2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学「解き方全て教科書に載ってます。問題に当てはめるだけです」←これが難しい理由

1 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:54:05.75 ID:qHA7rrIx0.net
なんで😢

2 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:54:42.55 ID:LPnQsCw00.net
載ってない定期

3 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:54:59.08 ID:kEEkQHGm0.net
解き方多すぎ解かせるやつ多すぎ

4 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:55:32.18 ID:fm8BxgIL0.net
ほなら東大の問題教科書見ながら解いてみろって話でしょ?

5 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:55:44.76 ID:dLE08wFud.net
「よって」で省きすぎ

6 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:55:59.96 ID:vKLaMjlO0.net
載ってないからわざわざ参考書を買うんだよなあ

7 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:56:00.31 ID:SRTW0iw50.net
tan1°は有理数なん?

8 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:56:17.60 ID:oyrJqZQl0.net
このスレは伸びる

9 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:56:17.73 ID:hCLxOF5+0.net
乗ってねーよ

10 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:56:37.13 ID:vKLaMjlO0.net
>>5
その部分まで書いちゃうとガチで教師の仕事なくなるし

11 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:57:27.61 ID:jk/ojQR10.net
事実だと思うが教科書持ち込み可にしてもほとんど戦力にならない不思議

12 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:57:29.99 ID:VbQ21KTR0.net
池沼が多いからだよ
数学なんてテス勉しなくても満点近い点数取れるからカモだよな

13 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:57:42.50 ID:Nh2UKVLo0.net
>>5
ワイの教科書は「これを解くと」やった
ほかにもバリエーションありそう

14 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:57:55.93 ID:c1LRcGo20.net
文章に答えて書いてあるから現代文も満点取れるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:58:16.96 ID:J8CUMtNh0.net
>>4
東大の問題が一番教科書通り

16 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:58:47.00 ID:zNwAywQCM.net
「よって」の部分は前のページに載ってるぞ

17 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:58:59.89 ID:fm8BxgIL0.net
>>15
マーチ理工とかのがチャートまんまやろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/02(月) 23:59:47.59 ID:CqePje6P0.net
計算過程が飛んでんだよ

19 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:17.26 ID:W1f0y9yDp.net
定義は載ってるけどそれを応用しないといけないからだろ

20 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:27.43 ID:Q7HpBqalM.net
>>15
かっけえw

21 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:39.63 ID:nOKqzWh5p.net
何回も問題集やって覚えないから

22 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:43.79 ID:VPowePNT0.net
東工大AOの問題解答みてもよくわからんかったわ

23 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:51.30 ID:HLXcBpevd.net
ポジショントークみたいな解説だからあまり親切ではないね

わからん人からすればその発想がそもそも出てこないんだから

24 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:00:59.44 ID:D/rhQxXy0.net
>>17
チャートって"教科書"なのか?

25 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:01:20.49 ID:GFIfpaHHM.net
難関大は教科書の公式が使えるところまで持ち込むのが大変やねん

26 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:01:40.94 ID:G+q5o/sK0.net
教科書は一通り学んだ人の本だよな

27 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:01:45.73 ID:WjIm6GSg0.net
ガチで頭いい奴にしかわからんやんけ

28 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:01:52.41 ID:sSt2ibJBK.net
全然言ってることがわからんが

29 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:01:57.02 ID:egA31/rG0.net
>>15
エアプすぎて草生える

30 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:09.66 ID:lcb78Ujj0.net
高校数学あたりからはその公式がいつどこで何を表すためにを覚えてないとキツいわ

31 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:31.74 ID:UELPcw1p0.net
理屈が理解できんのや

32 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:31.76 ID:sg09zzRxa.net
教科書も問題集の解答解説も言葉省きすぎて何も伝わらんねん

ガイジ手前のコミュ障陰キャ理系が教科書作っとるの丸わかりやったわ
理系は人に伝えるのがヘタすぎるから人が寄りつかんねんな

33 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:31.95 ID:9I/G32wTd.net
>>15
わかる

34 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:43.50 ID:lkkHNroZ0.net
数学ってやったことないんやが一番大事な能力ってなんなん?
暗記力?

35 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:02:52.97 ID:egA31/rG0.net
>>30
それ物理じゃね?数学はそんなこと考えないやろ

36 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:10.84 ID:kGOBz0ZU0.net
結局演出量こなして運用方法知らないと使えないし思いつかないんだよな
都合のいいように式変形するのもセンスより演出量がものをいう気が

37 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:13.72 ID:9I/G32wTd.net
>>32
教科書は無能教師が教師ごっこできるようにわざと内容削ってあるからな

38 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:24.51 ID:e5OY3MBP0.net
道具だけもらっても使い方わかんないよ

39 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:31.78 ID:oof6HlUr0.net
>>15
大学受験したことなさそう

40 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:43.37 ID:1JNJda8x0.net
>>34
理解力と忍耐や、言語化出来れば高校数学レベルなら行ける

41 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:48.83 ID:6Byeglx60.net
問題の取っ掛かりになるキッカケを閃くかどうかってので差が出てくる

42 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:03:48.93 ID:0FBCD0YA0.net
>>34
地頭と反復練習

43 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:05.49 ID:lcb78Ujj0.net
>>35
理解ええんやな
数2bとかは死ぬほど苦労したわ

44 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:11.36 ID:lv5gFHMaM.net
もっと初心者向けの解説分厚い参考書って作られんのかね
慣れると既存の参考書レベルで十分すぎるんだが
勉強のとっかかり初めはしんどかったし投げ出したやつもたくさんおるやろ

45 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:11.46 ID:mSgHDFG70.net
>>15
実際東大に限らず教科書→過去問→チャートとかの問題集の順番が正義
問題集に手間とりすぎて過去問のやりこみが足りない本末転倒な奴の多さよ

46 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:12.23 ID:9I/G32wTd.net
数学は無理な奴は無理やから諦めるんやで

47 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:37.35 ID:egA31/rG0.net
スポーツでは才能を信じるのに勉強はやれば出来ると信じるの無理があるよな

48 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:48.46 ID:1odh3b3u0.net
数学の語句定義で覚えなきゃいけない単語帳とか作って売ったら売れんか?
πの定義の後にそんな問題でてんのかは知らんが

49 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:04:57.81 ID:UELPcw1p0.net
>>32
国語や歴史の教科書なんて伝えること無いからな文系さん🤣🤣🤣

50 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:07.95 ID:/itVYleVM.net
教科書レベルは問題ないけど入試レベルになるとお手上げの人はやさしい理系数学やるとええやで

51 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:08.99 ID:Sc8g5Mus0.net
>>34
ワイも数学苦手だったけど年下に教える側で教本使ってやったときはとにかく問題集解くことが必要くさかった
難しいっていっても同じ解き方のパターンの問題しかないんや

52 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:15.19 ID:zj1EUAKQ0.net
論理的に物事を考えられないバカが多いから

53 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:15.38 ID:tk4cQmFo0.net
「それ自体」がなんであるかをちゃんと教えないんだ

三角関数とは円周上を動く点の位置の座標であると
最初に定義すればいい

54 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:18.10 ID:sg09zzRxa.net
>>37
ほんまキモいよな
数学教師とか数学しか友達おらんくてまともにコミュニケーションできひんカスの掃き溜めやわ

「教師」名乗らんでほしいわ

55 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:20.57 ID:D/rhQxXy0.net
>>48
すでにある

56 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:28.57 ID:9I/G32wTd.net
>>44
それ初学者のレベル不足やで

57 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:50.44 ID:D/rhQxXy0.net
>>53
教科書に載ってる定期

58 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:51.60 ID:ZUhDhO52a.net
>>53
どの教科書でもそう教えてるんですが

59 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:53.99 ID:N+vvGhST0.net
一番書いて欲しいとこ省くな
○○を○○する事により○○←分かる
よって○○←いやどこから出てきたし

60 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:05:56.74 ID:1odh3b3u0.net
>>55
そっかー

61 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:10.25 ID:tk4cQmFo0.net
理解→演習→手癖で覚える
この繰り返し

62 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:14.55 ID:9I/G32wTd.net
>>54
数学に限らず教師ってそんなもんやろ
あいつら皆頭が悪い

63 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:19.60 ID:sg09zzRxa.net
>>49
コミュ障陰キャカスって自己紹介してて草

好きな公式は?w

64 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:22.10 ID:D/rhQxXy0.net
>>44
すでにある

65 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:28.64 ID:Sn86B66d0.net
>>32
やっぱ文系陽キャには勝てないんやね…w

66 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:41.14 ID:BtxVTCh20.net
このくらい覚えとって当然みたいに数ヶ月や数年後とかに公式を出す場面を作るんがキツい

67 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:06:46.33 ID:lv5gFHMaM.net
>>56
レベル不足の受験生だらけだからマーチですら上位2割になるわけやん

68 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:07:12.45 ID:G+q5o/sK0.net
>>53
定義を理解してないやつ多すぎるな

69 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:07:17.79 ID:lv5gFHMaM.net
>>64
そうなんや
全然話題にならんから大して需要なかったんやな

70 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:07:21.63 ID:kGOBz0ZU0.net
あと積分とか単純にしんどくて投げたくなるだろ
解らないとかそういうのじゃなくてめんどくて嫌なのを諦めて受け入れる覚悟

71 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:09.47 ID:1odh3b3u0.net
ワイの時代は細野が流行ってたけどまだあれ売れてんのかね

72 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:14.63 ID:9I/G32wTd.net
>>67
大学進学率が高すぎることの弊害やな
マーチ以下にしか受からんアホが大学来たらあかんよ、勉強向いとらん

73 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:35.37 ID:sg09zzRxa.net
>>62
とがってて草

と言いつつもめっちゃわかる
私立は場所によるけど公立教師はそうやと思うわ

74 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:39.50 ID:Lpbk87eCM.net
こういうスレだけなんj民の頭良くなるのやめろ🥺

75 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:49.88 ID:M8/zaZqta.net
高校の時公式の暗記しかしとらんかったから公式を証明せよって問題で詰んだわ

76 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:56.69 ID:D4yajDYjp.net
よったりしたがったりしすぎだよな

77 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:08:58.88 ID:0Q1lL6eRM.net
>>72
5割ちょっとで高すぎるとか草

78 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:02.30 ID:Vppxz2Op0.net
ちゃんと解き方を覚えてないのと、どへを使えばいいのか分かりづらいのが問題やね

79 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:03.44 ID:9I/G32wTd.net
>>70
確かにあそこはきつかったわ
これ勉強してなんの意味になるんや?って疑問が抜けんかった

80 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:04.15 ID:tk4cQmFo0.net
積分は不定積分を覚えること
要するに微分の公式覚えていれば逆にすればいいだけ
それで関数を変換したら特定の数を代入するだけ
簡単だよね

81 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:08.53 ID:egA31/rG0.net
高校レベルで導出が面倒な割に頻出な定理は覚えた方がええな
sinx/x→1のやつとか

82 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:18.47 ID:zj1EUAKQ0.net
>>44
教科書すっとばして参考書でもやってるんか?

83 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:18.57 ID:O661APOq0.net
>>35
物理は、さっぱり分かってないのに、
てきとーに当てはめると点だけとれる科目やったな

84 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:22.53 ID:Sn86B66d0.net
文系ワイ「1/4やな!ファイナルアンサー!」
https://i.imgur.com/iZup0zv.png

85 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:29.90 ID:xLmIQI5y0.net
記号とか意味不明な文字が出てくるから

数学なんだから数字だけで計算式作れよ

マジであの記号の意味が意味不明

86 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:38.88 ID:kGOBz0ZU0.net
演習こなすの嫌な奴は模試を数多く受けて復習するだけで全然違うとは思う

87 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:44.24 ID:FV3H1JVf0.net
教科書の内容がワイら凡人が三年とか演習を積んでやっとものにできるレベルやからな

88 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:46.51 ID:BTS9Rgt80.net
教科書で解けんのは加法定理だけやろ

89 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:56.19 ID:VFx3pB1r0.net
むしろ解き方が教科書に載ってない科目ってなんや

90 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:57.42 ID:3bP7Xm2I0.net
nCmが必ず整数になるとかいう謎

91 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:09:58.85 ID:sSt2ibJBK.net
でもきみら上位大学なんやろ?

92 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:02.06 ID:9I/G32wTd.net
>>73
いうほど尖っとらんよ
公立校の教師の最終学歴に旧帝大はおらんとちゃうか

93 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:36.42 ID:BTS9Rgt80.net
ワイのID見てみて!
BTSやで!

94 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:37.35 ID:9I/G32wTd.net
>>77
高すぎやろ
同世代の5%でええわ

95 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:51.11 ID:Sc8g5Mus0.net
学生の頃は教科書の公式必死に暗記しようとしてたけど教科書の公式暗記じゃなくて教科書の公式がどういう問題で使われるか身に付けるのが必要なんや
なんJ民は草という言葉を使うって暗記しても草の使い方知らんかったらなんやコイツって言われるやろ

96 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:52.22 ID:egA31/rG0.net
>>90
意味を考えたら自明やろ、式だけみたら一瞬考えるけど

97 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:53.97 ID:UELPcw1p0.net
>>63
理系といえば公式を出してくるあたり、さすが脳死暗記文系さん🤣🤣🤣
怒らせちゃってごめんね🤣🤣🤣

98 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:56.70 ID:FxdeeonE0.net
計算ミスが多すぎる

99 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:10:59.49 ID:BtxVTCh20.net
>>89
資格試験

100 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:21.89 ID:W1f0y9yDp.net
東大で加法定理の証明出たように定義の証明は大事だよな

101 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:24.37 ID:D/rhQxXy0.net
>>84
当時大学教授ですらたくさん間違えてたんだよなぁ

102 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:30.49 ID:0Q1lL6eRM.net
>>94
あぁもっと早く日本落ちぶれてほしいと思ってるタイプのガイジね

103 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:32.41 ID:O661APOq0.net
>>92
田舎の進学校やが
半分ぐらい旧帝やったぞ

104 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:36.62 ID:BTS9Rgt80.net
>>92
ワイの学校東北大と阪大おったわ

105 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:11:40.28 ID:kGOBz0ZU0.net
>>80
パターン多すぎだしそんなんで部分分数分解わからんよね

106 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:12:01.45 ID:3bP7Xm2I0.net
>>85
でも分数の棒使うなとか小数点使うなとかになったら
社会崩壊するやろ

107 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:12:48.52 ID:gXwkPu4T0.net
同じ暗記でも数式と英単語と歴史用語だと英単語が一番苦手やったわ
外国語は苦痛でしかなかった

108 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:12:56.92 ID:9I/G32wTd.net
>>95
いまいち例えが下手やな
数学は暗記というのは、「草とは笑いの意味である」を覚えておけば十分で
「ネットスラングのwが変形していった」という背景までは覚えなくていいってこととちゃうの

109 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:12:59.73 ID:egA31/rG0.net
>>85
大学の数学見たら発狂しそう

110 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:02.93 ID:XwnT2smp0.net
なんや話題になるのは高校数学だけやないか大学数学を語ろうや

111 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:04.06 ID:lv5gFHMaM.net
>>84
10/49やな!

112 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:27.32 ID:awSRoxV20.net
>>102
研究職志望とその他である程度分けるべきだと思うわ
いい研究者が育つにはアホが足引っ張りすぎとる

113 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:35.73 ID:3bP7Xm2I0.net
>>96
じゃ式だけ見てから導出するまで頼むわ

114 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:49.54 ID:0Q1lL6eRM.net
>>112


115 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:51.17 ID:pUwgpRxua.net
数学スレまた立ったのか
数時間前も立ってたな

116 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:13:55.36 ID:lv5gFHMaM.net
未だにγとδがうまく書けん

117 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:00.67 ID:9I/G32wTd.net
>>102
そんなことないで
むしろ雑魚大学生が、卒業後一度も大学の知識を使うことなく野垂れ死ぬのに心痛めてるくらいや

118 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:10.15 ID:UfyNi7Ap0.net
>>85
それは無理

119 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:14.57 ID:Sn86B66d0.net
意味わからん数式や記号が入ってる問題文よりも文カスでも理解できるんだけど解けないって問題が一番屈辱的やわ

120 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:24.00 ID:0Q1lL6eRM.net
>>117
じゃあただの馬鹿が確定したわけやな

121 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:26.39 ID:G+q5o/sK0.net
>>116
ξが1番やばい

122 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:45.11 ID:HjQUcv8H0.net
>>90
これ疑問やったわ
実際nCmを組み合わせとかで解釈せずに整数かどうか納得する上手い方法未だに知らんし

123 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:57.24 ID:BTS9Rgt80.net
>>116
ξとζが苦手やった

124 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:14:58.87 ID:4/pi+2MW0.net
研究室配属されて実際に使うまで全て茶番っていうのがね
なんのモチベもなしにあんなの勉強できないよ

125 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:08.55 ID:9I/G32wTd.net
>>120
きみは文章をまるで読めとらんよ
大丈夫か?

126 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:16.50 ID:PIAb6o/k0.net
君らチャートは何色やった?
ワイの高校は青指定やったけど勝手に黄色やってたわ

127 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:16.60 ID:DwvZN+020.net
>>84
こういうあからさまな引っ掛けはスケールを小さくして実験するしかないな

128 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:20.00 ID:bKPzjgwFd.net
>>84
経験豊富なワイからすればダイヤを3枚引いたので次はダイヤではない可能性が高い
かんたんや🙋

129 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:22.19 ID:O661APOq0.net
大学は上位5%ぐらいでええから
他は職業訓練的なことをって考えかな?

130 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:24.97 ID:R/5eMPfE0.net
数学得意な奴って数学の参考書見ただけでなんかテンション上がるんやろ
サイモン・シンのフェルマーの最終定理読んではえーってなるのはわかるが数式見て感動とかその時点でワイには遠すぎる領域や

131 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:26.89 ID:CoXFNQtl0.net
>>110
数学好きな奴ってこんな奴ばっかりやろ
この場の"普通“が分かってへんやん

132 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:15:57.63 ID:awSRoxV20.net
>>114
就職予備校みたいになってる下位半分くらい潰して上位校の研究費と生徒の育成のための投資に集中するべきだと思うわ

133 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:23.11 ID:0Q1lL6eRM.net
>>132
ネットってほんとこういうやつ多いから色々察するわ

134 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:28.12 ID:Sn86B66d0.net
>>128
だよな
理カスは何やら計算してるが3連ダイヤ来たら次普通違うマークだわ

135 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:28.46 ID:lcb78Ujj0.net
数学の試験では頼むから時間無制限にして欲しいわ
公式理解してても計算ミスで全部やり直しとか何がしたいねん

136 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:35.27 ID:BTS9Rgt80.net
>>126
青指定でテストもそこから出るからやらざるを得なかった
4stepとかドリルもやった

137 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:44.42 ID:IUNAlAzN0.net
ワイは工学科だから難解で欠片も勉強する気起きん式は何に使われているのか調べてモチベーション高めたけど数学科の奴ら大変やろな
何のためとか全く知らんしどうでもいい、もう数式そのものに関心あるやつが揃ってるんかな

138 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:45.17 ID:gLj77IWs0.net
文系ってモテないチー牛の集まりよな
その公式が何を意味してるのかわからないのと同じで、女が何を伝えたいのかが読み取れない奴が多い

139 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:16:52.39 ID:d5W5l8Fj0.net
微積分だけが面白くてのめり込んだワイ
無事高学歴ニートになる

140 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:06.42 ID:awSRoxV20.net
>>129
まぁそんな感じや

141 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:08.57 ID:Sn86B66d0.net
>>135
注意力不足ガイジ振り分け機なんだ��

142 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:21.45 ID:m67LenZl0.net
>>29
>>39
割と常識的な話やと思ってたんやが…
東大の有名な問題で加法定理の証明とか出てくるで

143 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:22.80 ID:9I/G32wTd.net
>>129
わいのことならそういう主張やな
モラトリアム期間として大学を見るならば存在する価値はあるけど、それなら4年間も要らんよ

144 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:38.34 ID:HmR3Z1Bd0.net
>>84
で答えはなんやねん

145 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:39.96 ID:BjD0YnCX0.net
東大含む国公立は教科書だけで受かるとか言う奴おるけど
無茶言いすぎだよな

146 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:45.60 ID:lcb78Ujj0.net
>>141
数学者「えーっと、計算機ポチポチ…」

147 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:53.83 ID:DwvZN+020.net
>>135
時間無制限!?全部書き出すで!

148 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:54.94 ID:Sn86B66d0.net
>>138
文系を理系に置き換えても大体意味が通るぞ

149 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:17:57.66 ID:awSRoxV20.net
>>133
自分の意見何も言わずにこうやって適当にフワフワな否定だけする君も大概やぞ

150 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:02.61 ID:9I/G32wTd.net
>>144
9/49 やない?

151 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:03.73 ID:5KxTP3/9M.net
eの存在意義、理系でも9割くらいは説明できない説
なんであんなわけわからん数字を使う必要があるのか

152 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:11.56 ID:9I/G32wTd.net
10/49やわすまんな

153 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:30.60 ID:sSt2ibJBK.net
ひょっとしてこのスレ中学数学を想定してるのはワイだけなんか…

154 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:36.94 ID:9I/G32wTd.net
>>145
流石に参考書あったほうが楽やと思う

155 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:36.11 ID:Sc8g5Mus0.net
>>108
例えが適当なのは自覚ある
その例でいけば草とは笑いの意味であるって暗記しても使い方知らず
「あの野球選手本当に草えるわ🤗」とか変な使い方したら意味ないってことや

156 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:42.64 ID:VWDhFjlf0.net
>>147
なお取りこぼす模様

157 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:51.46 ID:BD842irB0.net
数学は事前予習がキモ

自力で予習しておいて授業で理解度を上げる学問


それゆえに、公文とかが有効

158 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:18:57.76 ID:wskFMF1b0.net
>>142
でてくるね
他は?

159 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:16.80 ID:FV3H1JVf0.net
ここまで全員中卒

160 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:25.49 ID:HjQUcv8H0.net
>>153
レスないだけで小〜大までいるやろ

161 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:34.96 ID:wskFMF1b0.net
>>133
お前の負け

162 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:35.29 ID:FiwdYVIe0.net
暗記ばかりだと本当に頭打ちになるな
比較的早い段階でそこに気づいたからなんとかなったけど

163 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:35.43 ID:kGOBz0ZU0.net
>>135
センターもそうだけど時限マラソンみたいよな
わかってても正解にたどり着けないという
積分とかマジ焦る焦る
字が汚くてなにやってるのかわかるなくなったり

164 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:38.52 ID:m67LenZl0.net
そら現実問題、先生つけたり参考書とかでやった方が効率的やろうけど
教科書に載ってることしか出ないで

165 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:40.23 ID:G+q5o/sK0.net
>>151
微分しても変わらない関数作りたかったんやろ

166 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:42.11 ID:0Q1lL6eRM.net
>>149
君の意見ネット以外では笑われるから言わんほうがええで

167 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:19:42.19 ID:HjQUcv8H0.net
>>160
小は数学じゃなかったわ

168 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:11.27 ID:m67LenZl0.net
>>158
他もそうやけど…
むしろ反例出してくれや…

169 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:12.56 ID:Ib83DaTEa.net
>>50
やさしい理系数学が初学者にはおすすめや

170 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:21.62 ID:vErnPAVv0.net
>>90
2の倍数は2回に1度出るし3の倍数は3回に1度出るからそらそうよ

171 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:22.59 ID:gLj77IWs0.net
>>148
効いてて草

172 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:24.10 ID:O661APOq0.net
数学に関して
東大に教科書だけで受かるかはアレだけど
教科書逸脱しないように作ってるなあとは思う

173 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:52.41 ID:awSRoxV20.net
>>166
ここはネットなんだけど
で、君のこの議論に関する意見は何?

174 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:56.33 ID:BTS9Rgt80.net
>>169
鬼畜

175 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:20:59.74 ID:DwvZN+020.net
>>163
足切りさえクリアしたら二次で決まるとこ行くしかないわね
足切りすらクリア出来んならもうそれはアレよ

176 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:02.40 ID:FjXbyRYBd.net
授業時間に収まるように内容削った結果wwwwwwwwwwww

177 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:04.33 ID:wskFMF1b0.net
>>168
ん?
全部が教科書に乗ってる定理とかなんか?

178 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:33.99 ID:lv5gFHMaM.net
>>84
これ結局事後確率の意味がわかってないやつあぶり出し問題なんか?
どっちが事後かは行為の順番ではなく情報が判明した順番で判定するってことがわかれば余裕やん

179 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:46.01 ID:m67LenZl0.net
>>177
東大の問題で教科書から逸脱したような問題あるなら教えてくれ

180 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:47.64 ID:GxGkIWx80.net
〜は〜であることを証明せよ
ぼく「???????」
ワイの数学はここで終わった

181 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:21:59.37 ID:GZbysNLO0.net
>>158
πの計算とか

182 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:07.42 ID:bI9pGO7l0.net
>>122
連続するn個の整数には1,2,…nの倍数が存在するってのがわかればいけんか

183 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:08.74 ID:D/rhQxXy0.net
>>168
ファクシミリの原理とか教科書に載ってるんか

184 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:17.08 ID:7S27oV/V0.net
東大の問題にしても出題者の意図を感じ取ることが重要やし
地頭の良い悪いも結局そこで決まる

185 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:17.35 ID:HjQUcv8H0.net
>>170
すまん どういうことや?

186 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:19.70 ID:3bP7Xm2I0.net
>>137
特殊関数とかの事やったら
多分数学科の人も一部の人しか興味なさそう
というか専攻によっては知らんまである
なんとかの陪関数とか

187 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:21.34 ID:9I/G32wTd.net
>>155
体言止めと動詞を混同するのはもはや計算ミスだろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:24.12 ID:tk4cQmFo0.net
>>105
部分分数分解は数列でやるやろ

189 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:24.79 ID:BTS9Rgt80.net
>>179
例の後期の問題

190 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:22:43.83 ID:wskFMF1b0.net
>>179
ワイはそういう問題だけなのか聞いてるだけなんやが

191 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:03.51 ID:nBi2kCezd.net
>>168
こいつ応用って日本語を知らなそう

192 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:08.91 ID:eMoKV0ieM.net
ここまで例題なし
例題転載すると著作権料発生するから業者は貼れないw

193 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:16.20 ID:9I/G32wTd.net
>>157
は?

194 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:31.50 ID:pUwgpRxua.net
>>186
専門性が高くなると分野が違って話がかみ合わなくなるらしいからな

195 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:33.02 ID:lTFtnA/30.net
YouTubeとかで図形問題解説してるの見るのすき
ちな文系

196 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:36.72 ID:4/pi+2MW0.net
いうほど教科書で対応できるか?
軌跡とか参考書無しで東大数学できるやついたらバケモノすぎるやろ

197 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:39.27 ID:0Q1lL6eRM.net
>>173
ここはネットwほんと頭悪いな
ネット以外で通用しない話はバカがばれるからやめといたほうがいいよって忠告してやってんのに
就職予備校って言ってるやつは大学をただの研究機関だと思ってんの?大学行ったことないだろお前

198 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:23:50.76 ID:BTS9Rgt80.net
>>188
ラプラス変換でも使うよな

199 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:13.94 ID:wskFMF1b0.net
>>197
苦しいねぇ

200 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:18.09 ID:9I/G32wTd.net
>>196
最低でも青チャートは要るやろって思う

201 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:23.40 ID:5KxTP3/9M.net
京大ですらこんな下手すりゃそこらの高卒ですら解けそうな問題出してるんだよなあ
https://i.imgur.com/d0tws6R.jpg

202 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:39.70 ID:UfyNi7Ap0.net
>>180
実際これ
いきなりなんの説明もなく証明とか言われても困る

203 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:54.29 ID:1VXkrEaoM.net
>>172
めちゃくちゃ教科書意識してるよな
当然だが

204 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:24:58.67 ID:G+q5o/sK0.net
>>188
数列と積分の部分分数分解は手順がだいぶ違くないか

205 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:09.29 ID:9I/G32wTd.net
>>201
かわいい

206 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:11.01 ID:yjeUs1sm0.net
大学数学の教科書の回答にありがちな
省略する。
これやめろ

207 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:24.94 ID:Ib83DaTEa.net
>>172
東工大くんはガン無視よな

208 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:44.52 ID:QsFOB6430.net
理学部数学科出てるけど何か質問ある?
可能な限り答えたい

209 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:49.64 ID:9I/G32wTd.net
数学は車輪の再発明をする学問やから、わざとわかりにくくしてるのかなって思うわ

210 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:57.35 ID:wskFMF1b0.net
>>208
長岡亮介ってどう?

211 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:25:58.22 ID:ZNcsyI3H0.net
>>201
中学受験の問題にありそう

212 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:01.21 ID:S92EJThz0.net
わい都市大の問題でもつまづいた

213 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:13.38 ID:j2olrmhh0.net
発達障害は数学めちゃくちゃ得意らしいな

214 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:32.27 ID:FV3H1JVf0.net
>>206
クソわかるんごねぇ
教科書で売ってるくせに教える気なくて草だわ

215 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:38.31 ID:PsNK0Omp0.net
nCmとかって世界的には別の表記をするらしいんやけどどうして日本はこれを採用したんやろうか
数式においてこんな方言みたいなものを使う必要性ってあるんか?

216 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:39.21 ID:vErnPAVv0.net
>>185
2の倍数は2回1度に必ず出現するし3の倍数は3回に1度かならず出現すから
n(n-1)(n-2)は2の倍数だし3の倍数
同じように続けられるからそらそうなるよ

217 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:46.69 ID:HjQUcv8H0.net
>>182
n! に1〜nまで、m!に1〜mまでやな
で約分すると(n-m+1)〜nまでの(n-m)個が残る
分母の残りは(n-m)!だから整数になる

こういうことやね ありがとうやで!

218 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:50.86 ID:egA31/rG0.net
>>206
クソクソクソ

219 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:26:55.08 ID:lTFtnA/30.net
>>201
全部書き出して行けば答え出そう
ちな文系

220 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:00.48 ID:0C2WDF8OM.net
数学苦手な奴は阪大理系に行くとええで
阪大の理系数学は受験者のレベルに対して問題が難しすぎて誰も解けない年が多い

221 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:03.14 ID:awSRoxV20.net
>>197
ここはネットだからもし現実ならこの話しない方がいいなんて聞いてないってことなんだがアスペか?
いやだから研究期間であるべきだから就職のために行くやつと研究したいやつである程度線引きするべきっていうのが俺の意見
煽りたいだけならもうレスしてくんな

222 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:06.79 ID:4Dix2y6ip.net
>>201
これ全部書き起こしでもそんな時間掛からなくね?

223 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:09.97 ID:DwvZN+020.net
>>201
これ書き出したら高卒でも解けるやろ

224 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:17.53 ID:yjeUs1sm0.net
>>213
数学が得意な人の発達率が高かったとしても
その逆は必ずしも成り立たんぜ😁

225 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:33.75 ID:PsNK0Omp0.net
>>208
就職先はどこや?

226 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:38.81 ID:VWDhFjlf0.net
>>208
民間就職先は何の業種が一番多かった?

227 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:39.77 ID:bI9pGO7l0.net
>>217
最初からわかってんじゃねえかボケカス

228 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:41.42 ID:Ib83DaTEa.net
いや、でもたまに東大くんたまに無限降下法出してきてたな…
2006年の大門4とか

229 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:43.06 ID:9I/G32wTd.net
>>213
数学にハマるしかなかった文化的背景と、数学に時間を割きすぎたことによる社会性の喪失があかんと思うわ

230 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:51.23 ID:wskFMF1b0.net
参考書とかの答えがわかりにくかったり無機質なのは、実際の入試でこういう風に書いてねっていう綺麗な解答を目指してるからなんや

231 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:53.34 ID:O661APOq0.net
>>207
無駄にイキってる感あるよね
東大みないな問題でも十分受験生間に差つけられるのに

232 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:56.57 ID:UfyNi7Ap0.net
>>215
カッコに縦書きやっけ?

233 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:27:57.55 ID:WlLYRf+lr.net
逆像法とか無限降下法とか載ってないぞ

234 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:03.15 ID:QsFOB6430.net
>>210
参考書やったことあるけど分かりやすかった

235 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:10.50 ID:Ibx4V+yz0.net
>>32
これ教科書代がかかるからって大学入って知ったわ
洋書はしっかり解説してあるけどクソ高くて日本の参考書とかは安くあげる為に薄い

236 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:12.54 ID:jLCua4gv0.net
>>208
みんなブルバキ読むの?

237 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:19.64 ID:0I+Q67xq0.net
ガチで数学苦手やから中学からやり直したいくらいや

238 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:24.00 ID:9I/G32wTd.net
>>222
120通りゴリゴリ書くだけやからな

239 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:27.36 ID:bNeq9pBo0.net
言うけど高校の数学も現代文と一緒や
出題者の気持ちを考えたら答えは分かるで

240 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:36.67 ID:D/rhQxXy0.net
>>236
マセマ読む

241 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:43.95 ID:egA31/rG0.net
>>217
それだと重複の可能性があるぞ分母に4!がある時、分子は4の倍数かつ3の倍数かつ2の倍数ってだけじゃ整数になる必要十分にならないやろ

242 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:45.36 ID:ZNcsyI3H0.net
数学科ってプログラミング出来たらIT関係結構仕事ありそう
あとは統計学

243 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:52.16 ID:VFx3pB1r0.net
>>208
数学科行くような人が向いてる職業って何だと思う?

244 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:54.11 ID:O661APOq0.net
>>220
そんな奴がおるから、今年くそ簡単にしたのかもな

245 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:28:55.35 ID:HjQUcv8H0.net
>>216
これも結局>>182と同じ感じか? 納得できたわ さんがつ

246 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:03.73 ID:0Q1lL6eRM.net
>>221
研究機関であるべきとか言ってる時点で大学の役割わかってないんだから大学行ったことないんだろうな
そもそもここに反論してこない時点でお察しだわな

247 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:15.61 ID:EOl8n2ESa.net
省き過ぎてわかんねぇわ

248 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:21.75 ID:S92EJThz0.net
>>243
スーパーの品出し

249 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:35.43 ID:PsNK0Omp0.net
ワイ大工学部教授「フーリエ解析の時に積分順序を交換するのモヤモヤしますよね?」

ワイ「しないぞ」

教授「という事でルベーグ積分やります!数学科でも落ちこぼれの多い科目です!」

ワイ「」

250 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:44.00 ID:QsFOB6430.net
>>225
プログラマやっとる
>>226
ICTやな
統計やってたトッモでアクチュアリーになったやつ知ってる

251 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:48.16 ID:m67LenZl0.net
>>191
応用(おうよう)
知ってるで!

252 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:48.56 ID:PsNK0Omp0.net
>>232
そんな感じや

253 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:29:50.92 ID:eMoKV0ieM.net
>>193
か?

254 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:10.78 ID:wskFMF1b0.net
>>246
就職予備校みたいな大卒資格だけとる今の現状が否定されるべきなのは確かやで

255 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:11.88 ID:Usv8BpoT0.net
https://i.imgur.com/uGaVYE8.jpg
数学とか高校で普通に勉強すれば解けるぞ

256 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:13.86 ID:Ib83DaTEa.net
東大1994年大門1もマクローリン知らんとキツイな

257 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:22.56 ID:PsNK0Omp0.net
>>250
測度論ってやっぱり難しいんか?

258 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:34.42 ID:lv5gFHMaM.net
>>215
≒も≦も世界では一般的じゃないらしいな

259 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:45.51 ID:qlKnzg2j0.net
適当な問題集1冊買って全部解けるようになるまで反復すればパターン覚えるから大体どうにかなる

260 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:50.58 ID:awSRoxV20.net
>>246
大学の役割について議論してるのに大学の役割わかってないとかお前議論じゃなくてレスバしたいだけだろ
じゃあ大学の役割教えてくれや

261 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:30:57.88 ID:pUwgpRxua.net
>>242
数学科の落ちこぼれだとIT関連は普通にメインの就職先になる
有能なやつはアクチュアリーになったりするが

262 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:01.00 ID:D/rhQxXy0.net
>>255
嘘つくナァ!
鉄緑会の奴らはなんやねん

263 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:03.28 ID:eMoKV0ieM.net
ねえねえなんで誰も例題貼らないの?
アフィさんやる気あるの?

264 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:18.91 ID:Sc8g5Mus0.net
>>187
別に草は体言止めにしか使われないわけでもないってマジレスする意味ないよな
おまえレスバしたいだけっぽいから説明飽きたし落ちるンゴ😎👋

265 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:21.30 ID:wskFMF1b0.net
>>258
比もないんやっけ?
1:1=2:2みたいなやつ

266 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:25.29 ID:QsFOB6430.net
>>243
難しい
数学科って結構プレゼンとか発表多いからコミュ障直すのにはいいかもしれん
ということで教師

267 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:31.29 ID:3bP7Xm2I0.net
けどp^2,p^3..が出て来るせいで
若干面倒さが増すんだよなあ
こんへんのベストな述べ方をワイは知らん

268 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:42.50 ID:xjHfffM70.net
>>254
これが許されて
高校が予備校化するのが許される理由は何なん?

269 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:53.60 ID:PsNK0Omp0.net
>>258
そうなんか
≒の世界基準って何や?〜とかか?

270 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:31:54.54 ID:jLCua4gv0.net
>>215
不等号も違うらしいな

271 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:01.99 ID:agRfrDSa0.net
>>34
受験数学は予備校で教わってそれからぐんぐん伸びた
受験のプロに教えてもらうのが一番いい

272 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:06.98 ID:wqsm/bvr0.net
例題「こうすれば解けるぞ」
ワイ「ほうほう、分かったで!」

演習問題「よろしくニキー!」
ワイ「これ同じ方法で解けへんやんけ…」

数学をあきらめた

273 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:10.61 ID:eMoKV0ieM.net
ねえねえなんで誰も例題貼らないの?
アフィさんやる気あるの?

274 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:12.32 ID:zws/p5WP0.net
端折られすぎて意味不明になって嫌い

275 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:12.99 ID:wskFMF1b0.net
>>268
論点そらしてるに過ぎないでそれ

276 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:19.60 ID:eMoKV0ieM.net
ねえねえなんで誰も例題貼らないの?
アフィさんやる気あるの?

277 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:26.60 ID:y/Ngs1/Y0.net
>>10
教師への忖度なんか

278 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:27.41 ID:eMoKV0ieM.net
ねえねえなんで誰も例題貼らないの?
アフィさんやる気あるの?

279 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:28.11 ID:ZNcsyI3H0.net
>>261
やっぱそんな感じなんやな
医学論文の信頼性の統計みたいな専門性の高い統計は流石にやらなそうやけど

280 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:30.31 ID:HjQUcv8H0.net
>>241
(n-m+1)...nに1〜(n-m)の倍数が全部入ってるってことだから大丈夫ちゃうんか?

281 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:37.54 ID:DwvZN+020.net
>>262
東大生の親の平均年収800マンとからしいな
しかもいくら年収高くても近くに鉄緑ないとその時点で厳しいし

282 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:39.69 ID:4/pi+2MW0.net
よくわからんけどうちの教授が大学は教育機関って言ってたから教育機関やぞ

283 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:48.41 ID:Ib83DaTEa.net
これとかも斎次式知らんとキツイな
https://i.imgur.com/XshuXrW.jpg

284 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:32:59.99 ID:UfyNi7Ap0.net
>>272
これもある
ちょっとひねるときは先にそこ説明せい

285 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:02.78 ID:67gssqF40.net
>>216
2の倍数だし3の倍数やし4の倍数でも2*4の倍数とは限らんやろ

286 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:07.78 ID:QsFOB6430.net
>>257
ワイの専門の話やん!
抽象的な話だから取っつきずらいのはマジやで
ルベーグ積分とか勉強するで

287 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:15.36 ID:tk4cQmFo0.net
>>204
結局和や差の形にして積分しやすくすりゃええわけやろ?
下準備やん

288 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:30.55 ID:SgJ1Wk1L0.net
数学って公式公式言われるけどそんなに公式ないやろ

289 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:31.44 ID:egA31/rG0.net
>>280
その書き方やと4の倍数の時に2の倍数を消費してる可能性ないか?

290 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:33.10 ID:xjHfffM70.net
>>275
まあ、そうやが純粋に好奇心や

291 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:49.31 ID:xjHfffM70.net
>>281
歯医者より少ないんか?

292 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:51.25 ID:ZNcsyI3H0.net
>>272
まあ参考書によってその辺の説明丁寧だったりそうじゃなかったりするから…
量子力学とかそれで心折れかけたわ

293 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:56.01 ID:pUwgpRxua.net
>>279
いった分野によってはガチの統計屋になるやつもいると思うけどね
だって元々数学だし

294 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:33:56.88 ID:vErnPAVv0.net
>>267
大きい方から取ってけばええだけちゃうん?

295 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:01.81 ID:VFx3pB1r0.net
>>266
そうなんか
意外や

296 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:07.44 ID:WlLYRf+lr.net
>>283
同次式の処理って超必須技法なのに教科書になんか書かれないよな

297 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:10.45 ID:eMoKV0ieM.net
誰も用語集の話ししてない不自然なスレ

298 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:18.16 ID:VWDhFjlf0.net
>>258
<=が一般的なんか?Excelの関数ではこんな感じやった気がする

299 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:25.49 ID:67gssqF40.net
>>286
測度論は3年生でやるのの中では一番わかりやすくてとっつきやすいやろ

300 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:30.87 ID:DwvZN+020.net
>>291
鉄緑の話か?全国に4つくらいしかないぞ

301 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:35.90 ID:vRvSdYgk0.net
省略するな

302 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:41.02 ID:0C2WDF8OM.net
>>289
大きい方から決めていけばいいだろ

303 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:34:49.72 ID:unVT8mJ50.net
知識を問題に当てはめるのって難しい問題になればなるほどパズルやからなあ
どんな知識が必要かは教科書にのってるけど、どうやって当てはめるかは書いてへん

304 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:06.68 ID:JjiKxqPrr.net
数学自体は難しくないやろ
解き手の人間性能の低さが問題

ちなワイのIQ
https://m.imgur.com/CE2e77Z

305 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:21.04 ID:PsNK0Omp0.net
>>298
ワイは≦の=が一本線のイメージがあるわ

306 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:30.79 ID:9I/G32wTd.net
>>264
マジレスもなにも、それは自明やろ
「草は動詞」と覚えていても、その例えでは動詞の活用間違えてるんやから計算ミスで合っとるやろ

307 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:31.10 ID:lTFtnA/30.net
テスト「ここで例題をひとひねりw」
これでワイの数学魂は折れた

308 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:38.96 ID:xjHfffM70.net
>>300
平均年収の話や
歯医者より多い塾とかたぶんないやろ

309 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:44.61 ID:egA31/rG0.net
>>302
例えば4の倍数を取り除いた後に残りが2の倍数であるということを決めつけてないか?

310 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:53.51 ID:Jr9VD8ra0.net
高校数学で90点以上常に取ってて調子乗ってたけど、大学数学で死亡したわ
工学部行ったからよかったけど、勘違いして理学部数学科とか行かなくてよかったでホンマ

311 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:57.85 ID:67gssqF40.net
>>269
≈とかちゃうか
知らんけど

312 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:35:58.66 ID:f0bumySw0.net
ワイ数学マジで無理やねん

313 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:00.60 ID:UfyNi7Ap0.net
>>298
>の下側に一本だけ加えるんやないの

314 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:03.70 ID:wskFMF1b0.net
>>303
接点T「所詮手際良く作られた入試問題という箱庭の中でしか生きていけない解答に過ぎないんだよ。ただ受かるためだったらそれでいいんだ。」

315 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:14.29 ID:ZNcsyI3H0.net
>>293
まあ数学の基礎があれば経済やら結晶分子のシミュレーションとかそれなりにやれそうやしなあ
ワイは材料屋やけど、そういうシミュレーションは自家製でやっとる研究や企業結構見とるし

316 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:15.90 ID:vErnPAVv0.net
>>285
4の倍数を取り除いてから2の倍数取り除けばええんやから限るやろ

317 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:21.85 ID:Ib83DaTEa.net
これの100とか教科書だけじゃ無理だろな
https://i.imgur.com/aaQD73L.jpg

318 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:23.15 ID:yjeUs1sm0.net
>>308
くもんはいい勝負
かも?

319 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:23.87 ID:0I+Q67xq0.net
自分の子どもに基本くらいは教えられるようになりたいね

320 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:24.66 ID:QsFOB6430.net
>>299
せやろか?代数の方が苦労したンゴねえ

321 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:37.93 ID:5KxTP3/9M.net
ワイは高校数学クソ楽しくていきって数学科いったけど大学数学全然楽しくなくて学校にもいかなくなって4留ギリギリ卒業したわ
たぶん単に才能ない癖に勘違いしてただけなんやろうなあ

322 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:40.50 ID:PsNK0Omp0.net
微積についての知識が飛びまくってるワイは自明な式変形すら負えなくなるわ
ここでは置換積分使うんやぞとか説明してくれる教科書は神

323 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:50.66 ID:xjHfffM70.net
>>318
あー、くもんあったな

324 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:36:54.63 ID:bI9pGO7l0.net
>>304
画像もまともに貼れないとかIQ低そう

325 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:02.63 ID:Ibx4V+yz0.net
なんか教科書に載ってない方針みたいのあるよな
x^bって形が出てきたらlogとってΠからΣの形に直してみるとか
整数問題とか範囲の問題ならa*bの積の形に与えられた式を直すとか
ああいう方針みたいなのも教科書に載せればええのに

326 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:04.45 ID:DwvZN+020.net
>>308
調べたら丁度同じくらいの額やね
ただ勤務医は600くらいらしいわ

327 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:06.48 ID:egA31/rG0.net
>>316
4の倍数を取り除けることは証明できてるけど4の倍数を取り除いた後にさらに2の倍数を取り出せることは書き込まれてないぞ

328 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:08.08 ID:f0bumySw0.net
数学ダメなワイが社会人から学ぶにはどうしたらええ?

329 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:32.74 ID:awSRoxV20.net
高校数学と数学科ってあまりにも乖離しすぎてて絶望するやつめちゃくちゃ多そうだよな

330 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:39.64 ID:G+q5o/sK0.net
>>287
数列は必ず差の形に変形しなきゃいけないからな
積分の時も差の形にしなきゃいけないって混乱する生徒がわりといるんや

331 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:41.35 ID:QsFOB6430.net
>>312
数学楽しいで?頑張ってやってみようや
統計学とかええかもよ

332 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:46.77 ID:A4iy/LUR0.net
例題と違うタイプの問題出されたら詰む

333 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:37:47.18 ID:Y+FFIekR0.net
旧帝大の問題は数学の教科書を理解ができたら解法のほとんどが理解できるということで
入試問題の解法が教科書にすべて載っているのとは違うからな
勘違いして教科書だけ勉強していると大学入試では落ちるし周りに受験勉強について教えてくれる人間がいないとまず難関大学には受からない

334 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:00.06 ID:D/rhQxXy0.net
>>305
z会の添削でイキって一本線で書いたら全部赤で直された思い出がある

335 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:00.54 ID:ZNcsyI3H0.net
東大生あたりになると中学受験予備校の頃からの人脈の繋がり結構ありそう

336 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:04.88 ID:67gssqF40.net
>>320
可換環論ほんときらい

337 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:16.70 ID:RXn3/Bspd.net
>>328
この時間に寝てないやつは何やっても駄目
ただでさえ頭よくないのに睡眠不足で更に頭回らなくなってるやん

338 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:17.22 ID:Y9m17R4j0.net
>>304
IQの高さは点数と全く関係ないんやけど

339 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:23.57 ID:REzlkQe50.net
ワイ「大学の講義で使ってる教科書の問題わからんなあ…答え先に見たろ!」
教科書「略」


無能無能アンド無能

340 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:29.68 ID:SgJ1Wk1L0.net
>>283
理系なら脳死で右辺kだけにしてまうな

341 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:43.38 ID:awSRoxV20.net
>>333
まぁスレタイはこれが結論やろ

342 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:46.41 ID:WU0ljsMP0.net
文字に置き換えて式作るやつ見ると殺したくなるんやが

343 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:46.83 ID:BTS9Rgt80.net
>>335
そこでマウント取り合うんやろ?

344 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:51.38 ID:h+pWUGlv0.net
載ってない問題普通にあるというか応用し過ぎや
教科書の内容だけから思いつく奴は
相当な天才やろってのが沢山ある

345 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:38:58.02 ID:QsFOB6430.net
>>332
受験勉強の数学はひたすら類題やった方がええで
ある意味暗記科目の側面がある

346 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:08.35 ID:unVT8mJ50.net
>>325
極端な話、log の定義知ってればそういう発想できるでしょ、ってのが教科書のスタンスやろしなあ
入試では典型になってたとしても、応用的な話を全部のせてったらそれこそチャート式みたいになっちゃうから難しそうや

347 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:14.05 ID:Ib83DaTEa.net
>>334
そういう類ので行くと()の2重使用とかもやられたわ

348 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:16.97 ID:d0GqHPVY0.net
多すぎる
頭で覚える必要ないだろうが
太古の昔から蓄積されてきたものなんだ
負担考えろよ歴史に残る数学者よりそこらの高卒の方が賢いじゃんかもう

349 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:22.04 ID:4/pi+2MW0.net
大学の教科書の演習問題の解説クソ高い別冊買わないとわからなくて草生える

350 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:23.14 ID:wskFMF1b0.net
なんJでドラフトくじにブチ切れてるやつたくさんおったの笑った

先に引かせろ!←まだわかる
順番を決めるくじをやれ!←!?!?!?www

351 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:23.56 ID:pUwgpRxua.net
>>315
まあそういう自前シミュレーションは数学的な厳密なモデルではないから案外現場の人のが分かるのかもしれんとか思うこともある
数学で考えるモデルって厳密な議論ができるように仮定をシンプルに作る癖があるからね

352 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:27.38 ID:f0bumySw0.net
>>337
ようわかっとる
ちな寝ても寝ても寝足りない

353 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:28.14 ID:DwvZN+020.net
>>335
浜→灘(鉄緑)はようけおるやろね
こんな奴らが大学行く意味あんのかと言いたいけど

354 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:30.95 ID:HmR3Z1Bd0.net
教科書「明らかである」

😭

355 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:31.33 ID:5KxTP3/9M.net
>>325
教科書はあくまで指導要領上最低限必要なもんを載せてるだけやからな
受験問題で使うようなテクニックとかそういうのは学校教育で教える必要性はないんや

356 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:35.03 ID:0C2WDF8OM.net
>>309
あー言ってる意味わかったわ

357 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:43.23 ID:JjiKxqPrr.net
>>324
マルチポスト対策なんやけど

直ぐに解決策として出ないお前の方が頭悪そう

358 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:46.21 ID:jm8q2mZb0.net
>>34
数学やったことないって小卒か?

359 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:54.24 ID:D/rhQxXy0.net
>>335
わかんないけど小学生の頃から全国模試とかで名前知られててお前だったのかとかなりそう

360 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:55.59 ID:f0bumySw0.net
>>331
統計学は少しやったんやが計算ができなかった
数学もわかれば楽しそうやん?ワイもそっち側を理解できるようになりたいんや

361 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:39:59.97 ID:1aCxm0e70.net
結局公式覚えちゃえばええだけやしな

362 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:03.66 ID:ZNcsyI3H0.net
>>343
というか狭いコミュニティが比較的長期間続く感じちゃうか
勿論消えていく連中もおるやろうけど

363 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:12.93 ID:67gssqF40.net
将棋の駒の動きを知ってても手筋はそうそう思い浮かばんからな

364 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:22.64 ID:bI9pGO7l0.net
>>357
そのレスするのに時間かけすぎやろ

365 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:25.09 ID:wskFMF1b0.net
>>357
そんな至るところで貼るんか?

366 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:31.36 ID:QsFOB6430.net
>>336
(郡環体が)出たわね。
追試で苦労して単位取った分野あそこだけや

367 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:34.83 ID:4dybZWiip.net
>>97
理系といえばなんなんや?

368 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:39.60 ID:7vWU+7+z0.net
>>84
草これは引っかかるわwwww答えは1やな

369 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:39.70 ID:Ibx4V+yz0.net
>>310
これ思うわ
ただ現代の工学系の研究追うのに工学系の
カリキュラムの数学の内容足らんとちゃうかって思う

370 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:40.53 ID:xjHfffM70.net
>>359
理3はそうらしいな
名前だけは知ってた人がたくさんいる

371 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:46.03 ID:HjQUcv8H0.net
>>309
すまん、ちょっと具体的に言われてもよくわからん

連続するn個の整数に1からnまでの整数の倍数が含まれるのは整数kの倍数が(k-1)個間隔で現れるからや
つまり連続するn個の整数の積はn!で割り切れる

ワイはこう考えたんやけどおかしいところ教えてほしい

372 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:47.51 ID:csV0XVCRd.net
わいルービックキューブ得意やけど数学全然わからん

373 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:51.68 ID:sNJiZESN0.net
>>201
SPIレベル

374 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:40:59.24 ID:vErnPAVv0.net
>>327
書き込まれてたらどうなってたん?

375 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:09.95 ID:5KxTP3/9M.net
東大生とかなんか学内でもマウントの取り合いクソ激しいイメージあるわ
なまじスペック高い連中集まってそうなだけにマウントとってないと自分保てなさそう

376 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:14.30 ID:pUwgpRxua.net
>>325
logとって積から和に変換できるって当たり前なんだけどとんでもなく偉大な変換だよねと最近思う

377 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:15.70 ID:ZNcsyI3H0.net
>>359
割と合宿あるから近い地域のやつとは顔合わせるんちゃうあか
あと模試の待機室なんか

378 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:17.47 ID:GaIVqstsp.net
先生「数学なんて暗記や!才能なんて関係ない!」
ワイ(高1数学偏差値50)「わかったで!興味あるの理系やから理系行くわ!」
↓二年後
https://i.imgur.com/Awswps9.jpg

379 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:21.57 ID:9I/G32wTd.net
>>283
すこ

380 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:27.31 ID:JjiKxqPrr.net
>>338
だから?w
何が言いたいかよく分からんのやけど

もしかして数学を「能動的」に解くものやなくて「暗記」して解くものやとでも思ってるんか??www

381 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:30.53 ID:Ib83DaTEa.net
n!の奴は数学的機能法でやれば明快やろ

382 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:53.21 ID:UfyNi7Ap0.net
>>310
これを30点以下にしたのがワイ
もちろん大学では目も当てられなくなった

383 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:53.40 ID:wskFMF1b0.net
>>380
高校数学においてはそうやで

384 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:55.42 ID:egA31/rG0.net
>>371
ステイトメントとしては正しいで、ただ「つまり」のところに飛躍がある

385 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:56.82 ID:lTFtnA/30.net
東大生ってマジで頭いいよな勉強だけちゃうと思う
例題解いただけで応用問題に当てはめられるんやろな
東大卒と仕事すると頭の出来が違いすぎてしんどい

386 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:41:58.17 ID:yjeUs1sm0.net
>>380
キレるな
そこも人間性能のうち

387 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:09.03 ID:zj1EUAKQ0.net
>>201
高卒に解けるわけないやろ
高卒舐めんなよ

388 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:12.65 ID:QUOXiUe1M.net
国語(現代文)「勉強しなくても点数取れます、実際の読解力とは一切関係なく解き方のセオリーを掴んでるかどうかです」←こいつが主要科目に居座り続けてる理由

389 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:12.85 ID:FV3H1JVf0.net
私立理系って何がしたいかわからん

390 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:16.11 ID:A4iy/LUR0.net
>>345
ワイはその側面に気づけなかったわ

391 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:32.95 ID:67gssqF40.net
>>371
つまりで飛躍がある
1〜nの全てで割り切れてもn!で割り切れるとは限らん
例えば12は4!=24では割り切れない

392 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:49.05 ID:uUJKwR4n0.net
数学書「答え載ってません、証明省略します、誤植やミスのオンパレードです」←こいつが5000円で売られてる理由

393 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:51.47 ID:ZNcsyI3H0.net
>>351
何をシミュレーションしたいかで微小データを省いたり近似で簡略化したりするもんなあ
確かにその辺は違いそうやね

394 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:42:55.75 ID:9I/G32wTd.net
数学得意ならわいの代わりにエラストテネスのふるいのプログラム書いてクレメンス

395 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:03.84 ID:QsFOB6430.net
>>360
ワイが数学に目覚めたのは中3の因数分解からや
いきなり難しいことはやらん方がええよ
まず点数取れる喜びを感じられるようになるとええ

396 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:08.06 ID:UfyNi7Ap0.net
>>389
うるせえな落ちたもんはしょうがないだろ

397 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:08.93 ID:JjiKxqPrr.net
>>364
そら他のスレ見てたからなw


で?w

398 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:09.03 ID:sNJiZESN0.net
0:三つの扉がある。一つは正解。二つは不正解。
1:挑戦者は三つの中から一つ扉を選ぶ。
2:司会者(モンティ)は答えを知っており,残り二つの扉の中で不正解の扉を一つ選んで開ける。
3:挑戦者は残り二つの扉の中から好きな方を選べる。このとき扉を変えるべきか?変えないべきか?

399 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:09.69 ID:5KxTP3/9M.net
>>387
知識だけなら中学数学でも行けるレベルの問題やぞ

400 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:28.96 ID:wskFMF1b0.net
>>398
🐸

401 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:43:43.33 ID:lTFtnA/30.net
>>398
モンティホールやろ
こう言う面白い問題を高校でやって欲しかった

402 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:00.63 ID:O9nbkeb70.net
数学科って数学書を一行一行読んで、説明できなかったら詰められるんやろ
工学部でよかったわ

403 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:01.61 ID:Ib83DaTEa.net
>>394
サイトに転がってるやろそんな有名プログラム

404 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:13.69 ID:Sn86B66d0.net
>>171
いやワイ理系やし

405 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:25.52 ID:JjiKxqPrr.net
>>383
それはお前の人間性能が足りんからやんw

まぁ今やれと言われたら出来るかワイも微妙やけどw

406 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:26.69 ID:IesrjwF5r.net
センター試験を誘導なしで解いたら普通に難しいんだよね

407 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:32.75 ID:rrdgC9KVd.net
>>15
これ言う東大生おるからエアプとは言わんが
ほとんどの生徒には当てはまらんから死ね

408 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:44.31 ID:bI9pGO7l0.net
>>397
うわダサ
文字読むの遅いしIQってマジで使えんな

409 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:50.42 ID:wskFMF1b0.net
>>405
暗記じゃないならなんで今はできないんや?

410 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:44:58.09 ID:6QG5+d3hd.net
プログラミングに数学が必要って言う人ってどういうレベルの話しとん?

411 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:07.05 ID:9I/G32wTd.net
>>398
10000個の扉があって1つを選ぶ
その後、モンティが9998個のはずれ扉を開けてくれる

こう考えたら、そら「扉を変えるべき」ってなるやろ

412 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:12.14 ID:jyNKhhl10.net
入試数学はまじでできるやつすげーわ だいぶ特殊な能力やろ

413 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:16.99 ID:7vWU+7+z0.net
>>378
自慢したいだけ定期

414 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:20.49 ID:NjDfBj/Q0.net
数学とかいう哲学

415 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:21.24 ID:zj1EUAKQ0.net
>>399
高卒が中学レベルの数学を理解してるわけないんだよなあ

416 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:23.11 ID:9I/G32wTd.net
>>403
サンガツ さがすわ

417 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:27.23 ID:vErnPAVv0.net
>>394
ついでに高速約数列挙用のテーブルも作ってええか?

418 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:34.00 ID:ZNcsyI3H0.net
中学の数学科出身の数学教師は面白かったからよう覚えとるわ
オイラーの定理で沼に引きずり込もうとしたり布教しとったわ

419 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:35.57 ID:QsFOB6430.net
>>329
計算せえへんからな
ワイは計算は全部Maple大先生に任せてますわ

420 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:39.93 ID:JjiKxqPrr.net
>>386
あのさぁ…

人間性能高いからってワイのこと菩薩様かなんかと勘違いしてない?w

421 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:45:58.27 ID:zmOq6AbV0.net
>>406
センター試験誘導のせいで点数ガタ落ちマン
ワイは…

422 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:05.23 ID:a7exDVdP0.net
やっぱりチャートがナンバーワン

423 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:09.58 ID:FXZAAQZz0.net
>>401
げんげんが解説してた子供が二人いて少なくとも片方が火曜日生まれの男の子のとき両方男の子の確率は?っていうのも面白かった

424 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:10.91 ID:HjQUcv8H0.net
>>384,391
あーわかったンゴ!
異なる数の倍数として同じ数が含まれているかもしれんのやな ここだけしっかり示さなあかんのやね

425 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:18.31 ID:GaIVqstsp.net
>>413
数学だけ処理能力終わっててどんだけ努力しても伸びなかったって話やぞ

426 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:23.86 ID:H+UV7iQDp.net
二次関数とかいう無意味なジャンル
要らねーな
要らねーよ

427 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:29.25 ID:JjiKxqPrr.net
>>409
都合が悪い

428 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:32.23 ID:UfyNi7Ap0.net
>>410
漸化式に似た考え方が出てくるからそれのことかなと勝手に思ってるわ
コンピューターサイエンスとかの話ならそれは知らん

429 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:32.96 ID:9I/G32wTd.net
>>417
みたい

430 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:35.14 ID:WfF8AkPQ0.net
京大の文学部の現代文とかやたらセオリーから逸脱しとるよな

431 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:48.50 ID:wskFMF1b0.net
>>427
🤔

432 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:46:59.38 ID:QsFOB6430.net
>>410
Pythonやってる人とか?

433 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:03.60 ID:DwvZN+020.net
>>423
なにこれ?2分の1でええの?

434 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:10.43 ID:Ib83DaTEa.net
>>430
京大の文学部って現代文他の学部と違うんか?

435 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:11.61 ID:H375XUdVd.net
>>418
教育学部じゃなくでもなれるんか?

436 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:13.18 ID:ZNcsyI3H0.net
数式でお絵描きしてる人すき
でもアレある程度お絵描き出来ないとやれなそうよな

437 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:23.10 ID:zj1EUAKQ0.net
>>426
二次関数も理解できなかったらそれより高次なものを理解できないでしょ

438 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:26.55 ID:67gssqF40.net
>>410
Python高速化とか線形代数知らんと思い浮かばない行列計算とかあるんちゃうか

439 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:36.30 ID:yjeUs1sm0.net
自然界にはログをとったものに比例する関係が多々見られる
これはなんでやろ〜なんでやろ〜

440 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:37.75 ID:h+pWUGlv0.net
数学の問題ってパッと見ただけでは
難易度分からんの多いよな

441 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:38.62 ID:7vWU+7+z0.net
>>425
高校の頃の現代文とかは点数良かったんか?

442 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:45.19 ID:wskFMF1b0.net
>>426
序盤にやる割に重要よな
てきとーにながしてるけど

443 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:47:50.28 ID:ueMswpI90.net
人間は感情の生き物やからね論理的に問題を解こうとしても雑念が邪魔してくる

444 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:09.29 ID:Ibx4V+yz0.net
>>345
人に教えて気づいたけど
いくつか類題やらせたら勝手に抽象化してアタックの仕方わかる子と
抽象化した手順を言語化して教えないとわからない子がいるから
類題いくらこなしても辛い子はいる

445 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:13.29 ID:unVT8mJ50.net
>>410
純粋なプログラミングという面では、効率のいいアルゴリズムを組むのは数学だと思う
あとはプログラミングというよりはプログラミングの対象が数学ってパターンかな
信号処理、画像処理、機械学習とか

446 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:16.46 ID:CoXFNQtl0.net
あかんこいつらマジで腹立つわ
とりあえずない世界から仮の数字借りてくるやつあれをちゃんと説明せえや
ないもんをあるもんとして考えるやつや
学力底上げする気あんのか

447 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:21.72 ID:0C2WDF8OM.net
>>90
これどうや
nCr=n!/r!(n-r)!
n!のある素因数pがあって、r!も(n-r)!もpを素因数にもたないとすると
p>rかつp>n-rより2p>n
よってp>n/2となるがpがnの素因数であることに矛盾

448 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:25.52 ID:ZNcsyI3H0.net
>>435
教員免許取れたらなれるんちゃうか、大学にもよるやろうけど
うちの微妙な理工学部でも工業やら理科やらは教職取れるし

449 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:43.23 ID:7vWU+7+z0.net
>>447
🤮

450 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:48:58.53 ID:WfF8AkPQ0.net
>>434
ワイ別に京大受けたわけちゃうから詳しくは分からんけど予備校通っとった時教師がわざわざ学部言及して出してきたからちゃうやないかな?

451 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:00.93 ID:9I/G32wTd.net
>>423
火曜日生まれ要素いるんか、これ
男男 男女 女男 女女
のうち女女はあり得ないから1/3

452 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:03.09 ID:JjiKxqPrr.net
>>408
ガイジ「IQってマジで使えんな」

日本は結果だけを求めてるからそう思うだけやろ
高IQは「優秀さ」を求める

そうすれば自ずと結果はついてくる

453 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:08.38 ID:d0gueqYup.net
証明「定理は明確です」「証明は論理的です」「定義も明確です」←こいつが理解不能な理由

454 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:10.30 ID:+SW8yIqF0.net
>>410
すべてが変数で記述されるから数学に慣れてないと積むってだけなのでは
高等数学とか自分で実装するもんちゃうし。scipy使うわ

455 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:21.15 ID:0C2WDF8OM.net
>>447
うっわ分母分子逆だ恥ずかしい
しんでくる

456 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:25.04 ID:an/EwlLSd.net
これすき
https://i.imgur.com/vkV09cW.png
https://i.imgur.com/Q8edQyy.png

457 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:33.45 ID:dofJoBfa0.net
まあワイは過去問解かずに受かったけどな

458 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:37.30 ID:nQGdLzCL0.net
数学はスポーツと同じやからな
というか学校の授業は科目に関わらずそうやけども

計算はウェイトトレーニングや走り込みなどの基礎的なもの
これが弱いといくらその競技の技術(公式)を覚えても本番で使いこなせない
基礎を疎かにするのがあかんというのがよくわかる

公式を用いて解くことは競技におけるテクニックや戦術
これも反復して身体に覚え込ませないと本番で使えるようにならん

数学ほどスポーツに近い感覚でトレーニング(学習)できる科目はない
それが分かっていれば現役時代もちっと数学できたと思うわ

数学は冗談抜きにスポーツと同じ感覚でやる方が成績伸びるわ

四則演算は基礎トレーニング
公式使う問題は技術や戦術トレーニング

重要なのは何より繰り返し繰り返し反復練習

結局基礎や反復を疎かにするのが数学の苦手意識に直結する

459 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:49:57.32 ID:GaIVqstsp.net
>>441
そっちも大したことなかった印象やな
英語みたいに文章レベル低いのなら理解できたけどある程度抽象度が高くなると厳しかった

460 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:00.25 ID:yjeUs1sm0.net
>>450
違うと思いまっせえ
多分文系の問題の記憶違いでっしゃろ

461 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:07.78 ID:Ib83DaTEa.net
>>456
静岡だかは富士山だしてたな

462 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:14.85 ID:egA31/rG0.net
>>447
こんなん解答用紙に書かれてたら頭おかしなるで

463 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:19.49 ID:ZNcsyI3H0.net
数学オリンピックみたいなのに出場する奴は顔見知りが大学でも一緒とかありそうやな

464 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:30.55 ID:PsNK0Omp0.net
数学科ニキはフーリエ解析やるのにルベーグ積分はやるべきやと考えるんか?

465 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:32.77 ID:+SW8yIqF0.net
>>455
合ってるのでは?

466 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:39.20 ID:bI9pGO7l0.net
>>452
結果ってなんだよ
IQの高さをお前のレスで証明できてないからお前の負けや

467 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:42.61 ID:BTS9Rgt80.net
>>456
ワイは富士山

468 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:44.43 ID:8N8Fy7qH0.net
数学得意な奴ってチー牛が多そう

469 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:49.31 ID:QsFOB6430.net
>>444
ワイも塾講師のバイトやってた時思った
出来ない子に分かるように説明してるつもりなんやが上手くいかんこと多くてな
それで教師は諦めたんや向いてないと思ってな

470 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:51.27 ID:FXZAAQZz0.net
>>433
>>451
片方男の子ってだけなら1/3なんや
ただ火曜って情報が入ると13/27になる

471 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:50:54.55 ID:vErnPAVv0.net
>>429
ここにはない

472 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:04.23 ID:WfF8AkPQ0.net
>>460
文理でちゃうだけなん?
文系と文学部間違えて記憶しとったんか
すまんな

473 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:17.84 ID:67gssqF40.net
>>464
フビニくらいは知っといてもええんちゃうか
別に知らんでもええけど

474 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:22.58 ID:egA31/rG0.net
>>465
まず1行目の仮定が意味不明やぞ

475 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:42.60 ID:O661APOq0.net
>>283
√2/2?

476 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:45.33 ID:Ibx4V+yz0.net
>>456
解いた後に笑ってしまうわ

477 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:45.35 ID:wuqVi5G+0.net
地道なトレーニングが必要だからな
それがなかなかできない奴はそりゃ多いだろ
苦手な教科なら特に

478 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:45.39 ID:d0gueqYup.net
https://i.imgur.com/4qKdFPs.jpg
https://i.imgur.com/4mycqxo.jpg

479 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:51:55.31 ID:7vWU+7+z0.net
>>459
はえー教えてくれてサンキューや!ところで君英語の点数やろ?どうやったらそんなにできるようになるか教えてくれへんか?

480 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:00.58 ID:agRfrDSa0.net
>>410
数え上げお姉さんでググれ

481 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:02.42 ID:bMLLW5rG0.net
京大の「tan1°は有理数か」が史上一番短い問題だとか
こんなん見ただけで解き方思いつくんか

482 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:02.91 ID:ZNcsyI3H0.net
>>469
自分の学習法が合わんってパターンもそれなりにあるやろうもんなあ
言語化もそうやけど、手順を複数知っとるかそうじゃないかは大きそうや

483 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:12.08 ID:JjiKxqPrr.net
>>466
https://m.imgur.com/CE2e77Z

はい論破、お前の負け

484 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:22.71 ID:+SW8yIqF0.net
>>474
いや、nCrの展開式のこと
証明自体は間違ってるよ

485 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:24.32 ID:pUwgpRxua.net
>>410
具体的に数学が役に立つってことは専門分野でもないとなかなかないけど
ただ数学を学んで役に立つとしたら言語で表現される抽象的な概念に親和性があるってことだと思う
これは非常に大きな意味がある

486 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:35.06 ID:9I/G32wTd.net
>>470
女女が除外されるのと同じ理屈で、
(火曜でない)(火曜でない)の兄弟パターンも除外されるのか
盲点やった

487 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:37.55 ID:FaX3vvlC0.net
>>452
バナッハ=タルスキの定理証明してみてよ

488 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:46.34 ID:7vWU+7+z0.net
>>479
脱字あるやん😭“点数高いやろ?“

489 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:58.30 ID:O661APOq0.net
>>481
ふつうに思いつくよ

490 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:52:58.77 ID:iQ3lS8nWd.net
数学の抽象のが現文の抽象より定義明確な分簡単やない?っていっつも思っとったわ

哲学の入口的な現文読まされた時の苦痛たるや

491 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:11.91 ID:DwvZN+020.net
>>481
tanの定義聞きたいんかなあ?とか思って単位円に向かうとか?合ってるか知らんけど

492 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:34.09 ID:jm2SU/m60.net
チャート式みたいな誰もこなせない分厚い参考書ってなんで存在してんのか教えて

493 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:37.05 ID:BwGy5vxj0.net
覚えられないのと単純に計算ミスする
メモ1枚と普通の電卓使えれば勝てる

494 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:37.43 ID:Ib83DaTEa.net
>>475
ぶっぶー

495 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:49.15 ID:WlLYRf+lr.net
>>490
現代文の抽象は抽象じゃなくて曖昧っていうんやで

496 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:54.10 ID:oY+vLjFqa.net
答え見てもわからんけど自分で解いてみたら分かるガイジおる?

497 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:59.06 ID:bI9pGO7l0.net
>>483
あのなあ…バカか?
レスの内容がそのIQに合ってないって話をしてるのにURL貼ってお前の負け!wはガイジ行為だと自分でもわからんか?

498 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:53:59.21 ID:4fE5d9Gla.net
円周率が3.1以上であることが教科書の知識だけで解けるという事実

499 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:02.44 ID:egA31/rG0.net
>>491
残念ながら違うかな
最短はtanの加法定理や

500 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:09.24 ID:JjiKxqPrr.net
ちなピアノ独学で弾ける

501 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:13.22 ID:uUJKwR4n0.net
>>478
マクレーン?
こいつのスタイルあんま好きじゃない

502 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:15.09 ID:yjeUs1sm0.net
>>492
こなせるんだぞ(小声)
でも黄色で十分なのは声を大にして言いたい

503 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:18.38 ID:C3J10AT90.net
応用の解き方載ってないもん😡

504 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:36.86 ID:Ib83DaTEa.net
>>481
よくわからん大学の計算問題が最短やろ

505 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 00:54:41.16 ID:awSRoxV20.net
>>246
ざっこw

総レス数 505
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★