年は割と本願寺してた

6 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:26:06.62 ID:oloCZ9h90.net
優秀やん

7 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:26:28.70 ID:qnmYz6yw0.net
10月以降でも石山出たらとりあえず負けてないんやな

8 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:26:35.39 ID:55R8AxSR0.net
出番が少ないから酷使もされてない

9 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:26:45.30 ID:gtuaPVht0.net
やっぱドラフト1位は石山なんやなって

10 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:26:58.23 ID:gtuaPVht0.net
>>7
滅多に出んけどな

11 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:27:12.90 ID:lzTrRKcV0.net
セリーグの日本人の抑えこいつと三嶋しかおらん

12 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:27:25.96 ID:qnmYz6yw0.net
>>8
登板嵩みそうになると離脱やインフルで肩の消耗抑えてるのすごい

13 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:27:29.69 ID:qIdrNNRz0.net
>>10

そりゃそうやな

14 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:09.33 ID:wFj1NcCq0.net
>>3
FA補強禁止の大号令出てるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:25.26 ID:pcnkY9Vi0.net
ストガイ増田よりはコスパ良さそう

16 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:29.45 ID:kTJFOw1+0.net
靭帯は残り何本?

17 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:30.33 ID:MXo2Akst0.net
ヤクルトは評価低いから報われて欲しい

18 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:35.08 ID:PCIivHTSa.net
楽天が興味とか記事出てた気がする

19 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:36.58 ID:igpWVNAT0.net
パきたら普通の3点台中継ぎになりそ

20 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:28:42.09 ID:VdobWGJr0.net
裏で話ついてる説ある

21 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:29:10.46 ID:dPVrNIul0.net
アマチュア球団にいるプロ野球選手

22 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:29:27.76 ID:plp0qeAy0.net
この人のドラフト時の評価は竹下なんて比じゃないくらい馬鹿にされてた記憶がある

23 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:29:46.13 ID:UOTXXc7U0.net
小川より欲しいわ
というか小川が株落としすぎ

24 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:29:55.08 ID:sW2DSUXp0.net
巨人行きそうやな

25 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:30:33.52 ID:d2lYgnIg0.net
小川は持ってっていいから山田と石山はガチでやめてくれ
ちなヤク

26 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:30:37.30 ID:+PDGT5Qip.net
多分1番消えるとやばい

27 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:30:39.86 ID:UBuL//Sh0.net
>>22
ドラ2扱いされてたしな

28 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:30:55.68 ID:cYZAGTaMa.net
クローザーってどこも足りてるんちゃうか

29 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:12.29 ID:NFZ2aXqB0.net
守護神6バカの時唯一ギリ見れる数字だったな

30 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:12.82 ID:SDfAsVvAd.net
まあFAやろな
巨人か楽天か

31 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:15.81 ID:q/i6V4JQ0.net
神宮でこれはなかなか

32 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:27.77 ID:kGml+tmPa.net
>>28
オリックスが足りてないぞ

33 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:31.30 ID:dPVrNIul0.net
巨人やろなあ

34 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:34.39 ID:sW2DSUXp0.net
>>28
セットアップもできるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:41.12 ID:yFMOaVgc0.net
ドラ3で獲れたとか言われてたし実際そうだったと思う。
石山の成功のせいでオナニー独自評価が加速した面もある

36 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:50.10 ID:VAG9cTRF0.net
>>23
小川もまあおったらおったで役立つんやろけどな

37 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:31:51.54 ID:sO15a0aE0.net
小川も最後は失速したけど今年が一番高く売れるからFAした方がええな
石川は尚更絶対に宣言した方がええわ

38 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:05.11 ID:qIdrNNRz0.net
>>28
ハムは抑えいないでしょ
まぁFA補強はしない球団だからアレだが

39 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:09.64 ID:t/2H5bjdM.net
なんかギリギリ踏ん張るイメージ

40 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:10.76 ID:S9j5AcNE0.net
小川はアレじゃ獲るとこないやろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:15.26 ID:sW2DSUXp0.net
今なんぼ?

42 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:19.20 ID:BotGWSOS0.net
今年FAって話題で初めて存在知った

43 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:22.94 ID:gJznUKFEd.net
既に阪神確定やからやろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:34.74 ID:VAG9cTRF0.net
>>29
なんかいつの間にかどこも抑えまともになってたな

45 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:39.79 ID:/2AZ+94/r.net
3年ぐらいしかフル回転で投げてないな

46 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:43.67 ID:KggGlF9u0.net
今いくらもらってるんや?

47 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:46.44 ID:2uy5cnI00.net
よく知らんけどペナントで好成績残す奴やった

48 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:32:49.98 ID:3tODwLJG0.net
神宮でこれとか実質0点台やろ

49 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:33:00.16 ID:ElvFm9140.net
今は亡き伊藤ハヤタさんがカモにしてたイメージ

50 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:33:01.51 ID:fXJNjPJK0.net
ヤクルトの石○区別できない説が強い

51 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:33:10.41 ID:CsnMbUr60.net
馬鹿にされてた美馬もそれなりに活躍してるし小川も環境変えれば良くなる可能性もある

52 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:33:19.96 ID:9JQzcHmxa.net
脱獄のチャンスやな

53 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:33:44.30 ID:rqZs5tJr0.net
石山とかどの面下げてFAするんや系の選手だから絶対に宣言しないぞ
戦力になったのここ3年くらいやし

54 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:05.89 ID:sEyBnLa10.net
秋田やっけ
巨人やな

55 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:11.94 ID:S9m/iFaRM.net
猛虎魂を感じる
ゴミ球団から離れてうちへこい

56 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:12.28 ID:1rbSxzBN0.net
ヤクルト以外のユニフォーム絶対似合わなさそう
あいつはヤクルト顔や

57 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:16.70 ID:3OTFb860M.net
セでこいつだけクローザー守りきったな

58 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:21.63 ID:TZ0CfUhW0.net
巨人小川よりこっちのが欲しいだろ
デラロサももうダメそうだし

59 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:44.01 ID:ccpVhyBC0.net
セットアッパーで獲れる球団が強い

60 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:47.33 ID:hMSwsP2i0.net
>>34
セットアッパーに回されそうな球団にわざわざ行かんやろ

61 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:53.39 ID:kTJFOw1+0.net
小川山田石山が抜けるヤクルト

62 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:34:54.95 ID:/wOKzYBB0.net
楽天行くんか?

63 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:01.92 ID:7l/4dPBUa.net
奪三振率お化け

64 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:09.80 ID:sW2DSUXp0.net
現在8000万の模様
年2.5億くらいに落ち着くやろか

65 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:10.01 ID:VAG9cTRF0.net
名前なんて読むか知らない人多そう

66 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:15.06 ID:oBUCideJ0.net
ヒ魔神

67 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:28.53 ID:VAG9cTRF0.net
>>61
順位変わらんからへーきへーき

68 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:32.04 ID:dPVrNIul0.net
>>61
いても最下位だからセーフ

69 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:32.21 ID:qnmYz6yw0.net
>>53
離脱がちょいちょいあったせいもあるけど、チーム事情で薄いところに回されがちなところあったし?

70 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:39.99 ID:6J+D2gII0.net
小川は普通に他球団で見て見たいわ
上手くいけば防御率3点代で10勝以上できるやろ

71 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:42.69 ID:jAOZ3KRV0.net
地味過ぎる
西武増田より地味

72 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:47.15 ID:cJhmY+o/0.net
>>61
結局全員残りそう

73 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:47.53 ID:rRsc3sjva.net
神宮で抑えとか余計神経使うだろうに凄い

74 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:35:54.79 ID:9iDgg3X5p.net
石山と小川でドラ1ドラ2
通年2軍にいた年がないってヤクルトの奇跡やわ

75 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:36:14.09 ID:9JQzcHmxa.net
>>61
かわいそう

76 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:36:18.45 ID:k9Jo1V+s0.net
楽天今年はFA参戦しないっぽいしわからんな

77 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:36:37.43 ID:CoWTZz8P0.net
70登板ぐらいしたのに復活したの凄い

78 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:36:43.35 ID:NvYWq/oD0.net
山田→残留
小川→中日
石山→楽天やろなあ

79 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:36:54.40 ID:sW2DSUXp0.net
ヤクルトは2億出さなそう

80 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:03.70 ID:+PDGT5Qip.net
>>70
正直劇的に変わるとしたらナゴドくらいだと思う

81 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:13.33 ID:aJkSmGei0.net
あの見た目からストガイは予想できへんわ

82 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:25.41 ID:ZFOYfqXba.net
https://i.imgur.com/SL6r3Lf.jpg
年俸8000万

83 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:26.49 ID:a1oq+LqcM.net
神宮で結果出す投手ってだけで引く手数多やろ

84 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:42.76 ID:EBpi+mFM0.net
小川3年4.5億くらいでとれんけ?

85 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:55.62 ID:/wOKzYBB0.net
山田の年俸どうなんの

86 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:37:59.05 ID:qMb/sP8n0.net
主力がごっそり抜けてもヤクルトは順位変わらないしむしろ順位は上がる一方だからな
パリーグと統合1リーグとかにならない限り今の順位守り続けるやろ

87 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:08.51 ID:4Ef3j/PG0.net
神宮でこれやから相当ええな
1.5〜2億くらいの価値はある

88 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:09.98 ID:cmW7WMGKa.net
最下位なのに数少ない主力のFA複数抱えてるとか地獄みたいなチームやな

89 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:13.14 ID:VAG9cTRF0.net
>>84
正直その金額でもなんか微妙よな

90 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:13.52 ID:3tODwLJG0.net
>>82
山田結構ちゃんと貰ってるんやな

91 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:14.28 ID:rqZs5tJr0.net
>>84
無理やな
4年10億は積まないと

92 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:18.62 ID:RLhSOEO7M.net
顔色が悪いから

93 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:32.12 ID:7oY7SQ6s0.net
8000万とかやっす

94 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:39.27 ID:gtuaPVht0.net
>>22
素材系社会人やからな
正直指名した時は意味わからんかったわ

95 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:40.71 ID:W+jV3Quma.net
嬉しそう
https://i.imgur.com/QL0HoQz.jpg

96 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:55.94 ID:qMb/sP8n0.net
>>84
実際そんなもんやろうけど争奪戦したら無駄に上がる

97 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:38:58.67 ID:VAG9cTRF0.net
>>92
あの緑色のユニ着てると余計に顔色悪く見える

98 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:04.46 ID:cJhmY+o/0.net
>>78
中日は先発補強しないと思うわ
数だけはいるし

99 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:17.19 ID:j8yl3T9Tr.net
山田はどうすんねん
絶対に今年は頑張らないとあかんかったのにもう終わった感あってどこも消極的なんちゃうのか

100 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:28.18 ID:aVL/I1w30.net
>>65
最初たいがだと思ってた

101 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:31.38 ID:TZ0CfUhW0.net
石山と小川獲得できてるとか地味に神ドラフトやったんやな

102 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:32.16 ID:MroDhZ5Cd.net
8000万ならFAすれば倍増やん

103 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:33.67 ID:UBuL//Sh0.net
素材型社会人とかいう謎ワードで実際そうだったのもなんか草

104 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:41.68 ID:lsaosULB0.net
https://i.imgur.com/6ZYqJYS.jpg
カッコええやろ?

105 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:52.67 ID:xALlJmvG0.net
>>82
来年オフあたり村上がトップになってそう

106 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:53.48 ID:VAG9cTRF0.net
>>100
ワイはやすまさやと思っとった

107 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:39:57.26 ID:3tODwLJG0.net
>>93
割と隔年やから上がりにくいらしい

108 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:01.82 ID:DqfMzxELM.net
>>99
神宮なら成績盛れるし1年居残りじゃね

109 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:03.11 ID:rqZs5tJr0.net
>>99
単年か複数年か知らんけど残留決めてるから無理しないんやろ

110 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:11.45 ID:NvYWq/oD0.net
>>99
山田も今年は売り時じゃないことくらい分かってるわ
来年海外FAを獲ってからが本番

111 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:13.03 ID:gtuaPVht0.net
>>101
その前後で遊んでるから尚更やわ

112 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:16.17 ID:YZ4iqhhZa.net
石山防御率2.00→分かる
寺島防御率2.50→!?

113 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:17.60 ID:XVXDn8Kl0.net
>>88
どこかで聞き覚えがありますね・・・

114 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:35.56 ID:qIdrNNRz0.net
>>80
松葉とかナゴドの恩恵でかいしな

115 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:36.44 ID:AEYm5J000.net
石山ってドラ1相当の活躍いつごろからし始めたんか
小川すごすぎてハズレ扱いされてた記憶しかない

116 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:38.00 ID:gKXzTrLI0.net
>>112
結構防御率詐欺してるからなぁ

117 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:40:47.71 ID:Dd1wjBY/0.net
顔は欲なさそうやけど性格どうなんや?

118 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:41:08.75 ID:NvYWq/oD0.net
>>108
盛れる(.259 12本)

119 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:41:35.60 ID:G2/koer6p.net
山田が試合出てない理由ってまじでなんなん?
・もう移籍先決まった
・怪我、不調
・ヤクルトと交渉決裂

120 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:41:59.59 ID:rqZs5tJr0.net
>>115
あれでもルーキーイヤーで一応オールスター呼ばれてるからな
流石に小川とドラ1ドラ2入れ替えるぐらいの扱いはされてたぞ

121 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:08.74 ID:dPVrNIul0.net
>>119
巨人決まっとるやろ

122 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:20.02 ID:P54An6L70.net
小川って仮にFA宣言したらどれくらいが妥当な相場になりそう?
3年4億くらいか?

123 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:23.83 ID:cJhmY+o/0.net
ナゴド小川は確かにハマりそうではあるけどね

124 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:25.08 ID:VAG9cTRF0.net
山田といえば今年の二塁ベストナインクッソ微妙やな

吉川 .277 8HR
菊池 .268 10HR
阿部 .258 13HR
ソト .254 25HR
山田 .253 12HR

ホームランやとソトやけど半分くらいは一塁での出場やし

125 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:26.70 ID:DRviDh0v0.net
>>88
既に暗黒やのに、これから更なる暗黒に突入するんやぞ
ちびるで

126 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:31.03 ID:lsaosULB0.net
>>115
地味に初年度60登板して防御率2点台だったりするんやで

127 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:42:55.16 ID:C5i+cGB00.net
>>84
楽天美馬
SB福田

昨季のこいつら見てると金額の基準がなくなるわ

128 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:43:04.49 ID:3tODwLJG0.net
>>119
移籍先決まっててかつ球団にそれがバレてたら多分問題になってると思う

129 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:43:31.42 ID:rqZs5tJr0.net
>>119
流石に交渉決裂してたら一軍に置いとくわけ無いだろ

130 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:43:41.06 ID:NvYWq/oD0.net
ところで名前に幼稚、稚拙の稚が入ってるのってどうなんよ

131 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:43:54.83 ID:3+hBil72a.net
>>115
むしろ新人の時から活躍してたわ
オールスターにも3回選ばれとるし

132 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:15.64 ID:sNEtcWbKa.net
ホーム神宮でこの成績は神やろ

133 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:20.10 ID:UxzqZKVi0.net
ナゴド小川なんか中日ファン全員寝ちゃうやろ

134 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:20.79 ID:t4LYc1jX0.net
>>94
努力でここまで上がってきた人やから応援したいわ

135 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:38.63 ID:eXEAgARd0.net
>>104
トンカツ揚げてそう

136 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:41.18 ID:C5i+cGB00.net
>>82
村上今年は億いくやろな

137 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:43.77 ID:SEL34R3m0.net
毎回ピンチ作って抑えてない?

138 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:57.09 ID:jVmvtgifa.net
オリックスあるで

139 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:44:58.55 ID:E61pYTvv0.net
ヤクルトって抑えはいい人多いよね

140 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:02.34 ID:VWUjvjry0.net
中日は落合以降、向こうから中日に入りたいんや!って言ってこないとFAなんかとらん

141 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:04.86 ID:lsaosULB0.net
>>130
稚は完全に成長しきってないって意味があるから無限に進化し続けるようにって願いが込められてるんやろ(適当)

142 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:10.40 ID:/1qwamMPr.net
山田は陰キャやからコロナに怯えて練習あんましてないんやろ今年

143 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:10.69 ID:t4LYc1jX0.net
>>104
こうしてると普通に陽キャやな

144 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:18.14 ID:NvYWq/oD0.net
なんか鈴木誠也も因縁ありそう

サヨナラ被弾したり背中に当てて恫喝されたり
リベンジして吠えたり

145 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:52.41 ID:NvYWq/oD0.net
>>141
はぇー

146 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:45:57.86 ID:cJhmY+o/0.net
>>140
山口俊とかにも参戦してるし取ろうとはしてるぞ

147 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:46:10.85 ID:rqZs5tJr0.net
>>137
高津信者だからランナー出しても点取られてもセーブさえできればOKなんやで

148 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:46:35.93 ID:P54An6L70.net
>>140
でも山口にはガチ提示してなかったか?
あれ最初は巨人より契約の条件が良かったから焦った巨人側が年俸上げ+MLB挑戦まで認めたしな

149 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:46:46.25 ID:NvYWq/oD0.net
>>139
ただドラフト上位がことごとくリリーフに配置転換されるの悲しい
先発で駄目やらリリーフやらせたろ!って感じでリリーフだけ増えていく

150 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:46:51.65 ID:HAliS2670.net
こいつもハンカチ世代やっけ?
ほんま化け物世代やな

151 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:46:58.88 ID:1w4OyW1T0.net
石山は他球団に友人ほとんどおらんやつやから残留や!

152 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:06.89 ID:4VCpMqZ7a.net
開幕後しばらく5点が6点くらいやったのにすごい

153 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:07.18 ID:gyiwyG2na.net
ヤクルトって弱くて貧乏なのにFAで全然出ていかないの何でなん?

154 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:07.93 ID:SEL34R3m0.net
>>147
抑えとはしては正しいけどファンとしては胃に悪いな

155 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:08.32 ID:v/ordwoda.net
ヤクルトのドラ1ってリリーフばっかやな
清水寺島石山なかざわ

156 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:17.68 ID:4Ef3j/PG0.net
>>124
GGは菊池確定として菊池か吉川かな
吉川有利な気がするわ

157 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:20.11 ID:plp0qeAy0.net
山田→5億+出来高て複数年
石山→3年6億
小川→放出

こんな感じやろ

158 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:29.11 ID:ldgsvJ8I0.net
今ヤクルトから抜けたらやばいものTOP3の一つ
こいつだけは死守しないといけない

159 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:41.20 ID:5YYoCrnc0.net
方言で嫁バレした人やっけ

160 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:44.73 ID:cgOAqvxj0.net
楽天は間違いなく狙ってるやろ
fa市場に出て来たら争奪戦になるな

161 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:55.19 ID:P54An6L70.net
>>153
東京に本拠地があるから
ガチでこれやろ

162 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:47:57.81 ID:CL7SFrVNa.net
ヤクルトは金払いはいいぞ!
ってヤクさん言うとったけど小川や石山の年俸見ると信じられんな
倍貰ってても高い感じしないやん

163 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:02.50 ID:ldgsvJ8I0.net
>155
全員最初は先発でした(半ギレ)

164 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:06.24 ID:T8/x2+yUM.net
>>158
無理そうですねぇ…

165 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:07.27 ID:XZLuHPSja.net
>>153
弱いから出場機会確保されてるし東京で遊べるから

166 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:20.00 ID:NvYWq/oD0.net
>>153
いうほど貧乏でもないし最下位が込んでるのはここ数年の話
山田とはいえ5億出せる球団って実はあまりないやろ

167 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:21.29 ID:qIdrNNRz0.net
>>153
東京だから

168 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:26.83 ID:SEL34R3m0.net
>>158
残りは高津とエスコバーか

169 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:29.43 ID:k9Jo1V+s0.net
>>155
寺島がリリーフになってるのはちょっと残念だな

170 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:29.60 ID:P54An6L70.net
>>160
なお楽天はオフのFAには参入しない模様
ドンマイっす

171 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:41.23 ID:PdNMyiO+0.net
>>161
新潟にあったらみんな出て行きそう

172 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:43.67 ID:v/ordwoda.net
今見たら石山って二三年目先発しとるやん
あかんかったんか?

173 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:54.25 ID:eOxVA6dC0.net
>>98
専スレで中日のプロテクト候補見たけど意外とええの漏れそうやわ
石垣とか三振クソだけど内野できるから欲しい

174 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:48:57.22 ID:M8c/uAKt0.net
金より抑え出来るかやろ

175 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:02.20 ID:TLSb7Slgr.net
ヤクルトの抑えって都市伝説みたいな選手やな

176 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:24.09 ID:NvYWq/oD0.net
>>162
神宮ホームやと投手に厳しい査定になるのはしゃーない

177 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:30.69 ID:vrTpGU2T0.net
>>162
隔年と怪我

178 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:41.62 ID:P54An6L70.net
>>173
石垣が漏れるとか草
あるわけないやんアホ

179 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:41.68 ID:YgGXMa6Zr.net
>>172
先発にしては顔色が悪かった

180 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:49:50.20 ID:+XXFzUBw0.net
寺島なんか去年まで8割くらいのヤクルトファンが野手やれって言ってたからな
正直見る目無いわ
今永に感謝しとけよ

181 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:00.91 ID:V0RYzz9Z0.net
小川は先発が絶望的に足りてない球団なら喉から手が出るほど欲しいだろ

182 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:05.46 ID:qpZNI1QD0.net
今日は流石に緊張したのか顔が青ざめてたから大丈夫かな?と思ったけど抑えたな

183 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:09.24 ID:+t2apqQ20.net
なんかヒゲが気になる

184 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:14.78 ID:v/ordwoda.net
>>179
高梨も顔が悪いけど先発やん

185 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:16.06 ID:cJhmY+o/0.net
>>153
そもそもセリーグで当たり前のように主力が流出してるチーム広島ぐらいやろ

186 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:21.57 ID:2o/mSpZG0.net
東北と言っても秋田じゃそれほど楽天に思い入れないよ

187 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:23.88 ID:A9v0czxj0.net
石山小川のダブル流出でなんとか致命傷は避けられそう
穴は外人や独立リーグで埋まりそう

188 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:31.26 ID:f7C7T5V+a.net
>>181
ヤクルト定期

189 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:35.67 ID:NvYWq/oD0.net
>>181
ヤクルトより足りてない球団とかあるか?

190 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:40.27 ID:PRTjoai30.net
石川じゃなくて石山かよ

191 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:40.87 ID:SEL34R3m0.net
>>181
ヤクルトやな

192 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:41.32 ID:F3SHRRN+M.net
フォーク捕球に自信がない捕手だとマジで打たれる

193 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:41.40 ID:CLcVdR98d.net
>>162
小川の成績とか見て言ってるのか?
隔年だし3年連続で活躍とかしてない雑魚にむしろ出しすぎ

194 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:43.41 ID:qnmYz6yw0.net
小川中日だったら平田とろう

195 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:44.12 ID:sNEtcWbKa.net
>>181
その球団ってヤクルトのことでは??

196 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:49.55 ID:1w4OyW1T0.net
>>160
調査の記事はでたけど補強しないって記事も見たからなあ
正直秋田ってあまり関係ないやろ

197 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:50:53.74 ID:v/ordwoda.net
>>163
つまり原樹理も…?

198 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:00.12 ID:qIP8o4cS0.net
>>172
バッティングがグロ

199 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:05.57 ID:cJhmY+o/0.net
>>173
石垣は漏れんわ
漏れるのは佐藤あたりだな

200 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:09.60 ID:KWPQee890.net
東北福祉大 最高投手

201 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:17.29 ID:m4quPJVi0.net
こいつ1位指名ボロクソに叩かれたけど当たりだったよな

202 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:26.73 ID:eOxVA6dC0.net
>>178
キャッチャーの人数ギリギリだから結構な確率で漏れると思うで
石垣が獲れなくてもとりあえず廣岡よりは守れそうな溝脇とかが出るっぽい

203 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:34.71 ID:9QDTpnDV0.net
松井ー石山ー増田楽しみ

204 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:35.53 ID:VLg8T0hh0.net
ヤクルトの独自ドラフトの数少ない成功例

205 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:42.53 ID:t4LYc1jX0.net
>>153
『和』があるから

206 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:51:51.48 ID:5YYoCrnc0.net
>>184
お前らなんちゅうこと言うねん

207 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:01.73 ID:ldgsvJ8I0.net
ドラ1が許される最低ラインだろ抑え起用って

208 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:04.19 ID:rESOLpwGa.net
ちなDやが小川が中日に来る訳無いだろ
大野の残留ですら危ういのに小川取る金なんてねーよ

209 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:29.90 ID:gtuaPVht0.net
>>119
腰がほんまにあかんのちゃうか

210 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:30.91 ID:qIP8o4cS0.net
地味に金足やからな
吉田結局石山以上の成績残せなそう

211 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:36.20 ID:1w4OyW1T0.net
>>193
雄平と坂口とかには甘いやろ
嶋だってあれで5000万×2年やろ

212 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:52:54.37 ID:THFpjNxu0.net
ちな鷲やけどいらん
酒井くらいだろパリーグから
勝ちパでは使えん

213 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:05.89 ID:lsaosULB0.net
https://i.imgur.com/dtHhQnc.jpg
確かに高梨の顔色は良くないわね

214 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:07.81 ID:PRTjoai30.net
中日が小川取るときは大野の残留に失敗した時や

215 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:16.61 ID:NCO8cAiP0.net
開幕時のクローザー
・デラロサ
・藤川球児
・岡田俊哉
・山崎康晃
・菊池保則
・石山泰稚

何で1人だけずっと出てたのにセーブ王じゃないんや

216 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:19.20 ID:E61pYTvv0.net
>>201
小深田とか大山もそうだけどここのドラフト評価はあてにならんからな

217 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:27.44 ID:1w4OyW1T0.net
>>203
同じ役割のやつ両方取るとか畜生かよ

218 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:28.74 ID:NvYWq/oD0.net
>>208
あのFA獲得実績で金が無いとか嫌味やわ
大野が高騰しそうなら見限って小川取るまである

219 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:37.67 ID:rrOf7kSVa.net
これって担当スカウト誰や

220 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:40.90 ID:v/ordwoda.net
全体14番目指名の男兼指名漏れした男大下さんは元気にしとるか

221 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:50.22 ID:LQal+yzS0.net
大野は残留宣言したやん
ええなあ

222 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:52.86 ID:+dCKuTZm0.net
>>208
お前が貧乏人なのはわかった

223 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:54.86 ID:qIP8o4cS0.net
>>215
セーブシチュエーションがね……

224 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:57.27 ID:3+hBil72a.net
ドラフトの時のヤクルトファンからの叩かれっぷりは今考えても酷い
開幕した上で糞成績で叩くならまだしも、ルーキーイヤーの開幕前から叩いてて今のヤクルトファンの掌返しがすげえわ

225 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:53:57.27 ID:gtuaPVht0.net
>>130
本来の字義から若芽の意味やと思う

226 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:00.78 ID:NvYWq/oD0.net
>>215
なんでやろなぁ

227 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:08.57 ID:4yx9t9V7d.net
・先発
菅野(A) ポスティング
大野(A) 残留
小川(B)
井納(C)
塩見(C)

・救援
澤村(A) 海外FA
石山(B)
増田(B)
松永(B)
鍵谷(C)

・内野
山田(A)
田中(B)

・外野
西川(A) ポスティング
島内(B) 残留
梶谷(B)

228 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:12.50 ID:xALlJmvG0.net
>>208
言う程危ういなんて思ってねーだろ

229 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:13.34 ID:3tODwLJG0.net
>>153
ちょっと考えたけど大事にはしないけど駄目になってからも長く飼ってくれるからやろな
館山とか他球団だったらもっと早く見切られてそう

230 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:15.72 ID:cJhmY+o/0.net
>>218
大野の残留は既定路線だから小川にわざわざ手を出さんぞ

231 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:20.64 ID:9OP44gkY0.net
金足農業史上最高傑作やぞ

232 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:26.03 ID:UBuL//Sh0.net
>>215
あのさあ
所属チームわかる?

233 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:32.33 ID:qnmYz6yw0.net
>>222
この全く効かない煽りめっちゃうける

234 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:46.95 ID:THFpjNxu0.net
本人が東北に戻りたいなら楽天はヤクルトよりは多く提示するだろうよ
リリーフは何人いてもいいからな
ただ自分から声は書けないと思うで
最近尻軽だと思われてるし

235 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:49.33 ID:K6/WaXJA0.net
宣言するか?
ポジション争いはしたくないやろ

236 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:54:57.14 ID:LQal+yzS0.net
>>227
荒木がいないな

237 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:05.29 ID:cJhmY+o/0.net
>>221
元々出てく感じゼロだったけどな
中日からFAで主力出てく事まずないし

238 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:06.61 ID:j9Av6lz90.net
そらヤクルトのクローザーって三連投一回もする機会なかったしな
Bクラスのクローザーなんかプレッシャーもないユルユルの状況やし
巨人便器ロッテ楽天にきても活躍できるか未知数や

239 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:08.21 ID:+W6tzvZb0.net
>>162
トータルで見たら割りと妥当やろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:14.64 ID:gtuaPVht0.net
>>224
別に当人は叩いとらんやろ
藤浪外して社会人とった球団の獲得方針がわけわからんかっただけや
しかも前年ドラフト不参加やし

241 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:15.59 ID:1w4OyW1T0.net
>>215
広島はスコットやろ

242 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:30.79 ID:FSFNkbI00.net
山田は一年保留やろ

243 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:39.99 ID:gtuaPVht0.net
>>134
ほんまにな
活躍してよかったわほんま

244 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:55:44.78 ID:PCSzNFyra.net
石山小川と流出しそうやね

245 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:04.15 ID:99DliMuI0.net
>>236
書く必要あるか?

246 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:07.91 ID:CL7SFrVNa.net
>>193
入団8年の平均投球回数ほぼ140回で一億切っちゃう球団てなかなか無いやろ
少ないシーズンでも100回以上投げてて大穴開けた年もないし

247 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:11.76 ID:lsaosULB0.net
寺島は防御率自体はええんやけど被打率が2割後半なのはなあ
まあ駆け出しの頃と比べれば格段に良くなってるけども

248 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:21.72 ID:0QBlvwxka.net
>>224
じゃあ良い成績を出す投手をいつ叩けばいいんだよ
良い成績出してから叩いてたら頭におかしいだろ

249 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:25.61 ID:LQal+yzS0.net
>>245
FAしろとは言わんから引退してほしい

250 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:28.46 ID:cJhmY+o/0.net
話逸れるけどヤクルトはアルモンテ獲得とか無いんか
神宮ならホームランもかなり期待できるし

251 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:34.38 ID:E5aeHAKHa.net
今年のFA市場の目玉
Aランク
ヤクルト山田
日ハム西川→メジャー?
中日大野→残留ほぼ確定

Bランク
ヤクルト小川
ヤクルト石山
広島田中
西武増田
楽天島内→残留確定

Cランク
DeNA梶谷
楽天辛島
楽天塩見

外国人
ロッテマーティン→残留確定
DeNAソト

今のところこんなところか? ぶっちゃけほとんど動かなさそうな気もするが果たして

252 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:35.68 ID:K6/WaXJA0.net
小川は残る理由ないわ
宣言確実

253 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:37.36 ID:AEYm5J000.net
>>120
そうなんか、しらんかったわ…

254 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:40.69 ID:gtuaPVht0.net
>>245
大損失やぞ
荒木を奪う球団が出てくると思うと震えるわ

255 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:56:50.81 ID:rqZs5tJr0.net
>>246
数字だけ見てもそんな感想にならないのによく言う

256 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:09.12 ID:1w4OyW1T0.net
>>250
レフト以外守れる?

257 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:10.04 ID:ldgsvJ8I0.net
大野のありがとうってなんだったん?思わせぶり?

258 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:14.64 ID:3+hBil72a.net
>>248
叩かなければいいんじゃないですかね…

259 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:15.99 ID:gtuaPVht0.net
>>211
野手に意味不明なほど甘いからな

260 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:18.16 ID:KWPQee890.net
今年、FA解禁は12月?
遅いから大変やね

261 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:21.98 ID:cJhmY+o/0.net
>>251
梶谷ってCなの?

262 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:23.06 ID:eOxVA6dC0.net
>>254
どっち側の損失なんですかね

263 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:35.85 ID:LUa9cQyh0.net
ヤクルトの投手なんてどこ行っても今よりマシなんやからFAしない理由がない

264 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:38.36 ID:fqBWsf8G0.net
ヤクルトはそんなにFAでスコスコ出ていくチームなんか?

265 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:39.89 ID:gtuaPVht0.net
>>248
ガイジ極まっとるな

266 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:44.82 ID:eo4+JzAJ0.net
>>203
その二人とれたら松井は先発やろ

267 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:46.54 ID:cJhmY+o/0.net
>>256
今年ライトも守ったぞ
神宮ならいける

268 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:48.41 ID:uKADKE/vp.net
>>256
ライトを一応

269 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:57:51.16 ID:OHYP1KHMd.net
>>180
今の敗戦処理ポジションで満足なんか?

270 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:00.29 ID:tqfN2mH2d.net
>>257
吉見に向けてのものや

271 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:11.37 ID:UBuL//Sh0.net
>>258
なんJにそんなこと期待するな

272 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:18.26 ID:gtuaPVht0.net
>>264
稲葉が最後ちゃうか国内FAは
と思ったら相川おったわ

273 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:23.26 ID:THFpjNxu0.net
>>251
辛島と塩見は早川のおかげで立場危うくなるからセルフ戦力外かもしれんし踏み出せないやろな

274 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:27.79 ID:CL7SFrVNa.net
>>255
>>91と同一人物の発言とは思えんな
ヤクルトが安く使うのは妥当やけど他が買うなら4年10億出せってことぁ?

275 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:31.61 ID:E3+Az7an0.net
ヤクルトで一番良いピッチャーなのにあんまり話題にならないよな

276 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:33.07 ID:ldgsvJ8I0.net
>>270
あーそういうこといい奴だな

277 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:34.29 ID:1w4OyW1T0.net
>>261
Bだと思う
上にいるのヤマヤス宮崎今永くらいやろ

278 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:34.40 ID:KWPQee890.net
>>251
Cランク梶谷ってマジ?
めちゃくちゃお得じゃん

279 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:36.42 ID:fqBWsf8G0.net
>>256
ライトは出来るで

280 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:47.83 ID:5dVC0KZVp.net
2015年の優勝時に胴上げ参加できなかったのを根に持ってるらしい

281 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:50.04 ID:NvYWq/oD0.net
>>263
過去に流出したのは2人だけなんだよなあ

282 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:56.56 ID:gtuaPVht0.net
>>273
大歓迎やぞ
ちなやく

283 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:58:57.23 ID:Ro72Znp/0.net
・ヤクルトで唯一まともな数字
・コロナ鍋で他のクローザーが苦しむ中でもきっちり調整して最後までクローザーの立場守った
・定期的に離脱してたからまだ数年は持ちそう
・若手リリーフ陣へのフォローも出来る

言うほどこれ自分のチームに欲しいか?

284 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:06.16 ID:Ya8tWbH70.net
>>153
そら民度よ

285 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:09.09 ID:1w4OyW1T0.net
>>273
その二人くらいでセルフ戦力外はないやろ

286 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:11.80 ID:E5aeHAKHa.net
>>264
時と場合によるな ヤクルト小川は先発が欲しい球団ならどこでも狙ってくるし石山もクローザーで貴重なポジションだしな

287 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:13.42 ID:AKcAf48L0.net
これ以上ヤクルトから選手盗むとか独禁法違反やろ

288 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:18.41 ID:kNuKa/hO0.net
>>251
辛島は多分FA日数足りてない

289 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:23.14 ID:9QDTpnDV0.net
>>217
必要可否もやが他の弱体化(取られないことによる)の意味もあるからね

290 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:23.91 ID:fJytkXc/d.net
ヤクルトの選手はなんやかんや残るやん
まぁさすがに山田は出てくかもしれんが

291 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:29.69 ID:gtuaPVht0.net
>>280
あれはほんまかわいそうやった

292 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:30.64 ID:UBuL//Sh0.net
アルモンテは普通に欲しいわな
怪我がどうかやけど

293 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:36.18 ID:pKTSJTmEd.net
梶谷って確かBやろ

294 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:47.54 ID:1w4OyW1T0.net
あるモンテってライトも守れるんや
でもスぺで出られなさそうやなこいつヤクルトで成績稼いでるだけやし

295 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:48.65 ID:+4ELNjc+0.net
>>280
あれ別に広島前乗りする理由なかったよな
いまだに良くわからんわ

296 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:50.30 ID:rqZs5tJr0.net
>>272
外様や出戻り入れたらあのGMもやってるけど事情無しで出ていった奴なんておらんぞ

297 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:55.74 ID:tsZrtnded.net
>>231
吉田輝星見て
「あっTVで見た人だ…!」って緊張してうまくお話しできない石山さん

298 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 22:59:58.76 ID:ldgsvJ8I0.net
梶谷はオラついてるんだからCでいいだろ

299 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:02.75 ID:fJytkXc/d.net
>>292
内川福留よりは確実に打てるしな

300 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:06.39 ID:cJhmY+o/0.net
>>277
調べたら伊藤光大和三上三嶋も上にいた

301 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:07.67 ID:3og8OTzy0.net
>>251
Cは梶谷じゃなくて井納

302 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:09.53 ID:fzXtRiQld.net
巨人は誰行くんやろな
山田はスルーして増田石山+井納とかよさそうやけど(大野は残留として)

303 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:17.61 ID:dpBG3WCFp.net
クローザー欲しいチームはそれこそ小川取るべきやろ

304 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:21.19 ID:iVTD0ZRip.net
今抑えが足りとらん球団って無いでそ
給料上がっても抑えの切り札から
セットアップに格落ちは拒むんじゃねーのかな

305 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:25.61 ID:uT9MZJ0U0.net
>>264
チームが必要としてるのに出てかれたパターンは無いな
喧嘩別れは広澤くらいやね

306 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:33.91 ID:gtuaPVht0.net
>>296
あのGMおったか

307 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:40.07 ID:NvYWq/oD0.net
過去のヤクルト投手のFA移籍

川崎憲次郎
石井一久

以上

308 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:52.56 ID:+dCKuTZm0.net
>>250
バット振ったら脇腹や背中痛めるのが当たり前のヤツほしいんか?おまけに股関節もぶっ壊れてる

309 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:53.96 ID:tgkiYfub0.net
>>298
なんか草

310 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:00:58.58 ID:1w4OyW1T0.net
>>300
梶谷億割ってたんやな
他の面子が意外と年俸高いな

311 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:02.09 ID:rqZs5tJr0.net
>>274
ヤクルトでも2億×4年と出来高は積むだろ
それを明確に上回る4年10億は積まないと参戦出来ないだろ

312 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:02.62 ID:THFpjNxu0.net
>>289
ヤクルトこれ以上弱くしてなんの得があるの?
石井一久が高津のこと大嫌いなんか?

313 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:07.29 ID:AKcAf48L0.net
>>251
いうほど小川ほしいか?

314 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:15.23 ID:gtuaPVht0.net
>>305
結局廣澤話にならんかったからなあ

315 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:16.09 ID:E5aeHAKHa.net
>>302
菅野の穴を少しでも埋めるなら唯一の先発の目玉ヤクルト小川を狙わない手はないやろ 外国人ガチャで埋めるのかもしれんけど

316 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:28.08 ID:fqBWsf8G0.net
山崎、宮崎、伊藤光、今永、大和、三上、三島、梶谷で8番目やろ

317 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:28.54 ID:rSIQuu83p.net
うっかり石井一久がエスコバー強奪したりせんかな

318 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:35.80 ID:wHGEBdMZd.net
岩村青木の後継いで山田は本来メジャーいかなあかんのに不安定で波があるから巨人が限界やね

319 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:37.72 ID:zyKXC9gC0.net
わりと良い選手よな 神宮なのにこれは

320 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:40.35 ID:xyZuamVU0.net
小川は振り返ってみりゃ1億行ってないのは少ないと思うけど
過程で見たら別にそんな少ないとも思えん

321 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:44.21 ID:tsZrtnded.net
>>312
一久「(ここで石山獲ったら面白いやろなぁ…)」

322 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:50.40 ID:20mYMJ0c0.net
金足出身やな

323 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:01:53.16 ID:cJhmY+o/0.net
>>310
大和や伊藤光は完全にFAバブルやな
FAってめちゃくちゃでかいわ

324 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:07.53 ID:saZBODkGa.net
たまにヤクルト戦見ても負けてばかりだから登板してるの見たことなくてどんな投手かよく知らない

325 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:25.17 ID:0QBlvwxka.net
>>308
似たようなこと言ってた高橋は阪神で怪我なく活躍してたな

326 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:33.02 ID:KWPQee890.net
アルモンテの年俸1億
6000万で取れたらお得やな😃
怪我してもジョーダンで済ませる

327 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:37.97 ID:bsRVt/qW0.net
>>153
ここ10年のヤクルト
2366156266
言うほど弱いか?

328 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:41.37 ID:Ya8tWbH70.net
ヤクルトは山田を残留させるために今年以上の待遇を用意せなアカンのか···?

329 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:46.07 ID:9QDTpnDV0.net
>>312
ヤクルトの影響は少ないけど
パの他のチーム行かれない事に意味がある、石山は東北福祉出やし縁もある

330 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:56.09 ID:eOxVA6dC0.net
>>292
ちゃんと管理しやんとアルメンゴになるで
複数年だけはやめておけ

331 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:57.09 ID:NvYWq/oD0.net
>>324
投げた後にぴょんと跳ねながら
低めに150キロくらいのストレートとフォークを集める投手

332 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:02:58.45 ID:DuYOmvH30.net
打てそうでさほど打てない

333 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:13.22 ID:gqapXNub0.net
小川は成績不安定だとか色々言われてるけどいざFAになったらガチの争奪戦やろ 先発でFAする目玉小川くらいだし巨人とかガチで取りに来る気がする

334 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:17.19 ID:3og8OTzy0.net
>>327
よわ

335 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:21.08 ID:rRYMi5cU0.net
山田に5億っていくら何でもコスパ悪すぎひん?

336 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:27.55 ID:THFpjNxu0.net
つーか菅野メジャー行くの?日本一なったことないまま?フェラーリ買ったし行かないんじゃね?
上原ですらあんなに酷い扱い受けてやっと認めてもらえたのに甘やかされすぎだろ今行くのは

337 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:28.04 ID:gtuaPVht0.net
>>327
中継ぎと守備がそれなりの時に上に行くんよな

338 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:30.86 ID:WcZsXZcj0.net
楽天って今年はFA補強しないって記事出てなかったっけ

339 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:33.40 ID:2+KvS99bH.net
今年はとらなーいとか行っといて行くのが楽天やろ😅

340 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:35.01 ID:SDZzJ2P7a.net
小川も山田もいくらfaだからって現状維持以上の金出して欲しくないわ

341 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:35.54 ID:Uuf1x/XX0.net
>>22
結局なんJ民なんて見る目全くないだろ
大山だって今じゃホームラン王争いしてるがドラフト時とか去年とかクソ扱いされてたし

342 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:36.86 ID:3OLvWshwa.net
>>302
小川が無難だろうな
大野雄大は望み薄いわ

343 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:40.49 ID:5yRF/WDY0.net
>>10
クソ雑魚球団の守護神ってこういうメリットもあるよな
3連投とかする必要ないからいつも良いコンディションで登板出来ることで成績も良くなる

344 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:03:49.53 ID:QZce9Rgk0.net
>>329
とりあえず楽天は絶対無いよ
チームも親会社も金が無い

345 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:20.03 ID:zbjGosYE0.net
>>340
山田は無理やな

346 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:20.84 ID:zRYzsuSDp.net
増田と石山は引く手数多やろ貴重なちゃんと抑えるリリーバーやぞ

347 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:24.02 ID:CL7SFrVNa.net
>>311
他所と張り合う事態になったら倍以上払わなあかんて
やっぱ価値に見合わん額で使ってたいうことやんけ
んでキミ自身がその感覚あるからそういう想定しとるんやろが

348 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:26.57 ID:LQal+yzS0.net
>>327
2(CSに菅野にノーノー食らって終了)

349 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:27.90 ID:KWPQee890.net
伊藤隼太「石山キラーの俺は必要やろ」

350 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:34.58 ID:gtuaPVht0.net
>>340
小川は流石に1億5000万は出せと思う
今までの分込みで

351 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:42.18 ID:k2sxAweD0.net
ドラ1やし、将来のポストもありそうやし移籍するかのう

352 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:42.84 ID:3tODwLJG0.net
>>328
複数年なら5億でも全然ええけど宣言せずに残留して単年5億とかめちゃくちゃ損だよな

353 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:42.93 ID:9P1srgxs0.net
>>342
巨人はいかんやろー
小川みたいな低身長右腕最近露骨に嫌ってないか

354 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:43.17 ID:gqapXNub0.net
>>336
メジャーの複数球団が興味示してるんじゃなかったか?
メジャー行きたいけどそっぽ向かれたとかじゃない限りは行くやろ

355 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:45.72 ID:ldgsvJ8I0.net
他球団の親会社が経営落ち込んでる今ならヤクルトは札束で優勝もやろうと思えばできるだろうな

356 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:46.09 ID:1xquki880.net
行くとしたらパだろうな

357 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:51.24 ID:UBuL//Sh0.net
>>343
そのかわりセーブ稼げないんですが

358 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:04:51.31 ID:cJhmY+o/0.net
>>326
モンテ1.5億やで
それが6000万とかになる事はないと思う
それなら中日でも残すし

359 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:05:17.23 ID:U6L6uA3ld.net
石山 8,000万
増田 19,000万 
ライアン9,000万
大野 13,000万

360 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:05:19.13 ID:1w4OyW1T0.net
>>343
ヤクルトは守備がうんこだから被BABIP凄いことになっとるけどな

361 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:05:59.20 ID:+9VtNaOz0.net
リリーフっていつ死ぬのかわからんし FA獲得はリスク高すぎるわ

362 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:00.48 ID:THFpjNxu0.net
>>329
いやだから石山そんなによくないで?
西武とソフトバンク、ロッテでは勝ちパ入らない
楽天もブセニッツ、牧田、松井になるから勝ちパではない
オリックスと日ハムやぞ勝ちパ入れるの

363 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:04.93 ID:mjqTvpImd.net
アルモンテは試合に出られれば最低3割20本想定できる選手やから争奪戦やろな

364 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:09.66 ID:iVTD0ZRip.net
>>359
だーます結構高級取りなのね

365 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:13.74 ID:9QDTpnDV0.net
>>344
親会社はあるぞ

366 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:14.40 ID:/p6xYyTd0.net
残留が決まってたりするんやないの

367 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:16.43 ID:Uuf1x/XX0.net
小川とか山田とか巨人行ったら三年くらいで冷飯食わされてそうな予感がする

368 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:19.70 ID:QNMEjLds0.net
>>326
アルモンテってアルメンゴと名前似てて欲しくないわ…

369 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:25.44 ID:LkPNmZyq0.net
ヤクルトからプロ野球選手引き抜いたらかわいそうやろ

370 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:33.71 ID:pa7e5wP90.net
>>61
村上の心折れそう

371 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:06:44.90 ID:KWPQee890.net
>>358
1億5000万なんかw
これガセかいw

https://i.imgur.com/AJsCGES.jpg

372 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:01.23 ID:NvYWq/oD0.net
>>367
小川は大竹ルートが見えてしまうなぁ
ほとんどローテに定着もできず便利屋に

373 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:01.81 ID:D7w9pJRw0.net
増田は残って欲しいけどまぁ出てくとは思ってる
年齢不安だと思うけど、ストレートの回転軸戻して変化球も使うようになったからまだまだ数年いけるよ

374 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:04.42 ID:EBpi+mFM0.net
アルモンテはマッマ亡くなったし帰りたいんちゃうか

375 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:13.31 ID:bsRVt/qW0.net
>>334
ちな雑魚の代名詞
楽天
5416653634
オリ
4652564466

376 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:15.85 ID:fqBWsf8G0.net
>>358
中日は今年度最初、育成契約にしようとしてたからな

377 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:25.29 ID:LQal+yzS0.net
アルモンテには鬼のように打たれまくったなあ

378 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:26.49 ID:+4ELNjc+0.net
小川は来年いないやろな…

379 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:30.67 ID:9QDTpnDV0.net
>>362
投手はいくらいても困らんやろ
うちの唯一弱点カバーやし大袈裟補強でも構わない

380 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:33.24 ID:zbjGosYE0.net
>>372
大竹ならまだいいけど
野上ルートちゃうかこれ?

381 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:35.27 ID:1KRHGkZYd.net
ヤマハだっけか
おい地元やぞ

382 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:44.75 ID:iVTD0ZRip.net
抑え投手がFAしてまともに機能したの
ひょっとして増井だけ?

383 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:45.35 ID:SDZzJ2P7a.net
>>61
今年の成績なら石山以外大差ないわ

384 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:56.19 ID:QZce9Rgk0.net
>>365
無いよ
携帯事業の失敗で前半期300億の赤字ボーナスカット
来季の見通しすら出せない有様
コロナ関係なく赤字垂れ流してるから12球団親会社の中で一番見通し暗いぞ

385 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:07:59.99 ID:WcZsXZcj0.net
https://i.imgur.com/Sb3CXYi.jpg
アルモンテってヤクルトしか打ってないやん

386 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:00.26 ID:hKlLamjn0.net
>>365
楽天アンリミットがね…

387 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:00.73 ID:RSwQWl1L0.net
>>373
増田ってどこ行くの?
条件良かったら例えオリックスでも行くんかな

388 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:08.34 ID:I3YD7Mjs0.net
井納ってCランクなん?ワケわかんない起用もやけどずっと貢献してきたのに扱い雑やないか

389 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:18.54 ID:NvYWq/oD0.net
>>380
野上よりは格上やろ(震え声)

390 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:20.47 ID:eOxVA6dC0.net
>>377
バットコントロールえぐいからな
球速い投手少ないからよう打たれたわ

391 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:22.99 ID:bsRVt/qW0.net
>>365
携帯事業800億の赤字でこれからも垂れ流すぞ

392 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:40.21 ID:cJhmY+o/0.net
>>371
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c4c1ac8ccfc823be923c25b04a14bcb9ec79ff
中日スポーツが1.5って言ってるから多分1.5

393 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:51.88 ID:eOxVA6dC0.net
>>382
大塚

394 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:08:55.51 ID:08UpJMnxp.net
>>380
野上はFA年だけとはいえ騙されてもしゃーない成績残してたからな
小川は勝ち星はついてるけど……

395 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:03.76 ID:rRYMi5cU0.net
ヤクルトは先発と抑えと二塁手補強せなアカン
当てはあるんか?

396 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:11.75 ID:zaP82+OQa.net
増田は関西ほぼ確定やから他が群がるかと思ったがリリーフ困ってる金持ち球団てあんまおらんな

397 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:16.86 ID:n6PWNq720.net
神宮+うんこ守備でこれはすごい

398 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:25.87 ID:jGOKfs/B0.net
塩見→ヤクルト
島内→残留
西川→メジャー契約できず阪神
増田→オリックス
長谷川→オリックス
松永→残留
唐川→巨人
大野→巨人
山田→巨人
荒木→残留
石山→阪神
小川→中日
梶谷→残留
井納→残留

399 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:32.40 ID:oPVB34uAd.net
顔が白い

400 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:34.38 ID:9QDTpnDV0.net
>>384
まあ、なんとかなるやろ

401 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:38.67 ID:/p6xYyTd0.net
>>396
阪神はどうなん
リリーフ困ってるかどうかは知らん

402 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:43.27 ID:THFpjNxu0.net
ヤクルトだって親会社は金持ちだろ!球団は人気なくて金回してもらえないだけで
長岡に移転したらワンチャン人気者になれる可能性あるぞ

403 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:09:56.84 ID:/p6xYyTd0.net
ああ関西で確定か

404 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:03.47 ID:eOxVA6dC0.net
>>388
6000万だからね 仮にBでもギリ10番目の額とかや

405 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:08.06 ID:dxgYrpY30.net
>>395
抑え候補は梅野清水長谷川寺島と山ほどおるぞ

406 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:11.58 ID:LUa9cQyh0.net
>>395
既に穴だらけやから3つ増えるくらい大したことないやろ

407 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:15.71 ID:ldgsvJ8I0.net
FAに注目してる球団はトーシロ
ヤクルトはその先の戦力外に目を向けている

408 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:16.74 ID:zbjGosYE0.net
>>402
新潟じゃなくて長岡なのか…

409 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:22.00 ID:dV28XZdl0.net
楽天の携帯部門とか
始まった時点で数年赤字垂れ流し確定しとるやろ
コロナとか関係なく

410 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:27.56 ID:atCCJ8ik0.net
顔が弱そうなのがアカンわ抑えはいかつい顔のがええ

411 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:31.57 ID:Uuf1x/XX0.net
>>395
先発と抑えは今年のドラフトで取った選手でなんとかする
二塁は宮本の成長を待つ

412 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:34.68 ID:NvYWq/oD0.net
>>398
FAのルール勉強しようや

413 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:35.92 ID:U6L6uA3ld.net
山田 50,000万
田中広 15,000万
梶谷 7,400万
西川 20,000万
福田 6,500万

414 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 23:10:42.83 ID:gqapXNub0.net
ついこないだまでは巨人山田哲人!阪神大野雄大!とかいってキャッキャしてたのに結局両方残留ほぼ確定でBランク以下の選手の争奪戦になるの草生える
やっぱりAランクともなるとチームの顔だしなかなか出ていかないもんやねぇ

総レス数 414
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200