2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「漢文」 ←煽り抜きで要らんだろこれ

1 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:54:37.91 ID:d7dJ57++0.net
漢文無くして空いた時間で統計学とかやった方がいい

2 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:54:53.65 ID:myy9W/Ju0.net
お前ネトウヨか?

3 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:55:28.23 ID:knw8nMBc0.net
アンチ乙
「教養」が身に付くから

4 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:55:31.71 ID:6nZ07nhRa.net
いらんけど国語教員がやることなくなるからやめららんのや

5 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:55:38.81 .net
確かに統計学の方が役に立つ

6 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:55:51.67 ID:d7dJ57++0.net
>>4
現代文と古文教えとけや

7 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:56:39.17 ID:r3nNUIuXM.net
たしか数Bの確率分布必修になるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:56:40.53 ID:+UeJQukAa.net
古文は?

9 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:56:45.40 ID:Oy645Z1da.net
漢文はそこそこタメになるやん古文はなんのためにもならんが

10 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:56:49.71 ID:d7dJ57++0.net
「レ点」の知識とか専門家だけでいいだろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:56:51.65 ID:RarKwf440.net
中国語やれ定期

12 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:57:24.87 ID:rET+5pj4M.net
漢文のおかげでエセ中国語で遊べるやん

13 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:57:27.15 ID:v3pw2yqE0.net
単語暗記とか以外ほとんど勘でなんとかなるから国語全体なくそう

14 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:57:44.34 ID:Xs9JwEAb0.net
古文も要らないだろ

15 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:57:55.95 ID:r3nNUIuXM.net
>>12
あれ漢文の知識使ってるやつおらんやろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:58:22.73 ID:sUBPGuX20.net
実質哲学みたいなもんだから

17 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:58:40.41 ID:jdRcwVlH0.net
いるいらないかで言えば漢字の配点ってちょっと低いよな
捨てる奴もいたし

18 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:59:02.22 ID:5FAiejbUa.net
レ←こいつで読むのは甘えやろ

19 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:59:11.98 ID:rz8SH+H5M.net
古漢より現代文と化学の時間増やせや

20 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 11:59:23.78 ID:d7dJ57++0.net
>>8
古文は自国の言語文化・言語歴史を知るのに必要

21 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:00:16.83 ID:ZJFR/ATS0.net
漢文はいるけど古文はいらんやろ

22 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:00:37.11 ID:cAssuphea.net
>>20
蓋を開けば夜這いするンゴ
ロリと結婚するンゴ
振られて悲しいから出家するンゴ
なにが歴史だってんだ

23 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:00.02 ID:pqJZB0Gt0.net
尻穴痒是 痔感痛痒 冬中暖室

24 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:03.56 ID:9f303xg+0.net
キングダムのおかげで漢文の内容読まなくても点取れたことあったわ

25 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:36.91 ID:5qBqDIVsa.net
フィーリングで解ける神やぞ

26 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:43.71 ID:FL6BfGlid.net
不得意だったんやね…可哀想

27 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:46.32 ID:MM6CNwEe0.net
古文はいらない
どうしても古典言語学やりたきゃ、古典文法に則った古文を現代人が書いて読ませればいい

動作の主体が断りもなく勝手にコロコロ変わる文を読む必要ないでしょ

28 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:01:58.40 ID:d7dJ57++0.net
>>22
それは文学的歴史やな
言語的歴史は必要やん
まあ文学的歴史も必要やろうけど

29 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:02:02.40 ID:FL6BfGlid.net
>>27
読み解けなかったんか?

30 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:02:31.84 ID:XWX/rJ3Aa.net
中国の教養とかいうくらいならいっそ世界史必修にでもしとけや

31 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:02:43.23 ID:oWbYzTt10.net
親不知
漢文の知識ないとわからんぞ

32 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:00.50 ID:z245NiUmd.net
パズルみたいで面白いやろ

33 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:15.37 ID:d7dJ57++0.net
>>31
ニセコ
アイヌ語の知識無いと分からんぞ

って言ってるようなもんやん

34 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:22.04 ID:Fbfs88VYa.net
適当でもなんとなく読めればええやろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:29.57 ID:7O6SKmg4H.net
ワイは好きだから残せ

36 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:48.96 ID:vnNYE7p0a.net
要らんよ
中国語とも違うし糞マイナーな過去の遺物

37 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:03:57.36 ID:d7dJ57++0.net
>>30
今も世界史は必修やろ

38 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:04:10.26 ID:d7dJ57++0.net
>>35
ワイは統計学の方が好き
ハイ論破

39 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:04:14.02 ID:XNXFkzOzp.net
古文漢文無くして道徳と社会制度とインターネットリテラシーの授業でも増やした方がタメになるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:04:27.39 ID:D37OW/3+0.net
古文漢文利権やで

41 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:04:52.44 ID:Mj+6dECpa.net
古文漢文全く勉強せんでもセンター余裕なのがアカンわ
今はどうなのか知らんけど

42 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:04:52.50 ID:6Ui/FRGVa.net
海外のラテン語の授業もこんな扱いなんかな
もっとかっこいいと思われてるんかな

43 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:05:06.38 ID:nnJLW9ZaH.net
師っていつも曰くってるよな

44 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:05:13.34 ID:NRsFHsyNd.net
中国の作者の気持ち知りたくないんか…?

45 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:05:26.67 ID:cUpMse9Q0.net
先生「昔の人の文化を学ぶためやで」←いや現代文に訳したのでよくね?

46 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:05:28.78 ID:WugQ3k510.net
漢文より現代中国語やったほうがええわ

47 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:02.94 ID:d7dJ57++0.net
>>32
パズルやればいいじゃん

48 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:03.91 ID:D37OW/3+0.net
>>46
ほんこれ
その方がよほど意味あるわ

49 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:06.35 ID:44QQAl+G0.net
教養として漢文ほど面白いものもないけどな

50 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:13.65 ID:JMEeiNNYa.net
>>42
アジアはともかく欧米は外国語自体真面目にやらんやろ
特に米

51 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:27.96 ID:MM6CNwEe0.net
教育現場の優先度で言えば、まずは論理的な文章の読み書きだから
非論理的な文章を読み解く能力は研究現場の領分じゃないかね

52 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:30.00 ID:5FAiejbUa.net
>>49
日本語訳じゃいかんの?

53 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:33.79 ID:6lT01nph0.net
>>6
言うほど古文もいるか?

54 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:40.20 ID:d7dJ57++0.net
>>49
統計学の方が面白い

55 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:54.43 ID:UUt2OkpOd.net
古文より漢文のほうがおもろいやろ

56 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:06:56.08 ID:oglI69xUd.net
>>39
道徳なんて小学生の頃から散々やってるやん

57 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:18.89 ID:oWbYzTt10.net
口語しかないアイヌ持ち出すイッチの頭の悪さよ

58 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:28.38 ID:v7oReOW20.net
古文は
日本語の成立を知る助けになるから日本語に詳しくなれるんやな

例えば関西人の「知らんがな」の「ん」が打ち消し「ず」の連体形の名残だとか分析できる

59 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:30.73 ID:66QJjRfK0.net
古文漢文の時間をITの勉強にでも当てとけ

60 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:30.93 ID:DK4IpNqWr.net
確率はマジで必修にすべきだよな
ギャンブルやガチャの確率計算させるべきやわ

61 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:39.90 ID:biUaXfQD0.net
>>49
かいけつゾロリの作者が書いてた四字熟語の本面白くて小学生の頃むさぼり読んだわ

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:54.31 ID:MM6CNwEe0.net
やるなら文法ルール教えて古作文、漢作文で良いと思う

63 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:07:59.22 ID:lW260ylka.net
中国人の方が偽中国語で日本語に寄せてきたから漢文いらんかったな

64 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:01.92 ID:v7oReOW20.net
高校国語では

文学が選択になり

代わりに契約書の読解

65 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:04.06 ID:6lT01nph0.net
>>54
統計好きなんか?

66 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:12.48 ID:d7dJ57++0.net
>>53
源氏物語知らん日本人だらけになっても困るやろ
春暁知らん日本人は今でもいっぱいおるけど

67 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:14.32 ID:6nZ07nhRa.net
>>60
小卒?

68 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:28.13 ID:d7dJ57++0.net
>>65
漢文よりはな

69 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:34.75 ID:0OHZqe4jr.net
>>60
中卒なのが透けてるけど大丈夫か?

70 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:36.30 ID:Rf51PMJS0.net
古文もいらねぇよ

71 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:37.20 ID:2ewJkDPF0.net
漢文由来の言葉普段使っとるし
熟語の構成もわかりやすくなる

72 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:37.75 ID:FedAT8010.net
可学偽中文

73 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:40.58 ID:Ib31N8yra.net
漢文はリズムが美しいわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:45.95 ID:qTpeFIWWd.net
ワイ高校三年間女の古典と漢文の教師が担任やったけどゴミやったわ。考え方が受験向きじゃないマインドで頭おかしい

75 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:47.59 ID:YX+bOMyQa.net
あれいらないのになんであるの!
大体利権やで

76 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:08:48.33 ID:v7oReOW20.net
>>60
くじは最初に引いた方が有利なんだ

77 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:09:05.29 ID:1u0C5tq3a.net
統計ガイジに問うが切断効果ってなんや?

78 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:09:17.68 ID:YX+bOMyQa.net
漢文が無くなったら金儲けできなくなる人間がおるってことや

79 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:09:28.95 ID:XNXFkzOzp.net
>>56
別に増えてもええやろ道徳感のかけらもない連中おるんやし

80 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:09:57.65 ID:5IE/iPrya.net
>>22
でも敦盛の最後は感動したよね🥺

81 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:02.79 ID:HuE5ImIVM.net
>>78
言うほどそんな奴いないぞ

82 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:04.89 ID:rXkCY1rd0.net
漢字の羅列なのに英語みたいにSVOみたいな語順だから割ととっつきやすい
あと話の内容は結構面白かったわ
受験勉強の箸休め的な存在だけど役には立たんわな

83 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:07.44 ID:v7oReOW20.net
漢文暗唱させる教師は無能やったな

84 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:20.50 ID:d7dJ57++0.net
>>57
口語しかないアイヌを持ち出したらダメな理由は何なん?

85 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:20.52 ID:N5Sz7wZia.net
本当に必要なのは英語じゃなくて英会話定期

86 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:33.70 ID:dqTop4F7a.net
ちんぽビンビンですよ神

87 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:39.39 ID:tSiy+Mif0.net
いうて漢文なんて数時間で教えられるやろ
学ばないよりは学ぶほうがええ

88 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:50.49 ID:MM6CNwEe0.net
中国も近代化の過程では
旧字体で字の成り立ちと歴史をきちんと学ぶべき、みたいな老害がいたのかな

89 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:55.36 ID:hLCyl7Tg0.net
漢文は古文よりは意味あると思う

90 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:10:58.70 ID:wh+yr8ENM.net
>>85
これ言うやつは馬鹿定期
論文読める方が英会話より重要や

91 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:11:00.05 ID:reE0NWU30.net
>>78
漢文の代わりになんか入れたら
入れたもんで金もうけるやつも出てくるやん

利権話より それ自体の必要性を話した方がええんちゃう

92 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:11:06.60 ID:pqJZB0Gt0.net
お前ら自分が使わん物は世の中からいらん論やめろや
ええやろ別にあったって

93 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:11:47.68 ID:5IE/iPrya.net
>>41
ワイ昨年度受験生やったけど
古文→結構やらないときつい
漢文→2日あれば十分
って感じやった
ちなFラン

94 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:11:54.27 ID:qTpeFIWWd.net
あれなくしたほうが良い、あれやったほうが良い思うなら自分が勝手にやらなかったりやったりすればいいよな

95 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:11:58.71 ID:1u0C5tq3a.net
>>77,84
統計ガイジはこんなことも答えられないんか?

96 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:11.21 ID:d7dJ57++0.net
これを日本の高校生が暗記する意味って何・・・?

https://www.toudain.com/wp-content/uploads/2020/05/okijinoitirantokantannaimi1.png

97 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:17.39 ID:aQUBaejBd.net
古文の先生が候文分からないのはビックリした

98 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:23.63 ID:U0mLTCkW0.net
まじでまあ漢文はいらんわな
古文はまだしも

99 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:39.25 ID:SOL9bjpLa.net
英語出来ないから漢文も苦手だったわ
存在価値がマジで分からん

100 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:47.46 ID:d7dJ57++0.net
>>95
答えられん

101 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:51.19 ID:S5LsFF8K0.net
昔に文書読めるからね

102 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:54.25 ID:U0mLTCkW0.net
>>96
まあないよな
自国の文化ならまだしもそうでもないし

103 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:12:55.51 ID:BF62kA+A0.net
古文はマジで電車とかバイクの分解とかと同じレベルで好きなやつだけやればええわ。
ほんまに時間の無駄

104 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:03.81 ID:oglI69xUd.net
>>96
不得意だったんやね
可哀想に

105 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:05.45 ID:6L4YHqR0M.net
>>96
センターならこんなの覚えなくても雰囲気で解けるんやけど
エアプか?

106 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:18.99 ID:MM6CNwEe0.net
べつに授業で扱う文には良いでしょ
入試に出す内容を、大学以降の学問にある程度寄せたほうが良いというだけのことで
古文漢文が必修みたいな立ち位置である必要がない

107 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:27.58 ID:9jnb2WpOa.net
ガチで中国古典の原典読むのとも全然違うし
訳分からんローカル知識

108 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:38.33 ID:11Vux+Aod.net
点数稼げるやん
小説の方がキツイ

109 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:39.08 ID:Do8URW6fa.net
でも2週間くらい勉強したらセンターで9割取れるから貴重やろ
現代文とか運ゲーやし

110 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:40.27 ID:1UYNUDJ1d.net
漢文も古文も全くわからんわ
分からなくて困ったことも無い

111 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:56.59 ID:ykAwalQXK.net
書き下し文はすごい発明だと思うが
ある程度教養がないとそのすごさはわからない
古文にせよ出典元のあらすじ把握するだけで
難易度グンと下がるけどそれは教えられず
丁寧に品詞分解してると逆に弱くなるというパラドックス
だったら国語じゃなくて国文学みたいな科目にしてくれ

112 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:57.20 ID:1u0C5tq3a.net
>>100
草ァ!
統計のこと何も理解しとらんのに統計推すのか
何も知らずただ統計に夢を持っとるだけなんやな

113 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:13:58.69 ID:Mj+6dECpa.net
>>105
漢文が無意味なのってまじでこれよな
センター程度レベルなら雰囲気当てずっぽうでマジで溶けてしまうのが漢文

114 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:14:14.83 ID:qTpeFIWWd.net
>>83
たけとり物語は暗唱させられた。漢文もたぶんなにかやった

115 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:14:24.61 ID:5OTqK5BQM.net
>>2
ネトウヨYouTuber KAZUYAさんは漢文の素読推してるで

116 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:14:45.41 ID:d7dJ57++0.net
>>92
別に学習に割ける時間が無限にあるなら何があってもええけどな
限られた時間の中でわざわざ漢文を学習する重要性が謎

117 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:15:08.82 ID:JA87Td2cM.net
教育関係の仕事って無能なロリコンしかいないよな

118 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:15:14.83 ID:62oUDbrhp.net
実学的なものって必要やったら後からでも学べるからな
でも漢文みたいな教養系は学校卒業したら学ぶ機会ないし

119 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:15:43.88 ID:Ib31N8yra.net
古文も有名な作品やる分には別にいいけどね
試験だとマイナーなの出すからくそ

120 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:15:48.48 ID:SOL9bjpLa.net
桃鉄やった方が幾分かマシやろ

121 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:16:49.19 ID:X2ksLX+LM.net
>>118
意味不明
漢文もいくらでも学べるけど

122 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:05.45 ID:z/ffxkG6d.net
〜学生百合〜

高校入学 登校初日
一目感嘆 是美少女
同窓隣席 友情成立
春夏秋冬 二人一緒
徐々友情 恋心変化
校舎裏迄 呼出告白 
勿論両想 交際開始
女女逢引 是水族館
館内暗闇 秘密手繋
二人距離 相当接近
軟派目的 糞男登場
女同士良 我混希望
突然落雷 糞男死亡
幸福時間 速攻経過
門限寸前 別際接吻
今夜我家 両親不在
宿泊決意 父母御免
初夜寝室 心臓早鐘
脱衣抱擁 寝床押倒
豊乳手触 乞御期待

123 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:16.50 ID:181FoT2J0.net
数学もほとんどのやつにとっていらん

124 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:21.99 ID:9iwzYAllp.net
やりたくなきゃ別にやんなくてもええんちゃうとしか
漢文が致命的にできなくても高校なんて卒業できるし大学だって入れるやろ

125 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:34.55 ID:PK0YbR9Gp.net
漢文は教訓とか詰まってておもろいやん
日本の古文みたいなメンヘラの日記帳みたいなガイジ文学こそいらんわ

126 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:44.56 ID:reE0NWU30.net
>>116
なんやろうねぇ 教養かねぇ
漢文の素養があった方が文学的な文章を理解しやすくなったり
するんかね

あとは文章書くときにちょっと箔をつけられたり?

127 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:59.00 ID:62oUDbrhp.net
>>121
いや漢文が必要になる状況あるか?

128 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:17:59.40 ID:6gP7IVQ90.net
レ点とか自分で打てるようになればまだええけど
それないと結局読めんから最初から現代語訳で読んだ方ええわ

129 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:06.57 ID:d7dJ57++0.net
>>112
じゃあ統計学じゃなくて論理国語でもええし政経必修化でもええで
統計学はただの例や

130 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:06.80 ID:MkRvu35d0.net
高校行っとらんから漢文習ってないんやが昔の人の知識って漢籍からやろ?
ええやん

131 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:14.95 ID:HTZ0oxkS0.net
中国行った時に将の意味が分かる

132 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:15.24 ID:pamwzN1Zd.net
脳トレと思え
カスみたいな事やけど意味はある

133 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:21.23 ID:hrDdPT7wd.net
昔教養だったことは理解できるが今は要らんよな

134 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:21.60 ID:5FAiejbUa.net
古文や漢文を日常的にみんなが使うわけちゃうし万人が読める必要ないやろ
新しい文献が見つかっても学者が読むだけやろ?

135 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:44.40 ID:EdkZaPGyF.net
>>2
ネトウヨってか戦前の軍部とか右翼は漢詩嗜んでるやつ多いで

136 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:18:57.99 ID:igL7gqF00.net
漢文読めないと戦前の文章読めないから教養とはまたちょっと違うと思うけどな

137 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:19:03.59 ID:hlzPJogSr.net
文系ならセンターで割と楽ちんではあるんよな
理系だと二次に掛からないからキツいんやろうけど

138 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:19:32.02 ID:181FoT2J0.net
漢文やるくらいのら音楽史とか美術史やったほうがためになるわ

139 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:19:46.16 ID:d7dJ57++0.net
>>123
半数の人間は大学入っても数学の講義受けるぐらいには必要やん

大学入って漢文の講義受ける奴とか何‰やねん

140 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:19:56.03 ID:X2ksLX+LM.net
>>127
やりたくないなら学ばなくてええやん
ごく少数の興味持ったり必要になった人も後からいくらでも学べる

141 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:19:58.30 ID:RZDe64Tha.net
漢文はなんか面白いが古文はクソや

142 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:04.14 ID:62oUDbrhp.net
古文読めないのは流石にまずいやろ
遠野物語がっつり文語やし

143 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:05.22 ID:6pPhoBbVM.net
漢文から教訓得たってお前漢文から得た教訓言えるのかよ

144 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:19.91 ID:Hbo2yQpnM.net
哲学を必修にすべき

145 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:21.73 ID:Ib31N8yra.net
>>134
それなんの教科にも言えるぞ

146 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:40.25 ID:Qv6RaZnB0.net
知らんけどさ、言語って若ければ若いほど習得しやすいやろ?
なら漢文古文やるくらいなら小学校からでも英語始め中国語とか他の言語カリキュラム入れた方が良くね?

147 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:46.04 ID:o4z84ON0M.net
日本史やる上で漢文は必須やからなあ

148 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:49.55 ID:QIPy0C+X0.net
実際漢文必要な大学そんなないしな

149 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:50.50 ID:Qe4/xEZRd.net
後進国←自国の古語ないので英語itに全振りして億稼ぎますw

150 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:51.70 ID:4kP1c9n90.net
>>24
それでこそなんJの漢 タフなサムライよ

151 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:57.68 ID:UUt2OkpOd.net
いるいらんの話になると大半の教育がいらなくなるぞ

152 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:20:59.09 ID:YKwRPdyA0.net
統計と政経はセンターで選択必須にすべき

153 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:21:07.15 ID:F+C2PWwgd.net
古文漢文は歴史カテゴリでええやろ

154 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:21:09.93 ID:kf3MglAt0.net
古文は読めるだけで正直割と楽しみが増える
2年だか前のセンター古文とか読み物として普通に面白かった

155 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:21:27.55 ID:rAhUE85Ar.net
たまにレ点がない問題あるよな、その分簡単だが

156 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:21:37.62 ID:ZfLwfDig0.net
必要な事しか知らん奴ほどつまらん奴はおらん

157 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:21:49.22 ID:qgHnz7WKM.net
古文漢文はともかく文語文は苦なく読めるほうがええ

158 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:08.30 ID:Zrigb4VR0.net
今年度ってセンター試験あるんやっけ

159 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:21.95 ID:3b5Hnt+da.net
>>153
日本でもちうごくでももはや通用しとらん語法やろしな
歴史専攻の奴だけ学んどけばええ

160 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:24.40 ID:JcdMrjOd0.net
漢文より古文の方が外国語感あるよな

161 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:27.19 ID:4oIkXzvnH.net
漢文も古文も受験用の科目やろ

162 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:41.23 ID:62oUDbrhp.net
>>140
うーん
知識っていうのは多いに越したことないからなぁ
究極漢字読めて四則演算できればあとは自分の仕事する分野勉強するだけで高校や大学はいらなくなるし
逆に小学校だけじゃだめなんか?

163 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:22:44.89 ID:MkRvu35d0.net
>>154
女体化するやつか?

164 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:23:16.36 ID:ifzSOdQzp.net
せやな
古文もいらん

165 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:23:24.11 ID:pamwzN1Zd.net
メリット
@脳トレ
Aいい大学にいける

166 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:23:32.10 ID:qgHnz7WKM.net
>>160
漢文ってバラせば平易な古文やし漢字の表意でなんとなく場面掴めるからな

167 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:23:34.68 ID:ZeuHwfhzd.net
社会に出て必要なのはコミュニケーション能力やからな
そんなのは教師が教えるには無理やからな

168 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:23:55.46 ID:6gP7IVQ90.net
>>142
古文も高校古文極めたとしても実際の古文はほとんど読めんよ
草書や変体仮名読めるようにならんとあかん

その作業をしてもらったのを読むなら
最初から現代語訳にしてもらったの読んだ方がええわ

169 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:24:05.20 ID:bZRBtG7Q0.net
漢文の勉強が無駄だと思ってしまうのはセンター試験(大学入試)のための勉強のせいになってるからだからな

170 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:24:52.82 ID:EPtP6dUjr.net
東洋史学科行ったから漢文は役に立ったで

171 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:25:05.59 ID:ifzSOdQzp.net
漢文や古文の代わりに中国語を学ぶべき

172 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:25:33.14 ID:lpldYYN10.net
珍珍瓶瓶神

173 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:25:42.21 ID:kf3MglAt0.net
>>163
せや
和歌も内容はテンプレやったけどTS物と考えると趣深かったンゴねぇ

174 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:25:50.47 ID:kwbqGOlIM.net
五言絶句たのしいやん

175 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:26:10.97 ID:s3l+5Ni/a.net
あっても良いとは思うけど主要科目顔してるのが気に入らない
どう考えても地学とかと同等だろ

176 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:26:57.76 ID:d7dJ57++0.net
理系高校生「「使AB」は「AをしてBせしむ」!習ったよ!」

理系高校生「議院内閣制・・・?スタグフレーション・・・?習ってないから分かんない」


こういう世界やからな今

177 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:27:07.74 ID:ZfLwfDig0.net
しかし今となって思うと中高の英語教師や国語教師は
本当に英会話や教科書以外の古文漢文読めたのか疑問やな

178 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:27:11.82 ID:X2ksLX+LM.net
>>162
だから高校や大学は義務じゃないよね
無限に時間があるなら漢文やってもいいけど人生は有限なので

179 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:27:17.53 ID:3Zdn9aaQ0.net
現代文と古文漢文は分離してもええと思うわ
明らかに要らんやろ
逆に英数を分離問わず必須科目にせえ

180 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:27:22.08 ID:62oUDbrhp.net
>>168
その作業をするのは一部の学者だけでよくね?
建築する時も建築士が測量までするわけやないし書に書かれた古文そのものを読む機会より製本された古文を読む機会の方が多いやろ
でも現代語訳をすると人によって感じ取るニュアンスが違うし

181 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 12:27:27.35 ID:Hnh/8zDep.net
古文より漢文のが内容面白いよね
教科書に載るようなのは古文も面白いけど試験問題に出てくる古文内容つまらなさすぎるわ

総レス数 181
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★