2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神スアレス退団www

1 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:58:23.78 ID:43MoLg/O0.net
https://i.imgur.com/Hnn0lqx.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:58:44.01 ID:tNTR3h9h0.net


3 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:02.62 ID:62+gS8/u0.net
またメジャーリーガーを育成してしまった

4 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:07.98 ID:ZP3XZK8fp.net
育ててもすぐこれや!

5 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:17.20 ID:d8MQdexl0.net
まだわからんやろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:19.13 ID:QlV4gapNa.net
知ってる

7 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:28.35 ID:RhttgxVx0.net
ファーwwwww

8 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:41.08 ID:EVgTtdS70.net
育成の虎

9 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:53.09 ID:aTN1Skwk0.net
阪神バンバンメジャーリーガー出すやん
すげーな

10 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:56.31 ID:d+yJiLeQ0.net
藤川は見ないうちに老けたな

11 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 03:59:56.71 ID:MawWQUSf0.net
この虎いっつもこの顔してんな

12 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:02.96 ID:Xy59pr1g0.net
かなC

13 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:18.69 ID:708qOo2o0.net


14 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:23.13 ID:asAoUW2M0.net
まーた育てたか

15 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:31.49 ID:+qPqlTwfK.net
ドリス
ジョンソン
スアレス

凄いやんけ、名門やな

16 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:45.02 ID:otIc0QrJ0.net
さよならスアレス ようこそ増田

17 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:47.87 ID:UhgpQtus0.net
メジャーのスカウトって結構NPBの試合も見とるんやな

18 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:50.32 ID:Yh+yhNnN0.net
リリーフ育成は世界一やな
ドリスにジョンソンでスアレス

19 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:51.67 ID:+HOXdE8Td.net
正直スアレスがドリスみたいに活躍する気もあんまりしない

20 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:00:53.57 ID:cFRgn2H10.net
いや育てたのはバンクやろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:02.41 ID:wltGBz2j0.net
いややー

22 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:08.48 ID:L9axbAYH0.net
メをちょっと読みにくくしてジャーと流出を掛けとるんやな?

23 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:08.72 ID:KL6LJ5Yya.net
トラの絵がかわいい

24 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:21.20 ID:oWkAdUXU0.net

やんけ

25 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:23.02 ID:hhsTWmHz0.net
ドリスって向こうで活躍してるん?

26 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:23.05 ID:vvrWh59Hd.net
>>17
今年マイナー無かったから特にNPBとKBOは見てたんじゃね

27 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:23.19 ID:4ZspiZKda.net


28 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:32.38 ID:tlEdmusv0.net
阪神ってリリーフの育成は12球団トップクラスだよな
先発はイマイチだけど、リリーフにするとよくなるし

29 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:33.04 ID:nezbDIM+d.net
スアレス「藤浪『上』で待ってるで」

30 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:41.59 ID:RhttgxVx0.net
スアレス退団なら増田か石山獲得に動く?

31 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:47.60 ID:YlFaEFFQ0.net
>>25
大活躍

32 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:48.55 ID:zNMqqpVer.net
マテオは生きとるんか

33 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:49.83 ID:aBDVo4UHd.net
>>25
防御率1点台やし活躍してる

34 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:55.00 ID:2czl4BEYa.net
まじか

35 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:01:58.25 ID:wltGBz2j0.net
横のおっさんは要らん

36 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:05.21 ID:LXMZhSJ60.net
逆に育ててほしい有力な若手をメジャーがかわりに貸し出してくれよ

37 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:07.28 ID:oWkAdUXU0.net
NPBをメジャーの踏み台にすな
メジャー行きたいなら最初から行っとけよ

38 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:20.64 ID:Yr8M3ngh0.net
>>22
関西のお笑いは深いのう

39 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:30.80 ID:a5idMDX7d.net
来年の抑え藤浪やろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:32.78 ID:reZMzsIAM.net
藤川引退撤回せーや

41 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:44.92 ID:buOusUwG0.net
>>15
これは育成の阪神

42 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:46.26 ID:QFJT3JJCM.net
藤川みたいな顔の通訳やな

43 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:50.87 ID:zjvBVTm5p.net
珍カスイライラで草

44 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:51.23 ID:glJgf7Mh0.net
メジャーはしゃーない

45 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:02:53.84 ID:wltGBz2j0.net
セフレみたいやん

46 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:03:33.71 ID:t+R2IAgq0.net
2年で3人メジャー行きは流石にきついな

47 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:03:53.02 ID:R46qfCcEd.net
ハイペースでメジャーリーガー排出する球団

48 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:03:57.60 ID:Ctgq98+u0.net
藤川しかおらん

49 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:05.58 ID:p2+Vloakr.net
虎さんかわよ

50 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:11.64 ID:BT4HxdJMr.net
Yahoo! JAPAN広告

Yahoo!ニュース

検索

通知数:1

Yahoo! JAPAN

メニューを開く

総額1億円相当が当たるくじ

もっとみる

【阪神】スアレスに複数年提示…セーブ王確定、メジャーも狙う“お買い得助っ人”に最大限の誠意11/5(木)4:00配信

ロベルト・スアレス

◆JERAセ・リーグ 阪神3×―2ヤクルト(4日・甲子園)  阪神がロベルト・スアレス投手(29)に対し、来季からの複数年契約を提示することが4日、球界関係者の話で分かった。ツインズなど複数のメジャー球団が獲得調査を進めており、流出危機の状況。不動の守護神を担う今季年俸8000万円の“お買い得助っ人”に最大限の誠意を示して引き留めを図る。 【写真】笑顔でファンにボールを手渡す心優しきスアレス  24セーブのスアレスは残り試合数の兼ね合いで、球団では17年のドリス以来3年ぶりの最多セーブのタイトルが確定。「レベルの高い日本の野球で、初めてのタイトルをものにできてうれしい」。同点の9回のマウンドでは、最速157キロの直球を武器に3者凡退に仕留め、3勝目。サヨナラ劇を呼び込んだ。  矢野監督が「自信を持って後ろを任せられた」という助っ人が退団となれば、来シーズンの戦力構想の根底が崩れる。球団は全力で慰留に努めていく。

51 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:18.37 ID:KL6LJ5Yya.net
うーん、ストッパー岩貞

52 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:20.22 ID:xSr1FO+20.net
阪神がメジャー以上の金出してもやっぱメジャーから声かかったらそっち行ってしまうんんかね

53 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:20.23 ID:Ctgq98+u0.net
>>46
ゲンケルにドワーズいるから問題ないけどな

54 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:22.46 ID:RhttgxVx0.net
外国人投手は良すぎると皆んなメジャーに強奪されるからなぁ

55 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:24.81 ID:aP+X4PSia.net
>>40
一回もう投げきれないのにどうして撤回するんだい?

56 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:25.48 ID:tJyJPqQu0.net
実績になって向こうから有望株寄越してくれるようになるならWin-Winやな

57 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:28.20 ID:ao7IPdTid.net
こんなにファンを大事にしてるのに
https://i.imgur.com/00GIWCi.jpg

58 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:45.79 ID:K4HNGeL7d.net
オスンファンといいジョンソンといい阪神からメジャーに行ったピッチャーは当たり続きやしな

59 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:46.27 ID:WssIIusZ0.net
メジャー養成所やん

60 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:04:54.27 ID:AGQQbeNw0.net
結局大野って今中日と阪神どっち有力なんや?

61 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:16.95 ID:aTN1Skwk0.net
>>57
大山ってええやつそうよな
ワイにも優しくしてくれそう

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:20.22 ID:RhttgxVx0.net
>>57
大山ええな

63 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:20.47 ID:hpSNi+0Ua.net
まあこれは予想通りだろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:39.62 ID:WM+0MLt70.net
藤浪抑え転向か

65 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:44.48 ID:Vz+loI3j0.net
藤川の顔草

66 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:48.24 ID:bHe0MCuVd.net
>>60
ちうにちやろ

67 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:51.46 ID:ELfB02vh0.net
抑えは岩崎やぞ

68 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:51.86 ID:tB4mHkEd0.net
増田とるしかねえ

69 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:05:59.11 ID:wltGBz2j0.net
>>60
中日

70 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:00.94 ID:reZMzsIAM.net
アッソンもボーグルソンもようやってたな

71 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:01.03 ID:2vgCZWgAd.net
>>60
中日Bクラスなら移籍してたと思う
Aクラスいけたから残留濃厚かな

72 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:07.11 ID:gAtgLtAM0.net
かかしいなあ

73 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:17.22 ID:pN9q82Bh0.net
昨日、複数年契約すると報道あったのに
もうメジャー流出の話しかよw

74 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:27.55 ID:6NQ4pX7cp.net
スアレスメジャーなら増田獲得しないと

75 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:42.20 ID:qWPoOrzu0.net
ボーア残しとけよ

76 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:45.44 ID:AGQQbeNw0.net
>>71

大野に抑えられて喜んでる場合じゃなかったな

77 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:47.41 ID:B5bj14oFd.net
>>73
メジャーに本気出されるとどうしようもないからな

78 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:54.00 ID:m6gbp9Sp0.net
去年NPBで活躍したリリーフ達も今年メジャーでようやっとるしMLBも取りやすいやろうな

79 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:55.00 ID:NfcL6HSD0.net
大野も残留だし増田に全力だな

80 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:55.57 ID:mmc7AEtNM.net
はい増田獲り確定

81 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:06:58.50 ID:zZ8uq4DO0.net
>>53
エドワーズまじでいらんわ空振りとられへん飛翔癖とかまじで中継ぎ向いてない

82 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:05.41 ID:gAtgLtAM0.net
中継ぎは生えてくるからそこまでの悩みでもない

83 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:07.67 ID:enY5rziNp.net
>>37
意味わからん
どうせ外人はダメだったらすぐポイするのがNPBなんだから自由やろ
日本人にそれ言うなら理解できるが

84 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:09.06 ID:hBc++o0Np.net
>>9
なお生え抜き

85 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:10.17 ID:Ctgq98+u0.net
>>73
アレスはリーグ行ったほうがいいよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:15.15 ID:0F6n9dkAa.net
スアレス
PJ
ドリス
呉昇桓
アッチソン
ボーグルソン

すごすぎやろ

87 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:29.22 ID:t+R2IAgq0.net
>>53
その2人も抑え任せられる程ではないしな
スアレス抜けたらしんどいで

88 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:32.14 ID:Vz+loI3j0.net
代わりにスンファンもっかい呼ぼう
今KBOやったっけ

89 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:33.42 ID:qNLSdG680.net
日本で多少でも良い成績残した外人投手は
みんなMLB行くよ
特に今年はね
NPBは3Aってわけだ

90 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:34.16 ID:oWkAdUXU0.net
別にスアレス出んでも増田は欲しい

91 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:37.76 ID:Ctgq98+u0.net
>>81
安心せぇ
うちのリリーバーでは最上位よ

92 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:41.62 ID:puKRNiiS0.net
虎の顔すこ

93 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:07:44.96 ID:QcIGTXKTp.net
>>86
日本人はどこ?

94 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:00.18 ID:AKf7GTe90.net
古くはアッチソンもメジャー復帰したよな
アメリカから見たら阪神はそういう球団なんか?

95 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:16.83 ID:S3XCRKvA0.net
セシルフィルダーという選手が昔居てだな

96 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:18.53 ID:MfOYEOCQ0.net
そら日本じゃやる事ないしメジャーいくやろ

97 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:20.95 ID:CMyqMn+Bd.net
かつてのNPB最年少100S投手がアメリカで暇してるらしいから獲ってみよう

98 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:30.94 ID:sa80naaWd.net
まーた育てたのか

99 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:33.48 ID:zvmGd2hip.net
>>28
甲子園が投手有利なだけやん

100 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:41.31 ID:PuH3bnOxd.net
これは球児の再契約不可避

101 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:08:50.27 ID:DLMCMrV3a.net
またデイリーが虎のロゴで遊んでる

102 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:03.11 ID:2Scq16Jt0.net
ふざけるな!ソフバンから捨てられて阪神が育ててここまできたのに。せめてもう1年はいるくらい恩義みせろや!

103 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:04.40 ID:KC6wuIJm0.net
なんかタダであげるの勿体なくね?金くれよ

104 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:25.53 ID:vx6K8ktCa.net
残る理由もないやろ

105 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:34.54 ID:1o/HqfTua.net
マイコラス
山口
菅野

スターターをメジャーに送り込みまくる巨人も凄いな

106 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:34.59 ID:rldR+SEB0.net
2年連続で抑え流出か

107 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:40.06 ID:AKf7GTe90.net
>>93
井川慶

108 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:40.59 ID:NDhlcVQva.net
藤浪「え!?ワイがクローザーを?」

109 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:42.21 ID:h43OIK5fp.net
セカンドリーグの投手有利な甲子園でよかったな
パリーグいたら一生騙せる成績が出せなかった

110 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:47.77 ID:CMyqMn+Bd.net
>>99
その理屈なら先発リリーフで差はでんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:57.19 ID:IbiPp6Lv0.net
言うてメジャーも今年は金ないんじゃいの

112 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:57.39 ID:/wufcFrk0.net
>>18
アッチソンも育てたぞ

113 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:09:58.81 ID:frJfQTLWd.net
ドリスの活躍がデカかったんやろな
阪神の外人リリーフが狙われるようなっとるわ

114 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:23.06 ID:ASjFNYD9F.net
メジャーも投手いないからな

115 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:28.00 ID:AioO+3K4a.net
>>94
デトロイトタイガース兵庫支部やぞ

116 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:30.16 ID:pN9q82Bh0.net
ツインズが狙ってるのかw
ツインズの若手プロテクトよこせや

117 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:32.64 ID:OWIQ94rgd.net
メジャーから人的補償貰えんのか?

118 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:38.37 ID:vaeEkxXe0.net
>>60
昨日のヒロイン見て間違いなく出ていくと言ってる奴はただのアホ
だいたいFA宣言するとして阪神としか交渉しないなんてことはないんだからその2択はおかしい

119 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:48.43 ID:UhgpQtus0.net
NBPってもう完全にメジャーの2軍じゃん

120 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:10:53.83 ID:Y4UDlvrO0.net
>>57
こいつロリコンやろ

121 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:04.54 ID:vx6K8ktCa.net
>>114
マイナーもねえからな
日本で使えそうなん居たらそら全力やわ

122 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:08.48 ID:QxchUNtn0.net
間違えてヤクルトのスアレス取れや

123 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:22.73 ID:nNnHPfsJM.net
オスンファンもドリスも日本では成績落ち始めたくらいにメジャー戻って活躍するの凄いな

124 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:34.09 ID:s9AotC/wa.net
はよメジャーの一流貰い受けな割に合わんわ

125 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:35.86 ID:F75rCrlJ0.net
阪神道場で修行してメジャー行きが熱い流れなのか

126 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:49.86 ID:2Scq16Jt0.net
石山か増田獲得を考えなくてはいけ無くなったか

127 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:11:58.13 ID:aP+X4PSia.net
>>86
ボイヤーもいるぞ

128 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:12:00.72 ID:ZRQMru/00.net
ざまぁ

129 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:12:19.21 ID:kGGvDwW30.net
まぁ強いからね

130 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:12:36.43 ID:+qPqlTwfK.net
>>124
グリーンウェル「やぁ(ニッコリ」

131 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:12:44.83 ID:CMyqMn+Bd.net
>>120
子供に笑いかけようと頑張ってるんやけどぎこちなくて不自然になってるんや
こっちのはええ表情してる
https://i.imgur.com/T1d9jNQ.jpg

132 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:12:47.60 ID:pN9q82Bh0.net
>>111
今年マイナーで試合なかったから
確実な戦力欲しいんだろ
スアレスの年俸は8000万だし
3億なら安い

133 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:02.47 ID:/mu90bdtd.net
増田狙う話出た時点でスアレスの残留は結構厳しいんかなとは思ってたけど

134 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:09.12 ID:vmANDVujd.net
増田全力やな
本人も在阪志望やしちょうどええやろ

135 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:10.98 ID:4wqgsl6W0.net
まあ流出しても阪神に外人投手来やすくなるから…

136 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:14.86 ID:ZRQMru/00.net
>>20
その便器がクビにしたんやろw

137 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:16.90 ID:2Scq16Jt0.net
ソフバンいたときはノーコンだったやん?

138 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:21.63 ID:7/d1k02a0.net
ドリスジョンソンのメジャー成績ってどんなもんなん?

139 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:35.88 ID:s1dBVrwH0.net
大野取って藤浪抑えでええやろ

140 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:36.14 ID:g83IIE9hd.net
>>123
ドリス最終年とか指標的には最高やろ

141 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:41.86 ID:s9AotC/wa.net
割とマジで抑え藤浪ありえるから各球団は他人事ではないぞ

142 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:44.63 ID:6NQ4pX7cp.net
でも阪神→メジャーの流れ出来たら3Aの帝王とかメジャーの1.5軍クラスが来てくれそうだよな

143 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:13:45.58 ID:asAoUW2M0.net
ついでに藤浪も連れて行けよ

144 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:14:04.56 ID:/wufcFrk0.net
アメリカでいまいち
→日本へ
→成長
→帰国
→活躍

これが1つの黄金パターンとして決定づけられたのは
マイコラドスリスジョンソンの活躍によるやろな
その前からボーグルソン、アッチソン、ルイスとかあるにはあったが

145 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:14:37.37 ID:2Scq16Jt0.net
メジャー流出ってうまみないやん。
メジャーから補償選手もらえるようにして欲しい

146 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:14:44.66 ID:xQ5Zw7KXd.net
矢野も連れてけ

147 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:14:52.77 ID:vx6K8ktCa.net
>>111
それこそ安く取れるからな
下手な強奪するより数億ぽんと出して取れる方が楽

148 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:08.66 ID:mNZY2zNnd.net
マテオ再獲得あるで

149 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:27.31 ID:VlV5Fif1M.net
チゲルスやるやん

150 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:30.77 ID:6Gasp1ec0.net
ソフトバンクは育てられなかったのに阪神の育成スゲー

151 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:44.39 ID:YE9BsA5j0.net
>>111
何億か出せばとれるんやぞ、くっそやっすいやろ

152 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:48.98 ID:T/6WvR//d.net
大山の笑顔キッモイwww

153 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:15:54.96 ID:OSMW3Y0E0.net
草野球→ソフトバンクセットアッパー→不調→トミージョン→虎の守護神→MLB

154 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:06.83 ID:WQp0yaFy0.net
こんなもん阪神が実質優勝でええやろ

155 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:11.93 ID:AT1on+yd0.net
デイリーの虎かわいい

156 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:14.76 ID:pN9q82Bh0.net
>>138
ドリス 24試合 防御率1.50
ジョンソン 24試合 防御率2.70

157 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:40.78 ID:RhttgxVx0.net
PJ 3勝1敗 2.70
ドリス 1勝1敗 1.50
こりゃ狙われるわ

158 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:45.66 ID:ENk8+GNk0.net
大野と増田が来ると高をくくってるけど、どっちかは来ないぞ

159 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:50.20 ID:m1oKpqXu0.net
>>153
タイガースドリームやん

160 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:50.24 ID:H3RcswFXd.net
スアレスは球児の回復例見て今年活躍するやろで取ったら大当たりしたからな

161 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:51.78 ID:1bzhPKB+F.net
メジャーに夢見る外人がわらわら集まってきそうやな

162 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:57.41 ID:WHih9mDi0.net
>>118
ヒロインで残留匂わせて移籍ってここ最近結構見てるけどなぁ
味噌カスの願望やん

163 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:16:58.45 ID:ZplE+xntd.net
日本シリーズでオールブラックスにボコられてたあのスアレスが一年でメジャーから誘われるほどの投手になるとはね

164 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:04.50 ID:QYm9OBS8a.net
阪神>日本代表>アメカス

この事実はゆらぎない

165 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:08.71 ID:ZvPSiUyk0.net
メジャー行くならポスティングで行けよ

166 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:11.73 ID:Q1YkBlcc0.net
スアレスが活躍できるセリーグとか煽ってたけどソフトバンクの育成がゴミなだけやったね😞

167 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:14.72 ID:hpSNi+0Ua.net
安定と信頼の阪神ブランド

168 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:30.34 ID:w1JaKjHK0.net
大野は9月頃には移籍って大騒ぎやったのにここ最近は宣言って記事すら無いからお察しやろ
普通ならシーズン終わりかけなら宣言したら即アタック!とかちょくちょく記事出てくる頃やし

169 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:46.67 ID:69sW4jLgp.net
増田とかこっちがお願いしなくても向こうから入れてくれって頭下げてきそうな雰囲気あるわ

170 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:50.90 ID:r68ekWlga.net
岩崎と馬場も流出危機ってマジ?

171 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:51.72 ID:AGuy01Ou0.net
アッチソンとかボーグルソンも出荷してたよな

172 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:17:52.30 ID:1bzhPKB+F.net
味噌カスが吠え面かくの楽しみにしとるで

173 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:18:21.77 ID:RhttgxVx0.net
増田って楽天も狙ってるんやろ?

174 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:18:37.04 ID:qEcXD/UH0.net
デトロイト支部ってどうなの

175 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:18:46.15 ID:aTN1Skwk0.net
大島平田の時も残留やったし大野も残るんちゃうの?
知らんけど

176 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:29.09 ID:V2+9+titd.net
>>173
楽天今年FA参加無しやろ記事出てたけど

177 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:32.25 ID:3oZ0BHcy0.net
で、今年のPJとドリスの成績は?

178 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:33.65 ID:QxchUNtn0.net
PJの登板で筒香出てきてあっさり三振してて草

179 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:39.05 ID:sa80naaWd.net
藤浪は先発復帰確定や
いねーもん先発

180 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:41.47 ID:nGznwaY1r.net
今年もエンゼルスから選手貰うしかないな

181 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:48.59 ID:s9AotC/wa.net
エンジェルズとトラウトとトレードしようやほんま

大谷もつけてええぞ

182 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:54.33 ID:AGuy01Ou0.net
阪神まだ守屋とか島本とかも二軍で寝かせてるんやろ?
どんだけリリーフ潤沢やねん

183 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:19:55.13 ID:RhttgxVx0.net
>>176
そうなんか
ならいけるかもなマジで欲しいわ

184 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:00.31 ID:qG7jwLIc0.net
昨日のヒロイン見たらあれで大野出ていったらビビるわ

185 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:12.34 ID:OSMW3Y0E0.net
>スアレスは母国・ベネズエラで高校卒業後、昨年3月まで建築現場の作業員を務めていた。その傍ら週末に草野球を楽しんでいたが

186 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:23.45 ID:C8KE64yv0.net
虎の不倫妻や

187 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:25.71 ID:egcxuCucp.net
>>182
どっちもゴミで草

188 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:26.07 ID:0UVuztfVp.net
つまんなそうに投げてたからな

189 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:28.41 ID:7/d1k02a0.net
>>156
ドリスすごいやん
スアレスもそれなりにやれそうやな

190 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:31.52 ID:asAoUW2M0.net
>>182
島本TJや

191 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:42.49 ID:WQp0yaFy0.net
このトラロゴ、デイリーは何種類ストックしとんやろか

192 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:44.11 ID:s9AotC/wa.net
>>182
寝かせてる言うてもまだ怪我明けでどうなるかわからんぞ

193 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:20:50.41 ID:rxkFGw7V0.net
まーた阪神が外国人をメジャーリーガーに育ててしまったのか
なお日本人は

194 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:03.53 ID:6NQ4pX7cp.net
増田石山
増田梶谷
大野は残留やからこれでいきたいな

195 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:20.27 ID:Q1YkBlcc0.net
守屋とかいうDV投法は確変やったろ

196 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:23.16 ID:1oeEIu0ia.net
>>166
あそこ防御率2点台やぞ
チームの

197 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:30.63 ID:w1JaKjHK0.net
増田って巨人と争った場合に阪神に勝てる要素あるんか?
関東から動かなくて済むしあっちには一応炭谷もおるし

198 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:39.95 ID:s9AotC/wa.net
藤浪抑えで各球団震えて眠れ

199 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:21:58.76 ID:MGC/7mrJ0.net
>>197
地元やし ファンだし 在阪希望ですし

200 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:00.98 ID:cuvlfGJod.net
>>197
淡路島出身やし

201 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:05.68 ID:kwxe+A6D0.net
獲るのはええけどお前らのとこの有望株もこっちに寄越せよ
3年で育てて返してやるから

202 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:33.08 ID:s9AotC/wa.net
>>197
希望が在阪や

まぁ、そんなもん札束叩かれたらなんのかちもないけど

203 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:43.58 ID:asAoUW2M0.net
藤浪は先発やらせるべきや

204 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:47.89 ID:MGC/7mrJ0.net
増田取れたら淡路島 3市全員阪神選手誕生するんやっけ

205 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:22:57.09 ID:AVGkrfPK0.net
スアレスもほとんど期待せず基本ファームに置いておくつもりのスペア外人の予定だったし
阪神は外人投手の目利きはいいから流出してもまた同等レベルの投手連れてくるよ

206 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:00.95 ID:5WWg8xMW0.net
育ったら返してやるから有望株全部阪神に寄越せや

207 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:01.66 ID:iXYch09Z0.net
増田取らずに外人抑えガチャじゃあかんのか?

208 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:15.80 ID:S7fWdK320.net
スアレス流出の可能性あるんか そうなったらもう来季のクローザーは藤浪でええんちゃう

209 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:27.92 ID:AKf7GTe90.net
在阪ならオリックスにもチャンスあるんか?

210 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:40.72 ID:VX4tmK1Pa.net
>>197
嫁と子供が大阪住んでるから在阪志望
そもそも前提が間違ってる
阪神vsオリックスやで
資金力ならオリックスやがそれ以外の要素は全て阪神がかってる

211 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:42.64 ID:S7fWdK320.net
https://i.imgur.com/1SGUKtc.jpg

212 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:44.05 ID:zZ8uq4DO0.net
>>209
あるで

213 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:48.04 ID:VX4tmK1Pa.net
>>209
ある

214 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:23:48.82 ID:t+R2IAgq0.net
>>207
ガチャやりたくても今年獲得が難しいからな
マイナーやってないし

215 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:02.91 ID:cIRJW3qi0.net
宣言っていつから始まるの?

216 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:04.17 ID:WQpfoM750.net
なんで投手はメジャー復帰あるなに野手は無いんや

217 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:06.58 ID:QxchUNtn0.net
>>209
あるで
意外とFA争奪戦弱くないからな檻は

218 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:09.25 ID:s9AotC/wa.net
>>207
ガチャ外して悪い時の広島になりたくないんじゃ

219 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:11.43 ID:dkW89irka.net
2軍の選手は育てないのか?

220 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:16.88 ID:4wqgsl6W0.net
>>211
現実になっちゃったねえ

221 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:24:47.32 ID:YDHT6cK60.net
まさか楽天動かずだからなあ
もう増田は盗ったようなもんだからいいわ

222 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:25:20.90 ID:zZ8uq4DO0.net
PJ帰ってきてくれへんかなぁ大好きやったわ登場曲もかっこよかったし

223 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:25:24.16 ID:MGC/7mrJ0.net
>>219
こうゆう煽り意味わからん
いきなり抑えでつかうわけないやん

224 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:25:53.55 ID:FsNOH7uy0.net
なんやかんやで新しい有能中継ぎ外国人取ってそうな気がする

225 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:03.64 ID:VX4tmK1Pa.net
>>221
楽天は今年携帯事業打ち出すにあたって打倒ソフトバンクをかかげてたんや
だから一昨年去年と大補強してソフトバンクに勝つつもりやったがソフトバンクにぼろ負けしてその上携帯事業もコケたからな 三木谷は元々サッカーにお熱やから多分もう野球に熱心になることは無いで

226 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:08.07 ID:AVGkrfPK0.net
そもそも増田はなんで妻子が大阪に住んでるんや?
地方球団でプレーする選手の妻子が東京に住んでるってパターンはよくあるけど

227 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:28.84 ID:ZPjxzNux0.net
阪神の外人育成力すごすぎて草

228 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:42.24 ID:qG7jwLIc0.net
>>225
サッカーもええけどテニスにお熱になることはないんですかね…

229 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:43.44 ID:s9AotC/wa.net
>>223
ガチで二軍からはえてきた馬場に抑えられた現実はどう捉えるんやろな

230 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:43.90 ID:luiH2Xq1d.net
スアレス辞めるならエドワーズとガンケルは残留やろ

231 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:52.32 ID:C1Tn0UFE0.net
今年マイナーやってないから外人探すの面倒やな

232 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:26:54.09 ID:w1JaKjHK0.net
>>199>>202
それなら有利やな、抑え抜けて抑え補充なら後はスアレスの分の外人枠の使い方に焦点生きそう

233 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:02.57 ID:aY4/Jfm30.net
なんか知らんけど勝手に育つよな

234 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:09.43 ID:dIN8u0yg0.net
まあメジャーに行くなら納得するやろ
一年ちゃんと働いたんやし

235 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:09.55 ID:zXnVNZba0.net
オスンファンとかストレートだけなら藤浪以下なのにメジャーでやれるんだな
藤浪の後に出てきた時なんかかえって打ちやすくなってたし

236 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:20.63 ID:2oOrd0Lnp.net
PJってメジャーでどうやったん?

237 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:23.05 ID:nGznwaY1r.net
マイナーやってないから
マイナーから投手獲得するの博打やんw

238 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:32.45 ID:zdK9eEy40.net
>>182
寝かせてたら守屋は不倫もしたぞ

239 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:33.67 ID:VX4tmK1Pa.net
>>226
入団直前に結婚したから
嫁も子供を大阪で産んでる 社会人からの付き合いっぽいし嫁の都合やろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:27:37.77 ID:fIdOXoxJ0.net
中日のRマルティネスがNPBだとズバな抜けてる気がするんやがアイツはメジャーいかないんか?

241 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:10.05 ID:XZd0n8U5d.net
>>238
ほんまクズやなこいつ

242 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:21.66 ID:yQ00GTAIp.net
>>240
キューバがアメリカと絶縁状態やから

243 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:22.19 ID:s9AotC/wa.net
>>236
防御率2.50や

なおドリスは1点台の模様

244 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:32.56 ID:ZPjxzNux0.net
ドリスpjオスンファンを排出したから狙われとるな

245 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:38.73 ID:VX4tmK1Pa.net
>>228
テニスってなんや 誰かのスポンサーにでもなってんの?

246 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:40.27 ID:h4cXyrzrr.net
>>240
トランプが流出阻止してくれてたからね亡命しない限り

247 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:42.91 ID:5WWg8xMW0.net
中継ぎの育成だけ異常に上手くいくのはなんでやの
その育成力打者に回せや

248 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:43.24 ID:AKf7GTe90.net
>>240
キューバから亡命せんと無理やで

249 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:45.71 ID:s9AotC/wa.net
>>238
寝かせる前からしてたんだよなぁ

250 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:47.92 ID:nGznwaY1r.net
>>240
キューバ産やから亡命しな無理やろ

251 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:55.51 ID:luiH2Xq1d.net
>>240
亡命逃走しない限り無理
モイネロもな

252 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:55.51 ID:VX4tmK1Pa.net
>>243
阪神の育成力やね

253 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:28:59.48 ID:QxchUNtn0.net
メッセみたいなメジャーは通じないけど日本では通じる
微妙なレベルの外人連れてこい

254 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:22.69 ID:i4fEQLMhd.net
ドリスは阪神が間違いなく育てたけど
PJは最初から良かったしスアレスも一軍で使ってたら勝手に覚醒した感ある

255 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:25.31 ID:asAoUW2M0.net
抑えって外国人と日本人どっちがええんやろな

256 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:31.49 ID:2oOrd0Lnp.net
>>243
ようやっとるな
さすがや

257 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:32.07 ID:uUUG7wX60.net
詳しくないけど亡命ってそんな簡単に出来るんか

258 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:58.06 ID:VX4tmK1Pa.net
>>254
勝手に覚醒したってなんやねん
ソフトバンクでは出すことが敗退行為扱いされてたやつやし普通に阪神が育てたやろ

259 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:29:58.51 ID:zxk0B5H6a.net
どうせまた新しい外人クローザー見つけてくるやろ
外人クローザーに関してはいなくなるとすぐ補充できるねん阪神は

260 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:04.13 ID:2oOrd0Lnp.net
>>243
よく見たらドリス一点台ってなんぞ
メジャーレベル低ない?

261 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:20.99 ID:qG7jwLIc0.net
>>245
ツアー東京大会のメインスポンサーやけど賞金低いし同時期同グレードの北京が金払い良い+翌週上海ででかい大会あるから年々有名選手が出てくれなくなっとる
錦織いなくなったら平気でポイしそう

262 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:25.59 ID:RGb3Fbhn0.net
中継ぎやるからいい野手くれや
不公平やろ

263 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:34.89 ID:ezqJBzMw0.net
スアレスってクローザー願望とかあるんかな?
例えば今年残ったとしてももし増田が抑えになったら出ていくとか

264 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:40.56 ID:8Kt4azSI0.net
>>254
スアレスはトミージョンやって三年で体に馴染んだから本来の力を出せるようになったが正しい

265 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:42.24 ID:nKuP26vFa.net
ソフバンでボロボロ→阪神の育成により覚醒→メジャーへ

266 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:30:43.08 ID:nGznwaY1r.net
>>247
中継ぎは野手がエラーする前提で考えてるから三振狙いなんやろw

267 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:31:04.70 ID:s9AotC/wa.net
>>260
球の違いで日本のストレートよりぐわんぐわんストレートが曲がる

268 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:31:29.36 ID:VX4tmK1Pa.net
>>261
なるほどなぁ ぶっちゃけそういうのは三木谷切りそうやね てか今年はヴィッセルも補強無しらしいし本当に金に困ってるみたいやねあそこ まああの赤字なら当然やが

269 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:31:36.69 ID:n74akh3W0.net
【急募】打って守れる内野

270 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:31:47.43 ID:qbzi5SyHp.net
ドリスは向こうでも長打くらわんのがすごいわ

271 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:04.74 ID:s9AotC/wa.net
スアレスのストレートはただTJからの復活やけどコントロールは育成したやろ

272 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:15.11 ID:VX4tmK1Pa.net
>>269
山田がおるやん
阪神には1ミリも来る可能性なさそうやが

273 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:30.85 ID:A8E15UPQM.net
阪神の中継ぎ外人すぐメジャーいくよな
地味に活躍してるし

274 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:34.68 ID:MGC/7mrJ0.net
最近のストガイ路線失敗しつつあるから
そろそろかえてもええよな

275 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:44.14 ID:gPzQLUIZ0.net
イガワに改名しておくべきだった

276 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:45.70 ID:VX4tmK1Pa.net
阪神は大野増田両取りできたら本気で巨人崩せると思うで

277 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:52.34 ID:AGUS0tDpp.net
交流戦なくてよかったな
いつも通りボコボコにされる現実を見なくて済んだ

278 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:32:56.70 ID:asAoUW2M0.net
>>263
そもそも今年もクローザー球児の予定だったし急造やろ

279 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:17.84 ID:l//Cufgwd.net
ほんまに育成してると思ってるやつおるやん

280 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:26.74 ID:9wR1eiqh0.net
CS有ったら巨人に勝ってたやろ

281 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:31.17 ID:Fb/9P6Pva.net
パカス「スアレスが通用するセカンドリーグwwwwwww」

メジャー「このピッチャーの球えぐいやん、くれや」

パカスwwwwww

282 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:45.19 ID:zZ8uq4DO0.net
>>253
メッセも引き抜かれそうになったやん

283 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:50.11 ID:XsBsCPOar.net
同じく会見に臨んだスアレスは、まるで添え物。囲む記者も少なかった。「手術した右肘は完全に治った。速球は151キロまで回復した。スライダー、フォークボールと、どの変化球でも三振が取れる」という懸命のアピール。だが周囲は冷ややかな反応だった。


入団会見では151キロ出るまで回復したと言ってるけどオープン戦で157キロ出してたしw

284 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:33:57.97 ID:e7Vxw9Qip.net
スアレスはソフバンからなんとなくとった感じだったのにセーブ王取るなんて
キャンプでもそんな注目されてなかったし

285 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:34:31.36 ID:h9FGOAZ0d.net
ほんまこいつら投手の外人当てるのは上手いな

286 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:34:43.40 ID:s9AotC/wa.net
メッセも引き抜かれるかってところでこの提示なら阪神残るわって言ったガチの虎の恋人やぞ

287 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:34:49.88 ID:+hCeVs1Zp.net
>>285
甲子園定期

288 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:34:50.06 ID:130yAK0lM.net
またかよ

289 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:35:07.70 ID:ezqJBzMw0.net
>>278
今の時点でも特にないならええけど

290 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:35:24.06 ID:asAoUW2M0.net
正直去年の日シリ見てなんで獲ったんやってレベルやったで

291 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:35:27.21 ID:XsBsCPOar.net
>>260
日本で投げてたツーシームが
向こうでは高速シンカー(155キロ)と言われるぐらいに曲がりながら落ちるw

292 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:35:35.12 ID:C1Tn0UFE0.net
>>283
そもそも日本シリーズで岡本に157キロホームランにされてなかったか?w

293 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:35:38.30 ID:1/Ag3Nqkd.net
>>287
メジャーでも活躍してるのに甲子園関係なくね?

294 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:36:23.68 ID:s9AotC/wa.net
というかスアレスってソフトバンクで投げてた時は今と比べてどうやったんや

295 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:36:37.04 ID:xE9blgO8d.net
ドリスは阪神で投げてる時と全然違ってたな

296 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:36:37.81 ID:luiH2Xq1d.net
1回50球無失点とかやってたよな

297 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:36:39.77 ID:s9AotC/wa.net
あ、セットアッパー時代な

298 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:36:42.03 ID:kwxe+A6D0.net
なんだかんだ言って今年も谷川が覚醒したしな

299 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:37:10.26 ID:5WWg8xMW0.net
ドリスまた阪神に戻ってきてくれへんかな

300 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:37:16.54 ID:7J+FtIrfp.net
>>298
名前聞いたことも無いモブゴミ

301 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:37:18.94 ID:s9AotC/wa.net
>>298
勝ちパは知らんけど来年も便利枠で使い倒せそうや

302 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:37:31.74 ID:XsBsCPOar.net
>>295
メジャーでもpゴロ暴投して笑ったわw

303 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:37:52.25 ID:5WWg8xMW0.net
マテオ
ドリス
もう一人誰やっけ?そっくりさんおったよな

304 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:38:01.09 ID:OSMW3Y0E0.net
大野と増田にしたら梶谷とれんな

305 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:38:12.90 ID:e7Vxw9Qip.net
>>298
守屋枠やったな

306 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:38:35.25 ID:zZ8uq4DO0.net
>>303
メンデス

307 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:38:36.28 ID:130yAK0lM.net
知らん間にまた小川がベンチ入りしてて草生えたわ
どこから湧いてくるんや

308 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:39:06.91 ID:1ZBZ7JtZ0.net
ドリスは向こうでバント攻めされてないんか?

309 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:39:20.14 ID:5HMojbb8r.net
>>162
大野が阪神行くってのも珍カスの妄想だろw

310 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:39:32.11 ID:RhttgxVx0.net
https://youtu.be/pQoD7vUwcZg
エグいシンカー投げてて草

311 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:39:33.55 ID:5WWg8xMW0.net
>>306
それ

312 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:39:36.11 ID:/udXPinq0.net
大野はヒロインでなんか言うたん?

313 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:40:06.02 ID:130yAK0lM.net
>>118
シーズンまだ終わってないのに出て行きますサヨナラなんて言うわけないやろ

314 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:40:15.96 ID:T0x5mBjNa.net
>>294
1回50球無失点

315 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:40:18.35 ID:mVulTJG10.net
阪神に残る意味ないしメジャーか

316 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:40:36.77 ID:C1Tn0UFE0.net
>>312
来年優勝目指すみたいなこと言ったらしい
確かにFAする気ならわざわざこんなこと言わん気がする

317 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:41:42.24 ID:vx6K8ktCa.net
まあ大野も来年すっかり元通りとかなりそうやしな
中日は今年全体的に出来すぎや

318 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:41:44.55 ID:3W4qA6MVa.net
最近の阪神のリリーフ外人ってマジでメジャーで通用してんな
メジャーリーガーが日本で投げてるようなもんか
そら打たれんわな

319 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:41:52.87 ID:bfBycp5iM.net
>>281
メジャーよりパ・リーグのほうが上定期

320 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:41:59.24 ID:asAoUW2M0.net
>>310
キャッチャーポロポロし過ぎやな

321 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:42:01.69 ID:S7fWdK320.net
「弱いドラゴンズは終わり」って言ったんか大野

322 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:42:43.12 ID:S7fWdK320.net
大野がうちに来たとして開幕投手は西と大野どっちになるんや?

323 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:43:45.70 ID:LjZLX2Ib0.net
SB時代はなんでゴミだったんや?
ケガでもしてたんか?
セパのレベル差の例でスアレス出されるとなんか違う気がするんだが

324 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:43:50.62 ID:XsBsCPOar.net
PJ

メジャー37試合 3勝2敗 防御率5.56

日本 58試合 2勝3敗 防御率1.38

メジャー24試合 3勝1敗 防御率2.70

阪神が育てた

325 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:43:58.15 ID:zxk0B5H6a.net
阪神は外人投手の目利き力は良いのにな
なぜそれが野手に発揮されないのか

326 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:44:30.87 ID:asAoUW2M0.net
>>323
TJして馴染む前や

327 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:44:31.15 ID:NsyYPWGLd.net
>>322
ダブル先発や

328 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:44:47.13 ID:S7fWdK320.net
楽天のブラッシュが解雇されたけど拾う?
暑いの苦手らしいけど

329 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:44:50.63 ID:aTN1Skwk0.net
>>324
1年で活躍してメジャーに帰っていくの
助っ人外国人って感じがするな

330 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:44:58.92 ID:7/d1k02a0.net
>>310
別人やんけ

331 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:45:28.23 ID:QpW8/yff0.net
珍カス「頼む大野来てくれぇぇぇぇぇぇ😭」

お前らが巨人嫌いな理由なんやったっけ…

332 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:45:48.91 ID:ezqJBzMw0.net
>>316
「来年から優勝を目指せるようなチーム作りを今年はせなあかんと思ってたので嬉しいです」やから厳密には来年優勝目指すとは言ってはないみたいやな

333 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:45:53.47 ID:z+ZIk1Zu0.net
スプリット微妙やしドリスと違って活躍できんやろ

334 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:45:58.75 ID:gpOAmZUWa.net
>>324
外人覚醒のノウハウがあるんやろな

335 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:46:17.67 ID:gbGWmMvc0.net
阪神産投手の凄さ まーたメジャーリーガーを産み出してしまったのか

336 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:46:25.65 ID:zZ8uq4DO0.net
>>331
育った環境

337 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:46:30.92 ID:QpW8/yff0.net
>>332
珍カスさんほんま自分らに都合よく捉えるんやな

338 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:46:32.54 ID:gpuCDa0Ga.net
藤川の名球会入り我慢して使ったんイ
メジャー帰られたらお笑いってレベルちゃうで

339 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:46:34.02 ID:z9gxdj7Vd.net
ガンケルは阪神が育てた

340 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:02.52 ID:QpW8/yff0.net
>>336
育ちが悪いお前が悪い

341 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:12.15 ID:zKQCJ28Qx.net
残る意味ないしな

342 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:22.97 ID:pN9q82Bh0.net
>>329
そもそもPJはメジャーで今年が2年目や
阪神に来る2年前は1試合しかメジャーで投げてない

343 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:31.28 ID:0a1+PpwC0.net
パで通用しないセの投手欲しがるメジャーwwwwww

344 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:34.63 ID:zZ8uq4DO0.net
>>340
🥺

345 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:47:48.58 ID:C1Tn0UFE0.net
>>332
あーそれならまだわからんかな

346 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:48:41.52 ID:p++2lQ120.net
>>332
今年チーム作りはしたので皆さん来年頑張ってくださいって感じやな

347 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:48:50.42 ID:NNLi8xGha.net
エスコバーって獲るの難しい?

348 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:48:53.00 ID:7/d1k02a0.net
メジャーって来年も開催怪しくない?
それでも日本よりは貰えるんか

349 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:49:00.89 ID:2wrAeWiS0.net
山口ってブルージェイズ側もいらんやろし
年俸の半分出すって言えば即日本に送ってくれるんちゃうか
1億1500万なら安いもんやろ

350 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:49:30.19 ID:ADxnMZaP0.net
阪神の外人投手の育成能力だけは異常

351 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:49:44.15 ID:S7fWdK320.net
ボーアガルシア退団
才木島本育成で枠は65か

352 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:49:50.64 ID:bSFkoaLNa.net
メジャー入り狙ってる外人投手が成長したくて阪神に来たがるやろこんなん...

353 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:49:56.19 ID:jc2gOjeq0.net
NPBで活躍してMLBに逆輸入されていくパターン実は好き
活躍してる選手多いし素直に頑張って欲しいと思える

354 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:05.25 ID:c/IWOsQZ0.net
阪神産リリーフはアッチソン・スンファン・PJ・ドリスと活躍してるな
まあ今年引退する藤川いうハズレもおったが

355 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:19.20 ID:coA+EXRt0.net
和製タイガース

356 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:27.86 ID:CkTSu75La.net
��さん可愛い

357 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:28.53 ID:3OwSu15Cp.net
「僕が入団してからほぼBクラスで、本当にこのAクラスをつかむまで長かった。ファンのみなさんには悔しい思いばかりさせていたので、何とか弱いドラゴンズを今年で終わらせて来年からは優勝を目指せるチームづくりをせなアカンと思ってやってきた。今年はCSもないですけど、ほんまに長かった7年Bクラスを終わらせないといけないと思っていた。こんな年にAクラスに入って喜んでいる場合じゃない、と怒られるかもしれないですけど、選手とファンのみなさんはそうじゃなくて、ここを目指して必死にやってきた7年間だった。メチャクチャ、うれしいです!

358 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:37.78 ID:N7I2+5N9r.net
若い投手くれ

359 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:41.26 ID:QpW8/yff0.net
珍カスさん悔しいだろうけど大野は残留か我らが巨人だよ^ ^

お前らみたいな雑魚にはいかねーよw

360 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:50:52.28 ID:g6Rviyio0.net
>>354
ボイヤーもおるで

361 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:51:31.70 ID:9wR1eiqh0.net
巨人に勝てよ

362 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:51:41.30 ID:zKQCJ28Qx.net
退団されそうなのにホルッてる珍さんきしょ

363 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:51:41.56 ID:qbzi5SyHp.net
PJはメジャーリーガーが1年遊びに来ただけやけど球速が上がったとこは育成したと言っても良いと思う

364 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:51:47.86 ID:V0Yjd3y5r.net
大野何で単年契約したんや
普通に出ていくやろ

365 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:51:53.77 ID:JSG/MH/z0.net
阪神一時預かりの選手は割とメジャーで成功するよな

366 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:52:27.97 ID:H5SOerBp0.net
>>17
ダルのyoutubeでカブスが大野とか菅野の投球データ持ってたりしてたから下手したらNPBよりもデータ持ってるかも知れん

367 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:52:31.99 ID:c/IWOsQZ0.net
>>365
スンファンが通用して藤川がアカンかったのそれか

368 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:52:36.51 ID:imfVLHLq0.net
むしろマイナーで燻ってる有望株リリーバー寄越せ屋

369 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:52:49.17 ID:zxQ3Qxye0.net
ドリスは通用して藤川が通用しなかったのは何故なのか

370 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:52:54.68 ID:3ccm85Ew0.net
珍さんが大野来る!って連呼してる理由って大野が阪神ファンってだけ?w
なら坂本も来なきゃおかしいじゃんw

371 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:53:06.94 ID:6cm2Y4u+0.net
HRが出づらく、内野守備がうんちやから三振の取れる自信を持ったピッチャーが育成されるんや

372 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:53:13.05 ID:0Ut6wFdsa.net
踏み台にされてるのにホルッてて草

373 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:53:42.05 ID:39ex6xA3a.net
阪神の育成力すごすぎて草

374 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:53:56.88 ID:J0WfCb7id.net
来年の守護神はリアルに藤浪か岩崎か?

375 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:54:03.79 ID:QpW8/yff0.net
珍カスさん知恵遅ればっかり😭

376 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:54:11.87 ID:zxQ3Qxye0.net
>>374
馬場や

377 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:54:36.15 ID:z9gxdj7Vd.net
>>371
青柳さん「」

378 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:54:52.89 ID:C1Tn0UFE0.net
藤川はあっちでTJしたしメジャー行った段階でもうボロボロでしょ

379 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:54:56.76 ID:JSG/MH/z0.net
>>367
一瞬席を置くにはいい環境なのかも
ファンも多いし

380 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:06.91 ID:nyjsvU/Da.net
パカスがスアレスバカにしてたけど普通にメジャースカウト級の実力やったというねw
巨人3軍の澤村はそのままの実力やけどw

381 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:20.04 ID:8Jte3aAQd.net
スアレスはドリスやPJみたいな決め球ないから厳しくね?

382 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:26.22 ID:sL40rGVB0.net
野手は揃ったし大野来たらマジで優勝候補筆頭やん

383 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:34.53 ID:AbKUbczzr.net
スアレス持ってくならドリスとか返せや

384 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:50.52 ID:bfBycp5iM.net
>>359
まあdとしてはどっちかに取られるならば巨人のほうが人的美味しそうだしな 
平良放出する余裕あるとかわからん

385 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:55:53.91 ID:LqB9CSdMd.net
>>380
嬉しそうやけどもうその人おらんくなるんやで

386 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:56:48.02 ID:1n2X4fyIa.net
ソフバンは選手の墓場やったといわけか
ソフバンにいたらスアレスも終わってたな

387 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 04:56:57.85 ID:Pvd6gP7Ed.net
245セーブさんが割り込もうとしてるのが草

総レス数 387
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200