2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】阪神タイガースが藤川上本能見福留に提示した来季のポストがヤバすぎると話題に…退団やむなし

1 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:46:59.11 ID:DvxuUnkr0.net
・藤川球児……スペシャルアシスタント(新設の女子硬式野球クラブチームの指導など)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201106-11050313-sph-base

・上本博紀……子供たちを教える球団アカデミーのコーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6617c8436bd76c76992a82f6f2eb89f7795440

・能見篤史……アカデミー関連のアドバイザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea08ec15c0c718fdef8777afc4221c00180078d

・福留孝介……球場施設(甲子園球場や甲子園歴史館など)のアドバイザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea08ec15c0c718fdef8777afc4221c00180078d

2 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:47:12.90 ID:6nbqNtAod.net
ファーwwwwwwwww

3 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:47:25.77 ID:draU/u2Md.net
えぇ…

4 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:47:33.27 ID:gVlD43lap.net
流石に酷過ぎる

5 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:47:56.08 ID:yS7v1calr.net
ソフバンの育成の方がマシやん

6 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:02.39 ID:RtmNvLRod.net
少年野球や女子野球は百歩譲って分かるとして福留はもうボールすら触れんのかよ

7 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:04.82 ID:oW71AR31d.net
楽そうでええやん🙋

8 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:12.77 ID:IZFtA6RMd.net
これは退団するわ

9 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:19.36 ID:S+3CHeca0.net
そんなにアドバイス必要か?

10 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:24.54 ID:YA7MMkYCp.net
巨人はほぼコーチで雇うのに珍さんさぁ…これはなんだい?

11 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:29.92 ID:oW71AR31d.net
給料どれくらいなん?

12 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:30.84 ID:dKGgYI2y0.net
おー、ええやん。気に入ったわ。ナンボなん?

13 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:47.53 ID:JMe41gyod.net
コーチは無理でもスカウトとかないんか?

14 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:55.71 ID:gmZiKllx0.net
ゲンダイソースやんけ

15 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:48:55.97 ID:AWul+ceFd.net
阪神とかいう功労者をゴミ扱いする球団

16 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:02.27 ID:kzt4GBdRd.net
酷すぎて草

17 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:02.68 ID:/lTPsDFNd.net
年収がいくらかによる

18 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:09.00 ID:413Pgczqa.net
でもプロに入ってこいつらにしどうされたいっておもうか?

19 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:16.96 ID:pvD0Anrhd.net
これは酷い

20 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:29.50 ID:dKGgYI2y0.net
こんなんずっとじゃなくてコーチまでの腰掛けだろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:29.97 ID:39B1HBEzd.net
アカデミーで雇うのはよくあるからいいんじゃね

22 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:37.28 ID:x2Iib8wl0.net
アカデミーそんなにあかんか?

23 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:42.23 ID:mgiEHeCtd.net
ってか阪神が女子チーム作ることを今初めて知ったわ

24 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:44.01 ID:3l0pnhZfp.net
福留以外はそこまで悪くもないやん
矢野が辞めるまで繋ぎ止めとくための役職やろ

25 : :2020/11/06(金) 17:49:47.01 ID:3IiyxZJY0.net
末尾 d アフィー大暴れやん

26 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:48.27 ID:G0uJakI+d.net
福留の仕事俺にやらせろ

27 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:49:56.19 ID:60HYLXLad.net
最低でもファームのコーチぐらい提示したれや

28 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:50:09.35 ID:8L/xZPoDd.net
球児と上本は一応野球の指導やからまあええと思うけど

29 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:50:23.91 ID:RNWR3EZvd.net
阪神は功労者に冷たすぎや

30 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:50:34.07 ID:SndGqFd40.net
矢野政権とは絶対関わらせないという執念を感じる

31 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:50:42.53 ID:mlaO15cv0.net
コーチは老害OBの順番待ちとかなんか?

32 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:50:49.31 ID:aXCB9sNMd.net
数年前の阪神ファン「福留は教えるのが上手い!将来のコーチと考えたらええの獲ったわ」

なんやったの?

33 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:12.49 ID:huOuBGpcd.net
福留ってコーチ適性あるって散々言われてたのに

34 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:16.47 ID:G0uJakI+d.net
二軍のコーチの過酷さ知らんやつらばかりだな
名誉職でゆっくりするのも必要よ

35 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:24.01 ID:GiWMKMgb0.net
藤川の使い方もったいなくね?
経験つませる感じか?

36 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:27.45 ID:Q7BWtY94M.net
一年戦争後のハヤト・コバヤシ並の扱い

37 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:27.65 ID:UvAJlZead.net
福留可哀想で草

38 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:32.23 ID:qhQf86Ji0.net
アカデミーのコーチとかええやん
何があかんの?

39 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:32.93 ID:bQRZvWyF0.net
福留は施設警備員かな?

40 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:45.40 ID:pFVhO+UBM.net
そうかコーチも席の数決まってるから上が詰まったらこんなことになるんやな

41 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:45.41 ID:myg3rMHvH.net
草www

42 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:50.49 ID:lvuVSb9N0.net
もう働かなくても生きていけるやろしやりたかったらどうぞの精神やな

43 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:56.32 ID:i581QMQnM.net
リストラ候補の社員が社史編纂室に送られて自主退職させるのみたいやな

44 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:57.12 ID:Kmcedn9K0.net
子供に教えるのってそんなアカン事か?
なんの経験もなくプロのコーチするよりよくない?

45 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:57.96 ID:ByX8WkRLd.net
要するに福留は観光客相手に甲子園の案内をする仕事ってこと?

46 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:51:58.51 ID:f024JMn10.net
福留レベルのレジェンドにさせる仕事じゃないやろ

47 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:01.19 ID:5igq2kWKM.net
いうて今岡、下柳、藪、岡田あたりも引退は阪神じゃないんやけど
引退後は速攻で阪神OBとして活動してたぞ
平野なんか自分から出ていったくせに
引退後はオリックスのコーチ要請断って阪神のコーチになったくらい

いちばんおかしいのは現役時代阪神と一切関わりのなかった
福本と有田の名誉阪神OB扱いやけど

48 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:11.35 ID:F7KaFJUs0.net
福留館長草

49 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:27.46 ID:+SWmcGHf0.net
ニューポストセブンさんさぁ…
>阪神はコーチのポストを用意していたとされるが、

阪神は鳥谷にコーチのポストなんか用意してないのよ
ちっとは他紙の記事くらい読もうよ
鳥谷は自分で「
「球団の方からはユニホームを脱ぐという選択肢しかなかった。そこでコーチをやってくださいとか違う話があれば迷ったかもしれないですけど。」
ってバラしちゃってんのよ残念ながら
https://hochi.news/articles/20200321-OHT1T50213.html

50 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:36.15 ID:eIQma1kW0.net
>>45
めっちゃ人気でそう

51 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:40.12 ID:UqOa48ZK0.net
そら野球続けますわ

52 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:41.41 ID:mPLWEgy2d.net
>>44
正直少年野球の指導はありやな
子供が好きかどうかなど向き不向きがあると思うけど

53 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:42.59 ID:pFVhO+UBM.net
>>45
アドバイザーやから名誉職やろ
数回会議して金貰うだけ

54 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:49.53 ID:LIGOzsnf0.net
アカデミーコーチって巨人だと辻東倫とかクビになった若手がやってるぞ

55 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:52:56.04 ID:34is9sgW0.net
>>45
こういう発想してる奴多そうやしほんまJ民って底辺よな
悲しくなるわ

56 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:01.12 ID:oLU2zNoid.net
施設の管理は流石に草

57 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:12.24 ID:WnlZbFwzd.net
>>45
ワイも案内して欲しいけど福留はコーチとして残ってもらったほうがチームの利益になると思うわ

58 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:17.42 ID:y1dmSTUSH.net
昨日Aクラス確定してから阪神煽りスレ立ちまくりだな
どこの陣営が煽ってるんやろなぁ

59 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:19.40 ID:iDAklNQX0.net
チームとしてそこそこ結果出してんだからそこを弄るほうがありえん

60 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:22.75 ID:UJkjlHHwM.net
コーチのポスト空くまで給料出したるってことやのにな

61 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:23.08 ID:oewQk/Noa.net
佐藤だってジュニア出身やしええやん

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:30.57 ID:myg3rMHvH.net
>>49
鳥谷に蹴られて館長ポスト空いたままなんか?

63 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:38.10 ID:ov5bVBD/0.net
阪神で引退なら関西で使ってもらえるけどよそ行ったらどうなんやろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:39.46 ID:mqikwe3S0.net
やっぱ外様は冷遇されるんやね

65 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:53:41.32 ID:4FxmFoIbx.net
功労者とかどうでもええわ何億貰ったと思ってんねん
こんな穀潰しどもコーチにする無駄金あるなら
大村巌とか鳥越とかヘッドハンティングしてこいや

66 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:01.09 ID:98CJ2Np5d.net
アカデミーのコーチとか楽しそうやけど

67 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:02.75 ID:FVqgXPuLM.net
アカデミーって今成とか柴田じゃなかったっけ
仮にも早稲田卒で選手会長もやった幹部候補生にこんな仕打ちはないやろふざけんなよ

68 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:06.79 ID:rtR9UETl0.net
その内キヨスクのアドバイザーとか出てきそうやな

69 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:10.59 ID:81lMhOpP0.net
また末尾dの珍カスが暴れてんのか
あっちのスレでも必死に阪神擁護して巨人巨人喚いてたのホンマ草

コーチの打診なんか無ぇよ、諦めろw

70 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:16.48 ID:ebNMF7lUp.net
来年は矢野の最終年やしこのメンツをコーチにして1年で使い捨てる訳にはいかんから一旦無難なアカデミーの仕事させるだけやろ
福留はガチでコロナのせいで閑職に追いやられたんかもしれんけど

71 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:22.51 ID:TRuKtAUL0.net
アドバイザーとかほぼ無職と変わらん

72 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:25.18 ID:emuppCHN0.net
歴史館館長ほんま草

73 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:27.95 ID:VbC2Tpbs0.net
そりゃ鳥谷にも逃げられるわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:29.61 ID:34is9sgW0.net
>>54
山口鉄也もやっとるぞ

75 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:44.79 ID:pFVhO+UBM.net
鳥谷に名誉職あげられへんのか
割と阪神の顔やったのに

76 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:48.00 ID:VLPLdH670.net
コーチまでの繋ぎやったとしてもサンテレビで解説者とか紹介したったらええのに

77 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:54:51.78 ID:nFrXclu7a.net
>>18
今のコーチよりは実績ある分聞いてみたいやろ?

78 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:09.69 ID:k9z1Kq3ad.net
>>45
たぶん甲子園球場スタジアムツアーのOB解説やと思う
https://i.imgur.com/yWPczMz.jpg

79 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:09.81 ID:FVqgXPuLM.net
福留はやらかしたから多少冷遇されるのは仕方ないけど生え抜きの能見と上本にこの仕打ちは酷い

80 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:10.45 ID:LIGOzsnf0.net
>>74
あいつ3軍の投手コーチやぞ

81 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:12.22 ID:x2Iib8wl0.net
アカデミーって将来のコーチを引き留めるための場所やろ?

82 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:12.38 ID:Zc+7JPcN0.net
>>63
濱中とか藤本とかヤクルト行ったけど結局戻ってきてるし

83 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:15.62 ID:5igq2kWKM.net
阪神の選手「あったま来た!こんな球団出ていったるわ!」
在阪メディア「阪神OB探してるんやけど誰かおる?」
引退した上記の選手「はいはいはいはいワイ阪神OBでーすwwwwww」

これが現実

84 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:17.53 ID:iDAklNQX0.net
>>71
ちゃんと給料出るし今成みたいにテレビの仕事も普通にできるのにどこが無職やねん

85 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:19.31 ID:pFVhO+UBM.net
>>76
解説者も赤星とか椅子埋まってるんやろ

86 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:23.76 ID:Pf8zYvFA0.net
わからん、現にこの役職てやってるやつを馬鹿にしてるのか?

87 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:33.17 ID:/bbJcweKd.net
>>78
はえーこんなんやってるんか

88 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:38.91 ID:Azd78CYMx.net
>>50
2ショット撮る時誠意要求しそう

89 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:41.32 ID:YqnvnE81d.net
当たり前やん

まずはアマで経験積んでこい

90 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:49.33 ID:Zc+7JPcN0.net
>>85
もうすぐ吉田義男が死ぬやろ

91 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:51.66 ID:dpR242vep.net
名誉職やん
コーチより絶対ええわ

92 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:52.86 ID:DvxuUnkr0.net
>>78
正直面白そう

93 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:53.83 ID:0ySycn0FH.net
女子チームよりは子供チームの方が上なんちゃうんか

94 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:58.00 ID:R+JbGQd2d.net
ロッテのアドバイザー里崎みたいに副業必須やな
現役続けて巨人三軍コーチとか狙ったほうがいい

95 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:59.47 ID:oW71AR31d.net
なーなー給料いくらなんこれ?
いっぱい金もらえるなら冷遇どころか高待遇なんやし、もちろんお前らそこらへん分かったうえで叩いとるんやろ🤭?

96 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:55:59.63 ID:J4z4VznAH.net
福留コロナの件で相当嫌われてるんだろうな
ここまで露骨な窓際送り無いぞ

97 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:18.86 ID:iDAklNQX0.net
>>76
解説だって枠があるんやから阪神側がどうにかできるもんちゃうやろ

98 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:20.99 ID:5igq2kWKM.net
>>63
阪神で引退しないと使ってもらえないという風潮
福本、有田修三、金村、山本昌は阪神の選手だった・・・?

99 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:21.26 ID:FVqgXPuLM.net
鳥谷も打てないのにあれだけ使っておいて契約切れたら突然クビとか今までのは何だったのってなるやろ
戦力として見てなかったんなら使うなよ

100 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:23.31 ID:hPrYDU860.net
この記事も多分捏造
球団に残れるなら引退も考えるやろ年齢的に
何も無いから再就職先を模索しとるんや

101 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:28.55 ID:EFwaCfg80.net
>>76
福留なんかはしゃべるのうまそうだな

102 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:28.93 ID:ApR+YJ+Y0.net
>>45
甲子園歴史館OBツアー爆増すんな

103 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:33.17 ID:pFVhO+UBM.net
>>90
椅子を狙って阪神OBが襲撃される事件が起こりそう

104 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:56.20 ID:dyDsUeow0.net
コーチ人事の原因が判明

阪神・谷本本部長の“迷走” コロナ対策から大物選手のクビ切りまで
「権限が強すぎる」球団内からも不満の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6d43f6f86cdebfc8ed6e520be0f82f04719151

105 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:57.24 ID:LXMZhSJ60.net
評論家活動しながら一定の給料がもらえると思えば十分やろ

上本が評論家になれるか知らんけど

106 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:59.21 ID:34is9sgW0.net
>>80
アカデミースタートやぞ山口
西村健太郎もアカデミー
別に閑職でも何でもないからな

107 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:59.35 ID:046t0tIRd.net
アカデミーは全然マシと言う風潮
一理ある

108 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:56:59.58 ID:qhQf86Ji0.net
ランディ・ジョンソンみたいに時々球場の売り子やってくれたらええのに
ファンからしたらめっちゃ嬉しいやろ

109 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:01.45 ID:FVqgXPuLM.net
>>96
監督はのうのうと指揮を続けてるのにな

110 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:10.07 ID:qy5X5L2EH.net
矢野がまだ監督やから次までの繋ぎやろ

111 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:11.04 ID:4MrVJlnF0.net
少なくとも選手も良太なんかに教わるより福留に教わるほうがいいと思うんだが

112 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:18.14 ID:NosacviZd.net
巨人との差がすごいな
阪神糞すぎ

113 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:25.85 ID:hr0rlMRv0.net
福留の役職ネタやろって思ったけど藤川のからしてありそうなの笑う

114 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:34.83 ID:k+wHC14r0.net
やらかした福留と上本はともかく他2人にはもうちょいなんとかならんかったんか

115 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:37.71 ID:XF0bDPOU0.net
井上とか金村みたいなわけのわからん奴がコーチしてるのに
阪神レジェンドの扱い悪すぎ

116 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:57:55.98 ID:ygIalTEE0.net


117 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:02.13 ID:G1ZPtarQa.net
>>114
上本ってなんかやらかしたか?

118 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:10.97 ID:GCCj7Non0.net
>>23
ユニフォームが縦縞ピンクだったら嫌だな

119 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:18.15 ID:AWul+ceFd.net
>>112
言うほどすごいか?

120 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:22.66 ID:pFVhO+UBM.net
球団でYouTube OBチャンネルでも作ってみんなで飯作ったりしたらイイのに
広報みたいな扱いで
クーニンをパクれ

121 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:35.95 ID:IbAenu/D0.net
これ現場との兼ね合いなのか手形出しすぎたのか
どっちや

122 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:40.05 ID:Zc+7JPcN0.net
>>115
阪神のレジェンドなんてバース以降おらんやろ

123 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:41.31 ID:Tl7xyUkSx.net
でもまあ給料によらん?

124 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:46.67 ID:wuCnmpPmp.net
オリなんて去年トレードできた松井佑介ですらコーチやのに…

125 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:46.73 ID:37c5g00R0.net
でもこれって拘束時間少ないやろうからゆっくり休めるしテレビの仕事もできる最高の天下り斡旋ちゃうん

126 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:50.99 ID:MWJ9VDQJa.net
アカデミーとか巨人やと二軍レベルの奴が引退後に貰える仕事やん
ゴミに手形配り過ぎてコーチ枠無いんちゃうか
三軍作る気も無いし
秀太がコーチとか笑うわ
親父の威光しかない奴やのに

127 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:58:58.58 ID:C1Tn0UFE0.net
この中やと上本が1番マシやな

128 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:01.65 ID:RN4440KPd.net
福留のせいで球団社長飛ばされてるんだしそらそうなるやろ
ポスト用意してもらっただけ感謝せんと

129 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:01.82 ID:oaVEUHIt0.net
能見さんって割とええ人ちゃうんか
福留はともかくもう少し良いポスト無いんか

130 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:05.40 ID:Bbw0LLKHd.net
金本の件といい、福留の件といい、阪急が仕切るようになってからイメージに厳しくなったな

131 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:05.73 ID:i9NzKvTka.net
福留は糞みたいな成績な癖に生涯現役みたいな感じなんやな

132 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:06.66 ID:H0Wdp+4Y0.net
藤川はなんや半コーチ的な役割もあるらしいぞ
普通に一軍への指導とかリハビリ指導もあるっぽい事書いてあった
他の閑職と比べて数段立場上やと思う
比較すると能見の扱いとか普通に可哀想やな

133 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:09.94 ID:XF0bDPOU0.net
>>83
下柳が思い浮かんだ

134 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:20.04 ID:iDAklNQX0.net
>>121
普通に現場との兼ね合いやろ
毎年のようにコーチ入れ替えまくったって結果が出ないことはもうわかっとるんやし

135 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:20.23 ID:6nGY9DU40.net
>>24
ほんこれ
福留だけ追い出したかったんだろうな
能見に逃げられたのは失敗

136 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:28.41 ID:TcVyXOOq0.net
コーチは!?

137 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:33.72 ID:OjvdOU+r0.net
上本はともかく能見さんにはなんかもっとちゃんとした役職与えてやれや

138 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:34.19 ID:kp0HJeL5d.net
施 設 メ ン テ ナ ン ス 福 留

139 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:43.42 ID:SfRUgF4A0.net
そら今のコーチ陣怒らせたら来季どうなるかわからんからちゃうか
今までそこまで実績ない引退選手に温かくしすぎやねん

140 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:53.16 ID:xsM+FPLH0.net
福留ヤバスギでしょ

141 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:55.97 ID:ADUlfWqxF.net
今のコーチそんな優秀か?

142 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 17:59:57.39 ID:ZWJHlq/y0.net
藤川能見福留にこれはバカにしすぎよな
特に能見さんなんて阪神にずっとおったのに

143 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:06.17 ID:lpDw1y4Q0.net
多分この「アカデミー関連のアドバイザー」とかいうのもゲンダイの捏造やと思う
なんで他紙が知らん事を、取材拒否されてるゲンダイだけが知っとんのw

144 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:10.13 ID:TRuKtAUL0.net
能見は他球団に必要とされてるから適当にアドバイザーでええわという感じか

145 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:10.70 ID:1vd0r6lk0.net
能見さんほんま可哀想

146 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:12.51 ID:hADaGPAR0.net
福留はよっぽど指導者適正ないと思われてるんやな

147 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:25.70 ID:REqsQU730.net
>>47
平野は金本から電話一本で来たからな
例外っちゃ例外

148 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:28.08 ID:BIkQlxtpM.net
>>106
百歩譲って上本は良いとして残り四人のポストはゴミやろ

149 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:29.02 ID:dWyrHu350.net
コーチより絶対美味しいし今の由伸みたいなもんやろ
好きなこと出来るけど球団からは給料貰えるし
引退したかった藤川にはうってつけだけどまだやりたい福留からしたら拍子抜けやな

150 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:32.65 ID:9gJ5hG2fr.net
>>65
無理

151 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:34.79 ID:Zc+7JPcN0.net
>>141
守備以外は割と結果出してるからなあ
上本に守備コーチやらせるわけにいかんし

152 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:35.63 ID:PaYs0nhgp.net
解説で食っていけてる元プロ野球選手なんておるの?
毎年引退したり解雇されたりするのにそんな枠ないやろ

153 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:38.14 ID:qDAvB9A00.net
>>137
阪神電車の駅員さん似合いそう

154 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:38.93 ID:qjE5Ou7W0.net
ゲンダイのチー牛記者ってマジでなんJでも煽ってそうできついわ

155 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:39.74 ID:Pf8zYvFA0.net
能見はもう外に取られたら二度と阪神でコーチやらないだろな

156 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:48.67 ID:iuHTsUU3d.net
>>78
福留「はい、皆さんこんにちは。本日甲子園球場スタジアムツアーの解説を担当いたします福留です。今日はね、僕の現役時代の調整方法なんかもお話しつつ阪神の練習風景を見学しまして甲子園球場に少しでも興味を持っていただけたらなと思います。それではまずはブルペンに行ってみましょうか。皆さん感染症には気を付けてるソーシャルディスタンスを保って付いてきてください」

157 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:51.04 ID:k+wHC14r0.net
>>117
他3人とは実績違うし

158 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:00:54.17 ID:hADaGPAR0.net
>>143
独自の球団OB抱えてるからね

159 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:15.18 ID:C1Tn0UFE0.net
福留はわかるけどな
内部規約破って大幅にチームの戦力ダウンさせたし社長のクビ飛んだし外様やし

160 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:24.99 ID:KUBo6+q60.net
なお秀太コーチ

161 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:25.14 ID:m1oKpqXu0.net
三軍あったらコーチできるのにね

162 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:25.96 ID:iDAklNQX0.net
>>141
とりあえず守備以外は変える理由がない

163 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:39.85 ID:LhCT+8hyM.net
>>106
子供に教えんのは、若い子指導する2軍コーチの良い経験になるし意外と悪くないかもな

164 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:49.94 ID:78HJWtnUr.net
阪神百貨店でイカ焼き焼かされるよりマシやろ

165 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:01:51.92 ID:mTFxNoiya.net
>>156
こんなん約束された大人気コンテンツやろ

166 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:02.62 ID:O3MhO043d.net
なんでただの担当記者がそこまで知っとるんや

167 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:03.25 ID:3iM9dFoc0.net
三軍作ればコーチ枠出来るやん、外国人ガチャするよりよっぽどええやろ

168 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:08.60 ID:lbZHksrsd.net
楽そうでええやん

169 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:09.24 ID:BIkQlxtpM.net
>>158
ゲンダイは阪神のお古のデスク回してもらってるのか

170 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:09.48 ID:ZrLx8rxk0.net
>>158
もしその球団OBさんが実在してて、球団の情報をゲンダイだけに流し続けてたら
確実に出入り禁止になっとるやろなぁ…

171 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:13.63 ID:RN4440KPd.net
>>141
そもそもAクラスなのに変える理由がない

172 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:14.41 ID:REqsQU730.net
というか功労者に引退勧告したら球団内の役職ならまだしも絶対コーチ打診せなあかんのか?

173 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:17.59 ID:hADaGPAR0.net
どんなポスト用意してたら満足なんや?

174 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:30.66 ID:ADUlfWqxF.net
>>151
>>162
引き留めはしたいけどポストないんやな

175 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:31.96 ID:H0Wdp+4Y0.net
>>142
福留は阪神で大した成績残せてないし外様やしでまあ解らんでもないわ

176 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:44.29 ID:4tj+Etqi0.net
歴史館行って福留おったら絶対笑うわ

177 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:02:54.82 ID:FVqgXPuLM.net
福留は知らんが他の連中は矢野と谷本が失脚すれば戻ってくるやろ
それまでの辛抱や

178 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:07.62 ID:QhnpLpe6p.net
最近夕刊フジとゲンダイヤバすぎるやろ毎日この手の記事出してるやん
阪神になんかされたんか

179 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:16.16 ID:ZrLx8rxk0.net
>>169
偉い人に優勝しないでくれと言われた江夏にひっくり返されたり
阪神さんの机も大変でんな

180 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:17.05 ID:XgCTDX7Jd.net
コーチに空きが出るまでの名誉職だろ
何もおかしいことやないやん
アホちゃう

181 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:25.72 ID:ncjgvA030.net
鳥谷館長正直めっちゃ語感いいな

182 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:39.31 ID:LIGOzsnf0.net
掛布は今何やってるんやっけ?
あいつもよくわからん名誉職やったよな?

183 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:40.90 ID:JBH+5u+Hd.net
山口鉄也 2019年アカデミーコーチ→2020年3軍投手コーチ
西村健太朗 2019年からアカデミーコーチ兼G+解説者

巨人でも功労者に順番待ちさせてるで

184 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:45.07 ID:hAaFAw/10.net
藤川←編成やコーチが主な仕事
上本←経験不足
能見←ゲンダイソース
福留←ゲンダイソース

すまん叩かれる要素ある?

185 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:03:53.24 ID:nj84hLcGd.net
夕刊フジにかなり詳しい記事が今日きてる
また内部リークかな

186 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:01.71 ID:AbKUbczzr.net
とりあえず天下り先用意しまたした感強いな

187 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:13.06 ID:xdtoBCkA0.net
>>185
何書いてあんの

188 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:16.66 ID:lbZHksrsd.net
福留に一切オファーなかったら歴史館ワンチャンか

189 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:18.69 ID:Nvuv24YMd.net
アカデミーはコーチの順番待ちか職探しの為の時間稼ぎなイメージ

190 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:25.03 ID:XSWzXwRwd.net
>>4
鳥谷にすらコーチのポストを与えなかった球団やからな…

鳥谷「しょうがないなというか。球団の方からはユニホームを脱ぐという選択肢しかなかった。そこでコーチをやってくださいとか違う話があれば迷ったかもしれないですけど。自分の体の現状を考えたら、まだできると思っていたので、このまま辞めるという選択肢はないと」

https://hochi.news/articles/20200321-OHT1T50213.html

191 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:30.15 ID:ApR+YJ+Y0.net
>>182
レジェンドテラーや

192 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:36.50 ID:4FxmFoIbx.net
よく考えたら能見以外ファンサ悪かったり無愛想やったり
残当じゃねえの?

193 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:04:41.26 ID:KOxFrM4m0.net
よくよく考えたら野球選手って引退した後って食い扶持めっちゃ少ないな
解説とかのTV出演かNPBのコーチ以外は一般職と給料同じくらいやろ知らんけど

194 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:02.50 ID:8g5ZSmv/0.net
ソースがね…

195 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:09.95 ID:00DxD7Pb0.net
他3人はともかく上本のキャラよう知らんわ

196 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:12.98 ID:XgCTDX7Jd.net
巨人グッさんとかがアカデミーコーチやってたからな
いい選手がたくさんいるとコーチも順番待ちなんや
カスチームにはわからんやろうけど

197 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:29.00 ID:ZrLx8rxk0.net
>>184
これが全部捏造記事だとしたら
「阪神は鳥谷同様こいつらにもコーチ打診すらなく追い出しました」
って事になる訳だが阪神ファン的にはそれでもええんか?

198 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:30.52 ID:IrlVYn1o0.net
福留はレジェンド一歩手前の超一流選手でノウミサンは忠誠心厚い生え抜き人気選手だったのにこの仕打ちか

199 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:32.87 ID:7HIhug3yd.net
>>192
愛想の悪いやつに少年野球のコーチやらせるのはおかしいやろ
技術を活かせる仕事にしろよ

200 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:42.48 ID:f/+U7R8GM.net
そりゃ藤川も辞めるわ

201 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:42.64 ID:dyDsUeow0.net
コーチ候補、もういない

阪神生え抜き通算勝利数
104 能見 (戦力外)
60 (藤川) (引退)
60 岩田
51 藤浪
37 秋山
32 岩貞
25 青柳
24 岩崎

阪神生え抜き通算安打数
522 上本(戦力外)
444 梅野
402 大山
388 糸原
320 高山
310 俊介
296 近本
290 北條

202 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:43.68 ID:T5I+AAocM.net
>>190
鳥谷って阪神晩年は若手にコーチみたいなことしてたんかな

203 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:05:52.15 ID:I92Sb+po0.net
おいおいワガママすぎるだろ
糸井なら全部喜んでやるぞ

204 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:00.67 ID:1jxtyEEc0.net
いうて引退するたびコーチにしてたらどんどん数膨れ上がるしこんなもんやろ

205 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:05.95 ID:S6/UnjFpd.net
いい加減3軍作ればいいのに

206 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:15.05 ID:8KN71JIxa.net
でも久慈のポストは安泰なんやぞ

207 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:20.64 ID:cZSqezpb0.net
>>201
ゴミカスしかおらんが…

208 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:22.31 ID:R5EAzS4v0.net
いま巨人の1軍コーチしてる古城も引退後数年間はアカデミーコーチだぞ、少年野球の指導者をバカにするな

209 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:26.92 ID:iDAklNQX0.net
金本以降は監督の意向が現場にちゃんと反映されるようになっとるから矢野がいらないと言ったらいらないんや
それでもコーチになりたいなら秀太みたいにスカウトやるかアカデミーのコーチにでもなって球団に居続けて評価上げるしかない

210 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:30.62 ID:KC0CG3Jlp.net
ソースはゲンダイ

211 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:46.96 ID:EYkO4yGJa.net
球児はコーチのオファー出したけど外から野球見たいって固辞されたんちゃうの

212 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:50.02 ID:3nnQX156d.net
つうか確かに福留はやらかしたけどやったことは西のが100倍酷いんだよなあ
そこらは甘かったり阪神は色々とおかしい

213 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:54.01 ID:bsz/xsQgr.net
>>69
このスレのどこに末尾dの暴れてる珍カスなんておるんや?

214 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:54.86 ID:FVqgXPuLM.net
社長「辞めます」
福留「クビです」
矢野「来年も続けるで〜」

215 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:06:57.01 ID:f/+U7R8GM.net
厚遇されるやつと冷遇されるやつの差がすごい

216 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:05.26 ID:nN4ENTdr0.net
結局井上って当たり打撃コーチやったん?

217 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:07.56 ID:y4e823Qm0.net
久保田秀太とスカウトをコーチにするんやったら誰かコーチかせめてスカウトさせろよ

218 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:21.83 ID:r6G+1G4ya.net
三浦大輔も引退後その役職から来期監督なんだが

219 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:24.59 ID:OHuZahLl0.net
阪急側の介入らしいな
コロナの懲罰だとか

220 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:32.74 ID:QML7dcUKH.net
>>201
コーチなんて生え抜きに拘る必要ないやん
ソフトバンクなんて外様の方が遥かに多いぞ

221 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:35.03 ID:m1oKpqXu0.net
>>201
上本こんだけしか打ってないんかーい

222 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:39.52 ID:T5I+AAocM.net
>>211
藤川は阪神にキープしたいから変な肩書付けたけど実質フリーみたいなもんなんやろな

223 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:40.04 ID:qAAiwg0X0.net
>>213
半年ROMれば分かると思うよ

224 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:07:44.30 ID:H0Wdp+4Y0.net
歴史館「あっ!福留や!お前阪神の歴史の何知っとるん?www」
観戦歴ガキの頃からの濃いファンからしたら絶対こうなるから断った事自体は正解や

225 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:07.44 ID:8KN71JIxa.net
>>219
阪急は甲子園の件で阪神(電鉄)を許してへんからそのうち阪急タイガースに変えるかもな

226 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:26.52 ID:ad5EUtnD0.net
カッパの館長

227 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:27.75 ID:HCyIwZ1u0.net
藤川と能見にこれはあり得んやろ

228 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:30.13 ID:lbZHksrsd.net
一回福留みたいなんにスカウトマンやってみてほしい

229 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:37.56 ID:hAaFAw/10.net
>>197
他にコーチとか役職とかの打診あったかもしれんから何とも…
上本は厳しそうやけど流石に

230 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:41.24 ID:T5I+AAocM.net
>>219
それ矢野もやばいんやないか?

231 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:41.75 ID:laJOahzJr.net
藤川と福留はトークいけるから解説向きちゃうか
能見と上本は口下手やけど

232 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:54.08 ID:x1SHl2yf0.net
>>197
ええよ
鳥谷のあの放出見るに岡田の復権もなさそうだしなおのことよし

233 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:08:57.91 ID:DN8WH+zgd.net
>>156
ワイ「福留さん、写真撮ってください!」
福留「おお、ええよええよ。その代わり誠意見せてな」
ワイ「ギクッ!ま、まさか・・・」
福留「なんてな。誠意はありがとうの言葉でいいよ(笑)」
ワイ「福留さん!!!ありがとうございます!!!」

絶対楽しいやん

234 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:01.53 ID:JBH+5u+Hd.net
投手コーチって倍率きついな
野手より圧倒的にコーチの枠が少ない
投手コーチは多くて1軍2軍2人ずつだし
あとは打撃コーチも守備走塁コーチもバッテリーコーチも全部野手や
各球団に所属する野手と投手の数はほとんど同じなのに

235 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:02.02 ID:TRAuuMdMa.net
年俸8000万くらいなら検討してもらえたかも

236 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:02.20 ID:Sr0KB6Wy0.net
アカデミーっつってもドミニカ行くわけじゃないしええやん上本とか特に

237 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:10.98 ID:ApR+YJ+Y0.net
>>231
福留は見た目に似合わず声高いのがな

238 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:12.52 ID:y4e823Qm0.net
>>212
福留はコロナ関係なく戦力外になる成績や
社長以外はコロナでケジメつけさせてないってのがおかしいのは事実

239 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:14.43 ID:bsz/xsQgr.net
>>223
具体的な例出せない時点でお前の負けやん お前こそROMっとけよメクラ

240 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:19.89 ID:XgCTDX7Jd.net
>>201
新井良太がやるくらいなんやから誰でもええやろ

241 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:26.04 ID:S5LsFF8K0.net
三軍作ってコーチにせ

242 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:36.84 ID:F7KaFJUs0.net
谷繁に落合記念館の管理人やれみたいなもんか

243 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:44.26 ID:HjK967Fo0.net
>>197
すまん、実際いらなくね?
何年かしたらどうせ指導者で戻ってきたりするのに

244 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:49.74 ID:y4e823Qm0.net
>>220
外様のコーチを呼べないから身内でまわしてるんちゃうんか

245 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:50.80 ID:F3J/j2BW0.net
何がいけないってそこそこの成績のやつを抱え込みすぎ
だからノウミサンみたいなガチの功労者を引き留めるポストがなくなる

246 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:09:58.26 ID:7AHmvab/r.net
逆に日本のピロやきうってなんでコーチを論功行賞に使うのか意味がわからん
だから弱い所は弱いまんまなんやろ

247 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:01.22 ID:ndtfzCGS0.net
矢野がコーチで使いたくないんやろ

248 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:02.69 ID:AZfspK/z0.net
>>208
同じ順番待ちでも全然ちゃうやろ
巨人のはディズニーのアトラクションの順番待ち
阪神のは病院で定期検診に来てるジジババの順番待ちや
これくらいの明暗

249 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:08.36 ID:lbZHksrsd.net
>>242
それは楽しげですね

250 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:10.63 ID:vo8J1e470.net
福留「いらっしゃいませ」
ガキ「すいません、藤村富美男のコーナーはどこですか」
福留「そんなのあったっけ?」

ええ話やんけ…

251 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:15.77 ID:qu1aBY+30.net
>>183
村田杉内は即コーチやけどな
山口西村は若いから順番待ちになったのかね

252 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:16.62 ID:OHuZahLl0.net
>>230
矢野は阪急も推進したがわだから切るにキレないらしい
だから代わりに阪神の球団社長に詰め腹切らせたとか

253 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:35.87 ID:d3EgOMIF0.net
ふざけてんのか?
出ていけと言ってるようなもん

254 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:48.42 ID:Nvuv24YMd.net
現役続けたいのなら仕方ないけど職を用意してもらえるだけありがたいんだけどね

255 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:48.68 ID:HjK967Fo0.net
>>212
福留も西と同じことやったんだよなあ

256 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:50.34 ID:ApR+YJ+Y0.net
>>240
ほんまかどうか知らんが教えられないから選手と付きっ切りでずーっと練習付き合うとからしいから重宝されとるとか

257 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:10:58.70 ID:cyArCuHbd.net
>>18
福留は指導力に定評あったはずやけど

258 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:05.46 ID:ExNmQb9TK.net
福留は昭和の事務員みたいな格好で歴史館職員したら似合いそうやのに

259 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:05.90 ID:ndtfzCGS0.net
福留は新井良太よりゴミって思われてるんやな・・・

260 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:06.29 ID:TNeMXQ1E0.net
>>239
突然湧いてきて馬鹿にされた挙げ句発狂しとるお前が満場一致で負けとるよw

261 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:09.38 ID:XgCTDX7Jd.net
>>248
それは阪神タイガースとかいうチームがゴミカスなことが悪いのであって順番待ちさせることが悪いわけやないやん

262 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:13.42 ID:E7gZ+dprH.net
功労者だから重要ポスト与えるって考えがもう古いわ

263 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:17.77 ID:Flujj/tE0.net
カネない球団ならまだしもようわからんコーチ飼い慣らしといてこれはないわな

264 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:29.33 ID:T5I+AAocM.net
>>252
なるほど
ヤニキ切ったのも阪急だったもんな

265 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:37.25 ID:H0Wdp+4Y0.net
>>227
藤川は女子コーチってわけじゃなくイッチが抽出してるだけや
色々好き勝手指導できるポストで二軍コーチなんかより上やと思うわ
一軍含めて監督コーチと編成話し合ったりもやしピッチャー指導もやしリハビリ指導もやるらしい
ファームもアカデミーも女子もアドバイザー的に見るってだけで全権限の一環でしかない

266 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:39.48 ID:TN5bITfE0.net
>>253
まあ実際せやからなあ

267 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:41.86 ID:b1R6ECW9p.net
新井良太が打撃コーチなれるのに

268 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:50.22 ID:TN5bITfE0.net
>>260


269 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:58.52 ID:Flujj/tE0.net
>>88


270 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:11:58.51 ID:+W5QeEAV0.net
巨人は2軍のコーチ陣豪華すぎて順番待ちもしゃーないわってなるからなあ

271 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:01.83 ID:3Eps/OKUd.net
コーチもしがらみだらけなんやろなあ

272 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:08.72 ID:HCyIwZ1u0.net
阪神のコーチが有能揃いやったら枠がないってことで仕方ないけど

273 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:08.92 ID:JBH+5u+Hd.net
>>251
FA時の手形の有無だと思う
特に村田杉内はAランクの大物FAだし
契約に即コーチ就任の条項が入っていても不思議はない

274 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:17.69 ID:6hyTm/iAK.net
>>153
めっちゃ似合いそうで草

275 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:20.85 ID:d9qB46dl0.net
ゲンダイとフジは阪神にどんだけ恨みあるんや

276 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:26.71 ID:iqwG4rjtH.net
>>259
良太はコーチとしては超有能らしい
現役の成績とコーチの能力は関係無いっていう良い見本やね

277 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:28.98 ID:YTCkJeNl0.net
>>255
しかも詳細過ぎて可哀想になるレベル

【悲報】阪神タイガースが藤川上本能見福留に提示した来季のポストがヤバすぎると話題に…退団やむなし
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604652419/

278 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:34.43 ID:AZfspK/z0.net
>>270
巨人
「一軍コーチ」元木、吉村、後藤、石井琢、宮本、三澤、古城、相川、村田善
「二軍コーチ」阿部、村田修、杉内、木佐貫、片岡、松本哲、實松
「三軍コーチ」二岡、金城、山口鉄、会田、藤村、加藤健
阪神
「一軍コーチ」清水、福原、金村、藤井、井上、新井良、久慈、藤本、筒井
「二軍コーチ」平田、高城、香田、高橋健、山田、北川、日高、平野、中村、安藤

これやもんなぁ

279 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:36.79 ID:efyNXpfK0.net
藤川は自分の時間持ちたいと自分で言ってるんやからしゃーないやろ

280 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:41.30 ID:SfKOUqzAa.net
HLTといい阪神には謎肩書き多すぎ

281 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:46.24 ID:YTCkJeNl0.net
>>260
やめーいw

282 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:50.60 ID:rLAiG4Is0.net
というかいきなり重要なポスト任されるほうがどうかしとるやろ

283 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:12:52.77 ID:y4e823Qm0.net
能見や福留なんかは関西のテレビで引っ張りだこやしこれまで稼いできたから食うに困らん
今のコーチは首切ると餓死の可能性あるからな

284 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:00.36 ID:Zc+7JPcN0.net
新井良太ってかわいそうだよな
指導者としての能力なんて一切関係なくただ新井良太だからって理由でひたすら罵倒されて

285 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:09.76 ID:Op1/9JHy0.net
>>260
やめたれw

286 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:10.25 ID:AbKUbczzr.net
守備コーチは有能なの連れて来いよ

287 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:12.51 ID:XgCTDX7Jd.net
>>251
村田はクビ→独立→引退即コーチなんやから能見とかも他行ってから引退した後にやりたいいえばやらせてもらえるかもしれんやろ

288 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:14.01 ID:erJfCNnQp.net
ソースはゲンダイ

289 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:30.23 ID:8zLQat4e0.net
過剰にチヤホヤされるからまだやれるって勘違いするんだろうな
球団の選手マネジメントも下手くそなんだろうけど

290 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:32.48 ID:Flujj/tE0.net
能見さんを雑に扱ったのは本当に許せん
藤川やって能見さんは僕なんかより阪神大事にしてるっつってたのに

291 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:38.48 ID:MtZz+x1Ld.net
>>45
甲子園歴史館のアドバイザーって書いてあるから歴史館に展示される阪神公認レジェンドの選定委員やと思う

https://i.imgur.com/KYnxkAQ.jpg

292 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:41.47 ID:UKojSwHoM.net
こういうやつらってコーチ打診しても絶対やらん

293 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:41.85 ID:43TLzG5+d.net
今年のコロナで金ないんだから普通だと思うが
職定時されるだけありがたいぞ

294 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:13:50.91 ID:vRDaaAAF0.net
このクラスなら貯金もあるし別にどこ行っても喰っていけるやろ

問題は育成選手を始めとした無名選手やで

295 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:00.93 ID:gFuRN+lUd.net
>>291
これ誰?

296 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:09.90 ID:5igq2kWKM.net
平野「ワイを冷遇するこんな球団出ていったるわ!」
オリックス「ウェルカム〜」
平野「引退するンゴ」
オリックス「じゃコーチやってンゴ」
平野「あ、大丈夫です・・・」
阪神「引退したんやってな?ほんならうちでコーチやるか?」
平野「はいよろこんで!」

なぜなのか

297 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:12.66 ID:Flujj/tE0.net
>>85
赤星はもはやよみうり側の人間やし

298 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:15.27 ID:DXFqU1n/0.net
アドバイザーって別に何もせーへんやろ?

299 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:18.60 ID:y4e823Qm0.net
>>278
巨人の二軍豪華やなぁ
阪神は現代の野球に対応できてるんかなこの人達

300 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:22.34 ID:TxL41eKYd.net
>>276
選手の兄貴分としてはええんやろうけどコーチとしての能力はまだ分からんやろ

301 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:29.63 ID:QQ6UQ1M90.net
>>255
福留不倫レポが詳細すぎて気の毒になってきた [無断転載禁止](c)2ch.net
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490178226/
これか

302 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:36.25 ID:XJCnHG5/0.net
>>267
亮太は人格的にもナイスガイだから

303 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:36.62 ID:XgCTDX7Jd.net
>>297
G +の良心やぞ

304 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:37.45 ID:6hyTm/iAK.net
今回の件とは繋がらんが久慈はまだクビにならんのか?

305 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:39.80 ID:JBH+5u+Hd.net
>>278
巨人は一軍が一番しょぼいな

306 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:14:58.29 ID:iqwG4rjtH.net
>>296
金本案件だから別枠や

307 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:22.40 ID:8KN71JIxa.net
>>302
しかしアラサーまで中日で阪神におったん何年くらいやっけ?

308 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:22.80 ID:3wDDRM0T0.net
コーチも下部組織から順にやって行くのサッカーなら普通だよ

309 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:25.60 ID:ohtLmUCfd.net
>>295
中央は藤村富美男(初代ミスタータイガース)や
現在の甲子園歴史館のレジェンドコーナーは藤村富美男、吉田義男、村山実の三大レジェンドが専用スペースになってる

310 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:29.13 ID:9gHqgqTX0.net
なんで誰でもコーチなれると思ってるんや?
こいつらにコーチの才能無いと判断したまでやろ

311 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:30.07 ID:vRDaaAAF0.net
そもそもこのクラスの選手は独立リーグの指導者やらなんやらで引く手あまたやろ
球団職員とかは無名選手のセカンドキャリアの為に空けてやっとけや

312 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:32.01 ID:y4e823Qm0.net
>>295
藤村

313 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:40.02 ID:KBwnVM92d.net
>>291
選ぶの楽しそう

314 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:41.23 ID:Zc+7JPcN0.net
>>295
背番号10やから藤村やな
阪神の背番号10は過去1人しかおらん

315 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:45.42 ID:0ffYNKDOp.net
金のことしか頭にないカッパが球場デザインのアドバイスとかできるか?

316 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:46.44 ID:TxL41eKYd.net
ファックさんに関しては完全に名誉職やし何年かゆっくりしたいなら最高やん

317 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:15:58.91 ID:DvxuUnkr0.net
>>291
自分自身を入れるかどうか悩むやんけ

318 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:06.29 ID:G3VBHx68d.net
ここ数年だけで大して実績のない二、三流をコーチで雇いまくった結果これだよ

319 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:13.99 ID:bsz/xsQgr.net
>>260
結局こいつも話逸らして訳の分からん個人の感想述べてるだけ どこに末尾dの発狂してる珍カスがいるんだっていう簡単な質問にも答えられない

320 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:16.33 ID:ji0ObTLOa.net
>>135
福留追い出す必要ないやろ
ガイジか?

321 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:35.31 ID:jXGfxPg3d.net
>>291
後ろに桧山おるやんけ
桧山も公認レジェンドやったんか

322 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:51.28 ID:9gHqgqTX0.net
どうでもええ3軍とかの天下り先あったらやらせてもええけどな

323 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:53.27 ID:SR1F3JDwa.net
福留は有能やけど素行悪いからな
中日で根尾育ててくれ

324 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:53.96 ID:iqwG4rjtH.net
>>320
コロナ会食の件もう忘れたのか

325 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:16:56.17 ID:nxD99ozjp.net
オリックスは松外と小島でもコーチになれるのに

326 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:18.39 ID:ji0ObTLOa.net
>>33
と言うか陽川と近本の復調は福留のコーチのおかげ
近本ははっきり福留に感謝しとる

327 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:23.01 ID:Lv1jEqDAM.net
他ファンから見て
藤川と能見はコーチとして良さそうな気がするんだけどな

328 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:41.79 ID:9d5wyVjl0.net
上本がどさくさに紛れて藤川福留能見あたりと同格扱いになってて草

329 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:43.65 ID:3FUMGKJiH.net
>>325
だから弱いんや

330 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:43.71 ID:3to0FSL9a.net
新井弟「だっさw」

331 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:48.86 ID:ji0ObTLOa.net
>>324
それと福留なんの関係あるの?
これ聞くといつも逃げるよねwww

332 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:50.52 ID:S5LsFF8K0.net
>>225
阪急は昔のチーム名に戻したりな

333 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:52.62 ID:9gHqgqTX0.net
成績はゴミだが性格良いとか
いろいろあるやろ

334 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:55.08 ID:4m7U2bfPp.net
コーチ手形は出てるんだろうけどさぁ
繋ぎとしてもどうなんかねこれ

335 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:17:58.95 ID:B0nuVEcV0.net
お友達内閣を壊さないためなのは分かるけど
まさか久慈藤本すらクビにしないとは思わんかった
1年打てないだけで片岡濱中はクビにしたというのに

336 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:03.95 ID:5igq2kWKM.net
>>306
金本いなくなってもコーチやってるぞ

337 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:07.22 ID:BSNu1eoId.net
>>291
普通に楽しそうやけど福留に期待される仕事ではないやろ

338 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:21.82 ID:9n6iBgDM0.net
福留…もしかして素行ウンコなのかもな
まあ色々とやらかしとるけど

339 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:24.70 ID:XgCTDX7Jd.net
>>328
生え抜き最多安打だぞ

340 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:27.21 ID:jA06MwTPp.net
ケンカ別ればかりのブラック球団で草ァ!

341 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:27.30 ID:Flujj/tE0.net
>>326
ボーアもみてもらってからホームラン打ってたような
良太なんかよりよっぽど役たってるやろ

342 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:18:36.83 ID:Aj+xaQ3jp.net
上本はともかく
後は酷い

343 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 18:19:00.02 ID:ADLLk2Y6a.net
阪神ってコーチ待ちの人間が多すぎてこういうことになるんやろか?

総レス数 343
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200